>>170
>そんなことは書いていない。「でっちあげリスト」がまたひとつ増えたな。

じゃあ、↓これはなんなんだ?

>ま、>>36を普通に読めば普通に理解できることだと思うが、祖国が敵国となってしまっているという立場は米ソ冷戦時のロシア系アメリカ人と
>今の中東系や太平洋戦争時の日系人と共通する部分があるという意味であって

↑こんなことは何処にも書かれてないぞ。でっち上げだ。ってやってるのがお前がやってることだぞ。

> 『不快感を与えるのが目的なもの』以外でなければ何なんだよ。何の意味があるんだ?」ってやつだ。

先に言い掛かりをつけてきたのはお前だろが。>>98>>105>>135 >>138

>ロシア系アメリカ人はブルーカラー労働者になる。一般のアメリカ人とは溶け込めない

違うな。>>76は『ブルーカラー労働力につく。それがつまり、一般のアメリカ人とは溶け込めず』としている。
つまり、「ブルーカラーは社会に溶け込めない」と言ってるのと同じ。

>これは勿論「(マイノリティの決め手として)意味があるから資料化された」ということ。

そこの括弧書きが違う。
お前がでっち上げるから、もう一度俺が言ったことを書いておく。
俺は>>69で「マイノリティとは数字だけでは判断出来かねない。だから俺は創価学会員の人数を示して、
国の人口に対する割合が小さいからと言って、かならずしもマイノリティとは言えないことを説明した」と言ってある。
つまり、この時点で数字が決め手にはならないと言ってあるのである。
ゆえに、お前の「マイノリティの決め手として」なんてボケた発言は当然、無視している。
ゆえに>>122では次のようにレスしているのである。
『>意味を持たないその数字だけを

意味があるからこそ資料化されているのである。』

もう一度言う。俺は多角的に判断すべきであり、数字も重要なファクターであると主張している。 >>129
数字だけが決め手になるなどと言ったことはない。
只管数字に拘って意味がないと叫び続けているのはお前。

>「でっちあげ問題」3件は「でっちあげ認定」で決着。

お前のでっち上げでな。