X



トップページ人生相談
34コメント22KB
受験の時にマウントを取りたいです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000156〆9垢版2023/01/23(月) 16:52:06.97ID:Sv2pUSvE?2BP(0)

しがない中学生です
いつかは普通の企業に就職して普通に暮らしたいです。それまでに高校受験や大学受験を受けることになります、それまでにできることや他の人より
一歩先に進んでいる状況を少しでも作りたいです
少しでいいので教えてください。
0002マジレスさん垢版2023/01/23(月) 17:07:17.03ID:NBLu8T2J
>>1
ひたすら勉強に励み偏差値の高い学校に進学
経歴に傷が付かないように良い友達や恋人を選ぶ、邪魔になる人間関係は作らない近寄らない
いつ企業が潰れてもおかしくない時代なので即戦力となるスキルを身に付け転職活動を有利にする
性別分からないが結婚相手も友達同様に慎重に選ぶ

打算的な所もあるけど他人にマウント取りたいなら努力しないと
00035〆89垢版2023/01/23(月) 17:10:25.37ID:Sv2pUSvE?2BP(0)

>>2
即戦力になるスキルとはどういった事ですか?
自分は男です、
0004マジレスさん垢版2023/01/23(月) 17:19:52.55ID:NBLu8T2J
>>3
敬語を話せる
人間関係をスムーズに築ける
エクセル、ワード、パワーポイントが出来る(マクロも簡単にこなせる)
営業仕事をしたいなら営業トークや相手に何を言われても動じないメンタルの強さ
仕事をこなせるだけの実績があるか
資格を保有
仕事に対するこだわり
主体性があるか
明確なキャリアプラン
コミュニケーション能力高い

転職活動で内定を貰ったら
入社してすぐに活躍できるような人材であるかということ
00055〆89垢版2023/01/23(月) 17:26:42.15ID:Sv2pUSvE?2BP(0)

>>4
ExcelやPower Pointといったアプリは今の内から
勉強しています。
コミュニケーション能力は高い方だと思います。
自分は将来的にはプログラマーといった方の職業に就きたいんですけどプログラミングの勉強をするにあたってしておいた方がいい事はありますか?
質問だらけで申し訳ありません。
0006マジレスさん垢版2023/01/23(月) 17:28:30.55ID:NBLu8T2J
>>3
付け足し

仕事できる人間として周囲から認められても
同僚や上司のプライドを傷つけないように配慮できる計算高いしたたかな人たらしのテクニック

仕事できることを妬む人は必ずいるので
0007マジレスさん垢版2023/01/23(月) 17:32:31.20ID:NBLu8T2J
プログラミングの勉強だと何をしたいんでしょう
目的によって違いますよね、Web制作ならHTMLやCSSだし
0008マジレスさん垢版2023/01/23(月) 17:43:21.89ID:Sv2pUSvE?2BP(0)

>>7
web制作ではないです
知識が浅くてすみません。
どういった分野があるんですか?
0009マジレスさん垢版2023/01/23(月) 17:57:22.81ID:NBLu8T2J
>>8
ブラウザ上で動くもの→JavaScript

Webアプリなどサーバーとやり取りするもの→PHPやRubyといったサーバーサイド言語

機械学習など→Python

「プログラミングを学んだ先にどうしたいのか」

就職・転職して高収入実現
フリーランスで自由に働く
副業で空いてる時間で稼ぎたい

プログラミングを学ぶたい
この世にない自分だけのアプリを作りたい
(この2つは趣味の範囲ですね)

1がどういうキャリアプランを目指しているのか分からないけど
0010マジレスさん垢版2023/01/23(月) 18:10:22.70ID:Sv2pUSvE?2BP(0)

>>9
色々な種類があるんですね。
自分は最終的には一般の家庭を築いて普通にくらしたいです、それがキャリアビジョンです。
キャリアプランはまだ作成してません。
0011マジレスさん垢版2023/01/23(月) 18:31:15.19ID:NBLu8T2J
>>10
受験でマウント取りたい→勉強頑張って優秀な頭脳を持つ
一般の家庭を築いて普通に暮らす→一般と普通の基準が分からない

結婚して子供を持ち一戸建てを住宅ローン組んで購入
妻は専業主婦で人格者で子供にも愛情を注ぎ立派な大人として育てる
1は会社員として仕事が出来る人間で順調にキャリアアップ、高収入

こんな所ですかね?
0012マジレスさん垢版2023/01/23(月) 18:41:57.09ID:Sv2pUSvE?2BP(0)

>>11
そんな感じです。
慎ましく暮らしたいだけです。
0013マジレスさん垢版2023/01/23(月) 18:53:27.12ID:NBLu8T2J
>>11
コミュ力もあり勉強する意欲もある
学歴高いのはマイナスにはならないしコミュ力高いのもプラスポイント

不細工じゃなければ人並みの恋愛も楽勝だと思います
結婚相手も地雷女ではなくきちんと選べば上手くいくのではないでしょうか

不細工なら高収入であれば金目当てで寄ってくる女はいますが
別に不細工じゃないんでしょ
0014マジレスさん垢版2023/01/23(月) 19:19:34.12ID:Sv2pUSvE?2BP(0)

>>13
不細工ではないと思います。人並み以上の恋愛経験有りです。
0015マジレスさん垢版2023/01/23(月) 21:11:53.79ID:1EV8+pci
語学が出来ると仕事の幅が広がるんでない
あとプログラマは建築業界で言う所の土方だけどそれでいいんか
0017マジレスさん垢版2023/01/24(火) 08:17:47.76ID:TDcu2yot
>>15
その話昔父にされた事があります
プログラマーと別に職業がある建築でいう設計士?
の職業はなんですか?
0018マジレスさん垢版2023/01/24(火) 08:19:23.45ID:TDcu2yot
>>16
1です
初めてこの5ちゃんねるを使ってみてわからない所が多いのでこんなふうになったんだと思います。
不快な気持ちにさせてしまったら本当に申し訳ございません。
002030代のおっさん垢版2023/01/24(火) 14:49:23.98ID:XncBYYS5
>>17
現役のWEBエンジニアです。
その質問なら考え方が2つあって、
1つは顧客に対しどのようなサービスが必要でどういったシステムを作ればいいのか
概要、仕様、与えるUX(ユーザーエクスペリエンス)を考えるのが
プランナー職 いわゆる企画職 ただしこの人達は基本的にプログラミングをしない
工程の上流にあたるから、この人たちが決めることを決めれないともちろんエンジニアサイドも動けない。

もうひとつは、決まった仕様、概要等を実際にシステムとして構築するための設計段階から入っていく
システムエンジニア、通称SEの開発職
>>19の方がそういったのはこの概念、ガチのプロジェクトスタートからだと、フレームワークや使用言語等の構成面からはいったりする。

超稀にだけどプランナー兼SEというタイプもいるけどまず不可能。
なぜならMTGで忙殺されて基本開発業務ができないから。たまにできる超人がいる。

あと基本的に、プログラミングをやりたいなら初めから設計業務に関われる新人なんていないと思ってほしい。
例えば建築で例えてる人がいたが、何も知らない人に土台なんて触らせないでしょう?まずは壁塗りくらいからのスタートだと思ってほしい。
0021マジレスさん垢版2023/01/24(火) 15:48:47.50ID:n0DihEuW
>>20
お、現役のエンジニアさんがいらっしゃいますね

>>1も質問があれば聞いてみてはどうですか?
中学生が30代現役で働いていて詳しい方に知りたいことを聞ける機会は貴重
0022マジレスさん垢版2023/01/24(火) 16:40:21.32ID:IyPNCiVk
>>20
1です先程学校から帰ってきました
なるほど....やはり何事も経験ということですね、
>>20を書いてくれた方に質問なんですけが
システムエンジニアになろうとしたらどの様な事を今のうちにした方がいいですか?
それとプログラミングを学ぶ時までにこれはしとくといいってことも教えてください。
002330代のおっさん垢版2023/01/24(火) 16:55:14.42ID:XncBYYS5
>>22
学校お疲れ様でした。やっぱりそこ気にしますよね。「何をしておいたらいいか」
まず最終的にはやっぱり自分で構成を組んで何かを作ってみる
に限ると思います。Webをつくってもいいし、Unityとかでゲームをつくってみてもいい。

それこそすごい簡単なこと言ったら

<div style="color:red">
文字が赤くなります
</div>

↑この内容をメモ帳なんかでかいて、「test.html」とかいう名前で保存してクロームなんかのブラウザでみてみるのでもいい。
で、その時に個人的に意識してほしいことがあります。
002430代のおっさん垢版2023/01/24(火) 17:04:15.07ID:XncBYYS5
>>22
私の場合はWEBエンジニアだけど、言語を学ぶときにその書き方や記法なんかから入る人がいるんだけど
実はそれは順序がぎゃくだとおもっていて、
まず自分が「何を作ろうとしているのか」「作ろうとしているのはどういうものなのか」の
その概念の理解から始めてほしいということ。

これを新人に話すときに、医者の話をたまにするんだけど
例えば、僕らは「動物」ってなんなのか大体わかってるよね。
でさらに例えばだけど、宇宙人なんかの全く未知の生物の死体なんかがあったとしよう。
でそいつには何やら「口」のような部分があるように見える
口があるなら「もしかしたら何かをたべて、それを消化するための器官があるかもしれない」
また「何かを食べるかもしれないなら、同時に排泄行為もするかもしれないし、近くに排泄物もあるかもしれない」
といった、その概念を認識しているからこその予測が成り立ち
それを元に未知のものへの理解の速度や理解するための手がかりを見つける速度が断然変わるということを知ってほしい。

なので可能であれば、やみくもに言語の勉強をするのではなく
自分がどんなものを作りたいのか、それを作るためにはどういう構成があるのか、
それはどう動くのかと知って言ってそして最後にプログラミング言語に入って見てもらえるとうれしい。
0025マジレスさん垢版2023/01/24(火) 17:31:57.64ID:n0DihEuW
>>24
プログラミング知らないが、読んでて面白い
医者の話とか「そういう例えや解釈があるんだ」と、関係ない話に見えるのに
0026マジレスさん垢版2023/01/24(火) 18:38:19.45ID:IyPNCiVk
>>24
プログラミングそのものの概念の理解をしてからプログラミング言語に入った方がいいのですね。
読んでてもとてもワクワクしましたありがとうございます。
002730代のおっさん垢版2023/01/24(火) 18:48:11.79ID:XncBYYS5
>>25
面白いって言ってもらえると嬉しいですね、あざます。

>>26
私自身、採用面接もするけど、やっぱり技術面ももちろんある程度は大事だけど、それと同じくらい
どうしてそれをやりたいのか、そこに対してどれだけモチベーションがあるのか
も非常時大事ですからね。
なので是非プログラミングのなかでも興味を持てるものをみつけて、
それを取り込んでください。
ワクワクしたというのは話し手としてとてもうれしいです。ぜひ頑張って。
0028マジレスさん垢版2023/01/24(火) 19:33:00.09ID:IyPNCiVk
>>27
ここだけの話採用面接の時どの様な事を言えば
内定もらえますか?
002930代のおっさん垢版2023/01/24(火) 20:16:15.57ID:XncBYYS5
>>28
新卒の面接ということを前提に返します。
技術職問わずおそらく一般的にみられていそうな事柄としては
・基礎コミュニケーション力(特に質問に対して角度の違う返答をしないか)
※角度の違う返答の一例としては、ありがちな「大学時代がんばったことは」
という質問に、「私は〇〇が好きで休日に△△によくいんです。」
などの説明材料・前置きパートから入って結論が見えないパターンなど。稀にいる。
・この仕事に興味があるか、やりたいことがあるか≒長く働けそうか
・人柄(特に素直さ)

特に、2番目は割とでかい。なぜなら今の時代転職が当たり前、ただとる側としてはキャリアプランも含めて可能な限り社内で育って戦力になってほしい。
この会社で明確にこういうことがしたい、だからそう簡単には俺辞めないよ?
という意思または熱意が伝わるとかなり成功率が高い。
よくあるうちの会社について知ってますか?みたいな質問は
≒どれだけうちの会社に興味があるか
≒どれだけうちにいついてくれるか ということの裏返し

追加としてあるのが
・明らかに即戦力化できそうなスキルアセットまたは学歴

つまり3年くらいで抜けるのが見えたとしても、それまでに利益を出してくれそうと判断されれば採られるということ。
0030マジレスさん垢版2023/01/24(火) 20:33:11.50ID:P/YEo7rA
>>29
横入りごめんなさい

エンジニアさんが面接されるとき
素直な人柄は採用基準としてどうなんでしょうか

1番目のコミュ力で「テンプレ回答だな、でも一生懸命喋ってるね」と思ったり
2番目は漠然としていて長期勤務出来るかどうか面接時点で掴めない
1と2がそれぞれ50~70%位のレベル(採用基準100%)

1と2に不安を覚えつつも素直な人柄が引っ掛かり
「こいつを育ててみたい」「一緒に仕事してみたい」って思われますか
それともやはり「仕事」ですので不採用でしょうか

青臭い質問で恥ずかしいのですが、もしよろしければ教えてくださいませ
003130代のおっさん垢版2023/01/24(火) 21:28:52.07ID:q5MNjhky
>>30

凄い申し訳ない回答になりますが、最終ジャッジ材料が素直さ・人柄の場合、最悪その会社の内情にもよります。
基本新卒に採用の際、即戦力としての期待は抱きません。技術職ならことさらです。
ですが稀に、今ガンガン会社を大きくしたい段階で育成にコストかけるよりも、新卒でもすぐ動けるやつが欲しいというケースがあります。そういう場合人柄の重要度が下がってしまいます。むしろガツガツしてるくらいの方がいい。

ご自身の長所が人柄の部分が大きい場合、自分のやりたいことが出来て比較的業績が安定かつ、従業員数が3桁以上のところを考えるともしかしたらいいかもしれません。

また余談として
技術職問わずかもしれませんが、「素直」じゃない人の場合何が起こるか。
割とよくあるのは自分をよく見せようとした結果の独断からの手戻りや遅延で、最悪な場合それがなぜ悪かったのかを理解できないケースもあります。

意欲的やハングリーさと、無謀蛮勇を履き違えるケースです。
また、新人育成時にもここはかなり影響します。

で、これが意外と話してるとそういうことしそうか分かります。

因みに私自身は、未経験でもしっかり育成してあげたいと思う派であるとお伝えしておきます。
0032マジレスさん垢版2023/01/24(火) 21:41:43.19ID:P/YEo7rA
>>31
ご丁寧にありがとうございます、勉強になりました

やはり状況に応じて冷静に見極めると言うことですね
確かに「人柄」だけでは厳しい、スキルは持っていることに越したことは無い

後半部分を読みますと面接で採用する立場のお仕事は大変なプレッシャーがあるのだと痛感しました
経験を重ねるごとに「人を見極める採用目線」が深くなっていくんですね

拙い質問にもかかわらず読み応えのあるご回答をいただきましてありがとうございました
0033いっち垢版2023/01/25(水) 07:00:31.08ID:G5sX6d+g
>>31
今起きました、
やっぱり人柄が一番重要になってくるんですね...
人間関係も今のうちに色々作っておくといいですよね,
0034マジレスさん垢版2023/01/26(木) 08:34:03.76ID:M1tc0Udi
普通の会社員で普通に生活したいなら一歩進んじゃダメなんじゃないの?
普通にしてなよ。出る杭は打たれるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況