>>29
お父さんから大切にされていないから、そのように思うことはよく分かります。
しかし、そのように考えること自体が良くないことです。

私の想像ですが、お父さんも娘であるあなたを大事にできないことや、立派な父親ではないことを悩んでいるかもしれません。
お父さんこそ救われたいと思っているかもしれません。

児童相談所に連絡するとお父さんの所へ相談所の人が訪ねてくるでしょう。
お父さんは嫌がるかもしれません
自分が父親失格の烙印を押されたように感じ、
プライドを傷つけらたと思って怒るかもしれません。
しかしお父さんにとっても現状が変わり、
救いになる可能性も十分にあります。