X



【男版キャリー】† デビルスピーク †【悪魔召喚】

2005/07/06(水) 02:23:36ID:Q23szDTq
この映画のタイトル教えてスレではガイシュツ度ナンバー1

イジメられっ子仕官生がマイコンを使って甦らせた首切り悪魔
今、陸軍士官学校に血の雨が降る。
54無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/02/07(火) 03:02:40ID:jy3dqjdH
確かにこの手の映画ってアメリカの御得意だよね。
バタリアンなんかもそうだけど、いかにもホントにあったって設定に
してるだけ。そうする事で観る側に恐怖感を植えつけさせる心理的
効果を与えられる時代だった。
この映画をネタにデジタルデビル・女神転生って言うTVゲームが
作られたのは有名か。
2006/02/09(木) 20:47:20ID:qjfVVzkK
>>54
昔出たメガテンのファンブックで紹介されていたが
原作小説の西谷氏はこれ知らなかったらしいぞ?
56無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/03/15(水) 21:39:06ID:g4sMDKd0
これ、レンタルされてるの?
自分もクーパースミスという名前が妙に印象に残っている。
クーパーディックって呼ばれていたんだよね。
確か最後にクーパースミスは精神病院に入院中、だった。

57無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/03/15(水) 23:15:27ID:NOCM07Qh
レンタルはビデオならあるよ。
DVDにはされてないみたい。思うんだけど、この映画って現代みたいな
コンピューター時代にやってたらヒットしてる様な気がする。
今観た方が間違いなく怖いと思う。昔は単にイジメられっ子が可哀想な
ホラー映画っていう印象だった。
時代の先を行っちゃう映画って結構あるよね。この映画は正にソレ!
2006/03/17(金) 00:13:38ID:oxte3G5y
この主人公って、処刑レーサーの金日正とか、
オースティンパワーズのハゲのレーダー手なんだね。
2006/03/20(月) 11:35:13ID:4ZA8UtB5
この映画のクーパースミス役のランス・ハワードって
あの「アメリカングラフティ」「ラストシューティスト」「アポロ13」の監督の
ロン・ハワードの弟なのか・・・信じられない・・・
60無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/04/03(月) 03:45:59ID:Kp7YmP/D
宙に浮いた状態で目ぇヒンむいてこっちに向かってくるのが怖かったっす
2006/04/08(土) 15:44:43ID:0GI5f8K7
子供の頃、1度だけ見たけどトラウマになって今は見たくない。
内容ってそんなに怖かったっけ?
2006/04/24(月) 05:25:50ID:YnVoQetL
みんながここで月曜ロードショーってキーワードを
出してるから俺も多分それで見たんだろうな
剣を持った主人公が豚面になって空中浮かんで
礼拝堂?をブタが埋め尽くすってシーンが記憶に残ってる

何かふと思い出して検索したらここに辿り着いたよw
63無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/05/11(木) 03:21:16ID:vg00WhCG
2006/07/22(土) 22:31:24ID:b3gD26hU
何か書いたら
65無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/07/29(土) 11:43:53ID:RSXllUFp
  __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|| 
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖

  面白いわよ・・
66無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/20(日) 03:30:32ID:4VtJPwPi
確か,いじめられっ子の主人公を庇って味方してくれる黒人少年居たよね?
彼は最後どうなったんだろう?
何だかうやむやに終わってしまったんで、心に引っかかる。
2006/08/20(日) 07:08:44ID:lkXOo0dP
ガーターベルトの色っぽい女性が、豚に食われるシーンでヌいたよ。
68無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/08/20(日) 23:59:00ID:+y5pQPPp
この前、スプラッシュっていう人魚の映画観てたら、クーパー・スミスが
口髭蓄えてチョイ役で出てきたよw 何でかと思ったら監督が兄貴だった
からなんだな
この映画ってDVDにならないの?
69無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/03(金) 16:45:19ID:zJcy3tPj
>>66クーパースミスだけが唯一の生存者。
数少ない味方の黒人少年と学食のコックのおじさんも巻き添えになった。
70無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/05(日) 21:07:46ID:6qLye+4W
弱者のファンタジー
実際は弱者には悪魔すら冷たい
71無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/11/11(土) 14:03:51ID:hKOSf/GE
>>65
ガーターベルト?すっぽんぽんじゃなかった?

それはともかく、コックのおじさんはいいキャラだったな。
2006/12/02(土) 22:40:04ID:/Ixu7mEG
ガキの頃みたけど、なんだか怖かったなぁ・・。

スタンリー・クパー・スミスの名前だけ、妙に覚えてる。
73無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/12/09(土) 11:37:18ID:OIhdaaQt
くぱぁ…
74無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/12/09(土) 12:05:54ID:60FufnSm
ゴッドファーザーの殺し屋
ルカ・ブラージがすごくいい人役
で出てるね。
2006/12/10(日) 16:42:17ID:Ys1HVY6h
>>73
田亀源五郎?
76無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/12/12(火) 03:01:51ID:IhcNZxWv
クーパースミスを庇ってたのが『黒人』という設定は意図的だろうか?

そこにアメリカの微妙な人種問題?を感じたのは

漏れの考えすぎ?
77無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/12/13(水) 21:48:46ID:aZdc01AZ
>>76いや、あるだろ、虐げられるもの同志が寄り添う。
コックのおっさんもあの学校での立場は”しがない”だし。
落ちぶれた酔っ払いの軍曹のじじいもゾンビと化してからクーパースミスの人形となったし。
78無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/12/13(水) 22:35:20ID:vIcTgcpP
>>77 虐げられるもの同志が寄り添う。

なんかホラーと言うよりもメロドラマみたいな・・・・・
79無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/12/23(土) 00:13:50ID:FmCsc2gE
キリスト像に打ち込まれてる杭が跳んで教師?の額に刺さったり
教会を豚が駆け回ったり、すさまじくアンチ・キリスト的な(悪魔なんだ
から当たり前かw)映画だったけど、キリスト教右派の力が強い
今のアメリカじゃ作るのも、上映するのも難しいだろうな。
この映画が上映された頃ってキリスト教右派なんかは勢力弱かったのかな?
もしそうだとすると、時代は変わったんだね。
80無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/12/23(土) 14:25:20ID:c8n57hnZ
あるサイトによると、この映画の続編は「アイスクリームマン」らしい。
81無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2006/12/24(日) 22:30:36ID:ZuZlWOiO
「アイスクリームマン」 聞いたことがないな〜

「キャンディーマン」なら見たことあるよ。
82無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/01/23(火) 02:57:55ID:XUdrRknf
最近のガキがモヤシなのは、コイツを観てないからですよ。
2007/01/23(火) 03:42:04ID:AvjnC80V
そうかもねえ。この世は地獄が当たり前。
84無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/02/04(日) 22:39:04ID:3j8Axt59
>>60 でも吊っているワイヤーがあまりにもハッキリと写っている。

「キャリー」が骨子だけど、陸軍幼年学校という設定は「オーメン2」ではないか。
音楽も黒ミサ風合唱が入ってきたりするから。
85無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/02/07(水) 04:21:02ID:2WQYAd3B
子供の頃、題名の意味が
「悪魔の山場」⇔デビルス・ピークだと思ってますた。
2007/02/11(日) 18:57:50ID:vS16zfUE
ラストの殺戮シーンはネ申!
87無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/21(水) 11:05:04ID:Sc/0TK6n
あとわずかでDVD発売へ!!
88無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/24(土) 13:11:48ID:YJP1mDur
DVD発売決定記念あげ
89無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/03/29(木) 22:37:16ID:JPR/SxcW
え?DVD出るの?検索してみたけど、
どこから出るのかとかわからない。
発売日はいつ頃なんですか?
2007/03/30(金) 01:16:59ID:sOLzOl9Q
>>89
6月にカプコンから発売される。
特典は、予告編、削除シーン(完全版としての視聴も可能)、
日本版オリジナル切株派コメンタリー(中原昌也×高橋ヨシキ)ほか。
2007/03/30(金) 18:48:33ID:+A+VpWQc
>>90
情報ありがとうございます。

子供の頃にテレビで見て記憶に残ってる映画なので
これはぜひ買わないと。

「デッドリー・フレンド」「ドラキュリアン」
「エクスターミネーター2」あたりもDVD化されないかなあ…。
2007/05/02(水) 21:02:02ID:ky+sIBTx
DVD買うの迷ってる
子犬を殺すシーンがあるそうだが、それって本物の子犬なのか?
どーでもいいことと思うかもしれんが、犬好きにはけっこう重大なんだよね
93無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/20(日) 15:45:11ID:PEV2ETSm
デビルスピークのDVD、アマゾンで予約してたら

>誠に申し訳ございませんが、大変残念なご報告があります。
>お客様のご注文内容のうち、
>以下の商品については入手できないことが判明いたしました。
> クリント・ハワード (俳優) "デビルスピーク"
>勝手ながらお客様の注文からこの商品をキャンセルさせていただきました。

なんてメールが来た。前は確かに6月発売予定で登録されていたのに
今は検索しても「取り扱いしてません」になってる。
DVD発売中止になっちゃったの?(;´Д`)
94無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/05/20(日) 22:06:31ID:9FQvYZK9
dmmでも検索できねーしな。
発売中止だな‥
2007/05/20(日) 22:54:39ID:H5qU8INk
なんだよ!!発売中止かよ!!

んじゃ、月曜ロードショーの録画ビデオは持ってたほうが良いのか?
2007/05/21(月) 04:34:54ID:kUZNU1cv
17才の首切り少年が持ってたビデオが
「悪魔のいけにえ」と「ブレインデッド」と「デビルスピーク」
2007/05/23(水) 15:49:17ID:sS2d9UZh
http://www.geocities.jp/happyhoneybunny69/evilspeak.html
2007/07/25(水) 15:06:42ID:jpwIYqtx
ラストの殺戮シーンで空中浮遊したクープの
なんともいえない悶絶した表情が怖い・・・
2007/08/20(月) 16:36:38ID:cvmIqIAE
吊下げロープが食い込んで痛かったんでしょ。
2007/08/21(火) 12:41:03ID:AVb6MySA
子犬が殺されたぐらいであんだけ逆上するかね、しかしw
2007/08/27(月) 12:46:34ID:AHWUQ6uF
クリント・ハワードって子供の頃は天才子役って言われてたらしい。
兄貴のロニーもスゲー人気者だったらしいけど、二人とも負の遺伝子を強烈に受け継いで
見事にツルッパゲに・・・
102無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/09/01(土) 00:08:02ID:oMM747ST
えすてばん
2007/10/14(日) 15:09:24ID:3cQtf+vB
http://jp.youtube.com/watch?v=Eg0pdj6l8R8
うおおー見てぇよー
104無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/13(木) 21:33:21ID:Dhmk6KlG
我が栄光の主サタンの名において、我スタンリー・クーパースミスは
必ずや復活するであろう・・・・・。
2007/12/14(金) 15:27:46ID:RYQOxYRs
あの頭の吹っとばされ具合は当時、画期的だった・・・
106無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/14(金) 22:31:34ID:oUhBfe7i
塩屋翼の声が合っていたな
2007/12/15(土) 20:38:52ID:Cgw2ASTC
DVDの情報ってまだ出てこないの?
2007/12/15(土) 22:32:43ID:vZKmEFIp
この映画のサントラってないのかな?
2007/12/19(水) 21:46:54ID:RSvhdvBE
ラテン語って今じゃバチカンでしか話されていない言語だっけ?
110無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/22(土) 12:36:17ID:VxEly0n9
ttp://www.geocities.jp/happyhoneybunny69/evilspeak.html
2007/12/23(日) 22:09:34ID:zfHPdGT6
1 1 1
112無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/25(火) 21:28:33ID:5cEcAoS8
禿げるのが早かったら、クーパースミスは違う人が演じていたのだろうね
2007/12/25(火) 21:59:41ID:2Bb9GZ0T
まさか。
あそこまでの下降指数を体現できる俳優は滅多にいない。
ハゲたら植毛させてでも演じさせるんだ。
114無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2007/12/26(水) 21:52:15ID:Pksk+3Uu
クリント・ハワードにアカデミー主演男優賞を取らせてあげたい
しかし弱い者虐めをする奴や、虐めらる奴が有事の際
仕官として前線で指揮を取れるのか?
2007/12/27(木) 12:33:36ID:DiykDziP
>>112
クーパースミスの代わり「IT」のピエロ役が出来そうw
2007/12/27(木) 22:49:43ID:hOfekR3I
>>103
年輩の将校と意地悪な士官候補生とじゃ、驚き方のリアクションが違う
「オーマイゴッ」と「ああああああー」
2007/12/29(土) 12:30:50ID:LWvfP4m8
全世界の苛めを受けている人達に、この映画を観て欲しい

2008/01/08(火) 10:52:23ID:8fJpxqGh
悪魔が憑依したクーパースミス
「怒髪天をつく」ってあのことだな
2008/01/11(金) 21:57:53ID:16+/xzNO
続編出来ないのかな
2008/02/10(日) 22:09:27ID:edv2N34c
吹き替えはTBS版にてお願いします
121無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/12(火) 15:40:28ID:g1dXgcWF
豚に喰い殺されたのはいいとして、首を切られたり、割られたりして
殺されたのを、どうやって事故で処理をしたのだろうか?
122無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/14(木) 14:45:39ID:+Gt44vku
http://www.geocities.jp/akaminey86/003.html
123無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/18(月) 13:01:32ID:Nl8vrcsw
最後の方でブタに食われる奴がブタに引っ張られながらも、抜け出そうと
三回くらい抜け穴から這い出そうとするシーンがあるのだが、抜け出して
くる度に状態が悲惨な感じになっているのが笑いを誘っておもろ怖かった。
結局食い殺されてたっけな。
124無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/18(月) 13:27:32ID:mOO8Z7wN
デビルスピークは地獄語り
2008/02/18(月) 16:56:52ID:liwwJKTf
6月21日に予定されていた『デビルスピーク』(81)のDVD発売が延期となりました。
この延期の理由について、会津若松事件の影響を示唆する見方もあるかもしれませんが、
発売元であるカプコン セルピュレータレーベル側から正式な発表がない以上、関連性を
指摘することはできません。いずれにせよ、改めて発売が再決定されることを祈ります。
126無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/02/18(月) 23:14:26ID:y0U7HG8a
当時、本国で興行収入はいくらだったのだろうか?
2008/02/22(金) 16:35:36ID:THdoWRVm
デビルイヤーは地獄耳
2008/02/23(土) 15:05:45ID:HQxi2q8c
デビルイヤーは地獄年
2008/02/27(水) 11:11:05ID:30e/gyU1
実写シレーヌは富永愛
130無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/03(月) 20:51:20ID:K8Vnio33
日本映画にリメイクをするとしたら、クーパースミスは誰がいい?
2008/03/04(火) 09:32:49ID:6gNIxi4X
温水洋
2008/03/04(火) 11:27:56ID:pltT2mNW
「ちりとてちん」の草原兄さん
2008/03/05(水) 12:17:56ID:GaA72Z2Q
日本人なら誰でもほぼ上手く演じられる気さえするんだが問題は
誰も作りたがらないだろう、という事だな
2008/03/05(水) 15:02:45ID:IKVa8vL2
酒鬼薔薇っぽくなりそうだな
2008/03/06(木) 22:37:37ID:aKdvVbW3
性別を女に代えるなら後藤沙緒里
2008/03/07(金) 12:20:56ID:o7GmlheA
女に変えたらキャリーになるだろが

可憐な美少女が「いやーーー!!」
ガラスバリーン!!
こういうのおじさんもううんざりだ。

デブ不細工の暗いキモオタ男子が「オアアーー」
グシャ

やっぱこれからはこれだ。
2008/03/08(土) 11:39:18ID:v8/mycdS
猫ひろしと言いたいが、デブじゃないし
ブサイクとまではいかないし、それに頭が悪そうだし
クーパースミスは、頭だけは良かったからね。
2008/03/12(水) 15:41:56ID:Jml2Bi54
頭が悪そうで良かっただと・・・
売れない芸人をダシにして自分を語るんじゃない
2008/03/14(金) 12:26:37ID:4efO+OOD
猫ひろしは包茎だけは手術して治ったらしい。猫かぶってたんだね。
140無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/03/16(日) 03:54:27ID:Gd7oSncq
VHS、黴生えちゃったorz
2008/03/16(日) 14:38:35ID:jSDkQ8dz
今の時代だからこそ、こう言う映画が必要だと思うのだが・・・
2008/03/17(月) 19:07:03ID:7Lz9HpkD
全く同感。この映画は最先端を行き過ぎてしまったのかも。
今の時代なら、リメイク版出てもおかしくは無いね。もはや国内版DVDは絶望なんだろうか・・・
2008/03/23(日) 11:02:31ID:NHGtGmYL
本気で今風にリメイクしてくれたら、ちょっと面白くなりそう
ラストはクーパースミスのPCが米軍の中枢をハッキングして世界大戦の予感とか
ネットを介して悪魔が蔓延して黙示録的な終末が…とか
2008/03/25(火) 14:43:50ID:DDCfZlTf
>143

あまり面白くなりそうにないですな。
2008/03/25(火) 18:09:11ID:6BU7CweA
まだPCが未来感覚あふれる
夢の機械だった頃の話だからなw
今リメイクするとなるとリアリティ出すのに
それなりの知恵と工夫が必要だろうな
ネットを介してって案はいかにもって感じだね
2008/03/25(火) 21:10:56ID:fy9STwns
PCはウィンドウズかマックか
2008/03/26(水) 00:03:07ID:0foWaZtA
Linuxで。
2008/03/26(水) 23:04:56ID:DjPBtnSI
今だと裸にされて、携帯電話で撮られたりするんだろうな
2008/04/01(火) 17:33:22ID:F33ecBWn
クラスの女子全員の股間を携帯に納めたヒロト君、独り占めはいかんよ。
2008/04/19(土) 23:17:12ID:4TCqCfgn
今だとR12指定か?
151無名画座@リバイバル上映中
垢版 |
2008/04/21(月) 13:54:44ID:DDJNZB0o
http://gbrfeah.ath.cx
某社のTがやってる
2008/05/02(金) 10:41:58ID:Ou66zkNP
今まで外国人の名前で、一番かっこいいと思った名前は
スタンリー・クーパースミス
2008/05/26(月) 11:08:33ID:5pFTJRA2
ロジオンロマーヌイチ・ラスコーリニコフですとか。
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況