X



昇給・昇任 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1専守防衛さん
垢版 |
2019/01/24(木) 05:18:33.08
昇給・昇任に関するスレッドです。
※過去スレ・前スレ
昇給・昇任
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1466221825/
昇給・昇任 Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1481788814/
昇給・昇任 Part3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1496970113/
昇給・昇任 Part4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1513319199/
昇給・昇任 Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1524953344/
昇給・昇任 Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1535285726/
2019/05/18(土) 14:13:21.13
>>792
>>792
内痔はまだまだ。
794専守防衛さん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:18:22.23
夏のボーナスは勤勉手当下がるらしいね
795専守防衛さん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:37:50.75
自衛官にボーナスなんていらんだろ
税金を返せ
796専守防衛さん
垢版 |
2019/05/18(土) 20:45:36.61
>>794
遂にアベノミクスの失敗を公的に認める気になったのかw
これまで人事院勧告も何とかミクロのアップでも維持して好景気を装っていたのに。
797専守防衛さん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:27:15.64
>>794
本当?
798専守防衛さん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:40:15.43
人は鬼だよね清〜怒ると怖いよね前花〜
2019/05/18(土) 22:52:04.70
>>794
イージスアショアなんて物を買うから、去年あたりからありとあらゆる所から金を抜きまくってるからな。
2019/05/19(日) 06:26:32.35
>>799
修理関連予算なんて3割以上減らされるようだ。
もう自滅する気なのかとw
801専守防衛さん
垢版 |
2019/05/19(日) 06:52:34.66
内示キター♪
隊長から非公式だけど口達で。口外するなと言われました。すでに昇任選考業務は終わっているらしい。正式な内示は来月半ばだそうだけど。
802専守防衛さん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:25:11.31
口外してるね

ハイ取り消し
803専守防衛さん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:08:05.88
今の時期だと昇任序列を上申した段階だろ。
枠が来なければ1位でも昇任せんよ。
2019/05/19(日) 17:03:12.09
>>803
正解!!
2019/05/19(日) 17:53:47.61
うち患部が昇任して出て逝ってくれることを願う
2019/05/19(日) 18:26:25.85
>>803
連休前に昇任序列会議してたわ。
807専守防衛さん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:55:22.42
そんな会議で序列決まるんだから業務での努力なんてほとんど意味ないよな。
部長間の力関係で決まるわけだし。

民間で言えば、営業部の昇任枠を多く、総務部の昇任枠は最低限でみたいな会議だからな。
こんな枠配分の会議が幕→方面→師団→連隊と延々とあるわけで。
そりゃ能力や業績関係なく、立ち位置で昇任が決まるわけだわなあ。

まあ官民関係無く、官僚的な組織ではどこでもそうなんだろうけどさ。
2019/05/19(日) 22:07:34.08
幕で枠配分してるなら幕勤務すればいいじゃない
先取りで枠くれるぞ
809専守防衛さん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:51:36.85
戦いは一線部隊がするものだ。幕ではない。階級なぞクソの役に立たない単なる飾りだ!
あ、一応俺は今まで一選抜で昇任を続け、今年の夏に将軍様になるんだけどねw
810専守防衛さん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:10:31.69
元陸上自衛隊員前花清元障害者職員この人過去に詐欺で逮捕された!
811専守防衛さん
垢版 |
2019/05/20(月) 00:42:20.10
>>808-809
建前として第一線部隊を優先した枠配分はしてるんだよ。

でも例えば、10の昇任枠を5個方面隊と大直の6個単位で割ると1.666...となる。
でも0.666..では1にならないよね?ってことで幕が総取りするんだよ。
そうすると大直の枠は元の1+端数の4を足して5になる。
そりゃ大直の隊員の昇任が能力とは無関係に立ち位置だけで早くなるわけだよw

こういう汚い計算が方面、師団、連隊と各階層で繰り返されるんだからアホ臭い話にならないわけがない。
まともに相手して一喜一憂する方がアホとしか言いようがないわな。
812専守防衛さん
垢版 |
2019/05/20(月) 06:27:52.01
枠を平等に分けようとする発想自体が昇任候補者を能力と実力本位で選ぶ気がありませんわな、最初から。悪平等というやつですかな
813専守防衛さん
垢版 |
2019/05/20(月) 06:49:59.48
昇任も昇給も表彰も能力とか実力じゃなくて順番と人事やってる奴のえこひいきだよ。それが現実
2019/05/20(月) 12:34:50.49
所詮、お役所ですから
2019/05/20(月) 14:13:25.73
>>807
曹の昇任の話に何を言ってるんだ?
2019/05/20(月) 14:15:10.51
>>813
負け犬の遠吠えだなw
なら自衛隊辞めて民間行けば?
817専守防衛さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:09:49.60
>>816
最高のタイミングで辞めてやるさw
まあ戦後、一度も無かったから定年まで無いかも知れんがね。
2019/05/20(月) 21:53:58.79
曹が1人辞めたところで組織にノーダメだぞ、別の曹が貧乏くじ引くだけで
819専守防衛さん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:29:24.47
気兼ねなく辞められるってだけじゃんw
平時の組織維持に貢献するのも国防だよ。
820専守防衛さん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:13:22.27
>>818
それが積もると大変なことになるがな。
今は一人入隊させるだけでも大変な状況だぞ。
2019/05/21(火) 00:49:46.34
>>820
使えない曹はとっとと辞めてくれた方がいい。
822専守防衛さん
垢版 |
2019/05/21(火) 06:41:25.11
曹長以下使える曹なんて何人いるんだよwwwww
2019/05/21(火) 06:51:32.17
辞めさせると上司の査定も下がるらしいけど
2019/05/21(火) 09:33:43.95
らしいって何を根拠に言ってるねん。
2019/05/21(火) 09:36:08.43
>>823
そんな話はない。
30年ぐらい前の都市伝説
826専守防衛さん
垢版 |
2019/05/21(火) 19:29:19.72
退官して今年で17年になる70歳OBです。
昭和42年4月 2等陸士
昭和45年7月 3等陸曹
昭和49年7月 2等陸曹
昭和55年7月 1等陸曹
昭和61年7月 陸曹長
平成3年7月 准陸尉
平成7年7月 3等陸尉
平成12年7月 2等陸尉
平成14年X月 退官

第3級賞詞 1回
第4級賞詞 3回
第5級賞詞 5回
2019/05/21(火) 19:32:24.16
帰れやジジイ
2019/05/21(火) 20:01:58.66
もうさ、みんな部内幹部受けようぜ?な?
829専守防衛さん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:14:33.46
頭が帽子を載せる台としてしか機能していないのに

むりむり〜〜〜
2019/05/21(火) 20:37:18.82
>>828
部内で幹部になれば曹長や准尉なんかよりよっぽど上に行けるわな
コスパの問題はまた別だが
2019/05/21(火) 21:20:15.61
自動車学校の校長だとどれくらいの役職なんだろな。
2019/05/21(火) 21:26:28.42
校長は校長だろ
それ以上でも以下でもないわ
833専守防衛さん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:56:37.77
>>830
44年入隊で68のおっさんです、部内幹部でした
44.4 2士
48.7 3曹
53.1 2曹
57.4 曹長
58.3 3尉
60.7 2尉
1.7 1尉
11.7 3佐
17. 定年

曹時代は小銃副班長、広報官勤務
幹部任官後、連隊では小隊長、運用訓練幹部、中隊長、連隊本部科長歴任
地方連絡部では地区隊広報班長、本部援護班長、地区隊長歴任

ちなみにFOC、CGSは無受験です
2019/05/22(水) 04:22:14.77
>>832
いや自衛隊のobで!中隊長以上でないとなれんと言っていた
2019/05/22(水) 04:41:01.22
>>833
そんな偉いさんが5チャンネルに書き込みして見ているの?
836専守防衛さん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:00:53.19
エア自衛官
2019/05/22(水) 07:17:58.10
3佐とか別に偉くないだろ…
2019/05/22(水) 12:17:30.79
>>833
だから何?早く成仏しろよ
2019/05/22(水) 18:12:51.01
100万も違わないとか抜か
してるバカが陸自で偉そうに
曹長、准尉になっている現状
ヒントは同期と賞与だよ。
足りない頭で考えろよ
2019/05/22(水) 19:45:51.63
そんなバカな組織にいる
貴方もバカですよ
バカがバカをバカにしてバカに使われてバカみたいな仕事してバカにされてバカなことしてバカにバカといわれて
バカに説明してもバカだから理解できなくてバカにしてるのかとバカにバカにされてバカ

自衛隊バカの集まりバカしかいません。
841専守防衛さん
垢版 |
2019/05/22(水) 21:05:38.27
地本と業務隊は連隊より昇任早い
地本で広報してる知人は、あっという間に2曹から准尉
2019/05/22(水) 21:52:37.22
>>841
お前の能力が低かっただけ。
843専守防衛さん
垢版 |
2019/05/22(水) 22:34:06.58
地本⇒頑張って人入れたから昇任した   で、おまいは?
業務隊⇒頑張って駐屯地のために尽くしたから昇任した   で、おまいは?

連隊の中でろくに仕事も出来んくせに他人を僻んでいても昇任なんかせんわ
2019/05/22(水) 23:39:15.11
>>839
日本語で頼むわ
2019/05/22(水) 23:54:32.55
業務隊って部隊で使い物にならんやつがいくとこじゃないの?
846専守防衛さん
垢版 |
2019/05/22(水) 23:56:35.67
昔はそんなイメージだったな。
現実は人減らされる中で業務遂行しなければならないから、
低能力者だと直ぐに追い出されるわな。
連隊とか大隊だと人多いから仕事出来ない隊員が居ても問題にならないけどさ。
2019/05/23(木) 00:29:20.72
>>835
3佐って珍しくもなんともないし部外者が思ってるほど偉くもない
ポジションによっては100人くらいの部下を束ねてることもあるけど、
異動したら部下ゼロ決定権なしの小間使い配置なんてこともザラ
848専守防衛さん
垢版 |
2019/05/23(木) 06:46:24.47
業務隊は今はライフラインだけじゃなくて
家族支援・遺族支援の拠点のようにもなってるからな
使えない奴が厚生とかに来るとその駐屯地は地獄を見るぞ
隊員クラブとか売店が逃げ出すのもだいたいは厚生がアホだからだ
トレーニング機械の故障を放置するのも厚生が仕事しないからだ
849専守防衛さん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:55:50.55
47年入隊者で今は第三の人生を謳歌しています。最近の書き込み読んで自分もと思って
51年7月 3ソ
61年7月 2ソ
03年7月 1ソ
07年1月 曹長
11年1月 准尉
14年1月 3尉
18年◯月 営門2尉


3ソ10年でも俺みたいに地連で成績上げたら3尉なれるよ! 3級賞詞複数回、陸幕表彰経験あり
850専守防衛さん
垢版 |
2019/05/24(金) 07:33:22.62
つまり地本や業務隊を馬鹿にし腐っている
弱小連隊のクソは指くわえてよだれ流しとけってことだな
2019/05/24(金) 12:37:23.61
1年サンソやってたゴミが地本いけばポンポンなれんだな
852専守防衛さん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:38:49.57
某大卒で中途退職して大手鉄道会社に転職した俺が来ましたよ。勝組とはこのこと。
853専守防衛さん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:41:50.59
地本で募集事務所長やってる上曹、幹部も数年で昇任するね
854専守防衛さん
垢版 |
2019/05/24(金) 14:47:00.68
地本は入隊させてなんぼだからな
2019/05/24(金) 21:50:02.27
ちほんとちんぽって似てるなw
2019/05/24(金) 22:06:44.19
チポン
2019/05/25(土) 12:51:47.60
部下なし決定権なしの小間使い3佐なんて超勝ち組だろ
3佐の給料貰えてるんだから
2019/05/25(土) 18:46:27.10
自衛隊らしい
無能3佐でも有能3曹の倍以上の給与貰えるんだから
ほんと自衛隊は素晴らしい
2019/05/25(土) 19:06:06.92
>>858
もるなよ
倍もねぇよ
860専守防衛さん
垢版 |
2019/05/25(土) 21:32:09.87
>>849
おっさん、そんなに肩書にこだわっているようじゃ、再就職も長続きしなかっただろう。
861専守防衛さん
垢版 |
2019/05/25(土) 22:23:10.95
所詮社会の最底辺の自衛官に
何求めてるんだよw

階級なんか退職したら関係ねえ

ただの足の臭いおっさんだろ 
862専守防衛さん
垢版 |
2019/05/26(日) 07:27:56.49
内耳はよ
2019/05/26(日) 08:06:59.21
>>857
幕や司令部で馬車馬のようにコキ使われててもか?
まあ幕の3佐なら地域手当満額に加えて本省手当が37400円もらえるから
同じようにコキ使われるにしても司令部よりはマシだとは思うがw
864専守防衛さん
垢版 |
2019/05/26(日) 10:42:55.06
仕事しないでボケていく曹長以下よりはましだろうよ
2019/05/26(日) 11:24:53.28
>>864
その割には部内で幹部になりたがる曹ってそんなにいないよな
任官時期が早ければそれなりの確率で3佐にはなれるはずなのに
2019/05/26(日) 13:39:47.88
早くに部内幹部になってれば、ならないで定年迎えた場合と比較して生涯年収1・5倍くらいは違うのかな
867専守防衛さん
垢版 |
2019/05/26(日) 15:45:32.29
それでもなり手がいないのは割にあわない労働条件だからだと思うよ。
868専守防衛さん
垢版 |
2019/05/26(日) 17:21:51.40
>>860
54で定年迎えてから、11年間警備会社でお世話になりましたが。今は年金暮らしを謳歌しています。
2019/05/26(日) 17:33:41.96
>>866
1.5倍は無理だと思うよ
曹長1曹クラスと比較して3佐の俸給が1.5倍高いわけじゃないしね
870専守防衛さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:41:05.70
>>868
俺がデパートに買い物をしに行った時、警備員になったOBがやって来て、俺のほうを見ながら「不審者発見、不審者発見」と携帯無線機で通話する真似をした。ふざけたOBの態度にムカついた俺は、OBの雇用先の警備会社にクレームの電話をした。OBはもれなく解雇された。
871専守防衛さん
垢版 |
2019/05/26(日) 21:49:29.28
ただのクソの話なんかいらねえよ
872専守防衛さん
垢版 |
2019/05/26(日) 22:00:40.07
自衛官って仕事を冗談半分でかかっているのが多いわ。
それで墓穴を掘った好例。
873専守防衛さん
垢版 |
2019/05/26(日) 23:03:07.57
自己紹介乙
2019/05/27(月) 22:01:33.05
>>870
>>872

妄想自演乙
875専守防衛さん
垢版 |
2019/05/27(月) 22:33:00.39
2佐でも全く仕事出来ない、しない人とか居るけどなあ…
試験受かってそれなりに教育受けて来ているハズなのに。
市ヶ谷って面白いねw
第一線部隊ではそんな2佐や3佐は絶対に居ないからね。
2019/05/27(月) 23:30:13.36
>>870
OBって認識できてるお前と、お前を後輩と認識できてるそのOB
普通に考えれば知り合い同士のおふざけ
それで警備会社にクレーム入れても「ハイハイ」で終る案件
だってその状況を説明するには警備員の名前と自分との関係を
説明する必要が出てくるし、件のOBにも事情を聞くだろ・・・
本当に無線入れてるなら兎も角他の警備員は不審者情報なんて
聞いてないわけだし、上記の説明が無きゃただの不審電話だよその苦情
そんなあほなクレームで解雇するような会社ならやめて正解なんじゃ?
877変なお爺さん前花清
垢版 |
2019/05/28(火) 00:08:04.21
麻原彰晃は犬夜叉の奈落に投稿者の人達はそう思いますか?
2019/05/28(火) 00:10:13.67
>>875
キチガイの妄想
879変なお爺さん前花清
垢版 |
2019/05/28(火) 00:12:18.54
オウム真理教麻原彰晃は犬夜叉の奈落です!
880専守防衛さん
垢版 |
2019/05/28(火) 01:00:16.12
>>878
いや、これが現実なんだなあw
881専守防衛さん
垢版 |
2019/05/28(火) 02:42:22.46
訂正不能な病的な思い込み

これを妄想という
2019/05/28(火) 08:18:06.27
>>878
世間の常識は自衛隊では通用しない。
883専守防衛さん
垢版 |
2019/05/28(火) 20:35:54.04
>>876
デイサービスに再就職したOBが利用者をリハビリのため送迎車で河川敷の公園に連れて行ったが、手持ち無沙汰を感じて送迎車に積んであったゴルフクラブで素振りを始めた。事実を知った先輩OBは、ためらうことなく解雇したという内容をそーゆーで見たことがある。
2019/05/28(火) 20:58:10.11
>>883
その話と>>870のホラ話がなぜ繋がるのかが理解できんが?
870ではOBは無線を入れず「不審者発見」と知り合いの後輩に
聞かせただけ、別に持ち場を離れたわけでも顧客である店舗な
りに迷惑をかけたわけでもない
一方のあんたの話は顧客を放置して遊んでたわけだから解雇
に足る理由は十分だろ
2019/05/28(火) 22:24:24.74
送迎車にクラブ入れてんのも嘘くせー
886専守防衛さん
垢版 |
2019/05/29(水) 13:39:15.82
何故デイの送迎が河川敷に行く

嘘松
887専守防衛さん
垢版 |
2019/05/29(水) 17:33:23.09
>>886
うろ覚えすまん。4、5年前のSo Youを読んでみて。
2019/05/29(水) 17:50:20.25
てめえがソースもってこいカスが
889専守防衛さん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:14:27.11
彼氏が32歳士長5年目ですが昇任あるでしょうか…
890専守防衛さん
垢版 |
2019/05/29(水) 18:16:53.54
一般幹候狙えや
2019/05/29(水) 19:32:57.68
年齢無理やろ
2019/05/29(水) 20:03:59.80
https://i.imgur.com/RNzDyPA.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況