昇給・昇任に関するスレッドです。
※前スレ
昇給・昇任
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1466221825/
探検
昇給・昇任 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/12/15(木) 17:00:14.86
668専守防衛さん
2017/04/06(木) 22:48:23.32 二曹の営門一曹定年は最近ちらほらいるっちゃいる
准尉まで行く人もちらほらいる
体感的には上級陸曹になるのが難しくなってきた感じですかね~
准尉まで行く人もちらほらいる
体感的には上級陸曹になるのが難しくなってきた感じですかね~
669専守防衛さん
2017/04/07(金) 00:30:58.71 自分の時は、現役曹長の営門准尉が半分、現役曹長の営門昇任なしが半分。そんな感じでした。基本、曹長まではなれてました。今は2曹の営門1曹で退官者がいるのですか。
670専守防衛さん
2017/04/07(金) 00:33:24.83 昔は、グリプロの時に1曹になってないと恥ずかしいっていう風潮がありましたが、今は44歳で1曹は少ないのですか。
671専守防衛さん
2017/04/07(金) 00:46:50.78 何回も出て琉けど枠を削減された理由が10年前だかの財務省かなんかの
調査で定年者の約90%が曹長以上だったから結果的に枠を減らされたわけですから。
簡単に言えば警察官や刑務官や消防士に昇任枠を準拠させられたわけです。
調査で定年者の約90%が曹長以上だったから結果的に枠を減らされたわけですから。
簡単に言えば警察官や刑務官や消防士に昇任枠を準拠させられたわけです。
672専守防衛さん
2017/04/07(金) 00:57:57.90 >>670
34才頃の階級から一階級も上がらないみたいな人が多いですよ。
曹長准尉定年は警察官に例えれば警部補定年
消防士なら消防士長定年
刑務官なら副看守長定年
他省庁のノンキャリだと頑張らないとなれない階級なので。
34才頃の階級から一階級も上がらないみたいな人が多いですよ。
曹長准尉定年は警察官に例えれば警部補定年
消防士なら消防士長定年
刑務官なら副看守長定年
他省庁のノンキャリだと頑張らないとなれない階級なので。
673専守防衛さん
2017/04/07(金) 02:42:17.87 曹長や准尉ってそんなに階級高いか?
現場の長ってだけなのにw
よしんば階級が比較的高くても定年が早いから人件費自体は他省庁と比較して低いハズ。
人件費に問題が無いとすれば、いたずらに昇任抑制して士気を落とすべきではないと思うけどな。
有事には命掛けで働けと命令されるわけだしさ。
現場の長ってだけなのにw
よしんば階級が比較的高くても定年が早いから人件費自体は他省庁と比較して低いハズ。
人件費に問題が無いとすれば、いたずらに昇任抑制して士気を落とすべきではないと思うけどな。
有事には命掛けで働けと命令されるわけだしさ。
674専守防衛さん
2017/04/07(金) 05:40:42.96 つ財務省平均年収734万円(役職者除く)
財務官僚の平均は1500万円とも
テラ国賊wwwwwwww
財務官僚の平均は1500万円とも
テラ国賊wwwwwwww
675専守防衛さん
2017/04/07(金) 06:10:44.98676専守防衛さん
2017/04/07(金) 11:05:10.02 >>672
34から階級上がらない?処分受けてなくてもですか?34で2ソだったら、定年までずっと2ソなの?
34から階級上がらない?処分受けてなくてもですか?34で2ソだったら、定年までずっと2ソなの?
677専守防衛さん
2017/04/07(金) 11:48:50.15 去年陸グリプロで3曹二人いた。
ぎょうかんに2曹いた。
援護協会のサイト見るとよろし。
最専任経験者の勘違いっぷりもよくわかる。
ぎょうかんに2曹いた。
援護協会のサイト見るとよろし。
最専任経験者の勘違いっぷりもよくわかる。
678専守防衛さん
2017/04/07(金) 14:39:53.93 横槍だけど
Q今は44才で一曹は少ないのですか?
A(今の44才は)34才頃(枠が減らされたので)の階級から上がらない人多いですよ(今の44才は34才で二曹なら未だ二曹って人も珍しくないですよ)
だと思うんだが
Q今は44才で一曹は少ないのですか?
A(今の44才は)34才頃(枠が減らされたので)の階級から上がらない人多いですよ(今の44才は34才で二曹なら未だ二曹って人も珍しくないですよ)
だと思うんだが
679専守防衛さん
2017/04/07(金) 19:55:43.61 様変わりしてますね。自分の時は、30までに2ソ、40までに1ソ、50までに曹長でしたから。自分もそんな仕事できるほうじゃなかったけど、28で2ソ、35で1ソ、41で曹長、49で准尉でした。グリプロに3ソ、業管に2ソで参加ですか…。
680専守防衛さん
2017/04/07(金) 19:58:30.62 >>679
遅れて入隊したとかじゃないの。
遅れて入隊したとかじゃないの。
681専守防衛さん
2017/04/07(金) 20:01:13.79 自分は高卒入隊ですよ。
682専守防衛さん
2017/04/07(金) 23:11:20.51 24入隊の今30後半、40才三曹不可避なレベルかも
昔は三曹二曹10年もやりゃ10年選手とか馬鹿にされたものだが今や別に普通だからな
昔は三曹二曹10年もやりゃ10年選手とか馬鹿にされたものだが今や別に普通だからな
683専守防衛さん
2017/04/07(金) 23:56:57.37 >>682
我々の時代と変わりましたね。昔が簡単に上がりすぎてたのかな。
我々の時代と変わりましたね。昔が簡単に上がりすぎてたのかな。
684専守防衛さん
2017/04/08(土) 08:41:02.83 >>683
確かにね、近年の各階級の分布比率は2曹が多くなったよね。
士長より中堅2曹が多いって変だろ。もっと士長をよこせと小隊長に掛け合い来たものの
雑用ばかりで嫌ですと小隊長につげ口をしていたが、若手3曹による指導に耐えれず
すぐに辞めていった。
確かにね、近年の各階級の分布比率は2曹が多くなったよね。
士長より中堅2曹が多いって変だろ。もっと士長をよこせと小隊長に掛け合い来たものの
雑用ばかりで嫌ですと小隊長につげ口をしていたが、若手3曹による指導に耐えれず
すぐに辞めていった。
685専守防衛さん
2017/04/08(土) 10:07:44.21 まあ、警察、刑務官、消防士は試験受けなきゃ自衛隊で言えば三曹クラスで定年みたいだしな
あちらは階級構成がピラミッド形
自衛隊はひし形
あちらは階級構成がピラミッド形
自衛隊はひし形
686専守防衛さん
2017/04/08(土) 12:09:03.74 階級構成がひし型で何が悪いのか全然理解できんけどな
デメリットは人件費がかかるだけ
技能経験が豊富な人材が多いことはメリットであり、人件費はその対価にすぎんからな
警察などと比較しているが、自衛隊の1曹以下は「巡査」に過ぎんからな
階級を対応させれば自衛隊もちゃんとしたピラミッド型になっている
デメリットは人件費がかかるだけ
技能経験が豊富な人材が多いことはメリットであり、人件費はその対価にすぎんからな
警察などと比較しているが、自衛隊の1曹以下は「巡査」に過ぎんからな
階級を対応させれば自衛隊もちゃんとしたピラミッド型になっている
687専守防衛さん
2017/04/08(土) 13:31:15.56 幹部は幹部で3尉2尉より中堅の1尉3佐辺りの方が多そうなイメージがあるな
正確な構成比は知らんけど
正確な構成比は知らんけど
688専守防衛さん
2017/04/08(土) 14:05:10.52 階級構成がひし形なのは徴兵で大量動員に対応するためだという話があったけどなあ。
690専守防衛さん
2017/04/09(日) 15:52:51.71691専守防衛さん
2017/04/09(日) 16:33:44.92692専守防衛さん
2017/04/09(日) 16:34:10.18 >>658
あ、わが心のふるさと自衛隊やあずまのCSMコーナーに寄稿している胸糞悪い連中ね。
あ、わが心のふるさと自衛隊やあずまのCSMコーナーに寄稿している胸糞悪い連中ね。
693専守防衛さん
2017/04/10(月) 00:30:05.80 精神科に通っている隊員が鬱陶しい異動してくれ
694専守防衛さん
2017/04/10(月) 01:17:59.13 どこも人不足つってもうつや適応障害のごみいつまでも部隊置いとくなや
696専守防衛さん
2017/04/10(月) 06:14:24.88 一瞬は?って思ったが平社員=三曹で陸士は契約社員だとしたらそうだね
697専守防衛さん
2017/04/10(月) 07:13:09.67 うつ病の集まりの部隊があればな
698専守防衛さん
2017/04/10(月) 14:18:37.84 むしろ役立たずの幹部多すぎ
699専守防衛さん
2017/04/10(月) 14:25:42.35 曹に丸投げするくそ幹部死んでくれ
700専守防衛さん
2017/04/10(月) 17:36:15.74 幹部は患部
701専守防衛さん
2017/04/11(火) 00:29:35.11 補生から1選抜で陸曹になったんだけど、後期教育の助教に選ばれた
これってエリートとは言わないまでも出世コースになってる?
これってエリートとは言わないまでも出世コースになってる?
702専守防衛さん
2017/04/11(火) 02:30:15.50 出世コースは人事陸曹
その他は単なる兵隊だよ。
その他は単なる兵隊だよ。
703専守防衛さん
2017/04/11(火) 03:05:04.59 精神疾患なので異動したくないと言ってるやつがいる。彼女ができて転勤が嫌だと
706専守防衛さん
2017/04/11(火) 16:47:22.15 陸教前期で賞とってるか取ってないかもわからんのに答えようがないわ
707専守防衛さん
2017/04/12(水) 12:06:28.99 鬱で入院してる人でも、営門3尉だからね。
708専守防衛さん
2017/04/12(水) 12:22:30.13 >>693
どこの部隊も引き取らないよ。
どこの部隊も引き取らないよ。
709専守防衛さん
2017/04/12(水) 15:35:14.05 出世コースかも?って思ってしまってさぁ大変
710専守防衛さん
2017/04/12(水) 16:11:02.04 まあ全部一選抜なら18入隊40准尉にはなれるからな
枠が少なくなっても評価高い奴は今まで通りに昇任するし
その他大勢は昇任遅いし
昔なら情けで曹長にはなれていた程度にはゴミみたいな連中はもはや三曹定年、営門二曹も夢じゃない
枠が少なくなっても評価高い奴は今まで通りに昇任するし
その他大勢は昇任遅いし
昔なら情けで曹長にはなれていた程度にはゴミみたいな連中はもはや三曹定年、営門二曹も夢じゃない
711専守防衛さん
2017/04/12(水) 16:23:31.55 なんとか定年3曹は回避できたぜ…
712専守防衛さん
2017/04/12(水) 17:16:28.44 降任される可能性もあるから油断するな
滅多にないが降任処分は実際に出ている
滅多にないが降任処分は実際に出ている
713専守防衛さん
2017/04/12(水) 19:21:55.86 おっさんのひがみ丸出しだな
714専守防衛さん
2017/04/12(水) 19:47:07.07 今のご時世高齢入隊は中々辛いわ
お陰で部内幹部を目指すことを決心付けさせてくれたが
流石に40歳3曹はきついわ
お陰で部内幹部を目指すことを決心付けさせてくれたが
流石に40歳3曹はきついわ
715専守防衛さん
2017/04/12(水) 22:15:33.28 18入隊でも三曹なるの8年かかって15年やれば41才三曹だぞ
716専守防衛さん
2017/04/12(水) 22:17:38.76 >>714
なってから言えよハゲ
なってから言えよハゲ
717専守防衛さん
2017/04/12(水) 22:18:52.29 40歳3曹の何がつらいかって昇給しないことだろ
718専守防衛さん
2017/04/12(水) 22:41:22.69 それな
同じ階級にずっといると昇給が段々安くなって二曹三曹なんかは最終的に止まる
財務省的には計画通りなんだろうが
同じ階級にずっといると昇給が段々安くなって二曹三曹なんかは最終的に止まる
財務省的には計画通りなんだろうが
719専守防衛さん
2017/04/12(水) 23:10:46.50 >>718
ある程度順当に昇任してきた幹部でも最終的には1号俸300円とか500円の世界になるからなぁ
4号俸で2000円以下じゃ昇給してないも同然かと
最後までコンスタントに昇給を実感できるのはホント一部のエリートだけになってしまった
ある程度順当に昇任してきた幹部でも最終的には1号俸300円とか500円の世界になるからなぁ
4号俸で2000円以下じゃ昇給してないも同然かと
最後までコンスタントに昇給を実感できるのはホント一部のエリートだけになってしまった
720専守防衛さん
2017/04/12(水) 23:10:56.17 だから地域調整手当狙って行けってw
異動したその日から10%も20%もアップするんだぜ?
昇任による昇給なんて比較にならんよw
異動したその日から10%も20%もアップするんだぜ?
昇任による昇給なんて比較にならんよw
721専守防衛さん
2017/04/13(木) 00:24:25.07 警察とかも巡査長殿(笑)は360800円で頭打ちらしいが
あちらはあちらでジジイは夜勤や残業が1時間で2500円とかつくから40時間残業したら…一方俸給安い若者はいくら残業しても雀の涙!って話
逆に言えばそこらに差がついてるわけで
自衛隊も昇任させないならば奴らに準拠して残業代出すべきだよな
あちらはあちらでジジイは夜勤や残業が1時間で2500円とかつくから40時間残業したら…一方俸給安い若者はいくら残業しても雀の涙!って話
逆に言えばそこらに差がついてるわけで
自衛隊も昇任させないならば奴らに準拠して残業代出すべきだよな
722専守防衛さん
2017/04/13(木) 10:37:35.63 >>708
だよな、鬱陶しいけど我慢か
だよな、鬱陶しいけど我慢か
723専守防衛さん
2017/04/13(木) 20:06:02.97 >>694
観閲式要員て集まるくん達は、こんな人達が多いな。
観閲式要員て集まるくん達は、こんな人達が多いな。
724専守防衛さん
2017/04/13(木) 20:37:30.93 あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV
725専守防衛さん
2017/04/13(木) 21:15:13.83 部内幹部出身の地本の地区隊長の3佐は、えらいですか
726専守防衛さん
2017/04/13(木) 22:01:17.56 >>725
エラい、だか部下が慕う資質を持ち合わせているか否は知る由がない。
部内で理想論ばかりを語ると相手にされない、他方で曹士の立場ばかりにかまっていると
1尉止まりで終わることが多い。若くて3佐になるには少し部下を虐げる必要があるな。
エラい、だか部下が慕う資質を持ち合わせているか否は知る由がない。
部内で理想論ばかりを語ると相手にされない、他方で曹士の立場ばかりにかまっていると
1尉止まりで終わることが多い。若くて3佐になるには少し部下を虐げる必要があるな。
727専守防衛さん
2017/04/13(木) 22:27:09.54 部内3佐はFOCに受かるかAOCでいい成績をとるかだろ
理想を語るとか曹士にかまうとか関係ない
理想を語るとか曹士にかまうとか関係ない
728専守防衛さん
2017/04/13(木) 22:30:42.59729専守防衛さん
2017/04/14(金) 07:21:31.40 >>728
そんなの明確に示されてないよ
そんなの明確に示されてないよ
730専守防衛さん
2017/04/14(金) 12:11:53.66 >>727
どこの麦の話し。
どこの麦の話し。
732専守防衛さん
2017/04/14(金) 23:04:59.84 >>728
内閣府所管旅費取扱規則
防衛省所管旅費取扱規則
国家公務員宿舎関係法令等に規定する行政職俸給表(一)の職務の級に属する 職員等に準ずる職員の取扱い
NATOランキング、ペイグレード
職務の級に比較に関して、ここに挙げたものを除き、いかなる俗説もオレは信じない
内閣府所管旅費取扱規則
防衛省所管旅費取扱規則
国家公務員宿舎関係法令等に規定する行政職俸給表(一)の職務の級に属する 職員等に準ずる職員の取扱い
NATOランキング、ペイグレード
職務の級に比較に関して、ここに挙げたものを除き、いかなる俗説もオレは信じない
733専守防衛さん
2017/04/15(土) 05:32:18.23 ◆ブサイク2ch管理人、今日もハッキングにストーカーww◆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1492193987/
1 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止投稿日:2017/04/15(土) 03:19:47.86 ID:xBNYn1xj0
2chってバイトの芸能ライターがID変えながら連投してるだけですよーーー
人ぜんぜんいないからねw
2ch管理人のおっさん40~55歳の二人は荒らし認定した2chユーザーにハッキングやストーカーを繰り返しています。
・永野 (お笑い芸人)のような顔、髪型で色黒の身長165センチくらいで40~55歳のおっさん
・短髪で坊主頭の160センチくらいので55歳くらいのおっさん
の二人です。
ハッキングは普通にしてますね、ストーカーはたまに組織的にやってます。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1492193987/
1 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止投稿日:2017/04/15(土) 03:19:47.86 ID:xBNYn1xj0
2chってバイトの芸能ライターがID変えながら連投してるだけですよーーー
人ぜんぜんいないからねw
2ch管理人のおっさん40~55歳の二人は荒らし認定した2chユーザーにハッキングやストーカーを繰り返しています。
・永野 (お笑い芸人)のような顔、髪型で色黒の身長165センチくらいで40~55歳のおっさん
・短髪で坊主頭の160センチくらいので55歳くらいのおっさん
の二人です。
ハッキングは普通にしてますね、ストーカーはたまに組織的にやってます。
734専守防衛さん
2017/04/16(日) 13:10:47.37 部内幹部FOC受けずに10年で1尉から3佐になった人がいてるが、まれな例?
735専守防衛さん
2017/04/16(日) 13:33:21.29 普通だな
736専守防衛さん
2017/04/16(日) 15:28:00.30 現役3佐いるにはいるけど、1尉歴15年選手とかが多い。営門3佐多数。
737専守防衛さん
2017/04/16(日) 16:57:52.43 部内幹候でも区隊の半分は現役3佐になってる感覚だなあ
その半分は無印だし
その半分は無印だし
738専守防衛さん
2017/04/16(日) 20:04:11.41 幹部に成って辞める奴って、何に原因があるんだよ、やる気があるから、
あるいは、他人に比べ何かに優れているから任官したはずなのに
ショボーんて寂しそうに辞めてくんだよな、あれ何なん。
あるいは、他人に比べ何かに優れているから任官したはずなのに
ショボーんて寂しそうに辞めてくんだよな、あれ何なん。
739専守防衛さん
2017/04/16(日) 20:22:19.72 わからんが上層部しか知らない暗黒面を知ってしまって真面目だから耐えられなかったとかじゃね
740専守防衛さん
2017/04/16(日) 20:42:52.28 幹候校卒業(32歳・3尉)→No中隊小隊長→地本募集案内所長(34歳・2尉)→AOC卒業→業務隊補給科長→No中隊運幹兼中隊副長(38歳・1尉)→地本本部援護班長→No中隊中隊長、本管中隊長(48歳・3佐)→連隊本部1科長→地本地区隊長(55歳・定年)
無印3佐。FOC、CGS受験してない。
無印3佐。FOC、CGS受験してない。
741専守防衛さん
2017/04/16(日) 20:47:51.62 ・軍隊に対する自分の理想イメージとかけ離れていたから。
・仕事と勉強、ビジネスマナー、訓練、体力練成、人間関係、生活環境いずれかの理由で適応障害があった。
・大学生の頃の自由生活が忘れられない。
早期に辞めるのは多分どれかに該当しているとおもう
・仕事と勉強、ビジネスマナー、訓練、体力練成、人間関係、生活環境いずれかの理由で適応障害があった。
・大学生の頃の自由生活が忘れられない。
早期に辞めるのは多分どれかに該当しているとおもう
742専守防衛さん
2017/04/16(日) 21:00:46.74 >>738
優れてるから任官したとかかなり違和感がある。
市ヶ谷でもショボイ幹部なんていくらでも居るのに。
産休や育休取る幹部とか意味不明だしな。
幹部の職責を何と考えてるのか?
そんなに子どもが大切なら退職すればいいのに。
優れてるから任官したとかかなり違和感がある。
市ヶ谷でもショボイ幹部なんていくらでも居るのに。
産休や育休取る幹部とか意味不明だしな。
幹部の職責を何と考えてるのか?
そんなに子どもが大切なら退職すればいいのに。
743専守防衛さん
2017/04/16(日) 21:22:17.19 中隊長ってFOCとかでてなくてもなれるの?
744専守防衛さん
2017/04/16(日) 21:47:16.39 なれるよ
中隊長としての知識や心構えは幹部候補生学校で習うからね
中隊長としての知識や心構えは幹部候補生学校で習うからね
745専守防衛さん
2017/04/16(日) 22:10:56.49 >>742
ワークライフバランス、男女共同参画、こんなのを建前に管理職が休むんだからなぁ、でいて時間は進み、合議が進まない。
ワークライフバランス、男女共同参画、こんなのを建前に管理職が休むんだからなぁ、でいて時間は進み、合議が進まない。
746専守防衛さん
2017/04/16(日) 22:13:00.57 あなたの知らない世界。白魔術と黒魔術。
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV
願望を叶えたい時は必要になりますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=85Y55BF2U3Y
https://goo.gl/sV4S1c
https://goo.gl/76NLwV
747専守防衛さん
2017/04/16(日) 22:15:25.35 私の感です。
750専守防衛さん
2017/04/17(月) 12:24:23.56 >>741
幹部に成って~だから部内の話じゃないの?
ほんだら軍隊のイメージ~なんか陸士時代に消えてるし
体力は楽になるろうし
やっぱ人間関係か上層部しか知らない自衛隊、ひいては我が国の闇を見たんだと思うがな
警察キャリア組だって我が国の闇を見てあと10年やれば天下りだったのに突然辞める人いるらしいし
幹部に成って~だから部内の話じゃないの?
ほんだら軍隊のイメージ~なんか陸士時代に消えてるし
体力は楽になるろうし
やっぱ人間関係か上層部しか知らない自衛隊、ひいては我が国の闇を見たんだと思うがな
警察キャリア組だって我が国の闇を見てあと10年やれば天下りだったのに突然辞める人いるらしいし
751専守防衛さん
2017/04/17(月) 19:55:50.75 >>748
違う違うw
家族を大切にしろってだけの話だよ。
子どものために自衛官を続ける必要性があるなら仕事を妥協するなと。
子どものためなんだからさ。
子どもに時間割くことの方が大切なら、自衛隊を退職して子どもと過ごす時間を増やせばいい。
子どもなんてあっという間に大きくなるんだから一緒に過ごせる人生の時間は大切だよ。
違う違うw
家族を大切にしろってだけの話だよ。
子どものために自衛官を続ける必要性があるなら仕事を妥協するなと。
子どものためなんだからさ。
子どもに時間割くことの方が大切なら、自衛隊を退職して子どもと過ごす時間を増やせばいい。
子どもなんてあっという間に大きくなるんだから一緒に過ごせる人生の時間は大切だよ。
752専守防衛さん
2017/04/17(月) 20:05:50.76 権利としてある育休産休を幹部だから取るなと言ってる時点でね
もうジャップの体現者ですわ
手遅れ
もうジャップの体現者ですわ
手遅れ
754専守防衛さん
2017/04/17(月) 20:16:08.13 >>752
その権利を自衛官として一番負荷が掛かりそうな時期に続けざまに取得し
約10年のブランクのあと復帰して私は偉いだから従えみたいな態度を取っても
当然の権利だからってやりのけて、それをセクハラ、パワハラって言われたら
それはそれで通るのかな。
その権利を自衛官として一番負荷が掛かりそうな時期に続けざまに取得し
約10年のブランクのあと復帰して私は偉いだから従えみたいな態度を取っても
当然の権利だからってやりのけて、それをセクハラ、パワハラって言われたら
それはそれで通るのかな。
755専守防衛さん
2017/04/17(月) 21:01:00.60 宮城
盗撮の疑いで陸曹長を逮捕
2017年04月16日 日曜日
女子高校生のスカート内をカメラ付き携帯電話で盗撮したとして、泉署は14日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、
仙台市泉区泉ケ丘2丁目、陸上自衛隊東北補給処(同市宮城野区)の曹長加藤正明容疑者(42)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は14日午後9時10分ごろ、仙台市地下鉄南北線仙台-泉中央駅間を走行中の車内で、
泉区の女子高校生(16)のスカートの中に携帯電話を差し入れ、盗撮した疑い。
泉署によると、乗客の男性が容疑者の不審な行動に気付き、女子高校生らと泉中央駅構内で容疑者を取り押さえた。
容疑者は当時、酒に酔っており、帰宅途中だったとみられる。
東北補給処長の馬場清美将補は「被害者に申し訳ない。服務規律をさらに徹底して再発防止に努めたい」とのコメントを出した。
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170416_13038.html
42歳で曹長なんて出世頭だろうに。
人事も見る眼がねーw
盗撮の疑いで陸曹長を逮捕
2017年04月16日 日曜日
女子高校生のスカート内をカメラ付き携帯電話で盗撮したとして、泉署は14日、県迷惑行為防止条例違反の疑いで、
仙台市泉区泉ケ丘2丁目、陸上自衛隊東北補給処(同市宮城野区)の曹長加藤正明容疑者(42)を現行犯逮捕した。
逮捕容疑は14日午後9時10分ごろ、仙台市地下鉄南北線仙台-泉中央駅間を走行中の車内で、
泉区の女子高校生(16)のスカートの中に携帯電話を差し入れ、盗撮した疑い。
泉署によると、乗客の男性が容疑者の不審な行動に気付き、女子高校生らと泉中央駅構内で容疑者を取り押さえた。
容疑者は当時、酒に酔っており、帰宅途中だったとみられる。
東北補給処長の馬場清美将補は「被害者に申し訳ない。服務規律をさらに徹底して再発防止に努めたい」とのコメントを出した。
http://sp.kahoku.co.jp/tohokunews/201704/20170416_13038.html
42歳で曹長なんて出世頭だろうに。
人事も見る眼がねーw
757専守防衛さん
2017/04/17(月) 21:29:09.58 まあ早いけど一曹になってから昇任枠減って最近曹長になったパターンもあるから出世頭とは限らん
ただの運が良い奴かもしれん
ただの運が良い奴かもしれん
759専守防衛さん
2017/04/17(月) 21:42:09.61 ある地本上位広報官に、35歳曹長がいた。1曹から3年で曹長。毎年賞詞もらってたな。
761専守防衛さん
2017/04/17(月) 22:32:58.52 あー……そういう人は近所の馬鹿高校の教師と過度に仲良かったりするからな
762専守防衛さん
2017/04/18(火) 03:22:59.02 >>745
制度の趣旨はわかるけどさあ…
すでに人不足なのに育休やらされると、残ってるやつの負担が半端ないんだけど
そうでなくてもプレミアムフライデーとかいう
暇な部署しかつかってない、意味不明なことばっかしてんのによ
制度の趣旨はわかるけどさあ…
すでに人不足なのに育休やらされると、残ってるやつの負担が半端ないんだけど
そうでなくてもプレミアムフライデーとかいう
暇な部署しかつかってない、意味不明なことばっかしてんのによ
763専守防衛さん
2017/04/18(火) 09:09:06.07 15年前に定年したんですが、自衛隊板を見せてもらいながら昇給や昇任制度が大きく変わったことに驚いてる。昇給額の低さ・頭打ち、3曹10年以上、グリプロ・業管に2曹・1曹で出席。後方業務に民間など。
おっさんの時代、准・曹は3曹10年とか、いい笑いもんだった。3曹10年やっても2曹5年ってのも普通に存在してたが、今はそうじゃないんだな。
定年前50歳曹長、退官日に准尉が当たり前だった。鬱、糖尿病、高血圧などの病休常連も准尉。これが当たり前だった。35年、一回も転属しないのもたくさん居た。
ちなみに、おっさんは生徒出身で19歳3曹、幹候1曹経て25歳3尉、38歳幹部特修課程、40歳3佐、49歳2佐だったよ。
おっさんの時代、准・曹は3曹10年とか、いい笑いもんだった。3曹10年やっても2曹5年ってのも普通に存在してたが、今はそうじゃないんだな。
定年前50歳曹長、退官日に准尉が当たり前だった。鬱、糖尿病、高血圧などの病休常連も准尉。これが当たり前だった。35年、一回も転属しないのもたくさん居た。
ちなみに、おっさんは生徒出身で19歳3曹、幹候1曹経て25歳3尉、38歳幹部特修課程、40歳3佐、49歳2佐だったよ。
764専守防衛さん
2017/04/18(火) 09:12:56.15 一部の地方公務員も高卒で定年前にはみんな課長の級を持つ平だったり
残念課長として課長に近い手当ていだく課長代理ですらない課長の級を持つ平だったりでフルボッコだったからな
地方公務員なんか平均が一時期800万だったのが今や600万代後半で国家公務員とそう変わらんのだぜ
残念課長として課長に近い手当ていだく課長代理ですらない課長の級を持つ平だったりでフルボッコだったからな
地方公務員なんか平均が一時期800万だったのが今や600万代後半で国家公務員とそう変わらんのだぜ
765専守防衛さん
2017/04/18(火) 12:18:35.57 財務省的に階級構成が適切だった警察は平均800万のままだな
行政職は軒並み死んどるな
行政職は軒並み死んどるな
766専守防衛さん
2017/04/18(火) 12:19:51.33 てか財務省の野望は同一労働同一賃金か?
役職なきゃ新卒から永遠に変わらない給料的な
役職なきゃ新卒から永遠に変わらない給料的な
767専守防衛さん
2017/04/18(火) 17:15:39.53 営内だし金に困りゃしないけど35過ぎたのに手取りギリギリ20万や。
順当に昇任してれば手取り25万近くまで行ってたんかな……
順当に昇任してれば手取り25万近くまで行ってたんかな……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アップル・HP、中国内陸部からアメリカへの輸出中止 [蚤の市★]
- 【婚活】行き遅れる20代女性たち、結婚できない「子ども部屋おばさん」が量産される日本社会の根本問題 [ぐれ★]
- 退職理由に「飲み会」多発 新卒も急増、モームリが警鐘「誘い方や立ち振る舞いに細心の注意が必要」 [ぐれ★]
- トランプ氏にインサイダー取引疑惑 民主党議員団、SECに調査要請 [香味焙煎★]
- コンビニで「現金決済のお願い」 …「手数料がツライ」店悲鳴 新紙幣がカギ ★4 [煮卵★]
- 【金融】「米国売り」止まらず=相互関税停止でも―国債・ドル離れ進む [ぐれ★]
- 【悲報】大人気ドラマ「子宮恋愛」、子宮が恋しちゃうシーンがこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- メスイキメスイキメスイキ変態変態変態チンチンチンチン突き突き突きオナニーオナニー🏡
- 米国債、ふたたび暴落、アメリカ財政破綻カウントダウンスタートへ・・・ [333919576]
- 【TBS】報道特集、万博をディスりまくるwwwwww [882679842]
- 【悲惨】日本さん、「大工」が激減でもう注文住宅が建てられない 1980年に93万人いたのに今は30万人を割り10年後は15万人に [597533159]
- AdoとHできるか100万円貰えるかどっち?