X



トップページ人生相談
1002コメント717KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます751【相談】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マジレスさん (ワッチョイ 33b7-P4OQ)
垢版 |
2022/08/08(月) 11:54:29.66ID:fIOH74/x0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます750【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1657629123/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペしてください。
 その際「!extend:checked:vvvvv 」をそのままコピペすると、最後のvの右に「空白」が開くためエラーが起きる場合があります。手作業で確認して、必要なら削除して下さい
※最下段の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 」までコピーする必要はありません
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0918マジレスさん (ワッチョイ a6b7-DrIW)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:30:53.89ID:bJbQgZIz0
>>905
障害者雇用ではありません。
>1年間対応
未来に希望を持てる案をありがとうございます。

>>906
なぜわざわざ"発達障害っぽい"と書いたかといいますと
「彼女の努力不足ではないしやる気がないわけではない」と言うことを伝えたかったからです。
実際周りは気づいてないので「意識が低い、気が利かない、言われたことしかしない、面倒だから関わりたくない」という評価をしているのです。

既に書いたように裏が取れていないから悩んでいます。

会社は把握していません。
私は教育係でも上司でもありません。上記のような評価なため下っぱの私に押し付けられているだけです。
>事細かく
マニュアルを作りにくい職場なので難しいです。そもそも作っていい立場でもありません。
ただ、作れる部分は休日返上で作り説明も何度かしましたが、力不足で上手くいきませんでした。

丁寧なレスをありがとうございました。
しかし、最初に相談で書いた内容と異なっているのと想像で補われ過ぎて、現在の私の状況とは違います。すいません。

>907
言葉は荒いですが、寄り添ってくれてありがとう。
0919マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:34:13.79ID:IOJ03P/z0
>>917
本来ならば夫に打ち明け、夫婦であなたのお母さんに事実を話し警察に通報すべきです
あなたは父親の暴力によって心的外傷を負っています、守るべき娘を己が欲望のために傷つけた
父親を避けてこの問題を解決する方法はありません、時間の経過も役には立たないと思います
せめて夫にだけでも打ち明けることはできませんか?
素晴らしい人格をもった両親に育てられた男性とのことなので
この告白によってあなたを見捨てることはまずないと思います
0920マジレスさん (ワッチョイ b567-XvLD)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:39:42.50ID:KKamQD+L0
>>919
アドバイスありがとうございます
誰かに打ち明けるというのは今の私には難しそうです
丁寧にご回答下さったのに、ごめんなさい
自分の精神状態がこのことを話せるように変わるきっかけがあれば良いのですが、もう若くもないし難しいのかもしれませんね
聞いてくださってありがとうございました
0921マジレスさん (ワッチョイ 3a51-nNM2)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:41:55.56ID:Jg27nO4E0
>>903
発達障害であったとしても精神科でもないあなたが指摘することなのかな
私はなんとなくそれが気になるけど、
まぁお好きにどうぞ
他の人が見たら世間知らずな見解かもですよね
思慮が浅いという意味で
0922マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:31.67ID:IOJ03P/z0
>>920
あなたの健やかな精神を犠牲にしてまでお父さんの体面を守る価値があるでしょうか
無理強いはしませんが苦しい生き方だと思います、御自愛ください
0923マジレスさん (ワッチョイ 3a51-nNM2)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:45.64ID:Jg27nO4E0
世間知らずだと思われてしまう特徴を書いておくね

・当の本人がここを読むとは全く考えていない

・会社外に持ち出すべきではない情報を垂れ流す

・ひとつの根拠もない私的な見解ばかりを交えた意見、相談

ごめん
読んでると凄い疲れてくる
0924マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 00:00:46.49ID:/lo+4PUg0
人生相談板なんて基本病んでる人しか来ない場所だし
そりゃ疲れるでしょうよ
0925マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 00:03:45.72ID:/lo+4PUg0
ここは病んでる人がダメもとで病んでる人に助けを求めるスレです
リア充パリピ陽キャが覗きに来る場所ではない
0926マジレスさん (ワッチョイ 3a51-nNM2)
垢版 |
2022/09/11(日) 00:07:20.52ID:gTlJC5di0
>>903みたいなのが実際に周りにいるから見かねたんだよ
本人がプライドが鬼のように高くて誰もがてぇ付けられないの
未だ同じ思考回路なのかな、だとしたら信じられない
0927マジレスさん (ワッチョイ 3a1e-/jpy)
垢版 |
2022/09/11(日) 00:53:18.50ID:sQBSJQCv0
>>914
性的虐待ということは伏せて、義両親には『父親に過去非道い虐待を受けているので、もう会いたくもないし会わないつもりです。この件はそっとしておいていただけると有難いです』とでも言えばいいよ。
それでもたまに家に帰ったら云々言われるなら、より真顔で『思い出すのも辛いので、親の話はしないでいただけないでしょうか?』とつけ加えれば、まともな人ならもう言わないでしょ。
それでも話を出されるなら、取り乱し演技で『本当にイヤなんですッ!』とでも。
同僚などちょっとした知り合いは適当にあしらう。地元の人には義両親と同じことを言う。

お気の毒でああるけどあなたの記憶を消すことはできない。でも親との関わりを断つことはできる。
親に仕返しをしたければ、年月があなたの助けになる。親はかならずあなたより先に老い、順当に行けば先に死ぬ。あなたが子供のころはあなたが逆らえない立場だったが、いずれ親のほうが逆らえない立場になる。そのときにどうするかはあなたが決めることができる。
0928マジレスさん (オッペケ Srbd-heBK)
垢版 |
2022/09/11(日) 01:16:25.88ID:xPA6Lvkyr
>>920
貴方のお父さんは一種の狂人です。
もし、誰かにあまりにも責め立てられたら「飲酒時の暴力、日常的なモラハラがありました
逆らうと「誰の金で~」「死んじまえ」「俺の金で買った服全部脱いで裸で外に出ろ」が口癖でした。
もう一生会わないと決心してます!

ここまでは言ってもいいかもしれませんが、具体的な性的虐待はもう誰にも言わないほうが良いように思います。
聞いたら誰しもが傷つきます。

それにもし警察なんか行ったら、その狂人が今はおとなしくしてるのに、次に何をしてくるかわからないし。

あれから時間もたって、狂人は狂人なりに自分の中では反省してるかもですが、
人間の根本的な部分は結局かわらないと思います。

ただ、実家のお母さんは今は何もされてませんか?
連絡をしてみて、もし暴力などをふるわれてるようなら何かお母さんを保護してあげることはいるかもしれない。
0929マジレスさん (ワッチョイ 9ebf-24bx)
垢版 |
2022/09/11(日) 05:58:17.66ID:JygdYryq0
>>920
家庭の事情は色々あるものなので周りの声なんて気にしなくていいと思いますよ。
うちの嫁も親のDVのトラウマで病んでますけど
カウンセリングとかで少しずつ克服していっています。
貴女はまだ周りにしたくないとの事なのでしなくてもいいと思いますが、信頼できる人には相談できると少し気持ち楽になるとは思います。
あと、最近はコロナ対策で会わないという理由もありますし
電話とか年賀状とかで多少近況交換するくらいの家庭も割といます。
ちなみにうちは親が割と高齢だという理由で特に仲が悪くなくてもずーっと会ってませんし。
もし周りへ何と言ったらいいのかが気になってるなら
ただの同僚くらいなら会ってるって言っちゃっててもそんなに問題ない気もしますし。
0930マジレスさん (ワッチョイ 9ebf-24bx)
垢版 |
2022/09/11(日) 06:07:00.25ID:JygdYryq0
>>903
自分はそこまで世間知らずの行動だとは思わないですね。

こういう人が全国に居ない訳がないので
本人が読んでても断定できないでしょうし

情報なんて漠然としてて漏れてても影響ないレベル

本人的には改善するための相談をしているのですから
悪意のある受け取り方しかしない人は気にするだけムダですので。
0932マジレスさん (ワッチョイ 3a51-nNM2)
垢版 |
2022/09/11(日) 06:32:14.92ID:gTlJC5di0
>>930は自分自身だけはいい顔でいたいらしいぞ
この人は悪いでしょでも私はあなたを否定しませんいい人なの凄いでしょ

わざとらしすぎて草
本気で死ね
0933マジレスさん (ワッチョイ 9ebf-24bx)
垢版 |
2022/09/11(日) 07:15:09.12ID:JygdYryq0
自分の価値観が理解されてなくて必死ですね。
以前からちょくちょくしねと書いてる方だと思いますけど
軽々しくその言葉を使う人の方が異常ですのでお気をつけて。
0935914 (ワッチョイ b567-XvLD)
垢版 |
2022/09/11(日) 08:55:32.01ID:/qy7Uw7G0
>>914 です
沢山のご回答ありがとうございました
>>927-929 のどの回答も参考になりました

父は確かに狂人だと思います
家では子ども以外に同居の実父(私にとっての祖父)も殴ってました
(父方祖母は私が産まれる前に亡くなってます)
祖父は70頃に要介護者になって意向はおとなしかったですが、それ以前は母へのイビリが凄かったです
おそらく祖父も、父とその兄弟(私にとっての叔父)に対して暴力の激しい毒親でした
父親が良く殴られたとか、殴られて嘔吐したものは毎回全部食べさせられたと自慢気に言っていました
毒親は繰り返すのだなと感じます
恨みを募らせた叔父が一度、包丁を持って自宅に押しかけたことがありました
祖父と父はその時不在で、叔父は「子どもらには充分気をつけておけよ、と伝えとけ」と母に言って帰りましたが、母はこのことを誰にも言いませんでした
私は母のことも正直理解できていません

母親に手はあげませんが、モラハラは凄まじかったです
母をなんとかしてあげようと(そして自分たちも一緒に逃げようと)何度も何度も手を差し伸べましたが、母は働いたことも無い人だったのでお金が不安だったのでしょう
所謂“でもでもだって”で共依存が激し過ぎて私含め3人の兄弟では引き離すことは無理でした...
このまま関わっていては自分の人生が家族によってどんどん負の方向へ蝕まれていく事が怖くなり、結婚する時に心を鬼にして母との縁もほぼ切りました

自分の事を語り過ぎてしまいましたが、こうして文章で誰かに話せたことは自分にとって進歩かなと思います
時間をかけて近い人には打ち明けられるように、また周囲の言葉をうまく聞き流せるように頑張りたいと思います
ありがとうございました
0936マジレスさん (オッペケ Srbd-heBK)
垢版 |
2022/09/11(日) 11:03:51.27ID:TYDNTDRVr
>>935
時間をかけて近い人にら打ち明けられるようにとありますが、そんなことは絶対してはいけないと思う。
一人でも誰かに言ってしまう!ってことは周囲の多数の人の耳に入ることを覚悟しないといけません。

誰かが言ってたように、夫に打ち明けて…も、そんなに育ちの良い人には表面上は「わかった。よく打ち明けてくれたね」と言ってくれるかもしれませんが貴方のことをそんな経験をしてしまった人。 そんな家庭で育った人との思いがこれから一生続くと思う。
貴方は何も悪くないんです。 しかし現実はそんなもんだと思います。
義両親もしかりです。

性的虐待を受けたことは、辛い思い出でしょうが、貴方はせっかく良い御縁に恵まれて幸せなのだから、もうそのことはお墓の中まで持って行く秘密にしたほうがいいと思います。
どうしても誰かに胸のうちを話したければ、貴方と生活上の接点のない職業的に守秘義務のある人に話しを聞いてもらうべきです。

こんな断言的な言い方ですいませんが、本当にそう思います。
それから、匿名の掲示板に書き込むことも今回で最後にしたほうがいいです。
書き込みは長期にわたって、残るものだし誰が読んで貴方のことだ!と気づくかも(特定と言います)しれません。
0937マジレスさん (オッペケ Srbd-heBK)
垢版 |
2022/09/11(日) 11:13:29.08ID:TYDNTDRVr
私も周囲へのあしらい方は
927さんのような感じでいいと思います。 後半の仕返しの部分はちょっとどうかなと思うけれど。。

ちなみにネットの文を引用します。
以下は貼付けです。


4)強制わいせつ罪
13歳以上の者に対して、暴行・脅迫を用いてわいせつな行為をすると、強制わいせつ罪が成立し、「6か月以上10年以下の懲役」を科されます(刑法第176条)。公訴時効は「7年」です。13歳未満の者へのわいせつ行為は、暴行・脅迫がなくても同罪にあたります。

わいせつ行為とは、被害者の性的羞恥心を害する行為をいい、胸や陰部を触る、自分の陰部を触らせるなどの行為が該当します。

(5)監護者わいせつ罪
子どもへの性的虐待は監護者わいせつ罪が成立する場合もあります。18歳未満の者に対し、監護者であることの影響力を用いてわいせつな行為をする犯罪です(刑法第179条1項)。刑罰は「6か月以上10年以下の懲役」、公訴時効は「7年」です。

監護者とは18歳未満の者を現に保護・監督している者をいい、典型的には親や養親が該当します。


公訴時効はもう過ぎてしまってます。
これから以降は実家とは一切かかわりを持たず、もし父親から危害を新たに受けそうになれば、証拠を残してその時こそ警察に相談です。

程度の重軽はあるでしょうが、子供時代に親とは限らず兄弟とか年上の子供に何らかの性的虐待を受けた経験がある女性はけっこういてるとの話しも聞いたこともあります。

今の幸せを大切に!
それを自分から壊してしまう行為は絶対にしないように。
くれぐれもそうしたほうがいいように私は強く思います。
0938マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:57:48.29ID:/lo+4PUg0
夫の知る権利は結婚後のことに限定されると思うので、未成年だった頃の性的虐待はたしかに範囲外かもしれない
でも私が夫の立場なら妻に話してもらいたい、そんな義理の父親は一発殴って怒鳴りつけてやらないと気が済まない
妻に隠し事があるのも気に食わない、そんなことで妻への愛が揺らぐかもしれないと思われてること自体が我慢ならない
病めるときも健やかなるときもという誓いは何だったのか、妻がこれほど病んでいるのに力になってやれないなんて
0939マジレスさん (ワッチョイ 5d78-V+uT)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:14:58.85ID:EkFh8SN+0
40時間以上起きてるのに3時間しか眠れなかった
周りに言われたことが気になって仕方ない
アニメゲームが楽しめない
毒親に影響されて日に日に性格が悪くなっていく
精神科行っても糞みたいな医者しか当たらないそもそも精神科医って職業についてる人間と合わない
こういう時どうすればいいの?
0940マジレスさん (ワッチョイ 5d78-V+uT)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:22:05.97ID:EkFh8SN+0
この前までは今の現状からあらがおうとしてたけどそんな気力もなくなった
0941マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:41:54.94ID:/lo+4PUg0
>>940
誰に何を言われたの?
0943マジレスさん (ワッチョイ 5d78-V+uT)
垢版 |
2022/09/11(日) 14:40:03.61ID:EkFh8SN+0
>>941
自分の価値観が分からなくなったみたいなことを親に言ったら
それの何が悪いの?これからの人生のこと考えろみたいなこと言われて
心が楽になったけど今まで自分が大切にしてきた気持ちとかも一緒にどっか行った
0944マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 14:59:06.89ID:/lo+4PUg0
>>943
毒親に悩み相談しても無益だよ
義務教育終わった時点で親があなたにしてあげられることはもうない
まずお金を貯めて賃貸契約して実家を出てそれからだと思うあなたの人生は
不眠症や趣味に没頭できない一番の原因は、あなたが今の自分を嫌いだから
自分のことを肯定できるまで仕事に尽力してみな
精神科に通っても意味ないよ
精神科の医者は精神病患者が自分のところにたくさん通ってくれる状態がベストなの
あなたを治しても医者に益はない、長く通院してくれたほうがありがたい
0945マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 15:05:41.40ID:/lo+4PUg0
面接が嫌なら日雇いで働けばいい、一般企業の面接と違って労働条件の確認程度だよ
対人恐怖症なら会話がほとんど無くて一人でもくもくと作業できる仕事を探してみたら
0947946 (ササクッテロ Spbd-EzVQ)
垢版 |
2022/09/11(日) 16:28:42.11ID:yTMRPjPfp
ただし、
こんなにも本人のやりたいことなんだとしたら、
にもかかわらず働きたくないというのは、嫌だな。
0948マジレスさん (アウアウエー Sa52-+Wio)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:07:49.49ID:VxQrIkjta
恋愛サロンで相談したのですが、スレチで誘導されてきました。どなたかアドバイスをお願いします

【年齢・性別・関係】
私 16歳 男 高2
A 同級生 女
幼稚園以前からの幼馴染で私が最も信頼する友人です。夏休み前に相手から告白されて微妙な関係になっています
B 同級生 女
Bとは中2で同じクラスになり半年だけ付き合っていました。私がAの事を優先するせいで振られた後も友達として良好な関係です

【悩み】
今年の夏休み前にAから告白されましたが、Aのことを異性として考えていなかったからと告白を断り、その後Aとの関係が壊れています
告白を断った時、Aから告白は私をからかう為の嘘と言われ、私は怒ってAにキツイ言葉を言ってしまいました
翌日、Aが告白前に相談していた複数の友人から、嘘といったのが嘘で本気の告白だった伝えら、その上で私の対応が悪いと怒られました。
Aが告白前にBを含めて複数の友人に人に相談していたため、共通の友人は一連の流れを知っています。
その後、Bから夏休み中に告白されましがAのことで混乱気味しており、回答を保留しました。
偶然Bの告白を友人に見られていた為、他の友人に知れ渡った上に変な噂が流されています。
①Aの告白を断った私が悪い。Aのことを私が誑し込んで弄んでいた
②Bは私がAの告白を断るように仕込んで自分が付き合おうとした
以上のほかにも悪い噂が流れているようで、高校からの友人やクラスの女子からは私とBは悪人みたいに思われています。
友人からはAと付き合ったほうがいい、Bは断れと言われています。
Aを異性と考えていなかったけどBは異性という意識があるので、Aのことが無ければ付き合ってたと思います。
このような状況なので断るつもりですが、状況のせいで二人と話せない、返事の仕方によって三人の関係が滅茶苦茶になる不安で対応に悩んでいます。

【どのようにしたいのか】
二人と以前の様にごく普通に友人として付き合えるような関係に戻りたいです。
二人との関係修復が無理なら、せめてAとだけでも関係を改善したいです。
しかし、ここまで関係が壊れたら、これ以上付きまとわないほうが二人の為になるのでは、そもそも関係改善は無理なのではと思っています。
私がどうするべきか、率直なアドバイスをお願いします。
0949マジレスさん (ワッチョイ a5c3-EzVQ)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:23:02.54ID:l8lydOt10
センシティブなことなんですけど…

性被害に遭ったって言ってる女の子って結構何回も遭ってる気がするんですが、
捉え方の問題だと思うのは思い遣りないですかねぇ…
本人にしか分からない問題だろうけど。

そのように騒いでる女の子に限って彼氏いたり、結婚もできたりするのも不思議です。

男性恐怖症も主張してんのに。
0950マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:35:28.63ID:/lo+4PUg0
>>948
えっとまずね、男女間の友情は基本成立しない
ただし互いに(こいつはナイわ〜笑)と相手を恋愛対象外に置いたうえで人として好きな場合は例外です
あなたとAさんの場合は友情は成立しません、Aさんがあなたのことを死ぬほど好きなのでもう無理なんです
ですから3人で以前のような関係には戻れませんし、Aさんとだけ友人に戻ることもできません
>2人とも遠ざける
>クラスの悪者になってBさんと付き合う
>気は進まないがAさんと付き合ってみる
現実的なのはこの三択ですね
0951マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:46:50.66ID:/lo+4PUg0
>>948
おすすめは2人とも遠ざけるですが
もしBさんと付き合うならその前に一回Aさんと付き合って抱いてあげたらどうですか
そうすればAさんは同じ振られるにしても初体験を初恋の人とできて幸せな思い出になります
そのあとBさんと付き合うとクラス中から陰口をたたかれると思いますが
Aさんに手を出さなくてもBさんと付き合えば結局は悪者になってうまうのですから同じことですよね
0952マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 18:02:12.33ID:/lo+4PUg0
据え膳食わぬは男の恥と言いますし、誠実さだけが男らしさとは限りませんよ
16歳だとまだ難しいかな
抱いてみたらAさんのこと気にいるかもしれない
幼馴染とはいえ血は繋がってないのだからそこまで敬遠しなくても
0955マジレスさん (アウアウエー Sa52-+Wio)
垢版 |
2022/09/11(日) 22:56:45.69ID:VxQrIkjta
>>950
男女間の友情が難しいという話はわかります。
ただ、私とAの場合はおっしゃるとおりで例外枠のパターンだと思っていました。
だから、今でも友人関係に戻りたいと思っています。
試しに付き合うみたいなことも考えていますが、いまさら言うのは不誠実と思われないかなと思ってます。
ただ、助言いただいたのですが試しに付き合ったとして、Aを抱くことはないと思います。
もしもの時に、学生の身分では責任をとれないのでそこまではやらないようにしたいです。
0956マジレスさん (テテンテンテン MM3e-rdf8)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:22:42.22ID:TuiOa4iEM
私の鬱と妻の働き方について質問させて下さい(読みにくい文章ですみません)
私35歳会社員年収550万 
妻36歳扶養内パート100万
息子5年生 娘1年生

私は2年前から職場での嫌がらせが原因で現在適応障害+鬱状態になっています。2年前に新築を購入しているため仕事を辞める(休職もしくは転職)にしても収入が下がってしまうので怖くて出来ません(妻はさっさと辞めろと言っています)。生活費と将来の事を考えると2年前から妻には申し訳ないのですが正社員で働いてくれないか?という相談はしてきたのですが、先月やっと了承してくれました。(当然なのですが子供が小さいので妻は子供の側に居たい為)しかし、今日やはり正社員ではなくフルタイムのパートとして働きたいと言い出し(子供のスポ小の試合を見に行きたいとか、正社員でなくてもパート+副業で稼げばいいとの考え。正社員と比べると年収90万円下がる)妻と口論になったのですが、私の精神状態が不安定なためまともな判断が出来ません。扶養から外れて働いてくれるだけ有難いと考えるべきでしょうか?
0957マジレスさん (ワッチョイ b567-XvLD)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:35:31.10ID:UcojMaU10
>>956
奥様は子どものことを最優先で考えているのではないですか
子どもたちにとっては、母親が急に正社員で働いて家にいない時間が増えるというのは結構ストレスです

自分が小5の時母親が急に正社員で働き始めたことで急な生活の変化に慣れることができず鬱になり、結局母は正社員を辞めました
私自身は「全然平気だよー」と言っていましたが、色々と様子がおかしくなり病院へ親が連れて行っての発覚でした

貴方の体調や不安もあるかとは思いますがお子さんのためにも、まずはパートから段階的に進めては如何でしょうか?
問題なさそうであれば、2年後くらいに正社員を目指してもらうなどでも良いのでは?
0959マジレスさん (ササクッテロラ Spbd-XvLD)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:52:41.27ID:+f9xjLOdp
>>958
母がスポ少に来れなくなったり、母の帰宅が遅くなったりすることに関してお子さんはどのように感じていますか?少なくとも小5の子の意見は家族として聞かなければならないのでは

また適応障害と鬱との事ですが、正社員で働き時間の融通が効かなくなり、精神的な負担と責任が今よりも増える奥様を、心身共に支えながら家事・育児を本当に分担できますか?
生活が変われば奥様はそりゃ頑張ってくれるでしょうが、貴方も今より仕事+家庭での役割(奥様・子どものケアと家事)が増え、変わらなければならない事が多いと思うのでキツイこともあるかと思います
0960マジレスさん (テテンテンテン MM3e-rdf8)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:58:39.75ID:WboRa1BpM
957さん有難うございます。

やはり妻は子供優先に考えてくれているんですよね。普段の妻を見ていると分かっているのですが、私自身が焦り苛立ち不安な日々が続き妻に当たってしまう時が有り妻から「仕事を辞めれないのを私のせいにしないで欲しい」と言われ情けないですがそのとうりです。
0961マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:21:54.95ID:cmHclCl/0
>>956
職場での嫌がらせとは具体的には何ですか
0962マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:30:06.97ID:cmHclCl/0
>>955
抱く気がないなら付き合うのはやめたほうがいい
キスもしたくないんでしょ、Aさんは普通に振られるよりもっと傷つくよ
こうなってしまった以上Aさんはどう転んでも傷つく
Aさんの失恋による傷がもっとも浅く済むのはあなたがAさんを再度振ったうえでBさんとも付き合わず
高校3年間勉強に勤しむことですね
性欲をコントロールできるならあなたとAさんにとってはそれが一番です
BさんはAさんの煽りを食らってあなたと付き合えなくなるので少し気の毒ですが
0963マジレスさん (テテンテンテン MM3e-rdf8)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:47:06.11ID:WboRa1BpM
>>959さん
子供は母親に来てほしいはずです。妻はずっと息子を応援していましたから…妻も子供の成長を見ていたい筈です。

私が休職をすれば妻を心身共に支えられる?と漠然と思っていましたが恐らく難しいかもしれません。

私は妻に「俺の状況を何も解ってくれない」と言ってしまったけど妻からすれば他にやりたいこともあるし(副業)子供の事も考えてくれている尚且私がしんどいのであれば仕事を辞めても良い傷病手当?+妻が収入を増やす努力(フルタイムのパート)をしてくれるので此れが家族が纏まる方向として考えていけば良いでしょうか?
0965654
垢版 |
2022/09/12(月) 07:35:52.74ID:0NehAhPB
>>833
ありがとうございます!
またまた遅くなりすみません

現在37なんですけど、一般的には2人目3人目くらいの付き合い人数で結婚というのをみたことがあります
となると自分はまだ平均の範疇なんですよね…

専用スレ立ててみようかと思います
ありがとうございました!
0966マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:14:07.34ID:MZBBV9Pl0
初めまして 相談したいことがあります。
相談してもよろしいですか?
0968マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:55:55.15ID:cmHclCl/0
>>966
なんでもどうぞ
0969マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:57:09.74ID:MZBBV9Pl0
>>968
ありがとうございます。
書き込みは初めてなのでお見苦しい文章になるかもしれませんがよろしくお願いします。

僕今年32歳(独身)
職業:現在 在宅ワーク(クリエイター職) 
   前  大手メーカーの派遣社員(社員登用を決める試験の話が出ていた)  
   ※事故で起こした怪我が原因で派遣も続けられなくなった
後出しになるといけませんので書いておくと
この怪我でリハビリするのに一年半かかりそれが原因か
精神的にもしんどく心療内科にかかったところ
躁鬱病とADHDと診断されました(ADHDは32歳になるまで気づきませんでした。)
ただどちらも軽度なので仕事は全然できる状態でした。

・二年前に事故を起こされてその示談がまだ終わっていない話
相談の主な内容
二年前に僕原付 1:相手車 9 での過失割合がでた事故になります。
物損は済んだのですが示談金と慰謝料で現在もめています。
僕の弁護士は最大740〜500万はとれると主張してくださっているのですが
相手が示談金を求めるタイミングで弁護士をつけて減額請求をしてきて
相手は90〜100万というかなりひくい金額を吹っかけてきています。
弁護士費用はちゃんと保険もつけてたこともあり弁護士特約で
雇っているのでそこは心配ないのですが
このまま長々裁判まで持ち込むか こちらがもっと折れるかで悩んでます。

あ、怪我の内容ですが
右手小指開放骨折(小指の皮と肉がずるむけて骨がでる怪我)
現在小指は曲がらなくなりました
それと右足が骨挫傷
(もともと生まれつき足に本来離れない骨が離れていて
 事故の衝撃でその骨同士が食い込んでしまい痛みが生じる怪我で
 今は骨を取り除く手術を行い杖をついて生活してます。)
0970マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:24:09.12ID:cmHclCl/0
>>969
100万円は話になりません、どこの悩む必要があるのでしょうか
その金額を提示してきたということは、相手はあなたに対する申し訳ないという気持ちがないということです
弁護士特約がついてて折れる必要がどこにあるんですか
右手小指が曲がらなくなり右足に痛みが生じ手術を余儀なくされ
仕事も満足にできなくなり躁うつ病になったんですよね?
1,000万円もらってもそんな体験はお断りです、絶対に譲歩してはいけません
何年かかろうと争う覚悟でいてください、折れたら一生引きずりますよ
0971マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:31:55.87ID:cmHclCl/0
アフリカで起きた事故じゃあるまいし人を馬鹿にするにも程がある
1:9と検証結果が出てるのにダメ元で値切り交渉始めるなんてどこまで底辺なんだ
0972マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:32:36.15ID:MZBBV9Pl0
>>970
レス返信ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。
一昨日相手の弁護士からの内容証明が届きそこには
「小指のケガだけで 仕事を辞めたのも自分の意思ですよね」
みたいなのが送られてきました。
小指のケガと足のケガ合わせて13級の等級がおりました。
足のケガが無かったもののように話されていて

心療内科の先生も来年になったら障碍者手帳を発行できるレベルとは言われております。
やはり時間をかけてしっかり向き合おうと思います。
ありがとうございます。

一応追記で書いておくと
事故内容としまして
コチラが優先路を走行中に相手が一時停止を怠り、ほぼ逆走ぐらいの勢いで
急に曲がってきてコチラが相手の車の側面にぶつかり15メーターくらい吹っ飛び
当初乗っていたバイクはヤ●ハのミニバイクでいまでは状態がいいものは
ほぼ見つからないレア物だったので物損は安くされましたがそこもショックでした。

今は好きなバイクも乗るにはもう少し足の治療が必要なので
頑張ろうと思います。

また何かありましたらご報告させていただいてもよろしいでしょうか?
0973マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:34:52.19ID:MZBBV9Pl0
>>971

そうなんですよね
しかも相手は事故当初には弁護士はつけておらず
自らは「病院にいった」「こっちも首と腰をやった」といっていたのに
診断書などは提示されてないそうです。

一年半が経過して さぁ示談だ という時に相手が弁護士つけました。
それも唐突にですね。
0975マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:55:12.89ID:MZBBV9Pl0
>>974
その考えはありませんでした!
その可能性もあるんですね…
0976マジレスさん (アウアウウー Sa21-BKD1)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:55:13.92ID:Cj/p14/da
>>973
相手とは争わないとダメですよ
争い事をせず相手の誠意で何とかしてもらおうなどと甘っちょろく考えてるといいように付け込まれてしまいます
全面的に争う覚悟を決めてください
0977マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:56:52.65ID:MZBBV9Pl0
>>976
ありがとうございます!
戦います!
0978マジレスさん (アウアウウー Sa21-JgIN)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:22:42.52ID:cyKJI7Goa
相談です。単身者のワンルーム物件に男が二人住んでます。
それが隣人なのですが、見た目がEXILE系の営業マンぽい男二人で最近女も呼ぶようになって出入りしたり三人でいるようになったりしてて気持ち悪いです
出入りのドアの開閉音もバンバンうるさかったり、会話が聞こえたりしてて静かに過ごしたいのになんか落ち着きません

一応それ以外は隣人がいるから多少静かにしようみたいな雰囲気はあり、極端に超うるさいというわけではないのですがそもそも同居してたら違反ですよね?
自分は女の一人暮らしだし、隣人二人とばったり鉢合わせることが何回かあって多分女の一人暮らしなのバレてると思うのでなんか怖いです

しかも自分が住み始めてから3ヶ月ほど経ちますが、隣人は前から住んでいるはずなのに管理会社も不動産屋媒介サイトもその部屋は入居者募集中になっていて本当に謎です。

これって管理会社に相談したら退去させられますか?
0979マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:44.61ID:cmHclCl/0
その隣人が違法侵入でもしてない限りは無理ですね
管理人は住人の苦情を一応聞きますが、あなたに味方して隣人を追い出すことはしません
賃貸の一番の利点は持ち家と違って引っ越しがすぐに出来ることです
居住して3か月とのことなので契約によっては違約金を一か月分取られるかもしれませんが
苦情を何度も入れたのちの引っ越しなら減額してくれるかもしれませんよ
引っ越しが選択肢にないのならインターホンを押して直接やわらかい物腰で苦情を言ってみるのも一つの手ですが
相手が恫喝してくるタイプなら嫌な思いをするかもしれません
苦情を入れる場合は>>978さんの知人でいちばんヤクザっぽい見た目の人にお願いして付き添って貰うといいかもしれません
ヤクザのような見た目の人から丁寧にお願いされたらたいていの人はおとなしく従います
0980マジレスさん (ワッチョイ 6657-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:00.42ID:gN5LJc250
>>978
そういうのって管理会社とかオーナー次第なので言ってみないとわからない
単身用の狭いワンルームを酷使されたくないって人もいれば
なんか大きなトラブルに発展でもしない限りはザルみたいな人も
そうやってザル状態を見過ごすとどんどん複数利用の人が増えて行って
雰囲気も悪くなって行ったりするのでちゃんとしてくれる場合もある
勝手にみんなでシェアみたいなのが増えると
基本そういうことをするのはだらしない人ばかりなので
荒れていくからね
0981マジレスさん (ワッチョイ 3d16-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:55:49.64ID:WS/EoyBz0
相談です。結婚して1年ほどですがお金のことで悩んでいます。
家賃や光熱費などは旦那の口座から引かれることになっていて、
食費は買い物担当の私が出していました。
月2万くらいです。
旦那の負担が大きいですが、私がパートで収入が少なく、また私の通院費などは自分で払うのでこれでOKになりました。
結婚してすぐに旦那が1ヶ月ほど出張になったのですが、出張先で遊んだりして貯金が尽きたので出張が終わっても家に帰る交通費がないと言われました。仕方が無いので私の口座から10万旦那の口座へ振込、旦那は無事家に帰れました。
それから私が旦那の通帳とカードを持つことにして、必要に応じて旦那にお小遣い(?)として渡していました。
2人で出かける時や母の日や父の日の贈り物などは旦那の口座のお金を使っていいと言われていましたが、いざ下ろそうとすると指紋認証になっていて私では下ろせませんでした。
そのことをサラッと伝えたのですが、それから何もなく、私は諦めて自分の口座からお金を使っていました。
しかしその間に少しずつ私の貯金は減り、厳しくなってきたので旦那に伝えると10万を封筒に入れくれました。その際、カードを返しました。
それあと私が体調を崩し、1週間ほど寝込んだり病院で検査をしたりして、カードを返してもらっていませんでした。
体調が落ち着いたので旦那の口座の通帳記入をすると残金が2万程しかなくなってしました。
旦那に聞くと、私の検査代かなと言っていましたが、CTを救急でとってもらったときに私がフラフラだったので払ってもらっただけです。
後の検査は私が払っています。
通帳を見ると4日に1度くらいコンビニで1、2万程下ろした履歴がありました。
旦那にきくと下ろしたことは間違いないが何に使ったか分からない、と言われました。
無意識に何万円もすぐに使ってしまっているならなにか病気か心配です。
怒った方が良いのかもしれませんが、どうしたら良いか分からず、旦那が申し訳なさそうにしているのを眺めることしかできませんでした。
私の貯金もかなり少ないですし、今後どうするかなと困っています。
0982マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:25:18.86ID:cmHclCl/0
>>981
なんでそんな甲斐性なしと結婚したの?学生同士の同棲生活かと思ったわ
悪いけどあなたの夫は結婚する資格ないよ、家族を養う気持ちがない
結婚したあとも自分と妻の損得勘定して自分に損がないように立ち回る夫なんているんだね、呆れ返る
風俗通いの証拠でも掴んで離婚したら?もっとマシな男いるでしょ
0983マジレスさん (ササクッテロラ Spbd-XvLD)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:27:35.88ID:ZEd5G8p7p
>>981
旦那の毎月の給与は定額自動送金サービスで旦那口座から貴方しか使用できない口座に移動して貴方の管理の元で貯金、夫は変わらず小遣い制でコントロールするしかないんじゃないの
その上で、自分の小遣いの中で貯金する練習もしていって貰えば?
0984マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:29:07.05ID:cmHclCl/0
ケチな男って暴力、浮気、借金、宗教、ギャンブル狂い、風俗狂いの次くらいに嫌いだわ
そんなのと結婚するくらいなら一生独身実家暮らしでいい
0985マジレスさん (ワッチョイ 7db7-VWTC)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:33:04.24ID:YT35115x0
>>981
最近のコロナ禍で、会社から交際費などが支給されないようになったため、移動や接待などが自腹になった。といった裏事情も考えられます

会社の危うさを、妻を心配させないために、伝えようとしていない
0987マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:45:11.26ID:cmHclCl/0
指紋認証があって金下ろせないと聞かされたのにノーリアクションの時点でありえんわそいつ
自分の扶養家族だよ?妻になってくれた女性が金欠で困窮してるのになに他人事みたいにスルーしてんだよ
0988マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:45:39.99ID:cmHclCl/0
>>986
ありがとう
0989マジレスさん (ワイーワ2 FF92-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:05:46.01ID:m23DPfczF
>>982
お金の管理が下手な人なんだと思います
結婚前、実家で母親に通帳管理してもらっていたと聞きました
物事の先のことを考える想像力も乏しいのかもしれません
やっぱり色々問い詰めるなり怒ったりした方がいいですかね
0990マジレスさん (ワイーワ2 FF92-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:07:18.25ID:m23DPfczF
>>983
定額自動送金サービスと言う手がありましたね
思いつきませんでしたありがとうございます
調べて見ます
0991マジレスさん (ワイーワ2 FF92-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:08:44.66ID:m23DPfczF
>>985
一応交通費は出ているようです
接待などはない職業ですし、仕事関係でそんなに何万円も使うとは考えにくいです
0992マジレスさん (ワイーワ2 FF92-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:10:47.18ID:m23DPfczF
>>987
また時間ある時にでも下ろせるように手続きしといてーと言ったのであまり危機感を感じなかったのかもしれません
でもやっぱり客観的にみて酷いですかね
人の意見を聞きたかったので、ありがとうございます
0993マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:13:37.32ID:cmHclCl/0
>>989
離婚するつもりがないのなら尻に敷くしかないですね
甲斐性なしの夫に遠慮はいりません、金銭面で引け目があるのなら考えを改めてください
世の専業主婦はもっと強いです、夫に言いたいこと言ってしっかり愛されてます
話し合う必要のあることを言われてそれで拗ねたりへそを曲げて怒ったりするなら母親と結婚すればいい
0994マジレスさん (ワイーワ2 FF92-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:24:21.36ID:m23DPfczF
>>993
言いたいことをしっかり言えるように頑張ってみます
私が体調を崩しがちで今年は特にそれが酷くて
家事が充分に出来なかったので、
それが申し訳無くて余計に意見が言えませんでした
やる事やってないのに自分の主張ばかりは良くないかなと
でもこのままだと金銭的に厳しくて生活するのが大変そうなので言うことをしっかり考えて伝えてみます
0995マジレスさん (ワッチョイ 663c-HeBz)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:42:05.72ID:cIyZA+hh0
どうせいざとなったら強いことは言えないんでしょ?
だってあなた相手に依存してるもん
あの人は自分がいないとダメなんだと思ってるでしょ
0996マジレスさん (ブーイモ MM3e-3dk2)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:54:49.41ID:GNFTkaOXM
仕事はパートで家事できないレベルで体調悪くて病院代もかかって保険証も旦那の会社のだろうし
そうなると旦那に経済的に依存するしか生きる術が無いのだから強く言えなくても仕方ないよ
離婚して生活保護もアリだけどたぶん生活レベルは今より下がるし
自分が病気治って本格的に仕事復帰するまでは旦那の貯金ゼロでも諦めて我慢するってのもアリかなと
もう自分の貯金からは渡さないことだけ頑張る感じで
勿論旦那に強く意見を言っ話し合って解決できるならそれがベスト
0997マジレスさん (ワッチョイ 6657-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:26:14.75ID:gN5LJc250
ぶっちゃけ母の日父の日なんか贈り物なんかなんでするの?
リッチな暮らしをしてておすそ分けしたいならともかく
ご主人の口座のお金使えないけど自分の親にはプレゼントしたいのなら
自分のお金で自分で選んですればいい
ご主人のほうへはご主人がお金渡すなりして頼んでいたら手配してあげたらいい
金稼げなくて自分のお金もないのに無理に見栄張ってんだからご主人と同類だよ
家賃光熱費払ってるわけでその後10万円くれてるから別にドケチでもないしなあ
つーか出張先から帰るのに10万円って海外?
ただご主人は最近なにか変わってしまったのか?
今までも同じように使ってたけど別に貯金の口座があってそれを崩してただけなのか?
(親が積み立ててくれてたお金とか)
何か言いたくない秘密があるだけで使った内容忘れてるわけではないハズ
あとあなたも自分のことのお金も払えないけど
結婚前って親の扶養に入ってて足りなくなったら親が払ってくれてたの?
二人ともお金のことさっぱりダメだよね
0998マジレスさん (アウアウアー Sa2e-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:40:56.57ID:h4fOhAnha
>>997
父の日母の日は旦那の親に旦那が贈りたいと言ったので旦那が選んだものを私が手配しました
私の両親には少しですがお菓子を持って顔出し程度にしました
出張先の件は、会社から預かっていた宿泊費も使ってしまったとのことで、交通費+宿泊費などで10万私が出しました
今までは旦那はそんなにお金を使わなかったですし、お小遣い制にしていたときは、友達と出かけるから飯代欲しいなどと言ってもらってお金を渡していました
それがカードを渡してしまったら、
ここ2、3週間で10万近く減っていたので
とても驚いています
来月ふたりで出かける約束をしていて私は休みもとっていたのですが、勿論行けなくなってしまいました。
私が予定について楽しみに話していたのに乗り気じゃなさそうなので聞いたら、お金が無いから無理だなと言われ、通帳記入して気づきました
一応、私は今まで実家で暮らしていて、
親には毎月2万入れてくれればいいと言われていたのでそうしていました
親に援助はしてもらっていませんでした
パートで時給制ですし、最近コロナの関係で職場が閉まったりしたこともあり、
ここ最近わたしの収入は少なかったです
0999マジレスさん (アウアウアー Sa2e-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:43:04.52ID:h4fOhAnha
>>995
依存はしていると思いますが、
旦那は1人でも割となんでも楽しめるタイプですし、一人暮らし経験もあるので、
私がいないとダメとはあまり思っていないつもりです
私には旦那が必要だと思っています
私みたいな病弱でポンコツな女を家族にしてくれたので感謝もしています
1000マジレスさん (ワッチョイ 3a1e-/jpy)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:44:43.34ID:OvYlzw2C0
>>998
何にせよ旦那さんはお金があればあっただけ使ってしまう人ってこと。
問題は、あなたがお金をすべて管理して決まった小遣いとどうしても必要な急の支出だけをわたす方式にしたとして、旦那さんがそれでうまくやるか、キレるかのどちらかって点。
後者なら結婚生活の維持は不可能だよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 7時間 50分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。