あと、梅さん風に書くと「なんでそれが痛む原因になるのか」を考えること。
大腿前面の緊張がとれないと大腰筋、腸骨筋の治療ができないし、腸腰筋がゆるまないと
腰部の筋肉には鍼をうてない。もっというと内転筋と殿筋、仙結節靭帯の関係もみるべき、
となるのではないでしょうか?