>>902
時代が全然違うから内容はともかく、繊細で投げやりで暴力的で、でもいつも何かに傷ついてて本当は弱くて、、という思春期の少年少女の心情をリアルに描いた楽曲に共感した10代の子達から絶大な支持をうけ、神様の様に崇拝されてた。