漢方薬総合スレッドです。
日本漢方、中医学、古方など東洋医学のことならなんでもOK!
初心者の方、漢方薬のことが聞きたい方、処方の相談も歓迎です。
※掲示板は医療現場ではありません。
処方等の回答は参考程度で一般論だと思って下さい。
※鍼灸は鍼灸スレがありますのでそちらでお願いします。
※荒らしてくる人がいると思いますがスルーして下さい。
◆漢方の質問をする人へ
漢方の専門家が答える場合もありますが、漢方初級者が答える場合も多々ありますので、
返ってきた回答は一般的な参考情報と思って必ず病院や薬局などで相談して下さい。
◆漢方の回答をする人へ
法律上の医療行為に該当するような書き込みは掲示板であっても、無資格者有資格者問わず厳しく禁止されています。
文言には十分に注意して下さい。
※法律違反等があった場合、回答者は勿論質問者も調べられますのでその旨を理解して質問して下さい。
◆質問する前にまずは検索してみましょう
“肩こり 漢方薬” “腰痛 漢方薬” のように “症状 漢方薬” で検索してみましょう。
副作用かな?と思った時も “葛根湯 副作用” のように検索してみましょう。
◆>>2のテンプレートを利用して質問することも出来ます。
誰かが答えてくれるかもしれません。
◆過去スレ
【日本漢方】漢方薬総合9【中医学】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/kampo/1670125193/
探検
【日本漢方】漢方薬総合10【中医学】
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/20(水) 18:13:05.15ID:QLe/Hb+s2025/01/12(日) 15:33:59.61ID:FSS6mm4b
>>643
それは先生の指示とは違ってしまうから
それは先生の指示とは違ってしまうから
2025/01/13(月) 07:42:30.01ID:XaN5AUFp
漢方薬やめますか? それとも人間やめま
2025/01/14(火) 10:10:09.57ID:a+Um9P0s
すか?
2025/01/15(水) 21:18:33.62ID:bNnfIE6X
無意味な漢方薬の使用が国民医療費に大きな負担をかけており、その割合は一説によると10%をはるかに超えているとのことです。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/15(水) 22:32:11.78ID:EE7tY6LB そうなの?
2025/01/16(木) 12:18:37.78ID:bU8+GXI1
漢方薬の恐ろしい副作用。そのせいで亡くなる人が跡を絶ちません。
2025/01/17(金) 04:58:55.48ID:dQPo2SGG
漢方薬はからだの中で主にどの部分に働きかけ、どの部分で分解されるといった効く仕組みの詳細がまだ明らかにされていません。そのため、大変危険が伴います。
651名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/17(金) 10:28:18.08ID:w3o+3Xst 五苓散は、アクアポリンに働きかけるよ。
2025/01/18(土) 09:15:58.22ID:BdjEIqbk
副作用が発生することは珍しくありません。
653名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/18(土) 20:09:38.87ID:FGRMpxDR 頭大丈夫?
2025/01/19(日) 07:03:28.40ID:BZdCG058
副作用が起こってしまうと手の施しようがなくなるのです。
2025/01/20(月) 11:38:47.51ID:NAWDmAZv
なんと致命率は10%以上、恐るべき副作用なのです。
656名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/20(月) 13:20:21.29ID:hIuDWmOE2025/01/21(火) 12:35:09.95ID:4sS/IX+G
くっ・・・ あのとき漢方薬さえのませていなければ・・・・・
658名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/21(火) 12:55:57.82ID:BSstxsLw 頑張ってね。
2025/01/22(水) 13:21:35.38ID:cJuQoI80
漢方薬が・・・ に・・ く・・・ い・・・・・
2025/01/23(木) 10:51:54.52ID:B2CYjmP9
漢方薬・・ この・・ 恨み・・・ かなら・・・ ず・・・・ はらす・・・・・!!
2025/01/24(金) 12:10:51.77ID:uoWjJY1O
漢方薬やめますか? それとも人間やめますか?
2025/01/25(土) 11:23:32.91ID:x2zqszQP
無意味な漢方薬の使用が国民医療費に大きな負担をかけており、その割合は一説によると10%をはるかに超えているとのことです。
2025/01/26(日) 08:20:30.31ID:uA1pJvwd
漢方薬の恐ろしい副作用。そのせいで亡くなる人が跡を絶ちません。
664名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/26(日) 16:17:21.30ID:drTTWAaY 生きてて、楽しい?
2025/01/27(月) 12:45:19.95ID:ig00dn6f
漢方薬はからだの中で主にどの部分に働きかけ、どの部分で分解されるといった効く仕組みの詳細がまだ明らかにされていません。そのため、大変危険が伴います。
2025/01/28(火) 10:49:11.56ID:VUzFDHaB
副作用が発生することは珍しくありません。
2025/01/29(水) 07:17:30.05ID:V2//RgU9
副作用が起こってしまうと手の施しようがなくなるのです。
2025/01/30(木) 07:55:36.18ID:vg2QtjDl
なんと致命率は10%以上、恐るべき副作用なのです。
669名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/30(木) 23:57:23.41ID:E8e0KTUe 致命率ってなに?
致死率と違うの?
致死率と違うの?
2025/01/31(金) 11:38:14.42ID:VUvkDnoC
勉強しましょう。
2025/02/01(土) 04:34:20.30ID:cNICx4KB
くっ・・・ あのとき漢方薬さえのませていなければ・・・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 06:23:23.68ID:IuKa4PoB 漢方薬で、死亡例があるのは、小柴胡湯だけだよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/01(土) 06:24:10.72ID:IuKa4PoB 生きてて楽しいか?
2025/02/01(土) 13:38:53.36ID:3oueZXdX
>>673
きっと可哀想な人だから、スルーしてあげて。
きっと可哀想な人だから、スルーしてあげて。
2025/02/02(日) 07:07:52.09ID:wm2oTW5I
くっ・・・ あのとき漢方薬さえのませていなければ・・・・・
2025/02/03(月) 07:44:36.11ID:fhFhjQkm
漢方薬が・・・ に・・ く・・・ い・・・・・
2025/02/04(火) 09:14:17.27ID:U1QrT7/t
漢方薬・・ この・・ 恨み・・・ かなら・・・ ず・・・・ はらす・・・・・!!
678名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/04(火) 21:44:18.41ID:WGSi12HJ 生きてて楽しいか?
2025/02/05(水) 07:56:22.59ID:moxM7gkj
漢方薬やめますか? それとも人間やめますか?
680名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/05(水) 20:39:02.36ID:ujMEWY4C 冷え症に由来するしもやけ、足腰の痛みにつき、アリストテレス酸が包含された漢方薬にはご注意ください。腎障害が起きるとの報告が
2025/02/06(木) 03:16:55.49ID:jB5xT5iV
当方、風呂嫌いで膀胱炎にかかったみたいです。排尿時に膀胱が少し痛みます。市販の腎仙散を3日飲みましたが効きません、小林製薬のボーコレン(五淋散)なら効くでしょうか?
2025/02/06(木) 10:05:28.02ID:jptfhNZK
無意味な漢方薬の使用が国民医療費に大きな負担をかけており、その割合は一説によると10%をはるかに超えているとのことです。
2025/02/06(木) 10:41:21.89ID:azWFOpAd
質の低いデマゴーグずーっとやってんな
1,000行くまで続けるつもりなのかな笑
1,000行くまで続けるつもりなのかな笑
2025/02/07(金) 08:39:09.35ID:duLhj1cq
漢方薬の恐ろしい副作用。そのせいで亡くなる人が跡を絶ちません。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/07(金) 10:14:13.99ID:IVTtSDe52025/02/08(土) 07:23:27.17ID:OiMij+kK
漢方薬はからだの中で主にどの部分に働きかけ、どの部分で分解されるといった効く仕組みの詳細がまだ明らかにされていません。そのため、大変危険が伴います。
2025/02/09(日) 09:20:26.16ID:UY1/9Vno
副作用が発生することは珍しくありません。
2025/02/09(日) 11:22:26.68ID:8ssu6Tt+
>>681
六味丸も試せる
六味丸も試せる
2025/02/10(月) 06:02:45.39ID:QjCCCLOS
副作用が起こってしまうと手の施しようがなくなるのです。
2025/02/11(火) 08:24:46.33ID:G4qZC6oC
なんと致命率は10%以上、恐るべき副作用なのです。
691名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/11(火) 10:28:25.30ID:xyMo4nWT ソースは?
2025/02/12(水) 07:48:39.25ID:UIdzrtBm
くっ・・・ あのとき漢方薬さえのませていなければ・・・・・
2025/02/12(水) 19:10:51.22ID:wclACm9x
半夏瀉心湯1種で頑張るで
694名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/12(水) 22:15:28.71ID:MSFfb7Pf 下痢ですか?
2025/02/13(木) 04:17:37.76ID:BenDGL9o
>>694
機能性ディスペプシア
機能性ディスペプシア
2025/02/13(木) 08:41:26.54ID:a4nuEiO1
漢方薬が・・・ に・・ く・・・ い・・・・・
2025/02/14(金) 07:57:21.10ID:er0M/4Vb
漢方薬・・ この・・ 恨み・・・ かなら・・・ ず・・・・ はらす・・・・・!!
698名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/14(金) 15:56:24.98ID:bpKjvIfd 面白そうだな。
2025/02/16(日) 03:48:47.48ID:CjBhQBw5
漢方薬やめますか? それとも人間やめますか?
700名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/17(月) 00:16:08.37ID:9CCidEZy バカにつける薬なし。
2025/02/17(月) 04:11:03.71ID:IeNvyEgb
無意味な漢方薬の使用が国民医療費に大きな負担をかけており、その割合は一説によると10%をはるかに超えているとのことです。
2025/02/18(火) 03:54:23.82ID:CAoTzSH0
漢方薬の恐ろしい副作用。そのせいで亡くなる人が跡を絶ちません。
2025/02/18(火) 07:47:00.66ID:txgV747h
荒らしまだいるのか
2025/02/19(水) 06:01:14.79ID:jcXmNUkP
漢方薬はからだの中で主にどの部分に働きかけ、どの部分で分解されるといった効く仕組みの詳細がまだ明らかにされていません。そのため、大変危険が伴います。
2025/02/19(水) 11:28:22.13ID:M1proD/z
漢方薬(メンタルヘルス板)中医学 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1739813291/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1739813291/
2025/02/20(木) 09:44:09.32ID:nj1u3E8N
副作用が発生することは珍しくありません。
2025/02/22(土) 05:55:32.58ID:VSSkWQ4C
副作用が起こってしまうと手の施しようがなくなるのです。
2025/02/23(日) 06:46:24.22ID:OD6PiiUc
なんと致命率は10%以上、恐るべき副作用なのです。
2025/02/24(月) 06:46:07.69ID:H0WAtY5N
くっ・・・ あのとき漢方薬さえのませていなければ・・・・・
2025/02/25(火) 09:27:58.38ID:tBC7n93p
漢方薬が・・・ に・・ く・・・ い・・・・・
2025/02/26(水) 09:36:04.89ID:tBC7n93p
漢方薬・・ この・・ 恨み・・・ かなら・・・ ず・・・・ はらす・・・・・!!
2025/02/27(木) 12:06:39.84ID:J67OOtFM
漢方薬やめますか? それとも人間やめますか?
2025/02/28(金) 08:25:00.73ID:cztBG5oj
無意味な漢方薬の使用が国民医療費に大きな負担をかけており、その割合は一説によると10%をはるかに超えているとのことです。
2025/03/01(土) 10:04:56.71ID:XDiJWqEK
漢方薬の恐ろしい副作用。そのせいで亡くなる人が跡を絶ちません。
2025/03/02(日) 14:00:29.22ID:R4oXSZ+e
漢方薬はからだの中で主にどの部分に働きかけ、どの部分で分解されるといった効く仕組みの詳細がまだ明らかにされていません。そのため、大変危険が伴います。
2025/03/03(月) 08:43:13.60ID:i7vTJAER
副作用が発生することは珍しくありません。
2025/03/04(火) 08:13:57.03ID:lnOWlrme
副作用が起こってしまうと手の施しようがなくなるのです。
2025/03/06(木) 17:09:27.66ID:LHAX9Qf6
なんと致命率は10%以上、恐るべき副作用なのです。
クラシエの葛根湯(顆粒)が満了処方じゃないのにツムラとか他のより成分が多いんだけどなんでなんだろ?それなのにあんまり効かない気がする。なのでオススメの葛根湯教えてください。
2025/03/07(金) 10:33:22.78ID:xjuOJVo5
くっ・・・ あのとき漢方薬さえのませていなければ・・・・・
721名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/08(土) 22:02:13.51ID:drH0xOyJ 同じ、漢方薬でも、生薬の配合に差はあるよ。
オースギとか。
オースギとか。
2025/03/09(日) 10:36:48.71ID:v+q3dFLc
漢方薬が・・・ に・・ く・・・ い・・・・・
2025/03/10(月) 11:17:42.54ID:vNr7CJI5
漢方薬・・ この・・ 恨み・・・ かなら・・・ ず・・・・ はらす・・・・・!!
2025/03/11(火) 09:01:56.16ID:+zSk4VwT
漢方薬やめますか? それとも人間やめますか?
725名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/11(火) 11:48:44.24ID:GdTQ3GDX お前が、人間やめろよ。
2025/03/12(水) 05:40:09.91ID:cV3mOzJs
無意味な漢方薬の使用が国民医療費に大きな負担をかけており、その割合は一説によると10%をはるかに超えているとのことです。
2025/03/13(木) 10:09:17.91ID:PYao31g1
漢方薬の恐ろしい副作用。そのせいで亡くなる人が跡を絶ちません。
2025/03/14(金) 10:05:37.47ID:Th39Gj5P
漢方薬はからだの中で主にどの部分に働きかけ、どの部分で分解されるといった効く仕組みの詳細がまだ明らかにされていません。そのため、大変危険が伴います。
2025/03/15(土) 09:23:34.99ID:envC4nNE
副作用が発生することは珍しくありません。
2025/03/16(日) 10:07:41.51ID:lZ9k7MDU
副作用が起こってしまうと手の施しようがなくなるのです。
2025/03/17(月) 08:48:31.13ID:qSNzuIHU
なんと致命率は10%以上、恐るべき副作用なのです。
2025/03/17(月) 13:13:17.62ID:KPWSJAf1
733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/17(月) 16:10:05.27ID:SZNBnRAt 他にやる事ないのかね。
2025/03/18(火) 08:51:20.78ID:JCJkI5ok
くっ・・・ あのとき漢方薬さえのませていなければ・・・・・
2025/03/19(水) 07:58:50.88ID:0xJbMh1z
漢方薬が・・・ に・・ く・・・ い・・・・・
2025/03/20(木) 14:36:02.22ID:AuWwdge5
漢方薬・・ この・・ 恨み・・・ かなら・・・ ず・・・・ はらす・・・・・!!
2025/03/22(土) 10:03:16.55ID:6JvDHbUM
漢方薬やめますか? それとも人間やめますか?
738名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/22(土) 17:49:31.25ID:xQE0hOQO 人生の敗残をせぐり上げるように己のケツ穴舐め続けるのか。快々って。どうやら人間扱いされてなかったらしい。
2025/03/23(日) 04:57:12.29ID:FDL2F367
無意味な漢方薬の使用が国民医療費に大きな負担をかけており、その割合は一説によると10%をはるかに超えているとのことです。
2025/03/24(月) 06:09:19.03ID:o1k79kdj
花粉症の薬を漢方で出してもらってる人いますか?
私は胃腸が過敏なので苓甘姜味辛夏仁湯を処方してもらってますが
おとといから なぜか食後ぐらいの夜の時間帯にひどくなって眠れなくなるくらい ひどい
私は胃腸が過敏なので苓甘姜味辛夏仁湯を処方してもらってますが
おとといから なぜか食後ぐらいの夜の時間帯にひどくなって眠れなくなるくらい ひどい
2025/03/24(月) 09:27:15.64ID:eW9xEl5p
漢方薬の恐ろしい副作用。そのせいで亡くなる人が跡を絶ちません。
2025/03/25(火) 12:14:06.23ID:Q1VqSVsG
漢方薬はからだの中で主にどの部分に働きかけ、どの部分で分解されるといった効く仕組みの詳細がまだ明らかにされていません。そのため、大変危険が伴います。
2025/03/26(水) 09:38:39.57ID:8g6yIOeI
副作用が発生することは珍しくありません。
レスを投稿する
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 【さいたま】女子高校生殺人事件 男(25) 「制服着た女子高校生を包丁で殺した」「殺害する女性探していた」「自分は社会の底辺にいる」 [ぐれ★]
- 大阪・関西万博 GW4日目の来場者数は9万7000人 前日よりも減少 一般来場者は7万9000人 [少考さん★]
- 今年1年で値上げする食料品の数、10月分までで既に去年1年分を遥かに超え14,000品に 夏以降はさらに増える見込み 終わりだよこの国 [597533159]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 【悲報】京都市・国道1号の冠水、原因は水道管の老朽化…設置から約65年経過 [481941988]
- 【石破悲報】経産省、ラピダスに1.7兆円の支援決定🤔 [359965264]
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]