X

タイトルわからない映画を教えてもらうスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2019/03/29(金) 04:54:31.74ID:XZfBZpNu
昔見た午後のロードショーで知りたいやつがある
2022/10/18(火) 19:44:38.73ID:8uNQoiyR
>>581
赤ちゃんのおでかけ ですか?
2022/10/18(火) 21:15:06.71ID:TskSTyCf
>>583
これです!
20年近く思い出せなかったのがスッキリしました!
ありがとうございます!
2022/10/19(水) 01:00:40.91ID:EWxBVFkP
>>582
なんとなく「帰らざる河」
2022/10/19(水) 08:07:36.36ID:XiLEUHNv
>>585
マリリンモンローが親子と筏で激流を川下りする映画ですね
でも多分帰らざる河ではないと思います
川下りで筏が出てくるシーンは素性の分からないその一家と遭遇する場面だけだったと思います
川も穏やかで撃ち合い前後の動静の対称が印象的でした
587無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/10/19(水) 23:09:56.92ID:Fhu7Ms5B
断片的なシーンしか記憶していませんが、わかる方教えてください。あらゆる仕掛けで登場人物が死んでいくストーリーです。
@コテージかペンションに男女複数人で臨場。
A冒頭でデブの男が2階から落下死。
Bとある部屋に設置された洗面台の蛇口を捻ると水が止まらず、部屋が水で埋まって閉じ込められ、浮遊したノコギリで首切断(被害者は女性?)
C薄暗い廊下(?)みたいなところで裸足の女性が落ちていた刃物で足を怪我する。
588無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/10/20(木) 15:27:01.47ID:ETPr+yKf
映画のタイトルが思い出せない
10年ぐらい前に見た作品でヨーロッパが舞台だったと思う
親父と10歳ぐらいの男の子が一緒に生活してて
仲がいい親子かな?親が子にきびしいのかな?って感じに進むんだが
実は中年の男が他人の10歳の男の子を監禁してて
食後に部屋で性的なプレイを男の子に強要してる
男が生活の為 外で買いのしてたら車にひかれ死ぬ?
その後男の家族が家におとずれ監禁が発覚する
そんな内容
監禁してる男が
589無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/10/21(金) 20:50:18.09ID:bIAUEy0x
記憶があやふやでタイトルがわかりません!
外国映画(おそらくヨーロッパあたり)
主人公のおじいさん(おじさんくらいかも)がゴミ拾いしてるときに家族から蔑ろにされてる?少年と出会って一緒に暮らして親交を深めていく。すごく仲良くなったがある日少年が消えてしまう。
実際にはおらずおじいさんの想像の人物だったというオチ

潰れそうな工場(確か車関係)を兄弟でやっていた記憶

もう一度見たいんです!わかる方いらっしゃればお願いします!
590無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/10/22(土) 09:04:17.70ID:0p1KJ40x
>>589
違うとは思うけど・・・
>>おじいさんの想像の人物のだった
と「工場」という要素で
クリスチャン・ベール主演
マシニスト(2004年)
591無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/10/22(土) 09:23:16.64ID:0p1KJ40x
>>457
トラックの後ろに敵の一味の怪物が潜んでいて…

最後がそのオチだと、もしかしてゴーストハンターズ(Big Trouble in Little China)?
映画の最後の方 ⇒ https://www.youtube.com/watch?v=WUDD1Xoje0Y
592無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/10/22(土) 13:02:49.18ID:+6ArY5iW
>>590
ありがとう
でもこれじゃなかった…
一見すごいほんわか心温まるストーリーっていう感じなんだよなぁ
593無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/10/23(日) 00:04:56.14ID:uD8+CJ2T
約20年前に深夜の映画で鑑賞

西部劇だと思ったらロボット?が出てくる
ギャグとかではなくシリアス系だった気がします
2022/10/23(日) 00:41:07.21ID:uqph+zsM
>>593
ウエストワールド
2022/10/23(日) 14:15:38.21ID:RBwW1UYr
ウエストワールドじゃなかったら
ワイルド・ワイルド・ウエストかも?
2022/10/23(日) 23:20:39.56ID:fHsdRRx1
ウェストワールドだと思うが、「西部劇 ロボット」でググれば即解決すんのに何でここで聞くんや……
597無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/10/24(月) 16:05:02.79ID:kcQMhLdy
ドラマか映画かも思い出せないんだが25年くらい前に学校で見た海外の物語のタイトルを教えてください

主人公はハリネズミかはりもぐらで気味悪がられていじめられている
池に落とされるシーンがありました

実写でハリネズミ以外は人間だった(ハリネズミ役の人は特殊メイクか着ぐるみっぽい感じ)  

ハリネズミが冒険に出る話だったと思います

どこの国の映像かもわかりませんが何か手がかりが欲しいです…
2022/10/28(金) 20:14:21.52ID:A2GGjF8g
>>597
モンティ・パイソンのテリー・ジョーンズが監督した『たのしい川べ』?
2022/10/30(日) 00:40:26.36ID:oB6fAkZY
5年くらい前に見たのですがタイトル思い出せません
覚えているところを抜粋します

・主人公は20代後半くらいの女性
・お金持ちっぽい家(部屋)に集まった男女6人くらいがゲームをするという名目
・登場人物は全員20代後半〜30歳以上の大人
・段々と指の切断・骨折など痛々しい内容になり、過激になっていく
・主人公が水の中で何分息を止めていられるかのゲームがあった
・主人公以外の参加者は何だかんだで全員が死んだ気がします…
2022/10/30(日) 01:26:25.76ID:oB6fAkZY
599の補足です
低予算系ワンシチュエーション映画で貴族っぽい部屋のその一室しかありません。
最初は皆余裕綽々、普通に屋敷の入り口から自らの意志でやってきた。
無理やり拉致されて集められた感じではなかったと思います。
最初は少し痛い内容のゲームから始まった記憶(太ももにフォークを刺すなど)
そこから段々と命に係わる内容になっていきます。

金持ちの家主(おじさん)が執事っぽいのを従えていました。
家主がゲームマスター的役割で、痛い系の指示をしてたように記憶しています。
2022/10/31(月) 03:50:58.41ID:5dyfFqJS
邦画か洋画か?
TVで見たのかネットで見たのかレンタルで見たのか?
2022/11/01(火) 03:38:04.61ID:Ervinic0
すみません、早とちりで他スレに書き込んでしまいましたが、どうしてもタイトル知りたくて…
今から30年(多分)程前にTVでみた洋画なんだけど、
一人が溜池みたいなとこで丸太(だったと思う)に挟まれてゆっくり沈んで行きそうなところを
もう一人がどうにか助けようと、口移しで空気吸わせたりしてたシーンを覚えてるんだけど映画名に心当たりありませんか?
2022/11/01(火) 04:30:45.09ID:Lc+zvNKQ
>>601
すみません、めちゃくちゃ探して見つかりました!

「デッド or キル」という洋画でした。
2015年にニコニコ映画上映会で見たものでした。
邦画か洋画かどこで見たのか、肝心なこと書き忘れすみませんでした。
2022/11/01(火) 16:31:56.34ID:UHa6nNdt
20年以上前かもしれない子供の頃に見た映画なんですが・・・当時なので、おそらくテレビかBS
・近未来設定だったと思う
・主人公は何かと戦っていたとおもう、それが人間だったか怪物だったかは覚えておらず
・鏡かディスプレイか何かで2つの世界(電子と現実?)を行き来できる
・和風なステージでは舞妓はんが出てきて、巻き込まれた舞妓はんがロボットだったのが印象に残っている
・近未来風電車かモノレールの駅のようなとこで銃撃戦してた記憶もある

かなり記憶もあいまいになってきてしまっており、もし近しい作品を知っている人がいれば教えてください
605無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/02(水) 09:59:58.50ID:ZCf8aOGR
【邦画、もしかしたらVシネマかも】
【何年前に見た】 20年ほど前
【どこで見た】 テレビでみた
【覚えてる事】ラストシーンで主人公が自転車に乗りながら服に隠した拳銃ですれ違いざまに悪者を撃ち殺しそのまま自転車をこいで去っていく。

よろしくお願いします。
606無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/03(木) 04:54:44.82ID:wLfPyKCN
CMで見た映画のタイトルが思い出せないので、ご存知の方いたらお知らせください。

ジャンル:洋画 
時期:2000年以降
特徴:CMで放送されていたシーンが、大勢の男女が裸一斉に外の広場のようなところでまぐわっているもので衝撃でした
2022/11/03(木) 08:00:54.82ID:sA9EtGlm
>>606
パフューム ある人殺しの物語
じゃないかな
608無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/03(木) 09:42:20.82ID:JGI15Ign
お願いします
私が観たわけではないのですが30年ほど前高校に留学してきた外人女性が
以前のホームステイ先で家族と観た映画が良かったらしく
その話を同級生にしたのですがどんな映画通でもわかりませんでした
また観たいとの事で凄く綺麗な人で私も恋して必死に調べましたがわかりません
時折今でも思い出すのですが。その方の説明ですと
「すごくスペシャルな車に乗るボランティア精神の主人公があちこちで
人々を助ける。ファイトも強い」ハンドルを持つしぐさで説明するのですが
全くわかりません。イーストウッドの「ダーティファイター」かと思い
聞いたのですがオランウータンなどは出てなかったらしく違いました
勿論ナイトライダーやAチームでもありませんでした
2022/11/03(木) 12:33:34.35ID:29k/83qN
スペシャルな車でナイトライダーじゃないとすれば
コーマン監督の「フランケンシュタイン/禁断の時空」
かも? 30年ほど前の作品だし
2022/11/03(木) 20:34:22.32ID:LMR2bDHW
>>602
オレゴン大森林/わが緑の大地
2022/11/03(木) 20:51:57.18ID:LMR2bDHW
>>602
上の写真が記憶にあるシーンだと思う
木材に体を挟まれ身動きできないで水に沈むジョーにハンクが口移しで息を吹き込むところ

https://i.imgur.com/xmgFTiO.jpg
2022/11/03(木) 21:03:14.19ID:LMR2bDHW
>>602
動画があった
1:28~

https://m.youtube.com/watch?v=0zaYvGNLpzM
613無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/04(金) 12:15:46.91ID:1GTn5nVV
>>443
You Tubeでオススメに出た映画の1場面を見てたら
あなたのお探しの案件をまとめた文章によく似てるなあと思ったもので・・
もし見てたら確認よろしく。

Vanishing Point ('97 Remake) -The Last Run of The '70 Challenger
【バニシング・ポイント 激走2000キロ(1997年、米TVムービー)】
https://www.youtube.com/watch?v=D7Tt6-9TCvA
個人的には
>>445
の指摘(古いバニシング・ポイントと何かの記憶を混同したのでは?)で
納得してたけど、このリメイク作品の設定の奥さん部分がまんま該当するんで気になった。
614無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/04(金) 13:23:56.93ID:NqE+0Jbr
脱走もの
交通事故の濡れ衣で逮捕された
真犯人は政治家だったか判事だったか警察の偉い人だったか
逃走中に犬に追いかけられる。シンナー何かの薬物でそれを撒く
たぶん1970年代辺りのアメリカ映画

類似作多くて見つかりません。教えてください
615無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/04(金) 21:23:14.02ID:xDO/IBGl
前にも別スレで聞いたかもしれんくてすまんけど
80年代か90年代の洋画で、ある男がたしかいじめられてた仕返しで男女7人くらいを監禁
監禁中はネズミ攻めやゴキブリ攻めや水攻めで追い詰める
男の父親はからだの具合が悪くて男は父を偏愛してる
男は外が細菌か放射能で汚染されたと嘘をついて監禁してる
古い上にB級でマイナーだから検索してもヒットしない、誰か助けて
616無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/04(金) 23:07:53.34ID:+OFvvPMC
>>615
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1534428484/66
617無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/05(土) 10:54:44.41ID:d5JHH4Fq
>>614
脱走もの、というのはシャバにはいるけどとにかく
追っ手を振り切って逃げてる感じ?それとも刑務所に収監された後に
脱獄して逃走する感じ?

よければ教えて。
2022/11/07(月) 17:11:20.34ID:3qHTMTI2
20年以上前にレンタルビデオで見ました
当時はそこそこのメジャー作品だったのか新作コーナーに何本も並んでた
主人公で厚切りジェイソンみたいなメガネでスーツの白人男性がショットガン(?)持ってるジャケット
ムカつく世の中に一発!みたいな日本語煽りが付いてた
消防か中坊の頃で懲悪勧善的なヤツしか見てなかったからてっきりこのおっさんが悪人を倒しまくるんだろうなと思って借りたら
子供の親権奪われたとか仕事のトラブルとかなんかそんな世間的には小さい出来事でストレス溜めて無差別に銃を撃ちまくるようなストーリーで
子供心にこいつ悪人じゃんと思ったけど
今見たらなんか違う印象になるんだろうかとふと気になってモヤモヤしてるのでお願いします
2022/11/07(月) 17:34:56.62ID:3DtQIr1P
>>618
マイケル・ダグラスのフォーリング・ダウン
2022/11/07(月) 18:43:59.91ID:3qHTMTI2
ああこれですこれ、ありがとうございます
タイトルでググってみたら子供時代の記憶にしてはそれほど大きな記憶違いもなかったみたいですね

手持ちの材料で何度もググってみてもヒットしなかったのに
こんな早く分かるなんて感謝しております
今度の休日にでも動画配信等でレンタルして観ようと思います、ありがとうございました
2022/11/08(火) 06:32:10.42ID:Idk0azHM
TVの新作紹介みたいな感じで深夜にやってたのを観たけど実際に本編を観たことは無いです
・25年ぐらい前の邦画
・クーデターみたいなのが起きて戦闘機が飛んでるのを沖縄っぽい砂浜で人が観てる
・市民が役所に押しかけて揉めてる
・角島大橋みたいな海に掛かる橋を封鎖する
2022/11/08(火) 09:59:13.69ID:bCAJH/EG
ここは洋画板だよ
2022/11/08(火) 13:03:42.06ID:JoLpsj4g
>>612
すごい!これです!鳥肌が止まりません…
本当にありがとうございます!!!
2022/11/08(火) 13:50:57.04ID:bCAJH/EG
>>615
CUBE IQと、CUBE IQハザードの内容が混じってる感じもするな
2022/11/08(火) 23:04:14.72ID:ezgcMxGV
・香港風か東南アジアが舞台で、
・不動産屋のような男が合い鍵で勝手に物件に入り浸り、
・なぜかスイカでボーリングの真似をして遊び始めスイカが割れたタイミングで家主か上司が来てバレて詰められるワンシーン
があるカラー映画を思い出せません。2003年、平成15年よりは昔だったような気もします。
どなたかご存じないでしょうか。
2022/11/09(水) 04:06:36.42ID:LlYOXUl2
>>625
台湾映画『愛情萬歲』
627無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/09(水) 12:26:50.76ID:PI+8TDZ2
・10年、もしかしたら20年くらい前に深夜放送か何かで見た?洋画(白黒ではない)
・引っ越しか何かで田舎に訪れた家族(子供の詳細あやふや。息子か姉弟?)がおかしな現象に巻き込まれていくよくある流れで、曰く付きの家なのではと勘繰った母?が、図書館で古い新聞を調べるシーンだけ覚えています。家には所々ガタがあるため、父が直していた。
・グロ表現はなかったように思います。また幽霊?悪霊?の直接描写も少なく不穏さやドキッとさせる演出が大半でしたが、終盤、急にドタバタして最後は家が燃えたような…それは別の映画かも。でもクリーチャー感は記憶にありません。
何もかも曖昧で申し訳ないのですが調べて出た映画はどれもピンとこなくて、ご存じの方いましたらお願いします。
628無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/09(水) 17:14:14.06ID:p7syd6D9
>>626
ありがとう
629無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/11(金) 19:17:53.12ID:za03gyha
>>627
悪魔の棲む家では?
630627
垢版 |
2022/11/12(土) 11:16:35.32ID:/ZTw+fA0
>>629
ありがとうございます!
チェック時、記憶の映像と気がしていたスルーしてしまったのですが改めてストーリーを見ると確かにそうかも知れません。新旧あるっぽいので違う方を見てしまったのかも…
気になっていたので本当に助かりました
2022/11/12(土) 14:49:12.73ID:B441fG53
脳みそを食べるトカゲ映画ご存じないでしょうか
西洋の山中の田舎町でトカゲの化け物と山小屋やスーパーマーケットで戦う話だったと思います
襲われると体内に侵入して中を食われます
発電ボックスに卵か何かがぎっちり詰まってて、見に行った人が死ぬのを覚えています
2022/11/12(土) 16:25:27.98ID:84rcjp8+
その映画は知らないけど、聞いた条件でググったら
引っ掛かった『アベレーション』がそれっぽい気もするが
633無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/13(日) 12:10:16.73ID:Dd/rGTUw
30年ほど前にTVの21時台ロードショーで見た洋画。
連続殺人事件の犯人を追う刑事サスペンス物?

印象的だったシーンが、
水辺でゴムボートに浮かんでいる女性を、ボートの底からナイフを突き立てて殺すシーン。
ナイフ視点で水着女性の股間目掛けて進んでいくようなシーンがあったような気がします。
最後、犯人のいる部屋に突入するも、すでに水中銃で自殺しており口から頭に矢が突き抜けて死んでいた。

このようなシーンがあったと思います。
犯人はジェイソンやブギーマンのような印象的なキャラでは無く、潜水が得意な一般人みたいな設定だったような気がします。
上記のシーンが印象的だったのでストーリーはほぼ覚えていません。

どなたかタイトルをご存知の方おられますでしょうか、お願いします。
2022/11/14(月) 03:40:58.30ID:/wCq4PVl
>>632
ありがとうございます!
You Tubeの映画解説見てみたらそれっぽいです。
山小屋→マーケットでトカゲと戦う映画
今だと簡単には見れなさそうだ。。
2022/11/14(月) 21:17:12.97ID:4vtJxvVV
大変時が経ってしまいましたが自己解決しました。
>>322  毛皮のビーナス1969でした。
しかもイマジカじゃなくてザ・シネマでした。失礼いたしました。
2022/11/15(火) 22:35:50.27ID:cuMkQtD8
失礼します、昔の洋画ですが
・舞台は高層アパート
・そこを根城にしようとする不良グループと住民の争い
・お互い死者を出しながらも不良グループに上へ上へと追い詰められていく
・敵ボスは貧相な吉田栄作似
ご存知の方おられましたらよろしくお願いいたします。( ᴗˬᴗ)⁾⁾
637無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/16(水) 15:55:57.19ID:9/DOvG+P
>>636
638無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/16(水) 15:56:45.03ID:9/DOvG+P
>>636 おそらく木曜洋画劇場でやっていた「サバイバル・ゲーム」。正誤の返事、もらえたら嬉しいね。
2022/11/16(水) 17:54:18.78ID:rsLLjtit
636です
『Tenement: Game of Survival』で間違いありません、ありがとうございました〜。(〃' ᗜ '〃)ノ
2022/11/16(水) 18:11:56.68ID:ED55IZkT
wowwowで昔見たのですが、
男aが質屋に何かを持っていく
偶然その場にいた男bが質草が行方不明の妻の持ち物だと分かる
男aの家に尾行?追いかける?
男aの家には何人も監禁された女性

という洋画です。
ラストは監禁されてた女性達が全裸でゾロゾロと逃げ町のフェス会場を横切る、だったと思います。
641無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/16(水) 19:28:59.11ID:e+5BujTi
きもい映画が多いね
642無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/16(水) 22:05:30.89ID:aH22Famp
西部劇なのですが、南北戦争直後の西部、
南軍の敗残兵(五人or七人)が北軍に追われ、更にはインディアンにも追われ、
ラストには全員がインディアンに殺されるのですが、
隊長がインディアンに襲われながら
インディアンの酋長を撃ち殺したが全員全滅。
こんなストリーの映画のタイトルのわかる方ご教授願いたいです。
643sage
垢版 |
2022/11/16(水) 22:11:56.56ID:rqDZ5kN2
全員全滅
2022/11/17(木) 09:27:29.84ID:a2laDVDU
全員全滅で思い出したのですが、時代劇
舞台は農村
主人公が三船敏郎で志村喬や左卜全が出ている千秋実も出ていたような
野盗から村を守るというような話で白黒映画
最後は主人公側も野盗も全滅して終わり
豪雨の中で戦うシーンがあったと思います
時代劇というより西部劇のような雰囲気の映画だった気がします
「戦国群盗伝」かと思い観てみましたが違いました
ご存知の方がいらっしゃればお教え願います
2022/11/17(木) 10:37:14.86ID:Oshclzco
宇宙の7人
2022/11/17(木) 13:02:48.56ID:/i9lb2VA
主人公側が数人生き残った映画なら心当たりがあるんだけど…
2022/11/17(木) 15:35:32.02ID:HvGj3Czu
西部劇なら「七人の特命体」かな
最後双方全滅するから間違いない
あと豪雨じゃなくて水中シーンだね
2022/11/17(木) 15:48:55.68ID:/oza+Kv0
>>640
スティーラーズ(原題:Pawn Shop Chronicles)
649無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/17(木) 17:15:05.75ID:uX6MjXw3
祖父とみたすごく古い洋画です。主人公は男の人で弓矢(剣だったかも?)の達人。王国を出て大海原に出て裸の美女がたくさんいる島でうふふアハハと過ごしていて、島を出たら数日しかたっていないのに老人になってしまいました。王国に戻ると自分の婚約者が他の奴と結婚しようとしている。そこで主人公しかできない弓矢(剣?)を使った技(記憶では無数の小さな穴に矢を放っていたような、、)をみせると元の姿に戻り無事婚約者を取り戻す。という話です。
2022/11/17(木) 17:15:59.56ID:GNJ0dKc+
>>633
アムステルダム/怒りの追撃(別題:アムステルダム無情)
1988年
2022/11/17(木) 18:15:21.11ID:slQWEaFJ
子供の頃に父がVHSで観ていました
ですから、かなり古い作品だと思います
ソ連からの亡命者が主人公(?)です
古いヨーロッパの寺院を見学などしています
彼女連れの旅をしています
最後、広場の像に登ってベートーベンの第9が流れる中、ガソリンをかぶって自ら火をつけ焼死します
ストーリーがあってないようなアート系作品で説明が難しいのですが、宜しくお願いします
2022/11/17(木) 19:03:23.90ID:eyvAqw8A
>>648
ありがとうございます。

気味の悪い映画の話を友達としててタイトルが分からず紹介出来ずにいました。
653無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/17(木) 19:25:16.04ID:wlkt66kl
>>649
オデュッセイア
654無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/17(木) 20:53:32.88ID:1nZx0kUg
昔、深夜に見かけた洋画で寝てしまったので覚えているのがワンシーンのみで
それが、太った男が音楽のアルバムについて
ミュージシャンに曲順を決められるのが気に入らねぇと言っているというものです
ふと思い出してちゃんと見たいと思ったんですが自分にはどうにもなりませんでした
もしわかる人いれば教えてほしいです
655無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/17(木) 22:02:10.96ID:jYvsSdGj
>>654
「ブギーナイツ(97年)」懐かし洋画板にスレあるよ。
656無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/18(金) 17:54:00.04ID:NFryAY1o
>>653
すごい!!!ずっと探していたんです。ありがとうございます!
657無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/18(金) 19:15:24.71ID:m7bSBBc8
>>655
少ないヒントでわかるもんなんですね
ありがとうございました探して見てみます
658無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/21(月) 13:04:57.45ID:HumuhCpK
お願いします
主人公は大して強くもなく、ヒロインの女性が激強
戦争に行くがあっけなく死ぬ主人公
目覚めると別の時代の別の戦場に居て、そこでもヒロインの女性は強くて、主人公また死んで…を繰り返す映画
ずっとこれがオール・ユー・ニード・イズ・キルだと思ってて、さっきちゃんと観てみたら全然違う話なことが分かって、じゃあ記憶の中のこの作品は何だ?と気になった次第です
古い洋画じゃないかも知れませんが
2022/11/21(月) 13:23:14.85ID:xoRGwRiX
>658
12モンキーズかも?
2022/11/21(月) 21:27:09.03ID:WmQHhI/7
>>658
様々な時代の戦場が舞台のタイムリープなんだよね
主人公は軍人なの?それとも全く違う職業で学生とか会社員?
661無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/23(水) 05:35:32.85ID:slydrNlj
>>658
何年くらい前に見たか憶えてますか?
だいたいで良いんで。それとそれを観た環境も出来れば。
(ペイチャンネルで見たのか民放のTVで観たのかとか…)
662無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/24(木) 14:48:11.72ID:8y8xGAKB
すみません、記憶があいまいですがお願いします。
16年〜18年前に、おそらくDVDで見た記憶のある映画です。
舞台はプール付きのホテル?のような施設で、主人公はそこの管理人のような男性です。
男性はプールで人魚の女性に出会います。
人魚の女性はストーリーという名前で、その子を助ける?ために施設の住民に協力してもらう話です。
思い当たる方がいましたら、教えていただきたいです。
2022/11/24(木) 16:27:09.24ID:MwAJGJfm
>>662
『レディ・イン・ザ・ウォーター』だと思います
664無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/24(木) 18:33:28.83ID:8y8xGAKB
>>663
これです!
なかなか見つけられなかったので助かりました。
ありがとうございます!
665無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/24(木) 19:15:42.29ID:8y8xGAKB
>>663
これです!
なかなか見つけられなかったので助かりました。
ありがとうございます!
666無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/28(月) 15:41:02.05ID:D8zwwyjf
お願いします。
・海外 20年以上前
・自宅が強盗に襲われ妻が殺される(過激なのでモザイク)
・夫が「りん、ぴょう、とう、しゃー」言いながら行水
・忍者っぽい戦い方で復習
情報少なくてすみません。衝撃的でした。
667無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/28(月) 15:42:02.35ID:D8zwwyjf
>>666
すみません。復讐です。
668無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/11/28(月) 21:14:52.95ID:2L35d8in
映画attackのサントラが欲しいんだが誰か持ってないか?
2022/11/30(水) 02:12:26.32ID:H5t9tLw2
>>666
ショー・コスギの「ザ・ニンジャ/復讐の誓い」?
670無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/12/02(金) 13:06:15.67ID:Do9QLA/z
>>669
行水のところはまさにこれです。
ありがとうございます。
671無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/12/02(金) 14:05:08.79ID:ED2/PzEa
だいぶ記憶があいまいですが、
・洋画
・映画の中で、子供たちが映画を製作していた
・不登校?の子にクラスのみんなからのビデオメッセージを作成
・「死んだ人のことは死んだ後にわかる」的なことを言っていた

かなり前に見たので上記の内容もあっていたかあいまいですが、心当たりのある方は回答よろしくお願いします。
672無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/12/02(金) 15:00:51.13ID:+varc0Et
>>671
自信は無いけど
>・映画の中で、子供たちが映画を製作していた
の一点賭けで SUPER8/スーパーエイト (2011年)
673無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/12/02(金) 15:31:55.12ID:ED2/PzEa
>>672
ご回答ありがとうございます。
しかしながら違う映画でした。
674無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/12/02(金) 19:55:55.89ID:efNmPONn
洋画
主人公女性
サスペンスホラー?
サイバイマンみたいなやつに攫われる
養殖の水槽みたいな所に攫った人達を入れてる
黒人のガタイのいい男性が既に攫われていて、サイバイマンに生死確認の為銛みたいのでつつかれるが「まだ生きてるよ」と答える

このワンシーンがものすごく印象に残ってます。
情報がめちゃくちゃ少ないですがお力添えを頂けたらと思います。
2022/12/02(金) 20:24:49.62ID:mDo+Pxl/
>>671
子どもたちが映画を撮る話なら、英「リトル・ランボーズ」
日本公開は2010年
676無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/12/02(金) 23:32:52.84ID:fb+DFedm
>>674
0:34 レイジ 34 フン

では?イギリスのホラー映画
677無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/12/03(土) 19:25:07.90ID:X91FHHiQ
>>676
これです!
ありがとうございます!
2022/12/04(日) 19:25:37.92ID:GvHng1im
洋画
ホラー

アメリカ(?)の学生グループ10人くらいが音楽祭(ウッドストック?)に向けて車で旅行する
途中で見つけた無人の一軒家のお化け屋敷にはいるけど中にいた殺人ピエロに襲われる
女の子2名が生き残ったのは覚えてるほかにもいたかも

オンデマンドで昔見たのが忘れられません
お願いします
2022/12/04(日) 22:25:18.62ID:s/gocvDZ
>>678
悪魔のいけにえ?
680無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2022/12/04(日) 23:25:13.37ID:WZOywCue
洋画で、見たのは十年以上前の金ロー思います。
一場面しか思い出せないのですが、男の子が貨物列車?の中でライオン(もしくはその様な動物)と対峙してしまい、ライオンを倒すために鞭か長い電源コード?を使おうとする……

妙にこれだけ引っ掛かっていつまでも気になります、ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。
2022/12/04(日) 23:43:39.34ID:7eMsEVY8
インディ・ジョーンズ最後の聖戦
2022/12/05(月) 20:15:33.18ID:gFzi7S5X
30年以上前にテレビでやってた洋画
冷めきった関係の夫婦が出てくる
なんでかわからんけど久しぶりにホテルかなんかで落ち合うことになって
奥さんの方が黒いドレスを着ていく
でもそのドレスのやぼったさに自分で気づいたのか
ホテルのエレベーターだか廊下だかで裾や袖を破ってセクシーに改造する
その後R18シーンへ
って感じのシーンしか覚えてないけどわかる人いますか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況