昇給・昇任に関するスレッドです。
※過去スレ・前スレ
昇給・昇任
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1466221825/
昇給・昇任 Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1481788814/
昇給・昇任 Part3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1496970113/
昇給・昇任 Part4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1513319199/
昇給・昇任 Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1524953344/
昇給・昇任 Part6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jsdf/1535285726/
探検
昇給・昇任 Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1専守防衛さん
2019/01/24(木) 05:18:33.08131専守防衛さん
2019/02/08(金) 09:16:02.31 ぶっちゃけ言えば出来が悪いから補生をクビになって
自候でやりなおせってことだな
自候でやりなおせってことだな
133専守防衛さん
2019/02/09(土) 04:45:45.84 自候でも大卒だと給料高いの?
135専守防衛さん
2019/02/09(土) 08:30:30.62 体力検定合格してないのに1曹とか、どんな小細工したんだろう?
136専守防衛さん
2019/02/09(土) 09:45:54.30 >>133
最初のうちは高い1士だかで追いつかれる
最初のうちは高い1士だかで追いつかれる
139専守防衛さん
2019/02/09(土) 18:13:56.98 ここ数年はどんな馬鹿でもうかるから
チャンスだよな
チャンスだよな
141専守防衛さん
2019/02/09(土) 21:55:37.26 海自などはほぼ全員合格
142専守防衛さん
2019/02/09(土) 22:22:29.16 一般曹で陸自入隊するんですけど曹昇任試験の勉強って難しいんですか?
一般曹でも曹になりにくいって聞いたんですけどどうなんですかね?
一般曹でも曹になりにくいって聞いたんですけどどうなんですかね?
143専守防衛さん
2019/02/09(土) 22:58:15.25145専守防衛さん
2019/02/10(日) 00:35:26.99 体力測定クリアせずに3海曹昇任とか吹いて調子に乗ってるから大調査とかwww。
146専守防衛さん
2019/02/10(日) 03:26:34.61 どーせ首にもできないしヘーキヘーキ
147専守防衛さん
2019/02/10(日) 06:20:24.48 懲戒や分限に引っかかったり懲役になるなど失職しない限りはな
ただ、継続はどんどん条件厳しくなるからな
条件を満たさなければ継続は認められないぞ
3任期以上継続するより
ぶっちゃけ曹になった方が楽
ただ、継続はどんどん条件厳しくなるからな
条件を満たさなければ継続は認められないぞ
3任期以上継続するより
ぶっちゃけ曹になった方が楽
149専守防衛さん
2019/02/10(日) 09:15:34.78150専守防衛さん
2019/02/10(日) 09:42:20.07 海自はもう末期的
今時船乗り生活が嫌な若者が多いのは当たり前だし、仕方ない事
なのに更に規則を厳しくし、ベテランでさえうんざりする状況なのに、人員は減るわ、業務は増えるわ、上からの要求、締め付けも厳しくなってる。
イジメ防止だとなり、新人には優しくしろとなり、ちょっとキツイ言い方をしたらパワハラで懲戒
わざわざセクハラを誘引するように女性を船に乗せようとし、セクハラ事件は毎年増えている。
現場にばかり負荷を掛け続け、もうみんなが嫌になっているのに、偉いさんは全く理解してない。
今時船乗り生活が嫌な若者が多いのは当たり前だし、仕方ない事
なのに更に規則を厳しくし、ベテランでさえうんざりする状況なのに、人員は減るわ、業務は増えるわ、上からの要求、締め付けも厳しくなってる。
イジメ防止だとなり、新人には優しくしろとなり、ちょっとキツイ言い方をしたらパワハラで懲戒
わざわざセクハラを誘引するように女性を船に乗せようとし、セクハラ事件は毎年増えている。
現場にばかり負荷を掛け続け、もうみんなが嫌になっているのに、偉いさんは全く理解してない。
151専守防衛さん
2019/02/10(日) 09:48:49.73 新人だけが辞めてるのではなく、中堅クラスの人間もかなり辞めているって話あるね。
聞いた話だが、同じ船乗りならって、海運業や海保に行く人も増えてきてるらしい。
給料にはそれなりに満足している人達も、もう海自じゃまともな家庭生活を送れないと考えているんだろうね。
聞いた話だが、同じ船乗りならって、海運業や海保に行く人も増えてきてるらしい。
給料にはそれなりに満足している人達も、もう海自じゃまともな家庭生活を送れないと考えているんだろうね。
152専守防衛さん
2019/02/10(日) 17:33:13.33 海自はもうボロボロらしい。
あっちもこっちも人手不足で回ってないみたいだし。
あっちもこっちも人手不足で回ってないみたいだし。
153専守防衛さん
2019/02/11(月) 00:34:43.82 もういいよ中国に制圧されて
155専守防衛さん
2019/02/12(火) 01:33:13.58 海自はもっと隊員増やしてひとつの航海が終わったら
しばらく陸上勤務にしてリフレッシュ期間を与えるとかできないの?
しばらく陸上勤務にしてリフレッシュ期間を与えるとかできないの?
156専守防衛さん
2019/02/12(火) 07:37:28.99 空
昇任枠少なすぎる
これじゃ退職者が減らない訳だよな
昇任できない=号俸打ち切り
給料も上がらない。
空士はそれを見て
アホらしくて辞めたくなるよ
昇任枠少なすぎる
これじゃ退職者が減らない訳だよな
昇任できない=号俸打ち切り
給料も上がらない。
空士はそれを見て
アホらしくて辞めたくなるよ
157専守防衛さん
2019/02/12(火) 22:10:56.19 >>156
士長からサンソウが枠ないってこと?
士長からサンソウが枠ないってこと?
161専守防衛さん
2019/02/15(金) 20:55:03.26 スレチかもしれんがアメリカ海兵隊って3等軍曹の試験てあるの?
163専守防衛さん
2019/02/16(土) 04:44:38.09 基準満たないとかで曹でも簡単にクビ切れるようにすれば
自候生制度廃止して曹候生オンリーいけるかな
自候生制度廃止して曹候生オンリーいけるかな
165専守防衛さん
2019/02/16(土) 11:53:48.34 >>118 いや9割
166専守防衛さん
2019/02/16(土) 11:54:33.82 >>123 いや8割は後悔してるぞ
167専守防衛さん
2019/02/16(土) 13:56:53.54169専守防衛さん
2019/02/16(土) 15:00:14.45 昇任して定年退職した所で
世間知らずな不思議ちゃん扱いだから
辞めたほうがいいよ。
世間知らずな不思議ちゃん扱いだから
辞めたほうがいいよ。
170専守防衛さん
2019/02/16(土) 17:04:48.09 自衛隊っていろんな意味で動物園みたいなところだよな。
@人の道理を知らないやつらを押し込める
A中の連中を外に放り出しても生きていけるかわからない
おいらもその一人…
@人の道理を知らないやつらを押し込める
A中の連中を外に放り出しても生きていけるかわからない
おいらもその一人…
171専守防衛さん
2019/02/17(日) 21:33:15.15 定年60歳とか65歳とか実際に可能そうなのは空自だけだが
現実に空自だけそれやったら空自倍率がすごいことになる?
現実に空自だけそれやったら空自倍率がすごいことになる?
172専守防衛さん
2019/02/17(日) 22:01:49.36 パトリオット部隊とか無理じゃんw
あとパイロットも。
あとパイロットも。
173専守防衛さん
2019/02/17(日) 22:20:10.46 >>171
66歳や65歳って、若作りしてる芸能人でさえもう老化は隠せない年齢
老眼どころか視力、聴力は低下
いつバッタリ倒れても不思議じゃない。
あんなに元気そうだった大杉漣も66歳であっさり逝ってしまった。
66歳や65歳って、若作りしてる芸能人でさえもう老化は隠せない年齢
老眼どころか視力、聴力は低下
いつバッタリ倒れても不思議じゃない。
あんなに元気そうだった大杉漣も66歳であっさり逝ってしまった。
174専守防衛さん
2019/02/19(火) 16:58:09.50 米軍も定年早いの?
175専守防衛さん
2019/02/19(火) 17:44:28.63 米軍は士官等を除き、長くても20年で退役
途中各種試験や検定をパスできなければクビ
途中各種試験や検定をパスできなければクビ
176パーリーピーポー
2019/02/19(火) 20:40:52.79 7月は昇任したい。
賞とってるのにしないとかあるのかー
賞とってるのにしないとかあるのかー
179専守防衛さん
2019/02/20(水) 00:28:36.80 >>178
軍人恩給があるが、そもそも米軍で
20年勤務し、恩給受給資格を得るのはなかなか厳しいんだぜ?
それ以前に除隊させられる人もかなりいる。
自衛隊みたいな何となく20年過ごすのとは違うんだよ。
軍人恩給があるが、そもそも米軍で
20年勤務し、恩給受給資格を得るのはなかなか厳しいんだぜ?
それ以前に除隊させられる人もかなりいる。
自衛隊みたいな何となく20年過ごすのとは違うんだよ。
182パーリーピーポー
2019/02/20(水) 14:20:06.12 昇任する奴って何が良くてなるの?
昇任する条件をだれか教えてくださいw
昇任する条件をだれか教えてくださいw
183瀧本一也39歳
2019/02/20(水) 15:48:29.41 オデブマンオデブマンオデブ誰かがお腹が叫んでる〜どこかでお腹が泣いている?
185パーリーピーポー
2019/02/20(水) 20:11:16.93 りっきょーですw
187専守防衛さん
2019/02/20(水) 22:50:58.74 立教?
188専守防衛さん
2019/02/21(木) 22:03:34.03 海自・空自も陸自にならって海教・空教にしろ!
189専守防衛さん
2019/02/23(土) 23:16:03.77 海自って空自より隊員数少ないけどなんで?空自より施設数多いらしいのに
191専守防衛さん
2019/02/24(日) 16:45:25.53 @空
昇任枠が少なく厳しい状況。
だけどここまで詰まってると号俸の打ち止め問題が出てくる。
何年も給料上がらなかったらやる気なくなるわな
昇任枠が少ないのも人事が枠の先取りをやっていたツケが回ってきてるんだろ?
ざけんな
昇任枠が少なく厳しい状況。
だけどここまで詰まってると号俸の打ち止め問題が出てくる。
何年も給料上がらなかったらやる気なくなるわな
昇任枠が少ないのも人事が枠の先取りをやっていたツケが回ってきてるんだろ?
ざけんな
193騒音おじさん前花清
2019/02/24(日) 16:53:10.44 千葉県で騒音流してるよ!ラッキーラブをね!最高
197専守防衛さん
2019/02/24(日) 19:21:10.65 米海軍さえ教育隊に相当する施設は1箇所
198専守防衛さん
2019/02/24(日) 19:26:28.24 そんなに言うなら建物建てる金くれよw
200専守防衛さん
2019/03/03(日) 18:55:06.82 wniの鈴木里奈の脇くっさ
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
| ,.' i、 |}
', ,`ー'゙、_ l
\ 、'、v三ツ /
|\ ´ ` , イト、
/ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
/::::/ ', : . . : / |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
202専守防衛さん
2019/03/04(月) 15:40:45.14 人生100年時代で70にも満たずに死ぬやつは健康に対する努力が足りなかったってことだ!
203専守防衛さん
2019/03/04(月) 18:29:15.48 健康に気を使って交通事故で死ぬとな
204専守防衛さん
2019/03/04(月) 21:21:30.61 ガンなんざ逃げようないぞ
205専守防衛さん
2019/03/05(火) 19:46:38.48 陸だけど、定年退職後の再就職は上手く行かない人が多いの?
自分が所属している部隊の定年退職した人の殆どが、再就職したのに半年後(早い人だと2週間)
で無職になっているけど、どうなの?
自分の将来が心配。
自分が所属している部隊の定年退職した人の殆どが、再就職したのに半年後(早い人だと2週間)
で無職になっているけど、どうなの?
自分の将来が心配。
206専守防衛さん
2019/03/05(火) 19:47:15.56 陸だけど、定年退職後の再就職は上手く行かない人が多いの?
自分が所属している部隊の定年退職した人の殆どが、再就職したのに半年後(早い人だと2週間)
で無職になっているけど、どうなの?
自分の将来が心配。
自分が所属している部隊の定年退職した人の殆どが、再就職したのに半年後(早い人だと2週間)
で無職になっているけど、どうなの?
自分の将来が心配。
207専守防衛さん
2019/03/05(火) 19:47:15.64 陸だけど、定年退職後の再就職は上手く行かない人が多いの?
自分が所属している部隊の定年退職した人の殆どが、再就職したのに半年後(早い人だと2週間)
で無職になっているけど、どうなの?
自分の将来が心配。
自分が所属している部隊の定年退職した人の殆どが、再就職したのに半年後(早い人だと2週間)
で無職になっているけど、どうなの?
自分の将来が心配。
208専守防衛さん
2019/03/06(水) 06:19:25.74 どんだけ心配なんだよ!
209専守防衛さん
2019/03/06(水) 14:21:50.25 体力要らん会計科だけは定年65まで可能!
210専守防衛さん
2019/03/06(水) 18:04:45.49 人間関係めんどくせー組織だから
定年は30でいいよ。
定年は30でいいよ。
212専守防衛さん
2019/03/06(水) 23:00:10.84 Q.自衛官の給与は上がっているの下がっているの?
A.下がっています。
号俸が上がっても階級が上がらないとジリ貧です。
たとえば、同期で曹長の100号俸と2曹の100号俸では年間100万ぐらいの給与格差になります。
Q.賞与でSやAを4回連続でもらえる人と2年に一回しか貰えない人がいるのはなぜ?
A.気に入られてないからです。
もっと上司にゴマをすりましょう。
あなたは重要視されていないのです。
それなりにゴマをすってください。
Q.年次休暇を取得しづらいのですが?
A.どうせ、給与も階級も昇給もないのなら、自分の正当な権利を行使しましょう。
下級兵士も権利を行使しましょう。
Q.なぜ、階級の上がるのが早い人と遅い人がいるの?
A.競争心を煽るためと給与をなるべく払わずに統制できるからです。
階級の上がらない隊員は「自分の能力がないからだ!」と思いがちですが、そもそも人がいくらがんばっても
他人の1.5倍しか仕事なんてできませんし昇任の早いものに限って人格に難点のあるものばかりですよね。
結局、幹部、一部曹のエリート層が統制し訓練や服務を指導させようとしましたが逆に不祥事は増える一方です。
まー「人格がおかしいから自衛隊で昇任できる」という格言があるぐらいですから
まったく部下から信頼されてはいない人間の指導なんて念仏ですよね。
A.下がっています。
号俸が上がっても階級が上がらないとジリ貧です。
たとえば、同期で曹長の100号俸と2曹の100号俸では年間100万ぐらいの給与格差になります。
Q.賞与でSやAを4回連続でもらえる人と2年に一回しか貰えない人がいるのはなぜ?
A.気に入られてないからです。
もっと上司にゴマをすりましょう。
あなたは重要視されていないのです。
それなりにゴマをすってください。
Q.年次休暇を取得しづらいのですが?
A.どうせ、給与も階級も昇給もないのなら、自分の正当な権利を行使しましょう。
下級兵士も権利を行使しましょう。
Q.なぜ、階級の上がるのが早い人と遅い人がいるの?
A.競争心を煽るためと給与をなるべく払わずに統制できるからです。
階級の上がらない隊員は「自分の能力がないからだ!」と思いがちですが、そもそも人がいくらがんばっても
他人の1.5倍しか仕事なんてできませんし昇任の早いものに限って人格に難点のあるものばかりですよね。
結局、幹部、一部曹のエリート層が統制し訓練や服務を指導させようとしましたが逆に不祥事は増える一方です。
まー「人格がおかしいから自衛隊で昇任できる」という格言があるぐらいですから
まったく部下から信頼されてはいない人間の指導なんて念仏ですよね。
213専守防衛さん
2019/03/07(木) 19:53:09.36 >>207そんなものだよ、9割が定年後無職だよ。
君が言うように再就職しても直ぐに退職している方が多いよ。(自主的に退職する方もいれば、暴れて解雇される方もいる)
身元バレしたくないから詳しく書き込み出来ないが、カルチャーショックで自暴自棄になる方が多いよ。
援護室で毎回クレーム処理しているけど、うつ病になりそう。
こんな事をよく言われるよ。
二度と当社には来るな!出入り禁止だからな!
申し訳ございませんでしたと毎回謝るしかない(過去に6回、床に額付けたままの土下座約10分ぐらいさせられた事有るよ)
窃盗事件起こした方が居たからね(備品・集金した現金)。
後は暴れて傷害事件で捕まった方もおられる。
で、毎回どうなっているんだ!!!とクレームの嵐・・・・・・・・・
もう定年退官したのだから、関係ないと思うんだけどね。
君が言うように再就職しても直ぐに退職している方が多いよ。(自主的に退職する方もいれば、暴れて解雇される方もいる)
身元バレしたくないから詳しく書き込み出来ないが、カルチャーショックで自暴自棄になる方が多いよ。
援護室で毎回クレーム処理しているけど、うつ病になりそう。
こんな事をよく言われるよ。
二度と当社には来るな!出入り禁止だからな!
申し訳ございませんでしたと毎回謝るしかない(過去に6回、床に額付けたままの土下座約10分ぐらいさせられた事有るよ)
窃盗事件起こした方が居たからね(備品・集金した現金)。
後は暴れて傷害事件で捕まった方もおられる。
で、毎回どうなっているんだ!!!とクレームの嵐・・・・・・・・・
もう定年退官したのだから、関係ないと思うんだけどね。
214専守防衛さん
2019/03/07(木) 19:56:33.51 >>207そんなものだよ、9割が定年後無職だよ。
君が言うように再就職しても直ぐに退職している方が多いよ。(自主的に退職する方もいれば、暴れて解雇される方もいる)
身元バレしたくないから詳しく書き込み出来ないが、カルチャーショックで自暴自棄になる方が多いよ。
援護室で毎回クレーム処理しているけど、うつ病になりそう。
こんな事をよく言われるよ。
二度と当社には来るな!出入り禁止だからな!
申し訳ございませんでしたと毎回謝るしかない(過去に6回、床に額付けたままの土下座約10分ぐらいさせられた事有るよ)
窃盗事件起こした方が居たからね(備品・集金した現金)。
後は暴れて傷害事件で捕まった方もおられる。
で、毎回どうなっているんだ!!!とクレームの嵐・・・・・・・・・
もう定年退官したのだから、関係ないと思うんだけどね。
君が言うように再就職しても直ぐに退職している方が多いよ。(自主的に退職する方もいれば、暴れて解雇される方もいる)
身元バレしたくないから詳しく書き込み出来ないが、カルチャーショックで自暴自棄になる方が多いよ。
援護室で毎回クレーム処理しているけど、うつ病になりそう。
こんな事をよく言われるよ。
二度と当社には来るな!出入り禁止だからな!
申し訳ございませんでしたと毎回謝るしかない(過去に6回、床に額付けたままの土下座約10分ぐらいさせられた事有るよ)
窃盗事件起こした方が居たからね(備品・集金した現金)。
後は暴れて傷害事件で捕まった方もおられる。
で、毎回どうなっているんだ!!!とクレームの嵐・・・・・・・・・
もう定年退官したのだから、関係ないと思うんだけどね。
215専守防衛さん
2019/03/07(木) 21:52:15.90 定年退職した自衛官を雇用すると、1年間は国から補助金が出る。
だから雇う会社もあるが、補助金無くなったら即解雇
哀れすぎる。
だから雇う会社もあるが、補助金無くなったら即解雇
哀れすぎる。
216専守防衛さん
2019/03/08(金) 16:37:36.48 >>123
練習員入隊で部内補生になったの後悔しとる
練習員入隊で部内補生になったの後悔しとる
217専守防衛さん
2019/03/09(土) 13:46:10.70 >>215
幹部でも将官以外は定年後の再就職先は警備会社や運送会社ばっかりなん?
幹部でも将官以外は定年後の再就職先は警備会社や運送会社ばっかりなん?
219専守防衛さん
2019/03/09(土) 17:14:24.85 いかんのか?
220専守防衛さん
2019/03/09(土) 19:08:59.40 54、55歳で満足できる給与を貰える再就職先が有る!と思っていること事態が大問題。
若年給付金の下限額を考慮すれば、どうしても安月給になる。
若年給付金が無くなると言う噂があるがそれは絶対ない。が、しかし民間に合わせて減額する予定。
今までは、退職直近の収入(2年以内)が上限額・下限額の対象だったが、今後70歳まで引き延ばされる模様。
70歳の誕生日に、若年給付金の上限額、下限額オーバーしたから\●、●●●、●●●返金してください、と言う通知が来るのが現実を帯びている。
定年後、再就職せずに無職の人が多く見受けられますが、今後の若年給付金の有り方を考えると正しい選択かもしれませんね。
70歳まで現役で働いて、税金納めろと言う国の方針だから仕方ないですけどね。
若年給付金の下限額を考慮すれば、どうしても安月給になる。
若年給付金が無くなると言う噂があるがそれは絶対ない。が、しかし民間に合わせて減額する予定。
今までは、退職直近の収入(2年以内)が上限額・下限額の対象だったが、今後70歳まで引き延ばされる模様。
70歳の誕生日に、若年給付金の上限額、下限額オーバーしたから\●、●●●、●●●返金してください、と言う通知が来るのが現実を帯びている。
定年後、再就職せずに無職の人が多く見受けられますが、今後の若年給付金の有り方を考えると正しい選択かもしれませんね。
70歳まで現役で働いて、税金納めろと言う国の方針だから仕方ないですけどね。
221専守防衛さん
2019/03/09(土) 22:25:28.27 ガセなのかマジ情報なのかわからんが、70歳でオーバーした分を回収してどうするの?
222専守防衛さん
2019/03/09(土) 23:17:33.29224専守防衛さん
2019/03/10(日) 08:46:52.04 普通科特科等の手に職を持ってないのがドライバーか警備員ってだけでマーク次第ではいい所に入れる場合もあるよ
続けられるかは別問題として
続けられるかは別問題として
225専守防衛さん
2019/03/10(日) 11:16:09.48 >>224
再就職なんて何がいいかは個人によって違うかもな。
うちは嫁も自衛官でかなり年下だから、俺が定年になっても収入は確保できてるし、その頃子供はみんな社会人になってる。
住宅ローンもほぼ終わってるし、嫁の希望としては、仕事はアルバイトぐらいにして家の家事をやってほしいとさ。
でも65歳まではそれなりに働かないとな。
再就職なんて何がいいかは個人によって違うかもな。
うちは嫁も自衛官でかなり年下だから、俺が定年になっても収入は確保できてるし、その頃子供はみんな社会人になってる。
住宅ローンもほぼ終わってるし、嫁の希望としては、仕事はアルバイトぐらいにして家の家事をやってほしいとさ。
でも65歳まではそれなりに働かないとな。
227専守防衛さん
2019/03/10(日) 12:41:27.27228専守防衛さん
2019/03/10(日) 13:12:21.38 >>225
このロリコン野郎
このロリコン野郎
229専守防衛さん
2019/03/10(日) 13:13:37.10230専守防衛さん
2019/03/10(日) 15:12:30.80 河野親分ええなあ、がっぽり稼いだやろうなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【米国】トランプ氏、中国とのチキンゲームに敗れるかもしれない理由 [ぐれ★]
- 事故直前に浜松サービスエリアで1分間「おおおおおおおおおお」と声を上げ続けてた人が 広末涼子容疑者か ★2 [combatt★]
- 石橋貴明 うたばんで15歳のZONEメンバーを泣かせた「××××の先っぽ」「パクパクすんな」「先っちょがビチョビチョ」最低発言の過去★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【報復】「アメリカ映画の輸入本数減らす」中国に対する“125%”のトランプ関税を受け 中国政府が方針示す [ぐれ★]
- 国民民主党が30歳未満対象の「若者減税法案」を提出 玉木代表「頑張れば報われるというメッセージを」 ★2 [どどん★]
- 焼肉店そして洋菓子店が過去最多の倒産、飲食店に何が起きているのか? [ぐれ★]
- 広末涼子、東名高速浜松サービスエリアで「ぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽぽ」と奇声を発していた・・・ [779857986]
- ▶俺と宝鐘マリンの愛の巣
- 【速報】政府からの5万円、やっぱり無くなるかもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 8番出口ってなんで流行ったんやろな?
- 【画像】名古屋の一等地の駅前、広大な芝生で人々が寝転ぶ幸せ空間に…なぜ東京はこれができなかったのか? [732289945]
- 女へのAED論議が完全終了 体調不良の女を介抱しようとしただけで逮捕される事例が発生したため女に近づくことすらダメという結論で決着 [384232311]