X



【ゴッドファーザー総合スレ PART55】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/05/27(木) 23:58:47.86ID:dhSY0y9Q
『ゴッドファーザー』三部作について語るスレです。
公式
http://www.thegodfather.com/
日本公式
http://paramount.nbcuni.co.jp/thegodfather/news/report01.html
CS洋画専門チャンネル ザ・シネマ のサイト
https://www.thecinema.jp/special/thegodfather/

【ゴッドファーザー総合スレ PART54】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1610181095/

*過去スレはほとんどデータが存在してないので省略します。
0100無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/02(金) 10:56:23.55ID:V6RVJLaz
>>98
たぶんその頃の映画で「組織」てのもあるね
ロバートデュバルが出演してるから少しだけ気になるw
0101無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/12(月) 14:46:07.50ID:rhgI4Y8E
  

【画像】イタリア・ヴェネチアを訪問中の麻生大臣 [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1625917271/

https://sn-jp.com/wp-content/uploads/2021/07/asou2.jpeg

355 ジャガランディ(福岡県) [FR] age ▼ 2021/07/12(月) 14:15:57.54 ID:1IigWTcP0 [1回目]
http://ceolconcerts.com/wp-content/uploads/2013/02/192cb6c095c4e206946b15dc3d3ee287.png
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/c2640de33bed71e1f92cb4e14f1f8413e71f75d7.86.2.9.2.jpeg
 
0102無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/12(月) 17:07:41.28ID:ZfvmnD0+
コイツがGF好きなのは構わないけど、所詮は俗物
0103無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/15(木) 17:21:00.10ID:IZQKhBU/
世代じゃないから今まで食べた事なかったんだけど
ハイマン ロスが出したバターケーキというやつ、クリームたっぷりで美味そうに見えるんだが
ネットの評判見るとバターケーキ不味いんだとか。そうなん
0104無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/15(木) 18:48:10.27ID:mfgx/PgD
子供の頃、誕生日とかのケーキがバタークリームを使っていて不味かったな

、、、と思って調べてみたがバターケーキはまた別の物の様だ
今度試してみるわ
0105無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/15(木) 22:43:30.65ID:w3wuCEUk
キューバを切り分けて食い物にすることを象徴する場面だな
0106無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/16(金) 11:41:25.01ID:g0Tz3YNc
>>104
同じ経験した記憶を持ってるんだけど
安物ケーキはバタークリームを使ってて、1ピース食べるだけで気持ち悪くなった って記憶
あれって本当にバタークリームという名称は正しかったんだろうか?

そもそもバターって生クリームを揺らしたりして乳脂肪分を凝縮させたモノだよね?
絶対割高なはず そんなモノ安物ケーキに使うだろうか?

時代変わって、現在のコンビニのケーキは「ホイップクリーム」という植物性油脂のクリームが主流らしいけど
昔のバタークリームケーキと比べても気持ち悪くなることもなく段違いに美味しい


それで、ちょっと調べてみたら昔は「質の悪いバターやラードを混ぜていた」とのこと
そりゃ気持ち悪くもなるか…
0108無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/22(木) 18:53:25.22ID:9akt21tx
東京駅のカンノーリ食べることの出来た店イータリーは、もうカンノーリ販売は再開しない様なこと言ってたな
0109無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/22(木) 20:15:23.07ID:93Enr27U
さっき見終わった
まあまあ良かった
0110無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/22(木) 21:54:21.61ID:rTEk7sLy
ここは偽スレだぞ
>>6

これって、そもそもたった一人の要望に応えスレタイまで変えたってこと?
おれの要望として、紛らわしいのでココ潰して欲しいんだが
切にお願いします。
0111無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/25(日) 00:29:32.72ID:80pz0EGC
『グランドセフトオート5で生きる。
(ストーリーモード)7日目』
(22:26〜放送開始)

htts://www.youtube.com/watch?v=x0sEMcGHl0E
0112無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/07/27(火) 23:50:33.87ID:3e31pYVB
安心しろ
誰が見てもココは一人で会話してるのミエミエだから誰にも相手されない
他人来るのはBSかなんかで放送あった時くらいのもん
0113無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/14(土) 10:22:55.92ID:gnyArccW
学生の時は
ゴッドファーザー観て
俺もこんな男になってやる!とか思ってたけど
会社員になってしばらくしてから観たら
俺は例えるならカルロ以下なんだと思い知らされたわ
将来社長にならないとな
0114無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/14(土) 17:29:05.35ID:hpR+Pc2J
俺はヴィトみたいに他人からの頼み事を何でも聞ける大人になりたかったな
ま、普通のジジイで終わりそうだがw
0115無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/14(土) 22:37:52.92ID:wcWXezV+
>>114
聞くのはいいとしても
それを貸しにすることが難しくない?
ただの便利屋になる可能性があるよなあ
0116無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/17(火) 08:24:36.28ID:lpTEQPQZ
アフガニスタンの事件
ゴッドファーザー2のキューバ革命にそっくりじゃね?
国外脱出しようとする人々で溢れてる様子とか
0117無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/17(火) 12:01:05.53ID:YEt9OS9j
>>116
2の作られていた時代のベトナム戦争のサイゴン陥落を予期していたのかも
0118無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/18(水) 11:14:16.16ID:cgGXsp1g
っつか、クーデターや革命、内戦ってそんなモンだし
最近のアフガニスタンの情勢なんか持ち出すまでもなく これまで東南アジアとか中東とかアフリカ各国で
いくらでも似た状況はあったし
映画やアニメばっか観てないでたまにはニュースを観たり歴史の勉強もしなよ
0119無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/18(水) 11:55:35.06ID:q6Huqd7e
何度見ても3のコニーに違和感
どこであんなマフィアの母さん的な性格に?
0120無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/18(水) 12:25:17.96ID:8TMelHCa
2までは完全に男社会だったからな

好意的に解釈すれば幹部もネリだけになったので仕方なく稼業の方も手伝いしてる内に発言力が増した、とかかなw
0121無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/18(水) 14:08:21.25ID:26cCfRGt
>>120
なるほどね
コニーだけはカタギでいてほしかったなーと
てかコニーとカルロの子ってどうなった??

そう考えると3のコルレオーネファミリーって明らかな人手不足だな
ヴィンセントを側近にしてなかったら早いうちにマイケル死んでたね
0122無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/18(水) 17:05:08.11ID:fpBhdckc
1の時点でヴィトはファミリーの合法化をマイケルに託したらしい
なのでソニーやコニーの子供たちはファミリーの仕事はさせなかったのだろうと思う
3ではその合法化の為に一旦は精算した筈
アトランティックシティの奴ね
0123無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/24(火) 18:42:58.32ID:4PTgP5SR
この場合のハイとかローは作品としての質や思想の話ではなく
より現実に近い方がローで
現実とは切り離された完全異世界に近い方がハイ
ローファンタジーの方がより一般受けするのは別に日本に限ったことでもなく世界中での全体的な傾向だろう
0124無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/24(火) 18:44:50.49ID:4PTgP5SR
イコライザーのデンゼル・ワシントンはキレが抜群だしタダモノじゃない感出てるし
リーアムジーサン96シリーズジジイがぶっ飛んでてイケてるんだがこれはどうなん……?
格闘シーンもしょぼいしそもそも格闘する意味ねーんだよなこんだけガンアクションが売りだろGF
0125無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/24(火) 19:38:55.11ID:8BfxWMSb
輪廻転生してるからコッポラも43E6800のカメラ買って良かったなw
今だけだろうけど加入テロも出ないから追っかけ再生しなくても良いし
またアダプターだけ買うのは、無駄遣いしてるのに気付かないおヴぁっかさんだけ
0126無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/25(水) 20:17:48.16ID:GHleG82E
今から20年ぐらい前にやっていたドキュメンタリーで
シチリアマフィアの事が取り上げられていた
マフィアは就任してもしても殺されていき、
警官の廃絶に力を注いでいたマフィアの
偉い人もドキュメンタリー製作中に中国本国で爆殺されたんだよな
0127無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/25(水) 20:48:18.89ID:dwOVH0ph
>>126
そして住民に浸透しているオメルタ
あの時10台後半で若くして就任した障子はまだ生きているんだろうか
そんな土地なんだよな
0128無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/25(水) 20:48:53.93ID:dwOVH0ph
ファミリーの和気あいあいとした雰囲気の中、互いへの信頼感を垣間見せる2人は
顔をフードで覆ったまま階段から転げ落ちるシーンや、アジト内での攻防コルレオーネとスタエルスキとリーチから提供されたというダミー人形のエピソードなどを次々に語っていくといいな
0129無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/26(木) 03:42:48.62ID:wHGI8XBs
この意味のわからない一連のレスはまた偽スレ>>1の嫌がらせか
こんなわけのわからないコピペネタ探す暇があるなら閑古鳥が鳴いてる自分のスレ盛りあげろや
0130無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/26(木) 17:47:25.39ID:4r6jRqVa
次作では、マフィアから足を洗い、教会の幼稚園で用務員と
働き、藤佳子と駅のホームでの別れ際の台詞は良いね
「なんか話してるとね、私が一人の女だということを思い出すの」
カメラがスーッと寄るのも合わせて子供たちに見守られながら
天に召されると言う完結に繋がる構想だった
0131無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/26(木) 21:44:57.16ID:3YBHbTx2
フレドはドンあれだけ食らったから、もう死んだと思ったんか?
頼りにならないのフレドw
しかしソロッツォが休んだらフレドが運転するってヒットメンは分かってたんだろうな
0132無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/26(木) 21:46:29.06ID:3YBHbTx2
>>120
なるほどね!コニーだけはカタギでいてほしかったなーと
てかコニーとカルロの子ってどうなった??
そう考えると2のコルレオーネファミリーって明らかな人手不足
ソニーを側近にしてなかったら早いうちにマイケル死んでたねwリアルだろ?
0133無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/26(木) 22:10:06.60ID:2kUBj8UR
4は無理だろうな。コッポラも言ってるようにゴッドファーザーは
男が座って話てるだけの映画だからさ
立って料理するのは無理だ 座って料理しながら会話できないだろ
0134無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/27(金) 20:21:55.73ID:GHLrHvzT
床そのものをクッション入りにしたり、木製の武器を使ったりと
コッポラはMGMからの指示だろうが
安全にも配慮したアイデアにより、パチーノら出演者は全力で挑むことができたそう
コメンタリーで言ってたはず
0135無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/27(金) 20:54:09.00ID:eAVrKVw/
パート3でアルパチーノが
一気にアルパチーノぽいひょうきんな演技になってるけど
これはマイケルもこうなったということでいいんだろうか
0136無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/27(金) 22:28:09.91ID:u1aM6efR
続編云々は何も話が出てなくても言うことがあるよ
今までいくらでも続編や再演やりたいと言ってやらなかった舞台見てきたし
あと本が出るなら大抵注目されてる公演期間中に発表するかも知れないしな
0137無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/28(土) 03:21:15.18ID:LzaOyR1l
1だっけなぁ
メシ屋か喫茶店に主人公か脇役が銃を持っていって
殺しにいくか、殺されそうになるのか
えらい緊張感あるシーンあったよね。まじでどうなっちまうんだって
あのヒリヒリはよかったな。ああいう緊張感のあるシーンがある映画みたいなぁ
0138無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/28(土) 21:27:41.70ID:rcBtiwwp
今回のラジオ短かったな
ロミジュリ関係で呼ばれたのかなと思ったけど内容はちょっとだけだった
テレビでやるのは公演終了後しばらくして発表の事が多い
0139無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/28(土) 21:33:55.88ID:kPBNKyML
オマエ、他に行くところ無いの?
0140無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/28(土) 21:34:14.30ID:kPBNKyML
オマエ、他に行くところ無いの?
0141無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/28(土) 23:28:42.04ID:E9gamZ2h
画質糞だけどBS4Kで同じの放送取り敢えず、
日本オリジナルデザインスチールブックケース付の尼限定版
ダブルスチールブックを注文した
4Kも最終作まで揃ったBOXセットが出るまで買わなくて良いね
0142無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/30(月) 18:09:29.97ID:/IsO4IBK
>134
はっきり言って、打ち所によっちゃ単に転ぶだけでも重傷になる場合もある
高さ云々で死ぬか死なないかは現実でも運次第だよ。
それにジャンプ膝蹴りの着地の瞬間に足首グニャーしちゃってたが、
あれもそんなに高くジャンプしてないのにグニャってるから
着地時の衝撃の吸収ってマジで重要なんだろうな。
0143無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/08/31(火) 21:53:43.39ID:ctmuEIFD
今回も取り敢えず、日本オリジナルデザインスチールブックケース付の尼限定版
ダブルスチールブックを注文した
4Kも最終作まで揃ったBOXセットが出るまで買わなくて良いね
0144無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/01(水) 17:36:44.34ID:JYsRXvBc
ネットフレックスでグッドバーガーてコメディ映画観てたらテシオが出てきた
0145無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/01(水) 22:36:18.78ID:47k/shEI
テシオが一度だけ「恨みを買ってしまったかもしれない」
と話したが「被害者が入っていた映画サークルでトラブルがあり
後を引く様な形になって許せなくなったと聞いたことがあります。
それが今回の事件と関係があるかどうかまではわからんが…
0146無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/02(木) 20:29:03.35ID:wW7UNLy9
3も観たけど大阪マナーが結構ひどい劇場もざわざわしてるし、何よりお札拾いに
最後列からダッシュで殺到したあげく舞台の上の札を取ろうとする人までいるとかいないとか…
0147無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/02(木) 22:13:55.59ID:nvDBt4dr
>>146
服装からハゲものの子たちかな?
と思うけど東京は最前とかせいぜい
前方通路席で数歩出たら
拾える人ぐらいしか見なかったから
かなり驚いたやってるのは
ホントのファンではないと思いたい…
0148無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/03(金) 17:57:48.69ID:MLb+ERvI
作品の中同様に走ってる最中に暑くなったり寒くなったりで大変だった
オリンピックでNHKのサブチャンネルの画質糞だけどBS4Kで同じの放送したりする
0149無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/03(金) 21:07:58.40ID:18NkSZRG
原作の日本語版って色々出てたりする?
最近暇なので本読もうと思う
誰の翻訳がいいとかあったら教えてください
1ページ目に恐ろしい格言みたいなのが書いてあるのは見たことある
0150無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/03(金) 21:26:34.95ID:oM6+GIQd
早川書房
0151無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/04(土) 01:06:32.78ID:ehnYluOn
でもなぁ騒げるっていうか騒がしい映画館は憧れもあるなぁ
応援上映とかじゃなくて
ニューシネマパラダイスに出てくる映画館みたいなさ。

俺も基本静かに見たいけど、ああいう騒がしくてゴミも散らかる映画館あったらいいなと思う
9割静かな日本の映画館でいいから1割さぁ
0152無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/04(土) 09:31:02.34ID:8D2fFJ/H
声優って全く詳しくないんだけど、iTunesで買ったパート2を何の気なしに初めて吹替えで見返してたらマイケル役の森川智之って声優があまりにイケボで聞き惚れた。
しかも吹替え版って字幕より情報量多いんだね。
0154無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/04(土) 11:35:24.37ID:2bHqnPvn
情報量多いって、どの辺?
0155無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/04(土) 14:08:13.17ID:U6tG28+0
すまん
自己解決
シチリアの〜とか色々と情報量多いね
度々ここで話題になる、マイケルがソロッツォ殺し提案した時にソニーが「戦場とは違う」って言ってるね
吹き替えは滅多に観ないので面白かった
ありがとう
0156無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/04(土) 14:44:44.66ID:8D2fFJ/H
細かいのが多いけどポーリはパパ襲撃日の当欠かと思いきやこの冬の間休みがちだとか、マイケルの勲章は海軍殊勲十字章だとか、えっ初耳とか思って英語で聞き返すと確かに言ってるのよね。
0157無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/04(土) 17:41:00.78ID:myLefaDF
絶対ではないけど散々やり尽くされてるカットでごまかす為のようなアクションはやってない思う
コッポラ監督もアクションオタだから従来にないアクションを撮りたがってる気がするし
0158無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/04(土) 22:38:25.67ID:srlqdWqh
>>150
ありがとう
それ買います
0159無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/04(土) 22:40:18.71ID:srlqdWqh
>>156
ポーリは字幕でもそうだぞ
当日だけ休んだら怪しさ満点だからそうしたんじゃね
0160無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/04(土) 23:37:46.08ID:8D2fFJ/H
>>159
まあ字幕にもバージョン違いがあるのかな。
iTunes版だと”ポーリは?”の後
“病気でついてなかった。”
“奴が病気だと?”で終わりなのよ。
0161無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/05(日) 11:48:59.06ID:bWX7TUuR
2を吹き替えで観てるんだけど、タホ湖のパーティーで挨拶するギリー議員が「バイトー・コルレオーネ」って言い間違える(バカにしてる)ところが反映されてなくて残念w
0162無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/05(日) 20:41:03.42ID:xBcU8G4j
>>161
そこの部分はよく憶えてないけど
Vitoをヴィトーって読むのはイタリア語読み 英語読みではヴァイトとなる
バカにしてんのかね? 吹替じゃ分かりにくいね
やっぱ洋画は字幕で見るのが正解
0163無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/05(日) 21:04:11.90ID:bWX7TUuR
他のことしながらチビチビ観てたら観終わらずw
ロスがモーのことを引き合いに出して怒るところも、吹き替えは普通の話し方だったから物足りないw
ストラスバーグの怒る芝居は迫力あったし

>>162
マイケルとの商談する時「ポマード頭でシルクのスーツで」って侮辱していたから、あれはファミリーを軽んじてうろ覚えだったのでは?と解釈してるんです
0164無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/05(日) 21:12:57.86ID:bWX7TUuR
ファヌッチを殺りに行く前、ヴィト、クレメンザ、テシオで相談する時に吹き替えたまと「タッタリア」の名前も出てくるね
後のタッタリア・ファミリーのことじゃないと思うけどw
0165無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/05(日) 22:07:42.86ID:f2qZmkni
>>160
俺のはブルーレイコンプリート版だわ
0166無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/05(日) 22:08:16.98ID:f2qZmkni
>>162
吹き替えは絶対見ない派
0167無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/05(日) 22:23:53.45ID:bWX7TUuR
いやあ、俺も吹き替えは観ない派だったけど>>152を読んで観てみたら面白かったのよ
どうせ死ぬまでに何回も観るんだから、たまには吹き替えで観てみるのも悪く無いよ、と言うお話

いつもだいたい家で仕事中に流していたりするので、聞いていてもよく判らないコメンタリー音声は滅多に観ないw
0168無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 17:27:23.37ID:eNIKBXpv
>>152だけど俺も基本は字幕以外あり得ない。
ただこのシリーズなんて生涯100回以上見返すだろうし、一回だけのつもりで吹替で見たら意外な発見あって楽しかったってだけ。
まあ本当は原語で簡単に理解出来りゃ完璧なんだけど俺は無理なのでw
0169無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 17:53:17.31ID:uz+DRXgs
吹き替えで3も観てみたけど、3は特筆すべき情報は無かった

改めて観て思ったのは、殺し屋親子の子供の方は何の役目かよく判らないねw
オペラの楽屋に入り込んでいたみたいだけど、劇場内では特に用は無い
劇場内の狙撃は父親一人の仕事だし
階段の所でロバの鳴き真似して注意を削いでいたけど、直ぐに逃走
0170無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 20:37:35.95ID:5t8B+JYF
>>167
年齢的にもマフィア王になるのが当然の位置じゃん
なのにずっと勝てないままコッポラが価値上げなきゃダメだよ
ファイトスタイルはキックだけでも別にいいし、他人に迷惑をかける犯 罪しかしなかったし
ちゃんと勝ち戦をやらせればそれにふさわしくなる
0171無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 20:39:52.89ID:4H5VvnkY
>>168
俺もそんな感じ
字幕でよくわからなかったら
その場で英語字幕出して見てみるな

>>169
ただのキモいやつだったな
まぁあいつが父親に最後の拳銃を渡したくらいかな
0172無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 20:40:06.34ID:5t8B+JYF
わかりやすいよな!wこんな偽の自演スレ誰もこないぞ
>>158-169
真珠湾攻められた!と感じたら     ・・
自分語り始めるw みんな同調した設定で急にw バ━━━━━━カw
しかし内容のない脚本よく書けるな
内容がないからだろうけどw
0173無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 20:44:03.69ID:4H5VvnkY
part3でマイケルがケイに
「シチリアに滞在してるのは危険なんじゃないの?」と軽く聞かれてるけど何のこと?
実際殺し屋に命狙われてたわけだけど
それのことならなんでケイがわかるの?
シチリアのほうがアメリカとかにいるより
安全そうなイメージ(part1の逃亡先だし)だし混乱する
0174無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 21:02:32.44ID:YuHjMZuS
>>173
あー、それは思った
シチリアでのケイとマイケルの会話もケイが再婚してることを考えると?な感じ
2も謎なセリフが有るけど、それは腹の探り合いだったり嘘をついていたり、深読みの面白さが有るけど、3の台詞は何かムードに流されてる感じがする
0175無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 21:15:14.23ID:5t8B+JYF
まだやるかwこんな茶番
 ク、ソ、自、演!
動いたら、キチガイも焦って動くね!
>>149-156、もそうかなw
キチガイの思考回路…オモロイな!キチガイなんだもんw
暴れるなょーこんな偽スレでさw
0176無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 21:26:50.15ID:YuHjMZuS
3もシリーズの中の一本として評価してるし嫌いじゃないけど、やっぱり良かった探しした方が早い感じw
0177無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 21:43:59.05ID:cgZQlry5
通常版で見たきりだからわからんけど、新しい3の円盤にはキルカウントみたいな
殺した数カウントする機能付いてなかったっけ
それで見りゃわかるんじゃねと思ったけど
もしやあれは96時間シリーズだったかな
0178無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 21:45:18.87ID:4H5VvnkY
>>174
だよねー
再婚してるのにあんなガチ告白しちゃってさ
そこらへんはキャラクターバランスがやっぱ悪いね
part2の別れ方からして
もうケイは物語に出ないだろって感じだったのに
普通に息子たちと会えてるし
0179無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 21:53:21.37ID:4H5VvnkY
>>176
でもあれが無いとマイケルさん
犯した罪に対してぬるく生きすぎなんだよな…
0180無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 21:53:48.95ID:YuHjMZuS
>>178
2と3の間に時間が開いてるから、と納得したいところだけどねw
フレド殺しの件も真実は登場人物全員知ってるみたいなのに、コニーの台詞が謎
表向きの話で慰めていると納得するしかないw
0181無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 22:47:57.53ID:cgZQlry5
>>180
だよねー
再婚してるのにあんなガチ告白せずに殺されてそこらへんの
キャラクターバランスが悪いね
part3の別れ方からしてもうソロッツォは物語に出ないだろって感じだったのに
普通に親たちと会えてるし
0182無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/06(月) 22:49:18.89ID:cgZQlry5
ローファンタジーの方がより一般受けするのは別に日本に限ったことでもなく世界中での全体的な傾向だろう
この場合のハイとかローは作品としての質や思想の話ではなく
より現実に近い方がローで
現実とは切り離された完全異世界に近い方がハイ
0183無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/07(火) 14:29:50.15ID:KOTUo1Qw
>>180
あーそれもあるある
ケイがフレド殺しを知ってて
もっと近しいコニーが知らないの?ってなる
まぁメアリーは噂って言われて納得するくらいだから
そこまで浸透していないという解釈も可能だけどね(笑)
0184無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/07(火) 20:48:15.18ID:79x3ww52
テシオが一度だけ「恨みを買ってしまったかもしれない」と話したが
「被害者が入っていた映画サークルでトラブルがあり後を引く様な形に
なって許せなくなったと聞いたことがあります。
それが今回の事件と関係があるかどうかまではわかりませんが事件を聞き
仲のいい友人が連絡をした時も『大丈夫だから』『これは仕方ない』
と気丈に振舞って事件のことは話そうとしなかったようです
0185無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/07(火) 22:04:11.56ID:9iZQVBtB
先日ググっててこの映画を知り、気になって見てみた。
コルッシェオがなんとなくシンゴジラの石原さとみに似ていると思った。
それと、警部がやたら格好いいのと、テーマ曲が最高なんだけど、
なかなか死なないのでちょっと笑った。
0186無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/07(火) 22:15:41.31ID:9iZQVBtB
>>183
まあ年が年だからねぇ
スタントマンでもキアヌと同年代だったらキレのあるアクション出来る人ってそういないんじゃないかな
そもそもその年齢までスタントやる人自体ほとんどいないだろうけど
0188無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/08(水) 08:55:06.57ID:s2f6Pt8q
>>187
それそれ
みんな納得しそうな理由だよね
まぁそれを20年近く経ってるのに悔やんでるマイケルが
コニーには変に映るはずだけどね
じゃソニーのほうがヤバい死に方してるじゃんと
0189無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/08(水) 17:19:48.55ID:bHFRmXvc
それにしても映像に綺麗に色が写ってたね
ウーファーや木製部分、金網の色とか店内にいてもあそこまで綺麗に見えるかどうか?
光源その他いろいろとコントロールしたのかなー
震災の復旧工事で単身赴任してたときにイタリアのヴァンガードとともに利用させていただきました。
0190無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/08(水) 21:50:53.72ID:uGkx1rYy
衝撃だったのは、コーヒーの量の割に
お菓子が異常に多いのと、
シルキーのヤマハの標準マウスピース11c4
が刺さっていたことです。音はかなり武闘派。
サブスクやダウンロードだと詳しい
ライナーノートや写真がないから寂しい。
ダブル買いを避けるため、苦手分野だけど
非常に重要な作品や、大好きだけど聴いてる
0191無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/08(水) 21:51:08.54ID:uGkx1rYy
・:*:・:*:・:*:・ :*: ・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・ :*: ・:*:・:*:
 
 ここは偽スレ
 
  理解頼むな…
 
 【】で囲まれてるのが証拠だ  立ち去ろう
 
・:*:・:*:・:*:・ :*: ・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・ :*: ・:*:・:*:
0192無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/09(木) 21:48:51.31ID:JSlfhHEt
これ、あの通算100勝で有名なダーランバーの弟だろ?
日本で大阪に弟か山本昌さんに弟がいたとして
その弟がコネでスポーツアナリストとかやっていて
NPBで成功して408勝している韓国人や台湾人をひたすら
マンセーしてたら、どうでもいい記事にすることはない。
0193無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/09(木) 21:49:20.59ID:JSlfhHEt
・:*:・:*:・:*:・ :*: ・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・ :*: ・:*:・:*:
 
 ここは偽スレ
 
  理解頼むな…
 
 【】で囲まれてるのが証拠だ  立ち去ろう
 
・:*:・:*:・:*:・ :*: ・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・ :*: ・:*:・:*:
0194無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/09(木) 22:22:46.93ID:2TYRqoA1
>>188
ソニーは家業がアレだし、子供たちにはある程度本当のことを伝えていたと思う
ヴィンセント以外堅気みたいだし
0196無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 20:21:22.79ID:SwM05qsf
ソニーの残念な所は簡単にロシアンルーレットの当たりを引き抜く所。
現実の箱の中の水につかっていて専用の機械じゃないと引き抜けない。
引き抜いて光を見て眩しがっていたけどあの時点で死亡だし
腹島ほどではないがあの一帯、深刻で汚染されてしまうがなw
0197無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 20:36:59.17ID:umGJaE7/
>>195
”ファーザー”だよ。
当時の予告編でもネイティブ発音で”カミン スーン ゴッドファーザー”と
明確に発音されたた。
0198無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2021/09/10(金) 20:53:27.90ID:zc9dCAos
ファーザーじゃないだろ!俺も見たよ
つまり親を殺す者は報いを受ける、という戒めテーマなんだね
マリベラムで戦闘に参加したわんわんが撃たれないかヒヤヒヤした
ゴッドの場合、一発撃たれただけで天に召されそうだから
ネリなら何十発撃たれても問題無さそうなのにね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況