X



ペルシャ絨毯ってどうですか?2枚目
0001名無しさん@3周年垢版2013/02/24(日) 01:37:00.28
 ペルシャ絨毯、それは、オアシスに咲く糸の宝石
 その輝きは様々な表情を見せる
 数千年にわたるペルシア地方の歴史の中で、
 人々の努力の結晶として生み出された芸術
 神秘で幻想的な文様・図柄と心地よい手触りに
 心が癒され、楽しい思い出が増えていく
 ひときわ豊かな住空間が生み出される
 ペルシャ絨毯、それはプライスレス

ペルシャ絨毯の情報を交換しましょう。
0003名無しさん@3周年垢版2013/02/24(日) 01:38:57.13
ペルシャ絨毯(またはペルシア絨毯)とは、
伝統的にペルシャと呼ばれていた現在のイラン・イスラム共和国で
生産され続けている手織り絨毯。ペルシャ文化・芸術を代表する
極めて優れた美術工芸品。
広義には、遊牧民の絨毯であるキリム、ギャッペを含めた総称として
使うこともあるが、一般的には、都市工房でデザイン画や製図を基に
織られる精細な手織り絨毯を「ペルシャ絨毯」と称するのが普通である。
0004名無しさん@3周年垢版2013/02/24(日) 01:40:45.67
ペルシャ絨毯には大別してウールとシルクがある。日本では、光沢の
美しいシルクが珍重される傾向があるが、伝統的なペルシャ絨毯はウール
であるほか、欧米では殆どがウールが使用されている。最近では、
ウールを主体に一部シルク糸で柄にアクセントをつけたウール&シルクという
ものが多くなっている。シルクの方が、水や汚れには弱いので、
実用的にはウールが選ばれることが多い。
ウールの中でもランクが様々あり、その中でも子羊の毛からとったウールは
「コルクウール」と呼ばれ、毛質がしなやかで柔らかく高価である。
0005名無しさん@3周年垢版2013/02/24(日) 01:42:36.57
ペルシャ絨毯の有名な産地を列挙すると
イスファハン、タブリーズ、カシャン、ナイン、クム(コム)
などがあり、それぞれに特徴がある。
クムのほとんどとカシャンの一部ではシルクが織られている。
0006名無しさん@3周年垢版2013/02/24(日) 01:43:51.63
ペルシャ絨毯の糸を染めるための染料は、従来天然染料を用いていたが、
20世紀後半からの産業の近代化とともに、化学染料の利用が進んだ。
手間のかかる「草木染め」は少なくなり、多くの絨毯が化学染料で染色
された糸を使用するようになった。
0007名無しさん@3周年垢版2013/02/24(日) 01:47:46.23
ペルシャ絨毯の価格は、産地やサイズ、織りの密度、糸質などに依存する。
このうち、織りの密度とサイズは、価格を大きく変える要因になる。
ペルシャ絨毯は、縦糸にパイル糸を手作業でひとつひとつ結びつけて製作
されるが、単位面積あたりにいくつの結び目を作り込むかが、織りの密度
である。
織りの密度の数え方は地方により、また絨毯店により差異がある。
日本では、1平方センチメートルあたりに何個の結び目(ノット)があるか
あるいは1平米あたりに何万ノットかで表現することが多い。
0008名無しさん@3周年垢版2013/02/24(日) 01:49:11.01
イラン国内で生産される機械織りの絨毯は、「イラン絨毯」では
あるが、通常「ペルシャ絨毯」とは言わない。
0009名無しさん@3周年垢版2013/02/24(日) 01:50:33.25
中国・パキスタン等、人件費の安いイラン国外で、類似デザインの
手織り絨毯を製造し、「イーストペルシア絨毯」「ペルシア風絨毯」等
と称して販売する業者があるので注意しよう。
0010名無しさん@3周年垢版2013/02/24(日) 19:51:49.07
ペルシャ絨毯を買おうと色々見ています。
200×135位の、リビングソファーの中敷きを
考えています。
ナインのウールだと29万円位(有名家具店)
クムシルクだと74万円位(デパートのセール)
が恐らく最安値に近いと思いますが、候補になっています。
お値段優先で選んでいるので、品質、柄、色合い、光沢、
柔らかさ、肌触りなどの条件で見ると、不満が残ります。
このような買いかたについて、みなさんのご意見、
アドバイスをお願いします。
0011名無しさん@3周年垢版2013/03/02(土) 03:35:39.49
前スレにも色々あったように、ペルシャ買うのに、家具屋やデパートは
あまりお勧めでないよ。
・概してお値段が高め(自社で直輸入していないので、流通コストが高い)
・安く見せる為に、いわゆるコマーシャル品(普及品クラス)に特価を
つけて目玉品にする
等の傾向があるからね。
0012名無しさん@3周年垢版2013/03/03(日) 06:07:03.75
「クムシルク」と言っても、そのサイズその値段だと、間違いなく
マラゲでしょう。マラゲはかぎ針を使って織るからスピードが速く
値段が安くなるんです
0013名無しさん@3周年垢版2013/03/05(火) 12:43:39.23
部屋が正方形だから正方形の絨毯が欲しいけど良いのが見つからないな〜
0014名無しさん@3周年垢版2013/03/07(木) 01:55:25.86
確かに正方形のものは数が少ないけれど、250×250くらいのものなら、
よく見かけるよ。タブリーズとかナインとか・・・。
ペルシア絨毯専門店に希望を伝えれば探してもらえるとおもうけど。
0015名無しさん@3周年垢版2013/03/07(木) 07:18:02.33
でも、ペルシャ絨毯の図柄って、もともと長方形に合うようにデザイン
されていて、それを無理やり正方形に織っているので、デザイン的には
美しくないように思うのは、私だけでしょうか?
0017名無しさん@3周年垢版2013/03/09(土) 11:46:58.80
カシュクリ、ルリバフなどのギャッベはペルシャ絨毯のカテゴリーに含まれるの?
0018名無しさん@3周年垢版2013/03/09(土) 14:19:28.41
広義では「ペルシャの絨毯」だけど、一般的には含まれない。
あくまでもギャッベはギャッベ。
ザクロス山脈の遊牧民が自分で使うために作ったもの。
それを現金獲得手段として売るようになった。
今でも半遊牧生活。
カシュクリは上質の羊毛を使った織りが細かいもの。
ルリバフはルリ族の織物。文様などが違う。
ちなみにその上級品は、ブルリバフ。
0019名無しさん@3周年垢版2013/03/09(土) 19:26:11.97
中国やパキスタンで作っているペルシャ絨毯の偽物があるそうですが、
見ただけでは区別がつかないほど、精巧に織られた偽物があるのでしょうか?
国内の絨毯店・家具店・デパートなどで、そういうものが、ペルシャ絨毯
として販売されることがあるのでしょうか?
また、イランやドバイなどで、そのようなものを売られていることが
あるのでしょうか?
0020名無しさん@3周年垢版2013/03/09(土) 23:38:04.54
>>19
基本的にデパートの絨毯展はインド産が混じってる事が多いですね。
明治初年創業のプレーベルというメーカーの絨毯展は検品がしっかりしていますよ。
もちろん手織りの絨毯はネットで買う物ではなく、実際に見て触って買ったほうが絶対いいです。
日本各地に色々な絨毯展がありますが、自分は関東在住なのでよくここに見に行ってます。
プレーベルのメーカーさんも常駐していて詳しいお話も聞けるので開催の度に遊びに行ってます。
http://www001.upp.so-net.ne.jp/kanetaya/index.html
まあ自分は頑張っても玄関マットくらいしか買えないですがw
0021名無しさん@3周年垢版2013/03/10(日) 06:01:55.77
>>20
デパートでインドのカシミール絨毯を売っているのは見たことがありますが、
カシミールのシルクなどは、明らかにペルシャとは違いますよね。
ペルシャ絨毯・イラン産として売っているものにインド産のものが
混じっているのでしょうか?
そうだとするとデパートで産地偽装、偽物販売???そんなことしたら、いっぺんで
信用ガタ落ちだと思うのですが・・・。
0022名無しさん@3周年垢版2013/03/10(日) 06:15:24.44
いくつかの絨毯店や絨毯展を訪問しているのですが、
その際に店員の方から、
「当店では、直接買い付けをしているので他国産を
売っていることはないが、他店だとそういう可能性が
ある。今の技術では、署名さえ後から入れることが
出来るので、ペルシャ語の署名があるからといって
信用しないほうがいい。」
というような事を言われたのです。これが事実なのか、
極めて特殊な事件のような出来事を、あたかも皆そうして
いるかの如く誇張したのか、その辺の事情を知りたい
というのが>>19の質問の背景です。
0023名無しさん@3周年垢版2013/03/10(日) 11:40:57.80
百貨店のペルシャ絨毯展などロクなもんじゃないよ
うさんくさい業者まかせで百貨店は知識ないし
頭の中は催事の数字だけだから
偽装しても、それが偽装だと客は証明できない
0024名無しさん@3周年垢版2013/03/10(日) 14:26:17.67
一流デパートの絨毯売り場で絨毯に詳しい方の名刺をいただくと、
千●●絨毯
ペルシャ●●●ルド
●ス●ン
等の会社名が入っていることが多いのですが、
そういった会社は「うさんくさい業者」なのですか???
0025名無しさん@3周年垢版2013/03/10(日) 14:41:17.64
ボッタクリも「うさんくさい業者」に含むなら
うさんくさい業者になるだろうねえ

イランへ行って買い付けて来ているなんてのはあたりまえのことで
同じようにして百貨店の絨毯展の相場より3分の1で売ってる人もいる

で、百貨店に出入りしているボッタクリ業者たちは
安く売る人たちを「偽物売り」と叩く

イラン大使館へ行って本物と証明し
以降はイラン大使館と仲良くなった人が身近にいるもんでね
そのへんの業者の悪徳っぷりはよく聞かされるよ
0027名無しさん@3周年垢版2013/03/10(日) 20:16:45.84
>>25
ボッタクリの業者が自分のところの価格を正当化するために
偽物説を吹聴しているのですね。
この業界で偽物が横行しているとの話は、何か作り話か
あるいは誇張しているのではないかなと
うさんくさく感じていましたが、
このように説明されると、納得してしまいます。
0028名無しさん@3周年垢版2013/03/11(月) 17:43:21.62
最近、イランがインフレで、物価が高騰しており、イラン国内の絨毯出荷
価格もどんどん上昇しているというのは事実ですか?
0029名無しさん@3周年垢版2013/03/12(火) 06:27:18.43
>>25
デパートの1/3で販売している人を教えてください
0030名無しさん@3周年垢版2013/03/14(木) 06:47:42.29
イランは激しいインフレで、物価は年15〜20%くらい
急上昇している。
経済制裁で物資が不足していることも影響している。
そのため、国民は、現金資産の目減りを防ぐために、
レアルを外貨に交換しようとする。
一旦ドルを手に入れたものは誰もドルを売ろうと
しないので、レアル売り一色の状況になっている。
結果としてイランレアルの通貨相場は激しい下落を
続けている。
つまり、インフレは事実だが、そのために、
絨毯を外貨で購入する場合の価格がその率で上昇
している訳ではない。
0032名無しさん@3周年垢版2013/03/22(金) 11:10:55.90
最近よくあるウールに一部シルクを使ったペルシャ絨毯の購入を考えてるんですが、どうですか?
イメージとしては、ウールの実用性+シルクの美しさ、でいいことづくめのように感じるのですが、実際はそうでもないんでしょうか?
普段の手入れとかはやっぱりシルクを使ってるから水分に気をつけなきゃいけなかったり、シルクの絨毯に近い感じなんですかねぇ?
0033名無しさん@3周年垢版2013/03/23(土) 06:06:25.91
私もウール&シルクを検討して、いくつかの絨毯店で聞いてみたのですが、
情報がマチマチなんですよ。
A店:シルクの部分の輝きは何年かすると消えてなくなってしまい、
普通のウールと変わらなくなりますよ。
B店:ウールとシルクは糸の弾性が異なるので、踏めば踏むほど立体感が
増していき、シルクの柄が目立ってきます。
いったい、どちらが本当なのだろう・・・・?
0034名無しさん@3周年垢版2013/03/23(土) 06:15:36.52
シルクを使っている量が圧倒的に少ないので、使い勝手はウールと同じで
良いみたいです(多くの絨毯店の話)。水をこぼす可能性のあるところは、
シルクでなく、ウール&シルクがおすすめと言われました。
0035名無しさん@3周年垢版2013/03/23(土) 10:39:04.15
シルクは艶というか光の反射で目立つけど
耐久性はウールより劣るから
立体感といっても凹むって意味だろうな
0036名無しさん@3周年垢版2013/03/23(土) 15:26:51.64
百貨店の絨毯展には専門の「売り子」がいるからね
彼らは時給制ではなく歩合制
全国の絨毯展を渡り歩いてる
その場で売るためなら嘘くらいつくさ
それは決して悪いことではないがね
0037名無しさん@3周年垢版2013/03/24(日) 20:52:09.81
嘘は困るね。知らないことは知らないと言って欲しいなあ。
知ったかぶりはいちばん始末が悪い。
0038名無しさん@3周年垢版2013/03/24(日) 23:57:10.22
『結びの細かさ(ノット数)』だけで絨毯の優越を判断するのは危険です。

どんなに織りの細かい絨毯でも、使用している素材が良くなければ、
パイル(毛足)が削れてしまい、使い物にならなくなりますよ。
0040名無しさん@3周年垢版2013/03/26(火) 04:50:36.36
>>38
その通りだと思うが、それをどう見分けるかが問題だね。
>>36さんの言うように、「売り子」はたとえ粗悪品でも
いい物だと嘘つくからね。
この業界、粗悪品を平気で高値つけたりするので、高いから
いいものとは限らない。
0041名無しさん@3周年垢版2013/03/28(木) 04:18:22.19
>>38
「ボッタクリだから高いのではなく、同じノット数でも質の良いものだから
高いのだよ。安売り業者のものとは、品質が違うんだよ」とでも??
0042名無しさん@3周年垢版2013/03/28(木) 10:56:13.94
「これだけのノット数のものは滅多にありませんよ〜」
「これはちょっとだけ粗いですけどね、素材がいいんですよ〜 長持ちしますよ〜」
0043名無しさん@3周年垢版2013/03/30(土) 05:36:21.46
ペルシャ絨毯は販売数が極端に少ないので、1枚当たりに占める流通コスト
がどうしても大きくなってしまいます。特に、日本の場合は
@どの部屋にも絨毯を置く習慣のある欧米に比べると、桁違いに販売枚数が
少ない。
A流通にかかる人件費や店舗コスト、倉庫代などが著しく高い
B流通過程に関与する卸売業者などのルートが複雑
という理由から、1枚当たりで負担して頂く流通コストが著しく高くなる
という現象がおきています。
現地製造原価が50万円の絨毯でも、これに、輸送コスト、関税、在庫コスト、
販売に係るコストを加算すると日本での販売価格が300万円になるという
ようなことが当然起きます。
販売数の多い野菜でも、農家の出荷価格の数倍で市場に出回っています。
販売数の極めて少ない高級絨毯では、5〜6倍で流通するのは普通です。
それは、ボッタクリでも悪徳業者でも何でもありません。
それは、このような種類の商品では、必ず起きることです。
例えば、宝石、高級乗用車などでも同様の構造になっています。
0044名無しさん@3周年垢版2013/03/30(土) 06:06:07.93
それならば、海外で現地価格で購入すればいいではないか?と
思われる方もいるでしょう。それは、うまく行けばその通りです。
でもうまく事が運ばない要因もいっぱいあります。
@日本での販売価格が高くなることは業者間では知られているので、相手が
日本人の仕入業者以外だと見ると、販売価格が数倍にはねあがることは
ごく当たり前で起きます。
A中には悪質な業者もいます。トルコでの絨毯詐欺事件がネット上で数多く
報告されています。
B中国やパキスタンからペルシャ風の絨毯が持ち込まれており、そのような
ものを素人は掴んでしまうリスクがあります。
C自分で運ぶ場合は良いのですが、輸送する場合コストが高い、無事に
届かないリスクがあります。また、20万円以上のものは関税がかかります。
D海外で購入した場合、アフターサービス・保証が受けられないという
問題があります。日本の業者の場合、あとあとまで面倒を見てもらえます。
0045名無しさん@3周年垢版2013/03/30(土) 12:33:15.93
海外購入のリスクを実例でお話しましょう。

前スレでシルク144万ノットのドザールサイズのものを、ドバイで
約60万円で購入された旨の報告がありましたね。

ペルシャ絨毯のクムの場合、この細かさでこのサイズだと、毎日
休みなく8時間織り続けたとしても、完成までに59カ月を要します。
イラン人の平均月収は5万円、絨毯織りの場合で最低3万円と言われて
いますが、そのような人が59カ月かけて織ったものが、60万円で
販売されるはずがありません。
織り子の人件費だけでなく、シルクの糸代や
デザイン料、ドバイでの流通コストはかかります。

この方が購入されたものが何だったのかは、わかりませんが、
中国やパキスタンやインドの地方にいけは、平均月収が4〜5000円と
いう地域もあるので、そういう所のものであれば、
製造コストが30万円、ドバイでの流通価格が60万円という
値段は、十分に成り立ちます。

ちなみにこの方は、
>工房のサイン?
>そんなんありません
と書かれていますので、最近クムやカシャーンで作られたものでは
ない可能性が高いと思います。
0046名無しさん@3周年垢版2013/03/30(土) 14:34:11.43
んー、だから
日本でも流通をさっぴいてがんばってる人もいるわけで
それに比べれば旧態依然の流通構造はボッタクリ
0047名無しさん@3周年垢版2013/03/31(日) 02:31:55.11
有田先生も応援するしばき隊


中指を立ててデモを挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2013031808254014f.jpg
日の丸に×(バッテン)を付けたボードを持ってデモ行進を挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」
(差別主義はどちらなのか?)
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130318083139f3e.jpg
日の丸に×(バッテン)を付けたボードを持ってデモ行進を挑発する反原発派や在日朝鮮人を中心とする「レイシストしばき隊」2
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20130318084553271.jpg
0048名無しさん@3周年垢版2013/03/31(日) 04:55:15.22
>>46
1/3の値段で売ってくれる人誰?、教えてってば。
0049名無しさん@3周年垢版2013/03/31(日) 04:58:18.31
>>43 >>44 >>45
この人どういう人?事情通っぽいけど。業界の人かな?説明には説得力がある。
0050名無しさん@3周年垢版2013/03/31(日) 11:39:13.39
神戸の絨毯ギャラリーが安いんじゃないの
基本は卸だけど、行けば売ってくれる
0051名無しさん@3周年垢版2013/03/31(日) 14:35:44.91
首都圏ではどうでしょうか?
0052名無しさん@3周年垢版2013/04/08(月) 09:46:15.57
ttp://www.turkmencarpets-online.com/
このサイトでテケの1m x 1.5mサイズを注文しみました
トルクメニスタンのサイトぽい
無事につくのやら・・・
安いように思ったのですが、現地価格からすれば、めっさぼったくり価格なんでしょうね

トルクメニスタンのトルキャマンはスレ違い?
でもイランのものと違うのかなぁ
国境はさむけど、民族は一緒ですし
0053名無しさん@3周年垢版2013/04/08(月) 15:08:50.09
リスクが相当大きいのに、チャレンジするその勇気に脱帽です。
0054名無しさん@3周年垢版2013/04/08(月) 22:18:52.16
トルクメニスタンからのネット販売という手があったのですね。
イランまたはドバイの販売サイトってあるのでしょうか?
0055名無しさん@3周年垢版2013/04/10(水) 03:56:53.02
52です
とりあえず手配完了
ちゃんと商品ページからペイパルではらったのに、どの商品か選べってメールが翌日に
返答したら、またその翌日に住所消えたから教えろって言われた
一回で訊けよなー
とはいえ、レスポンスは早いので信用はできそうです
商品ついたらまた書き込みます.
値段は30万ノットの1.5平米サイズ、350米ドル+送料90米ドルくらいでした


>>54
アメリカの絨毯マニアなサイトのリンクたどって見つけました
イランとかドバイのは見つけられなかったです
アメリカの絨毯屋はアメリカンサイズというか、3mx4mとかの大きいサイズの商品も品揃え豊富ですねぇ
0056名無しさん@3周年垢版2013/04/11(木) 03:35:03.61
ずいぶん安いですね。現地では奥さんの内職で作っているから
工賃も安いのでしょうね。
0057名無しさん@3周年垢版2013/04/12(金) 12:35:04.70
そりゃまあ工賃だけ見れば
たとえばギャッベなんてゾランヴァリがカシュガイから買い取る相場は平米1万円ほど
そんでいろいろあって日本の販売価格はカシュクリで平米20万円だからな
0058名無しさん@3周年垢版2013/04/12(金) 14:47:06.43
アメリカから個人輸入、決済が銀行振り込みの場合、ペルシャだとイラン産ってことでアメリカの銀行への海外送金断られます
というか、断られました
参考まで
0059名無しさん@3周年垢版2013/04/13(土) 23:26:06.11
>>52
その後、どうなったのか教えて下さい。
興味深い〜。
0060名無しさん@3周年垢版2013/04/14(日) 20:12:38.32
>>58
イラン人の口座への振込だからでしょうか?
ところで
アメリカから個人輸入って安いのでしょうか?
0061名無しさん@3周年垢版2013/04/14(日) 21:17:47.22
>>59
52です。トルクメニスタンでは絨毯輸出に許可必要のようで、1週間くらい発送までかかるとの連絡をもらっています
賄賂ケチると許可すらおりなそうな国のイメージなんですけど
ということででまだ来てません

>>60
58もわたしです
イラン人の口座かどうか調べる以前に、申し込み用紙の、原産国;イラン、送金先:アメリカ でハネられます
日頃取引の地銀でダメで、さらにみずほに聞いてもダメ
カードかペイパルで決済してくれるとこじゃなきゃ無理っぽい

アメリカじゃなくてスウェーデンですがcaarpet vistaは海外から買うの初めてでも、とっつきやすいかと
値段は自分で判断するしかないような
現物見られないリスクと多少安いメリットをどう考えるかじゃないでしょうか
0062名無しさん@3周年垢版2013/04/15(月) 07:44:54.68
>>61

日本の銀行がチェックしてるのですね。
日本の外為法では、北朝鮮原産品の輸入のための送金は全て禁止しているが、
イランに対しては「イランの核活動等に寄与する目的」のみを禁止して
いるので、絨毯の場合は該当しないと思っていました。
米国はイラン経済制裁の一環で、米国への絨毯輸入を禁止しているのは事実ですが、
これを日本の銀行がチェックしているとは不思議です。
0063名無しさん@3周年垢版2013/04/15(月) 11:28:35.48
>>61
Carpet Vistaって、高品質のものを扱っていないですね。
例えばクムシルクだと64万ノットクラスがほとんどで、
100万ノットクラスは殆どありません。
好みが日本人と異なるからかもしれませんが・・・。
価格は、日本の三越のセールや絨毯専門店のセール価格に
比べて1〜2割安いかな?という程度だと思います。

絨毯の輸入には、どれくらいの関税がかかるのでしょうか?
関税率によっては、全く安くないかもしれません。
0064名無しさん@3周年垢版2013/04/15(月) 15:41:40.94
個人輸入20万円超えるものであれば、金額の6割に対して、絨毯だと10%弱の課税だったような
プラス消費税
0065名無しさん@3周年垢版2013/04/15(月) 23:34:36.69
金額の6割に対して、15%の課税なら、およそ1割課税される
訳だから、日本購入価格の半額くらいで買えることを期待したい
ですね。
0066名無しさん@3周年垢版2013/04/16(火) 00:18:08.00
憧れるけど、ホコリ吸いまくるんだよな
0067名無しさん@3周年垢版2013/04/16(火) 08:31:39.45
ペルシャは目が詰まっているから、ホコリ大丈夫ですよ。
我が家は安物(トルコの機械織り)はホコリ吸いまくっているけど
0068名無しさん@3周年垢版2013/04/16(火) 23:20:09.54
ギャッベって現地で1万円/平米なのかー。参考になった。
0069名無しさん@3周年垢版2013/04/17(水) 10:37:56.35
ギャッベって遊牧民の織る絨毯ですからね。
それに、「ギャッベ=garbage=ゴミ」という名称からも
わかるように、現地では見向きもされなかったものが、
最近、絨毯商人の一人であるゾランバリがブランド化して
それに、無知な人たちが飛びついて、末端価格が
はねあがったものですから。
ペルシャ絨毯とギャッベでは格がちがいます。
0070名無しさん@3周年垢版2013/04/17(水) 11:04:58.34
ペルシャ絨毯の現地価格はこんなものでしょうかね?

A=ノット数/平方センチメートル
M=絨毯サイズ縦(センチメートル)
N=絨毯サイズ横(センチメートル)
として
現地価格=A×M×N÷100000×30000×1.2
ここで定数は以下で算定した
1カ月に織れるノット数=100000=1日4000ノット×25日
織子の1カ月あたりの収入=30000円
1.2=糸や染色、デザイン料でおよそ2割増し

例えば100万ノットのドザールサイズ(200×135)だと
97万円位かな?

日本だと300万位だけど・・・。
0071名無しさん@3周年垢版2013/04/19(金) 03:24:37.83
掃除機かけてもグシャグシャにならないから良いな
0072名無しさん@3周年垢版2013/04/19(金) 16:04:33.21
???
0073名無しさん@3周年垢版2013/04/19(金) 17:18:25.29
ゾランヴァリがブランド化して
ヨーロッパで評判いいと聞いた
新潟にある家具屋のボー・デコールが
「アート・ギャッベ」を商標登録し
全国の家具屋でイベントを開催してる

そのボー・デコールにしても
神戸の絨毯ギャラリーから仕入れてるんだけどね

ヨーロッパ化されたギャッベは文様も様式美だし画一的
オールドの、ほんとうに粗くて毛足の長いものが好きだな
0074名無しさん@3周年垢版2013/04/20(土) 03:26:29.68
250aの正方形が欲しいんだが見つからないンだ。
知ってたら教えろ。
0075名無しさん@3周年垢版2013/04/20(土) 10:02:10.61
>>73
遊牧民で1
ゾランヴァリで4
絨毯ギャラリーで8
ボー・デコールで12
全国の「アート・ギャッベ展」で20万円

ボー・デコールの粗利率は決して高くない、良心的
しかも家具屋には売りつけず委託なんだぞ
0076名無しさん@3周年垢版2013/04/20(土) 17:08:20.40
「ボー・デコールでは直接イランに赴き、
一枚一枚大切に選んできたアートギャッベのみを取り扱っております。」
というのは、真っ赤なウソだったんだね。
0077名無しさん@3周年垢版2013/04/21(日) 09:10:18.18
「直接イランに行ってる」のは本当
だがゾランヴァリと「直接取引」できるわけがない。
なにしろ絨毯ギャラリーと一緒に行ってて「詣で」てるだけ
あくまでも既成事実づくりで
うまく誤魔化した言い回し

直接イランに赴き、ってなんやねんって感じだがね
0078名無しさん@3周年垢版2013/04/21(日) 14:27:26.10
52っす
トルクメニスタンから絨毯やっと発送との連絡
現地で輸出許可等々で2週間
EMSによる配送で2週間
一ヶ月くらい注文からかかる感じでしょうか

しかしほんとに着くのだろうか
0079名無しさん@3周年垢版2013/04/21(日) 17:40:53.58
>>77
そうだとしたら、
「年に2〜3回現地イランに赴きギャッベ絨毯の中でも
柄・品質とも最上質のZOLLANVARIギャッベのみを自分達の
感性で選定しています。価格も直接買付なので、雑誌など
よりとてもリーズナブルな金額になっています。」
などという表現は、あきらかにウソとしか言いようがない。
0080名無しさん@3周年垢版2013/04/21(日) 17:42:40.52
>>78
無事に届くといいですね。
EMSはそんなにかからないと思いますよ。
0081名無しさん@3周年垢版2013/04/21(日) 22:31:24.48
>>79
イランへ行って「選定」しているのは事実
だが絨毯ギャラリーと一緒でないと相手にもされない
お金と、実際の物の流れは
ゾランヴァリ→絨毯ギャラリー→ボー・デコール

しかもそれは極一部
絨毯ギャラリーにあるギャッベから仕入れるのが大半

価格はむしろ高い
0082名無しさん@3周年垢版2013/04/22(月) 04:19:14.98
要するにギャッベというのはゾランヴァリが独占して
ブランド化しているので、一般人はゾランヴァリ買付価格の
12〜20倍もの値段を払わざるを得ないんだね。
まあ、ブランド品とはそういうものだけどね。
0084名無しさん@3周年垢版2013/04/23(火) 03:04:44.95
古いものに興味がありますが日本語だと情報が限られてしまい残念です。


例えばこういうところ↓扱っているオールドはどうなんでしょう。
裕福だったら本当に気になるのもがあったら現地に見に行くのでしょうかね・・
高額なのことは間違いないと思いますが目の保養にはなると思います。


http://www.claremontrug.com/
0086名無しさん@3周年垢版2013/04/23(火) 16:54:10.90
前スレに出てる
台東区にあるペルシャ絨毯の卸さんの
クリムゾンって一般の人にも販売していて
値段も激安な上、アフターケアもしっかりしているみたいですけど
クリムゾンで買った方いらっしゃいますか??

やっぱり
デパートや家具屋で買うのはあまりにも高いし
問屋で買うのが1番ですか?
0087名無しさん@3周年垢版2013/04/23(火) 20:07:05.94
>>83
ここ前回(海浜幕張の店)行ったけど、
・値段が高すぎるように思った。
・クムシルクのドザールサイズを見たかったが
品ぞろえが殆どなかった。
「東日本最大」も怪しいし、あまりお勧めとも
思わないがなあ・・・。
0088名無しさん@3周年垢版2013/04/23(火) 20:21:18.08
>>86
クリムゾンって今もありますか?
HPもnot foundになっているし、
住所をstreet viewで見ると、
空き室になっているようですけど。
0089名無しさん@3周年垢版2013/04/23(火) 20:56:13.11
>>86
ここで、特定の店の名前を載せると、「その店の回し者」と
疑われるのでいやなんですけど、
私も、クムシルクを求めて、
都内・近郊で10数軒のペルシャ絨毯取扱店を回ってみたので、
その印象を・・・(独断と偏見です)。
@家具店はやめた方がいいです。高いし、店員に知識がない。
Aデパートも一般的に値段が高く、おすすめできないのですが、
例外が一つあります。日本橋○○本店の絨毯売り場は、
セール品が、かなりリーズナブルな値付けです。
時々イベント会場での絨毯セールもあり、その時はかなりの
お買い得品を出すので、その中に気に入るものがあれば、お勧めです。
B私が回った限りでは、大手卸売会社はあまりお勧めでない。
個人に対して余り売る気がないし、値段も格安という
ほどではない。
C絨毯専門店も色々ですが、販売量が多そうで在庫が
沢山あって、値段もリーズナブル、魅力ある店が
いくつかありましたよ。
 ・虎の門のSさんという絨毯図鑑の著者の方(日本人)がやって
 いる店、見る目のある方が買付けしているので、質が
 良いものが、リーズナブルな価格。将来、アップグレード
 するときに、売値での下取りを保証してくれる。
 ・青山の、これも日本人の方が経営されている店、
 ネットで特価品を紹介しているが、かなり買い得な
 もの多いようです。
 ・二子玉川のイラン人の経営している店。日本人の
 社員の方もいる。在庫豊富。交渉次第で、年末の
 セール価格に近い値段にしてもらえそう。
など。絨毯専門店、イラン人の絨毯店でも、
値段が高い店もあるので、見る目を養って、
買い得な店・ものを探すのが重要。
0090名無しさん@3周年垢版2013/04/24(水) 02:01:00.08
京都の寺町通りのアンティークマーケット(正式名称は忘れました)の向い側、二階の店でオールドギャベやキリムを扱っていましたよ。
値段はたぶんここにくる人だと高い、というのかな・・・
自分の好みなら同じくらいの値段でアフガニスタンの良くできた絨毯が価格と品質のつり合いが取れているように感じます。
0091名無しさん@3周年垢版2013/04/25(木) 06:45:10.84
トルコの絨毯ってどうなの?
スレ違いかもしれないが教えて。
トルコ旅行にいって、ツアーで絨毯屋につれていかれ
高額な土産を買って帰る人多いらしいけど、
日本ではあまり見かけないですよねえ。
こんどトルコ旅行にいくんだけど、
ウラ見て、織りのノット数数えて、だまされないように
すれば、買って帰るのもいいかなと思ってるんだけど。
0092名無しさん@3周年垢版2013/04/26(金) 09:55:09.96
>>91
昨年、トルコ旅行に行きました。
ツアーでカッパドキアの絨毯屋に。
そこの販売員さんの営業トークが凄すぎる。
最初に提示される絨毯ははおそろしいお値段。
とても無理だと言ったら、それなりの価格のものが。
いろいろなものを見せて貰いつつ、さらに買い渋っていると、
値段が下がる、下がる。最初の値札って・・・
一年経ちましたが、良い買い物をしたと思っております。

今回はウール製を購入しましたが、将来お金を貯めて
シルク製を買いに行きたいな。
ウール製とは桁が一つ違うけど・・・
0093名無しさん@3周年垢版2013/04/26(金) 10:15:41.55
>>92
ツアーで連れていかれる絨毯屋でも交渉次第でお値段が下がるのですね。
ツアー業者やガイドへのバックマージン含みだから
下がらないのかと思っていました。
とてもよい情報をありがとうございました。
織りの細かいいいものを安く・・・頑張りますね。
0094名無しさん@3周年垢版2013/04/26(金) 16:31:51.07
ツアーで連れていかれたカッパドキアの絨毯店で
購入したタペストリーを、日本の専門店に持ち込んだところ、
中国製の偽物で500円のものと判定されたそうです。
ご丁寧に鑑定書までついていたとか。
http://soranotabi.exblog.jp/17838875
0095名無しさん@3周年垢版2013/04/26(金) 17:57:54.28
なんか怖いなぁ。
一年間踏みまくったけど色落ちもせず、きれいなままだから
うちのは大丈夫かな。
0096名無しさん@3周年垢版2013/04/27(土) 05:09:45.60
「トルコ絨毯はダブルノット。ペルシャ絨毯はシングルノット」
トルコの絨毯屋は、
「だからトルコ絨毯の方が丈夫」
「だからトルコ絨毯の方が価値ある」
と説明するらしいが、これは真っ赤なウソ。
0097名無しさん@3周年垢版2013/04/28(日) 01:44:52.18
本厚木のイ〇ンの2階のパキスタン人のおっちゃんのやってるお店はすごくよかったです。

お値段は決して安くないけど、サービスしてくれたし、モノもよくて使っても眺めても満足してます。

セラフィアンってお店でした。
0098名無しさん@3周年垢版2013/04/28(日) 22:55:35.18
≫96
まさに、その通り!
トルコ絨毯はダブルノット、ペルシャ絨毯も、トルクメン以外はダブルノット、
ギャッベは元々ダブルノットでしたが、最近はシングルノットも出てます。

シングルノットは、模様が直線的。ダブルノットは曲線も直線もできる。

※結び方に『トルコ結び』と『ペルシャ結び』がありますが、ペルシャのタブリーズは
トルコ結び。
0100名無しさん@3周年垢版2013/04/30(火) 15:05:24.63
イランに旅行行きたい
いけるとしても来年だけど

現地で絨毯買ってきたって方います?
0101名無しさん@3周年垢版2013/04/30(火) 20:51:24.15
イランでは、日本人観光客に対しては価格が高騰するようです。
イランの輸出の窓口的役割をもつドバイの方が、
外国人に販売することが普通なので、
むしろ安く買えるかも・・・、
0102名無しさん@3周年垢版2013/04/30(火) 20:57:25.68
52です

本日トルクメニスタンから届きました
梱包が布袋で、開口部を縫った上から蝋封してあって、ちょっとびっくり
絨毯には輸出許可の印、1cm位の鉛の玉がふたつ縫い付けられていました
(トルクメの旅行記かなんかに国外持ち出しには鉛の印が必要だ書いてた)

"Turkmenhaly" State joint-stock corporation って絨毯公社?みたいなもんかな
そこの証明書がついてきました

品質は値段考えるとすごく良いです
ウールの肌触りがよいし、ノット数も偽りありません
深い赤が綺麗で開封してひと目で気に入りました

輸出許可からなんだかんだと発注から一ヶ月くらいかかりましたが、ちゃんと着くことは着いて、ひと安心でした
0103名無しさん@3周年垢版2013/05/01(水) 04:08:06.62
>>102
無事到着おめでとうございます。
素敵なお買いもの。うらやましい限りです。
0104名無しさん@3周年垢版2013/05/04(土) 12:27:30.29
>>75
去年テレビで
「幅1メートル、長さ2メートルのギャッベで、約6000円」と言ってた
平米単価3000円ってことになるな
ボーデコールが全国の家具屋でやってるアートギャッベ展では
平米単価が13万から23万円
だいたいが50倍以上
それで良心的なのかねえ
0105名無しさん@3周年垢版2013/05/04(土) 17:59:36.48
>>104
日本で絨毯販売に携わっている人の給料は、遊牧民の数百倍だから
そういうことになるんだよ。
COACHだって中国製のものがあり、現地の製造原価と日本の販売価格を
単純比較すれば、100倍にもなるね。
0106名無しさん@3周年垢版2013/05/06(月) 00:59:44.19
>>100
是非、ドザール位の織りの細かいペルシャ絨毯を買われることを
お勧めします。このくらいのサイズなら、小さく畳んで持ち帰る
ことができます。また上手く買えれば、差額で旅費も十分にまかなう
ことができますから。
イラン旅行のハイライトともいわれる世界遺産の街イスファハーンには
恐らく行かれると思いますが、さすがに観光地だけあって、バザールには
土産物屋とくに絨毯屋が多いです。他の地に比べ、やや高いかも
しれませんが、品物豊富で買いやすいと思いますよ。
価格には定価というものがなく、交渉次第です。日本人観光客は
金持ちと思われるので、相手も相当ふっかけてきます。
買いたそうな素振りを見せずに、できれば数日かけて、じっくり
価格交渉するのがいいです。
イランはトルコと違って悪徳絨毯屋は多くないと思いますが、
くれぐれも粗悪品や中国・パキスタン製などを掴まないように。
イランはクレジットカードが使えないので、多額のキャッシュを
持ち歩く必要があります。
0107名無しさん@3周年垢版2013/05/06(月) 21:11:46.00
>>100
ドバイのが安いってのは有り得そうですね
でもドバイは観光地として魅力がないんだなぁ

>>106
アドバイスありがとうございます
まずは準備と一緒に品物を見る目を養う必要があるなぁ
クレカ使える店がほとんど無さそうなのは辛いとこですね
治安は悪くないとはいえ、数千ドル持って知らない街をウロウロ・・・怖ぇぇ
0108名無しさん@3周年垢版2013/05/07(火) 15:05:26.67
某絨毯店のイラン人店主の日本人の奥様が、
「絨毯の買い付けにはつれていってもらえないんです。
日本人の顔を見ただけで、値段がはねあがっちゃううので」
と言ってました。
どうやって現地価格に近付けるかが、腕の見せ所ですねえ。
0109名無しさん@3周年垢版2013/05/07(火) 19:39:06.35
>>104
ギャッベは、平米10万以下でないとねぇ。
そんなに価値あるものだとは思わないがなぁ。
0110名無しさん@3周年垢版2013/05/07(火) 23:22:17.83
そりゃまあギャッベの語源が「ゴミ」だから。
伝統的な柄で織りが細かいから高いとか言ってるルリバフなんかは平米25万くらいしてる
ブームに乗せられて買ってる人はご愁傷様だよ
0111名無しさん@3周年垢版2013/05/08(水) 06:12:39.70
絨毯コレクターに憧れているのですが、コレクターのみなさんは
どのように絨毯を飾り、味わっていますか?
我が家は狭いので、リビングに敷き詰めてもせいぜい3枚、
壁に飾るのも2枚が限度で、「これ以上、絨毯買ってどうするんだよ」
と家族から言われてるんです。
0113名無しさん@3周年垢版2013/05/09(木) 08:14:23.35
床に敷いて踏み心地や、座って感触を楽しむのが、ペルシャ絨毯の
醍醐味だとおもうんですけどね。壁に掛けるのは邪道のように思う。
0114名無しさん@3周年垢版2013/05/09(木) 12:15:20.99
30年も使えばお役御免だしオールドやアンティークは掛けて楽しむけどなー
0116名無しさん@3周年垢版2013/05/09(木) 21:06:10.73
>>115
かね●さんとプ●ーベルさんにぼったくられるんなら、円高の意味も
ないけどね。
0117名無しさん@3周年垢版2013/05/09(木) 21:15:22.16
>>114
アンティークの希少品なら、壁にかけるのもいいけど、
使い古しの絨毯をオールドと称して大事そうに飾るのは
いただけんなあ。
0119名無しさん@3周年垢版2013/05/09(木) 23:22:17.87
>>20で相手にされなかったのに>>105で再登場ですね、プレーベルさん。
0120名無しさん@3周年垢版2013/05/09(木) 23:24:21.46
>>20で相手にされなかったのに>>115で再登場ですね、プレーベルさん。
0121名無しさん@3周年垢版2013/05/10(金) 14:46:00.41
>>115
ここの記念品はいいものだし、飲茶と飲み物サービスもあるので、
近くの暇な人は行くといいね。但し、店員に知識はないし、値段は
ボッタだし、あまり勉強にもならんが・・・。
0122名無しさん@3周年垢版2013/05/10(金) 23:22:39.33
祈祷用のラグを興味本位で収集する人がいるが、
イスラムへの冒涜行為だよ。
0124名無しさん@3周年垢版2013/05/10(金) 23:53:37.85
>>122
そうかね?
仏像コレクターの欧米人いたとしても、大事にしてるならなんとも思わないけど
0125名無しさん@3周年垢版2013/05/11(土) 01:00:41.66
前回のペルシャ絨毯のスレここ数年閑散としていたのに
2枚目になってめっちゃ盛り上がってるやん!
何でなん??
0126名無しさん@3周年垢版2013/05/11(土) 01:24:28.42
>>125
円安でインテリアメーカーがこぞって値上げしてるからね。
輸入物なんてなおさらだよ。
中国産コイズミの学習机ですら値上がるご時世だし。
ペルシャも今のうちに買っておくのが吉かもね。
0127名無しさん@3周年垢版2013/05/11(土) 06:06:14.16
>>125
アベノミクスがここにも影響?
0128名無しさん@3周年垢版2013/05/11(土) 06:19:29.38
欧米で大きな普通の絨毯を壁にかけているのを見かけるけど、
タペストリー用の絵柄ではなく、普通の絨毯をかけているのが
あるよねえ。あれは、日本の感性では明らかにおかしいね。
0129名無しさん@3周年垢版2013/05/11(土) 07:06:58.63
>>124
サッジャーダすなわち礼拝用敷物は、礼拝を行うための場所を
日常の空間から清浄な空間に変化させるための「聖なるもの」だよ。
そのため、清浄な場所、高い場所に保管しなければならない。
それを普通の床に置いて、靴で踏むというような普通の絨毯と同じに取り扱う
行為は適切でない。
0130名無しさん@3周年垢版2013/05/11(土) 07:19:29.75
>>126
日本の絨毯屋の今の在庫のほとんどは円高時に買い付けたものだから、
いま買えば間に合うね。
0131名無しさん@3周年垢版2013/05/11(土) 09:34:51.81
>>125
このまま盛り上がって
ペルシャ至上主義者による、トルコ・パキ・アフガン他、他各種産地絨毯愛好家の排斥
シルク派とウール派の対立に、アンティークトライバル派が絡む不毛な罵り合いの時代を経て
スレが分派独立細分化、軒並み過疎
っていう展開希望
0132名無しさん@3周年垢版2013/05/11(土) 17:37:18.54
>>131
ペルシア絨毯至上主義者です。ハイ。
このスレは、ペルシアだから、トルコ、パキスタン、アフガニスタン
は最初から対象外でしょ?
さらに厳密には、部族絨毯も対象ではないのでは???
0133名無しさん@3周年垢版2013/05/12(日) 01:09:47.41
>>115
プレーベルって、マラゲをマラゲと表示しているのは良いのだが
マラゲに300万とか値付けしているのは、ちょっとねぇ。
0134名無しさん@3周年垢版2013/05/12(日) 01:12:42.31
>>125
こんなんで盛り上がっているうちに入るの?
まだまだ閑古鳥がないている部類だと。
0136名無しさん@3周年垢版2013/05/12(日) 20:35:45.91
オリエンタルラグ総合みたいなスレあればいいのかねー
とはいえここの人口少ないのに分けるのは・・・
0137名無しさん@3周年垢版2013/05/12(日) 21:28:50.99
>>135
バルーチ派も同じく...。
>>136
その意見、納得。
0139名無しさん@3周年垢版2013/05/13(月) 23:21:41.55
絨毯の滑り止めを探しています。
使っている方がいたら感想とかお奨めを教えてください。
0140名無しさん@3周年垢版2013/05/14(火) 09:51:26.23
>>139
私のところも、安物を使ったせいか、1年足らずで、フローリングに跡がついて
しまいました。(涙)
ネットで検索したら、多くの製品がそのような問題を抱えているようですね。
私も、絶対に跡がのこらない滑り止めを知りたいです。(販売してくれる
店も含め)
0142名無しさん@3周年垢版2013/05/16(木) 18:02:35.89
手織り絨毯の場合、日本では、滑り止めをサービスするところ多いね
0143名無しさん@3周年垢版2013/05/17(金) 00:46:04.40
イラン革命と日本のバブル期がちょうどかさなったので素晴らしいアンティーク絨毯がたくさん日本に輸入されたと聞きました。
そのお宝たちは今頃どこにあるのでしょうか?
日本に絨毯コレクターが少なければ海外に流失しているのかな・・
0144名無しさん@3周年垢版2013/05/19(日) 04:30:05.67
横浜の絨毯屋で絨毯2枚を100万円でおまけもつけてもらって
喜び勇んで帰ったところ、品物は粗悪品、あわてて返品にいったら、
社長の許可がないと返品できぬという。そんなばかな
とんでもない業者だ、詐欺にあった・・・とわめいたら、
目が覚めて4:29だったよ。
0146名無しさん@3周年垢版2013/05/19(日) 11:09:59.98
>>143
アンティークペルシャ絨毯のコレクターのSさんの店に
行ってみたら?
0151名無しさん@3周年垢版2013/05/20(月) 04:37:39.41
>>83お勧めの絨毯展行ったよ。はじめ付いた家具屋の店員は知識がなく
タジタジで、しばらくすると卸会社の人を連れてきた。だけどこの人は
値段の話になるともとの家具屋の店員に交代。客対応の体制が出来て
なくて、いらいらした。結局、何も買わず。
0152名無しさん@3周年垢版2013/05/20(月) 23:59:58.55
>>150
ペルシャ絨毯て制作の最終工程で洗っていますよね。
その時に色落ちしていないのに、再度洗うと色落ちするの??
何故だろう??
0153名無しさん@3周年垢版2013/05/21(火) 21:34:04.39
天然染料と化学染料って、プロの皆様は見ただけで区別できる
ものでしょうか?私は、明らかに鮮やかな色は化学染料、
落ち着いた色合いは草木染めと判別していますが、微妙な
ものも多く、区別しきれません。
0154名無しさん@3周年垢版2013/05/27(月) 10:43:06.24
153の質問が見事なスレスト
自分じゃ識別できないのに「草木染ですよー」って売ってるのがまるわかり
0156名無しさん@3周年垢版2013/06/16(日) 13:05:40.17ID:ZMtr878B!
トルコのカッパドキアの絨毯屋、べらぼうに高い。
同程度以上のペルシャ絨毯が日本で買える価格で
売っている。
0158名無しさん@3周年垢版2013/06/17(月) 17:08:02.43ID:Gwv5oTIp!
>>155
ギャベかキリム?
それともペルシャ??
ペルシャだとありえないように思いますが・・・。
0159名無しさん@3周年垢版2013/06/18(火) 22:29:19.58
テレビ東京の『開運!なんでも鑑定団』で
小池百合子議員が所有する絨毯の鑑定人に絨毯ギャラリーの
大熊社長が出演してたよ。
0160名無しさん@3周年垢版2013/06/21(金) 11:33:22.05
絨毯業界は、来店したお客様に同業他社の悪口を言う店が非常に多いです。

同業他社の悪口を言わない店で購入される事をお勧めします。

人の悪口を言う人間は、信用しないのが一番です!
0162名無しさん@3周年垢版2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN
幸いに私が購入した都内五件の店ではどの店主からは他の業者の悪口は聞かなかった。
ペルシャ絨毯などと言うものは所詮趣味のものであり、金に余裕のあるものが買えばいい。
とはいうものの不思議な魅力があることは否めない。
金のない俺が千万円単位でつぎ込んでしまったが今考えると信じられない。
0163名無しさん@3周年垢版2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN
千万円単位でつぎ込める人が、金がないとは…。
0164名無しさん@3周年垢版2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN
イラン旅行がてら、10枚ぐらい現地で買いたいのですが、
現地の卸商等にコネクションを持っている、日本語か英語ができる現地バイヤーって、
探す方法はないでしょうか。
0165名無しさん@3周年垢版2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>156
そんなもんだよ
素人は価格の評価ができないし、まともな交渉ができる訳がない
現地相場の10倍の値段で買っても本人が幸せならそれも良し
小池先生はイラン製をイラクの刑務所製と騙されて購入。TV鑑定士と大喧嘩したってさ
0167名無しさん@3周年垢版2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>164
バイヤーを介在させる意味はなに?かえって高くなるよ。
0168名無しさん@3周年垢版2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
>>165
イラクの刑務所製って価値があるの???
0170名無しさん@3周年垢版2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN
ドバイって観光地としての魅力には欠けるね。
0171名無しさん@3周年垢版2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
イラクの刑務所製のペルシャ風じゅうたんだったら、間違いなく本物のペルシャ絨毯より価値が低いと思うけど。
0172名無しさん@3周年垢版2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
ペルシャ絨毯の良いものはイランでバイヤーによって買付され、
ニューヨーク、フランクフルト、ロンドン、シンガポール、ドバイ
などで取引されるのが普通です。イランの絨毯屋に素人が行くと
間違いなく質の悪いものをつかまされますよ。
0173名無しさん@3周年垢版2013/09/02(月) 05:23:48.57
シルク絨毯のクリーニングの安いところありませんか?
0175名無しさん@3周年垢版2013/09/03(火) 06:28:36.57
平米5000円以下でクリーニングできないものかと…、
0176名無しさん@3周年垢版2013/09/03(火) 12:34:43.62
値段が一番こだわるポイントなら片っ端から見積もりとればいいだけじゃん
0177名無しさん@3周年垢版2013/09/08(日) 00:40:17.36
>>170
ヨーロッパを最終目的地にしてドバイでストップオーバーすればいい

>>174
教えて

でもクムのシルク絨毯買った時、その店のイラン人(?)に洗わないように言われたんだけどな
洗っても大丈夫?
自分にとっては高い買い物だったから
もし将来クリーニングするとしたら少々のお金のことより
信頼できる人に任せたい
0178名無しさん@3周年垢版2013/09/08(日) 06:51:15.87
>177
ドバイ経由ヨーロッパですか?
エミレーツ航空、安いのはいいが、時間かかりますね
0180名無しさん@3周年垢版2013/09/10(火) 12:40:27.95
機械ものと手織りを判別するポイントはどこですか。

・手織りは裏の模様の出が綺麗
・裏にノリなどが付いているのは機械
・細かく見ると同じ模様でも若干の違いが出ているのが手織り
・手織りは長方形の直線が若干膨らんでいる箇所などが見つけられる(もちろん肉眼では判別が難しいような優品もあるだろうけど)

素人が学習したところだとこんな認識なのですが、
手織りでしかできないペルシャ織りの見分け方がネットでは見つけられなかった。
0181名無しさん@3周年垢版2013/09/10(火) 23:51:49.69
>>179

いい情報を教えてくれてありがとう
ここで会社紹介してる人が追分さんかな?

http://www.youtube.com/watch?v=RYPvavaQYY8

すごい技術を持った会社みたいだね
絨毯に滲みができてるのを放置してるのがあるから
余裕資金ができたらお願いしてみたい
0182名無しさん@3周年垢版2013/09/11(水) 13:41:51.13
絨毯の目を数える道具で
ルーペみたいな形で1p四方の穴があいたのってなんていうの?
どこで買えるか誰か教えて
0184名無しさん@3周年垢版2013/09/11(水) 22:45:13.09
>>183

「リネンテスター」なのか
検索ワードを適当に入れても見つからなかったわけだ
ありがとう
一つ欲しいな
0185名無しさん@3周年垢版2013/09/12(木) 14:55:39.33
某トルコ在住の日本人がやってるショップで扱ってるアフガン絨毯
すごくウールの質がよかったわ
かなり満足
本人じゃないよ
0186名無しさん@3周年垢版2013/09/13(金) 13:21:52.35
>>185
2人いるよね
どっちかな
自分もホジャを買ったことがある
日本でいくらするのか知らないけど満足してる
2人とも説明が丁寧で絨毯に対する愛情が感じられる

このスレ、ペルシャに限らず「手織り絨毯」全般についてでもいい?
スレを分けてもそれほど人が集まりそうにないし
0188名無しさん@3周年垢版2013/09/14(土) 02:24:58.25
ホジャいいですよね!
飽きがこない。
名前が売りの有名産地や工房のペルシャに比べて、
値段と品質のバランスがとれているように思います。
たいていの部屋やインテリアに合う奥行きの広さ深さを感じます。
0189名無しさん@3周年垢版2013/09/15(日) 23:16:05.20
敷物が何もなかった部屋にホジャ(ホジャロシュナイ)を敷いたら
部屋が重厚な雰囲気になった
もったいなくて使えない絨毯も持ってるけど
ホジャは実際に使える絨毯だと思う

ヘレケのシュメルも一枚欲しいと思ってるけど
7つの山の花以外の柄でいいものは少なくなってる
0190名無しさん@3周年垢版2013/09/16(月) 12:14:43.06
7つの山の花、私も欲しかったのだけど、
トルコでは織り子が激減しているらしく、
ペルシャ以上に高騰してるので、
買うのやめたよ。
0191名無しさん@3周年垢版2013/09/16(月) 18:12:40.22
シュメルの「7つの山の花」のシルクのオゼル(約2u)がヤフオクに出てた
きれいだろうなと思ったけど高すぎて手が出ず
眺めるだけしていたら売れてしまった

「7つの山の花」も一枚欲しいけど
レア柄で上質のもの(スーパーかオゼル)はさらに希少だから
気に入ったものがあれば無理してでも今買っといたほうがいいのかな
でも6uはうちには大きすぎるんだよね

2年ほど前にシュメルバンクが売却されたときだったら
柄も豊富で安いものが手に入ったみたいだけど
その頃は余裕がなくて絨毯を買おうなんて思いもしなかった
その時格安で手に入れた人たちがうらやましいよ
0192名無しさん@3周年垢版2013/09/17(火) 14:51:21.01
トルコ系のオク売人は過剰表現でかえって萎える
0193名無しさん@3周年垢版2013/09/17(火) 16:21:43.96
シュメルの「7つの山の花」のシルクの49万ノットものが
クムシルクの100万ノットより高いなんておかしいと思うよ。
0194名無しさん@3周年垢版2013/09/17(火) 19:19:01.45
値段はノットだけで決まるもんじゃない。
需要と供給でも決まる、とイラン人絨緞屋が言ってたよ。
実際、うちの最初のやつはサイズが一般的なものでないからちょっとお安くなってた。
0195名無しさん@3周年垢版2013/09/20(金) 01:23:02.10
ペルシャ絨毯のクリーニングについて質問です。
高価な絨毯をクリーニングとして預けるのが心配です。
無くなったり、キズがついてきたり、なんてことはあるんでしょうか?
0196名無しさん@3周年垢版2013/09/20(金) 07:18:34.64
普通、紛失はないと思うが、色落ちしたり、いたんだりすることはあるね。
0197名無しさん@3周年垢版2013/09/20(金) 14:44:35.13
>>196 有難うございます!
0198名無しさん@3周年垢版2013/09/21(土) 23:40:51.35
シルクの絨毯をクリーンングしたら色が薄くなって印象が変わったような気がして後悔した
0200名無しさん@3周年垢版2013/09/26(木) 14:38:29.45
>>199

メンテナンスクリーニングをご用命いただく際のご了承事項

「事前通告ご了承事項」シルク手織り絨毯をクリーニングすると
全体に明るく(白っぽく)仕上がります。
イメージや色合いに変化が発生しますのでご了承ください。
尚、当クリーニングにより脱色することはございません。

http://www.hereke.jp/index.php?option=com_content&;view=article&id=123&Itemid=74
0202名無しさん@3周年垢版2013/09/29(日) 18:23:40.89
>>179
私も良いと思います。
自分でも洗えるようにクリーニングの勉強会をやっていると聞きました。
地方への出張もあるそうです。
0203名無しさん@3周年垢版2013/09/29(日) 18:29:32.19
>>192
このところ、キリムから絨毯に移行した人ですか?
アンカラのキリム屋から、無茶な商売をするので相手にされなく
なったと聞きましたが・・・???
店自体に信用性がないのなら、買い難いですね。
0204名無しさん@3周年垢版2013/10/01(火) 08:18:28.16
>>201
家具屋さんの絨毯展で、普段ベッドとか箪笥を売っている店員さんが
駆り出されているので、絨毯についてはど素人ですよ。
ちょっと話をすれば、知識のないことはすぐわかる。
プ●●●ルから派遣されている社員もいるけれど、ぼったくり価格を
つけている会社の販売員だから、信用しないほうがいいよ。
私にはマラゲを「品が良いものですよ」と言ってきた。
メーカーの人なんていないですよ。
0205名無しさん@3周年垢版2013/10/02(水) 15:53:39.20
>>203
無茶な商売とは?
商品説明に重大な間違いとか誇大表現があるのなら困りますが
確かな品質のものを薄利多売しているなら買い手には嬉しいですけど
0206名無しさん@3周年垢版2013/10/09(水) 08:42:48.08
>>205
客からの苦情は全て買い付け元のせいにするとか、気に入らない事
(客からの意見や苦情を含めて)があると営業妨害をするとか・・・
でアンカラキリム業界からは干されたと聞きました。
薄利で良質な絨毯を提供してくれるのはありがたいですが、「売って
仕舞えば責任は終わり」のような店は信用がないと思いました。
0207名無しさん@3周年垢版2013/10/13(日) 07:54:29.83
現地価格で比べても、シュメルの「7つの山の花」のウールの36万ノット
ものが、クムシルクの100万ノット高い価格設定になっている。
今はヘレケは買い得ではない、「薄利で良質な絨毯」とはとても言えないよ。
0208名無しさん@3周年垢版2013/10/13(日) 08:55:23.22
7つの・・そんなにしているの?
オクで4uのスーパーが20万で売ってるけど。
でもヘレケにそんなに出すなら、ノーネームの素敵なキリム3枚買ったほうがいいや。
0209名無しさん@3周年垢版2013/10/14(月) 13:30:09.84
つい最近オクで「七つの山の花」(オゼル、4u)が198,000円で落札されてる
在トルコの日本人2人が値下げ合戦しているように見える
他の柄だけどレア柄だったので高い時に買ってしまったからショックだ
コンヤのニューキリムが2u、約4万円というのは安いのかな
0210名無しさん@3周年垢版2013/10/15(火) 01:06:06.86
》189
もったいなくて使えない絨毯ってどんなものですか。
シルクかな?
よかったら教えてください。
0211名無しさん@3周年垢版2013/10/15(火) 05:31:55.74
トルコ絨毯って、
トルコ国内の発展に伴い単純労働が嫌われ、織り子の確保困難
により、廃業が続出しており、その結果、品薄発生
一方で絨毯に無知な日本人観光客に高値で売りつける絨毯屋の増加に
より、現地での価格が急上昇する絨毯バブルの様相
となっていますが、やがてバブルは崩壊すると思われます。
値下げ合戦はその前兆でしょう。
0212名無しさん@3周年垢版2013/10/15(火) 22:52:56.57
>>210

クムのシルク
上下があってきれいな模様だから壁に飾りたいと思ってたんだけど
家族に反対されてそのままになってる

ヘレケのシルクほどは高くないけど
その時に自分にとってはすごく高い買い物だったから特別な思い入れがある
0213名無しさん@3周年垢版2013/10/16(水) 08:37:25.56
>>212
いいですねえ。
クムシルクとそれを飾れる部屋をお持ちのようで
うらやましい限りです。
私なら、家族に了解を得ずに壁に
掛けちゃいます。
0214名無しさん@3周年垢版2013/11/09(土) 23:54:02.04
ペルシャ絨毯には、2枚と同じものはないと聞きましたが
本当ですか?同一デザインの同一配色のものを2枚生産
することはないのでしょうか?
0216名無しさん@3周年垢版2013/11/11(月) 05:44:18.55
始めてペルシャ絨毯を見に行ったとき、クムシルクの緑のゴンバティ柄
に魅せられて、危うく買いそうになりました。鮮やかな色使いと細かい模様
に衝撃を受け、値段も比較的安かった。でもこの柄って、結構同じ
ものを他の店でも見かけるんですよね。
0217名無しさん@3周年垢版2013/11/11(月) 15:35:58.26
初心者です
ここで出品されている絨毯は、許容範囲の値付けですかね?
それともぼったくりですか?
教えて下さいな
10万以上といった高級絨毯には手が届かないのですが、
もしおすすめがあったら教えて下さい
openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/j3e67a2fd77fjpeace1
0218名無しさん@3周年垢版2013/11/11(月) 21:33:02.50
ざっと見ただけだけど、この中には、ペルシャ絨毯は
1枚もないようだね、
0219名無しさん@3周年垢版2013/11/11(月) 22:40:09.48
新作ばかりで、質も良くないように見えます。
0220名無しさん@3周年垢版2013/11/12(火) 06:34:46.31
400点以上出品してるのに、誰も入札してないね。
0221名無しさん@3周年垢版2013/11/12(火) 06:45:58.95
「北欧カリモク英国欧風」の「ペリシャ絨毯」で「トルクメン産」とか全然意味わかんねえ。
0222名無しさん@3周年垢版2013/11/12(火) 07:38:04.64
ゾランヴァリのギャッベがこの値段なら格安ですが、写真を見る限り、
ギャッペの最大の特色であるふわふわ感が全くなく、キリムに近い
ような薄っぺらさを感じます。写真の撮り方・光線の具合かも知れませんが、
どれもそうなんですよね。本当にシラーズのギャッベなのかしら?
まあ、どこかの遊牧民の織物なのでしょうけど。
0223名無しさん@3周年垢版2013/11/13(水) 13:58:42.95
四隅を綴じてないし織りは粗いし
下手すりゃ中国製かインド製だよここのギャッベ
一週間天日干ししてから使えって・・・
色も草木染めには見えないなあ
0224名無しさん@3周年垢版2013/11/14(木) 19:25:02.13
安物買いの銭失いとはこのことですね。
0226名無しさん@3周年垢版2013/11/15(金) 14:38:27.60
はっきり言ってギャッベのコレクターなら
手を出さない代物ですね。
0227名無しさん@3周年垢版2013/11/16(土) 02:29:09.04
初心者で、玄関マットサイズからデビューしてみたいのですが
ttp://www.rahat.jp/gabbeh/gabbeh_gy.html
ttp://item.rakuten.co.jp/kilims/c/0000000337/
くらいだと、安物買いの銭失いになってしまうのでしょうか。
0228名無しさん@3周年垢版2013/11/16(土) 06:00:42.60
前者は大阪、後者は東京に店があるようだけど、ネットで買うつもりなの?
実際にショップで物を見て、色柄の気に入ったもの、手触りの良いもの
を選んだ方がいいとおもうよ。
目の細かいもの、ぎゅっと詰まっているので、毛足が立って、
手触りもやわらか、ほかほか感があるし、長持ちするので、多少高くでも
結局はお得。
それから、素朴な色合い=天然染料のもの、鮮やか、均一の色のものは、
化学染料の可能性が高いから。
0229名無しさん@3周年垢版2013/11/16(土) 09:40:08.86
>>227
初心者は、あちこちの絨毯店で見ても、どれが良いのか良くわからない
のが普通です。しかし、初めに1枚購入すると、それを自宅で
毎日見て触っているうちに、次に店に行って商品を見る時に、
自分の1枚と比較して、いい・悪いが判断できるようになります。
自分の品質判断の基準になるわけです。
ですから、初めの1枚は、小さくて質の良いものを選ぶのが正解だと思います。

この業界、値段が高いのが質が良いとは限りません。
初心者がクオリティの高いものをリーズナブルな価格で購入するには、
・仕入担当者が絨毯を見る目がある(経験がある)
・大量に仕入れている(いいかえると売れている)
・流通経路がシンプル
な店がいいですね。
ネットのみの販売(品物を購入前に確認できない)は、素人が仕入れていて、
質が悪い可能性があるので、安くても私は避けます。
デパート・家具店は価格の半分以上の流通コストが乗っているので、
直接買付けしている専門店がお勧めです。
お考えの2店舗は、このような条件に合致しているように
HP情報からは見受けられます。
0230名無しさん@3周年垢版2013/11/16(土) 11:08:25.82
228、229さん、親切で丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。
お店より、ここの流れのほうが身近で信頼できます。
自分も、とりあえず使ってみることによって正体を見分けるのですが
マットくらいなので、合格点を与えられた上記の店で検討してみます。

六甲アイランドの絨毯地獄みたいなところ
以前はあまり興味なかったので素通りしてました。
というより、照明はついてても閉まっていたのですが。。
大阪も含め、また行ってみようと思います。
0231名無しさん@3周年垢版2013/11/17(日) 15:59:32.98
六甲アイランドの絨毯屋さんって地獄なんですか?
すいません、関東人なもので、意味わからなくって、。
0232名無しさん@3周年垢版2013/11/17(日) 21:54:36.87
230です。いえいえ、六アイのファッションマート、かなり広いのですが
そのなかでも絨毯が1フロア独占してたので。
ttp://www.kfm.or.jp/shop/

確か10店舗スペース以上あったと思うのですが、まとめて2店舗なのかもしれません。
地獄=沢山商品があって、埋もれてしまうといった意味です。
0233名無しさん@3周年垢版2013/11/18(月) 12:26:43.45
そこがボー・デコールなどのギャッベの出所
直接買いに行くと値段にびっくりする
0234名無しさん@3周年垢版2013/11/18(月) 19:04:35.17
>>232
わあ、いってみたいなあ。宝島みたいですね。
0235名無しさん@3周年垢版2013/11/21(木) 12:13:15.41
>>233
ということは、ゾランバリのスタンプが裏面に押されているものが売られていると考えてよいのでしょうか?
であれば、九州からでも行く価値あるかと。
0236235垢版2013/11/21(木) 12:46:09.44
自己解決しました。
HPみたらゾランバリの刻印扱いでした。

アート・ギャッベのブランド名が無いだけですね。
そういうからくりなら福岡からだと神戸行きを考えます、
先日大分のアートギャッベ展に行ったのですが、想像の倍くらいの価格だったので^_^;
0237名無しさん@3周年垢版2013/11/21(木) 13:09:31.51
「アートギャッベ」は、神戸の絨毯屋から仕入れてるボー・デコールが勝手につけてるだけ
ギャッベの中でもアート性の高いものを呼ぶとか、勝手に言ってるだけ
0238名無しさん@3周年垢版2013/11/23(土) 08:14:14.31
「直接イランに赴き
一枚一枚大切に選んできたアートギャッベのみを取り扱っています」
といいながら、神戸の絨毯屋から仕入れて売っているような店からは
買わないことだよ。
0239名無しさん@3周年垢版2013/11/23(土) 13:29:54.05
「アートギャッベ」と言ってる時点で
神戸の絨毯屋→ボー・デコール→その店
という流れですよと自分で言ってるようなもの
0240名無しさん@3周年垢版2013/11/24(日) 18:01:53.22
六甲アイランド イスファファンも安いでしょうか?
東京から旅費を掛けて買いにいく価値ありますか?
0241名無しさん@3周年垢版2013/11/28(木) 21:54:41.01
 ネットで世界(欧米)を観ると、適正値段が分かります。
品物は、デパートなどで、デザイン・ノット等を観てください。
日本は、高すぎます。
0242名無しさん@3周年垢版2013/11/28(木) 22:19:23.65
 目が有れば、イラン・トルコから直接買われることをお勧めします、
ネットで確りした店を持ち。評判の良い店を選んで下さい。
 ただ、お金を振り込ませて、品物を送らない件も聞きますので、
フェースブック等での評判を観てください。
0243名無しさん@3周年垢版2013/11/29(金) 14:41:28.47
>>242
ネットでまがい物を掴まない方法は?
見る目がある人でも、ネットだと騙されるのでは?
0244名無しさん@3周年垢版2013/11/29(金) 17:17:51.53
>>240
百貨店やショップに比べれば相対的には安い
だがものが良くて大きいから廉価なものはあまりない印象
タイミングが合えばいろいろあるよ
全国の小売店に渡る前とかね
0245名無しさん@3周年垢版2013/11/30(土) 21:00:40.60
242 アメリカ・イギリス・トルコから購入しましたが、問題はありませんでした。問題を起こしたら瞬時に世界中知れ渡って仕舞うのでは?2度と仕事をできなくなってしまうと思います。
0246名無しさん@3周年垢版2013/11/30(土) 21:13:24.95
 242 フェースブック等を見ると、品物は、あまり動いて(売買)ないように思います。
業者によっては、品物を処分したいのでは?
0248名無しさん@3周年垢版2013/12/01(日) 07:17:22.91
海外旅行の途中で買うとしたら、
お勧めはどこでしょうか?
やはり、ドバイでしょうか?
0249名無しさん@3周年垢版2013/12/02(月) 04:42:04.66
>>245
甘いよ。海外は悪いやつだらけだ。
0250名無しさん@3周年垢版2013/12/03(火) 10:19:46.03
欧米→数値表示されていることに関しては信頼できる(日本と同程度)
中東→数値表示されていることもあまり信頼できない。
特ア→信用するほうが間違い。

ペルシア絨毯に限らず、主観的な判断に立脚した価値の対価ですが、
需要と供給バランスによって成り立ちます。
見る人が見れば三流であっても入手した人が喜びを感じ楽しめればボッタクリ価格であっても成立します。
0251名無しさん@3周年垢版2013/12/03(火) 10:24:46.20
>>248
滞在するヒルトンやフォーシーズンズ、マリオット系列のランクの高いホテルで、
実際に部屋に使われているペルシア絨毯を見て気に入ったら仲の良いホテルの営業さんに購入先を紹介してもらうのがお勧め。
0252名無しさん@3周年垢版2013/12/04(水) 07:49:39.50
そんな面倒なことして何のメリットがあるのかしら?
0253名無しさん@3周年垢版2013/12/04(水) 13:15:55.17
出自の保証、品質の保証。
あとショッピングって旅行した時の楽しみだしね。
ホテルの紹介でテーラーとか紹介してもらって着る物やとか鞄作ったりするでしょ。
その一環だよ。
0254名無しさん@3周年垢版2013/12/04(水) 18:09:41.54
トルコだと、紹介したホテルのコンシェルジュに
売り上げの35%のコミッションが払われるから
やめた方がいいと思うが・・・・。
0255名無しさん@3周年垢版2013/12/04(水) 19:41:29.29
ホテルに信用保証させるコストだろう
0256名無しさん@3周年垢版2013/12/05(木) 11:30:55.99
>>254
出自の保証、品質の保証。
問題点を指摘すると全力で解消してくれる便利さ。
それにお金を使うのって惜しい?
0257名無しさん@3周年垢版2013/12/05(木) 16:30:40.88
価値観の相違だな
そんなものに銭を使うぐらいなら見る目を養えよ
0258名無しさん@3周年垢版2013/12/06(金) 16:27:05.66
ホテルのコンシェルジュの紹介した絨毯屋に騙されたとしても
ホテルは責任とらないよ。善管注意義務を果たせば、それ以上の
責めは負わない。
0259名無しさん@3周年垢版2013/12/07(土) 07:15:17.09
根本的に勘違いしている人がいて笑ったw
0260名無しさん@3周年垢版2013/12/07(土) 16:20:12.69
特にトルコで絨毯買うのは最悪だね。
安い価格にさそわれてトルコ旅行に行き、
全く見る目なんかないのに、ツアー会社が強制連行する自称国営
絨毯屋とか、イスタンブールの街中の日本語話す
変なトルコ人の紹介とかで、日本で買うより高い絨毯を
つかまされるオバハンが後を絶たない。
0261名無しさん@3周年垢版2013/12/08(日) 07:53:41.22
あいかわらず一部を全部にして語る類が勘違いしていて笑ったw
0262名無しさん@3周年垢版2013/12/08(日) 12:36:56.05
>>45
その60万で買った者です。。。

>>中国やパキスタンやインドの地方にいけは、平均月収が4〜5000円
中国には年に何度か行くけど絨毯作ってそうな新疆の2012年時点での最低賃金はRMB1300超え=JPY17000(当時のレートRMB1=JPY13)。自給自足してるような農家はそれ以下ではあるけどJPY4000−5000円はいるけど極稀。。。
日本人でも月4−5万以下の給料いるのも事実であるけど。地方でJPY4000−5000が普通だったてのは10年近く前のことだな。

そんなイランも自分が1990年に行ったときは闇両替が盛んな時期で20倍になった。なのでイランの国内線(テヘラン−マシュハド)片道600−700円、外国の要人が泊まるホテルのスイートルームが2000円未満だった。
でも日本食レストランセリナは外貨払いだったんで高かった。現地で知り合った人の家に呼ばれて居間に広げられてた3mX2mはありそうなペルシャ絨毯は約20万円

可能性としてはパキかアフガンかw?
0263262垢版2013/12/08(日) 12:51:24.50
1年近くイスタンブールに住んでた(1998年)ときのオレの給料USD180w 週6日、8時間労働でアパート、メシ付。
最も昔と比べて今はトルコ経済良いんで比較できんが丁稚奉公システムは今も続いてるだろう。9−10年前か4−5年前に行ったときはヘレケ絨毯(1.5mX1mぐらいか)が約70万。確かに自分が今持ってる60万絨毯より毛立ちが短く丁寧だったな。

トルコの物価は上昇の一途。イスタンの古本屋も良く行くんだが4−5年前に19世紀末期のフランスが出版した世界旅行記がUSD200、去年見つけたドイツが出版した19世紀末の世界地図帳がUSD500。
同じ商品じゃなく単純比較できんけど高すぎ。値切っても無理だった
0264262垢版2013/12/08(日) 13:00:50.33
1993年か94年にシンガの絨毯屋で買ったキリム(約190cmX90cm)、、当時ですでに自称40−60年モノだったんで60−80年もののアンティーク。値切り倒して5万円だった。
0265名無しさん@3周年垢版2013/12/08(日) 15:45:19.52
>>262
パキ、アフガンで144万ノットのシルクを織らせたのなら、
別の意味で「ようやった」と褒めてあげたいね。
0266名無しさん@3周年垢版2013/12/08(日) 17:16:24.87
トルコの絨毯業はすでに崩壊状態だよ。安い給料と単純労働に
耐えられる織り子がいなくて、製造できない状態。特にヘレケは
イスタンブールに近いこともあり、都市化が顕著で、昔の織り子
は皆やめてシマッタ。シュメルの廃業もそういう理由。高給で
織り子を雇ったのではペルシャに競合できないし。最近はパキスタン
や中国で織らせたものがカッパドキアやイスタンブールで
売られている。
0267名無しさん@3周年垢版2013/12/10(火) 11:15:10.27
年末は絨毯のセールをしているペルシア絨毯やが多いね。
0268名無しさん@3周年垢版2013/12/18(水) 16:30:20.33
最高級パキスタン絨毯と目の荒いペルシャ、同じ価格ならどちらを買うべきでしょうか?
0270名無しさん@3周年垢版2013/12/19(木) 00:09:44.02
ありがとうございます。
そうですなんですが、こちらを見てもパキスタン絨毯の評価が悪いみたいなので…
0271名無しさん@3周年垢版2013/12/20(金) 10:26:52.59
模様が全然違うんだから比較対象にならなくないか?
模様が気に入ったならパキスタンでもいいと思うが…
うちにはパキスタンとギャベとトライバルとペルシャがあるし、キリムはトルコののだよ。
0272名無しさん@3周年垢版2013/12/20(金) 19:14:43.84
ペルシャ絨毯の繊細な織りが好きな人は、パキスタンのような大雑把な織りは
好まないだろうと思います。ここはペルシャ絨毯板ですから、ペルシャ絨毯贔屓の
人がほとんどです。勿論趣味の問題ですので、パキスタン絨毯が好きなひとも
中国緞通好みの人も世の中にはいっぱいいる訳で、こんな所でどちらを
買うべきかなどと聞くのもあまり意味ないとおもいますよ。
どちらかと迷うようなら、どちらも買わないこと。どちらかが欲しくて
たまらなくなるまで待つことをお勧めします。
0274名無しさん@3周年垢版2013/12/21(土) 21:30:33.74
ラジャビア〜ン
0275名無しさん@3周年垢版2014/01/01(水) 08:19:06.35
あけおめ!
0276名無しさん@3周年垢版2014/01/02(木) 04:35:20.12
今日の新聞に東麻布の絨毯屋がセール広告出してましたね。
0279名無しさん@3周年垢版2014/01/05(日) 18:04:21.37
はじめは鮮やかな色彩がいいと思ったんだけど、それは人工染料の安物だということが、最近わかってきた。
0280名無しさん@3周年垢版2014/01/05(日) 23:49:30.85
ペルシャ人のお店で、ペルシャ人が椅子にひいて使ってた50年前位の絨毯の方を買ったんだけどそれが凄い深いいい色なんだよね
0281名無し垢版2014/01/08(水) 23:19:26.97
表面にシルクのような光沢があるパキスタン絨毯は、製作段階の際に『化成ソーダ(劇薬)』で洗うので、
髪の毛をブリーチした様な感じで光沢が出るが、本当は繊維が傷んでいる。
最終仕上げの水洗いの段階で、しっかりと繰り返し洗いをしないから化成ソーダが残留してしまい、
数年使用するとパイル(毛足部分)の繊維が砕けて、粉状になる。
0282名無し垢版2014/01/08(水) 23:26:14.03
光沢のあるパキスタン絨毯と、光沢の無いパキスタン絨毯だったら、光沢の無い
パキスタン絨毯を選ぶ方がいい。
クオリティーは、11/22もしくは12/24位がベスト。9/18位のクオリティーだと、数年使用しただけで
直線模様が蛇行したジグザグ模様になるので注意!
0283名無しさん@3周年垢版2014/01/08(水) 23:50:09.13
>>268です。
某百貨店本店でカシャンを購入しました。

やはりシロウトではお品の良し悪しの判断は無理でした…
価格に見合った品を、+安心料を払って購入出来たと思っています。

私が見たパキスタンの物は、ナインやカシャンほど細かくはないのですが、花モチーフの図案が、ペルシャに比べてお値打ちだったので、血迷いました。

ありがとうございました。
0284名無しさん@3周年垢版2014/01/12(日) 06:05:47.79
百貨店はペルシア絨毯ぼったくりの代名詞のようにいわれるけど、
東京日本橋にある老舗百貨店の本店は、かなり良心的な価格で
売っている。絨毯問屋の派遣店員もいるけど、デパート社員の
店員を探して、値引き交渉して買うのがおすすめ。専門店に比べて
多少の安心料は払うことになるけど、家具屋の絨毯展なんかの
べらぼうな値付けみたいなことはない。この業界2倍〜3倍当たり前
だからね。
0285名無しさん@3周年垢版2014/01/12(日) 06:10:40.07
毎年やっている新着ペルシャ絨毯均一セールの初日に行くのがいい。
0286名無しさん@3周年垢版2014/01/12(日) 19:30:30.62
ミーリー工房おすすめ
メチャクチャ高いが、品質はまちがいなく世界一。
現地の店よりいいよ。
ドバイモールと日本に店が有ります。
0289名無しさん@3周年垢版2014/01/16(木) 11:00:59.26
>>282
クオリティーの見方を教えて
0290名無しさん@3周年垢版2014/01/16(木) 15:51:28.50
>>289
282じゃないけど
パキスタン絨毯の織りの細かさの表記
10/20はシングルノットで縦糸10本、横糸20本
20/20はダブルノットで縦糸20本、横糸20本
いずれも、1平方インチの中にある数
0291名無しさん@3周年垢版2014/01/16(木) 22:07:03.77
パキスタンは殆どシングルノットだから比較にならないが、
282さんご推奨の12/24でも、ペルシャ流にノットの数を数えれば
6*12/6.25=約11.5ノット/平方センチだから、
ペルシャ絨毯の百万ノットの方が約9倍の手間がかかっている
という計算になるね。
パキスタンは安物でペルシャが高級というのは、ここから来ている。
0292名無しさん@3周年垢版2014/01/17(金) 11:39:29.69
>>290, 291
説明ありがとう
リネンルーペで数えてみたら 9/18 だった
パキスタンに行った時、予備知識ゼロでデザインだけ見て買ったもの
玄関用の小さいサイズで来客用にしてたけど、線はガタガタ
これからは普段使いにでもいいかな

でも汚れた時はどうしたらいい?
家で洗える?
サイズは60×90
0293名無しさん@3周年垢版2014/01/17(金) 14:19:05.81
デッキブラシでゴシゴシ
絞りようがないからそのまま天気の良い日に広げる
変形注意
0295名無しさん@3周年垢版2014/01/18(土) 14:54:59.61
>>293,294
教えてくれてありがとう
ベースが赤だからムリそうだ
0296名無しさん@3周年垢版2014/01/18(土) 16:38:32.27
うちはペルシャじゃないし日常のだからあんまり気にしないで洗濯機で洗って洗濯機の脱水かけたよ。
毛ならシャンプーで洗うといいみたい(毛だから…)
でも赤はやはり滲む。白部分が多くなければあんまり気にならないけど気になる人にはおすすめしない。
そしてとにかく乾かすのに時間がかかるから気をつけて。
シルクだったら話は別。
0297名無しさん@3周年垢版2014/01/18(土) 17:52:34.44
私のところは、カシミールのシルクだけど洗える?無理かな?
大きさは150*90くらい。
0298名無しさん@3周年垢版2014/01/21(火) 17:42:11.09
>>297

シルクは濡らしてはダメ
どうしてもクリーニングしたい時は専門家に任せるしかないけど
イメージが変わることを覚悟で




メンテナンスクリーニングをご用命いただく際のご了承事項

「事前通告ご了承事項」シルク手織り絨毯をクリーニングすると
全体に明るく(白っぽく)仕上がります。
イメージや色合いに変化が発生しますのでご了承ください。
尚、当クリーニングにより脱色することはございません。

http://www.hereke.jp/index.php?option=com_content&;view=article&id=123&Itemid=74
0299名無しさん@3周年垢版2014/01/21(火) 18:06:05.58
>>296

「洗濯機で洗って脱水とは、なんと大胆な」と思ったけど
その方法はいいのかも

http://jutan119.com/qanda/ans.html#b9

ここのトップにある「じゅうたんを自分で洗ったら?」にあるように
いかに早く脱水して乾かすかがポイントになる

以前あるサイトで、ベビーシャンプーを勧めているのを見たことがある
ウールの玄関用サイズとかキムリなら家庭で洗ってもいいのかな

クリーニング済みのちょっと古いウール絨毯を買ったけど
やはり赤はちょっと滲んでる
赤の周りを黒とか白とかで縁取りしているところは滲んでいない
0300名無しさん@3周年垢版2014/01/21(火) 21:02:52.58
>>298
プロはシルクを何であらうの?水じゃないの?
0301名無しさん@3周年垢版2014/01/22(水) 09:46:28.02
>>300

水だと思うよ
早く乾かさないと色が滲んだりするからボイラーで一気に乾かす
シルクを専門店でクリーニングしたことあるけど、
やはり色が多少滲んで、全体的に白っぽくなり、
印象が変わってしまい、後悔した
素人がシルクを家で洗うのはやめた方がいいと思う

絨毯を買ったお店の人は、「液体をこぼさないように」
「クリーニングには出さないように」と教えてくれたのに
すっかり忘れてた
0302名無しさん@3周年垢版2014/03/01(土) 17:50:44.74
 日本の反物の様に、流水で洗うのでは?
よく川で洗っている写真が出ています。
0303名無しさん@3周年垢版2014/03/01(土) 17:56:02.83
アメリカでは、消防車のホースみたいな物で,ザブザブ洗っている写真を観た事が有ります
0304名無しさん@3周年垢版2014/03/05(水) 19:17:41.42
某ホテルアーケードの絨毯屋の女店員に聞いたら、
水なんかで洗っていない、企業秘密だから教えられない
と言ってた。だけどこの女店員、イラン人店主の奥さん
らしいんだが、絨毯知識は相当怪しいんだよね。
0305名無し垢版2014/03/06(木) 20:59:35.41
素人が、絨毯クリーニングの聖域まで踏み込んではいけない。
シルク絨毯のクリーニング方法は『水+α』で洗います。
その『α』は企業秘密です。
色々な事を試して、ようやくシルク絨毯のクリーニングが出来ましたので、
その方法は門外不出です。
0306名無し垢版2014/03/06(木) 21:06:52.59
トルクメン、アフガンのカールモハンマディ、ホジョロシュナイ等の
ウールの絨毯でも、水洗いをすると赤色の染料が滲んで来ます。

洗った後、早急に水を切らないと、房まで赤くなります。

ウール絨毯だからと言っても滲む可能性は『大』です。

素人の絨毯クリーニングは、リスクが高すぎる。
0308名無しさん@3周年垢版2014/03/06(木) 23:19:01.30
草木染めの糸はその時の染まり具合によって、水洗いで色落ちしやすい色としにくい色がある。と専門家に聞いた。
同じ赤でも滲む赤、滲みにくい赤と指を指して教えてもらったが、私たち外国人では見分けるのは無理と思われます。

工房で生まれ育った人ならではの、プロの目利きかと。

そこで扱う品は、お値打ち価格は色滲みしやすい傾向がありました。
0309名無し垢版2014/03/08(土) 22:04:25.72ID:RggRqHo0
絨毯を洗ってみて、絨毯から色が流れ出していたら、専用の滲み防止剤を水に
溶かして絨毯全体にかける。
そうすると、滲まなくなる。
滲む色か、滲まない色かは、洗ってみないと誰にも解らない。
ただし、シルク繊維を着色した緑色は滲みやすいので、洗った後に早急に脱水
と水切りをしないと確実に滲む。

緑色のシルク絨毯を買った時は、絨毯クリーニング業者を慎重に選んで下さいね。
0310名無しさん@3周年垢版2014/03/16(日) 23:59:08.81
何十万もする絨毯は、汚れたからといって
簡単に買い替えるわけにいかない

ホジャロシュナイを持ってるけど
信頼できるクリーニング業者はどうやって選べばいい?
0311名無しさん@3周年垢版2014/04/04(金) 08:48:53.08
ペルシア絨毯を研究すべく都内の店を訪問しているが、
耐久性からウールを強く勧める店と
シルクもウールと日本の裸足環境では耐久性に差はないとして
見栄えの良いシルクを勧める店があるね。
どちらを信じたら良いのだろう。
0312名無しさん@3周年垢版2014/04/08(火) 09:11:00.37
居間に敷くならウールがいいな
なにかこぼしても気にならない
うちは猫いるけど猫のゲロすら気にならない
シルクはあまり日の当たらない玄関ホールなんかに敷くといいとおもう
シルクもってないけどね
ほすぃ
0313名無しさん@3周年垢版2014/04/09(水) 18:44:55.91
シルク&ウールもいいね。シルクの光沢とウールの耐久性を
兼ね備えている。
0314名無しさん@3周年垢版2014/05/13(火) 10:34:38.79
 染色の専門家が、天然染料だと色染み、虫食いが無いと言っていました。
退色もし難いそうです。
0316名無しさん@3周年垢版2014/05/18(日) 21:20:59.91
ゾランバリのギャッベ買ってしまった
50オーバーとか分不相応かもって思いつつ
好きな模様の物が織りの密度の高いもので高額に・・・
肌触りはサフの方が好きなんだけど
案の定、子供に「別に気持ち良くない」とか言われて落ち込み中です
0319名無しさん@3周年垢版2014/06/05(木) 00:43:15.00
>>312
19世紀以前の昔って、シルクだったのだろうか。それともウールだったのだろうか
0321名無しさん@3周年垢版2014/06/07(土) 20:31:55.22
イケアのギャッベどう思う?イケアは前からペルシャ絨毯置いてたけど最近ギャッベとキリムを置くようになったね。
自分のところでは6万1千数百円均一で一番小さいサイズでは150*100から180*120程度までバラバラなようだった。
サイズの小さいのは多少目が細かいようだったけど玉石混合な感じだね。1平米4万と考えると、アマレ(1平米6万強)
と比べても微妙な感じだけど気軽に触れて品定めできるという点においてはメリットがある感じ。1つ二つ良さそうなのも
あったけど実際質の点ではどうなんだろうね。
0322365です垢版2014/06/07(土) 22:52:49.39
>>321
個人的な感想ですが、そんなに良いものではないと思いました。
それなりの価格のものは、上質な分厚いコシのある毛布のような肌触りといいますか質感がありますよ。
0323名無しさん@3周年垢版2014/06/08(日) 14:40:12.85
元々の羊毛の質はどうなんだ
触ってみんと判らんが
それとやっぱり粗いのはナシだなあ
手入れが大変
0324名無しさん@3周年垢版2014/06/14(土) 00:17:14.23
そもそもギャベって高い割りに品質や見た目がいまいち高級感ないよなあ
なんで人気あるんだろ
0325名無しさん@3周年垢版2014/06/14(土) 14:35:02.46
フカフカしてるから座ったりゴロ寝するのにいいんでしょ
靴履いて椅子に座って見下ろして眺めて楽しむのとは違う
つか高級感ないし実際高級でもないじゃない
安いから人気なのでは
0328名無しさん@3周年垢版2014/06/28(土) 22:10:14.85
ボー・デコールで思い出したんだけど、ハグみじゅうたんってのを展開しているんだよ。ギャッベっぽい模様と手織りで売っているようなんだが、産地に触れてなくて、軽くググったくらいでは分からなかった。
あれはどこ産なのか知っている人がいたら教えてほしい。
0329名無しさん@3周年垢版2014/06/29(日) 03:32:09.61
ペルシャ絨毯より置くとこ選ばないよね
0330名無しさん@3周年垢版2014/06/30(月) 13:51:18.94
ハグみじゅうたんってあれでしょ
今井正人が海外で作らせてるやつ
つーか平織りだから絨毯ってよりキリムの劣化コピー
0331名無しさん@3周年垢版2014/08/17(日) 20:30:28.51
ここって本物ですか?
詳しい人がいたら教えて下さい
aikou-j.jp/silk_masoumi/
0332名無しさん@3周年垢版2014/08/29(金) 23:04:12.65
>331
写真でみる限り、偽物と疑うような問題は見当たりません。
0333名無しさん@3周年垢版2014/09/21(日) 02:36:42.98
都内で安くペルシャ絨毯買えるとこ教えて〜〜〜〜!!
0335名無しさん@3周年垢版2014/10/02(木) 22:55:16.63
>333

独断と偏見ですが、いいものが安く買えるのは
二子玉川 タギーペルシャ絨毯
青山 ペルシャンギャラリー
虎ノ門 光和
あたりだと思いますよ。
0336名無しさん@3周年垢版2014/10/10(金) 01:26:45.34
今度土足の所に絨毯を買おうと思うんだが、普通の毛の絨毯で良いのかな
当然シルクで土足はあり得ないと思うけど。

キリムみたいな方が良いのだろうか?
現地では玄関に置くのはコレみたいな絨毯の決まりとか、模様による格みたいなモノってありますか?
0337名無しさん@3周年垢版2014/10/16(木) 18:12:47.22
毛なら洗えるよ
ただし乾燥が一番大変だから洗濯機の脱水漕に丸めて入る大きさにしておいた方がいいね
0339名無しさん@3周年垢版2014/11/14(金) 06:26:00.00ID:qwwtVAhS0
ペルシャ絨毯について勉強したいのだが、いい方法ありますか?
0340名無しさん@3周年垢版2014/11/14(金) 12:34:34.13ID:nsJlaxhJ0
絨毯ギャラリーが3か月で80万円の
手織り絨毯アドバイザー養成カリキュラムを組んでるよ

あとはペルシャ絨毯の研究をしてる先生がいる美大に入るのがいいかな
0342名無しさん@3周年垢版2014/11/22(土) 22:30:38.92ID:0BAd+CHz0
オクも健全に吊り上げなんかしないでやってくれりゃ色々買えるんだがなぁ
例えば今終わったこれとかも見事な自爆だったようだ
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f141084872
0343名無しさん@3周年垢版2014/11/24(月) 22:43:52.44ID:yn93CPGK0
これもだな
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g139795716
評価1000越えの奴が46000まで上げてたが評価1の吊りIDで自爆
終了後即全員削除
この出品者 j3e67a2fd77fjpeace1 は毎回やってるんだろ
0349名無しさん@3周年垢版2014/12/04(木) 14:47:37.52ID:ZvE/z1n70
ペルシャ絨毯って原価はいくらぐらいしているの?
0350名無しさん@3周年垢版2014/12/04(木) 16:52:48.15ID:Xwju13Oz0
1,000〜10,000,000円程度かな
0351名無しさん@3周年垢版2014/12/04(木) 16:55:19.12ID:ZvE/z1n70
1000円のってどんなのですか???
0353名無しさん@3周年垢版2014/12/06(土) 15:51:49.30ID:h1ky0PAe0
5000円位で入手する方法ある?
0354名無しさん@3周年垢版2014/12/06(土) 17:45:22.70ID:Svjde0o40
工房と取引してる会社に就職して出世して社長になればいいよ
新規取引なんて無理
ましてや個人の買い物でいきなり訪ねても無理
つーか旅費を考えればその程度のものならおとなしく日本で買ったほうがまし
0355名無しさん@3周年垢版2014/12/06(土) 19:47:52.22ID:8jDzr5ad0
>>353
俺は現地で買ってたけどさすがに5000円の新品は買ったことない
日本の1/10以下で買えるんだからいいものを選ぶし
日本人の多くはまずムスリムじゃないのと言語の問題で難しい
近年はサウジで巡礼ついでに日本ではまず見られない上等なのを手に入れたけど
これも普通は難しいようだね
0356名無しさん@3周年垢版2014/12/07(日) 13:53:01.54ID:XQeER/nc0
日本じゃ1000万するのを現地で100万ならまだしも
5000円ってw
ヤフオクでもチェックしてろ
0357名無しさん@3周年垢版2014/12/31(水) 00:53:06.33ID:FS2JngK80
ペルシャ絨毯は低価格帯は日本と現地での価格差が激しいが、
高級品になればなるほど価格差は小さくなる。
2x3mで、150万位のコレクティブルな製品に成ると、ヨーロッパとか日本でも価格差は無い。
これくらい高額になると現地で買い付けるのは余程の自信とルートが無いと難しい
0358名無しさん@3周年垢版2014/12/31(水) 22:21:48.96ID:tLeIsXce0
その昔うちのカーチャンが三越の店員に騙されて買ったのなんて
もろにそれだろうな
玄関マットサイズで趣味の悪い赤い柄
いくら払ったんだか鴨リスト常連ですわ
自分は親がカモられてた店や物は軒並み大嫌い
0359名無しさん@3周年垢版2015/01/01(木) 00:28:36.94ID:Qd6zR2/j0
三越は知らないが、高島やならほぼ妥当な価格で売ってるよ
神戸の絨毯卸はおすすめ、値段は少し安い程度だが品がいい場合が多い。
個人相手にも商売するよ

ノット数とか産地、工房名そういうデータばかり見てると安物をつかまされる
色々比較して自分の好みが解ってくれば良いモノが買えるよ。
0360名無しさん@3周年垢版2015/01/06(火) 13:08:37.57ID:PDlB3zna0
100万ノットクラスの品質の高いペルシア絨毯だったら、
三越や高島屋には2x3mで150万なんていうのは、バーゲンでもないけどなあ。
まあ、その倍はしてるよね。
0361名無しさん@3周年垢版2015/01/06(火) 14:17:24.95ID:88YmgATC0
ペルシア絨毯なら、高島屋だよね!

>2x3mで150万なんていうのは、バーゲンでもないけどなあ

まったく、同意!
0362名無しさん@3周年垢版2015/01/09(金) 00:27:11.50ID:1sPS6+3t0
そうなのか、それはボッタクリだな
でも20~50年くらいの中古じゃなくて工房からの新品の買い付けならそんなものかも。

後、ノット数は手間を表してはいるが、品質の基準にはならん。
トライバルラグなら30万ノット位でも十分
毛の質と、それががちゃんとぎっしり詰まってるかどうかの方が遥かに重要
毛が絨毯に対して、垂直に立ってて指が入り込まないのが良い。
0363名無しさん@3周年垢版2015/01/18(日) 20:18:50.43ID:5VlxO90Y0
指が入り込むペルシャ絨毯なんてある?
0366名無しさん@3周年垢版2015/01/19(月) 19:09:22.02ID:EtrN9Jn40
ルームバフトじゃなきゃスカスカ

もっともイラン産でルームバフトじゃない絨毯なんてほぼ無いから、もっぱら使ってる毛の量の問題だけどね。
0367名無しさん@3周年垢版2015/01/19(月) 19:46:54.67ID:yvczdNAr0
イラン製のウィルトン織りカーペットってどうなの?
0368名無しさん@3周年垢版2015/01/20(火) 00:08:34.92ID:YthqO8eI0
どうかは知らんが、その地方固有の絨毯を買う事をお勧めする。
コピー品はどんなに出来がよくでもダメな製品だ。
0369名無しさん@3周年垢版2015/02/14(土) 02:04:50.62ID:1VFUAfZU0
ギャッベで検索するとオリエンタルムーンて店が出てくるんだが、ここ、ゾランバリにしては安くない?
0370名無しさん@3周年垢版2015/02/14(土) 16:47:43.61ID:LkWRfQSR0
もともとギャッベが価値あるものとは思わんけど。ゾランバリがブランド化して値段つりあげただけだろ?
0371名無しさん@3周年垢版2015/02/14(土) 17:28:31.70ID:XH90hkyF0
いわゆるゾランヴァリギャッベの流れは
神戸の絨毯ギャラリーが輸入して
新潟のボー・デコールが卸して
全国の小売店が売る

オリエンタルムーンは直接輸入
0373名無しさん@3周年垢版2015/03/18(水) 07:48:05.26ID:EFSc4zye0
うちのペルシャ絨毯は猫の寝床になっとる
0374名無しさん@3周年垢版2015/03/20(金) 21:09:12.51ID:5czkeQdd0
絨毯店でギャッベの2×1m程度のサイズのやつが58万だった
あんな品質のもんにこの値段はひどすぎる
どういう層が買ってるんだ?
0375名無しさん@3周年垢版2015/03/21(土) 17:22:42.29ID:ho9LuAq00
田舎の情弱
まず営業攻勢が凄い
ボー・デコールが営業の仕方やイベントのノウハウも売ってる
ぼったくれるうちにぼったくっとけって考えなんだろうな
0376名無しさん@3周年垢版2015/03/22(日) 04:40:27.21ID:DPDO3Z120
最近の家って北欧風?のログハウスみたいな木むきだし内装の家多いからそういう家にはギャッベみたいな素朴〜な感じの敷物は合うのかなって思う
ペルシャとかトルコとかは合わない感じ
ただ値段は高すぎですね
ああいう家だったら自分は今はギャッベは買わずパキスタンでも買うかな
0377名無しさん@3周年垢版2015/03/22(日) 18:27:18.12ID:Td/ivwZu0
Carpetvistaで充分
カシュコリってやつが日本で言われてるカシュクリ
四隅に房のついてないやつな
それで値段は送料足しても5分の1くらい
織ってるのは同じ人間だったりする

つかゾランヴァリのギャッベも神戸で見て触ったことあるけど所詮はギャッベ
0378名無しさん@3周年垢版2015/04/01(水) 06:58:17.47ID:lWcqml7v0
ギャッベの語源は英語のガベージと同じで「ゴミ」という意味だよ
0380名無しさん@3周年垢版2015/04/07(火) 04:01:26.97ID:EURAdKif0
やっぱ安いから不況の今は買いやすいのかな
あの品質であの値段は高いけどそれでもペルシャに比べればまだ買える…いや下手すりゃペルシャより高いけど、まあ中級品ペルシャぐらいの値段では買える
高いけど手が届かないわけじゃない絶妙な値段設定だよな
あれがもっと安ければこんなブームにはならなかった気がする
0381名無しさん@3周年垢版2015/04/08(水) 16:25:43.06ID:I0yGkJPw0
織り子:平米5千円
 ↓
ゾランヴァリ:平米2万
 ↓
絨毯ギャラリー:平米5万
 ↓
ボー・デコール:平米7万
 ↓
小売店:平米12万

絶妙っていうか、中抜きが凄まじいだけ
ゾランヴァリのロゴは日本でスタンプしてる
Carpetvistaならカシュクリクラスが平米4万で買える
0382名無しさん@3周年垢版2015/05/08(金) 20:06:00.64ID:4hFqUysM0
ゾランバリの180*180くらいのギャッベ90マソで買っちまったよ
模様と肌触りは気に入ったけど、いかんせん高い買い物だった
0383名無しさん@3周年垢版2015/05/10(日) 16:07:04.46ID:vIcuxkqU0
ギャッベに90万出した!?
まあ気に入ったならいいけど…
0384名無しさん@3周年垢版2015/05/13(水) 12:28:45.12ID:B3stdATD0
平米28万のギャッベってどこで買ったんだ?
ボッタクリのボー・デコール(とその仲間たち)ですら
シルクの入った最高クラスのルリバフファインで平米20万そこそこだぞ
0385名無しさん@3周年垢版2015/05/19(火) 14:55:20.91ID:wh3z+3xd0
家族がペルシャ絨毯を200万で掴まされたんだけど、
多分4〜5畳分ぐらいしか無い大きさなのに、そんなにするもんなの?
ママ友の友達のイラン人ママから買ったらしんだけど。
もし騙されてるなら付き合いをやめるように言いたいんだが。
0386名無しさん@3周年垢版2015/05/20(水) 19:16:50.91ID:Y0G1RdSO0
ペルシャ絨毯なら、4〜5畳で200万は別に不思議はないよ。ものが極端にi悪くない限り、ぼったくりとは言えないね
0387名無しさん@3周年垢版2015/05/20(水) 19:22:08.49ID:Y0G1RdSO0
良くあるドゥザールサイズ(200cm×135cm)のもので、100万円は普通だからね。
0388名無しさん@3周年垢版2015/05/20(水) 19:45:21.73ID:w2jUrg8N0
ものによるとしか言いようがない
うpってくれたら多少はわかる
0389名無しさん@3周年垢版2015/05/20(水) 21:07:41.93ID:R3MLZ+sl0
今クリーニングから戻ってきたの見たら2帖って書いてありました。
0392名無しさん@3周年垢版2015/05/20(水) 23:59:28.34ID:w2jUrg8N0
>>390
これシルクっぽく見えるけどシルクでいいの?
もしそうなら2畳で200万しても可笑しくはないと思う
ただそんなに高額なものを付き合いで買うのはどうかと思う
0393名無しさん@3周年垢版2015/05/21(木) 00:07:41.77ID:H2tyWyIY0
>>392
シルクみたいですね。
今後は買わないように釘を刺しておきましたが、
その時は雰囲気に流されて買ったみたいです。
0394名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 01:14:13.64ID:/DWCYGaE0
>>393

裏をひっくり返して、ものさしで1cm×1cmにいくつ結び目があるか数えてみて。
クムシルクの場合。
12×12=144あったら最高級品
10×10=100以上なら高級品の部類
8×8=64程度なら、「クム」というブランドでも、実はクムではなく
サンジャンやマラゲで作った安物の可能性が高い。
最高級品なら2畳程度で日本価格300万はする。
高級品なら100数十万以上。
むろん有名工房や上級者の作品ならそれ以上の価格になるね。
サンジャン・マラゲの2畳なら、デパートの特売で60万位からある。
いずれにせよ、現地購入価格はそうとうに安いから、
かなりの額がイラン人ママのポッケに入った可能性は高いね。
0395名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 01:31:06.19ID:NCzSeAtg0
>>394
ありがとうございます。
ちょうど12*12ありました。
現地だといくらぐらいなんでそうか?
なんか凄くボッタくられてる気がします。
0396名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 02:01:39.00ID:NCzSeAtg0
ちなみに、そのイラン人ママは里帰りの度に絨毯を買ってくるらしく、
他のママ達も買わされているようです。
多分、ママ友を集めてその気にさせて買わせてると思います。
もし絨毯売りが本業の商売なら利益を出すのは理解でいますが、
イラン人ってだけで他に仕事してる素人のママらしいので、
とりあえず今後は変なものを買わず、デパートに置いてあるようなものなら、
欲しければ持ってきてもらって担当者に相談してから決めるように明日、
もう一回言います。アドバイスを下さった皆さんありがとうございました。
0397名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 02:24:29.51ID:pL60Q9H50
ペルシャ商人は昔から有名だから。
ママ友にはいいものしか売らないと思うわ。
0398名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 07:57:01.32ID:/DWCYGaE0
>>395
394です。
12×12のクムシルクなら最高級レベルで希少価値も高いし、財産にも
なりますから、2畳200万なら私は「買い」だと思うよ。
イラン人ママさんはおそらく、現地では100万円程度で買っていると想像するけど、
日本人がイランやペルシャ絨毯の流通地であるドバイなどにいったとしても
その値段で買うのは相当に困難だからネ。
イラン人だからこそその値段で買えるので、その特権を生かして
商売するのは、不当とは言えないんじゃあない?
日本のペルシャ絨毯専門店で最低3000万、デパートや家具屋では、4〜500万
の値段がついても不思議ではないので、あなたの儲けも100万以上あるんだから、
良しとしたらどう?
0399名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 07:59:18.20ID:/DWCYGaE0
日本のペルシャ絨毯専門店で最低3000万⇒300万の間違い、ゴメン
0400名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 09:19:59.92ID:aHGmaJhD0
最高級品を破格のお値段で手配してあげて、ここまで詐欺扱いされるなんてイラン人可哀想すぎる
豚に真珠ってこういうことか
0401名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 09:37:34.68ID:+AeKlAPG0
いやでも利ざやを儲けてるのは儲けてるんだろうからやっぱり家族としては色々ひっかかると思うよ
原価+α程度じゃない利益はのっけてるのはほぼ確実だからね
0402名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 10:46:37.30ID:IH1hvFGc0
最近、天津緞通見ないね。
0403名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 10:50:42.08ID:IH1hvFGc0
んまぁ、ペルシャ絨毯といえば高島屋だからね。
素人はちゃんとしたデパートで買うことだよね!
0404名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 11:59:39.93ID:NCzSeAtg0
>>397
そうなんですね。
家にも遊びに来てますが確かに目付きがギラギラしてます。

>>398
レスありがとうございます。
現地で100万ぐらいですか。キャッシュでやってるようですし、
何枚かまとめて買えば120万前後ぐらいには下げれるかもしれないですね。
売値を考えたとき領収書もまともに出せないような商品で、
転売先を見つけるのは手間がかかりそうですが。
ところで一度クリーニングしたら価値は一気に下がるんでしょうか?

>>400
家が頼んで手配した訳ではないので、普通に言い値で買わされてきただけです。
価値が理解出来る知識は無いですし、確かに家には豚に真珠です。
遊びで一つだけ言い値で買わされて終わるような物なら、高くなっても信頼できる
購入先の方が良いと思ってます。

>>401
引っかかるのはそこです。
日本のお友達がどう言うものを理解していないと思います。
今度、機会があったら何処まで値下げ出来るか直接話してみようと思います。
と言うことで、今日は何も言わないことにしました。
0405名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 13:39:34.60ID:aHGmaJhD0
書込みからすると、はじめからそのイラン人を詐欺認定してハブろうって結論出てるみたいに見える。
ていうか、絨毯関係なく気に入らない事が既にあって、こじつけたいから自分の気にいるレスが欲しいだけだよね
Yahoo知恵遅れとか小町でやれ。トピ()とか立ててw
0406名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 13:50:18.98ID:+AeKlAPG0
まあいいじゃん
過疎スレなんだしさ
クリーニングしたシルク絨毯は価値10分の1ぐらいじゃないのかなー
シルクはウールに比べて弱いから一気に風合いが変わってくるしそもそも日本にまともな中古市場なんてないよ
せいぜいヤフオクに出して買い叩かれるぐらいのもんじゃない
0407名無しさん@3周年垢版2015/05/23(土) 18:57:37.60ID:/DWCYGaE0
フランスの現地で1万円の高級ワインでも、日本に輸入されれば、最安値の酒屋で3万円、
高級レストランのメニューでは5万円の値段がつくものですよ。
高級ブランド品などでも、原価3分の1以下なんていうのは普通の世界。
でもみんな普通に購入してますね。
0408名無しさん@3周年垢版2015/05/24(日) 08:17:27.30ID:5fNDZeNo0
バチカンで導入したのは山形絨毯だってんだから結局は自分がいいと思ったの買うだけだな
0409名無しさん@3周年垢版2015/05/24(日) 11:16:57.83ID:AC4xzSe90
個人消費者向けの山形緞通は最近の話じゃん
0410名無しさん@3周年垢版2015/05/24(日) 14:30:05.70ID:id0V3r4j0
転売先って、実際あるのかなあ?
買う人には価値があります、財産になりますから、って売り手は言うけど
じゃあ売りたくなったらどうするのって聞いたら誰も答えられない
そんな市場ないんでしょ
うちの親もそんな輩に騙されてろくでもないのたくさん買ったけど
本当に厄介だと思う
私はこういうのは基本的に換金できないと考えてる
0411名無しさん@3周年垢版2015/05/24(日) 14:34:22.53ID:id0V3r4j0
だから柄に惚れて自分で使いたい人以外が
投資で買うとか絶対無理だと思うよ
特に日本は湿度高いし保管には最悪なんだから
本当に良いものを投資目的で買ったとしてもコンディション悪くなりそう
後々に売ること考えつつ使う、って環境じゃないと思う
0412名無しさん@3周年垢版2015/05/24(日) 18:31:28.49ID:4fsDceHp0
使ってなんぼ
敷くとこないなら買わなきゃいいだけの話
利益を1円も乗せずに横流しする人なんていないよ
それこそボランティアじゃないんだから
売り手のせいにするけど、
いらないものや身分不相応なものを買った家族が悪いってことでしょ
041310人に一人はカルトか外国人垢版2015/05/24(日) 23:10:11.66ID:Z5PsBi8e0
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖国参拝、皇族、国旗国歌、神社神道を嫌うカルト

10人に一人はカルトか外国人

「ガスライティング」で検索を!.
0414名無しさん@3周年垢版2015/05/25(月) 00:41:23.66ID:7YrO56wO0
海外なら中古市場やオークションも多いから、資産として持つことも出来るが、
日本人はオールドカーペット好まないし、転売なんてまず不可能だよ。
ヤフオクに出しても破格の安値でないと買い手なんて現れない。
絨毯業者の買取だと、足元見られて現地価格の半額以下に買い叩かれてお終い。
日本でペルシャ絨毯買うほとんどの人は、敷いて使って楽しみ、それで満足する
為に買っているのだし、それで人生に潤いが出るのなら、安い買い物だと思っている。
そういう趣味も金もなくて、イラン人の口車で一儲けできると信じて、200万の
投資をしたんだとすれば、相当なオバカとしかいいようがない。
だいたい絨毯の良しあしも価値も相場もわからん素人がイラン人と交渉したり、
金儲けなんかできるはずがない。
0415名無しさん@3周年垢版2015/05/25(月) 00:58:12.59ID:7YrO56wO0
そのペルシャ絨毯もかわいそうだねえ。本来なら至宝の芸術品として、
持ち主から毎日愛でられるはずだったのに、「変なもの」呼ばわりでしょ。
0416名無しさん@3周年垢版2015/05/25(月) 01:39:27.31ID:7YrO56wO0
144万ノットの上級品が200万なら、そのイラン人ママは随分良心的だと思うよ。
0417名無しさん@3周年垢版2015/05/25(月) 04:37:12.40ID:ZTwxKEB60
>>412
家族が悪いっていうか、
家族とコミュニケーションが悪くて相談無しに高額買い物されるような家族関係なのを他所の人間のせいにするなというか
0418名無しさん@3周年垢版2015/05/25(月) 08:29:20.80ID:pY9Y01x+0
んーやたら家族さんを叩くけど日本の交友関係の中じゃ友達に物を売って儲けるってのはやっぱりそぐわないと思うしイランママを嫌悪する気持ちは十分わかるよ
自分なら友人相手なら利益は乗っけない(このへんがイラン人のドライなところなんだな)
友人関係で何百万もの取引をするのもありえない
家族からしたらペルシャ絨毯なんて興味なきゃ変なものでしかないよ
上等品でも「商人としては」良心的なだけであって友人ならただの売りつけでしかないって
買ったカーチャンは気に入ってるなら別によいと思うが家族としてはやっぱ複雑でしょ
0419名無しさん@3周年垢版2015/05/25(月) 11:42:04.65ID:OIMEQWPZ0
厚意で百貨店上代より遥かに安く譲ったとも言えるし
仕入値に上乗せして売りつけたとも言える
家族が不満ならそんなの買うカーチャンが悪いってこと
イランママの知人友人たちはみんな数百万の絨毯を売りつけられてるのかな?
0420名無しさん@3周年垢版2015/05/25(月) 13:24:40.29ID:pY9Y01x+0
他のママ友も売りつけられてるって上で書かれてたね
まあこのスレはペルシャ絨毯好きな人が集まってるからクムシルクの最高級品が200万なんてお得で良心的じゃん!それを詐欺呼ばわりなんてひどい!叩く家族はアホwwwwとかそういう流れになるんだろうけど
これがたとえば中国の硯だの古伊万里とかを家族がって話になったらこの家族さんの気持ちもわかるんじゃないかなw
家族からしたらたかが絨毯に何百万なんて詐欺と一緒でとても好意なんて持てないよ
物の良し悪しもわかってないだろうし子供に説明もできないカーチャンがお馬鹿ってのは当然のことながら
イランママも交友関係を利用して商売するってのは少なくとも日本じゃ反感買うっしょ

知識なしカーチャンならナインあたりの普及品でよかったんじゃないかなーと思うが
やっぱり日本人はシルク大好きなのな
イランママがもし「よいペルシャ絨毯は使えば使うほど価値が出るから」(この台詞ペルシャ絨毯屋で何度聞いたかw)とか言ったら
それは詐欺って言っていいと思うよ
シルクは持たないから中古の価値は厳しい
0421名無しさん@3周年垢版2015/05/25(月) 14:55:57.06ID:zzO8JyaX0
要するにだ。。
ペルシャ絨毯はイラン!ってかwww
0422名無しさん@3周年垢版2015/05/25(月) 16:28:46.52ID:ZTwxKEB60
>>420
絨毯だろうが古伊万里だろうが、家族が相談もせずに高額商品購入するのなら、
家族()とか言ってるけど、その家族()にとっては相談する必要の無い相手と思われてるって事だよ。
相続で自分が貰うはず(勝手に予定)だったお金を、売り飛ばす事も出来ない絨毯なんかに使って…とかいう私怨とかで書き込んでる可能性もあるし。
お母様にとってはそんな相手に残すより自分たちのお金は自分の好きなもの買って使い切りたい、ってことも最近ではあるしね。
0423名無しさん@3周年垢版2015/05/25(月) 21:57:45.61ID:pY9Y01x+0
>>422
乱暴に言うと睡眠商法で羽毛布団買わされたみたいなもんじゃないの
騙されるほうもマヌケだが騙したほうが悪いのは当然みたいな?
無駄金使ってもらいたくないのは家族としても当然の感情だと思うけどなー
自分が相続できる下心だって責められることじゃないっしょ


知識もないド素人にいいペルシャなんて豚に真珠とはそりゃ思うけど
売るほうもそんなおばはんに200万もするシルク売るなんてどうかと思うけどなあ
悪名高いペルシャ商人そのまんまやん
扱いもわかってないから実用に敷いて使ってクリーニングに出さないといけないほど汚してさー
そんな扱いするならウールのほうが絶対いいでしょ
こういうえげつない売り方するスタッフが多いからペルシャ絨毯のイメージが悪くなってるとすら思うよ
0424名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 09:16:07.74ID:wuvZ1QfM0
睡眠商法っていうのは価値の低いものを騙して高値で売りつける商法なんだが、
今回のケースは価値のあるものを売り受けているのだから
それを混同して、売る方も悪いっていうのは間違っているよ。
家族は、美しい商品に感動して価値を認めて買っているのに、
投稿者が価値がわからずにケチをつけているだけにしか思えない。
0425名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 09:29:33.87ID:wuvZ1QfM0
粗悪品を騙して売ったわけでもなく、イランでも最高級の部類の品を
仕入れてきているわけだし。
イラン往復の渡航費、入国時の課税(申告していないなら密輸の逮捕リスク)、
売れるまでの金銭負担や管理、売れない場合のリスクや価格変動のリスク
等を考えたら、100万で仕入れて200万で売るのも許されることだよ。
0426名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 15:05:26.29ID:aWsfwGQV0
粗悪品なら詐欺だけど、最高級品なら詐欺じゃなくてお値打ちサービスなのにあえて混同するのは、
売り払えるかどうか、つまり自分のカネとして取れるかしか考えてないからだよ
0427名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 16:43:13.13ID:bMhimgfz0
商売としちゃそうだろうけど
このケースは交友関係うまく使って気の弱い人を狙った押し売りに近い気がする
商売人の押し売りのほうがまだクーリングオフがきくからいい気がする

ぶっちゃけ素人商売(副業)でそこまで儲けが出るなら私だってやりたいw
日本人がご近所コミュニティでやったら間違いなく嫌われそうだけど
そこを旨くやれてるところが凄いよ
0428名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 16:57:02.76ID:bMhimgfz0
日本でまじめにやって相場とかを作ってきた商売人の上前はねるような
素人商売は好きになれない
税務署にちくったれ、と思う
0429名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 17:08:56.53ID:PGsj4u6Z0
>>424
乱暴に言うとって言ってるやん
詐欺だとか犯罪とかそんなこと言ってるわけじゃなくてあえて言えば商売上の倫理?
価値があるって言っても知識もない人間なら豚に真珠でしょ
そりゃここの人は知識もあるからクムの最高級品→安いじゃん良心的じゃんってなるだろうけどな

悪いって言うのは知識もない人間に扱いの難しさも教えずシルクを押し付ける行為だな
それに交友関係を利用して利益乗っけるのもなあ
ただのド素人主婦がそういう利益を乗せるのは日本社会では白眼視されても当然でしょ
↑の人が言うとおり専門店はちゃんと納税して税関もきちんと通してる
それなら内外価格差が発生するのはしょうがないと思えるが主婦相手でメンテサポートも保証もないんだから
いくらクムの最高級品でも200万は決して安くない
0430名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 18:13:25.13ID:wuvZ1QfM0
>>429
シルクのクムも持っているけど、飲食をしない場所に敷いておけば、別にそう難しくもないよ。
日本人はシルクが好きな人が多いし、シルクを売る行為が問題とは思わんが。
シルクが水に弱いことぐらい、普通の人はしってるでしょ。
価格は需要と供給の関係で決まるものだから、サポート・保証のしっかりした店で
買いたい人もいれば、安い方がいいという人もいる。多様な選択肢があって良いのでは?
お買い得な方を選んだのは、投稿者の家族本人なんだから。
0431名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 18:16:38.71ID:wuvZ1QfM0
イラン人相手に、日本の倫理を振りかざしても無意味。日本の常識、世界の非常識でしょ。
グローバルな時代に生きていく人は、グローバルにものごとを考えようよ。
0432名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 18:26:13.75ID:PGsj4u6Z0
>>430
2畳サイズなら飲食する場所で使ってクリーニングに出したんでしょ
>シルクが水に弱いことぐらい、普通の人はしってるでしょ。
これこそ絨毯ヲタの非常識だよ
絨毯なら大丈夫と思ってシルク絨毯ダメにする例いくつも聞いてるよ
専門店ならそういう取り扱いについても注意やアドバイスするんだけどね
その意味で今回のケースは絨毯にも買った人にも不幸だったと思うわ
ちゃんとサポートしない主婦から買うからそうなるんや


>>431
現場は日本の主婦界隈っていう完全にドメな世界なわけですがw
自分もこれがイスファハンでの話しなら異議なんて唱えんわ
そのドメな世界で世界ベスト3に入るあこぎなペルシャ商人の常識ふりかざされてもそりゃ浮いて白眼視されるわ
0433名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 18:27:26.49ID:bMhimgfz0
ペルシャ絨毯普段使いで平気って人
畳の上に置いても平気なの?
どの地方住みでどんな環境?
0434名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 18:31:40.02ID:bMhimgfz0
後になると文句言いにくいし
受け付けられないから
買ったらすぐにクレームつけて返品したらいいと思った
(お友達商法の場合)
うちみたいに何年も我慢した挙句だと相手にされないし
保管場所ですら無駄!!
0435名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 18:49:16.82ID:PGsj4u6Z0
>>433
畳の上に敷く人多いらしいよ
座布団代わりにするみたいだね
坂東玉三郎の控え室は畳の上にペルシャ敷いてたって家族が言ってたわ
通気性が高いから畳がかびにくいらしいけど自分は畳の上に敷いてないから実際どうかはわからないな
普段使いはしてるけど全部フローリングの上でダイニングや寝室や書斎はウール
客間はシルク@都内在住
0437名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 21:57:17.72ID:PGsj4u6Z0
>>436
持ってるならわかると思うけど機械織のものと違って変な裏地や樹脂の止めがないから通気性が高いよ
だから畳の上でもダニがわかないって理屈なんだがフローリングよりは当然湿気がたまるだろうね
ダニが沸くかはケースバイケースなんだろうけど産地では堅い床に敷くものなんだからそれに敬意を表する意味でも畳の上に敷いたりはしてないな
0438名無しさん@3周年垢版2015/05/26(火) 21:57:52.21ID:wuvZ1QfM0
>>433
我が家もフローリングの応接間(1F)と寝室(2F)にシルク、
1Fの応接間は梅雨時は除湿している。
玄関とか、ダイニングは汚れを考慮してウールにしているよ。
絨毯屋は畳でもOKと言っていたが、特に1Fの和室は
避けた方がいいだろうと思うよ。
0439名無しさん@3周年垢版2015/05/27(水) 18:39:41.49ID:MQYryJHx0
>>423,432
飲食する場所で使って実用に敷いて使ってクリーニングに出さないといけないほど汚したなんて
どこにも書いてないけど?
ひょってして、中古絨毯を買ったから、クリーニングしてから届けられたっていう話じゃないの?
0440名無しさん@3周年垢版2015/05/27(水) 19:24:54.35ID:wMcbYOc90
このスレにこんなに人がいたことにびっくり。
自分は高級品だけど実用品というところが好きなので、分不相応と思いながらウールを敷いてニヤニヤしている。
0442名無しさん@3周年垢版2015/05/28(木) 00:57:10.19ID:Yiwuab+l0
好きなものは熱く語りたくなるもんだ

高級品だけど実用品なのが好きってわかるわー
自分はシルクも買っちゃったけどやっぱり観賞用になっちゃって愛情があまりわかなかったりする
やっぱり絨毯は踏んでなんぼや
0443名無しさん@3周年垢版2015/05/28(木) 04:37:19.18ID:bmZkd+tk0
>>435
綺麗好きそうだから、しょっちゅう付き人がはがしてお掃除してると
思う。他の歌舞伎のかたのとこもペルシャ絨毯敷いてるもの。
ファンの方からのプレゼントかもね。
0444名無しさん@3周年垢版2015/05/28(木) 09:45:04.50ID:cSayFbdo0
444
0445名無しさん@3周年垢版2015/05/28(木) 09:47:02.13ID:cSayFbdo0
>歌舞伎のかた

河原者を有難がる部落民wwwww
0446名無しさん@3周年垢版2015/05/28(木) 10:16:07.96ID:03/T9Ze10
新築買ったので200×240で50万のゾランヴァリのギャッベを頑張って買ったよ。
ここの人からしたら大した買い物ではないかもしれないけど
こちとら一生もんとして買った。
引越しで忙しいのもあって嫁が何度も熱出して寝込むくらい悩んだけど
リビングが暖かい雰囲気に包まれてとても満足してる。
0447名無しさん@3周年垢版2015/05/28(木) 17:56:49.78ID:cjVfQBEp0
いやまあ靴脱いで生活してるところに敷いてるのが珍しいくらいで
イランでもヨーロッパでも靴を履いたまま踏んで使ってるんだけどな
あんまりナーバスになりすぎるのもよくない
あとはクリーニングや修復の腕の差も大きいよ
0448名無しさん@3周年垢版2015/05/28(木) 18:17:49.17ID:KToBm1F10
母親は、素敵だと思うから買ったんだろうから、高い買い物だと
心の中で思っても、そこはグッと堪えて
「素晴らしい美術品だねえ。いいねえ」と言ってあげる位の
度量が欲しいねえ。
それで、母親のこれからの人生にゆとりと潤いが生まれ、
幸せな生活が送れるなら、安いもんだし、それこそ親孝行というもんだよ。
0450名無しさん@3周年垢版2015/05/28(木) 21:50:24.64ID:q0SylTCU0
悔し涙拭けよ
0451名無しさん@3周年垢版2015/05/29(金) 01:33:25.19ID:WtyddnyB0
>>449
イラン人は何も悪い事シテナイ!
0452名無しさん@3周年垢版2015/05/29(金) 22:47:27.81ID:nnm1fblB0
>>448
うーん霊感商法の壷買ってきた母親に「素晴らしい美術品だねえ。いいねえ」って言えるかって問題のような気もするw
本人の選択を称えてあげなきゃ度量がないっていうのもまた違うような
0453名無しさん@3周年垢版2015/05/30(土) 11:09:30.54ID:onCC6X9B0
>>452 ツボでも、高島屋で500万で売っているものを200万で勝ってきたなら、
「素晴らしい美術品だねえ。いいねえ」ってほめてもいいんじゃないかな?
0454名無しさん@3周年垢版2015/05/30(土) 14:53:55.37ID:CBBu2N1m0
名古屋でペルシャ絨毯探してるけどオススメのお店あります?
ちょっと遠出した方が良いかな?
0455名無しさん@3周年垢版2015/05/30(土) 15:02:09.68ID:lH5CM8xF0
>>453
そりゃー高島屋っていうブランドが大事って言ってるようなもんだ
権威主義ともいう
0456名無しさん@3周年垢版2015/05/31(日) 07:58:49.34ID:HJPiOt6/0
>454
値段と品揃えなら東京か神戸に出向くのがいいよ。
電車賃は十分出るし。
0457名無しさん@3周年垢版2015/05/31(日) 10:49:02.09ID:niL2xIxS0
>>456
やはりそうなりますか…ありがとうございます。
関西方面はそこそこ行く事があるのでその時に探してみます。
0458名無しさん@3周年垢版2015/06/03(水) 07:27:15.46ID:NcfQz00i0
お母さん、振り込め詐欺で取られちゃうより、絨毯にして本当によかったね。
0459名無しさん@3周年垢版2015/06/07(日) 17:15:07.87ID:Y4sOJn7G0
>>383,384
過疎ってたから暫くレス付かないだろうと思った&ボロクソに言われるの怖くて覗かなかったから亀になってスマソ
落ち着いてて飽きが来なそうな柄で気に入って、
他にあったゾランバリの中でも高い部類ではあったけど、やっぱり相場より高いのか

買ったのは、絨毯はゾランバリしか置いてない地元の老舗っぽい家具屋です

まぁ買っちまったもんはしょうがないからガシガシに使ってみる
0460名無しさん@3周年垢版2015/06/08(月) 06:32:46.83ID:dUPIuNoO0
家具屋の下には、大手の絨毯卸会社がいるので、結構割高になりますな。けど、気に入ったら買うしかないですな。
0461名無しさん@3周年垢版2015/06/08(月) 15:16:23.96ID:yjwwA7l70
ゾランバリなら絨毯ギャラリー→ボー・デコール→家具屋
なのだろうが・・・絨毯ギャラリーで直接買えば6ガケだぞ
0462名無しさん@3周年垢版2015/06/08(月) 15:35:43.87ID:CiMuwe9d0
でも気に入ったのが見つかるとは限らないじゃない
欲しいと思った時が買い時よ

>>459
思えばギャッベが沼の入り口でしたよ。
ウェルカムw
0463名無しさん@3周年垢版2015/06/08(月) 18:11:56.32ID:qhaD5d8s0
>>461
絨毯ギャラリーなんていうのもあるんだ
その6掛けとなると高えw

>>460,462
その言葉でちょっと救われたよ
ありがとう
0464名無しさん@3周年垢版2015/06/09(火) 19:30:54.27ID:lJ76JQ9q0
>>463
ギャッベは冬になるとありがたみが増すよ
とにかく数を見るのがポイントだから、買うつもり無くても、お店あったら色々沢山見るのをおすすめする。
0465名無しさん@3周年垢版2015/06/11(木) 12:20:43.84ID:XuOxYkXg0
>>463
ゾランヴァリのサイト観れば判るが
日本における正規代理店が絨毯ギャラリー
どこで買おうが、もともとその一枚は絨毯ギャラリーにあったってこと
0466名無しさん@3周年垢版2015/07/09(木) 03:41:09.68ID:mty6Fghd0
ペルシャ絨毯の購入を兼ねて海外旅行したいのだけど、どこがお勧め?
必ずしもイラン現地価格でなくてもいい。
治安がそれほど悪くなくて、品ぞろえがあって、そこそこの値段で買えるところ希望。
偽物など信用できない国は避けたい。
出来れば英語で交渉できるところ。
購入したいのは、100万ノット以上のクラスのドザールサイズ以上の
シルク、予算は50万円くらい。
0467名無しさん@3周年垢版2015/07/09(木) 08:34:24.66ID:4UYQ6gTf0
>>466
ドバイ一択。ただ、今の時期は気温、湿度が凄まじいことになってるので、行くなら、1月かな。セールもやるし。
0468左翼撲滅革命垢版2015/07/09(木) 11:06:12.73ID:5fb0zv8b0
>>361
北海道で太極拳やってる左翼の山岸正史は在日朝鮮人です。
0470名無しさん@3周年垢版2015/07/12(日) 12:28:20.31ID:zaaBnq/g0
遊牧民がゾランヴァリに買い取ってもらう→平米3000円
ゾランヴァリが絨毯ギャラリーに卸す→平米20000円
絨毯ギャラリーがボー・デコールに卸す→平米50000円
ボー・デコールが全国の家具屋に卸す→平米90000円
全国の家具屋が販売する→平米150000円

大塚家具は絨毯ギャラリーと直取引だが
小売価格はボー・デコール経由と変わらないw
0471名無しさん@3周年垢版2015/07/13(月) 07:30:44.10ID:J62JzqzD0
>>467
ありがとう。ドバイ旅行を検討中です。
50万だと税関で税金かかりそうだが、いくらくらいかな?
0473名無しさん@3周年垢版2015/07/14(火) 21:19:20.74ID:j+zSxmTO0
>>472
ありがとう
むずかしいですね。シルクのペルシア絨毯がどの分類かさっぱりわからん
0474名無しさん@3周年垢版2015/08/06(木) 20:30:10.98ID:9F14hGDz0
夏の軽井沢はペルシャ絨毯銀座だねえ
0475名無しさん@3周年垢版2015/08/08(土) 11:01:08.02ID:iPbVv3ldO
数年前に1950年代のイスパハン産オールドを13マソくらいで購入。
1920〜30頃のオーク英国製家具が多い空間に、渋い草木染めブルー系25万ノットのザックリ感がマッチして気に入ってるんだけど、
オールドペルシャって認知度低いの?
家具市場はアンティーク人気あるのに不思議
0476名無しさん@3周年垢版2015/08/08(土) 21:52:04.01ID:eGDbEwLj0
欧米はオールドの人気高いが、
日本では、中古扱い、殆ど買う人いないね。
0478名無しさん@3周年垢版2015/08/09(日) 00:08:20.23ID:p7Da7i/jO
おおっ、その日のうちにレスがついてる!
>>476>>477さんありがとう。
ふうん…古着屋もアンティーク家具も認知されてる日本なのに、中古絨毯はダメなんだね。。。
じゃあ、日本ではオールドはむしろお買い得感高い、てこと?
1950年代とか、イランはパーレビ政権が比較的安定支配してた頃(テヘランでは米英の陰謀やらクーデターやら不穏だったみたいだが、地方は伝統的社会が未だ温存されてた)だし、良品絨毯も安定生産されてたんじゃないかと思うんだけどね。
実際洗いかけられてもピンシャンしてるわけだし。
0479名無しさん@3周年垢版2015/08/09(日) 00:41:11.92ID:ZfS4bjMc0
1950年代って化学染料全盛期じゃなかったっけ
逆に今の方が伝統回帰ってんで草木染めとか多いって聞いた
まだまだ不勉強なので違うかもしれない
0480名無しさん@3周年垢版2015/08/10(月) 11:05:35.09ID:pRV7mV57O
染料の歴史とペルシャ絨毯の関係をちょこっとググってみた。
化学染料(アニリン染料)は19世紀半ばに開発され、瞬く間に服飾、絨毯業界に広まったが、これは染料の定着が悪く、数年で退色してしまうということで、
イランパーレビ政権(初代レザーシャー)は19世紀末に輸入禁止。
その後、発色定着共に優秀なクロム染料が開発され、第二次大戦後50年代頃からパキスタン、インド、中国を皮切りに使用が始まった。
イランも二代国王の白色革命(1963)あたりから絨毯業界にクロム染料使用を推進し始めたらしい。
ペルシャ絨毯にとって、クロム染料使用の分岐点は60年代〜と見てよさそうだ。
自分ちのオールド(草木染めという触れ込みだった)がほんとは天然染料か化学染料かは自分は見分けられないけどね
0481名無しさん@3周年垢版2015/08/21(金) 08:00:00.69ID:fB/izFts0
うちのシルクは草木染の(鮮やかでない)色合いなんだが、
これでも化学染料っていうことあるのかな?
0482名無しさん@3周年垢版2015/09/19(土) 12:52:11.05ID:3R7+f5bv0
昔と違って今は余裕でありえるよ
0483名無しさん@3周年垢版2015/09/20(日) 15:00:36.89ID:sFE5Sh790
うちのぺるしゃ絨毯
100年近く前と70年前と12年前に借金のカタではいできた奴。家に20枚位まだある。
一番大きいのは12畳位、小さいのは多分お祈り用で畳一畳よりちょい
明治の頃にひいじーちゃんがはいだのと
戦中戦後に祖父母が米や食料の替わりにもらったのと、
バブルの頃にいらないっていってたのをもらってきた奴

トルコのとイランのとあとは解らない
歴代の猫がバリバリ積めとぎしても一向に傷む気配がない。すげーな。
0484名無しさん@3周年垢版2015/09/22(火) 21:36:44.65ID:vyQNKkz60
悪徳高利貸し?
0487名無しさん@3周年垢版2015/11/02(月) 10:52:23.30ID:mHXSGFCt0
シルクのペルシアにコーヒーこぼした。
とりあえずどう対処すればいいか、至急教えてください。
0488名無しさん@3周年垢版2015/11/02(月) 12:17:47.99ID:GVRq4qxP0
乾拭き、水拭き、塩
一晩経って塩を取り除いても痕がついてたらヨーグルト
0489名無しさん@3周年垢版2015/11/16(月) 01:30:31.98ID:S7JOEuDt0
>>481今や化学染料が悪いってことはないけどな。単にコレクション上のこだわりとか趣味の問題でしか無いかと。
昔は羊毛が痛むからダメだったけどね
0490名無しさん@3周年垢版2015/11/17(火) 03:28:42.63ID:UYOiidLv0
草木染めじゃないから,鮮やかじゃないと言ってる人は,本当の草木染めのペルシャ絨毯を見たことがないのでは?
草木染めのペルシャ絨毯は草木染めにイメージされるような色じゃなくて,輝いて見えるくらい発色は良いよ。
絨毯じゃないが特にキリムなんか顕著。最近地震で生産が止まってたらしいが,,,
0491名無しさん@3周年垢版2015/11/19(木) 10:35:13.10ID:tsWIRDQs
買えば買うほど新しいのが欲しくなるな。
今度は離れ用に3x4mのカシュガイが欲しい。
0492名無しさん@3周年垢版2015/11/22(日) 07:19:59.33ID:K65X4RA/
吉祥寺にあるカスピアンという店ですが、評判はどうなんでしょうか?
0493名無しさん@3周年垢版2015/11/23(月) 03:32:36.61ID:JeuoHuJb
知らないが、物と値段を見ればいいか悪いか分かるだろ。
0494名無しさん@3周年垢版2015/11/23(月) 12:39:57.83ID:1bdmcegP
ペルシャもトルコも、なんで昔のデザインの方が良いのだろ?

最近のデザインのは【伝統】とか【悠久の歴史】とかなんとか感じない。

草木でも発色は華美なのもあるけど、おでは、沈んだ色のどんよりしたヘレケが好き。
0495名無しさん@3周年垢版2015/11/23(月) 14:57:32.75ID:JeuoHuJb
古いのは良いモノが残ってるからだろう。
現代品も将来流通するのは良い物だけなんじゃない?

地味が好きならバルーチも良いよ。
0496名無しさん@3周年垢版2015/11/27(金) 14:44:57.04ID:N5nuyMQ5
バルーチ欲しくてずっと探してるんだが気に入ったのが無い…
0497名無しさん@3周年垢版2015/11/27(金) 14:55:31.07ID:BjBBNQ3A
それはそもそもはじめに気に入ったのがバルーチじゃないんじゃないの?

実はトルクメンやクルドだったということは無いかい?
0498名無しさん@3周年垢版2015/11/30(月) 11:55:19.21ID:p6ycD9mH
ヤフオクで定期的に複数、古い絨毯を、さも価値ありげに出してる人いるよね。

あんな低画質でも「パイル擦れて縦糸みえそうじゃん」って分かるのに結構皆おとしてるね。

やっぱ「古い絨毯=価値有り」って無条件に思うのかしら?(そんな俺もよく知らないけど)
0499名無しさん@3周年垢版2015/11/30(月) 14:20:57.73ID:hohBNueg
ほんとにアンティークで19世紀以前に作られた絨毯なら、パイルが無いかどうかはあんまり価値と関係がない
もちろんあったほうがいいけど。
ただし、実際見ないとじゅうたんの良し悪しなんてわからないよ。
0501名無しさん@3周年垢版2015/12/05(土) 13:37:11.74ID:dsp+Tae7
ソーダね。工房・産地こだわらず、見て好きならそれでいいのかもね。
0502名無しさん@3周年垢版2015/12/20(日) 13:56:42.67ID:e/HwuG2X
年末なのであちこちの絨毯店でセールやってるね。
お勧めの絨毯店教えて(都内で)
0503名無しさん@3周年垢版2015/12/21(月) 06:18:28.02ID:Nj4Ndc0h
IKEA
0504名無しさん@3周年垢版2015/12/21(月) 11:09:31.65ID:pYHHJfyN
お前ら教えたら教えたで叩きまくるから、具体的な店名出すの嫌なんだよ
0506名無しさん@3周年垢版2015/12/21(月) 21:20:41.53ID:ufK+3/3f
じゃあ、良心的な絨毯店を見分ける方法教えて?
0507名無しさん@3周年垢版2015/12/22(火) 13:04:57.89ID:2oIBxdyd
ギャッベ買うなら、絨毯ギャラリーで買え
そもそも全国のゾランヴァリの出処は絨毯ギャラリーだしね、ギャッベ自体がそんなに良いものだとは思わないけど。
同じ神戸ファッションマートのティーズはもう少し高級品中心で、トライバル系の品揃えがなかなか良い。
ミーリーも良いけど、新品しかないというのがネック、新品を買うなら、柄とか大きさを工房にオーダーしたいね。
どちらにしても店が直でイランから仕入れてる店舗以外では買わないほうが良い。
0508名無しさん@3周年垢版2015/12/27(日) 11:49:58.82ID:ylxPVbtj
ボーデコールのギャッベはゾランバリだけじゃない
自社買い付けしてて見たとこ品質変わらないし比較的安い
0509名無しさん@3周年垢版2015/12/27(日) 12:00:12.23ID:xRQmBZ3r
絨毯ギャラリー経由でもゾランヴァリ以外は安くなるんだし
そりゃ自分で買いつけて来てりゃ安いのは当然
0510名無しさん@3周年垢版2015/12/27(日) 13:05:39.50ID:ylxPVbtj
ゾランバリ信者でなけりゃ自社買い付けでも十分いける品質だと思ってさ
選択の幅も広がるし家計に
優しい

ただ満足感あるし、将来オクに出すなら別
0511名無しさん@3周年垢版2015/12/27(日) 17:30:30.14ID:cmFmRD9/
ギャべは、オークションでアンティークにはならないよ中古になるだけ
0512名無しさん@3周年垢版2015/12/27(日) 17:45:47.26ID:ylxPVbtj
20年後にオールドギャッベとして売るんだわ

でもまあその頃にはギャッベブームはr
0513名無しさん@3周年垢版2015/12/27(日) 19:35:01.60ID:xRQmBZ3r
ゾランヴァリは生産数増強してるし
二番手のファルハディアンもデザイン性が追いついてるし
そろそろヨーロッパでは終息気味
ゾランヴァリの何番目かの息子は中国に力を入れている
0514名無しさん@3周年垢版2015/12/28(月) 13:27:24.49ID:GegzBHkn
中国は、中国のチベット段通とかの方がギャッベなんかより遥かに価値がある
色数は少ないけど、手紡ぎ手織りもあるしノットもペルシャやトルコの普通のやり方とは全然違うやり方で独自性がある。

ペルシャの一部族が同じやり方らしいが、、ノットを半マスずつずらして結んで行く方法です。
なんて産地だっけ?カナ2文字なことは覚えてるんだが、、、
0515名無しさん@3周年垢版2015/12/30(水) 17:51:15.59ID:mpELcREj
ホータンじゃないかな?漢字で書くと和田ね
神保町にお店があるね
0516名無しさん@3周年垢版2015/12/30(水) 19:37:39.21ID:l31pyVQg
いやいや、そうじゃなくて、ペルシャの方の名前だよ。
0518名無しさん@3周年垢版2015/12/31(木) 19:41:15.27ID:iSEmGMQF
すまんな、自分で調べるよ
0519名無しさん@3周年垢版2015/12/31(木) 19:56:34.01ID:vP+BxHGY
何日も悪かったな
0520名無しさん@3周年垢版2015/12/31(木) 23:54:44.46ID:QeG98KpJ
マ イ ン ド コ ン ト ロ ー ル の手法

・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法

偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い

靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト

10人に一人は カ ル ト か 外 国 人

「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
0522名無しさん@3周年垢版2016/01/05(火) 18:51:42.78ID:blax/AnW
絨毯の上に布団敷いて寝てたらあっという間に毛が寝たよ(T0T)
暖かいんだけどね…
0523名無しさん@3周年垢版2016/01/05(火) 20:13:27.53ID:EN8ENtY0
床暖房の上にパキスタンとペルシャ敷いてるんだけどパキスタンの暖かいことよw
値段はペルシャのがずっと高いのにペルシャ横にのけてパキスタン使ってるわ
0525名無しさん@3周年垢版2016/01/05(火) 23:44:02.99ID:ZB1RqZYO
>>522
それってどこの?
ちゃんとしたものなら跡ついてもすぐ戻るのが売りの筈なんだが
夏に布団ひかないでシーツだけ被せて寝ると快適だよ
0526名無しさん@3周年垢版2016/01/07(木) 23:05:44.02ID:T4/v7ozz
ギャッベ敷いてる
ちゃぶ台の脚とかは時間が経つと戻るんだけど、布団は寝押しみたくペターとなる
湿気のせいかもな
0528名無しさん@3周年垢版2016/01/08(金) 20:48:02.17ID:ehTpc9Bm
富津のアラベスク,,,,,,,うるさー
しつこー
0529名無しさん@3周年垢版2016/01/14(木) 19:53:05.46ID:Z3EF6ZQx
とあるお店のイラン人さんが、「オトコデ、ギャッベ、スキナヒト、イマスカ?」 「オトコ、ギャッベ、カワナイ」って言ってましたぜ。

大体が奥さん連れてきてギャッベを買ってゆくそうな。

おれも、嫌いじゃないけど、ブランド化されたギャッベは買う気しないっす。
0530名無しさん@3周年垢版2016/01/15(金) 14:29:41.88ID:1h0olVz4
>>529
男手ってことじゃないの?
男織りギャッベ
0531名無しさん@3周年垢版2016/01/27(水) 15:19:53.05ID:ZjcHcdhe
結びがシングル、ダブル、ジョフティだけだと思っているなら大きな間違い。

後列の縦糸しか結んでいない手旗風な織もあるからな

特にギャベ

絨毯買う前に結びの違いぐらいは知っておいて
0532名無しさん@3周年垢版2016/01/27(水) 15:25:44.63ID:ZjcHcdhe
ペルシャ絨毯持っているならパイルの根本見てみなよ

特に誤魔化し安い無地のとこ
(同じ色糸が続くところね)

縦糸オープンになっているなら、シングルかジョフティか手旗風か

オープンって、結んでないってことだからな
0533名無しさん@3周年垢版2016/01/27(水) 15:36:45.01ID:ZjcHcdhe
ちなみに2015年までに仕入れた中で、ジョフティが確認された産地書いとくは

マラゲ、イスファハン、ナイン、ケルマン、カシャン、マシャド、ビジャー

タブリーズはまだ無いな
レーヨン使っている時点でタブリーズ終わっているけどな

いつまでもウール&シルクだと思うなよ
0535名無しさん@3周年垢版2016/01/31(日) 23:26:24.48ID:ZNh583fx
>>532
どうしたんだ?風呂敷ひろげて???誰に回答してるんだ?
0536名無しさん@3周年垢版2016/02/01(月) 15:44:32.10ID:02AdlKVj
あなたも、LINEクリエイターになって、報酬を受けませんか?
http://goo.gl/6FOPj5
0537名無しさん@3周年垢版2016/02/03(水) 21:33:41.80ID:1P0olKPf
>>531
>>532

鼻息の荒いレスだが、結局シングルやジョフティは結んでいるのか結んでいないのかはっきりしてくれ
0538名無しさん@3周年垢版2016/02/06(土) 23:54:07.43ID:H4f6xXDJ
テスト
0539名無しさん@3周年垢版2016/02/08(月) 23:54:23.70ID:eqeWDr6S
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0540名無しさん@3周年垢版2016/02/12(金) 17:28:51.00ID:Qac9mqA0
千代○絨痰、って対応最悪なのね。

画廊で古い絨毯を買ったのですが。それには千代○絨痰の品質書があって、管理番号も書いてあるんですよ。

問合せて、管理番号があるので制作年、無理なら輸入or卸をした年を履歴検索頂けないか、とお願いすると【あ〜そんな番号じゃわかりませんねぇ。どちら様ですか?】だって。

他社は親切に教えてくれたのに。
0541名無しさん@3周年垢版2016/02/12(金) 17:30:01.34ID:Qac9mqA0
千代○絨痰、って対応最悪なのね。

画廊で古い絨毯を買ったのですが。それには千代○絨痰の品質書があって、管理番号も書いてあるんですよ。

問合せて、管理番号があるので制作年、無理なら輸入or卸をした年を履歴検索頂けないか、とお願いすると【あ〜そんな番号じゃわかりませんねぇ。どちら様ですか?】だって。

他社は親切に教えてくれたのに。
0542名無しさん@3周年垢版2016/02/12(金) 21:53:14.02ID:WpyHrlDC
中古購入じゃあなあ
そこまでサポートする義務はないわな
やってくれたらラッキーぐらいのもんなのにこんなとこで愚痴っていやな奴だな
0543名無しさん@3周年垢版2016/02/13(土) 06:19:18.97ID:WTbPLbx/
>>542
まー、愚痴は回りも不快にさせてしまうから、すまんね。

でも、工房のヘレケだったから、トルコのメーカーに直接メールをしたら、しっかり教えてくれた。

しかも、少しデザイン違いでこんなのも同時期に織りましたよ、って数枚の画像添付付きで。
0544名無しさん@3周年垢版2016/02/13(土) 06:33:03.42ID:WTbPLbx/
>>542
連投すまんが、
例えば、家電なんかは中古購入でも、アフターしっかりするでしょ?

中古流れの絵画の真贋だって確認する。そもそも【番号で管理なんてしてませんから】って【どちら様ですかぁ?】って対応のことを愚痴りました。

番号で管理なんてしてませんから、と言いながら【番号読み上げてもらえます?】だし。なんのために商品に大きく自社名のタグを取り付けて自社顕示してるのか? ……という話でした。
0545名無しさん@3周年垢版2016/02/13(土) 18:16:48.42ID:5JFEt9YV
いつも読ませてもらってます、皆さん詳しくてびっくり、勉強になります。
0546名無しさん@3周年垢版2016/02/16(火) 13:22:47.95ID:yett4j5i
どんな物でも古いだけでアンティークにはなりません。
それなりの品質がなければ!?
0547名無しさん@3周年垢版2016/02/16(火) 14:00:45.82ID:/ZyL2Vte
アンティークは経年100年を基準としてるからね。本当のアンティークなら、多少質が悪くても、付加価値は付くのでは?

セミオールド&オールド位だと、染色・織りの丁寧さ・今にないデザイン+パイルの状態や丁寧な修復がされてるか...etcなどの総合で価値が決まるのでは。難しいですな。

本国のイラン人が「これ、凄く良いオールドよ!」といっても日本人には「?こんな古くさいの要らん」って魅力的に見えないかもしれないし。
0548名無しさん@3周年垢版2016/02/17(水) 08:42:39.01ID:0jSdHzd8
キリムはチクチクするね
0551名無しさん@3周年垢版2016/02/17(水) 22:55:37.27ID:p6jVjdOB
俺も勝手に、サフランで洗うかな。
キリムチクチクするね。
クッションカバーに使ってるけど、心地よくないでし。
0552名無しさん@3周年垢版2016/02/18(木) 12:15:58.15ID:A4wJ3tup
千代田か〜まだあったんだな昔催事で安いの買ったな…まー絨毯卸なんてそんなもんでしょ。
物は違うがSEIKOなんかは中古の古いのでも電話すりゃ年&価格なんて教えてくれたな。ま、中古の絨毯って事で足元見られたんじゃないか?
0553名無しさん@3周年垢版2016/02/18(木) 12:19:15.87ID:A4wJ3tup
自分でサフランとかで、染められるのか?できるなら俺も安いパキ辺りにやってみたいが
0554名無しさん@3周年垢版2016/02/18(木) 15:20:05.02ID:G78iOJoJ
アンティークで価値が出るものは、コレクターズ・アイテムでただ古いだけでは、それほど価値は上がりません。良い物なら、フラグメントでもそれなりの価値があります?
0555名無しさん@3周年垢版2016/02/21(日) 23:18:43.76ID:rREdCy+N
当たり前だろう
第一本当にいいじゅうたんなんて、枚数が限られてる
16=17世紀の130年間の本当に価値のあるじゅうたんは2000枚で、
特に価値が有るのは10%、大体世界で200枚だと言われている
その中でも飛び抜けていいのが、V&Aとか、ウィーン美術工芸博物館、miho美術館とかの9枚

しかもその2000枚は第二次大戦までにイランから全て流出したので、今後新たな供給は無い
0556名無しさん@3周年垢版2016/02/26(金) 22:44:29.13ID:8OKfKkgN
結びの種類は
●ルールバフト
●ニムルールバフト
●タフトバフト(パキスタンのシングル織り)
0557名無しさん@3周年垢版2016/02/26(金) 22:47:51.58ID:8OKfKkgN
絨毯を選ぶなら、サルナハの処理がキチンとしてある物を選ぶのがベスト。
0558名無しさん@3周年垢版2016/03/13(日) 10:39:33.79ID:CnonuyIu
いつもありがとうございます!

ageさせていただきます!
0559名無しさん@3周年垢版2016/04/06(水) 22:43:31.13ID:4svjYn2Q
シルクのペルシャ絨毯洗ったら赤が流れて色移りしてしまったよ。
もう1年ぐらい放置してるけど、中性洗剤で洗って脱水してヨーグルト塗るといいって聞いたけどガセだよね?
0560名無しさん@3周年垢版2016/04/07(木) 08:11:29.25ID:heHWEf15
ウールのトライブ絨毯をおかんにあっちゅーまに洗われて赤と黒が流れて曖昧な模様になってしもた
諦めましたw
おかんは知らないものでも自分の常識で突き進むから結構こういうのやらかす
0561名無しさん@3周年垢版2016/04/16(土) 15:15:33.39ID:rpmbvLoj
ヨーグルトみたいな乳製品使うのどっかで見たような記憶ある
寒い地方だと雪の上のポイって置いて洗う方法あるみたいだけどナルホドって思うわ
0562名無しさん@3周年垢版2016/04/18(月) 11:37:34.37ID:LDGY6HV7
在日イラン人の店は、日本的な腰の低い接客をする人と、腰がやたら高い人がいるのですな。

これはクムのオリジナル?マラゲ・ザンジャン織りですか?デザインが古い感じですが年代も少し前の物なんですか?

と尋ねたら「アナタ値段見て考えてよ」と「古い!?なにあなた!新品よ!」と怒られてしまった…マラゲ・ザンジャンの名を出すのはタブー何でしょうか?

どこか関東で良いお店知りませんか?
0563名無しさん@3周年垢版2016/04/18(月) 11:51:15.26ID:EQkpe6xW
ドイツだと絨毯を雪の上に広げて掃除するみたいだよ
0564名無しさん@3周年垢版2016/04/18(月) 14:09:39.32ID:LDGY6HV7
私は、必ず洗いだけはお店に出します。

使われている染料見分けて、使う石鹸・薬品・溶剤を決めて洗うそうです。
0565名無しさん@3周年垢版2016/04/19(火) 17:56:35.58ID:6OoXPWSw
ウールですか、シルクですか?
0567名無しさん@3周年垢版2016/04/21(木) 08:19:26.80ID:AAS9VqWc
>>566
あ、聞いたことありますね。
洗い&メンテも評判よいそうで。
ありがとうございます。
0568名無しさん@3周年垢版2016/04/30(土) 04:44:19.33ID:EJNXDo+x
譲ってもらったオールドキリムが倉庫にずっと置きっぱのせいで臭いがすごい。
羊や山羊の匂いっていうより倉庫の埃だろうな…外干し、掃除機掛け5回はしてるのにまだ埃じゃんじゃか出てくる‥
せっかく貰ったばっかりだけど、やっぱお店にクリーニングだすかなあ。

小さい玄関用のペルシャ絨毯も本当は自力で洗おうかと検索してたけど
ここ見る限りじゃプロに任せたほうが良さそうだし。
0569名無しさん@3周年垢版2016/05/13(金) 22:21:42.67ID:smTudh+p
ザンジャン・マラゲの絨毯を買うのなら、赤色の絨毯を選んでは絶対にダメ。
使用して5~10年すると赤色の部分のパイルが粉になる。
0570名無しさん@3周年垢版2016/05/13(金) 22:26:23.20ID:smTudh+p
キリムを自宅で洗うのなら、赤と青を使用しているキリムはクリーニング業社に任せた方がいい。

自宅で洗うと高確率でニジミます。
0571名無しさん@3周年垢版2016/05/18(水) 20:24:46.68ID:jeN/iFzg
>>569
それは何枚もマラゲ&ザンジャンの赤を所有しての体験談?

粉吹くのは単に酸化しちゃっただけじゃない?マラゲ・ザンジャンにも有名な工房はあるし。
0572名無しさん@3周年垢版2016/05/20(金) 15:24:07.14ID:tOcxnacE
>>562
マラゲ・ザンジャンの絨毯はクム産コピーとしても知られているし
「なにコレ偽物じゃないの?」と思われて怒ったのかな。それにしても客商売としてどうかと思うが。
そりゃこっちだってウン万円使っての安い買い物じゃないんだしキチンと知りたいわ。
いい絨毯と出会えるといいね!

>>570
キリムは青ベースで赤のライン、オレンジの模様…うわっ。
色落ちテストもしてみて反応イマイチで迷ったけどクリーニング出して良かった。

あ、玄関用のダブリーズ産の絨毯は義母が外で洗っちゃったけどね(白目
0573名無しさん@3周年垢版2016/05/20(金) 15:55:59.48ID:HKw5TXnG
サルーク産のウール絨毯が気にいったんだけどこれは悪い産地ではないですか
気に入ったら買えっていわれるかもしれないけどあんまり質がよくないものなら悲しいので教えてください
0574名無しさん@3周年垢版2016/05/20(金) 19:49:35.58ID:282uBrIw
>>573
絨毯は色柄が気に入れば買いです。その次にその気に入った色柄の絨毯の作りを見る。

合格なら買いです。
自分が気に入ったか・気に入らないかです。工房・産地から選ぶ絨毯えらびはよろしくないかと。
0575名無しさん@3周年垢版2016/05/21(土) 13:45:20.12ID:DFZ+DHr1
>>573
迷うなら他にも絨毯屋やギャラリーを見て自分好みを考えたら?
この板ならお馴染みだけど、最終的にお金出してでも欲しいかという考えだと思うよ。

別の産地と騙されるなら分かるけどサルークが「悪い産地」てのは良く分からない。
それともアメリカン・サルークの事?
あとお店が「サルーク産」の絨毯って言われたんだよね?サルークの絨毯とだけ言っていたら
イラン中部じゃサルークで作ってなくても品質という分類で「サルーク」と呼ばれることもあるよ。
0576名無しさん@3周年垢版2016/05/21(土) 15:38:55.59ID:jM2G+n7u
>>575
自分でもタブリーズやイスファハンぐらいなら有名な産地って知ってるんですがサルークは聞いたことがなくって
質が悪い絨毯を高い金額で買うのはさすがにつらい
0578名無しさん@3周年垢版2016/06/06(月) 23:30:56.86ID:BnP/X2I5
>>577
やだ。
0579名無しさん@3周年垢版2016/06/16(木) 18:12:15.53ID:S4ef382r
自分で決断できないならやめたほうがいいでしょ
買った後も満足出来ずに悩む事になると思うわ
0580名無しさん@3周年垢版2016/06/17(金) 21:52:50.55ID:wjlwis9n
                  【アホノミクス】   株式市場大暴落のあとマイトレーヤ出現   【クロダショック】



ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、再び株式市場の暴落につながるでしょう。



最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。かれらは自分の財産を隠し、犯罪的雰囲気さえも創出しています。
彼らはただ座って待っているだけです。世界に振りかかる負担は莫大です。世界を餌にして生きており、社会に何も負うことなく、何も還元しません。
来るべき株式市場の崩壊は必然的に多くの失業者を出すでしょう。抑制のない成長に基づく現在の経済の終焉を見るでしょう。



日本から始まる世界的株式市場の大暴落

日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、マイト レーヤは出現するでしょう。彼は「匿名」で働いております。
彼は日本人ではありませんが、日本語で話すでしょう。彼は、非常に物静かなやり方で話します。彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。



竹下雅敏「どうも日本人のレベルの低さというのは、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。」
矢追純一「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKe tUkq8
0581名無しさん@3周年垢版2016/06/29(水) 19:59:50.81ID:JHM5pl8X
ペルシャ絨毯屋のバイトってどうなんだろう。
と思ってここに来たんだけど。
0582名無しさん@3周年垢版2016/07/11(月) 12:42:14.59ID:dSRqTbgI
中東で初めて買ってきたー!お金に余裕がなかったから、玄関マットだけどフリンジと本体の境目のところがカラフルでかわいい
アラビア語がわからないけど、一応ギャランティー?みたいな文字も織り込まれている
無知のまま買うことになったけど、いろんな店で交渉しているうちに目が養われてきて、結局クム産のシルク100%のを買ったよ
とにかく、配色がきれいだ。でも少し土くさいな。もったいないからタペストリーにしたいんだけど、台東区あたりの絨毯屋にいけばタペストリー加工してくれるのかな?
0583名無しさん@3周年垢版2016/07/20(水) 14:09:36.52ID:9OrkgQcG
絨毯ゲットおめでとう
相談すればきっとやってくれると思います
他は表具屋とか額縁屋さん辺りも相談してみるといいかも
0584名無しさん@3周年垢版2016/07/20(水) 14:51:10.13ID:0ohzUGL7
タペストリー加工だと上のフリンジは折り込まれるんだよね?
フリンジの根元部分がきれいだから、隠したくなくて、額縁もありかも!
いまは、ズボンハンガーで横にして吊り下げてるww
フリンジ、こんなん
http://i.imgur.com/ac1hbs8.jpg
0585名無しさん@3周年垢版2016/07/22(金) 20:50:47.60ID:IfE5woCd
フリンジ綺麗に見せたいなら額縁のがいいと思う
どうやって額に入れて飾るかはお店と相談してね
あと絨毯屋のバイトは肉体労働だと思うぞ…布って重いからね
0586名無しさん@3周年垢版2016/07/29(金) 20:14:20.31ID:HFJF8/hC
新潟のボーデコールは
0587名無しさん@3周年垢版2016/07/31(日) 14:09:35.42ID:r+W3cU0F
ボーデコールは神戸の絨毯ギャラリーから仕入れてるだけ
わざわざ行くほどでもないし神戸で買うほうが安い
0588名無しさん@3周年垢版2016/09/10(土) 00:25:25.75ID:66SVss2F
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b222698936
これ、本物ですかね。偽ですかね。
0589名無しさん@3周年垢版2016/09/10(土) 00:52:34.82ID:w1z2Go73
>>588
出品者は丁寧に質問にこたえてるし、証明書原本もあるみたいだから、本物のような気もする
出品者がだまされている場合もあるけど、結構自信があるみたいだからなー
自分なら現物を見ないと90万も出せないわw
0590名無しさん@3周年垢版2016/09/11(日) 08:26:10.58ID:qQtI6Q57
>>589
ありがとうございます。
結局ご縁がなかったようで、気づいたら早期終了してました。
でも100年前のウールペルシャってのも気になってますw
0592名無しさん@3周年垢版2016/09/19(月) 13:30:39.62ID:MKeGIx0M
探せばあるよ
ゾランヴァリのギャッベも経糸は綿だよ
ちなみに染色が草木染めというのも嘘
0593名無しさん@3周年垢版2016/10/03(月) 06:40:58.01ID:I26HjBiv
大塚家具って、同じものを買うなら実は一番安いんだよな。
いわゆる一流ものの家具は一番安く買える。
家具のほか、照明やギャッペも一番安い。
0594名無しさん@3周年垢版2016/10/04(火) 23:09:50.42ID:4pPOpZMY
ギリシャ旅行記念に絨毯買ってきた
その島で作ってる手織りですごくツヤがあるウール
店で何枚も重ねてみると他のと比べて格段に良い毛なみ(赤基調だが光によっては黒に見える)
持って帰って来たら普及品80万ノットの百貨店ペルシャウールよりも手触り良くてわらたw
外に売り出す時にはどうやらトルクメンで出てるらしいw(最初に裏に貼ってあった札に書いてあった)
色調は確かに似てる。でも模様がトルクメンとはちょっと違う。ギュルに似てる模様はギリシャのイーブルアイだと言っていたよ
2時間以上コーヒー飲みながら色々と薀蓄聞いて楽しかったよ
0595名無しさん@3周年垢版2016/10/05(水) 03:05:13.64ID:nsTTq3pe
大塚家具って、同じものを買うなら実は一番安いんだよな。
いわゆる一流ものの家具は一番安く買える。

家具のほか、照明やギャッペも一番安い。なんといっても大塚家具だよ。
0596名無しさん@3周年垢版2016/10/07(金) 02:34:01.97ID:QXqVpWw+
安いと言われると違和感感じるわ
そもそもギャッペはどこもぼったくりすぎ
大塚の良いとこは価格よりそれなりの価格帯のものをそれなりの数の実物を見れるとこっしょ
0597名無しさん@3周年垢版2016/10/08(土) 09:37:59.10ID:M9haEsdd
このスレじゃギャベの評価低いけど、
寝転がるにはやはり厚めのギャベのフカフカ・スベスベ感がたまらないな
寝転がるのにもっとおすすめのあるなら教えてくれ
0598名無しさん@3周年垢版2016/10/08(土) 11:35:58.24ID:r4CGJFtK
>>595
大塚家具に卸してるのは神戸の絨毯ギャラリー
神戸まで行ったほうが交通費を足しても安い
0599名無しさん@3周年垢版2016/10/08(土) 17:17:22.94ID:ekOW/Rty
>>597
ギャベの上に触り心地のよいペルシャをひいてる。
0600名無しさん@3周年垢版2016/10/09(日) 19:59:33.32ID:JYB24bpt
20年くらい前にトルコで買った絨毯(多分、お祈り用の1畳くらいのサイズ)と
35年くらい前にじーちゃんが夜逃げした家からはいできた12畳と8畳くらいの古いシルク絨毯
どれもも丈夫ですばらしい
歴代の猫2匹に爪とがれまくってるのに痛んでないし
家具移動させるときに家具の下にひいて引きずったりとかしてるのにちょっとしか痛んでない

夜逃げした家のペルシャ絨毯シリーズは一番古いのは明治時代に輸入した奴で100年超えらしいけど
日本は中古絨毯には値がつかないらしい

中国のだんつーは猫にすぐにボロボロにされたが
ペルシャのは全然平気、さすが猫好きムハンマドさんの土地
0601名無しさん@3周年垢版2016/10/09(日) 21:42:48.79ID:FV4k+hbX
中国段通って評価低いけど藍とアイボリーの組み合わせは良いよね
リビングサイズで良いのあったら1枚欲しいわ
0603名無しさん@3周年垢版2016/10/17(月) 18:21:14.42ID:2vKAOqfa
大塚家具って、同じものを買うなら実は一番安いんだよな。
いわゆる一流ものの家具は一番安く買える。

家具のほか、照明やギャッペも一番安い。なんといっても大塚家具だよ。
0605名無しさん@3周年垢版2017/08/19(土) 15:28:44.84ID:XLdxF09I
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆
0606名無しさん@3周年垢版2017/09/20(水) 18:46:46.76ID:yNkXA7xq
絨毯は使えば使うほど価値が上がって高く売れるって本当ですか?
0607名無しさん@3周年垢版2017/09/20(水) 23:22:25.79ID:cOWEONyN
>>606
それはあり得ない
基本的に衛生用品みたいな扱いだし、10年に一回くらいでクリーニング(表の毛をカットすること)するでしょう?
価値はどんどん下がっていくよ
0608名無しさん@3周年垢版2017/09/24(日) 21:08:38.52ID:sr30xGUP
あがっていったらいいのに
0609名無しさん@3周年垢版2017/09/26(火) 12:35:12.70ID:1Kl4z5kP
やっぱ夏は暑いから、ペルシャ絨毯は干してしまうの?
0610名無しさん@3周年垢版2017/09/27(水) 21:58:40.63ID:Mj440hmo
>>606
アンティークになったら価値上がるよ
0611名無しさん@3周年垢版2017/09/27(水) 22:24:35.60ID:7tNZJFZI
>>610
それって100年位持たないとアンティークにならんのでは?
0612名無しさん@3周年垢版2017/10/12(木) 09:19:49.76ID:b6oPqvcf
ペルシャ絨毯は良く分からんけど
トライバルラグではただ古いだけじゃ価値ないし
元々良い仕上がりな上に適度に使われて、きちんとメンテナンスされてないと

価値が上がるなんてセールストークでしょ
0613名無しさん@3周年垢版2017/10/18(水) 04:53:13.34ID:8OtVDENq
イランに行って、絨毯買ったことある人いますか?

それは、大体どんなサイズで幾らぐらいで買えましたか?
0614名無しさん@3周年垢版2017/10/18(水) 07:44:25.15ID:DZrUdtas
ドバイモールで2日通いつめて値切って買った
日本で買うと30万が10万くらいで買えた
0615名無しさん@3周年垢版2017/10/18(水) 12:04:08.82ID:B4J23YCI
繊細やな
0616名無しさん@3周年垢版2017/10/19(木) 08:21:03.20ID:Z0W8vXkO
>>614
シルクですか、サイズはどれ位の物を購入されたんですか?
0618名無しさん@3周年垢版2017/10/20(金) 03:09:13.27ID:280YhPY/
もうこの国は終わっている公僕であるはずの国会議員、市議会議員、町議会議員、官僚、こいつらは
キチガイである。本当の本物のキチガイである、国民のためになる事をしたいなどとこれっぽちも
思っていないのに平気で嘘をつき詐欺師の様に国民の税金を泥棒する。前都知事の禿添えは
どうだった?ガソリーヌキチガイ淫獣はどうだった?生前永六輔が自分のラジオ番組で言って
いたが外務官僚と家族ぐるみで付き合っていてその外務省の旦那の奥さんが旦那の給料はここ
何十年も一円たりとも使っていない。全部機密費だそうだ。NHKでの国会予算の中継も全部茶番劇、
この国の予算(税収)年間約50兆〜80兆などと平気で国民を騙し本当の予算(税収)は特別会計の年間330兆円
この金を何十年も海外にプレゼントしていた今この瞬間も、そして後の半分はキチガイ官僚の天下り法人に
垂れ流されている。
日本国民が血を流して稼いで払った税金(特別会計)を日本国民の為に使って来たら
こんな貧民国になどなっていなかった。この特別会計をこれを追求しない議員は詐欺師キチガイ議員!
国民なんかどうでもいいと思っている! 悔しかったら日本国民の為に自分の命を賭けて殺されてしまった
元民主党議員、故石井紘基先生の 様になってみろ!キチガイ議員ども !
0619名無しさん@3周年垢版2017/11/07(火) 22:09:22.48ID:Qf+hTOLJ
>>614
それってたいして値切れてなくない?
観光客目当てでも粘れば8割引まで行くよね?
0620名無しさん@3周年垢版2017/11/27(月) 08:24:00.30ID:qrcdACLi
すいません質問させて下さい、ギャッベのレプリカがインドや中国で作られてるとよくネットで見かけますがインド製と表記されてる物はたくさんありましたが中国製のギャッベとゆーのを探してみたのですが見つけられませんでした、どう調べたら見つけられますか?
あと本物のギャッベとインドギャッベの機能の違いについてなんですがウールの糸が云々言われてますが使用していてハッキリと違いがわかるほど機能性に差が出る物なのでしょうか?
0621名無しさん@3周年垢版2017/11/27(月) 09:53:03.84ID:QIqgRKCA
使用っていうか見てすぐ分かる
0622名無しさん@3周年垢版2017/11/27(月) 13:29:26.47ID:qrcdACLi
>>621
見た目はすぐわかるのですね、ありがとうございます、ですが気になるのは見た目の問題ではなくて同じウールのラグとしての機能の差なのですが、そこらへんはどうでしょうか?
0623名無しさん@3周年垢版2017/11/28(火) 09:23:14.68ID:WL/59mAb
ギャベは毛が長くて織りの密度が低い
じゅうたんは逆
ギャッベはふかふかだが、下が石とかタイルの場合その織りの粗さが災いして冷気が上がってきて冷たい
ペルシャ絨毯ならそれはない特にビジャーとかバクティアリは顕著。
0624名無しさん@3周年垢版2017/11/28(火) 09:25:26.72ID:WL/59mAb
勘違いした、インドとペルシャギャッベの違いか。
ギャッベなんてそもそもがギャベージが語源だし、機能を云々するような敷物ではない。
0625名無しさん@3周年垢版2017/11/28(火) 11:59:23.45ID:TfQ8pOp/
よく知らんけど、見た目から判断するにオリジナルなギャベの方が分厚くて目が荒いからクッション性があるように感じる
床とか下の硬さの影響を受けないクッション
夏場はギャベだとそのまま上で寝ても快適だよ
インドは使ったことないから知らないけどそれだけで寝るには床感じて硬そう
0626名無しさん@3周年垢版2017/11/28(火) 15:17:00.48ID:Iha1xpMU
>>624
ギャッベは一応ウール100%と記載されてる商品ですがアクリルやポリプロピレンのラグとも機能性は変わらないのでしょうか??ゴミと呼ばれるラグのインド製レプリカですら日本で5〜10万とかで売られているのを見ると大変興味深いです。
>>625
本場はフカフカしててインド製は少し薄いって感じになるのですね、そーいえばハグみ絨毯ってのを調べてたらあれはインドで作ってるんですね、品質管理を頑張ってるインドギャッベって感じですかね。
0627名無しさん@3周年垢版2017/11/28(火) 18:58:39.97ID:Lantq/RD
>>626
機能性としてウール100>>>>>越えられない壁>>>>>>アクリルポリプロピレン
アクリルポリプロピレンが一番ゴミだと思う
ただインドのギャベ風が10万の価値は無い
ペルシャのギャベも日本だと20万以上も取ってるけどあれもボリ過ぎ

あと、糊で貼り付けたラグと織りの絨毯(ギャベ含む)はは同じ土俵じゃないと思う
ダニがわくのは通気性の悪い糊貼りのラグ
ギャベは大きさにもよるけど洗濯機で水洗い出来るし
0628名無しさん@3周年垢版2017/11/29(水) 10:52:36.90ID:AowSMcqn
>>627
素材ではウールが良いのですね、インド10万ペルシャ20万の価値がないとのことですがそれは何か別の類似商品と比較されての事でしょうか?
それとも現地で買うと安いから?ラグにその値段自体ありえないから?価値観で言うと意味が広がるので素人にもわかりやすく教えて頂けると助かります。
0629名無しさん@3周年垢版2017/11/29(水) 11:57:50.28ID:ISu8WDAg
上で書いてる人がいるが、ギャッベはふかふかなだけでそれ以外の機能性が低い
絨毯ギャラリーとゾランヴァリの売り方が上手いから値段がつり上がっているだけ
見た目が気に入って買うのならそれは好みの問題だから好きにすればいい。
0630名無しさん@3周年垢版2017/11/29(水) 13:03:20.80ID:XctSOVEV
>>628
比較として今上げられた日本価格が高すぎるという意味です
現地ではなくても日本国外で買う方が安いです

ラグというか絨毯はサイズ、目の細さ(クオリティ)、需要で値段は決まるので高いものは青天井
目の細さの点ではギャッベやインドラグはいわゆるペルシャ絨毯と違って荒いのでその点では「安い」側
サイズもペルシャと比べたら小さめなので「安い」側

そうするとギャッベが高くなる要素は需要だけで、需要=レアさで高くなるけれど、ギャッベに特にレアさは無いので海外では「安い」
でも日本では名前が知られて需要がそれなりにあるからか「高い」値付
というかペルシャ絨毯そのものも日本ではやたらと「高い」値付
日本の金額出したら海外ではもっと上のクオリティを2枚買える
0631名無しさん@3周年垢版2017/11/29(水) 13:09:48.58ID:XctSOVEV
あ、上の人が書いてるとおり見た目が気に入ったなら買ってもいいと思います
0632名無しさん@3周年垢版2017/11/29(水) 14:19:13.70ID:AowSMcqn
>>629
>>630
なるほど、勉強になります。ありがとうございます。
ウール100%ラグの中ではコスパの悪い部類に入るけど触り心地、見た目、金額で納得できるならアクリルラグに行くよりは良いと思うってところですかね。
0633名無しさん@3周年垢版2017/11/29(水) 16:29:50.95ID:yr4JVM8F
ファーストペルシャ絨毯がシルクで一目惚れだったから、ウールだと安っぽく見える
シルクは実用的ではないけど...
0634名無しさん@3周年垢版2017/11/30(木) 09:10:09.01ID:+xeewE2i
シルクは買った瞬間から悪くなる一方ってのがネックだよな。
ウールなら長年愛用できるがシルクは出来ない。
あの価格のものを使い捨てできる金も価値観も持ち合わせていない。
0636名無しさん@3周年垢版2017/11/30(木) 13:02:02.99ID:BM46YlZQ
日本人ってやたらシルク好きだよなあ
ペルシャはやっぱりウールが本物だと思うしシルクは邪道だと思うんだが
シルクもったいないって壁にかけるのは貧乏くさいと思う
0638名無しさん@3周年垢版2017/11/30(木) 17:43:05.67ID:NE6+3lFQ
まあ当たり前っちゃ当たり前だよね
ていうか、実際ペルシャ絨毯の中古って日本で売れるもの?
ペルシャが回転してる文化があるところなら売れるだろうけど日本だったら相当の美術品レベルでない限り無理じゃね?
0640名無しさん@3周年垢版2017/11/30(木) 18:17:15.27ID:NE6+3lFQ
ですよねー
踏めば踏むほど価値が上がる(ただしウールかつ初めから価値がある絨毯に限る)
年月を経ると価値が上がる(ただしウールかつ初めから価値がある絨毯に限る)
0642名無しさん@3周年垢版2017/11/30(木) 22:13:01.84ID:R1Zgi7Gq
>>640
価値なんか上がらないらしいよ。宮殿とかで敷いてたのなら別だけれど
消耗品扱いみたいねウールの普通のは
0643名無しさん@3周年垢版2017/11/30(木) 23:02:17.01ID:+xeewE2i
祇園祭に使ってるクラスのmiriとかなら値段が上る可能性もあるが、普通に手に入るじゅうたんは中古になるだけ。
価値の上昇を期待したり、下らない営業トークに惑わされず趣味で買うべき。
0644名無しさん@3周年垢版2017/12/01(金) 06:09:56.52ID:1u+I5VUH
海外だって中古が値上がりなんて大嘘
アルバートミュージアムに入ってるアルデビル絨毯クラスじゃなきゃ値上がりなんてしないよ

シルクをタペストリーにしてもくすんでくるしセールストークにだまされないこと
なら20年後に今の値段より高く買い戻してくれるんですか?契約書作ってくれますか?って言ってみ
最悪契約書作って20年経過前に倒産してドロンってこともありうる
ことほど左様に絨毯商売はヤクザみたいなもの
だいたい現地だって定価なしで人の顔見て金額変えるようなものだもの
商人も海千山千よ
0645名無しさん@3周年垢版2017/12/01(金) 12:55:35.60ID:litp9/31
>>644
現地の人価格交渉は厳しいけど、商売は結構正直だった。
当時クレジットカードしか持ってなくて代金を払えなかったんだけど、商品を全部先に日本に送って代金は全額後払いにしてくれた。
まあ日本人だからかもしれないが。
0646名無しさん@3周年垢版2017/12/01(金) 15:28:07.87ID:pR8S3YV9
>>644
現地の人とは価格交渉の過程が楽しいんじゃないか
あと、日本では手に入らないような気に入った絨毯とか、日本で手に入る気に入った絨毯が安くとか
その絨毯を気に入ったやつが買うのを諦めるってことにはさせない商売人だよ
0647名無しさん@3周年垢版2017/12/03(日) 00:17:19.96ID:7dewqb0v
悪名高いペルシャ商人と交渉できるひとは優秀なのね
普通の日本人は太刀打ちできないわ。商社勤めの人かしらね
0648名無しさん@3周年垢版2017/12/03(日) 02:52:55.88ID:cSgZBhxp
なんで太刀打ちしなきゃいけないのか
買い物楽しめないのは気の毒だな
0649名無しさん@3周年垢版2017/12/07(木) 00:18:44.28ID:2bJirsQF
そうね、何でも少しの金額でも安く買おうっていうより、お買い物楽しんだほうが
いいよね。お買い物大好き
0650名無しさん@3周年垢版2017/12/07(木) 08:36:14.77ID:shnszZHz
>>647じゃないけど、じゅうたん見せてもらって
気に入ったのがない場合にお断り出来るかが怖い
0651名無しさん@3周年垢版2017/12/07(木) 09:02:18.62ID:MCYS1C7S
やっぱりぼったくられてたりしたら気持ちよく買い物楽しめないって気持ちはわかるけどね
ぼったくり含めて楽しめるって人ばっかじゃないと思うよ
ニセモノつかまされるかもしれないし買う側も知識と度胸が必要だよね
個人的には売買契約は平等であるべきだと思うから太刀打ちできなきゃ買いたくないね
0652名無しさん@3周年垢版2017/12/07(木) 19:25:08.12ID:0OtSgYeb
偽物ってなんだよ。織りなら見れば分かるだろ。
それとも天然染料うたってるけど化学染料とかそういうのか?
0653名無しさん@3周年垢版2017/12/07(木) 23:53:18.24ID:hwoUZVjm
日本のがはるかにぼったくり価格ですがそれは
0655名無しさん@3周年垢版2017/12/08(金) 09:49:21.26ID:1mZd7sP0
日本でぼったくった分はイランまで行かないと思うわ
0658名無しさん@3周年垢版2017/12/09(土) 15:00:43.39ID:JhL9oD0/
どの段階で30万?
元値から7割引では買わない、8割+引くらいで妥協
引いた段階で20-30万あたりを買ってるかな…
0660名無しさん@3周年垢版2017/12/10(日) 01:58:31.41ID:D09ir1U+
300万でしょ?30まんって小さなバスマットくらいでしょ?
中国段通だとだいぶ安いけれど山形段通のが段通としては高いけれど
0663名無しさん@3周年垢版2017/12/12(火) 13:24:06.16ID:u/9tAoLx
ダイニングのベルギー製化繊カーペットが古ぼけてきたので、買い換えを検討してる。
ペルシャ絨毯のオールドに心惹かれる、価格も化繊よりは高いけど、ウールでお手頃な感じだし。
ただ、椅子をしょっちゅう引いたりする下に敷くから、16万ノットで耐久性はどんなだろう?
20年くらいは持たせたいんだが。
0664名無しさん@3周年垢版2017/12/12(火) 19:26:34.35ID:ilAQynSU
>>663
16万ノットの耐久性が気になったとしても予定してる購入金額の倍以上を出して耐久性を上げたいとかデザイン性が失われても耐久性を上げたいとかじゃないでしょ?答えは好きなもん買いな!だよ。マジで
0665名無しさん@3周年垢版2017/12/12(火) 23:12:07.65ID:716hAVzA
オールドっていうか中古買いたいんだよね?
16万ノットじゃたいして密度高くないから期待するほど持ちがよくないと思う
へたすりゃ化繊のほうが密に織られてるしダイニングじゃ汚れやすそうだし化繊にしたら
ペルシャじゅうたんって持ち気にする人が買うようなもんじゃないよ
持ちが気になるなら化繊を10年ごとに買い替えたほうがよっぽど安上がり
0666名無しさん@3周年垢版2017/12/12(火) 23:15:15.53ID:YTPCC21U
ノット数と密に織られているかどうかは全く関係がない。
適当な事を書くな。
0667名無しさん@3周年垢版2017/12/12(火) 23:21:59.77ID:xnWtfwoH
>>665
お前なにしにここに来たの?
ウールのペルシャなら普通に何十年単位で持つことは知られてるのに
それにひこうとしてるのはダイニングであってキッチンじゃないぞ
おまえんちのダイニングどんだけ汚いんだよ
そもそも安上がりだから買いたいんじゃなくて気に入ったから買うのが絨毯はじめとするインテリアだ
0668名無しさん@3周年垢版2017/12/12(火) 23:36:28.25ID:716hAVzA
>>666
ノット数で結び目の数がわかるんだから密度の尺度だろう

>>667
いや俺だって安上がりだから買いたいって考えはないぞ
でも>>663は値段とか耐久性とかお手軽とかそんなんばっか気にしてるじゃん
それならペルシャはやめとけって意見だけどそんなおかしい?
0669名無しさん@3周年垢版2017/12/12(火) 23:57:56.37ID:xnWtfwoH
>>668
まあ、ペルシャ絨毯のオールドっていうのが本当はなんなのかは不明なままだからな…
でも心惹かれるっつってんだから気に入ったなら買えばいいと思うぞ
0670663垢版2017/12/13(水) 00:58:06.66ID:o7JcQeVh
皆さんご意見ありがとうございます。
ペルシャ絨毯をダイニングテーブルの下に敷く生活をされてる方がいたら、どんな感じか教えていただけたらと思い663のレスをしました。
オールドは、40年以上経ったものをクリーニングした状態で売られているようです。
自分は新品のものより色合いや風合いが落ち着いた風情が出ていて好きです。
数年前にもオールドペルシャを購入し、家具を置かない場所に敷いて楽しんでおりますが、今回はダイニングセットの下というかなり過酷な条件下での使用になるのでどういう風になるのか予測がたちにくいです。
でも、毎日目にするものですし、好きだと思う物がベストですよね、なんか踏ん切りつきました。
0671名無しさん@3周年垢版2017/12/13(水) 02:45:59.75ID:bCg6awzU
>>670
安いウールのペルシャ絨毯(イスファハン)をダイニングテーブルの下にひいてるけど、今のところ15年くらいは普通に持ってるよ
ただ、本体は大丈夫なんだが、椅子を出し入れしたり人通りが多いところの房は摩耗して消滅した
あと模様がカモフラになって何かを落とした時になかなか見つからないw
気に入ってるならいいんじゃない?
0672名無しさん@3周年垢版2017/12/13(水) 10:37:57.16ID:F5JPLqoO
>>668
全く違う
ノット数と使ってる毛の量にはなんの関係もない
日本の店員のノット数を引き合いに出したセールストークにばかり惑わされるからそういう勘違いをする
毛の密度は現物を触らない限り分からない。もちろんビジャーとバクチアリは密度が高いとかそういう傾向はあるけどね。
0673名無しさん@3周年垢版2017/12/13(水) 10:56:24.56ID:o7JcQeVh
>>671
ありがとうございます。
安いイスファハンっていってもドザールサイズだと、結構なお値段なんでしょうね。
自分のファーストペルシャもイスファハンのオールドです。
イスファハンの青は大好きですけど、ダイニングカーペットにするには自分には雲の上的存在ですわ。
自分が検討中のペルシャは、トライバルものです。
深い赤と幾何学的にデザインされた花鳥モチーフが素敵です。
多分これも模様がカモフラになって落ちたものが行方不明になるだろうなあw
柿の種とかレーズンとか
0674名無しさん@3周年垢版2017/12/15(金) 08:58:46.10ID:w+BMZ+M6
椅子の足裏になんか張ったらいいんじゃないの?
ダイニングの下って汚れるじゃない?普通は玄関とかソファーや暖炉の前じゃない?
花鳥模様ってウィリアムモリスのいちご泥棒みたいかんじ?
0675名無しさん@3周年垢版2017/12/15(金) 09:57:11.25ID:4erU3B2u
うちはダイニングテーブル下にはシラーズの2X3m敷いてる
夏は藤の敷物に変えてる。
0676名無しさん@3周年垢版2017/12/15(金) 11:00:07.14ID:h4oq63Hg
674が文盲過ぎて…
0677名無しさん@3周年垢版2017/12/25(月) 23:45:06.51ID:v4jEjQnQ
150センチ × 220センチ

いくらくらいの予算でまあまあのものが買えますか?
0678名無しさん@3周年垢版2017/12/26(火) 00:41:54.35ID:U5SCL0kZ
まあまあっていうのがどんな基準なのか全然分からん
0679名無しさん@3周年垢版2017/12/31(日) 12:25:20.65ID:zgAsbOgx
本物のペルシャ絨毯と偽物のペルシャ絨毯は、どうすれば分かるの?
0682名無しさん@3周年垢版2018/01/03(水) 18:01:10.53ID:hxilapsM
まあギャッベ自体がノットの荒い模様の細かくない絨毯で、
ペルシャ絨毯のクオリティはノットと模様の細さなんだから、ペルシャ絨毯のクオリティ基準で良い評価にはなり得ない
模様や色、サイズ、パイル長さの点で、ペルシャ絨毯とは違った目的、用途で買うんだから、気に入ればいいんじゃないの
ただ製作の手間とか考えたら50万のギャッベは買う気にならない
50万でもその値段で見合うと思う人なら需要供給満たすわけでいいんじゃない
0684名無しさん@3周年垢版2018/01/08(月) 10:06:26.72ID:HlqeQx7M
クムだけでしょ!いいの
0689名無しさん@3周年垢版2018/01/14(日) 02:42:56.90ID:L187BqLT
実用的にはウールのほうが滑らずに使いやすいんだよ
玄関マットなら滑らないほうがいいだろ
それにウールならオールシーズン使えるしシルクは踏めば痛むんだから玄関マットでいいとは思わん
結局実用性でウールに勝る点が何もない
0690名無しさん@3周年垢版2018/01/14(日) 07:27:40.20ID:w9AdHGMo
マジ同意
シルクは全く興味ない
0691名無しさん@3周年垢版2018/01/14(日) 18:05:53.65ID:Hf5f1sxo
シルクは壁に飾るくらいの役にしか立たない。

踏むなら踏んだ瞬間から劣化するし基本洗えないから使い捨てになる。
実用品として考えるとろくな製品ではない。
0693名無しさん@3周年垢版2018/01/17(水) 20:06:51.57ID:/OXQjk2D
玄関マットでひやりとしてても別にたいして快適さもないしな
ウールだって暑くもないよ
パキスタンのふかふかな毛足長い奴はあったかいなってのは確かにあるけどペルシャのウールはひやりもほかほかもない
シルクなんて日本人以外ありがたがって買う民族いないんじゃないの
日本はシルク=高い、高級品ってイメージが植え付けられすぎてる
0695名無しさん@3周年垢版2018/01/27(土) 05:47:23.10ID:ZS5pa4lk
ペルシャじゅうたんの歴史からするとシルクは客に媚びた新製品ってイメージ
ものの歴史的価値も大事にしたいから邪道なシルクオンリーじゅうたんは買う気がしない
0696名無しさん@3周年垢版2018/01/29(月) 13:28:54.42ID:EeJ7Gc9n
>>694
手紡ぎ天然染色だったりするとボテッとはしてない。
人工染料機械製糸だと意匠を頑張ってないと平坦に見えるね。
0697名無しさん@3周年垢版2018/02/03(土) 11:39:35.95ID:KZaV+HDR
シルクってそんなに見た目涼しげに見える?
光沢はあるけどウールと比べて特別涼しげに見えたことはないんだが
安ものウールでおおまかな絵柄のやつならぼってりして見えるってのはわかるけどな
0698名無しさん@3周年垢版2018/02/14(水) 19:31:20.67ID:C/tuWxHB
艶があるからなしら?石田ゆり子さん人気でギャベも人気みたいね
0699名無しさん@3周年垢版2018/02/23(金) 16:55:29.16ID:WZqDaYKj
シルクはつるつるしてるし涼しげな感じよね
ギャッベは見た目に反して夏にも活躍するし冬も暖かくて素敵
ウールも好き
0701名無しさん@3周年垢版2018/03/24(土) 08:51:20.16ID:dhDySxlG
すごくおもしろい在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
ネットで検索するといいかも『蒲原のロロムムセ』

4SX3A
0702名無しさん@3周年垢版2018/03/29(木) 17:28:01.12ID:F8FPM7Bm
age
0703名無しさん@3周年垢版2018/04/18(水) 12:17:34.47ID:hOm8KH+Y
>>697
涼しげに見えるし実際涼しいのは真珠織かな。表面に並んだ玉結びで模様を作ってる一種の刺繍。
表面に並んでるのが結び目なので接触面積が少なくて涼しい。
あまりにも珍しすぎて二回しか現物見たこと無いが。
0704名無しさん@3周年垢版2018/05/30(水) 22:11:30.29ID:qFvwzZ90
ガラタバザールというショップがあるけど、「ご検討される際気になる点がありましたら、ご遠慮なくお問い合わせください」と書いておきながら実際問い合わせたら無視。
無視はないだろ無視は。
知られたくないことでもあるのかと疑ってしまうわ。
0705名無しさん@3周年垢版2018/06/05(火) 17:29:27.03ID:Hmc7tcIi
ネットだからと無駄にネットリテラシー発揮してメインでないメアドで質問して返事に気づかなかったことならある
0706名無しさん@3周年垢版2018/06/07(木) 19:36:02.25ID:TmChe7oT
前に出ていたトルクメニスタンのサイトから絨毯を買ってみました。

サイトに掲載されているものを希望したのですが、どれも在庫がなく代わりの絨毯の画像を送付され、その中から選びました。
商品を選ぶやりとりに時間がかかりましたが、買う絨毯を決めたらすぐ発送してくれて、配送期間も一週間くらい。担当がリトアニアの人だったから、持ち出しの手続きが必要なかったからでしょうか。
荷物の発送も元もリトアニアになっていました。
品物には満足しました。次は大きいサイズのものを買ってみようと思います。
0707名無しさん@3周年垢版2018/06/08(金) 00:32:21.91ID:i6sAuVbt
そんなに何枚も買うなら現地に行けばいいのに
一枚くらいなら通販もありかもしれないが。
0708名無しさん@3周年垢版2018/06/10(日) 12:07:32.03ID:LxtpTsdc
ガラタバザールってあれゾランヴァリなの?
検索にやたらヒットするんだけど
0710名無しさん@3周年垢版2018/06/12(火) 11:50:54.54ID:MPi3RXWC
イランの治安は悪くねーよ。他の産地はしらないが。
イランの場合海外旅行で気をつける一般的なことにさえ気をつければ大丈夫。
政治情勢は悪いけどいますぐ戦争が起こるような情勢でもない。
0711名無しさん@3周年垢版2018/07/01(日) 08:53:25.76ID:5baOAblU
ヴィンテージパッチワークラグってどうなのかな?
値段は下位ランクのギャッベくらいするんだよね
肌触りとかはもう死んでるんだろうか
0712名無しさん@3周年垢版2018/07/02(月) 12:23:17.05ID:+M/Um1bU
いいと思うんなら買えば?
どうせ日本じゃ絨毯の中古市場はないし二次流通はほとんど不可能なんだから。

毛足はパッチーワークの部分によって違うんだろうけど、基本傷んでるじゅうたんを切ってるから良くない製品が多いだろう。
良いじゅうたんなら擦りきてれもそのまま流通するので切断されることはない。
0713名無しさん@3周年垢版2018/07/02(月) 23:55:18.24ID:EcB5Pi0V
パッチワークラグは敷物としては最悪だぞ
毛足は過度に踏み潰されてベチャッとしてる
すごく不潔な家に上がった感じ
価値出そうとして高めに売ってるけど買わないほうがいい
0714名無しさん@3周年垢版2018/07/22(日) 23:45:19.74ID:qlmctyW3
ギャッベ買ったんだがよ、カシュクリよりアマレとかの方が毛が柔らかいのか?
カシュクリ買って損した気分なんだが
表面はアマレと変わんねーし
アマレは自然な毛、カシュクリはカミソリですいたスネ毛のようなとんがり方
0715名無しさん@3周年垢版2018/07/23(月) 10:47:38.04ID:7PkJuax+
毛の柔らかいギャッベなんてギャッベ違うだろ…
0716名無しさん@3周年垢版2018/07/27(金) 00:59:58.78ID:F6Q5dd7h
毛が柔らかいのがいいなら、ペルシャ絨毯のコルクウールと表記があるものにすれば柔らかいです。
微妙な差ですが人工染料だと毛が痛むのでガサガサして硬いなんて話もあります。私は体感できるほどの違いがあるとは思いませんが。
0717名無しさん@3周年垢版2018/08/10(金) 16:37:31.66ID:2oM7X51D
父がトルコで買ってきたシルクの絨毯を遺品でもらったので敷いてみたら
部屋が格段にランクアップしてうれしい
お父さんありがとう大事に使うね
と言ったそばから猫さんがゴロゴロしまくっている…
0719名無しさん@3周年垢版2018/08/12(日) 09:13:08.26ID:ceENRfQe
それも検討したんだけど
縦が2m以上あって床にすっちゃうのであきらめたよ
しまい込んじゃもったいないから
どうせ誰かに譲るわけじゃなし使っちゃえってことで
2〜30年持ってくれたらいいんだけどな
0720名無しさん@3周年垢版2018/08/12(日) 10:14:53.12ID:JASVgSs/
目の細かいギャッベは意味ないと思うぞ。
裏面見ないと目の細かさなんてわからないし、裏を表にして敷くわけじゃない。
毛脚短いと固くチクチクするからね。
値段跳ね上がって品質低くなるなんて悲しすぎるだろ。
0722名無しさん@3周年垢版2018/08/13(月) 18:23:25.75ID:jI3a9YXx
>>719
日の当たらない部屋で綺麗に使えばそれくらいは十分持つと思うよ。
とにかくシルクは洗濯できないと考えた方がいいからそこだけは注意して大切にしてね。
0723名無しさん@3周年垢版2018/08/14(火) 01:19:36.52ID:Rj0vGA5s
シルク洗濯出来ないのに猫ゴロゴロとかやだな
猫ってそこらじゅうにゲロしまくるのに
0725名無しさん@3周年垢版2018/08/14(火) 12:35:38.64ID:Fw93Ul3V
まぁ父が3年ほど使ってたので多少シミもあるし…
でもさっそく吐いたよ
150万したみたいだけどうちはタダだから気にしてないな
0726名無しさん@3周年垢版2018/09/25(火) 08:17:26.86ID:Ittp/dwv
アートギャッベとか称して量産品のギャッベを数十万で売る商売ってどうなんだろ…
同じ金額でペルシャ絨毯買ったほうがいいと思うんだけど。
0727名無しさん@3周年垢版2018/09/25(火) 08:24:37.70ID:Ittp/dwv
あとアートギャッベの謳い文句で草木染めってのがあるけど,本物の草木染めだったらあんな派手な色にはならんとおもうんだけど。
草木染めの染料の主成分の化学合成品で染めているような色に見える。
アリザリンとかインディコそのものの色じゃねーのかな?
ほんと胡散臭い。マルチ商法の商品みたいな臭いがする。
0728名無しさん@3周年垢版2018/09/25(火) 23:53:27.09ID:+o2UglLz
本物の草木染めは化学染料より鮮やかだよ。
と言うかアブラッシュあるから見れば分かるでしょ。
0729名無しさん@3周年垢版2018/09/29(土) 12:52:09.90ID:8nKhh4EN
>>728
アブラッシュと草木染は無関係だよ。糸の染色ロットの違いでできるだけ。
草木染めの場合は不純物が多いからよりマイルドな発色になるよ。
0730名無しさん@3周年垢版2018/10/01(月) 01:24:56.32ID:gsWKZN+l
>>729
頭でっかちの御託と妄想はいいから手紡ぎ草木染めの絨毯見ろって
人工染料は平面的でどれだけケバケバしくても沈んで見える、底光りするような草木染めの鮮やかさはない。
0731名無しさん@3周年垢版2018/10/01(月) 01:36:06.57ID:gsWKZN+l
>>729
あと途中から色が変わってるようなのは本当のアブラッシュではない
アブラッシュは自然な色のグラデーションを指す言葉であって、1結びづつ色が違う事を指す言葉で、ロットとかそういうチャチな問題とは無関係
0732名無しさん@3周年垢版2018/10/16(火) 18:35:54.60ID:zWNp0ra9
ttp://www.fleurir-inc.com/gallery/2017/11/20001296000.php
ttp://www.fleurir-inc.com/gallery/2018/01/20002431613240000sold.php

天然染料はこんなこんな感じで落ち着きがあって深みのある色調。
ギャッベ屋のなんちゃって草木染めとは全くの別物。
天然染料を使っていたらあんなケバい色調にはならないよ。
0733名無しさん@3周年垢版2018/11/13(火) 01:44:12.22ID:F5rVfxK6
ギャッベは発色悪くて当たりまえ
もっとちゃんとした手つむぎ天然染料の工房作品とか見れば?
0734名無しさん@3周年垢版2018/11/13(火) 01:51:30.60ID:F5rVfxK6
50年位以上のじゅうたんでよくわかるが化学染料は劣化するのに対し天然染料は時間が経てば立つほど熟成される
新品ならどちらもほとんど変わらないだろうね。
0737名無しさん@3周年垢版2018/11/25(日) 23:42:06.74ID:fO0miOxe
古い新しいはどこかで見分けられるのかな
古いもののほうが(新しいもののほうが)高いとかあるのかな
0738名無しさん@3周年垢版2018/12/15(土) 18:29:59.08ID:eXLKnM68
一般の人が買うレベルだと、まずデザインの自由度が違うね。
最近のはみんな既視感があるデザインだけど、オールドは細かな部分のデザインや色使いが常に発見!みたいな感じ。

って、ド素人20枚持ちぐらいの俺が言ってみる。
0739名無しさん@3周年垢版2018/12/15(土) 18:33:09.19ID:eXLKnM68
コルクウールは肌触りほんと気持ちいいな。
夏とかエアコン嫌いだから夜中目がさめたら絨毯の上に移動してたわw
冬も気持ちいい。

よくできているよね、ただほかのジャンルのアンティークらと違って訪問客に褒められることがあまりない。
0740名無しさん@3周年垢版2018/12/15(土) 18:37:54.98ID:eXLKnM68
コルクウールは肌触りほんと気持ちいいな。
夏とかエアコン嫌いだから夜中目がさめたら絨毯の上に移動してたわw
冬も気持ちいい。

よくできているよね、ただほかのジャンルのアンティークらと違って訪問客に褒められることがあまりない。
0742名無しさん@3周年垢版2018/12/18(火) 21:00:56.90ID:aoNS900q
年末セールでキリムデビューしました
セールとはいえ庶民には高い買い物だった
棺桶まで持っていきたいなぁ
0743名無しさん@3周年垢版2018/12/21(金) 22:38:48.24ID:qvAaT97g
クムの小さな絨毯をタペストリー加工に
出しました。
しかし、9月持ち株売れて、マスミを見に行った
が既に売れており、10月また株を買い直したら
絨毯以上の下落。
その後、いくつか店舗に行ったけど
株価戻ったら、ウールの絨毯を次は買いたい。
0744名無しさん@3周年垢版2019/01/05(土) 21:39:07.37ID:AXfA72zb
株か〜…まったく無知だから羨ましい。
90x35のちっちゃいマスミ一枚だけ持ってるけど、実際見ると、やっぱり他と艶とか柔らかさ違うよね。壁に飾ってます。
0745名無しさん@3周年垢版2019/01/07(月) 23:53:51.22ID:p5c2ZvbZ
トルクメンやアフガニスタンの一般人が織ったのも面白い。

比較的安いからどんどん増えて置場所占拠が悩みだ。
0746名無しさん@3周年垢版2019/01/08(火) 23:51:10.19ID:HraeZ+t0
ロシアとかアゼルバイジャンのキリムも面白い
知名度がないせいか品質に対して異常に安い
0748名無しさん@3周年垢版2019/01/10(木) 14:18:08.53ID:yg+CKPMI
>>743
タペストリー加工って、お店で実際いくら位の料金でやってくれるんですか?
0749名無しさん@3周年垢版2019/02/23(土) 01:42:18.03ID:CelfXnB5
>>748
業者さんが近くにあるので、直に持込。
デパート価格より安いです。
メートル単価で計算するみたい。
0750名無しさん@3周年垢版2019/03/03(日) 18:23:05.26ID:Eti9Mdcb
>>748
m 3万5千円くらいです。
0751名無しさん@3周年垢版2019/05/03(金) 20:49:33.92ID:gk8kOVc4
オリエンタルムーンにホシマナイというブランドがあるんだが、質はどうだろう。見た感じ、造りは良さそうなんだが。ゾランヴァリに対抗できるかな。
0752名無しさん@3周年垢版2019/05/13(月) 12:36:58.01ID:GvZkYLL2
連休中に現地でカシュクリ製の気になったのを一つ買ってきたけど
緑色でカフサデ調だわ織りはルールバフトだわへパトゥルーとも違うわ縦横糸は綿だわで
買う時フィルザバード産?と聞いてみたけど違うらしいし、未だに産地の見当はつかない。


でも思い出も合わせて妙味だし大事に使うよ。
0753名無しさん@3周年垢版2019/05/14(火) 17:38:19.53ID:FdSLQ856
緯糸経糸が木綿でダブルノットまで行くと
いわゆる部族絨毯の範疇を超える物もある。カシュガイと言うならそんなんだろうけど。

都市部や産地として知られるようなある程度良い環境で織られてると思う
0754名無しさん@3周年垢版2019/05/15(水) 16:24:29.41ID:ffcpmvP6
ダブルノット シングルノットは品質と一切関係ない
ダブルノットを持ち上げてるのは主にトルコ絨毯を売りたい業者で、全くの嘘情報。
単に技法の違いでしか無い。

第一模式図と違って実際のペルシャじゅうたんの縦糸は左右ではなく2本づつ前後に並んでるのでダブルだろうがシングルだろうがその耐久性に影響は全くない。
0755名無しさん@3周年垢版2019/05/19(日) 20:00:29.02ID:uaxewCpg
俺の初ギャッベはオリエンタルムーンのホシナマイでした。正直に言ってアートギャッベ展のものより安くてモノもそんなに悪くないと思ったのだがホントのとこどうなんですかね?

自分素人なので教えてください玄人の方々!
0756名無しさん@3周年垢版2019/05/21(火) 18:47:02.82ID:vJkiUZoO
ギャッベはペルシャ絨毯ではない。
織りや染色を云々するような品物ではないので、カジュアルに楽しめばいいとおもうよ。
安くて気に入ったものを買えばいい。
0757名無しさん@3周年垢版2019/06/03(月) 12:11:59.32ID:uecMI4tT
日本で買うと大して安くないけど、工場アクリル絨毯と比べるとお高くもないとも思う
0758名無しさん@3周年垢版2019/07/03(水) 17:55:06.30ID:LEh2zrR7
>>756
他国産じゃなければ定義として紛れもないペルシャ絨毯だろうに。
否定したら織りの粗いステレオタイプなデザインのトライバルラグも同じ扱いしないといけなくなる。

あと安いの勧めたりするな。ただでさえパイルの短くなったモダンギャッべの底辺とか数年で端から解けるわ。
0759名無しさん@3周年垢版2019/07/07(日) 10:29:49.67ID:LJ8AnDlg
トライバルもペルシャ絨毯違うじゃんww
0760名無しさん@3周年垢版2019/07/07(日) 13:59:56.80ID:2adyDAt2
現地の人がギャッベとペルシャ絨毯と区別してるんだから、お前がいくら強弁しようが明らかに違うものだろう。
それに中古のギャッベ買うバカなんかいるか?新品の中で安いという意味だろう。
0761名無しさん@3周年垢版2019/07/07(日) 14:29:50.95ID:LJ8AnDlg
お前も読み違えてね?
安いモダンギャッベなんか買っても数年で端が解けるんだから安いのすすめたりするな
って意味の日本語じゃね?
まあ日本語としてちょっとアレなのは確かだし認識も間違ってるけど
0762名無しさん@3周年垢版2019/07/07(日) 20:49:26.57ID:eyPoNW46
ホシナマイのギャッベ良かったよ。個人的に大満足でしたね。
0763名無しさん@3周年垢版2019/07/07(日) 22:17:37.70ID:nwcxMRMg
「イラン政府の主張するイラン国内で手作業で織られた絨毯」がペルシャ絨毯のごく一般の定義。
ギャッベは只管工業的かつコマーシャル化しているが当てはまる。トルクメンやバルーチすら国内作業なら当てはまる
そもトライバルラグが駄目ならクルジスビジャーは?アフシャルビジャーは?ケルマンアフシャルは?バクティアリは?フィルーザバードは?どうなる?これらは全部部族関与だぞ
0764名無しさん@3周年垢版2019/07/07(日) 22:24:40.09ID:nwcxMRMg
そんでシティラグとしてクソみたいなサルークもどきやカシャンもどきやマシャドもどきは普通のトライバルラグと比較してどうなの?変わんなくね?
0765名無しさん@3周年垢版2019/07/07(日) 23:23:50.28ID:gYbLcWhb
ホシナマイは見た感じ悪くないと思う。
極端に安っぽそうなのも少ない、Zギャベにアホみたいな金払うよりはいい。

グレースギャベとかいう東北の家具屋が立ち上げたブランドが展示会見たけどきつかった。厳しい検査基準とか言いながらイランのおみやげバザールに積んでるのと変わんねw
0766名無しさん@3周年垢版2019/07/08(月) 08:26:51.48ID:Ypwzr4s8
アートギャッベの価格見てびっくりしました。さすがにあれはぼったくりもいいとこですね。

あれはとんでもない商売ですね。嫌悪感しかわかない。
0770名無しさん@3周年垢版2019/07/13(土) 17:38:14.09ID:L1Jo4saG
ヤフオクだのメルカリだのオンラインだけで商売してるMy Aladdin'○ Rugってとこの、ヤフオク出品してるハビビアン作に、無意味に房で周辺を隠したサイン部分の画像をもっとよく見せろって質問したら
問答無用でブラックリスト行かれた。ありえん値段だし偽物を知ってて売ってる
日本でのネット販売ってまともに見えたクソ業者ばっかり。かといって海外もそこまで…
0771名無しさん@3周年垢版2019/07/14(日) 19:49:12.48ID:ujWhon40
ラグラングってとこで買った方いらっしゃいます?通販なんですけど。
0772名無しさん@3周年垢版2019/07/15(月) 05:22:18.32ID:MPQRxspL
>>771
対応は普通によかったよ。
キズ物が安いよね。
ただし、製品に繊維の混用率とかの表示ラベル等がない。
これは家庭用品品質表示法に違反しちゃってる。
こういう絨毯業者多い。
0773名無しさん@3周年垢版2019/07/15(月) 16:47:54.14ID:6lu8hlRx
ウール100パーとかがっつり間違える古物店もよくあるし
気にしたら負けだと思う(そもそも届け出してない可能性

物としては、説明に地元バザールで〜あるのはほぼ地雷。質も柄も悪い。カーペットビスタでセール品狙った方が好きなの選べる。
工房や織ってる家庭で云々ってのは普通〜。一般的にやる事じゃないしどういうコミュ力でそうなってるのかは知らんけど
0775名無しさん@3周年垢版2019/07/16(火) 02:51:18.22ID:Z8y+Waz2
コピペじゃないが「~」の全角をスマホで入力したらそこだけこうなった すまんな
0778名無しさん@3周年垢版2019/07/19(金) 21:06:03.10ID:7rrsukh2
>>776
現地から仕入れてる店は普通そういう表示は一切ない。
日本最大手だと思われる神戸の絨毯ギャラリーも、その隣の高級品売ってる店もだ。
美術品か、古美術品扱いなんだと思う。
逆にそういう表示があるじゅうたんは低級品の安物の可能性のほうが高い。
高級品でそんな表示のあるじゅうたんは一回も見たことがない。
0779名無しさん@3周年垢版2019/07/19(金) 23:47:12.95ID:7GDhQhSD
>>778
骨董品だろうが中古だろうが美術品だろうが関係ないぞ。
品質表示タグがない状態で仕入れたなら販売者業者の責任で表示する必要があるんだよ。
タグ無しで売ったら完全に違法です。
消費者庁にチクったら面白いことになりそうだな。
やってみるかな。
0780名無しさん@3周年垢版2019/07/20(土) 05:26:15.74ID:ynrRrOM/
まさかのネットで解説してるから大丈夫とかいうアホかもね?

一番信用置いてる絨毯屋が東京にいるけど、古物許可もweb表示して
数千の在庫商品に新品古品種類問わず全部タグ付けしてる。

日本でペルシャ絨毯においてプロと呼べる人間なんて数えるほどしかいないってさ
0781名無しさん@3周年垢版2019/07/20(土) 05:48:29.00ID:ynrRrOM/
少し上でハビビアンの話があるが、上記の店は国内のハビビアンはほぼ偽物と言ってる。
全く別のどっかの英文サイトだけど「信頼するオピニオンの話として、ebay出品のハビビアン作の内、真作の割合は0.01%です」ともある。

変態的な知見と尺度でなお変態的な作を見分ける眼が無い限り、実店舗の無い通販で買う気は起こすな。
0782名無しさん@3周年垢版2019/07/21(日) 15:18:40.97ID:T2/cnGln
>>780
東京の店って基本的に神戸のファッションビルから仕入れてる。
日本中の店がほとんどそうだよ。
ヨーロッパならすべてのじゅうたんが一旦はフランクフルトに入るのと同じようなもの。
それにイランのタグはどの絨毯にでもついているが日本の品質表示がついた絨毯があるとは到底思えない
くだらん嘘を書くのはやめた方がいい。
0783名無しさん@3周年垢版2019/07/21(日) 17:05:56.66ID:ReEODbt6
>>782
https://www.fleurir-inc.com/blog/530
この件を真に受けてる人?
自社タグだけだよ。何でってイランでの表示や説明なんて信用ならないから。有名産地と謳った劣化品だらけ。
それでも現地で斡旋される良くない物もある程度は買わなきゃいけないし、そこも隠さず質なりの値段で売ってる。縁故と顔で成り立ってるような向こうの絨毯商相手に好き嫌いが過ぎる他所様なんて必ず締め出されるし。

あとヨーロッパの事情なんてほぼ観測外だし知らんけど、ヨーロッパの最大集積地はハンブルクでフランクフルトって国際見本市とかがメインなんじゃないの?
0784名無しさん@3周年垢版2019/07/24(水) 13:37:59.66ID:AeLDhxs7
他人を嘘つき扱いして反論されたらだんまりって
レスバ業界なら打首ものやな
0785名無しさん@3周年垢版2019/08/07(水) 10:26:03.15ID:CX5p4Mm/
そのサイトは知らんがフランクフルトに倉庫がある

あと品質表示だが、やはり日本の法に基づいた日本のタグがあるペルじゃじゅうたんなんてありえない。
祇園祭りでつかわれている新物では世界最高品質のものも何枚も見てるがそんなタグが付いたものは一つとしてない。
例えば最近新調したのなら北観音山の見送とか。
0786名無しさん@3周年垢版2019/08/07(水) 12:36:40.40ID:d7ryd3fX
>>785

祇園祭の車の絨毯にタグがついてないのはなんの問題もない。
タグを付けないで売ることが法律に違反しているんだよ。
0787名無しさん@3周年垢版2019/08/07(水) 20:36:47.04ID:3Zg5N+yA
元は品質表示法の話だったね
製造元か輸入元か問わないから、イランだろうが日本だろうが法令に合ってる表示であればどっちでもいいんだよ。相当数流通させてるフジライトカーペットも自社タグだしありえないわけない。

それより問題なのは、元が誰のソースかは知らんけどゾランヴァリ大熊まわりの戯言を本気にしてること。
0788名無しさん@3周年垢版2019/08/17(土) 11:21:41.41ID:lDmki4ma
>>786
祇園のじゅうたんは購入時点から知ってるが、そんなタグははじめからついていない。
>>787
じゃあやはりイランのタグがついていて、日本のタグはついてないことはあるということになるじゃないか
>>783とかは日本のタグがついてないと法律違反とかいう嘘をついたのはなぜだ?
なんで日本の販売者がタグを付けるなんていう嘘を書いた?
おまけにそれのほうが多数というのも嘘だ。
お前はペルシャ絨毯のことを何も知らないのになんで知ったるふうに装った?
0789名無しさん@3周年垢版2019/08/18(日) 05:31:07.14ID:WcD5xsGy
>>788
買ったあと、使うときにタグを取り外すのは何ら問題ない。万が一転売する際に問題になるだけ。

https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/household_goods/guide/fiber/fiber_26.html
ここに書いてある内容の表示がなければ法律違反なんだよ。
イランでもともとついていたタグの内容が上記に適合してたら、そのまま売ればいいし、不適合なら売り手が別のものを用意してつけなくちゃいけない。

あとは絨毯の法令遵守でヤバいと思われるのは染料の問題かな。
発がん性の有る一部のアゾ染料等が使用されている場合、その旨を表示しないとアウトになった。
まぁ、原則使えないじゃんってくらいに厳しい内容になってる。
ペルシャ絨毯みたいな派手な色使いだとガンガンに引っかかってる可能性があるよ。
https://www.boken.or.jp/knowledge/chemical_analysis/specific_amimes/post_95/
0790名無しさん@3周年垢版2019/08/18(日) 22:12:54.13ID:UeNEKdLa
流通上の法律と表記の信頼性の話なのに、ほんと話通じねえ
ビルジャンドもマラゲもタバスも、プロなら隠さず販売するのが当たり前。それだけの話
祇園やら胡乱な絨毯ギャラリーの話なんて本来どうでもいい。

手持ちのsherkat farsh製で提携商社経由の物を見たら、商社で作ったcertificateはあるけど
イランのと思しいタグには寸法と連絡先しか書いてなかった。流通決まってるような品だけどホントむこうは適当
0791名無しさん@3周年垢版2019/08/19(月) 18:49:36.60ID:J+fFMm1D
アゾ染料は16年から行政にチクれば
国内の販売元には回収命令が出せる様だけど、
科学的な証明が一個人で出来るものじゃなく、専門機関に依頼する形だよね

法整備以後に粗悪品でボラれた人ならワンチャンあるってぐらい?
0792名無しさん@3周年垢版2019/09/13(金) 12:43:48.23ID:hC991szl
アルジャジーラの取材番組より、カシャーンでは織り手が減少し続け、国内需要を満たすためにアフガン移民を織り手として働かせてるそうです。

バルーチとしてアフガン形質は受け入れられているけど、伝統としてはどうなんだろうね…
0793名無しさん@3周年垢版2019/09/19(木) 12:24:46.37ID:EJhktc50
都市の工房なら別にいいんじゃない?
モロッコとかは子供に織らせてるのでひどい品質だが、そうならなければ問題ない。
遊牧民の方はこれから少なくなるだろうし心配だけど。
0794名無しさん@3周年垢版2019/09/26(木) 16:08:32.67ID:xh7HgDYt
いまはアメリカの制裁食らってて全くジュウタン買ってもらえなくなってるんだってね
在庫だぶついて職人さん廃業あいついでるとかもったいね
0796名無しさん@3周年垢版2019/10/03(木) 07:42:00.94ID:osk8+jxx
いい製品っていうのが別注品や産地の最高品質の枠を超えるコレクター級なのかは知らないけど
前者は何らか変な理由が無い限り出ないし後者は見てる所が仕入れられない力量なんだと思う
0797名無しさん@3周年垢版2019/10/14(月) 12:50:42.34ID:elsFqjmN
大熊が入れた奴は欲しくないな
大熊ってプリントして欲しい

言葉もできないのに半分仕入れたと言ってもなあw
0798名無しさん@3周年垢版2019/10/20(日) 09:34:31.28ID:iMEUMZ5Q
ミーリーどうですか
0799名無しさん@3周年垢版2019/10/20(日) 22:29:55.98ID:abCOPe5T
>>798
アンティーク絨毯をしっかりな素材と技術で復刻するのは確か。でも大作で無い限りレプリカの点でオリジナリティは薄く、風格を出すも相応の時間と手入れは必要なので、
とりま持ってれば価値が出るって気分やミーリーのネームバリューで買う物ではない。歴史と骨董の造詣が深く明確に好きな物があるマニア向け。


復刻はミーリー工房だけやってるわけでないし、(かつての)ICC等も伝統的並びに良いアレンジを数々作っているので、個人的には特にミーリーで拘る必要は無いと思う。
0802名無しさん@3周年垢版2019/11/09(土) 14:01:07.34ID:YWqkQN9J
なんでビジャー縛り?
0805名無しさん@3周年垢版2019/11/10(日) 11:04:13.53ID:dfkloMMa
>>804
実用品なのは前提だから
あるべきは買える範囲かつ丈夫な物を薦める事だと思う。デメリットなんて重さくらいだし。
安かろうでインドビジャー買われても困るが
0807名無しさん@3周年垢版2019/12/22(日) 00:20:15.48ID:/pUA6K8i
ビジャーと、バクチアリ が耐久性では双璧と言われてるね
でも正直日本で使ってる分にはどこの産地でも過剰なほどの耐久性がある

>>798
下の人が開いてるが復刻じゃなくてオリジナル柄のじゅうたんを買うのがいい
サイズはドザール以上がいい
0808名無しさん@3周年垢版2020/01/05(日) 20:25:20.05ID:sNjc6/wH
ミーリーのドザールを去年買いました。他にペルシャ絨毯を持ってないから比較出来ませんが満足しています。ベージュ 系の優しい色合いが気に入っています。インスタを見ると、同じデザインのサイズ違いや色違い(濃い赤系)も作ってはいるようです。
風合いを出すには時間が必要と他の方が書いておられますが、確かにまだ色が立っている気もします。
0810名無しさん@3周年垢版2020/01/13(月) 00:55:44.83ID:NxPjp/YL
>>809
808です、楽しみに使い込んでいきたいと思います!
0811名無しさん@3周年垢版2020/01/30(木) 11:11:37.10ID:LVXdU608
naintradingってとこ利用した事ある人いる?
CarpetVistaと似たようなサイト作りだけど
0812名無しさん@3周年垢版2020/02/26(水) 21:15:44.93ID:AUk+74AF
ペルシャは中古でも高いな
0813名無しさん@3周年垢版2020/09/17(木) 00:06:27.57ID:Xp0y+Xvp
すごく気に入ったトライバルラグを買った
幸せ
0815名無しさん@3周年垢版2021/06/03(木) 01:16:10.63ID:p8F+XBSN
>>814
これはひどい状態だね
アンティークでもなんでもない、ただの使い古し
0817名無しさん@3周年垢版2021/06/04(金) 23:36:23.42ID:tNodLuCH
ヘレケ絨毯のsuperランクの2m×3m新品未使用を20万円強で買ったのですが相場的にどうですか?私は満足しているのですが、もっと安く買えたでしょうか?
0818名無しさん@3周年垢版2021/06/05(土) 02:27:24.15ID:o45UV28V
ヘレケでその値段は破格に安いと思います
今、そんなにヘレケ安いの?びっくり 6畳くらいありますよね
そんなに安くなっているなら私も見に行こうかしら
ちなみにどの辺りで購入されましたか?
0819名無しさん@3周年垢版2021/06/05(土) 08:44:31.13ID:5w9TbHVr
ヤフオクです。かなり前に買いました。取引履歴から私は信頼できると思い買いました。今はヘレケ絨毯は当時より値が上がって出品されてます。今は玄関サイズのみ出品されていると思います。大きいサイズの在庫を持っているかは分かりません。
0820名無しさん@3周年垢版2021/06/05(土) 08:49:52.97ID:5w9TbHVr
ヘレケ絨毯にこだわらないなら今でも大きなトルコの絨毯が安く出品されています。絨毯の真贋は自己判断で取引してください。私は本物だと思って買いました。この出品者は絨毯スレで大昔に話題にあがりました。
0821名無しさん@3周年垢版2021/06/05(土) 22:18:14.47ID:BJy+QMo1
>>819
教えてくださりありがとうございます
ヤフオクですか、見ていると素敵なものもたくさんありますね。
でも中には明らかに手織りではないのではないかと思うようなものが出品されていたりするので、落札するのは勇気がいります
ありがとうございました
0822名無しさん@3周年垢版2022/12/13(火) 01:56:37.75ID:/uqyK/Fd
グローバル大手の広告一気に無くなったな
日本はマーケットから外れたんじゃなかろか
0823名無しさん@3周年垢版2023/10/02(月) 02:37:27.92ID:+Mb2GEiU
このスレまだ生きてるのかしら
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況