公式
http://www.thegodfather.com/
日本公式
http://www.thegodfather.jp/index.html
http://paramount.nbcuni.co.jp/thegodfather/news/report01.html
前スレ
ゴッドファーザー総合スレ PART35
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1436411564/
ゴッドファーザー総合スレ PART36
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1445786748/
ゴッドファーザー総合スレ PART37
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1449786060/
ゴッドファーザー総合スレ PART38
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1454655459/
ゴッドファーザー総合スレ PART39
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1458818487/
ゴッドファーザー総合スレ PART40
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1467290515/
ゴッドファーザー総合スレ PART41
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1483343368/
ゴッドファーザー総合スレ PART42
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1489570953/
ゴッドファーザー総合スレ PART43
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1495408835/
ゴッドファーザー総合スレ PART44
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kinema/1502840834/
ゴッドファーザー総合スレ PART45
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/kinema/1506507385/
探検
ゴッドファーザー総合スレ PART46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/07/28(土) 21:47:54.44ID:W/3n9UkS
762無名画座@リバイバル上映中
2019/05/17(金) 08:24:04.30ID:Z1YWBN86世にも恐ろしい統合失調症の精神世界
2019/05/17(金) 09:34:47.70ID:IGkqaEru
ビトやその仲間も大小問わず悪党だが、
マイケルの没義道ぶり、嘘つきと冷血にはうんざりだ。
ソロッツォと警部は自分で撃ったが、あとの殺しは全部手下にやらせる。
負けた敵も容赦せず、腹心で生き残ったのは病死したクレメンザとネリだけじゃないか。
ソニーもあの気性と浅慮じゃいいゴッドファーザーにはなれなかったろうが。
マイケルの没義道ぶり、嘘つきと冷血にはうんざりだ。
ソロッツォと警部は自分で撃ったが、あとの殺しは全部手下にやらせる。
負けた敵も容赦せず、腹心で生き残ったのは病死したクレメンザとネリだけじゃないか。
ソニーもあの気性と浅慮じゃいいゴッドファーザーにはなれなかったろうが。
2019/05/17(金) 10:58:24.06ID:T/Ks26Bk
ソロッツォと警部も、店はわかったんだから店の前で張り込んで、見張ってればいいんだよな
そしたらカチコメばマイケルが手を汚さなくても殺せるだろ。
そしたらカチコメばマイケルが手を汚さなくても殺せるだろ。
2019/05/17(金) 12:51:52.63ID:IGkqaEru
でも外にも三人を連れてきた運転手がいて見張ってい、
もちろん中にも別のテーブルに仲間がいる。
おかしな車がいたら逃げられちゃうよ。
もちろん中にも別のテーブルに仲間がいる。
おかしな車がいたら逃げられちゃうよ。
2019/05/17(金) 16:05:21.80ID:m58qnidU
2019/05/17(金) 20:46:50.01ID:bVgovpUB
2019/05/18(土) 23:15:10.82ID:D+QPmFBB
PARTⅡのマイケルがフランクにロサト兄弟と和解しろと指示し
店で話し合いしようとしてフランクが殺されかけるけどこの時
首絞めてる奴が「マイケルが宜しく言ってたぜ」と言ってたんで
マイケルがロスと組んでフランクを殺す計画だったのか?
結局マイケルがロスに嵌められということなのか
中盤までロスが味方なのか敵なのかよく分からない
店で話し合いしようとしてフランクが殺されかけるけどこの時
首絞めてる奴が「マイケルが宜しく言ってたぜ」と言ってたんで
マイケルがロスと組んでフランクを殺す計画だったのか?
結局マイケルがロスに嵌められということなのか
中盤までロスが味方なのか敵なのかよく分からない
2019/05/19(日) 13:29:24.18ID:lhT5+2SB
立川でやってたから久々初代観た
やっぱ何度見てもおもしれーわ
やっぱ何度見てもおもしれーわ
2019/05/20(月) 04:24:56.06ID:9+G4PdNX
廉価版が出てたんで3作購入
前のベストバリューセットは取り外しにくかったんで満足
前のベストバリューセットは取り外しにくかったんで満足
2019/05/22(水) 00:11:07.82ID:XTX0wkC7
暗い庭で犬しか側にいないマイケルほんと可哀想
マイケルなりに頑張ったし家族も愛してたはずなのにね
ヴィトだって後ろ暗い人生歩んだだろうにこの差はなんなんだ
マイケルなりに頑張ったし家族も愛してたはずなのにね
ヴィトだって後ろ暗い人生歩んだだろうにこの差はなんなんだ
2019/05/22(水) 08:38:36.66ID:bqmSTEvD
むしろ幸せイッパイのハッピーエンドの方がこわいけどな
2019/05/22(水) 13:13:49.28ID:Mrg75MYP
午前10時で見終わった
やはり、神の中の神映画
素晴らしい
やはり、神の中の神映画
素晴らしい
2019/05/22(水) 13:45:49.26ID:gpuzIonr
2019/05/22(水) 16:14:42.62ID:zVjcgW1r
アグネスラム降臨!
https://youtu.be/lnKoCAV2lAI
https://youtu.be/lnKoCAV2lAI
2019/05/22(水) 17:05:17.73ID:82JGYYjS
2019/05/22(水) 17:30:33.99ID:lQblIFWr
「ドン・コルレオーネに賛同する。俺は麻薬は黒人と田口淳之介にだけ売る!」
2019/05/22(水) 20:08:29.64ID:hc+vwVZT
マイケルはみんなが死んだあと、シシリーの別荘で寂しく逝ったと
自分の脳内設定では思ってる
自分の脳内設定では思ってる
779無名画座@リバイバル上映中
2019/05/22(水) 21:38:36.79ID:bqmSTEvD あそこってアポロニアが吹っ飛ばされた隠れ家って設定なんじゃなかった?
ここで誰かが書いてたような気がする
ここで誰かが書いてたような気がする
2019/05/22(水) 22:24:57.67ID:XIW6Avsw
それは原作の話?
原作の話する奴は鼻持ちならないから読んでない
原作の話する奴は鼻持ちならないから読んでない
2019/05/23(木) 15:02:15.00ID:iEHkAUUx
>>780 あなたは原作どころか3部作の成り立ち自体をはっきりと理解してない人じゃないの?
「マイケルの最期」を含めてpt3の内容がマリオプーヅォの原作に書いてあるわけないのが分からないんだ?
もしも「ここは偽スレ!」ってギャーギャー騒ぎ続けて健常者を妨害し続ける
精神に治らない疾患がある方ならご免なさい どうか脳をお大事にね
「マイケルの最期」を含めてpt3の内容がマリオプーヅォの原作に書いてあるわけないのが分からないんだ?
もしも「ここは偽スレ!」ってギャーギャー騒ぎ続けて健常者を妨害し続ける
精神に治らない疾患がある方ならご免なさい どうか脳をお大事にね
2019/05/23(木) 16:54:02.10ID:/tc5pUbD
IIIでルケージを殺った奴は片道覚悟だよね。
彼は金探に引っかからないナイフを持っていたのか、
デスクに合った何かを使ったのか。
彼もネリもいい年寄りを殺すのによくそんな危ない仕事を引き受けられるな。
彼は金探に引っかからないナイフを持っていたのか、
デスクに合った何かを使ったのか。
彼もネリもいい年寄りを殺すのによくそんな危ない仕事を引き受けられるな。
2019/05/23(木) 16:55:33.58ID:/tc5pUbD
あと菓子食いながら観劇中に死んだのはコニーの菓子に毒が入っていたの?
2019/05/23(木) 17:09:58.69ID:jzDyUCDr
ここは荒らしが立てた偽物スレなことをお忘れなく
2019/05/23(木) 17:46:57.00ID:/tc5pUbD
うぜえ
2019/05/23(木) 18:21:44.03ID:2Avc1QrO
2019/05/23(木) 19:37:44.45ID:zMOb8xD0
1と2でマイケルが
かなり感情的に怒鳴ったのって
ケイだけだっけ?
かなり感情的に怒鳴ったのって
ケイだけだっけ?
2019/05/23(木) 22:02:49.46ID:EIkYEWXK
2019/05/24(金) 21:24:53.62ID:+sHsDU+B
トムにも
俺の質問に直接答えろ!!
と怒鳴ってたな
俺の質問に直接答えろ!!
と怒鳴ってたな
2019/05/25(土) 21:36:39.51ID:3V32VZyw
ロスが怒りを露にしたのは
たしか、モーの話の時だけだな
あそこマジギレだったんだな
たしか、モーの話の時だけだな
あそこマジギレだったんだな
2019/05/25(土) 21:54:10.09ID:dHPUN0I2
「カッピング」は疑似科学、米大学教授が警戒を呼び掛け
5/25(土) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190525-00027453-forbes-bus_all
ガキの頃のフレド、災難。
5/25(土) 9:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190525-00027453-forbes-bus_all
ガキの頃のフレド、災難。
2019/05/25(土) 22:40:36.23ID:9Rv7SpBl
うちの亡父が一度だけやってもらってたな
痕が残るんで怒っていた
痕が残るんで怒っていた
2019/05/26(日) 00:25:23.66ID:j7D4kj6o
やはりモーグリーンだよなあMVPは
ああいう役者がそこらへんにいるところがすごいなあと思ってしまうアメリカ
ちょい役がうまい
ああいう役者がそこらへんにいるところがすごいなあと思ってしまうアメリカ
ちょい役がうまい
2019/05/29(水) 03:37:21.87ID:Mdj3bLuS
2019/05/29(水) 19:15:16.60ID:eZueBdUp
改めて原作読むと小さな発見多いんだな
マイケル、シシリー逃亡中に持ってるハンカチの件とか
ポーリがクレメンザの運転手やって、後ろのロコにどっちか寄れよと言う何気ないシーンも
「裏切り者ポーリは敏感になってるから最初からポーリの後ろに座るな。ボサッと後部座席の真ん中に座って、バックミラーの邪魔になるとポーリに文句を言わせてから、ポーリの後ろに移動しろ。」
と事前に、芸の細かいクレメンザ先生の暗殺教室をロコが受けてるんだよね
マイケル、シシリー逃亡中に持ってるハンカチの件とか
ポーリがクレメンザの運転手やって、後ろのロコにどっちか寄れよと言う何気ないシーンも
「裏切り者ポーリは敏感になってるから最初からポーリの後ろに座るな。ボサッと後部座席の真ん中に座って、バックミラーの邪魔になるとポーリに文句を言わせてから、ポーリの後ろに移動しろ。」
と事前に、芸の細かいクレメンザ先生の暗殺教室をロコが受けてるんだよね
2019/05/29(水) 20:33:08.36ID:VgSHC1uc
2019/05/29(水) 20:33:21.63ID:QE5oLUaC
爆発した自動車がアルファロメオだというのも原作を読むか、
クラシックカーにものすごい詳しい人じゃないとわからないだろうね
当時から高級車だったのか、昔は大衆車だったのかあの外観からじゃわからないけどね
クラシックカーにものすごい詳しい人じゃないとわからないだろうね
当時から高級車だったのか、昔は大衆車だったのかあの外観からじゃわからないけどね
2019/05/29(水) 20:52:09.24ID:VgSHC1uc
ここは荒らしの立てた重複スレだから書き込むなと言ってるだろうが
2019/05/29(水) 21:40:14.12ID:TWBuJVd/
オレは映画の話をしたいんであって、
原作や実際のアメリカマフィアの話を
持ち出してくるやつは基本大嫌いなんだが
>>795 は「へえ~~」だわ
あのセリフにそんな意味が込められていたとは
知らなかった
ただこういうのは
原作を読まなきゃわからないんじゃなくて
作品内でわかるようにして欲しいというのはある
そうは言っても原作厨がウザいのは確か
原作や実際のアメリカマフィアの話を
持ち出してくるやつは基本大嫌いなんだが
>>795 は「へえ~~」だわ
あのセリフにそんな意味が込められていたとは
知らなかった
ただこういうのは
原作を読まなきゃわからないんじゃなくて
作品内でわかるようにして欲しいというのはある
そうは言っても原作厨がウザいのは確か
2019/05/29(水) 21:57:19.01ID:TWBuJVd/
2019/05/30(木) 09:59:20.77ID:2BvZfLv1
あれをアルファロメオだとわかる人いるかい。終戦直後くらいだろ?
802無名画座@リバイバル上映中
2019/05/30(木) 10:21:59.17ID:YYSgF9+y ここは重複スレだから書き込むな
荒らしに荷担するのか?
荒らしに荷担するのか?
2019/05/30(木) 19:30:03.92ID:t5TGs6GY
2019/05/30(木) 19:36:43.74ID:t5TGs6GY
007でも
映画ではアストンマーティンDB5でてくるけど
原作ではDB3であったり
仮にメーカー違いでも
映画には都合、スポンサーとかあるから
驚きではない
映画ではアストンマーティンDB5でてくるけど
原作ではDB3であったり
仮にメーカー違いでも
映画には都合、スポンサーとかあるから
驚きではない
2019/05/31(金) 00:02:14.54ID:6xkA8dJ4
ケイと一緒にベッドルームで襲撃された直後
俺の家だぞ!
ってヘイゲンか誰かに怒鳴ってなかったかな
俺の家だぞ!
ってヘイゲンか誰かに怒鳴ってなかったかな
2019/05/31(金) 02:02:40.13ID:Qd8VP8rP
フランキーも怒鳴られてたよ
2019/05/31(金) 06:14:34.70ID:tkb9elgu
>>805
怒鳴った相手はフランキーだよ
怒鳴った相手はフランキーだよ
2019/05/31(金) 06:22:02.53ID:H62I8k3Q
ここ重複スレだよ
2019/06/03(月) 19:02:48.31ID:q62JPx4G
自宅襲撃に怒鳴ったのは後でフランキー邸(元コルレオーネ邸)を訪れた時でしょ
あそこは本気で怒ってるんじゃなくて、襲撃の黒幕がロスかフランキーか見極めるために、フランキーを脅かす芝居なんじゃないか?
あそこは本気で怒ってるんじゃなくて、襲撃の黒幕がロスかフランキーか見極めるために、フランキーを脅かす芝居なんじゃないか?
2019/06/04(火) 01:45:46.36ID:oOpU3haI
2019/06/08(土) 21:33:08.53ID:P+El3zev
「 答えろ! 男の子だったか女の子だったのか?!」
2019/06/08(土) 21:42:11.92ID:xU8fRZ9V
>>811
本スレを荒らすならず者 しね
本スレを荒らすならず者 しね
2019/06/09(日) 14:09:13.74ID:N+tn55ak
https://www.youtube.com/watch?v=ZfwSNLJ1sKk
Visit the Godfather House ロケに使った邸宅
スタテン島に今もあるらしい
建物の所有者がエドワードノートンさん?!
Visit the Godfather House ロケに使った邸宅
スタテン島に今もあるらしい
建物の所有者がエドワードノートンさん?!
2019/06/09(日) 14:52:28.24ID:RPCOO9l5
>>813
ここ重複スレだから書き込み禁止
ここ重複スレだから書き込み禁止
815無名画座@リバイバル上映中
2019/06/09(日) 15:29:11.37ID:N+tn55ak 障害者年金がなければ生きていけない統合失調症が、偉そうに健常者に指図するな
2019/06/09(日) 15:59:59.88ID:p9SiWLCo
2019/06/09(日) 16:08:29.30ID:NZSm7Pp/
うるさいよ、ほっとけ。
2019/06/10(月) 18:15:46.75ID:XvQ/Rd9E
2019/06/10(月) 18:25:46.50ID:XvQ/Rd9E
フランキーまわりの怒りは芝居要素が強かったと思う
どう反応するかで襲撃したのがフランキーなのかどうかを探った感じ
どう反応するかで襲撃したのがフランキーなのかどうかを探った感じ
2019/06/10(月) 21:11:24.97ID:/SC2UUEZ
トムには本気でキレてたね
八つ当たりだけど
八つ当たりだけど
2019/06/10(月) 22:02:29.56ID:enT3Lsbx
>>820
荒らし野郎 しね
荒らし野郎 しね
2019/06/10(月) 23:58:58.51ID:RQPZM82/
ベンハーみたい
https://youtu.be/Lzy9CR5HxQA
https://youtu.be/Lzy9CR5HxQA
2019/06/12(水) 23:22:24.90ID:mGs2GWM0
マイケルはケイって恋人がいるのに
1年だけ身を隠すはずのシチリアで
アポロニアと結婚したことが解せない。
そのくせアポロニアが死んだあと
デアメリカに戻ると当たり前のように
ケイと結婚している。
アポロニアもケイもいい加減に
付き合っていたらだけなら理解できるが
マイケルはどちらも愛しているんだよね。
ゴットファーザーではこの点だけが?だわ。
1年だけ身を隠すはずのシチリアで
アポロニアと結婚したことが解せない。
そのくせアポロニアが死んだあと
デアメリカに戻ると当たり前のように
ケイと結婚している。
アポロニアもケイもいい加減に
付き合っていたらだけなら理解できるが
マイケルはどちらも愛しているんだよね。
ゴットファーザーではこの点だけが?だわ。
2019/06/13(木) 07:45:46.88ID:DP63Sx1q
ケイと再会する場面は原作に無くて脚本家や監督あたりが考えたところだから
じっくり考える時間は少なかったかもしれない
しれっとよりを戻すあたりは、自分勝手な極道者らしくていいと思うけどな?
じっくり考える時間は少なかったかもしれない
しれっとよりを戻すあたりは、自分勝手な極道者らしくていいと思うけどな?
2019/06/13(木) 08:56:43.46ID:XVDWW0/z
同時に交際するつもりはなく、その時々では1人に決めてるんだからいいのでは。
2019/06/13(木) 12:28:25.06ID:QyyX4hO6
827無名画座@リバイバル上映中
2019/06/13(木) 14:59:55.42ID:DP63Sx1q いや、分からんぞ 重婚したかもしれないし、どっちかを愛人にして
囲ったかもしれない
囲ったかもしれない
2019/06/13(木) 18:27:09.15ID:vr3PSVl/
人を殺すより
重婚の方が罪は軽いwって世界
重婚の方が罪は軽いwって世界
2019/06/13(木) 19:17:34.45ID:1FbwVFu0
ここは重複スレなので書き込み禁止
2019/06/13(木) 20:41:49.27ID:DP63Sx1q
糖質ゴッドファーザーの>>829
831無名画座@リバイバル上映中
2019/06/13(木) 21:13:34.53ID:sMMvokyw2019/06/13(木) 21:47:19.30ID:DP63Sx1q
>>831 言葉足らずだったけど、そのやもめ暮らしからコルレオーネ邸での再会までのシーンは小説の中だけであって、
『小学校の教師になったケイを追っかけていって、散歩中にマイコーが突然現れる」っていう映画のシーンは小説には無かったと言いたかった。
『小学校の教師になったケイを追っかけていって、散歩中にマイコーが突然現れる」っていう映画のシーンは小説には無かったと言いたかった。
2019/06/13(木) 23:02:28.31ID:6fpgjNAa
2019/06/13(木) 23:04:30.42ID:6fpgjNAa
ケイは典型的なアメリカ女。
アポロニアは典型的なシシリア女。
マイケルには両方愛すべき女。
アポロニアは典型的なシシリア女。
マイケルには両方愛すべき女。
2019/06/13(木) 23:17:30.25ID:qUSZKQdk
アポロニアは愛すべき同族の象徴
ケイは征服すべきアメリカの象徴
と言ったら穿ち過ぎかね
ケイは征服すべきアメリカの象徴
と言ったら穿ち過ぎかね
2019/06/14(金) 13:36:12.40ID:9RRXduxL
アポロニアはミサイル
ケイは捕虜を縛り上げる針金
ケイは捕虜を縛り上げる針金
2019/06/15(土) 01:39:28.36ID:eIjs6R+l
あのココで回答がつかないのでこちらでm(*_ _)m
ゴッドファーザーパート1
ドンコルレオーネが打たれるなど
一連のコルレオーネファミリー潰しは
どうして起きたのでしょうか?
タッタリアファミリーから提案された
ドラッグ絡みの仕事を断ったからだと思いますが、
それがどうしてコルレオーネファミリーぶっ潰す
となるのかわかりません
ゴッドファーザーパート1
ドンコルレオーネが打たれるなど
一連のコルレオーネファミリー潰しは
どうして起きたのでしょうか?
タッタリアファミリーから提案された
ドラッグ絡みの仕事を断ったからだと思いますが、
それがどうしてコルレオーネファミリーぶっ潰す
となるのかわかりません
2019/06/15(土) 01:59:53.37ID:1OMCRYFh
全てはバルジーニが仕組んだと思えば納得がいく
(無理矢理)
(無理矢理)
2019/06/15(土) 02:02:17.20ID:1OMCRYFh
その感じでPART2はロス
2019/06/15(土) 04:49:45.36ID:Bctf60NL
>>837
ソロッツォはコルレオーネを潰すつもりはなかったろ?
コルレオーネに麻薬ビジネスで組もうと持ちかけて断られ、
その時ソニーが見せた色気で、ドンを殺せばコルレオーネ家の残りは
取り引きに応じると踏んだんだろ?
生死はともかく親父を撃たれてソニーやトムが総力戦を始めないという
ソロッツォの計算がわからないが。
バルジーニはそこまで読んでたかもしれない。
ソロッツォはコルレオーネを潰すつもりはなかったろ?
コルレオーネに麻薬ビジネスで組もうと持ちかけて断られ、
その時ソニーが見せた色気で、ドンを殺せばコルレオーネ家の残りは
取り引きに応じると踏んだんだろ?
生死はともかく親父を撃たれてソニーやトムが総力戦を始めないという
ソロッツォの計算がわからないが。
バルジーニはそこまで読んでたかもしれない。
2019/06/15(土) 13:14:07.09ID:RGaBRdjW
ソロッツォ←タッタリア←バルツィーニ(黒幕)
とにかくコルレオーネを叩き落したいバル爺
ソロッツォが提案を断られた経緯を知って、「これは使える!」
「自分が表に出ないで裏でタッタリアを操ってコルレオーネのシマを奪える!」
という邪な動機が
一連の抗争の発端なんじゃなかったっけ
バルツィーニだって外見からすると政治家へのコネなんか持っていそうなんだけどな
とにかくコルレオーネを叩き落したいバル爺
ソロッツォが提案を断られた経緯を知って、「これは使える!」
「自分が表に出ないで裏でタッタリアを操ってコルレオーネのシマを奪える!」
という邪な動機が
一連の抗争の発端なんじゃなかったっけ
バルツィーニだって外見からすると政治家へのコネなんか持っていそうなんだけどな
2019/06/15(土) 13:52:07.17ID:6qHaa7Fy
ここは荒しが立てた重複スレだから使うなっての
そんなことどーでも良いと思うなら5ちゃんなんて止めろ
荒しを容認する所は5ちゃんでも無いぞ
そんなことどーでも良いと思うなら5ちゃんなんて止めろ
荒しを容認する所は5ちゃんでも無いぞ
2019/06/15(土) 13:55:46.05ID:TnFWaueM
ソロッツオが麻薬のビジネスを断られたからって殺すのはおかしいよな
バルツィーニが保証してくれるってんなら、最初からバルツィーニがやればいいじゃん
「それだけの金を動かせるのはあんたしかいない」ってことあるか?バルツィーニも
ブイブイいわせてるんだろ?
バルツィーニが保証してくれるってんなら、最初からバルツィーニがやればいいじゃん
「それだけの金を動かせるのはあんたしかいない」ってことあるか?バルツィーニも
ブイブイいわせてるんだろ?
2019/06/15(土) 14:42:26.25ID:1OMCRYFh
違うわ思い出した
ソニーの失言からソロッツォがソニーは魔薬に意欲的ということに感づいてビトが居なくなればソニーは取り引きに乗ってくると思ったからだった。
だからソニーがあの場面で口挟んだときに
あ、まずいっていうトムのカットが入ってる
ソニーの失言からソロッツォがソニーは魔薬に意欲的ということに感づいてビトが居なくなればソニーは取り引きに乗ってくると思ったからだった。
だからソニーがあの場面で口挟んだときに
あ、まずいっていうトムのカットが入ってる
2019/06/15(土) 14:46:07.02ID:1OMCRYFh
>>840
先に書いてたんだな失礼
先に書いてたんだな失礼
846840
2019/06/15(土) 15:18:36.53ID:eIjs6R+l なるほどそういうことかーよくわかったありがとう
文庫も読んでみようかな
ソニーはドンの器ではない感じだったね
文庫も読んでみようかな
ソニーはドンの器ではない感じだったね
2019/06/15(土) 18:03:24.03ID:eBn8yfZM
>>823
マイケルの複雑さと二面性を表しているんじゃない?
そしてアメリカ生まれのアイビーリーグ出のインテリでしょ
そうであったとしても、本当のところは、オメルタを理解してて
無駄なことは一切語らない
シチリア人であるというところも
マイケルの複雑さと二面性を表しているんじゃない?
そしてアメリカ生まれのアイビーリーグ出のインテリでしょ
そうであったとしても、本当のところは、オメルタを理解してて
無駄なことは一切語らない
シチリア人であるというところも
2019/06/15(土) 19:10:00.48ID:Bctf60NL
仮に親爺が最初の襲撃で致命傷を負ったか、
マクルスキーが出るまでもなく病院で止めを刺された場合、
どうケリがついただろうな。マイケルの出番もないだろう?
マクルスキーが出るまでもなく病院で止めを刺された場合、
どうケリがついただろうな。マイケルの出番もないだろう?
2019/06/15(土) 21:19:15.91ID:8ogt2pIm
仮の話を持ち出す以前にもうすでに
ソニーが戦争を仕掛けてただろ
ソニーが戦争を仕掛けてただろ
2019/06/15(土) 21:57:13.34ID:RGaBRdjW
仮の話が許されるのであれば、俺はフレドが大活躍するストーリーが良かったんだけどな
店の物陰から怪しい男たちが現れるのに気がついて、フレドが先制攻撃
そのうちの一人には、とどめを刺す前に指を一本ずつ拳銃で吹っ飛ばして拷問。
確認の意味で黒幕の名前を聞き出す
親父のヴィトーを後ろに乗せて家に送り届けてから単身、ソロッツォ タッタリア バルツィーニを
奇襲する フレドが皆殺し 一人で500人くらい殺す
バルツィーニの屍に片足を乗せて勝利の雄たけびを上げNYの他のファミリーを
激しく威嚇「コルレオーネに逆らいし者どもは、かくの如く滅びるぅ!」
家に戻り、兄のソニーを厳しく問責して後継者失格となじる
総括させられ失意のソニーはそのまま引退、ヴィトコルレオーネがフレドに禅譲し、
フレドの手の甲にトム テッシオ クレメンザらがキスをするシーンで
part1は the end (マイケルの登場は小学校の教室で子供たちに教えるシーンのみ)
30分程度の短編映画ね アカデミー賞最優秀短編映画賞 受賞
最優秀主演男優賞 ジョンカザールでござーる
店の物陰から怪しい男たちが現れるのに気がついて、フレドが先制攻撃
そのうちの一人には、とどめを刺す前に指を一本ずつ拳銃で吹っ飛ばして拷問。
確認の意味で黒幕の名前を聞き出す
親父のヴィトーを後ろに乗せて家に送り届けてから単身、ソロッツォ タッタリア バルツィーニを
奇襲する フレドが皆殺し 一人で500人くらい殺す
バルツィーニの屍に片足を乗せて勝利の雄たけびを上げNYの他のファミリーを
激しく威嚇「コルレオーネに逆らいし者どもは、かくの如く滅びるぅ!」
家に戻り、兄のソニーを厳しく問責して後継者失格となじる
総括させられ失意のソニーはそのまま引退、ヴィトコルレオーネがフレドに禅譲し、
フレドの手の甲にトム テッシオ クレメンザらがキスをするシーンで
part1は the end (マイケルの登場は小学校の教室で子供たちに教えるシーンのみ)
30分程度の短編映画ね アカデミー賞最優秀短編映画賞 受賞
最優秀主演男優賞 ジョンカザールでござーる
2019/06/15(土) 22:23:11.50ID:3yvJ/aBX
そもそもマリオとコッポラは
一見マフィアを
かっこよく見せかけているが
本来の意図は
マフィアを徹底的に
馬鹿にして貶めることにある!(キッパリ)
一見マフィアを
かっこよく見せかけているが
本来の意図は
マフィアを徹底的に
馬鹿にして貶めることにある!(キッパリ)
2019/06/16(日) 06:36:12.27ID:V5ysyYkd
コッポラとマリオは男が座って話してるだけの暗い映画を作りたかった
フレンチ・コネクションみたいな派手でエンタテインメント性あふれる映画は邪道だと思っていた!
フレンチ・コネクションみたいな派手でエンタテインメント性あふれる映画は邪道だと思っていた!
2019/06/16(日) 22:08:47.45ID:MAGBb2Mz
2019/06/19(水) 00:12:48.17ID:1t8+fF7R
パート1の
アルパチってカッコイイよな~
アルパチってカッコイイよな~
2019/06/19(水) 00:25:52.31ID:8RYiZqNo
ソニーが殺ったはずのタッタリアが
よみがえってるのはなぜなんだ?
よみがえってるのはなぜなんだ?
2019/06/19(水) 01:39:51.58ID:4ju0OSdT
息子
2019/06/21(金) 05:53:48.14ID:K6yDj35R
>>854
戦争の修羅場くぐってるとはいえ表の世界の人間が次第に狂気孕んでいく演技はアルパチーノ様様だよね
戦争の修羅場くぐってるとはいえ表の世界の人間が次第に狂気孕んでいく演技はアルパチーノ様様だよね
2019/06/25(火) 08:24:02.19ID:KmL7D2KP
859無名画座@リバイバル上映中
2019/06/25(火) 23:57:31.49ID:W6QWu0bL >>846
トム:「親爺さんが死んだら政治家のコネが無くなる。我々の力は半減する。だから手を組め!」
政治家はビトーと繋がっていてソニーと手を組む利点は無いよ。会合でも政治家を独占するなと詰め寄られ
ルール作りをして分け合うことで妥協した
トム:「親爺さんが死んだら政治家のコネが無くなる。我々の力は半減する。だから手を組め!」
政治家はビトーと繋がっていてソニーと手を組む利点は無いよ。会合でも政治家を独占するなと詰め寄られ
ルール作りをして分け合うことで妥協した
2019/06/29(土) 00:22:27.11ID:gGSmbI+3
ソニーは短気さえ無ければとても家族おもいでドンの器だよ。ソニーが継いでればマイケルがフレドを殺す事もなく家族みんなで仲良く暮らしていたさ。ソニーが本当にダメ人間ならバルジーニはわざわざ殺そうと思わない
2019/06/29(土) 08:07:05.82ID:pZieDBjo
ソロッツオに「バルツィーニが保証?じゃあ受けるよ」というような粗忽者はドンになれない
石橋を叩いて壊すくらい慎重に考えないと
石橋を叩いて壊すくらい慎重に考えないと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石橋貴明「うるせえんだよ」とスタッフに激怒、今でも海外ロケはファーストクラス…“下半身露出”報道にフジの「超VIP待遇」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】米商務長官 スマホなど電子機器 相互関税とは別の関税課す方針 ★2 [Ikhtiandr★]
- 米政権、中国の孤立化狙う 「悪者」に追加関税145% [ぐれ★]
- 【ペット】犬や猫を飼うことで得られる満足感は年収1300万円増に匹敵 経済学で「満足度」分析―英研究 [ぐれ★]
- 【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 ★7 [ぐれ★]
- 【毎日世論調査】兵庫知事、第三者委の違法性指摘「受け入れるべきだ」59% 「受け入れるべきだとは思わない」は12% [ぐれ★]
- 【維新悲報】万博の「2億円トイレ」、排水管の勾配を十分に取らなかったため即座に詰まって使えなくなる [314039747]
- 【石破悲報】今のなんJ、スレが2つしかない… [739066632]
- 【衝撃】万博、2日目なのにこの入場者数・・・・・・・・・・・・ [532170462]
- 【悲報】メディアさん「大阪万博外観だけでも楽しめるパビリオンを一挙に紹介」と言う記事を書いてしまう [245325974]
- 【誤解】トランプ「11日に発表した相互関税からスマホなどの電子機器を除外する措置について、『除外』など発表してない!」と発表 [219241683]
- ネトウヨ「高市が首相じゃないと、首相じゃないと、日本が滅んでしまうんだー!!」。こういう人が石破首相の命を狙うんだろ。知ってるぞ [805596214]