>>103
答えはカンタン
あなたみたいに、世の中を知らないバカばかりだからだよ
ゆとり世代を親に持つ若い者は、とにかく我慢しない
【給料増】自衛隊に入ろう、過去に例のない処遇改善、【各種制度見直し】 ★11
104専守防衛さん
2025/04/03(木) 08:25:15.11105専守防衛さん
2025/04/03(木) 08:32:01.87 元から高待遇なのは変わらないしガチの精神病とか強度色弱とか弱視も増えてるから日本人の健康体そのものが減ってる
懲戒処分による昇任天井や犯罪者の依願退職も多いから結果退職も多くなる
何よりアクティブじゃない日本人も増えてるから体育会系の業界はどんどん人が減ってる
人気の消防士も警察官も減り続けてる
体力のある大企業様だけだよまともなの来るのは
懲戒処分による昇任天井や犯罪者の依願退職も多いから結果退職も多くなる
何よりアクティブじゃない日本人も増えてるから体育会系の業界はどんどん人が減ってる
人気の消防士も警察官も減り続けてる
体力のある大企業様だけだよまともなの来るのは
106専守防衛さん
2025/04/03(木) 08:38:15.32 日本人の質が下がってるっていうか
みんな体育会系でありたい時代じゃなくなってんだろうな
みんな体育会系でありたい時代じゃなくなってんだろうな
107専守防衛さん
2025/04/03(木) 09:27:41.08 まず少子化じゃん
108専守防衛さん
2025/04/03(木) 11:07:44.04 的確な、建設的意見ですね
こういうのを楽しみに、ここに来てるんです
いい意見ですね
こういうのを楽しみに、ここに来てるんです
いい意見ですね
109専守防衛さん
2025/04/03(木) 12:39:45.65 確かに警察や消防も志願者は減ってる
でも自衛隊はその比じゃないほど深刻だよ
令和5年度の自衛官候補生、採用計画の達成率30%台
つまり7割は埋まってない。ほぼ壊滅状態
警察や消防も減少傾向とはいえまだ倍率はあるし志望者も一定数いる
でも自衛隊は「誰もやりたがらないレベル」にまで落ち込んでる
理由はシンプル
待遇も中身も勝ち組じゃないってもうバレてるから
言い訳ばっかしてる暇があったら
まずは現場の声と数字を直視しようぜ
でも自衛隊はその比じゃないほど深刻だよ
令和5年度の自衛官候補生、採用計画の達成率30%台
つまり7割は埋まってない。ほぼ壊滅状態
警察や消防も減少傾向とはいえまだ倍率はあるし志望者も一定数いる
でも自衛隊は「誰もやりたがらないレベル」にまで落ち込んでる
理由はシンプル
待遇も中身も勝ち組じゃないってもうバレてるから
言い訳ばっかしてる暇があったら
まずは現場の声と数字を直視しようぜ
110専守防衛さん
2025/04/03(木) 12:43:23.19 >>104
我慢の時代は終わったんだ、時代遅れの発言はもうよせ
我慢の時代は終わったんだ、時代遅れの発言はもうよせ
111専守防衛さん
2025/04/03(木) 13:42:23.97 s&pおじさん大丈夫ですか?
112専守防衛さん
2025/04/03(木) 14:33:04.34 >>111
4月は3日間しか過ぎてないのに-120万 今晩~明日にかけてさらに150万くらいは減る
1月からのトータルマイナスは980万で6400万くらいに減りました
まあ、預貯金あるので焦らずやっていきます。
4月は3日間しか過ぎてないのに-120万 今晩~明日にかけてさらに150万くらいは減る
1月からのトータルマイナスは980万で6400万くらいに減りました
まあ、預貯金あるので焦らずやっていきます。
113専守防衛さん
2025/04/03(木) 15:24:08.79 あぶね、FIREしなくて良かった
114専守防衛さん
2025/04/03(木) 15:27:39.02 曹士で飯も風呂も寝床もタダなのはいいが
ゴミクズ人間と一緒に住むのは一種の拷問ですらある
ゴミクズ人間と一緒に住むのは一種の拷問ですらある
115専守防衛さん
2025/04/03(木) 16:59:29.63 個室化すんでしょ?
いーじゃん
いーじゃん
116専守防衛さん
2025/04/03(木) 17:37:32.45 >>109
残念ながら、あなたはまだ若いから一部しか見えていない
現に、私は貴方が低待遇だと言ってる退職自衛官で定年まで働き妻を専業主婦、子供2人とも県外の大学に通わせ結婚もさせています。
これもひとえに、公務員ならではです
貴方が思うような高待遇の企業に勤めていて、公務員並みの給与をもらえてる人は、自衛隊なんか足元にも及ばないくらいのものを犠牲にし、同期の足をひっぱり毎日出世争いしています定年まで、それこそ過労死するんじゃないかと思うくらいにね
大手企業の方が、よっぽど人を人と思ってない世界だよ
残念ながら、あなたはまだ若いから一部しか見えていない
現に、私は貴方が低待遇だと言ってる退職自衛官で定年まで働き妻を専業主婦、子供2人とも県外の大学に通わせ結婚もさせています。
これもひとえに、公務員ならではです
貴方が思うような高待遇の企業に勤めていて、公務員並みの給与をもらえてる人は、自衛隊なんか足元にも及ばないくらいのものを犠牲にし、同期の足をひっぱり毎日出世争いしています定年まで、それこそ過労死するんじゃないかと思うくらいにね
大手企業の方が、よっぽど人を人と思ってない世界だよ
117専守防衛さん
2025/04/03(木) 18:14:21.16 自衛官のほとんどが高卒が故に自分たちがいかに恵まれた立場か理解せずに組織の文句を一丁前に言うよな
逆に自衛隊も民間研修とかやればいいのに
逆に自衛隊も民間研修とかやればいいのに
118専守防衛さん
2025/04/03(木) 18:27:26.80 民間研修なんかしたら自衛隊がどれだけぬるま湯かわかっちゃうだろ
119専守防衛さん
2025/04/03(木) 18:34:48.66 家族を支えて定年まで勤め上げられたことは本当に立派だと思います
ただ、それが通用したのは昔と今とでは環境がまったく違うからです
昔は給与に対する生活費が安く、年金制度や各種手当も今よりずっと充実していました
今は手当や年金制度も縮小され、物価は上昇、転勤や任務の負担も増加
同じ道を歩んでも同じ結果は出せない時代になってます
民間も昔とは違い、選択肢も増え働き方も多様化
民間の方が地獄と言い切れない現実があるから今の若手が辞めていくんです
今の制度や現実に目を向けて、どうすればもっと人が定着し、やりがいを感じられる組織になるかそう考えていくことの方がずっと建設的なんじゃないでしょうか
ただ、それが通用したのは昔と今とでは環境がまったく違うからです
昔は給与に対する生活費が安く、年金制度や各種手当も今よりずっと充実していました
今は手当や年金制度も縮小され、物価は上昇、転勤や任務の負担も増加
同じ道を歩んでも同じ結果は出せない時代になってます
民間も昔とは違い、選択肢も増え働き方も多様化
民間の方が地獄と言い切れない現実があるから今の若手が辞めていくんです
今の制度や現実に目を向けて、どうすればもっと人が定着し、やりがいを感じられる組織になるかそう考えていくことの方がずっと建設的なんじゃないでしょうか
120専守防衛さん
2025/04/03(木) 18:42:22.00 屋内仕事で早く帰れて毎日布団で寝れる。もう野外行動しなくて良い幸せ
121専守防衛さん
2025/04/03(木) 19:16:07.96 レンジャー訓練中止
122専守防衛さん
2025/04/03(木) 19:19:34.43 災害派遣は受け入れなよ。
123専守防衛さん
2025/04/03(木) 19:59:10.81 >>119
とても同一人物と思えないくらい、穏やかになりましたね 選択肢や多様化おおいにけっこうですが、結局スキルアップと称して転職を重ね、勤続年数を重ねず最後は退職金もスズメの涙というのが現実です。
そういった、「嫌なら我慢せず次の仕事」という考え方は けっして本人の為になっていない現実をたくさんの人に知ってもらいたいですね。
まあ、大きなお世話ですね
とても同一人物と思えないくらい、穏やかになりましたね 選択肢や多様化おおいにけっこうですが、結局スキルアップと称して転職を重ね、勤続年数を重ねず最後は退職金もスズメの涙というのが現実です。
そういった、「嫌なら我慢せず次の仕事」という考え方は けっして本人の為になっていない現実をたくさんの人に知ってもらいたいですね。
まあ、大きなお世話ですね
124専守防衛さん
2025/04/03(木) 21:02:09.80 そう、大きなお世話
125専守防衛さん
2025/04/04(金) 06:46:37.96 新入社員が退職代行に駆け込むニュースが話題になるあたり
今の子達の意識自体が組織に属することより個人が優先なんだろうな
新隊員教育隊で辞めたがってる新兵はスパッと辞めさせてやれよ、毎年毎年後期教育で辞めさせて貰えると聞きましたって新隊員が後期教育にやってくるから
特にバッジ付き教育やってる教育大隊さんよ
お前らそれが仕事だろうが、マジで毎年呆れてるわ
今の子達の意識自体が組織に属することより個人が優先なんだろうな
新隊員教育隊で辞めたがってる新兵はスパッと辞めさせてやれよ、毎年毎年後期教育で辞めさせて貰えると聞きましたって新隊員が後期教育にやってくるから
特にバッジ付き教育やってる教育大隊さんよ
お前らそれが仕事だろうが、マジで毎年呆れてるわ
126専守防衛さん
2025/04/04(金) 06:50:50.04 あとむかつくのが、助教支援毎年要請するくせに
こっちが(部隊長も了解)してる隊員にあーだこーだ抜かすアホがおるが
どの立場で抜かしとんねん、こっちが適当に選んでると思ってんのか?
そもそも教育部隊として、よく自分達が一時期は教えた学生にダメ出しできるよな、恥ずかしくないのか
こっちが(部隊長も了解)してる隊員にあーだこーだ抜かすアホがおるが
どの立場で抜かしとんねん、こっちが適当に選んでると思ってんのか?
そもそも教育部隊として、よく自分達が一時期は教えた学生にダメ出しできるよな、恥ずかしくないのか
127専守防衛さん
2025/04/04(金) 07:03:08.91 A軍vsB軍の時に、
B軍が内部侵略の為に、すでに、
A国に上陸し、B軍のやつらが法(ルール)をつくり、
B軍のやつらが、
A軍の兵士、幹部として働きにきたら?
平時と戦時があるが、
平時は既にルールつくられ射殺したら、
A軍兵士が罪になり、だから、まずできなくさせられる
いつの間にかB軍兵士が入り込み
A軍をコントロールしだしたら・・・
A国民はA軍を味方だと思っているが、
組織としては、いつの間にか敵化してる場合がある
A軍兵士もA国民も、なんだか違和感を覚えてしまうようになるはず
B軍が内部侵略の為に、すでに、
A国に上陸し、B軍のやつらが法(ルール)をつくり、
B軍のやつらが、
A軍の兵士、幹部として働きにきたら?
平時と戦時があるが、
平時は既にルールつくられ射殺したら、
A軍兵士が罪になり、だから、まずできなくさせられる
いつの間にかB軍兵士が入り込み
A軍をコントロールしだしたら・・・
A国民はA軍を味方だと思っているが、
組織としては、いつの間にか敵化してる場合がある
A軍兵士もA国民も、なんだか違和感を覚えてしまうようになるはず
128専守防衛さん
2025/04/04(金) 11:01:46.61 >>125
一つ言っておく
今まで勤め上げた自衛官で、一度たりとも辞めたいと思わなかった奴はいない
辞めたいと言えば、すぐ辞めさせろ?
そういう隊員が山ほどいて、その都度部隊で説得してきた。そして、そういった隊員が「あの人がいたおかげで、あの時辞めなくてよかったです」。ということがある
すべてがそうとは限らないが、大部分なのもわかってほしい。
自衛隊は、辞めたいと言う気持ちの背景をよくよく吟味して説得している。民間なら、はいさようならだよ
一つ言っておく
今まで勤め上げた自衛官で、一度たりとも辞めたいと思わなかった奴はいない
辞めたいと言えば、すぐ辞めさせろ?
そういう隊員が山ほどいて、その都度部隊で説得してきた。そして、そういった隊員が「あの人がいたおかげで、あの時辞めなくてよかったです」。ということがある
すべてがそうとは限らないが、大部分なのもわかってほしい。
自衛隊は、辞めたいと言う気持ちの背景をよくよく吟味して説得している。民間なら、はいさようならだよ
130専守防衛さん
2025/04/04(金) 11:08:17.39 毎年毎年レンジャー訓練で死人がでてたらヤバいやろ
ハイリスクローリターンや
ハイリスクローリターンや
131専守防衛さん
2025/04/04(金) 12:32:40.63 レンジャーに限らず、誰かが命を落とすまで是正されない体制が一番問題だよな
事故のたびに「見直します」では遅い
本来守るべき命が後手対応でどんどん失われていっている
隊員が死んだら部隊長処分くらいやらないと
事故のたびに「見直します」では遅い
本来守るべき命が後手対応でどんどん失われていっている
隊員が死んだら部隊長処分くらいやらないと
132専守防衛さん
2025/04/04(金) 13:25:37.90 S&P500おじさん大丈夫か
結構ヤバくなってきてるが
結構ヤバくなってきてるが
133専守防衛さん
2025/04/04(金) 13:27:30.22 更に-320万www
134専守防衛さん
2025/04/04(金) 14:32:41.81 とりあえずSASとかデルタフォース辺りの隊員に教育受けるのがいいんじゃないかな
135専守防衛さん
2025/04/04(金) 17:56:26.41 退職代行の利用者No.1自衛隊らしいな
YouTubeでやってたわ
YouTubeでやってたわ
136専守防衛さん
2025/04/04(金) 18:11:51.43 クソみてえな嘘つくなや
138専守防衛さん
2025/04/04(金) 19:32:44.64 日本国憲法(昭和21年憲法)第22条第1項においては、「何人も、公共の福祉に反しない限り、居住、移転及び職業選択の自由を有する。」と規定されており、これは、職業選択の自由を保障しているものである。
139専守防衛さん
2025/04/04(金) 20:02:01.80140専守防衛さん
2025/04/04(金) 21:30:40.25 >>138
で?何が言いたい?
で?何が言いたい?
141専守防衛さん
2025/04/04(金) 21:46:22.93 J隊
142専守防衛さん
2025/04/04(金) 23:21:03.36 日の丸蹴飛ばすとは、取り返しのつかない荒れ具合だな?
tps://jp24h.com/post/339569.html
tps://jp24h.com/post/339569.html
143専守防衛さん
2025/04/04(金) 23:36:06.90144専守防衛さん
2025/04/05(土) 06:48:25.13 S&Pクソ下がり
自衛隊でお賃金たくさん貰ってコツコツ貯金が正解か💰
自衛隊でお賃金たくさん貰ってコツコツ貯金が正解か💰
146専守防衛さん
2025/04/05(土) 11:41:07.55 パワハラやめろって
馴れ合いとか飲み会みたいな不要なコミュニケーションはやめろ
常に勉強訓練を繰り返し続けろ
馴れ合いとか飲み会みたいな不要なコミュニケーションはやめろ
常に勉強訓練を繰り返し続けろ
147専守防衛さん
2025/04/05(土) 12:01:43.46 夫婦2馬力自衛官だが、教師夫婦には勝てないわ、
こちとら転勤、転居、単身赴任で散財
こちとら転勤、転居、単身赴任で散財
148専守防衛さん
2025/04/05(土) 12:34:34.73 飲み会に誘うのはパワハラです!
飲み会をやめよう!
みたいなポスターを作ればいいんじゃないか?自衛隊は
飲み会をやめよう!
みたいなポスターを作ればいいんじゃないか?自衛隊は
149専守防衛さん
2025/04/05(土) 12:42:19.82 軟弱者しかいないんだからそれに合わせろってことよ
150専守防衛さん
2025/04/05(土) 13:30:50.58 宴会はほぼ強制ですよ
断りづらい雰囲気を作り不参加者はレッテル貼られていくのです
断りづらい雰囲気を作り不参加者はレッテル貼られていくのです
151専守防衛さん
2025/04/05(土) 18:22:10.15 陸から海上輸送部隊に行った先輩、自宅、下宿二つで死にそうな生活しとる
152専守防衛さん
2025/04/05(土) 18:33:38.42 カネのために働く隊員増えたな
卑しい
卑しい
154専守防衛さん
2025/04/05(土) 19:03:48.69 海上輸送部隊って海自の文化で勤務するんやろ
陸教とか幹候とかどうすんだろ
BOC、AOCは輸送学校?呉?
陸教とか幹候とかどうすんだろ
BOC、AOCは輸送学校?呉?
155専守防衛さん
2025/04/05(土) 23:20:46.60 >>104
40〜50代の老害なんだろうけど、その歳でその頭の悪さは致命的だな
部隊でも嫌われてるんだろうなって文章からわかるわ
まあ自衛隊やめた後何のスキルも知能もないお前は工事現場の旗振りくらいしか出来ないだろうから、ガンバレな
40〜50代の老害なんだろうけど、その歳でその頭の悪さは致命的だな
部隊でも嫌われてるんだろうなって文章からわかるわ
まあ自衛隊やめた後何のスキルも知能もないお前は工事現場の旗振りくらいしか出来ないだろうから、ガンバレな
156専守防衛さん
2025/04/05(土) 23:21:39.36 もういい加減に、生存者バイアスと軍人理想主義で組織運営すんな
そんなのレンジャーとか特殊部隊だけでええよ
そんなのレンジャーとか特殊部隊だけでええよ
157専守防衛さん
2025/04/06(日) 06:34:01.39 Z世代か...
まあ、この先税金いっぱいとられて俺らの年金払ってくれよw
まあ、この先税金いっぱいとられて俺らの年金払ってくれよw
158専守防衛さん
2025/04/06(日) 06:35:29.10 そもそも特殊部隊いきたいって人たちはは優秀な人材の卵なわけで。
選別と称した破壊をしても損なだけ。
選別と称した破壊をしても損なだけ。
159専守防衛さん
2025/04/06(日) 10:55:31.04 行きたいのと行ける人間は全くの別生物だと考えた方がいい
行きたいやつは大半が使えない人間だしだからこそスペシャリストは超優秀なわけで
行きたいやつは大半が使えない人間だしだからこそスペシャリストは超優秀なわけで
160専守防衛さん
2025/04/06(日) 11:23:03.54 自衛隊辞めて2年経ったけど、このスレ見に来たら辞めてよかったと思えた。
161専守防衛さん
2025/04/06(日) 12:18:07.72 >>155 104番がどんな自衛官かしらんが、自衛官の中には高いスキル持ってて定年後電力会社転職してむしろ年収上がるてケースもあるから、、一概にはいえんぞwwww
163専守防衛さん
2025/04/06(日) 15:46:49.28 「金のみで人は動くにあらず」大谷吉継
164専守防衛さん
2025/04/06(日) 17:19:18.92 金は大前提
金が勘定に入らないやつは一番信用ならない
金が勘定に入らないやつは一番信用ならない
165専守防衛さん
2025/04/06(日) 18:04:22.90166専守防衛さん
2025/04/06(日) 18:44:44.77 レンジャーになったからって、給料増えないの!?
167専守防衛さん
2025/04/06(日) 19:14:54.36 知りたければ自衛隊に入ろう
168専守防衛さん
2025/04/06(日) 19:33:29.89169専守防衛さん
2025/04/06(日) 20:51:25.75 自衛隊はクズには最高の居場所
残業も訓練も「家庭ガー」「子供ガー」「体調ガー」で回避
そして部隊長には媚び売って頑張ってますよアピール
訓練や特別勤務サボりまくりでも見せ剣だけでボーナスも昇給もゲット
さらに部隊長の好き嫌いで昇任が決まり教育隊での成績すらも関係ない
真面目にやってるやつがバカを見る
終わってるわマジで
さっさと怪しい人事を徹底調査して処分祭りやれよ
残業も訓練も「家庭ガー」「子供ガー」「体調ガー」で回避
そして部隊長には媚び売って頑張ってますよアピール
訓練や特別勤務サボりまくりでも見せ剣だけでボーナスも昇給もゲット
さらに部隊長の好き嫌いで昇任が決まり教育隊での成績すらも関係ない
真面目にやってるやつがバカを見る
終わってるわマジで
さっさと怪しい人事を徹底調査して処分祭りやれよ
レスを投稿する
ニュース
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★6 [Hitzeschleier★]
- 【速報】転覆のヘリ発見 搭乗の6人全員救助 医師、患者、付き添いの家族の3人心肺停止 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領「耐え抜け」 関税発動でアメリカ国民に檄「これは経済革命、われわれは勝利する」★7 [Hitzeschleier★]
- トランプ関税は「中国を再び偉大に(Make China Great Again)」 英紙エコノミスト [ごまカンパチ★]
- 【新型コロナ】アメリカでも広がる“ワクチン後遺症”問題 患者の会の被害者は日本の25倍 国民の多くは「ほとんど知らない」現状 [ぐれ★]
- ETC障害、システム改造作業が原因か [少考さん★]
- 【緊急】博衣こよりのえちえちおかゆ逆凸🧪🍙
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンピカチュウ版🧪★1
- 【悲報】 大阪万博、開幕直前に重大な問題点が発覚! 「入場に1時間以上かかってしまう」 [875588627]
- J( 'ー`)し「万博楽しいねえ」スタッフ「オイ!ババアどけよ!!」J( ;ー;)しスタッフが客に暴言 [485187932]
- ヨダルラーハの唐揚げをシンプルに美味しく作るなら?🏡
- トランプ株価急落に相当焦ってる模様ww [118990258]