X



トップページ人生相談
1002コメント717KB

【人生】誰かがあなたの悩みに答えます751【相談】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マジレスさん (ワッチョイ 33b7-P4OQ)
垢版 |
2022/08/08(月) 11:54:29.66ID:fIOH74/x0
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。

★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。

★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。

☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます750【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1657629123/

※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペしてください。
 その際「!extend:checked:vvvvv 」をそのままコピペすると、最後のvの右に「空白」が開くためエラーが起きる場合があります。手作業で確認して、必要なら削除して下さい
※最下段の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 」までコピーする必要はありません
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002マジレスさん (テテンテンテン MM73-UjHw)
垢版 |
2022/08/08(月) 14:38:03.30ID:BZy59pOnM
前スレで質問をしたら流れるのでこちらで質問させてください

都内賃貸マンションに約15万で住んでいます
毎月支払う15万円をベースにローンを組んで戸建てを検討しています
やはり戸建ての方が良いですか?
0003マジレスさん (ワッチョイ 331e-F6dI)
垢版 |
2022/08/08(月) 15:15:05.27ID:y7JiFvZI0
>>2
賃貸vs持ち家の話と、マンションvs戸建ての話がごっちゃになっている印象ありだけど、どちらも正解はないですよ。何を重視するかで変わるかと。

あと、持ち家の場合は戸建てでもマンションでも修繕費が必要だから、管理費込み家賃15万円なら、2~2.5万円くらい引いた額がローン返済金額相当。
0004マジレスさん (ブーイモ MM85-srsQ)
垢版 |
2022/08/08(月) 15:59:14.34ID:v7WxY+APM
>>1
0005マジレスさん (ブーイモ MM85-srsQ)
垢版 |
2022/08/08(月) 16:04:17.71ID:v7WxY+APM
>>2
まず、都内といってもピンキリあるから分からない事だらけだけど
15万って事は4人くらいの住居で考えると
戸建ての場合は都心の方だと狭小住宅になりそう。
そして年齢がかなり重要で、例えば狭小住宅の場合
年寄りにはムリですよね?
それなら今よりも少し安い返済でマンション買った方がいい。
という事もありえます。
その土地に長く住むつもりなら購入。
時期が来たら移住とか家族が減るとかなら賃貸のまま様子見。
0006マジレスさん (ワッチョイ 13d6-E+vu)
垢版 |
2022/08/09(火) 02:17:54.50ID:heJ884IZ0
前スレ埋まりそうなのでこちらで。

IT系の派遣契約で4月からA社の下で仕事しており、さらに上にはB社がいます。
A社のリーダーと二人で案件対応していますが、このリーダーの方が
管理がうまく出来ていない、優先順位がうまく決められない、
上への報告を恐れて嘘をつく、その場ですぐ取り繕う、
問題、課題を伏せる隠す等の行動が見られます。
よくB社のマネージャーに詰められて、それが相当ストレスになっているようです。
その関係で私も過剰な負荷がかかり体調を崩すようになりました。

先日は伏せてた問題が明るみになり、怒られた後に期間の猶予をもらって
何とか期限までに作業を終えて一段落したと思った矢先、突然私に隠していた問題を切り出して来て、
これ△日までに終わらないだろうか?と言い出したので、さすがにそれは無理ですと突っぱねました。
課題としてマネージャーに伝えて更なる猶予をもらうか、ヘルプで人を入れてもらうしかないと言いましたが、
どうやらリーダーはまた伏せたままギリギリまでに作業を終わらそうとしています。でもおそらく無理です。

リーダーの性格は私も似たような感じなのでよく分かるのですが、このままだと共倒れするので
何とかしたいと思っています。リーダーに何を伝えて、私自身はどのようなスタンスを取るべきでしょうか?
0007マジレスさん (アウアウウー Sa55-8TbI)
垢版 |
2022/08/09(火) 10:40:50.95ID:F7DYr4PRa
派遣先を替えてもらう
0008マジレスさん (ワッチョイ 5902-gnDm)
垢版 |
2022/08/09(火) 11:13:10.71ID:xVZZ3W2F0
時系列と事実が客観的にわかる書類を作っておく。
なんらかの責任を負わされそうになった時に、
その書類を公開する。
ただ、どこの誰に公開するかで扱われ方がかなり変わるから
要注意。
0009マジレスさん (ワッチョイ 331e-F6dI)
垢版 |
2022/08/09(火) 14:51:19.93ID:wESdkS230
>>6
最悪派遣契約を切られても良いなら、A社の管理職にご相談だね。
経過や起きたことなどでポイントになる点はメモを取るなどする。

何もしない →あなたが体調を崩してリタイア
無茶振りを受けない →仕事がうまくいかない問題をあなたのせいに(も)されていずれ契約終了
A社の管理職に上申 →まともな会社なら誰が悪いのかではなく何が悪いのかを追及する。結果リーダーの問題に行き着く可能性が高い。

なら、最後の選択肢がよろしいかと。
まともな会社でなかったら、そこに派遣業務でいるメリットないし。
0010マジレスさん (ワッチョイ 13d6-E+vu)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:21:35.56ID:heJ884IZ0
>>6です。回答ありがとうございます。
挙げて頂いた選択肢だと
①契約終了に持ち込む
②まずは誰かに報告
のどちらかになりそうです。

①に関しては、IT業界だと3か月単位で新しい案件が回ってくるので、
そのタイミングで今の所を辞めさせてもらうのを自社上長にお願いすることになりそうです。
それでも新しい案件が見つからなければ今の所を続けるしかない感じです。

②に関しては、残念ながらA社営業の方1名しか知らず、また直接やり取りするのは
自社的にも問題があるため、まずは自社上長を通すことになりそうです。
どれだけ声を拾ってA社営業宛てにクレーム?要望?を出して頂けるか未知数です。

個人的にはA社には他の案件の時にもお世話になった事があるため、
うちの会社のように零細で仕事頂けるのは有難いので縁が切れるのは避けたい所です。
なのでまず②で自社上長に相談してA社に要望、解決しなければ①の流れにしようと思います。
(でも本当に問題あればB社がA社に既にクレーム出してる気もしますが、末端の私には分かりかねます。)
0011マジレスさん (ワッチョイ 331e-F6dI)
垢版 |
2022/08/09(火) 15:41:41.89ID:wESdkS230
>>10
9ですが、大切なことはあなたがカバーして問題を丸く収めないことですね。
問題ないぢゃん、となって良くて現状の仕事スタイルが続く、悪くすればさらにムチャ振りが増えますよ。

おわかりとは思いますが念のため。
0012マジレスさん (ワッチョイ 13d6-E+vu)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:06:30.14ID:heJ884IZ0
>>11
重ねてありがとうございます。
無茶ぶりは避けてそのような作業はしないようにしたいと思います。

でも無茶と言えば勤怠で△時間以上〇時間未満の作業時間になるよう言われていて、
先月〇時間を超えてしまうので1日だけ土曜に自宅でサービスの仕事をしてしまいました。
今月は夏期休暇取るので△時間を下回る分は残業して埋めてと言われてしまい、
何日も休み取ると残業時間がつらくなるので夏期休暇が2日間しか取れませんでした。
これも上に報告した方がいいのかもしれませんね。
0013マジレスさん (アウアウクー MMdd-s6Hz)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:10:26.52ID:0Wv/bQ9aM
相談させてください。
現在、妊娠22週で9月9日に結婚式があります。
いわゆるできちゃった婚です。
相手は四年付き合っており、
両家公認だったのと後はタイミングって感じ
だったのでであれよあれよと籍を入れました。

ご相談というのは家事分担等についてです。
共働きで、自分が妊娠しているのに
洗濯以外の家事をほとんどやっています。
また、結婚式の準備もほとんど1人でやっていて
式の頭金も私が出してます。
〔結婚式をしたいのは両親と旦那です〕
うちの家は共働きで父も家事をしてましたが
いくら相談しても、いい感じの反省の言葉を
言って改善されません。
妊娠してつわりがひどくて何も食べれない時に
旦那は1人でモスバーガー食べたりします。
式の打ち合わせもひとりでずっといってます。
仕事が終わって帰るのが19時ぐらいなんですが
旦那が料理をすることもありません。
これ以外にも諸々あって、不満に感じてしまいます。
ただ妊娠して2ヶ月ほど悪阻で、休職してしまったり、通勤が1時間半ほどかかるため貧血で倒れてしまったり申し訳ないと感じる部分もあります
それなのに、最近イライラして涙が出て動悸がします。
ただのマタニティブルーで
妊婦を言い訳に八つ当たりをしてないか
わからなくなっています。
一般的に妊娠中の家事の分担はどうなのでしょうか。ご相談乗っていただけるとありがたいです
0014マジレスさん (アークセー Sx5d-YP42)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:26:39.02ID:dv11nbX1x
>>13
一般的には手伝いますが人や仕事にもよりますね
4年も付き合っていてお相手がそのような人間とは知らなかったと

できうればご実家還って出産なさってはいかが
そのままだと乳児育てるのきついですよ
0015マジレスさん (アウアウクー MMdd-s6Hz)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:43:29.95ID:0Wv/bQ9aM
>>14
相手は3日に1日夜勤込みで仕事というサイクルなので、どうしてもお休みなのになんで??
と思ってしまいます。交際期間に関しては
おっしゃる通りでお恥ずかしいです。
比較的返事も、謝罪も早いので
素直で、話し合いの出来る人と感じてました。
それがその場凌ぎなのは一緒に住んでから
気づいたかんじです。

産休育休となって完全に家に入れば
家のことは自分の仕事と割り切れるのですが
同じ額を家計に入れてるのにとなってしまって…
里帰り出産はすっかり頭になかったです
少し相談してみます。ありがとうございます。
0016マジレスさん (ワッチョイ 331e-F6dI)
垢版 |
2022/08/09(火) 16:49:55.64ID:wESdkS230
>>13
ご愁…という言葉は縁起が悪いので言い換えると、お気の毒案件だね。

>共働きで、自分が妊娠しているのに
洗濯以外の家事をほとんどやっています。

共稼ぎといっても相手がフルタイム、自分は週2~3でパートなら家事負担も違っていいけど、同じくらい働いているなら家事のほとんどをどちらかがやるなど考えられない。
式の頭金はたまたまあなたが出していて、残額のときにだいたい同じになるよう帳尻合わせするならよいけど、情報が少ないのでなんとも。

>妊娠してつわりがひどくて何も食べれない時に旦那は1人でモスバーガー

あなたが何も食べられないならアリじゃない? 家で料理作って臭いが出るのもイヤとか、男が作れるような油多めの料理がイヤってこともあるし。

>旦那が料理をすることもありません。

料理できないのは仕方ないかもしれないが、だったら他のことしろって思うよ。

共稼ぎなら家事も半分こを基本に、できないことがあれば他のことをやる、仕事が激務だったらさらに比率を見直すくらいが対等な関係かと。

・料理ができなければ栄養バランスを考慮したお惣菜を買う+炊飯くらいで済ませる。外食も混ぜる。
・掃除や洗濯ができないとかありえないので夫がやる。
(あなたも、洗濯物を裏返せとか干す前に伸ばせとか多少のことは目をつぶる)
・買い物も妻ができなければ夫がやる


妻が妊娠しているのにこんな状態なら、何もやらない物件確定なので冒頭の言葉となる。
義両親がシメてくれないならもうずっとこのまま。
0017マジレスさん (アウアウクー MMdd-s6Hz)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:19:30.34ID:0Wv/bQ9aM
>>16
お返事ありがとうございます。
こんな真剣に答えてもらえることにもう泣きそうです。

仕事は私が平日フルタイムで、旦那が3日に1日夜勤込みって感じです。家に入れているお金は同じ額です。

式の費用、親に借りると言っていたので 
一旦自分の貯金を当てようかと考えてます

モスバーガーの件は確かに、八つ当たりになってしまうかもしれません💦
つわりで自分が点滴なのに…モスバーガーいいなぁって気持ちがあったのかもしれません…。

旦那の料理ができない部分も
お惣菜を買うでもいいから、お休みの日に
出来ることなら準備してほしいと相談してみます

洗濯は自分の仕事の服があるのでこまめに洗ってくれます。どちらかといえばこだわりが強くて、、晴れの日に外に干さないと怒られます。
2階で洗濯物を干すので全部は持って上がれないのでその辺は私が至らないのかもしれないです。

このままは、精神的に少し辛いので自分と相手の落とし所を少し探してみます。
1人で悩んでいたので頭少し整理できました。
0018マジレスさん (オッペケ Sr5d-AOhH)
垢版 |
2022/08/09(火) 17:53:13.98ID:2EF2elZ4r
現在、某自律神経失調症専門整体に通っているのですがどこのメンタルクリニックや整体に通ってもよくならなかった症状がいくたびに改善していっています。ただその先生のコミュニケーションのとり方や話し方や態度があまり好きではありません、この整体院でしかできないような施術内容なので院を変えることはないとは思いますし、我慢できる範囲なので通い続けますが、、なんだかなあっていうか、相談愚痴です。
0019マジレスさん (ブーイモ MMeb-srsQ)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:05:20.66ID:49rQ0XFpM
ツワリの時って添加物センサー発動しやすいから
原材料が体にやさしいモノを選ぶといいみたいよ。
うちのは数ヶ月間、ヨーグルトばっかり食っては吐いてた
0020マジレスさん (ワッチョイ a977-Htvk)
垢版 |
2022/08/09(火) 18:28:36.35ID:c19+gIkV0
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
0021マジレスさん (アウアウクー MMdd-s6Hz)
垢版 |
2022/08/09(火) 19:16:47.34ID:0Wv/bQ9aM
>>19
いやめっちゃわかります…ヨーグルトはね吐きやすいから本当に助かります。
思い返せば添加物だめだったかもしれないです。
0022マジレスさん (ワッチョイ 6bb7-P4OQ)
垢版 |
2022/08/09(火) 21:43:56.48ID:q/fUGYpw0
>>13
5ちゃん左端「カテゴリ雑談」という目次の真ん中あたりに「既婚女性」という板があります
そこにはあなたのような女性がたくさんおられるので、そちらで会話に加わるといいと思います

妊婦さんの専用スレもありますよ

∞∞ 妊娠22週~31週までの奥様 147 ∞∞
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/ms/1655334468/
0023マジレスさん (ワッチョイ 5313-pYtY)
垢版 |
2022/08/09(火) 22:21:51.75ID:ZQOeFtkI0
1さんスレ立て乙です。
少し相談させて下さい。
現在夫と別居中で子供の養育費の話し合いをしてるのですが、俺はこの額しか出せない!の一点張りで、それが裁判所の算定額よりかなり少ない額なため、こちらがもう少し出して欲しいと言っている状況です。
金銭だけの話としては私も働いてるので生活に困る事は無いのですが、算定通りの額面を出さずに済ませたいという相手のごね得が罷り通りそうだという部分が腑に落ちなくて、どうにも受け入れ難いのです。
しかし裁判まで行ってしまうと私がとても疲れる事は想像に難くなく、私が折れればすぐに事が片付くのは頭では分かるんですが、感情としてどうしても受け入れ難いのです。
どうしたら相手の理不尽なごね得を飲み込む事が出来るでしょうか?
人生長く生きてたら似たような事には遭遇するのかと思いますが、まだ若輩者のため「損して得取れ」のように、上手く自分を操縦出来ません。
どうしたらそのように立ち回れる様になるでしょうか。
0025マジレスさん (ワッチョイ 99b7-P4OQ)
垢版 |
2022/08/10(水) 00:45:20.48ID:D1Z1HPF40
>>23
将来を見据えた保険にすると考えましょう

例えば10年後20年後に、あなたが急病で倒れた時、
お子さんを元の旦那が養ってくれるという可能性も無いとはいえない
完全に縁切りしてしまうと、そういった代案を選べなくなります

こちらが値切られて負けるのではなく、あえて泳がせるというのが玄人です
0026マジレスさん (ワッチョイ 1bbf-srsQ)
垢版 |
2022/08/10(水) 07:01:04.93ID:GXcE9FR80
>>23
相場の養育費を出せない理由って何ですかね?
そこが1番大事な所なのでは?
納得いく理由かどうか
0027マジレスさん (アウアウクー MMdd-s6Hz)
垢版 |
2022/08/10(水) 07:24:07.39ID:4CyLFNVkM
>>22
ご親切にありがとうございます!
掲示板に書き込みするのも初めてなもので
そちらに相談させていただいたり、
他の方の家庭状況も見させてもらって
いい関係築けるように頑張ります
0028マジレスさん (ワッチョイ 331e-F6dI)
垢版 |
2022/08/10(水) 09:43:34.05ID:/rIeOaVx0
>>23
・別居、離婚に至る理由
・子供と夫の関係性
・子供の年齢
・あなたと夫の年収
・養育費を出し渋る理由(あなたの考え)
・「裁判所の算定額」とは?
(一般的な表のこと?)
・算定額、夫の申し出額
・裁判になった場合の費用負担可能か

などがわからないと性質的な話しかできないけど、感情として受け入れがたいなら弁護士入れて裁判しては。

極論すると損得感情を自分で金銭換算して、いくつかある選択肢を比較すればよいだけ。

・金銭的損得
・感情を金銭価値に変換したときの損得
0030マジレスさん (ワッチョイ d11e-s6Hz)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:05:02.09ID:IXgMhMnm0
相談です。
親元から逃げて一人暮らしをしたいです。
ただ、問題点が2つあってどうすれば、問題点をクリアできるかわからないです‥。

私について
診断済み発達障害 。高卒22歳。手帳なし。ビバンセ服用。
多動衝動優勢で、ASD(自閉症スペクトラム)、APD(聴覚情報処理障害)を併発しています。
嫌なことを思い出すと衝動的にぎゃあああーー!!!と奇声(大絶叫)を上げてストレスを緩和する癖、いわゆる思い出し奇声があります。
発達障害は軽度の方ですが、感覚過敏やAPD、多動衝動、ASDのいろんな軽い症状が重なって就職しても試用期間ですぐクビになります。また面接で落ちることも多くて1ヶ月間無職とかも普通にあります。

親について
親はおそらく世間一般から見ると毒親というほどではないでしょうが、過干渉過保護です。また同居している、私からみて父方の祖父、母方の祖母に関してはもっと過干渉過保護というよりは執着に近く、両親も祖父母に私のことを詰められるのが嫌で過干渉過保護になって、私を祖父母に差し出して安寧を得ているという方が正しいです。
正直1人が好きな私にはかなりのストレス源です。

一人暮らしの問題点について
1つ目は思い出し奇声。これはストレスからくるものもあるので、親から逃げたらある程度回数や声量は緩和されると思うのですが、どうしても大絶叫してしまうので、隣の人に迷惑がかかります。
私はあまり貯金もなく、安定した収入(1ヶ月8〜13万円ぐらい)もないので、防音性の高いアパートや一軒家は家賃が高くておそらく借りれないですし、多分防音素材とかで壁や床を覆っても多分限度があって、結構声が突き抜けるんじゃないかと思ってます‥。思い出し奇声は無意識に出るので我慢できないです。我慢できないというより、気が付いたら出てるので我慢するという意識までいけません‥

2つ目は保証人。
友達もいないので、保証人になってくれる人がいません。

以上の2つの問題点をどうクリアすればいいのかアドバイスが欲しいです。
よろしくお願いします。
0031マジレスさん (ワッチョイ 9358-vpJr)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:36:55.89ID:NQjoe+A50
奇声を発するから賃貸を借りるのが難しいという事で
軽度の障がい者向けのグループホームに入るのはどうでしょう?
親族へのストレスが原因で多動が悪化して、離れると改善するというのはありがちな話ですが、ただ慣れない一人暮らしは何かと不安が付きまとうので親族から離れたのはいいものの今度は一人暮らしの不安がストレスで多動が悪化した。ということなり得ます
グループホームにも種類がありますが私が奨めているのは自立を目的とする施設なので将来的に問題の克服が出来たならそこからは一人暮らしも可能です
グループホームで生活すると言ってももちろん働くことも出来ますし貯金も自活も可能ですよ
マンション型のグループホームなら一人暮らし風に出来るので他者との同居生活を気にする必要もありません
障害の治療を行いつつ貯金をして、多動が改善した暁に一人暮らしができるようになると
慣れない一人暮らしは何かと不安が付きまとうので根本的な原因が親族であっても一人暮らしするだけじゃ問題が解決しなかったりする
そうすると手詰まりになり一人暮らしをした意味がなくなってしまう。という事を頭に入れて考えてみてください
念を押しますが万が一の際助けが入るグループホームでの生活が貴女の安心感、心の安定に繋がり多動の改善、将来的には一人暮らしが出来ると期待します

メリットを感じなかったらこんなアドバイスしかできずごめんなさい
もしメリットを感じたなら主治医に相談してみてください
お医者様が進めてくださる事が1番ですから
グループホームで自立を目指すということなら連携も出来ますし
一人暮らしをどうにかやってみるという判断でも応援するので頑張ってくださいね
0032マジレスさん (ワッチョイ 9358-vpJr)
垢版 |
2022/08/10(水) 19:41:19.62ID:NQjoe+A50
あと、グループホームには貴女と同じように辛い思いをしたら奇声をあげたり
それと同じように問題を起こしてしまう人がいるのでその場合我慢をしなければなりません
本人の自立を目指すグループホームなら余りに酷い人はそのうち別の施設に移るでしょうけど…
それがデメリットと感じるならグループホームはダメですね
実際に利用したことがないのでデメリットを書き忘れてます
グループホームのデメリットの方も調べてみてください
0033マジレスさん (ワッチョイ 99b7-P4OQ)
垢版 |
2022/08/10(水) 20:30:59.34ID:VTuPWRBp0
>>30
せめて、定期収入を得られる状態になるまで、親元で粘ったほうがいいと思いますが

2年ほど先を見て、資格を取ったり、技術を学んだりと、
自分磨きに励むほうがいいでしょう

悪い例えかもしれないけど、山上容疑者は、自殺未遂を起こして自衛隊を退官した後に、
測量士補・宅地建物取引士・ファイナンシャルプランナーの資格を取得したらしいです

3つ以上とはいかなくても、
せめて2つは先行きの明るい資格を取得してから、一人暮らしを計画するべきだと思われます
0034マジレスさん (ワッチョイ 5313-pYtY)
垢版 |
2022/08/10(水) 20:45:06.27ID:1u0qwzM70
色々なコメントありがとうございます
割り切るのは自分にはまだ難しそうです…
やっぱり当分悩み続けるしかないですね…
ありがとうございました
0036マジレスさん (ワッチョイ d11e-s6Hz)
垢版 |
2022/08/10(水) 20:59:50.44ID:IXgMhMnm0
>>31
グループホームというのは目から鱗でした。色々検索してみます。
ありがとうございます!
>>33
一応危険物などの資格を取ろうとは何回もしましたが、アホすぎて落ち続けているのが現状です。
また、簿記やエクセルなどの検定資格は持っていますが、仕事ができなさすぎて今のところ役に立ってません。
そしてもうメンタル的に家にいるのが辛いので、どこかで1人になりたいです。
0037マジレスさん (スプッッ Sdfd-qtyH)
垢版 |
2022/08/11(木) 06:19:48.33ID:30kaE0+fd
自分の考えがわかっていても凝り固まってしまうので助言頂きたいです。
現在20代の半ばのアルバイト、昔よりは自由で楽しいはずなのですが、不安が勝るとどうしても若者に意識が向いてキラキラしてていいなと思ってしまいます(実態が汚いものかもしれませんが)
つまり青春コンプレックスというやつです
学生カップル等を見ると落ち込みますし若いっていいなという思考で一杯になってしまいます
最近は外にも出られなくなってしまい天気のせいか鬱々としてしまいます
0038マジレスさん (スプッッ Sdfd-qtyH)
垢版 |
2022/08/11(木) 06:22:24.63ID:30kaE0+fd
続き
これが性欲と結び付く日は大変で強姦なんて最低なことも考えてしまいます、どうやっても女子高生に引き付けられてしまいます、でもてに入らないなら無意味だし無意味なものを求めてる自分がおかしくなりそうです
世の男性は同じような気持ちになら無いのでしょうか、であればどういう考えで正気を保っているのでしょう
0039マジレスさん (ワッチョイ ebc3-rSKY)
垢版 |
2022/08/11(木) 08:02:09.90ID:SNT2AstN0
ブイーモ
0040マジレスさん (アウアウウー Sa55-9mE3)
垢版 |
2022/08/11(木) 09:46:47.49ID:BZQ7pq67a
彼女を作りなはれ
0041マジレスさん (ワッチョイ 31c2-YP42)
垢版 |
2022/08/11(木) 09:54:30.71ID:C/gwcDBC0
>>38
普通の大人はそのような無駄なことに囚われませんよ
精神的に大人になれてないでは?
性的フラストレーションはパートナー作るなり自慰行為なり性産業でお晴らしになればよろしいかと
0042マジレスさん (ワッチョイ 1b27-c3AI)
垢版 |
2022/08/11(木) 10:59:11.61ID:BilbUc6y0
盆明けに派遣に応募しようとしているけど、
早くて8月末、遅くても9月中には午前中欠勤(午後から出勤)があらかじめ
分かってる(紹介状もらって総合病院受診なので土曜日とかにはできない)
それが3~4回ありそうな状態だけどそれ営業に伝えたら断われるかな
金銭的にもう少しでやばいところなので
お願いします
0043マジレスさん (オイコラミネオ MMed-F6dI)
垢版 |
2022/08/11(木) 10:59:53.31ID:6ZOrIQ63M
>>38
30になったら20代が羨ましい、40になったら30代が羨ましい、50になったら…といった具合できりがないよ。
70歳になっても80代の人から見れば、身体がまだまだ動いて若くていいなって言われるし。
上の話は相対的なものだけど、そういう思考がわかるようになれば20代半ばは多くの人からいいなって思われる状態だって理解できる。
わかるようにならなければ、自分より若い人にコンプレックスを持ち続けることになるだろう。

あなたは、今と少し先の未来に目を向けるようにしたほうがよいと思う。
そうすれば今はバイトで暮らせていても将来が明るくないかもとか、なんとかしなくちゃという方向に意識が向いて行動につながるのではないかと。

このままだと歳を取ればとるほどこじらせてしまう人になるように見えるのだけど自分ではそう思ってはいないかな?
経済的に多少の余裕は持てるような生活を目指したらどうかね。実生活では相手にしてもらえないような女性と「短時間」過ごすこともできるよ。

何歳になっても女子高生に対して犯罪に走りかねないほどの興味と執着があるんだったらつける薬はないw
0045マジレスさん (テテンテンテン MM8b-Z611)
垢版 |
2022/08/11(木) 11:18:07.95ID:BIrgFaV8M
相談お願いします。
長文失礼します。

40代姉を転職させたいと思っています。

姉は割と良い大学を出ていますが、シングルマザーで10歳の男の子と県営住宅に住み、仕事はアルバイトで年収200〜250万円くらいだと思います。
1年前は正社員でしたが、上司が頭おかしいとのことで退職しました。派遣も受からず、アルバイトに落ち着いたようです。

姉は元々おかしな人間で大学卒業時に就活がうまくいかないからと漫画も描いたこともないのに漫画家になると言って、何もせずにフリーターになったり、最近もyoutuberになると言って、高いパソコンとカメラを買っていました。動画投稿は一度もしていません。
それ含めてリボ払いで100万円以上の借金があり、私が親に言い、返してもらいました。私が人間ドック用に渡した10万円もiPhone代になりました。謝りもしませんでした。
少しは反省したのか、今は月5万円ずつ貯金しているそうです。
ちなみに休みは一日中寝ているようです。昔からするとかなり太っています。

正社員になれれば年収350〜400万円くらいにはなるので、もっと貯金して老後に備えて欲しいと思い、私がパソコンで応募して、書類が通れば姉が面接に行くという形で転職活動しているのですが、何件か面接がうまくいかなかったからなのか、やる気を無くして、メールの返事が来ないこともあります。指摘するとキレてきます。今は転職活動休止中といった感じです。
0046マジレスさん (テテンテンテン MM8b-Z611)
垢版 |
2022/08/11(木) 11:18:15.78ID:BIrgFaV8M
また、10歳の甥っ子を中学受験させると言って、今年4月から塾に通わせています。その費用は親持ちです。偏差値トップ層の中学に行かせるそうです。甥っ子は公立小学校で中の上の成績です。現実逃避と思いますが、友達がいないので、指摘してくれる人はいないようです。

甥っ子は前はもう少し素直な感じでしたが、最近は姉の影響か屁理屈が多くなったように感じます。いい加減な返事も多いです。姉を散歩に誘うという約束を守りませんでした。表情、受け答えからなんとなくいい加減オーラを感じます。学校のことはあまり話したがりません。学校で話す人はいるようですが、放課後や土日は家にいるようです。姉は今どきは放課後や土日は友達と遊ばないと言いますが、そんなこと無いですよね?友達と一緒にスイッチやったことないみたいです。

姉とは元々、仲良くありませんでしたが、たまたま連絡した際に借金の件を聞いて、関わるようになりました。
姉は転職して、ある程度の生活はできるように、甥っ子は無謀な受験はほどほどにいい加減な性格を直し、友達ができるようになって欲しいと思いますが、どうすれば良いでしょうか?
姉は基本的に聞く耳がありません。
親は昔から無関心で頼りになりません。他に兄弟はいませんし、頼りになる親戚もいません。
0048マジレスさん (オイコラミネオ MMed-F6dI)
垢版 |
2022/08/11(木) 11:38:29.47ID:6ZOrIQ63M
>>42
午前半休3~4回なら別に言わなくてもいいと思うけど、連続しているのかバラけているのか、午前といいつつ午後までかかることはないのかにもよるね。
お盆明けに応募して8月中から勤務ってことはないとおもうのだけど、通院開始を8月中になるよう調整すれば9月の回数も減るし。

金銭的にヤバいことと通院理由に因果関係があるんだったら、黙っておけばよいのでは。
0049マジレスさん (ワッチョイ eb6d-Htvk)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:06:50.05ID:VYzvx34K0
>>40
>>41
>>43
ありがとうございます、抜いたら落ち着きましがまた波が来たときは死にたくなりそう
確かにキリがないっていうのはわかってはいるんですけどね、今もう26であっという間に
30、絶対20代に戻りたいって言いそう・・・一般的に若いのはわかってるんだけどね

仕事は探しても不採用続きだったからバイトしました、やっぱりこの年齢でバイトは
もう終わってますよね??若さがなくなったらと考えるとまたループしちゃいますよ
0050マジレスさん (オイコラミネオ MMed-F6dI)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:14:03.58ID:6ZOrIQ63M
>>46
結論を言うと、治ろうとする意思のない患者さんを治すことはできない。
かかわらないが上策。

・シングルマザー
・アルバイト、年収250~300
・夢見がち
・リボ払いで100万円以上の借金があり、親に返済してもらう
・人間ドック費用がiPhoneに化ける
・今は月5万円ずつ貯金していると嘘を吐く
・子供を中学から私立に通わせようとする
・収入を増やすつもりなし

休みは一日中寝ているとかデブはどうでもよい。

・貯金して老後に備えて欲しい
・私がパソコンで応募して、書類が通れば姉が面接に行く
・甥の生活、行動を管理したい

↑のようなおせっかいをする理由は何?
親の金を使われるのが気に入らないとか、将来姉が自分に経済的にもたれかかってくるのがイヤだから?
そんなクソ姉でも好き好きだから?
甥が実は自分の子だから?

兄弟姉妹は縁を絶とうとすれば絶てる。唯一の接点は親が死んで葬式や相続が発生したときだけ。
それすら関わらなければよいし、葬式だけ関わって相続は放棄すればよい。
0051マジレスさん (オイコラミネオ MMed-F6dI)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:23:10.23ID:6ZOrIQ63M
>>49
終わっているのはバイトだからではなく、バイトだから終わっていると思うことかな。
資格を取ったり仕事に役立つ知識習得をしたり、ある程度は努力したほうがよい。
頑張りが報われる保証はないけど、頑張らない者は99%報われないのだから。

頑張ってみなされ。悪くて現状維持、うまくいけば何かの間違いで人生が好転するかもしれないじゃないか。
0052マジレスさん (ワッチョイ 1bbf-srsQ)
垢版 |
2022/08/11(木) 12:43:25.32ID:UjSf3fwf0
>>46
本人ができる範囲のことならやらせて
支援してもらわないと出来ない事は支援する側が判断する。
それだけの事です。
失敗も含めて経験。
ただ、下手な人はその失敗にお金がかかり過ぎたり
ムリだとわかるような事も挑戦したりします。
その責任は本人のものなので、あなたに実影響が無いなら気にしてもしょうがありません。
005345、46 (テテンテンテン MM8b-Z611)
垢版 |
2022/08/11(木) 13:07:46.80ID:BIrgFaV8M
>>50
大病して人の役に立ちたいと思うようになりました。

姉も甥っ子も今後、ろくでもない人生になりそうな感じしかしないのでそれは嫌だなと思いました。

私自身、良い人生を歩んできてはいませんが
子供の時に苦労してきた、世間を知っている、おせっかいやきな親戚のおじさんや近所の人がいれば、人生変わったかなという思いもあり、姉と甥っ子におせっかいを焼いています。
それは30代になった今だから思うことなのかもしれません。
0054マジレスさん (ワッチョイ 6bb7-Uod3)
垢版 |
2022/08/11(木) 14:38:39.03ID:3TgXHiqA0
>>45-46
過干渉を嫌う子供だっていると思います
甥っ子の態度の面は、そのままでも良いと思います

しかし、塾はたしかに、止めたほうがいいですね
IT環境が充実しているならば、自宅で何かを学ばせるほうが、安上がりでいいです

一番の問題は姉の借金癖であり、そこは正す必要があると思います

とはいえ、本人に素直さが無いようなので、年齢的にも厳しい
理想は、あなたと甥御さんで、姉の浪費を監視して、適切にお金の流れを管理することだと思われます
改善を目指すというよりは、現状維持・保存狙い

急に家に化粧品や妙な健康食が増えるとか、おかしなチラシが発見されるとか、
細かな変化を見つけたら、即座に問い詰めるなどして、借金を重ねさせないように警戒するというので限界だと思います
0055マジレスさん (ワッチョイ 9351-2MTT)
垢版 |
2022/08/11(木) 18:10:26.63ID:huwu0w0c0
冗談抜きでこのスレ住民荒らしはここに居てもしない「本物の相談者」の存在に気付かず、
他人から迷惑でしかない気持ちの悪い馴れ合いを
繰り広げております
0056マジレスさん (スフッ Sd33-NYli)
垢版 |
2022/08/11(木) 18:21:23.81ID:skGnXNted
毎日つまらなくてやばいです
どうすりゃいいですか?
0057マジレスさん (スプッッ Sd73-86LU)
垢版 |
2022/08/11(木) 18:43:06.48ID:pxuYmBwPd
>>51
ありがとう一人暮らし初めて修行してるけど何学んだらいいんだろうね
0058マジレスさん (ワッチョイ ebc3-Clid)
垢版 |
2022/08/11(木) 19:18:51.01ID:TdqIXSvU0
>>53
人の役に立ちたいならボランティアでゴミ拾いするとか募金活動するとか森林保護活動とか
人の迷惑にならないものにしてくれ
人の役に立ちたいという名目で他人の人生荒らすな
姉が助けを求めてる、甥が相談してきたら反応して欲しいけど
他人の職を変えたいとか53が現状やってることは迷惑でしかないし
それが正しい行いだと信じてるなら53こそが「ろくでもない人生」だよ

>子供の時に苦労してきた、世間を知っている、おせっかいやきな親戚のおじさんや近所の人がいれば、人生変わったかなという思いもあり
この変化を求めてるのは53(子どもの頃の53)であって姉や甥っ子ではない
代償行為を他人でしないで
0059マジレスさん (ワッチョイ ebc3-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 00:08:06.35ID:qlpXfWdZ0
死にたい。
10年していた仕事を失いました。自分の責任です。
職場の雰囲気が変わり、一部の人から陰で虐められるようになり、
陰口がとても辛くて辞めてしまいました。

35なので、もう正社員の採用はないと思います。
面接行くと何で辞めたかを執拗に聞かれ、
その度に何とか前向きな理由で誤魔化しています。
結果待ちですが、厳しい面接ばかりで挫けそうです。
親にも迷惑をかけてしまいました。
葬式代などのお金があるうちに死んで消えたいです。
0060マジレスさん (ワッチョイ eb3c-Xf/R)
垢版 |
2022/08/12(金) 00:39:09.19ID:x1AhJjd30
男ですが職場の同僚の女性に好意を抱いてしまい
精神的に幼稚な自分は好き避けをしてしまいました。
相手にとても失礼な事をしてしまったと後悔し謝罪したいのですが
その際に相手から「何で避けてたのか?」と詰められたら
何て答えたらいいのでしょうか?
素直に好意があったと言ってしまったら
相手を不快にさせるしセクハラにもなるので言えないし
かと言って嘘の理由を言うのも不誠実だと思い悩んでいます
0061マジレスさん (ワッチョイ 9bb5-rkQs)
垢版 |
2022/08/12(金) 00:43:55.39ID:BpK7/l240
>>59
一旦、現状より退きましょう
過去の事と割り切るのです
そしていち早く気持ちを切り替えるのです。

四面楚歌に陥った事により、離職する運びとなり
失敗した過去を悔やんで嘆いた事でしょう。
逆手に取り、前向きに考えるのです。
人間誰しも30代で一度二度の転機が訪れます。

あなたはまさに転機が訪れていると思い込みましょう。
次の職場で活躍する転機ですよ。
陰口を叩かれ、離職に追い詰められ
大変苦しく辛い思いをしたのは、重々理解できます。
しかし、その過去の事は水に流してしまいましょう。

その職場より離職したことにより
あなたの過去を知る人物はいません
過去のあなたではなく、今のあなたなんですよ。
次のステップである次の職場では
あなたは何が出来ますか?
何を以てして貢献できますか?

過去の失敗はもはや関係ありません。
いち早くあなたの中から断絶し、気持ちを切り替え、
断ち切りなさい。次の事を考えるのです。
今度の転職先の職場で、あなたに何が出来るか何がしたいか?
ビジョンを頭の中で描きなさい。

離職した理由は、適当に、ぼかしなさい
それよりも、次の会社で何が出来るか
明確に説明できるようになりなさい。
いいですね。過去はもう関係ないのです。
もう一度言いますが。
全職場にて、失敗した過去は関係ないです。
あなたと辞めた会社は、もう何の関係もありません。
陰口や離職に追いやられたことは
あなた以外誰も知りません、興味もありません。
その会社で学んだスキルを次に生かしてください。

後転職の面接のアドバイスですが
離職した理由は、今のあなたに何が出来るかを述べるのです。
本当に離職した理由を聞きたいわけじゃないです

会社組織として
求職者であるあなたの事は、何一つ知らないわけですから
経歴書に記述していない物を、口頭説明を求めます。
あなたの口から、何が出来るのかを聞きたいわけです。
本当に辞めた理由を述べていたら今後辞めた法が宜しいです。
前の会社で、何を学び、それをどう活かしたか、
前向きに何が出来るか、どんな貢献が出来るか
といった事を述べてください。
0062マジレスさん (ワッチョイ ebc3-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 07:56:48.82ID:qlpXfWdZ0
>>61
ありがとうございます。
ずっと苦しんでいました。
前職のことを全て水に流すのは難しいかもしれませんが、転機ですよね。

誰でも30代で一度二度転機があるという言葉は励ましになりました。
0063とまと (ワッチョイ 5116-qfv1)
垢版 |
2022/08/12(金) 11:32:25.52ID:9WPMORzW0
どうすればいいか困っています。

姉が「もう2度と会いたくない、話したくない」と母親に言って困っています。4人家族で、姉と私は社会人のため家を出ています。昔からすごく仲の良い家族というわけではありませんでしたが、母娘3人で旅行したりホテルに泊まったりということはありました。ただ今年はじめから母と姉の仲が悪くなっていき、姉は母からの電話やLINEを無視するようになりました。例年GWには実家に帰っていましたが、今年は帰らなかったようです。お盆に結婚するであろう人と家族を会わせたいと言ってきたので、日程調整しましたが、先日「もう2度と会いたくない」と母親に言ってきました。日程調整からここまで姉の誕生日があったので、私は姉におめでとうプラス一言を送ったのですが、姉にとってはそれが嫌味だったようで「だから友達がいないんだよ」と言われました。
それもあって姉は母に「もう2度と会いたくない」と言ってきたのだと思います。
ただ母親としてはやっぱり姉に会いたいようで、
先日泣きながら「たった2人の姉妹なのに縁がきれてもいいの?」と言われ、個人的には私は私を大事にしてくれる人を大事にしたいので、それは姉よりも母親と父親なんです。だから、私は最悪このまま姉に会えなくても両親と表面上だけでも穏やかに過ごしたい、と思います。でも母親が姉と会うことを望むのならそれを叶えたいとも思います。

私はどのような行動をとればいいでしょうか?
私が自殺なりして2人を会わせるのもありかなと思いましたが、姉が私の葬儀にくると確信が持てないので、、
0064マジレスさん (ブーイモ MM33-ZNRy)
垢版 |
2022/08/12(金) 11:46:03.74ID:PMFazxJ/M
>>63
他人を動かすのに確実な方法なんて無いしどんな方法でも確信なんか持てないですよ
自殺なりして2人を会わせるのもありだと思うなら試してみてはいかがでしょうか
0065マジレスさん (ブーイモ MMeb-srsQ)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:28:07.15ID:iNcYTqBiM
>>63
とりあえず問題の原因がはっきりしませんけど
そのお姉さんが今は精神的にストレスかかっているのは間違いないので
そのストレスを減らすとか地雷を踏みにくい話し方を出来る人としかコミュニケーション取れないと思います。
お母さんは、そういう時でもズケスケと土足で踏み込んでくるのかな?でケンカになってるのかもしれないですね。

まあお母さんと一定期間接点持たないでいれば少しは落ち着くと思うし
お母さんが年取って余命僅かになったらなんだかんだで話するとは思います。
それまでの期間とかで関係性が余計に悪化してると微妙ですが。。。
0066マジレスさん (ササクッテロル Sp5d-x6/f)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:30:18.93ID:TB1odoCNp
発想がサイコパス
母の葬儀にきた親戚の男性に一目惚れ、もう一度会いたからと父を殺すみたいなもの

どうせ姉の話は聞けない(貴方のことも嫌ってるようだし、おそらく精神疾患)ので、母親に「お母さんの方が大事だから姉とはもう会えなくても構わない」と伝えてみては?
0067マジレスさん (ワッチョイ 5116-qfv1)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:51:59.27ID:9WPMORzW0
>>64
確かにないですよね、確実な方法なんて。

もうどうにもならないのなら、試してみます。
0068マジレスさん (ワッチョイ 5116-qfv1)
垢版 |
2022/08/12(金) 13:56:36.76ID:9WPMORzW0
>>65
叔母や幼馴染みから姉と会話を計るのもありなんですかね?
ずけずけと踏み込む、一方的にLINEや電話をするのでそうかも知れないです。

こちらからは何もアプローチせずに時間が過ぎるのを待ってるしかなさそうですね、
0069マジレスさん (ワッチョイ 5116-qfv1)
垢版 |
2022/08/12(金) 14:00:09.86ID:9WPMORzW0
>>66
発想がいかれてるとは思いましたが、方法が思い付かないんですよ、、母が会いたいというなら叶えてあげたいし、、

今度、両親と3人で話し合って、「姉よりも両親のほうが大事」と伝えてみます。
0070マジレスさん (ワッチョイ 331e-F6dI)
垢版 |
2022/08/12(金) 16:08:24.93ID:7LxJkgOi0
>>63

>今年はじめから母と姉の仲が悪くなっていき

母と姉の間に何か仲違いにつながることが何か起きたのか、姉が元々精神的に不安定な人なのかとか状況がわからないのでなんとも。

>先日「もう2度と会いたくない」と母親に言ってきました。

何かあったっぽいね。
母親に聞いてみては? ただし一方当事者の言うことだと理解して全部鵜呑みにしないこと。
「事実」と「母親の考えや意見」を区別すること。

全ては原因を確認してからだけど、状況をよくわかってない人がこうしたいという結果だけを頭に描いて間に入り、無理に仲直りさせようとしてもこじれるよ。

>私が自殺なりして2人を会わせるのもありかなと

この投げやりなくだりが相談全体を台無しにしている。
たとえ死んでも、会いたくない人と顔を合わせる可能性のある場所にはいかないこともあるよ。
だって、死んでも会いたくないのだもの。

単に事情を書き込んでないだけかもしれないけれど、表面的な事柄だけで動こうとしているように見える。
0071マジレスさん (スプッッ Sd73-2F7v)
垢版 |
2022/08/12(金) 16:21:13.52ID:/NngXFvod
自分は無意識におならを漏らしてしまう癖があります、ほんの少しであれば気づかれ無いと思ってる
先輩の後ろでゲームを観戦、しかしなんか匂うのです、もしかしたら自分かもしれないと思い羞恥と後悔で凹みまくってしまいます
詳しく覚えてないのですが、我慢してて遠くで出して戻ってきたときに臭ったのか?と思ってます
そういうキャラじゃないからおなら人まえでするやつだと思われたくないです
0074マジレスさん (ワッチョイ 5116-qfv1)
垢版 |
2022/08/12(金) 17:59:46.72ID:9WPMORzW0
>>70
>今年はじめから母と姉の仲が悪くなっていき
姉は元々部屋が汚く、母が何回片付けろといっても聞きませんでした。そのまま就職のため家を出ました。帰省しても片付けることなく、夜ご飯を勝手にキャンセルしたり、という状態でした。そして今年の始め、姉の彼氏が姉を家まで迎えに来たさいに、母が姉にむかって「部屋が汚いから、どこへでも捨ててください。」(詳細は忘れました、すみません)という姉が彼氏にばれたくない?姉にとって屈辱的なことを言ったことが発端のように思います。
姉が精神疾患かは分かりませんが、母に「病院に行ったことがある」と言ったそうです。姉が置いていった本の中にはADHD関連のものがありました。ただ個人的には姉は部屋が汚いだけで、その他の症状がみれないので、私としてはそうではないと思います。仕事もうまく行っているようで、営業成績もよくプラスでボーナスもらったと言っていました。

>先日「もう2度と会いたくない」と母親に言ってきました。
おっしゃる通り母からの話しか聞けていません。私も姉に無視されている状態です。姉からの話を聞くには第三者を頼るしかないと思います。

>私が自殺なりして2人を会わせるのもありかなと
投げやりだと思います。私の性格もあると思います。姉から言われた「だから友達がいないんだよ」という一言が事実だけど改めて家族からそう言われるとくるものがあって。小学生から大学生までその場その場では友達がいましたが、今は誰とも連絡とっていません。SNSはただフォローしてる、というただ繋がっているだけなので。私にとっては何気ない言葉が友達を傷つけていたのだとしたら、あまりにも申し訳ないし、いまの状況は当然の報いなのかなと。現実に相談できる友達もいませんし、家族を修復することすらできず、本当になんのために私がいるのかと、投げやりになってしまいました。すみません。返信もしてくださったのに。

近々実家に帰りますので、両親と3人で話し合おうと思います。私としては2人が大事で、時間を置いたほうがいいのでは、と。でも彼らが望むなら第三者を巻き込んでみようと。
0075マジレスさん (ワッチョイ 331e-F6dI)
垢版 |
2022/08/12(金) 19:29:01.02ID:7LxJkgOi0
>>74
詳しい説明ありがとう。
お姉さんの彼氏が来たときにここぞとばかりにお母さんが言っちゃったのね。
元々やり合っていたところにそんな決定打を打っちゃったなら仕方ない。
足の踏み場もないほど部屋が散らかっていたり、衛生的に汚かいならば問題だけど、期限を切って片付ける宣言して実行に移せばよかったのかも。
ただ、自由人っぽいお姉さんとは何をやってもいずれ衝突してたかと。

>私も姉に無視されている状態です。

どっちもどっちの仲違いに見えるが、下手に仲を取り持とうとするとあなたもお姉さんから敵認定されて縁切りとなると思う。
黙って数年放置のほうがまだよさそう。

友達いないのは気にしなさんな。
人付き合いが得意な人もいれば苦手な人もいる。薄っぺらい関係の友達なこともあるし、転勤で離れて疎遠になることもある。
作りたければ趣味やイベントなどあれこれ参加するとかね。でもそういうのがわずらわしいのでは?

>彼らが望むなら第三者を巻き込んでみようと。

それをやるのは当事者であって、あなたじゃない。
当事者同士がお互いに仲直りしたい気持ちはあるけど、自分からは言い出せないって状態まで待ったほうがいいんじゃないかな。
その機会は数年後かもしれないし、死後かもしれないし、永遠にこないかもしれないけど。
0076マジレスさん (ワッチョイ 9b16-86ol)
垢版 |
2022/08/12(金) 21:03:08.77ID:j2g9iW1w0
30後半何のスキルもない男です
今の職場が嫌で転職をしたいのですが年齢も若くなくスキルもないため
今の会社にしがみ付くしかない状態です
会社が嫌というのもありますが、無能の為しがみ付くしかない自分にすごく不満があります
現状を打破するために資格或いは、会社に頼らず収入を得る方法を身に着けたいのですが
特に興味があることもなく行き詰っています。漠然としていて申し訳ありませんが
アドバイスを頂けたら幸いです。
0077マジレスさん (ワッチョイ 8993-TEL0)
垢版 |
2022/08/12(金) 21:52:43.08ID:5oLvE+Gv0
30歳女性です。働き始めて8年程経ちましたが、最近、大学時代を思い出してなんとも言えない寂しい気持ちになります。早く前を向いて今の生活に集中したいです。
先々月、当時の友人との飲み会後、ふと大学のホームページを覗いてみたところ、当時友人たちと必死に勉強したり遊んだり衣食住を共にした記憶が蘇り、数日で良いから戻りたいという気持ちが芽生えてしまいました。ここ2ヶ月ほど、仕事後、家に帰ってからも毎日のようにページを見てしまいます。今の生活に集中したいと思って「学生時代に戻りたい」と検索すると「今の仕事が辛い」場合の対処法は見つかったのですが、私自身今の仕事はとても楽しく、新たな趣味や勉強もしていて、今まではずっと「学生時代も楽しかったけど今が一番楽しい」と思ってきました。なんだか、ないものねだりをしている気分です。できれば今の生活に集中したいのですが、どうすれば良いでしょうか。
0078マジレスさん (ワッチョイ 290c-flMb)
垢版 |
2022/08/12(金) 23:04:40.00ID:CeSS5Bhe0
28歳女です。
私は結婚願望が強いのですが、
この歳で4年付き合った彼氏と別れ、焦りから婚活を始めました。
まだ始めて2週間程なのにもう疲れてしまいました。
本音ではしらばく1人を楽しんで休みたいけど、
今休むと貴重な20代が終わってしまうと思うと不安でどうしても何か行動に移してしまい、結果上手くいかず落ち込み疲れます。
自分の理想も高くなってしまっているし、なんだか人生に対しての虚無感が凄いです。
どうすればいいですか?
0079マジレスさん (ワッチョイ 2e3a-O0dC)
垢版 |
2022/08/13(土) 00:12:07.30ID:JH/gcKFw0
痙攣を起こしかけた。以前と同じ状態がでた。
上司に仕事が残りすぎているから相談したら、言葉がでないからもたもた喋っているとキレられた。
仕事の量がキャパオーバーで、休んでは残っている仕事と新しい仕事が増える。
異常はなかったけど、出社したら対処しきれない量が残っている
次の出勤が怖い
0080マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/13(土) 02:06:51.03ID:7QpiNGfY0
>>77
素晴らしかった大学時代よりも今の時間を楽しいと言えるなんていいじゃないか。
でも昔楽しかった時間を思い出して、思いを巡らせてみる時間も悪くない。
しばらくそれに時間を費やせば、今の時間に心がまた戻ってくるよ。

結婚ラッシュは一段落といったところかと思うけど、ほかにも当時の友人と会うような機会があれば積極的に顔を出し、昔の話をして記憶の中でしばしの時間旅行を楽しもう。
脳の働きは不思議なもので、自分では憶えていないつもりでも話をしているうちに、連想記憶で忘れていたことが蘇ってくることもあって中々楽しい。

無理に現在に目を向けなくてよいと思う。
0081マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/13(土) 02:17:09.31ID:7QpiNGfY0
>>78
半年か一年くらい婚活を休むか、偶然いい人が見つかればいい…くらいの気持ちでスローダウンしてみては。
で、20代最後の歳にまたちょっと頑張ってみる。

結婚はゴールじゃなくてスタートだから、結婚することが目的化しないようご注意を。
自分が結婚に何を求めているのかあれこれ思考を巡らせてみる”お休み”期間にすれば無駄にはならない。
0082マジレスさん (アウアウウー Saa5-V1nC)
垢版 |
2022/08/13(土) 02:35:16.20ID:tCqrISqLa
もうすぐ20歳になる19歳男です。
早慶に通う大学生なのですが、女性と話す話題が思い浮かびません。
恐らく共通項とか見出してそれについて語り合うのがやりやすいと思うんですが、そういう関係に至るまでの他愛の無い会話が出来ません。じゃれ合いとかいじり合いとかちょっとしたボケとかが出来ません。
トークが上手い芸人のラジオ聴いたりとかしてみてるんですが、そういう人達に対してただ本当に凄いなと感心するだけで自分自身のコミュニケーション能力は中々上達しません。
頭の回転が遅いんでしょうか?食事やサプリで摂る栄養素とかで意外と頭の回転早くなったりするんですかね。
というか絶望的に話の引き出しが少ないんでしょうか?コロナ禍になってから去年などは1人でいる時間が多く、政治に興味持ち始めてから政治関連の情報ばっか集めてて普通の人みたいにスポーツや映画などの話が出来ません。何から勉強して知識を取り込んでいけば良いのでしょうか?過去の自分語りみたいなこともするのも苦手です。
それとも根本的に考え方が間違ってるんでしょうか?相手の話を聞くことに徹するべきなのでしょうか?現時点で私は人と会話をする際に相手に質問を投げかけてばかりで、それに対して相手が答えながら自分にも質問を投げ返してくれることで会話が成り立ってるんですが、これだと質問が思い浮かばなくなったら必然的に会話が止まってしまいます。質問の引き出しを増やすべきなのでしょうか?どうやったら質問の引き出しを増やせるでしょうか?
大学で友達もいるにはいるんですが1体1だと中々会話に詰まることがあります。
女性と話す時もつまらないやつだと思われたくなくて怯んでしまい、恋愛にも支障が出ています。
どうしたら良いでしょうか?
0083マジレスさん (ワッチョイ a5d8-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 06:28:17.70ID:jhGw/Wr20
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/
0085マジレスさん (ワッチョイ dd93-eWD4)
垢版 |
2022/08/13(土) 06:53:26.11ID:/wii+PYj0
途中で書き込み送ってしまいました。
48歳独身実家暮らし会社員の男です。
最近やけにイライラしやすくなってきて実家暮らしの分際で親の優しさにもイライラしてきます。
会社でもイライラしやすく自分がおかしいのか他人がおかしいのかわからなくなってきてます。
こいう感覚ってどうしたら良くなるのでしょうか?
0088マジレスさん (アウアウウー Saa5-OaBC)
垢版 |
2022/08/13(土) 08:34:32.77ID:1zuqBeh4a
>>82
女の子とは会話聞いて、相槌うっておきゃ大丈夫。
あまり自分から話さなくても大丈夫。相手に合わせるので、まずはいいんじゃない。
無理しなくて大丈夫。政治の話はしない方がいいがな。
映画くらいはたまには見なはれ。
オレも男子校から国立理系だったから二十歳くらいの時は女の子苦手やったわ^_^

今は嫁に冗談と下ネタばっかり言ってるおっさんだがな
0089マジレスさん (ワッチョイ 46bf-rHL9)
垢版 |
2022/08/13(土) 09:01:17.90ID:/t7haT0c0
>>86
本家本元って何?
0090マジレスさん (ワッチョイ ae6d-IFw2)
垢版 |
2022/08/13(土) 09:14:44.90ID:c6Xtl8wo0
プライドが高すぎるし劣等感の強さを何とかしたいけど出来ないです。
少しでもプライドを傷つけた相手を10年以上恨んでおり、再会したときの復讐プランみたいなのを無数に用意してしまいます
別な例として些細な喧嘩から今も思い出だしてはタイムスリップして激昂を繰り返していたり
友情も何もかも崩壊した、相手の反発でまた復讐するからエンドレスだった
気づくのが遅かったが全ての友人と縁を切った
同年代、人付き合いの資格がないと思ったからです。
しかし妄想癖や恨みは消えず酷いことにあたまのなかで罵倒するときは自分にはない金だったり学歴だったりを使って罵倒してます、
亡霊みたいになってしまった、客観的に見ておかしい、どうやったらこの癖は治るのですか、呪いなのかな
0092マジレスさん (ワッチョイ dd93-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:07:15.67ID:jkxsDzvO0
>>80 77です、ありがとうございます。無理せず、時間旅行(素敵な言葉ですね)を楽しもうと思います。
0093マジレスさん (ワッチョイ dd93-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:12:13.03ID:jkxsDzvO0
>>90
精神科に行ってみてはいかがでしょう。躁っぽいのかもしれないし、妄想癖も何か原因があるかもしれません。病名がつかなくても、先生は似たような事例を知っているでしょうから、一度相談してみては。あと文章からはわかりにくいのですが、何に困っているのか整理すると良いかもしれません。最悪「頭の中で想像する」だけであれば実害は出ていないですよね。実害が出ているのは◯◯、実害が出ていないが自分が苦しいのは◯◯、ものすごく苦労しているわけではないが不安に感じているのは◯◯…と整理してみて、それぞれに対して解決法を考えてみると、必ずしも「プライドの高さと劣等感を完全になくさ」なくても解決できるものもあるかもしれません。
0094マジレスさん (スッップ Sd62-IFw2)
垢版 |
2022/08/13(土) 12:32:08.79ID:dioYb/3yd
>>93
ありがとうございます、困ってるのは感情的で友人失ったこととそんなことする人間だという罪悪感ですかね
一番いいのは直接あって話すことですが連絡先消しちゃったんで会えないんてすよね
0095マジレスさん (ブーイモ MMb6-rHL9)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:04:27.67ID:PZ79KwsFM
>>90
一つ言える事は暇人だからです。
0096マジレスさん (ワッチョイ dd93-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:08:19.34ID:jkxsDzvO0
>>94
なるほどそうでしたか。「会えない」件については、共通の友人やSNSをたどれば連絡できるかもしれませんが、相手が会いたいかどうかが大事になるかと思います。貴方としては相手に会って謝りたいということだと思いますし、もし許してもらえれば罪悪感も減るかもしれないですが、相手は思い出したくないかもしれません。例えば、「もう会うことはないだろうけど、せめて、万一偶然再会したり似た状況になった時に同じことを繰り返さない」ためにあなたの言う「復讐のシミュレーションリスト」に「謝罪のシミュレーション」「当時に戻った時に、感情的にならずに友情を継続できた場合のシミュレーション」をストックしていくのはどうでしょう。正直10年前のことも未だに思い出してしまうという程度だと、「復讐のシミュレーションを全くしない」となるにはかなり年月がかかると思います。「復讐のシミュレーションもするけど、良い方向のシミュレーションをもっとたくさんして、相対的に、復讐シミュレーションの存在感が減る」を、たとえば今後1年間とかの目標にしてみてはいかがでしょう。
0097マジレスさん (ワッチョイ dd93-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:09:34.24ID:jkxsDzvO0
>>94
書ききれなかったので96の続きです。
罪悪感も同じように、何事も「消したい」「考えないようにしたい」と考えていると、余計に意識してしまいますから、「罪悪感とは真逆の行動=自己肯定感をあげられるような行動(人に親切にするとか、プライドが傷ついたけどグッと堪えて冷静に対処するとか)を繰り返すことで、相対的に、罪悪感を感じる時間が減る」をまず当面の目標としてみてはいかがでしょうか。
0098マジレスさん (スプッッ Sdc2-IFw2)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:48:12.41ID:f3hX/FbOd
>>95
それもあると思います、でもなんか怒りにも依存性があってエスカレートしてしまった…
取り返しがつかないことをした
0099マジレスさん (スプッッ Sdc2-IFw2)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:50:13.63ID:f3hX/FbOd
>>96
ありがとうございます、実は謝罪と挑発を繰り返した理由の説明準備は纏まっておりますので会えれば言うつもりです
向こうは私がおかしくなっても遊びに誘ってくれてたので(相手もこちらを嫌いながら)連絡先消した自分が悪いですね
0100マジレスさん (スプッッ Sdc2-IFw2)
垢版 |
2022/08/13(土) 13:52:30.57ID:f3hX/FbOd
>>97
過去は過去と割りきれればできそうですがなんか潔癖なんですかね、一度喧嘩してヒビが入ったら壊さなきゃ気がすまないのです、この汚点が有るってことに悩んでるところがあります、まともな人はこんなことで悩まんだろうし
0101現在ニート (オッペケ Srf1-CzLk)
垢版 |
2022/08/13(土) 15:10:14.90ID:3Bbwl27gr
18の大学生男です。
昨日居酒屋のバイト先で暇だったのでボーッとしてると急に腕掴まれてしょーもないことすんなと言われて胸ぐら掴まれて中の方へ連れていかれてめっちゃ耳元で怒鳴られて
お前がおってもおらんくても変わらんねん
見ないな事言われて、
辞めるんか辞めへんのかみたいなのを続けて言われたのでさすがにもう脅し文句のようなこと言われたので辞めますって言ったので
腕掴まれて強引に引っ張られて帰れや!
って言われたのですが社会人になったらこういうの日常茶飯事なのでしょうか?
0102マジレスさん (ワッチョイ e5b7-fzuR)
垢版 |
2022/08/13(土) 17:18:19.96ID:tLjlpR3z0
>>101
責任感を持って生きていると、仕事場で問題は起こらない
https://pbs.twimg.com/media/DBe6TKrVwAEkRUb.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DBe6UuVUIAAKoxn.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DBe6WDcV0AEK8n6.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DBe6XaKVoAEK2MC.jpg

他人の立場も考えて生きましょう
https://stat.ameba.jp/user_images/20180702/23/fake-or-bluff/47/94/j/o1080101414222158683.jpg?caw=800
https://stat.ameba.jp/user_images/20180702/23/fake-or-bluff/cf/6d/j/o1080102714222158834.jpg?caw=800
0103マジレスさん (テテンテンテン MM26-ZoAy)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:03:10.49ID:WT0lqQWmM
>>90
あなたの書いた主観マシマシの感想ではなく、事実のみ(相手が〜した。それに対して私は〜した。)で激昂までのルートを箇条書きしてみましょう。その後に相手と自分の行動の起源になる考え方を入れてみてください。その結果を無料相談ダイアルでも病院でもいいから話して、評価してもらいましょう。

ちなみに相手の考えを理解した上で自分にのみ正当性があった案件ですか?
もし正当性が自分にあるなら、周りからマトモな人が離れる事は無いです。離れたのは常識ハズレの人間なので怒りの穏やかな表現方法を学べば解決します。
反対に正当性がない怒りなら、考え方自体から変えないとその癖で社会から弾かれ続けるので、メンタルケアのプロに相談しましょう。

これ以降偏見入ります。文の読みにくさから、正直あなたの話す事実への信頼度は低いです。あなたのプライドとやらは、子供が逆ギレしてるような幼い精神性にしか思えません。
あと後ろで直接会って話すとか書いてますが、止めましょう。根本原因解決してない状態では、自分の意見の押し付けにしかなりません。そんなことしても相手は当然受け入れずに、あなたがまた逆ギレする様子しか思い浮かびません。
0104マジレスさん (ワッチョイ 9967-j00w)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:13:43.13ID:/pHzYuo80
>>89
技術水準が高くない。
銀山は技術じゃないけど、
「銀山がいい」と思ったなら、「銀山」がいいかなあ。
0105マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/13(土) 18:13:45.31ID:7QpiNGfY0
>>101
ブラック企業でも物理的に手を出してくるのはなのはなかなかないなー
基本的には集団の学歴が高ければインテリっぽくなるし、学歴が低ければガラが悪くなる傾向あり。
インテリ職場でも言葉や、仕事の回し方で嫌がらせされたりすることはある。
怒鳴られるのが嫌なら勉強して、仕事で暴言・暴力が出てくるような人がいない集団で生活を送れるようにすることだね。
0107マジレスさん (ワッチョイ ae6d-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:37:05.59ID:c6Xtl8wo0
>>103どう思いますか、よろしくお願いします。
自分と相手Aと高校生の頃言い争いになり罵倒侮辱される

自分は人生初めての言い争いに困惑しながらもそこまで言うならと絶交(この時点で怒りはない)

Aが電話で謝罪、関係を保とうと懇願してくる、自分は迷っていて無言でいると沈黙は肯定だと
いい許しを得てくる?(沈黙は肯定という言い回しだけはっきり覚えてる)

何となく流され遊ぶことになるが自分の中の火種が残っており、向こうの罵倒で拗らせて、向こうの都合で
このいざこざが終わったことにされたことに不満を持つ

続く
0108マジレスさん (ワッチョイ ae6d-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:46:53.98ID:c6Xtl8wo0
>>103
結果根に持ちやすく感情の制御や整理が苦手な自分はため込んだり湧き上がってくる怒りを日常の中で
発散するようになる(Aはもう終わったことだと思ってるし自分の怒りは知らない)

例えば相手をちょっとしたことで否定したりゲーム中煽ったり、数年に一度当時の記憶から怒り
をメールでぶつけては数か月会わない、そしてまた怒りが消えたら会うを繰り返す(怒りのメールは約四年のうち2,3回ほど?)

当然A側も自分の行動の悪意敵意に気づき反抗してくる、同じように煽り返したり
それを見て怒りが上書きされていき無限ループ

自分も冷静な時は薄々おかしいことに気づきながらも実際会うと理性がなくなってしまい
最初の頃は普通に仲良かったのが信じられないくらいぼろぼろに

同年代との付き合いをやめるため連携取れないようにした

こんなかんじです
0109マジレスさん (ワッチョイ ae6d-toPh)
垢版 |
2022/08/13(土) 19:52:13.79ID:c6Xtl8wo0
ちなみに言い争いの原因ですが向こうがこちらにあるアプリを使ってほしいといい
断り続けたらいきなり侮辱されました、自分の能力の低さを馬鹿にするような文
死ねのハンドサインまで送り付ける始末、正直断っただけでここまで言われる筋合いは無いでしょ?
だから次会って理性が吹っ飛んだら本気で首を絞めに行くと思います、殺さなければ
痛めつけなければ気が済まないからです、7年近く怒りが消えないので、ほかに方法を知りません
0110マジレスさん (テテンテンテン MM26-ZoAy)
垢版 |
2022/08/13(土) 20:31:23.80ID:H0GYkpjlM
>>108
あなたは普通の感性の下でキレてるから怒りの制御+αだけで良い。+α部分はコミュニケーション面と外野の評価への関心かな。Aにも非は無い事もないけどね。
ここまで整理できてるからA及び外野視点考えると
言い合いしたけど電話であなたと仲直りしてこの件終わった!また遊ぶか〜
→あれ?なんかちょくちょく嫌がらせしてくるぞ?しかも終わった話蒸し返して、突然ガチギレしてくる!?

見方の一つとしてこうなる可能性は0じゃない。あなたの評価がこうなった結果友達離れたんだと思う。
察してちゃんはマジで治すべきよ。確かに沈黙は〜の下りは違和感あるけど、俺でもその後に遊んでくれた=あなたが許した判定出したって理解する。
0111マジレスさん (テテンテンテン MM26-ZoAy)
垢版 |
2022/08/13(土) 20:49:39.31ID:ry18JnFAM
>>110
この普通の感性っていうのは、許してないのに勝手に許したことになっててイライラするって点ね?自分の心の中が相手に伝わると思ってるところは改善必要やね。
>>109
Aも言った内容で絶縁するってなってようやく悪いと思ったからこそ、電話で謝って許してもらおうとしたんでしょ?で、ここまでは言われてあなたは怒りはなかったと。
要するに、あなたが伝えなかった不満が勝手に大きくなって、ガス抜きで刺激→Aに反発くらう→抜いた以上にガス貯まったってわけでしょ?
これはホントにAだけの責任にできる?
0112マジレスさん (バッミングク MM35-pt59)
垢版 |
2022/08/13(土) 21:17:11.86ID:4bGpdT2LM
初コメ失礼します。
29歳既婚子無し女です。
私は元々子供の頃から人間関係リセット症候群の為、毒親との絶縁にも躊躇いは無かったのですが、絶縁から5年経過した今、改めて「いつでも帰れる、頼れる、甘えられる、受け止めて貰える、振り返れる実家と言う名の居場所や後ろ盾やセーフティーネットが私には無いんだな…」って事を痛感して辛くて苦しいです。
「結婚してるんだから別に良いじゃん」って思われるかも知れませんが…
普通だったら「結婚するまで実家を出なくても良くて、結婚しても旦那と揉めたら頭を冷やす為にも実家に逃げられて、妊娠出産育児も実家の協力を得られて、離婚したら実家に戻れば良くて、例えバリキャリ路線やったとしても仕事で病んだら、いつでも帰っておいでって受け入れて貰えたりするのが普通なんだろうな…」って思うと
なんで私にはそれが無いんだろうって心苦しく思わずにはいられなくて。
上手く言えなくて申し訳無いのですが…。
実家との関係性が良好な人達が心底羨ましくて仕方無いです。
0113マジレスさん (ワッチョイ 2e57-kdTP)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:05:01.19ID:M1+JcwkB0
甘ったれているからでは?
まるで誰もが実家にすぐ逝くみたいに思うことって
要するにそういう人だけしかみていない
実家にいけるけどいかない人は眼中になくいないことして
勝手な妄想に耽る癖がついてしまっている
結婚するってことは自分には自信があるくせにね
ぶっちゃけすぐ実家に逝く人キモイわw
普通に実家あるけどね
年に1回日帰りしか逝かないし心配されないように気を遣うし
年老いてきて掃除とか至らなくなってくるし友達もたくさんいてすごく社交的親なのに
年寄り特有の変なことに固執するしで面倒なことはたくさんある
0114マジレスさん (ワッチョイ 82b5-mhOm)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:07:14.73ID:k2RO0l/90
>>112
なるほど。
後ろ盾バックアップであり甘えれる存在欲しい、というわけですか
それがない事への不安で胸が押しつぶされそうだ、と。
一人になるのが怖い、と。

そうならないように家族の関係を良好に保つ。
では、答えになりませんでしょうか

そうではない、腹を割って話せる相手が欲しいのなら
昔の友人に相談するとか。

私は両親を失って16年くらいでしょうか
以来、ずっと一人ぼっちで生きてますよ。
古い友人も皆20年くらい前に結婚をし、
現在では音信不通ですね。

会社の同僚や会社の人はいますが、
職場を離れれば、そんな付き合いなく
関係ないですから。

先行きの不安?それは無いですね。
というより考えないようにしてます
仕事を失ったら、それはとてつもない
不安に包まれるでしょうがね。

そんな、タラレバを考えても仕方がないので、
極力考えないようにしてます。
考えても解決しない問題だし、考えたら考えたで
不安に駆られるしかないので。

皮肉になってしまいますが、
両親無し兄弟無しの私の家系が自身のみとなった
私からしてみれば、周囲に家族のいる
あなたがうらやましいですよ。旦那だったり家族がいて
何かあった時に頼れる人がいるのだから。私はいません
仕事を失い決まらない場合、誰も頼れませんから
ホームレスになるか路頭に迷うかネカフェ暮らしに落ちるでしょう
もし何かの大病を患い、病気になったら、
色んな意味で終わりでしょうね。

そうならないように仕事を頑張り、
なるべくは、将来の事は考えないようにしてます
寂しいですよ。両親の仏壇の前に座ると、
俺将来どうなるんだろう、母ちゃん父ちゃんごめんな。と。
とてつもない不安が押し寄せてきますよ。

あなたの実家とあなたの関係性がどんなのか
私にはわかりません。
あなたにとって辛いのかもしれませんが、
独でもなんでも身内が存命である、存在する、
そんな家族がまだ生きているというだけで
恵まれてるんだな。と思いなおしてみては?
もう一度言いますが、私はそういう身内は全員死にました。
0115マジレスさん (ワッチョイ 9967-HXo1)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:38:51.27ID:y4qXQsQC0
中学校から不登校、そのままずるずると引きこもりいま生活保護。アニメもゲームも飽きた。誰か救って
0116マジレスさん (アウアウウー Saa5-l9dw)
垢版 |
2022/08/13(土) 22:46:38.63ID:g8jUrPpya
生活保護を受けていて飽きたとか贅沢なんだよ
じゃあ生活保護やめろや
0118マジレスさん (ワッチョイ 2e57-kdTP)
垢版 |
2022/08/13(土) 23:03:05.38ID:M1+JcwkB0
>>115
ドラマとか漫画とか創作の世界に居すぎると誰かーってなっちゃうんだけど
実は人生は全部自分で何とかするしかないのよ
そりゃ誰かの言葉をきっかけにとかある本を読んだことがきっかけでなんて話はあるけど
きっかけなんてのだけあっても自分が実際に動かなけりゃしょーがないし
1日だけ動いたってしょーがないのよ
自分自身が絶対にこのままは嫌だっていう強固な意識と意欲が持てて動いていけたから
0119マジレスさん (アウアウウー Saa5-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 23:14:07.15ID:98XCIzVpa
他のスレでも投稿したのですが、もしよろしければ相談に乗ってください。
お母さんが私にだけ冷たい気がする。私は三姉妹の真ん中っ子なんだけど、高校生ぐらいからお母さんが私にだけ冷たいのに気づいた。
・中目黒などに出かける時姉と妹だけ誘う。妹は真ん中はいいのと聞くとあの子はいいのと目の前で言れる
・私は高校生ぐらいから夜ご飯を作ってるんだけどその材料費は実費(時々は払ってくれたけど)
・私が冗談などを言うと高確率で怒る
・私の質問に答えてくれない、私が質問、話しかけてもだいたい無視

・1番嫌なのは私に頼み事が多いこと。嫌すぎて昔から姉か妹に頼んでと言うと、あの二人は動かないからあなたに頼んでると聞いてくれない。雑用は私

今までは真ん中はそんなものだと友達に聞いたから仕方ないと思ってたけど、今週の水曜日に妹からまて媚び売ってとからかわれた。
私って何なんだろう。家族のことは好きだから家族のために何がするのは好きだけど悲しいことが増えてきた。仲良くしたい
0120マジレスさん (アウアウウー Saa5-4lOq)
垢版 |
2022/08/13(土) 23:15:09.55ID:98XCIzVpa
>>119
すみません。歳は19歳で働いています。性別は女です
0121マジレスさん (ワッチョイ 4116-kggb)
垢版 |
2022/08/13(土) 23:28:08.31ID:8KbO5Q+r0
>>75
母としては軽い冗談?のようなつもりだったんだと思います。


〉黙って数年放置のほうがまだよさそう。
そうですよね、、第三者巻き込んだところで解決するわけでもないし、第三者と姉の関係が悪化したら申し訳ないし。

〉友達いないのは気にしなさんな。
友達いないのは、しょうがないと思ってました。ですが、最近、休みの日に出歩くようになって気持ちや場所を共有できる人がいないことがさみしいと気づきました。
0122マジレスさん (ワッチョイ 4116-kggb)
垢版 |
2022/08/13(土) 23:41:02.69ID:8KbO5Q+r0
>>121

~共有できる人がいないことがさみしいと気づきました。社会人サークルや出会いのイベントが煩いというより、変な勧誘や1人でいってもいいのかな?という不安が大きいです。
でも本気で友達がほしいなら、変なことに巻き込まれたとしても勉強代ととらえて参加してみようと思います。


〉その機会は数年後かもしれないし、死後かもしれないし、永遠にこないかもしれないけど
こういう状況になって、家族がバラバラになりそうで、それを繋ぎ止めようとするのが家族の一員としての責任だと思っていました、

あくまでも母と姉の対立なので本人たちに任せたほうが良いということですよね、、
2人がどうなるかは分からないし、もう過去には戻れませんが、家族にとって最善の未来が築けるよう、話し合っていきます。
0123マジレスさん (ワッチョイ 6eb7-fzuR)
垢版 |
2022/08/14(日) 00:27:10.27ID:g6nS5fSX0
>>119
問題を悪く受け取りすぎ
視野が狭すぎ

暗いことばかり考えないで、明るく楽しかったことを考えましょう

また、人生で大切なのは家族関係だけではありません
十代ならば、夢や希望を抱き、実現に取り組みましょう。すると家族のことは自然と頭から切り離されます
0126マジレスさん (ワッチョイ 2ec3-Gxju)
垢版 |
2022/08/14(日) 09:48:37.67ID:8X0AsPGX0
20代 サラリーマン(営業正社員) 男

去年、人事異動で合わない上司に当たってしまい
1年耐えたが限界が来て心療内科を受診
就労制限が必要と判断され診断書を会社へ提出し「残業無し(月残業60時間以上だった」となる
・心療内科を受診したこと
・就労制限の診断書を会社に提出したこと
これに対して上司が激怒し詰めて来た
自分も限界で「貴方が原因でもある。診断書もある。部長(上司より↑)の
許可も得ているので」と言ってからは挨拶と報連相以外の会話は一切なくなる

それから3か月経過し
上司が自分のシフトを全く組まずスケジュールを作成していると
部長から聞かされる。理由は「心療内科受診して制限受けてる社員を1名とカウントできないから外した」とのこと
自分は遅刻も欠勤もしてなく「残業無し」の就労制限を受けているだけだが
上司からすれば「残業1分もさせられない。しかも部長命令で従うしかない。ならコイツは外す」ということらしい
部長と話し合い「とりあえず来月は有給入れられるだけ入れる?(55日ぐらい有給がある)」となり
会社に出社してもサポート以外はしなくてもいいと言われました

また、部長から再び部署異動の提案をされましたが
去年異動したばかりでやっと慣れたのに異動したくないと言うが
「今の上司と一緒じゃ治らないでしょ?」と言われ
なら上司を指導してくださいと言うが
それは難しい。他人は変えるのは難しいと言われ異動することを勧められました
せめて仕事内容が同じ部署に異動(チーム異動程度)にしてほしいと言ったのですが
「店舗異動しかできない」と言われ通勤時間も現在1時間から1時間45分と伸びる場所で
引っ越しも検討しなければなりません
店舗異動先も今までとは全く違う部署で1から覚えなおしです

・相談したいこと
@去年、異動して1年働き慣れてきた部署を離れ、遠くの店舗で全く違う部署で
1からやり直すのは辛いので、今の部署に残り上司を指導してもらいたい。
だが、それは難しいと言われる。どうしたらいいか?何かいい方法はないか?

A上司に指導も入らず、上司が異動にもならず、自分が飛ばされるのは納得がいかないが
この気持ちは普通のことか?整理が付けられず困っている。整理をつけたい。
0127マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 11:32:46.55ID:mlacxgqy0
>>112
経済力をつければ精神的なこと以外の後ろ盾やセーフティネットへの依存度はかなり減る。

親が客観的に見て毒親なのか、あなたのことを考えて口うるさくあれこれ言っていたのを毒親と言っているかにもよるけど、客観的にみて毒親ならあなたが頼れる実家は元々存在しない。
親が若いうちに死んでいる人だってそれなりにいる。

>旦那と揉めたら頭を冷やす為にも実家に逃げられて
>離婚したら実家に戻れば良くて

↑の考え方は正直気持ち悪い。実家は駆け込み寺じゃないんだよ。
まともな親ならこういう考えで実家に戻っても受け入れないか早々に追い出す。
そういうことを言い出せずに自分でなんとかしようとする子供には助けの手を差し伸べたくなるけどね。

>いつでも帰っておいでって受け入れて貰えたりするのが普通

まともな実家だったとしても、順当にいけば親は子供より先に死ぬ。介護や経済的支援で手間をかけさせられる可能性もあるし確率は高い。
身体が動くが認知症にでもなれば週2くらいで問題を起こされて仕事を急に休んだりしなければならなくて大変よ?
あなたあ物事のいい面だけを見て羨ましがっているように見える。

>妊娠出産育児も実家の協力を得られて

親がそういう人な結婚相手を選べばよい。見極め難しいけどね。

実科あるなしのメリット・デメリットを冷静に分析し、実科が頼れないことを前提にそれをカバーする方法を色々検討することをお勧めする。
0128マジレスさん (ワッチョイ 9967-phuy)
垢版 |
2022/08/14(日) 11:54:46.12ID:62Oodhn50
ネット掲示板で言われた嫌な事はどうしたら忘れられるのでしょうか?

この掲示板ではない掲示板ですが、私が失恋をした時に私はキープで他に彼女ではないけど好きな相手に本命が居て、その本命の方から私が関係を切られた後に知り合った時にわざわざ私は告白されて深い関係になった、私には彼氏が居るから付き合ってなくて今は友達にしか見てない、と聞かされて私の気持ちを知ってるしなんなら告白してる場面を見てた様で私からしたら自慢に聞こえないし凄い不愉快だった事を愚痴ってしまいました。

そしたらその掲示板の人達の殆どから、ただの嫉妬じゃん、魅力なかったお前が悪いとかお前と男が付き合ってなかったならその人悪くないと思う等私がボロカスに叩かれてしまいました。

この人達の意見を正論だと思う人も当たり前に居るでしょうし、私もそりゃ自分の惚れてた男の本命だったんだから5割は嫉妬があると思います。

でもデリカシーがない事も事実だし、私は躁鬱病を抱えててその出来事がきっかけになり入院寸前レベルまで追い込まれて辛い日々を数ヶ月送りました。

なのに全く他人の気持ちを考えない心ない誹謗中傷ばかり言われてかなり傷付いたし今でも思い出すと物凄いイライラばかりします。

今はする事が毎日毎日大量にあり忙しいし、私に親友や彼氏も居て幸せな要素は沢山あります。

でも忙しく幸せでもその事を思い出してイライラしてしまいます。

私は躁鬱以外には発達障害も抱えてるから、くだらない事でも不快になったら記憶に染み付いて根に持ちイライラするみたいな症状があるんだと思います。

本当に友達と遊んでて楽しい時も彼氏との事で幸せを感じてる時でもわざわざ思い出してイライラします。

これはもうどうにもなりませんか?
病院も頼れる場所だからちゃんと頼ってるし、イライラしたから八つ当たりや怒るみたいなのは入院したりして治療したから治りましたけど、思い出すのを辞める事だけは出来ません
0129マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 11:57:10.55ID:mlacxgqy0
>>122

>社会人サークルや出会いのイベントが煩いというより、変な勧誘や1人でいってもいいのかな?

テーマがハッキリしない集団や、精神的成長を謳ったり、お金がもうかるみたいな集まりには近づかないほうがよい。
こういっちゃ何だけど、あなたみたいに不安を自分で増大させたり、人のために良かれと思いこんで手出ししたり、家族の絆ガー…みたいなタイプの人は宗教系や投資詐欺的なことにひっかかりやすい。
昨今話題の「世界平和統一家庭連合」なんかも名称隠し、実態隠しで活動してるがああいう罠はあちこちにある。

趣味とか活動内容が明確なサークル活動で、自治体の広報誌に載っているようなものは比較的安全。
(自治体も募集掲載しているだけとのスタンスだが、宗教活動や投資勧誘などを行ってクレームが入れば自治体の広報からは締め出されるだろう)


>家族にとって最善の未来が築けるよう、話し合っていきます。

もう一度言う。
患者さんが自分で治ろうとする意思があれば助けてあげればよい。
治ろうとしない患者さんは放置で。それができないなら、それはあなたが自己満足したいだけということを自覚しよう。
0130マジレスさん (ワッチョイ 4215-n238)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:06:13.33ID:PeoWkPKw0
今の職場にずっといるべきか、転職すべきかアドバイスください。
@現在の職場:
職種:私立学校教員
給与:35歳月額33万(手取り27万)賞与4か月 年収530万
勤務日:月〜土(半日)、毎日ほぼ定時上がり、長期休暇は出勤義務なし。
人間関係は特に問題なし。上手くやれている。子供たちも公立に比べて大変ではない。
メリット:職場が天国、転勤なし、人間関係よし
デメリット:安定性のみ。私立だからつぶれる可能性。

A転職を考える職場
職種:公立学校教員(公務員)
給与:35歳月額34万賞与4,3か月年収540〜550万円
勤務日:月〜金、毎日夜8時まで、土曜も残務処理と次週の準備。長期休暇も毎日出勤。
メリット:安定性、校長への道も広く行ける。
デメリット:激務、学校によって天国地獄のギャンブル。

悩みどころ:私立なのでこの先が不安。ただそれだけがどうしても悩み、公立に行くべきか迷っています。

皆さんなら今のこの職場にずっといますか?
0131マジレスさん (ワッチョイ 862f-Pxr5)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:25:12.20ID:vBoByWpF0
>>127

客観的に見て毒親なのか、あなたのことを考えて口うるさくあれこれ言っていたのを毒親と言っているかにもよるけど、客観的にみて毒親ならあなたが頼れる実家は元々存在しない。

前者です
だからこそ、その自覚は有りました

若いうちに死んでいる人だって…

仰る通りです
ただ、それを言い出したら極論「世界には飢餓や戦争で苦しんでる人が居る」んだから国と時代ガチャ大当たりな日本で生まれ育った日本人に弱音を吐く権利は無いって言ってるのと変わらないのでは…?
もっと苦しんでる人が日本にも世界にも居るのは重々理解してます
下には下が居るからって理由で弱音や愚痴を吐いたら駄目なんでしょうか?

>旦那と揉めたら頭を冷やす為にも実家に逃げられて離婚したら実家に戻れば良くて、いつでも帰っておいでって受け入れて貰えたりするのが普通、妊娠出産育児も実家の協力を得られて

私の周囲には、そういう子達ばっかりやったから余計に対比がしんどいんです
良心的で親子仲良好で心底羨ましく想うからこそ差分に苦しくなるし嘆きたくもなる

親は子供より先に死ぬ

仰る通りです
でも健康寿命の方が長いですよね?
その健康な期間中に頼れないのがツライんです
頼れるのと頼れないのとじゃ全然違う

結婚相手を選べばよい

勿論そのようにしました
が、結婚後スグに裏切られました
私は感情では無く条件を事細かく定義して全クリしてるのを確認した上で結婚したのに、です
私には実家と言う後ろ盾が無いからって足元を見て来やがりました
それでも愚痴ると「見抜けなかった女が悪い」ですよね?
私も自己責任論者です
だからこそ厳選したのに
真面目に誠実に対応したのに不真面目に不誠実に返されて、やってられないんですよ
0132マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 12:45:09.49ID:mlacxgqy0
>>128
強い記憶はどうやったて忘れられない。時間が経てば薄れるが。
繰り返し思い出して記憶強化を図っているのはあなた自身だし。

>私が失恋をした時に(中略)愚痴ってしまいました。

日本語がわかりづらい…というかわからないので、思考やそれを整理して表現する方法を学んではいかが?

よくわからないけど、あなたが好きだった相手が、他の女との話をしてくるってことかな。
デリカシーがないとは思うけど、相手にとってあなたが友達認識しかなかったならアリでしょ。

>私は躁鬱病を抱えてて

ちゃんと説明をしていなければそんなの知らんがな(´・ω・`)だよ。
説明を受けたとしても、本人が努力しているところをみせなければ、お知り合い以上の関係にはなりたくない。
双極性障害の人にありがちなのが

・負の記憶を自ら強化し忘れようとしない
・調子いいときに軽はずみな行動をする。
(でそれがまた負の記憶になる)


治療と投薬は適切に続けることと、規則正しい生活をお勧めする。
あとは、過去のことを思い出してイライラしたときは、そのイライラしている自分を第三者的な目で客観的に見てみよう。
精神的に調子がいいときの自分の行動も、「待てよ、この考えや行動は正しいのか?」と客観的に見て、ストップをかけてみよう。

楽しい時間を過ごしているときに過去のことを思い出してイライラするのは自分に対する戒めだと考えよう。
0133マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 13:27:24.65ID:mlacxgqy0
>>131
愚痴るのはオケよ。

>私の周囲には、そういう子達ばっかりやったから余計に対比がしんどい

>その健康な期間中に頼れないのがツライんです

基本的には上を見てるよね。
でも愚痴っても実家が(事実上)ないのは100%解決しない。
愚痴って吐き出して満足するならそれでよいよ。

自分に何かあったときが不安というなら、経済力を身に着けた自立した大人になるしかない。

>結婚後スグに裏切られました
>足元を見て来やがりました

相手が本性を意図的に隠していることもあるし、隠していなくても3~4年もすれば本性が現れたり、変節することもある。
でも全クリしたはずの相手に「スグに」裏切られるのは自分の見る目に問題がなかったのか自己分析したほうがよい。
あなたの男性選び基準や好みはわからないけど、真面目な男を自分で除外している可能性もある。
すぐに豹変する系の男を選ぶ傾向があなたにあるのかもしれない。
意図的に騙そうとしている以外でそういう相手を捕まえてしまうのは自分には信じられないけどね。自信が持てなければ1~2年も同棲してみればわかるでしょうに。
0134マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 13:50:11.92ID:mlacxgqy0
>>130
今の職を捨てるのはもったいない。自分なら転職しない。

不安があるなら倹約してお金を貯める、失職したときに何か役に立ちそうな資格やスキルを身に着けるなどリスクヘッジしよう。
それもやらずに《不安だどうしよう》となっているなら、転職しても失敗するよ。

公立(公務員)は飲酒運転による懲戒免職が取り消されることもあるくらい身分保障されている。
欠勤を繰り返してもなかなか免職にならない。
それはつまりおかしな人がそこそこの率でいるということ。
(そうでない真面目な人達が大多数ではあるが、偏った考えの人が多い)

ざっくり言うと将来に不安のある超絶ホワイト企業から、身分は安定しているがそこそこブラックな企業に転職ということになる。
そのあたりをよく考えて。
0135マジレスさん (ブーイモ MM85-rHL9)
垢版 |
2022/08/14(日) 14:08:33.10ID:LusCZD7JM
>>112
いずれ親は亡くなるんだよ。
早いか遅いかの違い
0136マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 14:52:55.83ID:mlacxgqy0
>>126
簡単にまとめると次のような感じね。

・上司がパワハラっぽい
・自分が鬱っぽくなった
・会社はあなたより上司を選んだ
 (パワハラ気味でも会社に取って都合がよい方を選ぶのが普通)
・結果としてあなたを左遷
 (いちおう通勤できる範囲なのが意図的だと感じる)

>上司が激怒し詰めて来た

こういう人を相手にするときは常にボイレコなりスマホのレコーディング機能で録音して証拠を押さえないとダメよ。

・弁護士相談に行く
・労働問題相談に行く(合同労組的なところ)

上司に一撃を加えてやることが目的で、自分が退職になっても構わないのだったら、客観的な証拠をある程度押さえ、弁護士と相談して訴訟に持っていけば良い。
勝ち負けの問題ではなく、会社はその上司に問題を起こす人物としてバツ印をつけるよ。
ここで言っている問題とは、パワハラではなく、会社から見て揉め事を起こしてしまう人物ってことね。
0137マジレスさん (ワッチョイ 4215-n238)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:15:17.66ID:PeoWkPKw0
>>134
レスありがとう。
どうしても安定性のみが足かせなんです。
ただ、確かに教員採用試験の勉強して公立に移るより、
英語のスキルとか取っていったほうが将来性としてはリスクヘッジできてるかもですね。
心配性すぎていつも慎重になっちゃうんです・・・
0138マジレスさん (ワッチョイ e993-kao1)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:28:51.22ID:l8B0/s9a0
10年ほど前に勤めてたバイト先で好きだった人にストーカーのように付き纏って困らせたことがありました
少し前にたまたま買い物に行ったスーパーで働いているのを見て見覚えのある姿と名札であの人だとわかりました
ずっとあの時のことを謝りたかったのであいさつと謝罪しました
あの人はずっと私のことで困っていて恐怖だったと思うので今さら余計なことをしたかと思って悩んでいます
やはり迷惑だったでしょうか?
そのスーパーは便利だし同じモール内にもよく行く店が並んでいるのでまた買い物に行きたいのですが
0139マジレスさん (ワッチョイ 4502-RWbs)
垢版 |
2022/08/14(日) 16:35:24.35ID:uYJCEmlf0
すでにストーカーになってる
0140マジレスさん (オイコラミネオ MM49-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:13:10.52ID:Y+9A+zqzM
迷惑だったでしょうかとか相手のことは考えなくてよいから。
何もしない。相手がいてもスルー。頭の中でもどうしようかとか考えない。
相手に悪いと思ってるなら、謝罪しようかとかではなく別のモールに行け。関わらないことが一番の謝罪方法。
0141マジレスさん (スプッッ Sdc2-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 17:52:37.84ID:tfYGcZJtd
28歳男性食品関係勤務のサラリーマンです。
部長の行動についてご相談させて頂きます。

漫画のような喧嘩の自慢話が絶えない50代の男性部長がおり、部署関係なく、その話をみんなその話を聞かされ呆れ果てております。
喧嘩自慢は聞き流せば良いのですが、最近はエスカ
レートして次のような言動が目立っております。

「俺はあまりの喧嘩の強さから裏社会からのスカウトが絶えず、西日本最大勢力の暴力団の組長の用心棒をやっていた。この足の傷は、誘拐された組長を助ける為にひとりで敵のアジトで大暴れした時にチャカで撃たれた時の傷だ。」という内容の話を得意になってしながら、ズボンの裾を上げ、脛の火傷ような傷跡を見せびらかしております。
話の真相はともかくとして、例え過去の事であっても反社会勢力との繋がりがあった事を自慢するのは会社や食品業界に対しての信用を損う行為だと私は考えており、問題として取り上げたいと考えております。
何か良い方法があれば、ご教授をお願い致します。
0142マジレスさん (ワッチョイ 9967-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 18:52:10.18ID:IwNOkdKV0
典型的な発想だが、
自分は、小説家のドラマだけ見るとか、
飲食店経営で無謀なことを考えてるドラマだけ見るとか、しない。
おもしろいものは見てる。

典型的な発想は、向いてないと思うんだが。
0143マジレスさん (ワッチョイ e993-wBvf)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:24:42.30ID:rYB+ldeM0
糞田舎に住んでいます
両親は退職し、既に年金暮らしです
私はアラフォーで独身、実家暮らし
両親はそのことには直接言ってこないが世間体は気にしてる

自分は派遣の安月給でなるようになる考えだったが
結婚を意識すると、これではダメだとは思っている
そこで、独身でいることで、金使わないから家に金を入れろ!は
わかるし、ない給料からわずかに渡す
でも、ふと思うと、実家の田畑があるから、農業に興味がないわけでもないが
親父の趣味程度の農作業に必要な道具や投資が多いこと
俺が実家を出れば自分自身はしなくていいが、親父のために金は必要
自分の人生のための投資に貯金したいし、ホントは自分の趣味に使いたい
そのうち、金を使わなければよい境地になり、
やりたいことを諦めて我慢してわずかしか増えないが貯金を選んだ
とはいえ、家のことで必要なことに搾取されるのは仕方ない

俺の人生は?と思うし、次男坊なので実家を出ればよいが、そこでもう一つ問題が、
兄が障害があるということが、実家を出られない理由のひとつで、
もし結婚して家を出ても、それなりにやっていくだろうとは思う
だが、人を好きになることすら、ブレーキがかかってしまう

兄とは会話できないしならない、両親も障害を見てみぬで、手帳は持ってない
それが理解できないし、自分とは上手くいってないし、
逃げているから自分も悪いとは思う
家のあらゆることを、自分が主導でやるということ、大黒柱になることが疑問で
家を出たい要因のひとつになっている

田舎なので村の付き合いにも自分が出て、田舎者同士の悩みは
どこも同じなのはわかり、少し世界は広がったが、
直接言わないが、田舎を出た人を誰も良く思ってなく、
親父の世代とその次の自分と同世代の認識の違いで、
やはり田舎にいることで損をしていると気付く

自分は甘い理想を並べてるだけとも思うが
環境のせいだと思うし、自分もどこか精神障害があると思うと
やはりなるようになる人生なのかと諦めている
0144マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:51:06.79ID:mlacxgqy0
>>141
50代で部長というのはそこそこ大きい企業な気がするが、会社がコンプライアンスを気にするレベルなら証拠を集めて窓口に通報。
そうでない企業なら匿名で録音データを経営陣に送りつけるか。

自分の名前を出すつもりがあるなら、人事に相談して、それでも効き目がなければ会社を辞める覚悟で弁護士を入れて改善要望を出してもらうとか。
0145マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 19:56:13.11ID:mlacxgqy0
>>143
親と兄のために自分の自由を犠牲にするか、親と兄のことは捨て置いて家を出るかの二択しかないのでは。

あなたの収入が劇的に増えるとかなら他の選択肢もあるけど…
0146マジレスさん (ワッチョイ 9967-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 20:08:39.68ID:AeJqzPB50
>143
心中お察しします。
きつかったですね。
一回整理して自分のこれからの人生は自分で決めていいと思う。
今までご家族の状況や要望が先、それに応えてきた人生に疲れたんだと思う。
いいですよ、自分がこうしたいを最優先しましょう。
恨まれても、嫌われてもいいじゃん。
時間かけていいから自分の人生を取り戻して欲しい。
あの時ホントはこうしたかったを明日からね、一個一個やれば良いかなと思います。
0147マジレスさん (ワッチョイ ae6d-jrJG)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:10:16.81ID:p8kAj2Sp0
数年前職場で受けたパワハラが忘れられません
殺人衝動が異常なほど高まってしまいます
結果40以上のクソ老害共を極端に嫌っております。枷が無くなり有事の際はどさくさに紛れて殺しに行きたいと思うのは精神的に不健康すぎるし、こんなこと生きてりゃ沢山遭遇するなら人と関わりたくねぇ、記憶消したいです
0148マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:15:43.75ID:mlacxgqy0
そこまで思い詰めるなら、そのときかしばらく後に裁判でもやって徹底的に抗戦すればよかったのに。
自分も40になったときに精神のおかしい老害と思われないよう頑張って。
0149マジレスさん (ワッチョイ ae6d-jrJG)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:30:01.52ID:p8kAj2Sp0
>>148
我慢してなあなあで過ごしてたから不完全燃焼半端ない、真面目で通してたから反撃や罵倒し返すと印象変わっちゃうかなってなんも出来んかった
せめて相談するべきだった、なんで我慢したんだろ舐められてるのに、別の場所に会う人会う人に舐められるからもう限界なんだよォ!!!!どうすれば復讐欲がなくなりますかもう2年はぶり返してます
本気で殺すかもしれません、止めて欲しい、でも逮捕だしなんで向こうがいい思いしてこっちが苦しんでんだよカス死ね
店で張り込んで殺していいか
0150マジレスさん (ワッチョイ ae6d-jrJG)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:35:10.72ID:p8kAj2Sp0
>>148
何を頑張ればいい?どうすりゃ憎しみが終わる、人の許し方がわからん!私も若者に八つ当たりする
んだろうか
マジで人と会うのが億劫になった、相手が地雷なのかわかんねぇし泥水飲みながら砂金探してるみてぇな気分
0151マジレスさん (ワッチョイ ae6d-jrJG)
垢版 |
2022/08/14(日) 21:54:22.02ID:p8kAj2Sp0
いい人に出会えても嫌な思い出が多いもんだから不快感しかねぇ、汚物が一欠片でも入りゃ汚水だろうが
0152マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:08:29.25ID:mlacxgqy0
>>150
当時全力でもがいて見なかった自分を恨め。
2年ならまだ時効になってないから、今からでももがいてみるといい。
証拠を残してなければ昔の自分を恨め。

頑張れと言ったのは負の感情を押さえることを頑張れという意味。
今のままだと数年後、十数年後自分がどうなっていそうか。
このスレでもたくさんいるけど、自分で過去の嫌な記憶を強化してこの先もずっと不幸でいそうな人たちをどう思うか。
そうなりたくなければどうすればよいか。
0153マジレスさん (ワッチョイ 9967-4lOq)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:33:08.92ID:AeJqzPB50
>147
起きた事は変える事は出来ない。
そんな事に毎日囚われる日々はやめようよ。
明日は変える事はできる。
パワハラで受けた貴方の屈辱感分かるよ、
そんなやつの事を思い返す時間を忘れるくらい自分最優先の事をすればいい。
他人からどう思う思われるか気にしない、いい顔しない、
嫌うなら嫌ってもらって結構ですってやってみなよ明日から。
0154マジレスさん (ワッチョイ ae6d-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:39:08.71ID:p8kAj2Sp0
>>152
自分を許せねえ怒りと相手への憎しみでマジでここ数日
おかしくなってる、自分が馬鹿だから自己嫌悪になるし
この前川が氾濫したんだけどさ、運転中マジで吸い込まれそうになるわ、
ホントに衝動が半端ない 自分ころして相手殺せば解決か????
感情長園の出来たら苦労してねえしもう駄目なんかなああああああ?
だめなのかあ??人と出会ったせいで一生苦しむなら
見境なく殺すんか?
0155マジレスさん (ワッチョイ ae6d-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:42:09.85ID:p8kAj2Sp0
>>153
やめたいけどできねえ 一生屈辱で生きなきゃいかんのか、人嫌いだ、死ね
0156マジレスさん (ワッチョイ ae6d-O3lh)
垢版 |
2022/08/14(日) 22:54:24.59ID:p8kAj2Sp0
初めて殺意で勃起したわwwwwジョコビッチ選手みてえw
0157マジレスさん (ワッチョイ e993-wBvf)
垢版 |
2022/08/14(日) 23:06:39.05ID:rYB+ldeM0
ありがとうございました
ここに書いたことで少し気が晴れたので
良かったです

キツいご意見がくるかと思いきや
精神衛生的に皆さん優しい答えでした
0158マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/14(日) 23:35:17.75ID:mlacxgqy0
>>154
そこまで怒りが続いてるなら、とりあえず弁護士の相談に行くことをお勧めする。
精神科でその死ぬのぶっ殺すだのの精神状態を心弾してもらい、診断書もらって、パワハラしたやつを訴えては?
お金の問題ではないんでしょ?
合法的にできることをてっていてきにやってみなよ。
0159マジレスさん (ワッチョイ 46bf-rHL9)
垢版 |
2022/08/15(月) 00:30:31.08ID:Y11wFCvm0
>>150
その老害みたいな人よりも上のポジションに就くとおさまるんじゃないかな。
0160マジレスさん (ワッチョイ 3e1e-HyZI)
垢版 |
2022/08/15(月) 00:53:02.24ID:gE5cVfoz0
毒吐かせてください。
死にたい。ただただ死にたい。苦しい。でもなんで苦しいのか死にたいのかわからない。消えたい。忘れ去られたい。何もしたくない。ずっとこんな状態で苦しい。誰かを信頼しようにも、信頼の仕方がわからない。相談も怖くてできない。助けてほしい。けど正直なところ、期待しても無駄だって分かってる。
すみませんでした。
0161マジレスさん (ワッチョイ 3115-toPh)
垢版 |
2022/08/15(月) 05:23:47.89ID:FKwS0VoF0
初めて引っ越しをします。
隣町なのですがどこの引っ越し屋さんが安いのでしょうか?
それと引っ越す何日前までに予約をするのがベストでしょうか?
0162マジレスさん (ワッチョイ 0615-Gxju)
垢版 |
2022/08/15(月) 09:07:21.84ID:nB89QIFJ0
相談です。
自宅の使ってない部屋を貸し倉庫&自分の在宅時は仕事部屋として貸出してたけどトラブってます。

相手は(W氏)はジャンク品の電化製品を修理して販売する副業してて
その電化製品置き場&修理するための仕事場として自分の在宅時は1キロ離れた自宅から度々訪問してたのですがイマイチ成果出てなかったみたいです。
更に途中から自分の自宅に在宅してる日とW氏の普段の仕事の休日とが上手く噛み合わなくなり、W氏が思う様に修理作業が出来なくなったのもあって赤字に拍車をかけてたみたいです。

それである時「家賃の支払いを待ってくれないか」と言ってきて自分はそれを快諾しました。
それから今まで頻繁に来てたのが月に1,2回程度しか顔を出さなくなり、その間も家賃はどんどん溜まっていきます。

催促したのですが「この事業失敗だから、このジャンク品を買い取ってくれる所を探してる。もうちょっと待ってくれ」
「ジャンク品の状態でも同じ事してる同業者の買い手が見つかったら結構な金になるからそれで滞納してる家賃全部返せる」
「買取相手が見つかりそうだけど大量の荷物を運送してくれるトラックの手配が出来ないからまた今度にする」
っと言い、自分も大量搬出の日の都合次第では可能な限り他の予定よりその立会を優先する旨を伝えてるのですがもう半年位滞納してます。


自分が軽くネット検索したら二束三文でなら引き取ってくれる業者はいくつかあって、満足いく値段での個人事業主の買取相手を探してるとしても
それに時間かかって家賃が増えて行くなら本末転倒だと思ってます。

そんなわけでもう溜まった家賃全部回収するのはこだわらなくてとっとと部屋を開けて出ていってほしいので
もう何度も催促してますが今度の催促で
「あと1ヶ月待って、家賃をひとまず毎月1月分ずつ入れ直すか、この部屋からS氏の私物の全て運び出さないのだったら部屋のもの全部売り飛ばす」
と予告しよう思ってますが、もしW氏が拒否してきたら強制的に売り飛ばすのはやっぱまずいでしょうか?
金銭が発生するとマズいのなら、業者にタダで引き取ってもらうのでしたらセーフでしょうか?

正直法的措置とかどうのこうのは、ただでさえ金を払わないW氏のためにそこまで手間かけるのが気が向きません。
0164マジレスさん (ブーイモ MM6d-rHL9)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:04:05.18ID:j3Nt7Np9M
>>161
引越しの規模によりますけど
安くするなら相見積もりと引越しシーズンを避ける事。
引越しの段取りは1か月前にはコレやる。1週間前にはコレやるとかの情報載ってるサイト見ろ。
ぶっちゃけクレクレ君気味な質問だから。
0165マジレスさん (オイコラミネオ MM49-8v2k)
垢版 |
2022/08/15(月) 11:14:12.68ID:nIcggIMuM
弁護士を入れて進めないと、相手から訴えられるかもね。あなたが勤め人だと職場に知らされたりしてマズいことになりそう。
最初からいろいろ間違ってるのでどうしようもない。
契約書があるかどうか、あっても法的要件を満たしてるかわからんし、色々終わってる。
0166社不 (スププ Sd62-i98h)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:30:37.70ID:HowFOWpJd
これは相談というべきなのかどうなのか分かりませんがただ誰かに話しを聞いて欲しくて、、、

私は今月で今の仕事をやめるのですが、仕事に耐えられなくて昨日と今日、熱が出たと嘘をついて休んでしまいました、、、。昨日が日曜日で病院がやってないので、今日病院に行ってPCR検査も受けたということにしたのですが、多分嘘だとバレてます、、。自業自得だとは思いますが不安と申し訳なさでいっぱいです。。。もうどうしようもないですよね
0168社不 (スププ Sd62-i98h)
垢版 |
2022/08/15(月) 13:47:15.76ID:HowFOWpJd
メンタルが弱すぎるだけですかね。。。
0170マジレスさん (アウアウウー Saa5-OaBC)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:31:12.92ID:9kmJLWZCa
>>169
人に自慢するためにいい車を買うならば浪費なのでやめた方がいい。まして月に数回しか乗らないなら尚更。
毎日車に乗る生活ならいいんじゃないか。
自分の成長に繋がる金の使い方がいい使い方だな。
0171マジレスさん (ブーイモ MM6d-rHL9)
垢版 |
2022/08/15(月) 14:37:33.74ID:1pW34tddM
車って保険代や駐車場代、ガソリン代などがつきまとうからなぁ。
0173マジレスさん (ワッチョイ c9d9-Gxju)
垢版 |
2022/08/15(月) 19:46:29.24ID:90SV99EM0
>>172
どうぞ
0174マジレスさん (アウアウウー Saa5-w/AZ)
垢版 |
2022/08/15(月) 20:26:18.57ID:yhq7LDoea
出産して以来、この2年間本当に苦痛で地獄です
義実家は私の人格を全否定しやめてと言ってもしつこく攻撃メッセージを送りつけてきて、連絡関係を全部ブロックしたら他の人のIDでFBを見るのでもう垢消しした
以前の私という人格は義父母にころされた

実家は県が少し離れてて片親だけどその母が認知症が急激に進み、コロナ禍もあって手伝いなど頼めず
クソ兄はしにたいしにたいと私にしつこく連絡し、育児の合間に色んなサポートをこっちから依頼して手配したのに、その一部を勝手に蹴ってじさつみすい
保健センターとやらは私に責任があるかのように質問攻めした

私の心は砕かれた

私は今は2歳になった子を保育園に預けて働いてるけど本当は産後鬱、強い鬱状態からの休養目的での保育希望だけど、市役所の女は提出書類を全部確認もせず、就労証明書はどれ?保育園は働く人の為のものと言い切った
謝罪もなし

旦那は育児から逃げ回ってる

私もしんだほうがいいのだけれどとんなしにかたも誰かに迷惑がかかってしまう
処方された薬の中に猛毒薬が混じっていたらいいのになあ
0175マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/15(月) 20:35:03.72ID:vQxuzueF0
>>169
年収450万だと手取り360万、年間で貯蓄できるのはかなーり倹約して100万円、油断すると50万以下かね。
車以外の楽しみ──外食、飲み会、(金をかけた)旅行、他の趣味娯楽──を大幅に削れるならアリかと思うけど、ちょっと高すぎる印象。
維持費も入れて今後貯蓄できそう?
0176マジレスさん (ワッチョイ c9d9-Gxju)
垢版 |
2022/08/15(月) 21:13:11.00ID:90SV99EM0
>>174
申し訳ないですが独り言の愚痴みたいなレスだと答えようがありません。 
>>1
>(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。
0177マジレスさん (ワッチョイ 9967-phuy)
垢版 |
2022/08/15(月) 21:20:36.79ID:AeKxHfWe0
虐めをした事を悪いと思わない私はヤバいですか?

私はアラサーなんですけど、近くに居る5歳年下の女が嫌いでした。
ぶりっ子女且つ無神経だから最初からかなりイライラしてました。

ただ自分には害はなかったから最初は攻撃もしてなかったですが、あとから私が気に入ってる男と付き合ってると発覚した時にあんな顔で別に性格も良い訳じゃないのに…と死ぬ程に腹が立ったからそれから彼女に対してとことん冷たくし無視して、悪口も言いまくり悪い噂も流してやりました。

そしたら彼女は精神的におかしくなり精神科に入院をしました。

私は悪いと思う所かざまあと思いました。

嫉妬からの虐めなんですが私はそんなにも悪い事をしたのでしょうか?

噂の内容はアバズレとか誰でも寝るとかそう言う感じで強ち嘘ではないです
0178マジレスさん (ワッチョイ 2e57-kdTP)
垢版 |
2022/08/15(月) 21:32:23.06ID:2ape0oNX0
>>169
背伸びというより見合ってない
30過ぎててそれしか貯金出来ないってことは
それほどその車に入れ込んでなさそうだし
半分くらい頭金にしてローンにするにしても貯金寂しすぎる
車なんて維持費がかかるものはローンじゃないほうがいい
ぶっちゃけ実家暮らしで親は全然金に困ってなくて給料自由に使えるとか
今まで何となく金使ってきちゃったけどここらで色々考えて
家計簿つけたりしはじめたとか
状況によるけどね
0180マジレスさん (オイコラミネオ MM49-8v2k)
垢版 |
2022/08/15(月) 22:12:16.62ID:nIcggIMuM
>>177
自分の精神を制御できてない時点で横ヤバいね。
40→50→60→…と歳を取ってオバサン、バアさんになっていくと男にはババア認定で相手にされず、性格の悪さゆえ腫れ物扱いされ、精神が徐々に崩壊しさらに正確が悪くなる未来が見える。
騒音ババア、ゴミ屋敷ジジイテキな高齢者ね。

・自分の話しかしない
・自慢話が多い
・悪口を織り交ぜた噂話
・男と女で態度が違う
・歳に似合わぬ若作り
・気分屋
・すぐ怒る
・何でも人のせいにする
・金に執着するが金遣い荒い
・年齢なりの仕事ができない
・過去の恨みをいつまでも忘れず、実はただの逆恨み

あなたは8つ以上は当てはまりそうw
0182マジレスさん (ワッチョイ 2e3c-og42)
垢版 |
2022/08/15(月) 22:42:55.22ID:x9+7ETjE0
>>173
お盆のお忙しい中
ありがとうございます
それでは早速ですが
私の周りの人についてご相談させて頂こうと思います。
私の知人が産院で自分の産んだ子供と同じ頃
入院していたイケメン夫婦の赤ちゃんをすり替え
そのまま退院しもう7年は経つようなのです
先日その女性が赤ちゃんのすり替えを白状
しました。
そして今日その女性が連れて来た赤ちゃんの
実の父親が子供は自分の子供だと名乗りに来ました。
実の父親を名乗る男性はそれだけ女性の素性を
知りどうにか実の子を連れ帰りたいようなの
ですが
女性自体無理矢理托卵して子供を作り麻薬をし
麻薬の密売をし親も犯罪に加担して一家で
裕福な生活をしています
ほぼ父親にはそれをバラしましたが
無事に子供を帰らせることができないか思案中
です。
突然ではありますが人のことで私がじゃんじゃか
勝手に喧嘩してるだけではだめなので
皆さまから良きアドバイス頂きたいです。
宜しくお願い致します。
0183マジレスさん (ワッチョイ e5c3-O3lh)
垢版 |
2022/08/15(月) 23:06:57.33ID:6kg+ApbA0
>>182
にわかには信じがたい話ですが、事実なら警察に通報しましょう。それが社会人としての義務ですし一度収監されたほうがその人のためです。

そしてあなたのやるべきことは子供を返すとかなんとか言うよりも、1秒でも早くその人と縁を切ることです。
0184マジレスさん (ワッチョイ e1b7-fzuR)
垢版 |
2022/08/15(月) 23:09:42.58ID:zWE5Dyb90
>>174
「カテゴリ雑談」に「既婚女性」という板があり、似たような境遇の女性がたくさんいることが考えられます
餅は餅屋といいます。同じ女性に話してみると、妙案が得られるかもしれません
0185マジレスさん (ワッチョイ e1b7-fzuR)
垢版 |
2022/08/15(月) 23:22:28.53ID:zWE5Dyb90
>>182
とりあえず、友人に対して麻薬をやっていると自白するような女性は、笑えない冗談を言うことも想定されるので、
DNA鑑定で真偽を確認するほうが先だと思われます
裕福というならば、損害賠償の支払いも期待できるはず。問題を穏便に片付けられる可能性も無くはない

最善策は、>>183さんのおっしゃる通り、警察に任せることだと思えます
0186マジレスさん (ワッチョイ 2e3c-og42)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:22:02.11ID:PzFICsHN0
皆様ありがとうございます
ただ彼女は警察幹部の娘なのです
警察の中では反社と繋がりがあり
だれも反旗を翻さないのです
麻薬の事などは他に取り締まりをする組織もある
のでそちらで大分苦しめられますが
巻き込まれた人をなんとかする方法がないかと…
0187マジレスさん (ワッチョイ 2e3c-og42)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:24:57.20ID:PzFICsHN0
麻薬の件はその場で検査をうけ擬陽性を出して
乱用を認めましたがどうやらお咎めなしらしいです。
餅は餅屋に任す、アドバイス通りしてみようと思いますありがとうございます。
0188マジレスさん (ササクッテロロ Spf1-ET1z)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:29:18.46ID:HR7skKE9p
新聞社に売れば?
0189マジレスさん (ワッチョイ 2e3c-og42)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:32:07.00ID:PzFICsHN0
あともちろん
反社な性格の上、知的障害に近いレベルの兄妹が居て強烈な拘りを持っているので
他人をわざわざ犯罪に会わせてそれを利益にする
のが趣味らしく
挙句に犯罪で自分の利益を上げるのも大の得意
先々何年も利益を計画するわりにピンチになると
わざわざ自殺未遂騒動を起こして泣く性格
なのでどうしようもありません。
サイコパスは目を付けられたら逃げられない場合
破壊するしかないと聞いてますが
本気で覚悟している状態です。
0191マジレスさん (ワッチョイ e5c3-O3lh)
垢版 |
2022/08/16(火) 01:41:58.60ID:XidOovi30
そんな池井戸潤の小説みたいな話が本当にあるの??

確かにマトリは厚生省管轄なので、警察とは別組織だとは思いますが・・・
0193マジレスさん (ワッチョイ 2e3c-og42)
垢版 |
2022/08/16(火) 03:03:27.50ID:PzFICsHN0
>>191
皆さんも遅く迄沢山レスありがとうございます
捕まりそう世間にバレそうになると警察幹部
の娘の立場を利用して人を刃物で刺すとか
聞いています。
通信司令室の幹部らしいですが相手にすると
非常にややこしいそうで
みんな見ざる言わざる聞かざるを通し手柄は
求められたらあげてしまうそうです。
私自身も友人が親が警察官である日突然この女
の親に家まで来られ学生の内にボコボコに
殴られよく遊びに来るヤクザの娘と暴行の末
子供を作られたと諦めて結婚したそうです。
托卵だったらしくてしかも他所のお子様を産院で
すり替えたそうで大揉めしています。
もし麻取に話しても解決できないようなら
想定できそうな問題がわかればアドバイスお願い致します。
0194マジレスさん (ワッチョイ 46bf-rHL9)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:22:44.82ID:Fg0cXkHa0
>>174
1番気になるのはその旦那さんが逃げてる所ですね。
保育園には働く理由で入れて、入れてしまえば実際には休んでても問題ないですし
まずはお身体を労ってあげてください。
あと、SNSはどうしても必要なのでなければやらない。
という選択肢があるのにやめない人が多いんですよね。
自分は全くやってませんけど実害何もありません。
それよりもSNSやっている人の方が
他人のリア充自慢を見て凹むとか、くだらない理由で病んでる人が多過ぎ。
日記とか書きたいだけなら全世界に発信する必要なし。
それを使って利益を得たいなら親戚とか周りに見られるのは必要経費。
自分から選べる行動なのにグチるのはナンセンスです。
とにかく今は少しでも休んで回復する事をお祈りしておきます。
0195マジレスさん (ワッチョイ 46bf-rHL9)
垢版 |
2022/08/16(火) 08:26:36.17ID:Fg0cXkHa0
>>186
普通の警察に伝えるのではなくて麻薬とかの通報場所に伝えるか
後先考えないなら、文春にネタを売る。
これで大きな花火が上がる気がします。
0198マジレスさん (ワッチョイ 2eb7-SdeG)
垢版 |
2022/08/16(火) 14:51:16.68ID:6UB/B1630
今抱えてる問題がいくつもあります。
1 発達障害グレーとギリ健の為、健常者に交じって働くのが難しい
2 慢性疲労症候群のような症状があり普通に生活するだけでも困難
3 知的障害で精神障害を持つ要介護4の兄弟がいる

上記状態でどうしていいのかわかりません。
少しでも収入が欲しいので障害枠かA型作業所に通いたいのですが、要介護4の兄弟がいるために家を空けるのは困難です。
週に2日施設へ預けてて入所希望してますが5人待ちだそうです。
自分は手帳を取得して障害年金を申請しようと思ってますが、多分無理です。
どうしたら良いでしょうか?
0199マジレスさん (スップ Sd62-E0es)
垢版 |
2022/08/16(火) 14:59:52.96ID:V7tYgXxzd
クラスにいる一人の男子のことについて相談します。その人はタイトルにもある通り発達障害(ADHD?)持ちで中学校まで支援学級生だったらしい。
他の人が話しているときに輪の入り方を間違っていたり、自撮り動画にはまっていてその動画をいろいろな人にLINEで送ったり、他のクラスの人に休み時間手当たり次第にLINEやインスタなどのSNSを交換交渉していたりとちょっと空気の読めない行動を無意識でしてしまっています。
さすがにそれにうんざりしてしまったのかクラスメートの陽キャの男子がはっきりと上記のことがあることを教えた上で「俺たちのグループにもう来ないでくれ、お前の空気読めない行動が無理だ」と言ってしまったのです。
それに発達障害の人はキレたのか「ADHDなんだから理解しろ」と言って喧嘩になりました。

私はその相手には直接嫌だとか無理だとかといった態度は見せてないのですが、「発達障害なんだから理解しろ」といった理屈に違和感です。
いくら発達障害だからといって、相手のことを気遣うのが正しいと思うし、社会に出たらそれ通用しないのではないでしょうか。

それとも「こういう変わったところもあるけど根からの悪いやつじゃないから仲良くしよう」って思っていない喧嘩の相手みたいな人の対応はいじめになるのでしょうか。
今回の件の「来ないでくれ」というのは対応として間違っているでしょうか?

どう思いますか。
0201マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/16(火) 16:27:21.84ID:DCPZSFfU0
>>200
まぁ、こういう答えになるだろうな。
発達障害は殺しのライセンスかよって思うわw
真面目な話、自分のことを正しく理解し、周りにも理解してもらい、行動方法を工夫すると相当緩和できるんだよね。
相談内容みたいにこじらせた患者さんは手遅れ
0204マジレスさん (ワッチョイ 41c3-20Fs)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:21:19.24ID:BYhnqPhs0
統合失調症じゃないです
去年からテクノロジー犯罪の音声送信で殺す死ぬ刺す、超不幸にすると脅されています
音声送信の証拠ないので警察は動きません
殺す理由は、私がひきこもってただけで沢山の人不幸にしたからです
ひきこもってただけで会わずにいたのに、私に魅力あると勘違いした男がパートナーに子供おろすよう言ったり、会わずにいたのに、私に魅力あると勘違いした男がパートナーと離婚したりしました。だからかなり恨まれていて、殺し屋に三千万払い依頼したと脅されています。どうにか許し助かる方法はないでしょうか。謝っても刺すと脅されています。音声送信で。かなり辛いです、、
0205マジレスさん (ワッチョイ c9d9-Gxju)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:23:27.82ID:ETccuWhy0
>>204
なぜ
>統合失調症じゃないです
と断言できるんですか?
0206マジレスさん (ワッチョイ ae6d-jrJG)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:49:03.40ID:F+LTlypP0
しょうもない悩みですが真剣です
ペンネームってありますよね?
あれ、自力で考え抜くべきか生命判断て貰った名前使うか悩んでます、生命判断ではマキムタという音が入るのですがキムって響は朝鮮を連想するみたいで何かイメージ悪くないですか?
0207マジレスさん (スプッッ Sdc2-jrJG)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:51:08.09ID:viRmpQJgd
続き
自力で考えようにも着地点が分からずしっくり来ないので一向に決まらず苦しいのです
0208マジレスさん (スプッッ Sdc2-jrJG)
垢版 |
2022/08/16(火) 21:54:12.39ID:viRmpQJgd
姓名判断はお金払って買ったのでプロのお墨付きです
0209マジレスさん (ワッチョイ 41c3-20Fs)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:03:46.17ID:BYhnqPhs0
>>205
はっきりとクリアに声が聞こえているからです
助かる方法はないでしょうか
音声送信は調べたらわかることですが怖いテクノロジー犯罪です
0210間取り (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:13:20.26ID:LGxoOyqG0
娘に姥捨されそうです

私(56)娘(32)娘の旦那(33)
3人同居3年目、孫無し、

娘夫婦が新築で家を建てようという話になったようで昔から間取りを描いたりするのが好きだった私に娘が「どんな間取りが良いか分からないので描いてみてほしい」と頼まれとてもいろいろ考えて27坪ほどの平屋を書いて渡しました
私が年老いて階段はキツいし娘が年老いた時も2階は使わないだろうと娘の希望でもありましたし私もそれに同意しての平屋でした
義息子と私が顔をなるべく合わせないよう動線を考えたり、お互いの寝室を出来る限り離したり、義息子の希望の屋根裏を作って土間を作ってなど真剣に考えて娘に渡しました
受け取った娘は「天才じゃん」と言ってオープンハウスの見学に行った時は営業さんに「これを参考にして欲しい」と渡してくれたりしました
娘は「旦那は構造仕様以外には特に希望もないようだったしお母さんの方が詳しいから一緒に行こう」と母娘でオープンハウスや工務店の説明会に行っていました
元々内見したり家を見たりが大好きだったのでとても楽しい時間でした
0211間取り (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:14:13.31ID:LGxoOyqG0
しかし1ヶ月ほど経過したころ義息子が急に平屋が嫌だと言い出したのです
娘から理由を聞くと「これからもずっと気を使っていくのかと思ったら怖くなった」との事
義息子と顔を合わせるのは晩御飯の30分くらいですし、当たり障りない会話しかしないようにしてきました
2階に部屋をもらったので義息子が在宅中はなるべく部屋から出ないようトイレの時間やお風呂の時間さえ気を使っています
私は多少ストレスは溜まりますがそれで関係が上手くいくならそれでいいと思っていました
正直に言ってかなりショックでした
生活費を出さないかわりに3人分の食費として月10万ほど娘に渡しています(在宅ワークで17万ほどの収入があるので)
0212間取り (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:14:42.84ID:LGxoOyqG0
義息子の希望は私の部屋トイレ洗面所2階で娘夫婦は1階で平屋生活
こんなに気を使っているのにまだ気を使えと言うのか年老いても階段を使えというのかと娘に言ったところ「義息子が嫌だというなら仕方ないから諦めろ」と言われました
平屋が良い私と義息子のいいなりの娘と口論になり関係も悪くなっていきました
私が家の話をしても生返事ばかりで聞いてくれません
ずっと部屋にこもっていると気が滅入ります
口論になった時娘に「そんなに気に入らないなら地元に帰って1人で暮らせ」と言われました
私だって出来るならそうしたい
でも娘が心配で一緒に暮らしているのに涙がでます
邪魔者婆の私を2階に押し込んでやろうという魂胆にも腹が立ちます
母のために義息子を説得出来ない娘も意味が分かりません
こんな事も説得出来ずにこれからの娘の人生は義息子のいいなりで終わってしまうのでしょうか?

もうどうしたら良いのかわかりません
黙って義息子の言う通りにしなければいけないでしょうか?
平屋で1階に住みたいと思うのはそんなに我儘なことなのでしょうか?
皆様のご意見をお聞かせください
よろしくお願いいたします
0213マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:34:04.77ID:DCPZSFfU0
>>212
>娘が心配で一緒に暮らしているのに

大きなお世話だね。
あと、こうなってしまったからにはどのような間取りになろうとも建て替えて数年後あなたが居辛くなる一方よ。

あと、56歳で階段の上り下りを気にするとは虚弱体質なの? 階段の上り下りがキツく感じるのは75くらいからで、80くらいになると個人差が大きい。
1Fに住めたとして、2Fに上り下りが困難な人が買い物や通院などはできるのかな?

>平屋で1階に住みたいと思うのはそんなに我儘なことなのでしょうか?

地下が高い地域なら平屋は贅沢。最近の狭小住宅、いわゆる3F建てのミニ戸建はご存知なのでは?
田舎で土地が余ってるなら特にわがままでもないかと。
0214マジレスさん (ワッチョイ e5c3-O3lh)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:36:00.27ID:XidOovi30
>>212
あなた今56才ですよね?
私の祖母は85歳ぐらいまですごく古い2階建てに住んでて、階段が今の建物では考えられないくらい急なので、落ちて怪我してしまったんですが、
今の建物ならもっと上り下りしやすいでしょうし、80歳ぐらいまでなら全然2階建てに住めると思いますよ
むしろ2階建てに住んだ方が足腰が弱らなくていいと個人的には思いますね
トレーニングだと思って2階建てに住まれてみてはいかがでしょうか?
0215マジレスさん (ワッチョイ 8167-ET1z)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:36:41.12ID:nLr+1xC10
娘が心配で……と言うけど、その娘から邪険にされてるのなら地元に帰るのもアリでは?
在宅ワークでの稼ぎがあれば一人暮らしも余裕でしょうし
0216間取り (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:46:27.64ID:LGxoOyqG0
>>213
娘が心配というのは義息子と同棲(神奈川)していた時にフルタイムで働いていたのに家事は全て娘任せでキャパオーバーしたのか適応障害が出て早朝に激しい頭痛に襲われるようになってしまった事があります
その時に私の居る地元(愛知)に帰って来れば良かったのに何故か帰ってこず、同棲を解消しても神奈川で一人暮らしを始めたので心配になって私が神奈川に引越し母娘二人暮しをはじめました。
その後なぜか義息子と結婚することになり今に至ります

軟弱体質というか私がBMI40の肥満で高血圧を持っているので単純に階段がキツい、在宅ワークでの仕入れの荷物を運ぶのも危ないので平屋がいいです

娘夫婦が結婚後、義息子の移動のため田舎に引越したので土地は広く安い物しかなく購入しようとしているのは150坪の土地ですので平屋は贅沢ではないと思います
0217間取り (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:49:56.90ID:LGxoOyqG0
>>214
娘は「階段の勾配を緩やかにしたり宅配ボックスを設置するし言ってくれれば私が荷物を運ぶから」と言います

ですが私はきっとあと10年も生きないと思います
あと10年も生きない母の願いは聞けないものでしょうか?
0218マジレスさん (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 22:52:15.40ID:LGxoOyqG0
>>215
義息子の給料ではローンは厳しいため娘がパートにでてローンを支払い計画みたいです
過去>>216のような事になってしまわないか心配でしょうがないので地元には帰れません
0219マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:00:36.77ID:DCPZSFfU0
あと、娘夫婦はあなたが渡している10万円を計算して建替費用や、そのローンを計画しているとみた。
なので一人暮らしの話を切り出したらアワアワしだすのに1兆ジンバブエドルw

もしあなたが入れてる生活費がアテにされてるなら、生活費じゃなくて建て替え費用(の一部)を出し金額に応じて建物持分に名義を入れるのも良いかも。
ちなみに土地は誰の土地なの?
0220マジレスさん (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:08:00.66ID:LGxoOyqG0
>>219
そうなのでしょうか?まあ完全に義息子の世話になるのは嫌なのでお金を出しているのであてにされててもいいのですが私が動けなくなったらどうするんだろう?ライフプランニングシートには私の出しているお金は記載されていませんでしたので計画には入れてないのかもしれませんがよくわかりませんね
土地は義息子の名義で住宅ローンで購入するんだと思います
0221マジレスさん (ワッチョイ e5c3-O3lh)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:11:32.34ID:XidOovi30
>>217
あと10年しか生きられないほどお体が悪いんですか?
娘さんが心配な気持ちは、親心ですからもちろんわかりますし自然なことだと思いますが
あなた自身が健康体でないためにかえって迷惑が掛かってしまっている状態だと思います
借金2〜300万抱えている人が無借り入れの人を心配しているようなものなので
まずは自分自身が健康になれるように努力するしかないんじゃないでしょうか?
0223マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:12:20.40ID:DCPZSFfU0
>>219
ああ、あ、地方で150坪もあるのね。
だったら離れみたいな構造にするか、敷地内別宅にすればいいんじゃない。

2階にしたがる意味がわからない。建築費が安いのかな。
0224マジレスさん (ワッチョイ 8167-ET1z)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:15:14.51ID:nLr+1xC10
>>218
いやいや、その心配すら無下にされているのが現状なのでは?
母親の膝や高血圧を差し置いて自分の(自分の夫の)我を通そうとしてるのでしょ?
適応障害再発しようが何だろうが自業自得ですし、親離れ子離れする良い機会だと思いますがね

私も>>219氏の言う通り貴方の10万は当てにされてると思いますよ
これが無くなる可能性を少し考えさせてやってから話をするのも手です
0225マジレスさん (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:15:44.25ID:LGxoOyqG0
>>221
肥満で高血圧があり先日糖尿病の疑いもあると医師に言われました
私の母は癌で39歳という若さで他界しており祖母も同様ですので私も早く死ぬだろうと思います
ダイエットに励んではいますがなかなかうまくいきません
0226マジレスさん (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:16:49.37ID:LGxoOyqG0
>>222
娘を産んですぐ離婚してがむしゃらに頑張って育ててきたのに悲しいですね
0227マジレスさん (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:20:42.08ID:LGxoOyqG0
>>223
離れも提案したのです
光熱費は自分で払うし5万ほど渡すからと言ったら
・また別に基礎工事やらコストがかかる
・私が死んでからの管理や維持費はどうするのか
・私が死んだら使わない。解体費用もタダじゃない
と言われました
私も義息子も気を使わず1番良い方法だと思うのですがね
0228マジレスさん (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:21:55.76ID:LGxoOyqG0
>>223
私も2階にしたがる意味が分からないのですが
義息子の友達が二世帯住宅らしくそれに憧れているとか
0229マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:23:39.07ID:DCPZSFfU0
>>220
娘夫婦とあなたの年収がわからないのでなんとも言えないけど(月収×12が年収とは限らない)、

>ライフプランニングシートには私の出しているお金は記載されていませんでした

あなたが家に入れている10万円で多少浮いたお金をローン支払いに充てる想定かもしれない。
もっと金を入れろと言ってくるかもしれない。
娘さんが働けなくなって必然的にあなたの稼ぎを全額家に入れないといけないかもしれない。

>土地は義息子の名義で住宅ローンで購入

一緒に住むしかないのなら仕方ないが、将来仲違いしたときのことを考えると怖いねぇ。
自分ならあなたの娘夫婦みたいな人たちに自分の生殺与奪を委ねない。
0230マジレスさん (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:25:51.82ID:LGxoOyqG0
>>224
私の兄弟にも子離れしろと言われるのですが朝4時間から歯を食いしばって吐いて吐いて涙を流しながら頭痛に耐える子供を見ると自業自得なんて言えないんです

10万はあてにされててもされてなくても私が義息子に世話になりたくない為に無理やり渡してるものなのでどっちでもいいです
0231マジレスさん (ワッチョイ e5c3-O3lh)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:30:14.19ID:XidOovi30
なかなか難しい問題ですが、とりあえず今から毎日少しずつ運動して
食事もパンをオートミールに、白米を玄米か雑穀米に変えて食後に青汁を飲むとかされたほうがいいと思いますね。
あなたが要介護者になったりしたらそれこそ一番娘さんに負担がかかると思いますし・・・
0232マジレスさん (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:30:24.52ID:LGxoOyqG0
>>229
私も義息子の収入は知らないです
私が働けるうちは別に良いのですが、動けなくなった時にどうするのか?施設に入れられるのかな?

もうすでに娘を通して仲違いしてますね
0233マジレスさん (ワッチョイ 8167-ET1z)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:32:52.41ID:nLr+1xC10
>>230
でも娘は貴方が膝の痛みや高くなる血圧抱えて階段登ればいいと思ってるんですよ?

貴方にとってはどうでもいいお金ですが娘夫婦にしてみりゃ10万円あるかないかは新居建てるんですし死活問題になると思います
逆にその10万円が娘夫婦にとってどうでも良いレベルなら貴方の意見は決して通らないでしょう
0234マジレスさん (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:37:40.58ID:LGxoOyqG0
>>233
言葉通り身を粉にして育ててきたのにそんなものなのでしょうね

実際に娘には「地元帰れ」と言われているのでどうでもいいお金なのかもしれませんね
頑張って育ててきたのに
0235間取り (ワッチョイ e993-l7iS)
垢版 |
2022/08/16(火) 23:39:31.95ID:LGxoOyqG0
皆様の貴重なご意見ありがとうございました

私は子離れして一人暮らしをするか
このまま甘んじて2階で暮らすか
まだ決めかねておりますが
皆様に聞いていただけただけで何か心が軽くなったような気もします
本当にありがとうございました
0236マジレスさん (ワッチョイ c9d9-Gxju)
垢版 |
2022/08/17(水) 02:17:37.86ID:DrmczYEv0
>>209 
>はっきりとクリアに声が聞こえているから
統合失調症ではない、という理由にはなりません。
統合失調症だとはっきりとクリアに声が聞こえる場合があります。
存在しないはずの人がそばにいて触ると感触があったりします。
すぐに心の医者に相談してください。
自分が統合失調症でないと自己診断するのは危険です
0237マジレスさん (ワッチョイ 46bf-rHL9)
垢版 |
2022/08/17(水) 07:30:06.30ID:2dIIB5LF0
>>212
二世帯住宅の二階建てなら一階に住ませてもらえないの?
0238マジレスさん (ワッチョイ 46bf-rHL9)
垢版 |
2022/08/17(水) 07:32:20.31ID:2dIIB5LF0
>>218
そんなローンの返済が厳しいって
そもそもローン審査通らないんじゃないの?
0239マジレスさん (ワッチョイ 46bf-rHL9)
垢版 |
2022/08/17(水) 07:38:02.79ID:2dIIB5LF0
>>209
ハイテクでもダイレクトに音声があなたにだけ聞こえるようにするには
指向性のあるスピーカーで完全に位置を固定しないとムリです。
要するにその可能性はほぼ100%ありません。
じゃあなんでそういう声が聞こえるのか?というのはメンタルクリニックに診てもらうしかありません。
糖質ではないと思いたいのはやまやまですが。
0240マジレスさん (ワッチョイ ae6d-IFw2)
垢版 |
2022/08/17(水) 15:56:32.13ID:J0mryHor0
>>111
遅くなったけどレスどうも
まだ見てるかな?
俺の責任はすっぱり縁を切らなかったことだと思ってる、今も仕事中首締める妄想とかして常に興奮状態、風船みたいになるんだよな、相手に痛みを与えなきゃ気がすまなくなる、当時我慢せずにやっとけばよかったんだろ?
学生同士なら青春、大人でやると犯罪、我慢我慢我慢限界なんだよ無性に腹がったって仕方がねぇ、どうしようもねえのかよおおおおおおお!!
0241マジレスさん (ワッチョイ 8916-4lOq)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:09:04.43ID:zV2fTaVA0
質問していいですか?
仕事してて、お客様のためにすごく努力して準備していたのに、とっさに〇〇さんは努力家で丁寧に準備してくれて本当にうれしいと言われたときに、謙遜していやそんなこともないですと言ってしまい、雰囲気が悪くなってしまいます。
私自身、前から準備していたのは確かなので、素直にありがとうと言えばいいのになぜそうしないのでしょうか。
ずっと前から勉強も準備もしていたからこそお客様もわかることもあったはずで、褒めてくださっているのに無意識に謙遜して私自身を卑下してしまいます。
これはどうしたら良いのでしょうか?
0242マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:34:22.22ID:8VMIYjgL0
>>241

>雰囲気が悪くなってしまいます。

暗い表情とか機械的な話し方をしているか、相手がおかしい人か、相手が外国人のどれか。
困り顔の笑顔で「そんなことありません」って言われたら普通の日本人なら伝わる。笑顔で「はい。頑張りましたよー!」でも同じこと。

日本人は謙遜や遠慮が美徳ってのがまだ残ってるのもあるけど、単に言語的な問題もある。
お礼をいうときに「すみませんでした」って言うのも字面では謝っているのだが、意味は「ありがとうございます」なんだよ。

慣習みたいなものだから言語的なところは気にしない。
それよりも表情、態度、口調に問題がないか、親しい人に見てもらって、問題があれば直すよう心がけよう。
0243マジレスさん (ブーイモ MM85-rHL9)
垢版 |
2022/08/17(水) 18:36:21.23ID:lws9V5+pM
>>241
そんなに雰囲気悪くなるか?
それがワタクシの仕事ですから。って言って悪くないと思うんだが。
でも最初に相手の気持ちを、ありがとうございます。って受け取るのはした方がいいね。
とりあえずキャッチボール。

という事で次回に何て言うか練習しとけばいい。
0244フハハ (ワッチョイ 9925-4lOq)
垢版 |
2022/08/17(水) 22:01:43.84ID:risuElwK0
バイトをやめたいです
先月の7月の9日から始めたバイトなんですけど
つらすぎて精神が持ちません。みんなこんな辛い中バイトなどをしているのでしょうか
バイトやめたいのですがそのバイト場所は友達の先輩が働いてて、人手が足りないとその友達が相談してくれて僕バイト未経験だったんですけどやることに決めたのです。ので、辛いという理由だけで人手が足りない所をやめてしまうと潰れてしまうんじゃないかとか薄情じゃないかとか思ってしまってそれのせいでやめずにいます。最初はつらくて後から楽になるのでしょうか?バイトに対して無知すぎてわかりませんどうか誰か教えていただけると幸いです
0245マジレスさん (ワッチョイ d21e-8v2k)
垢版 |
2022/08/17(水) 22:25:50.96ID:8VMIYjgL0
>>244
何がどうつらいのかわからないのでなんともですが、

・労働内容や条件が当初の約束と違う
・労働内容や勤務管理に違法性がある
(タイムカード外の時間にタダ働きさせたり、資格が必要なものを無資格で扱わせようとしたりなど)
・パワハラ的

なら理由をハッキリ言って止める。
そうでなければ3ヵ月は頑張ってみたら?
0246マジレスさん (スップ Sdc2-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 00:20:32.37ID:xbO/n5Mod
職場の上司が変わり、あまり気が合わない人のため、今までに経験していたレベル以下の簡単な仕事しか振られず、毎日暇でつらく仕方ないです。つまらないですし、本気を出すと毎日午前中に仕事が終わります。

暇で給料もらえるなら良いと言うこともありますが私の職場は業績連動なので、仕事をたくさんしている人が評価されます。
仕事が好きなので、長くつづけたいです。
わたしはどうすればいいですか?
0247マジレスさん (アウアウウー Saa5-Ay5n)
垢版 |
2022/08/18(木) 00:36:23.55ID:G1+313Jta
自分は男で好きな人(既婚者)が退職します(向こうは職場の中では仲良い方程度にしか思ってない)
なので俺と同じチームで最後に同じチームの人に挨拶がしたいと言ってくれてて、これで最後にすべきで、でも良い最後にしたくて何かかけるべき言葉があれば教えてください
0248マジレスさん (ワッチョイ 9925-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 00:53:51.38ID:pIO+GzgX0
>>245
返信ありがとうございます!
・労働内容や条件が当初の約束と違う
に対しては労働の内容は特に言われてないです
ラーメン屋で働いてましてだんだん覚えることを増やされていく感じですね
約束は最初車校を優先するって感じだったんですけどそれは特に問題ないです
・労働内容や勤務管理に違法性がある
(タイムカード外の時間にタダ働きさせたり、資格が必要なものを無資格で扱わせようとしたりなど)
に対しては、休みたい日伝える時がありまして口で言うスタイルでして言ったのにその日働いたりしました。でもタイムカード外の時間に働くことはありませんでした
・パワハラ的
に対しては僕のメンタルが弱いだけかもしれませんが怒られることに対してのメンタルがないだけで特にないかもですが時たま理不尽なことで怒られますそれがかなりきついです。言い分があるのに聞こうとしてくれないのもきついです。あと忙しすぎてみんなピリピリしてて口調がキツかったりしてそれもきついです。その空気感がほんとにきつくてうまく仕事に集中できません。怖いですバイトに行くのが怖いです。返信してくれた方はバイト中に泣いたりしましたでしょうか

 3ヶ月頑張ってみたらと言うのは人手が足りてないからもうちょい手伝ったらどうだい?ってことでしょうか?僕のメンタルを鍛えるためだったりですか?
0249マジレスさん (アウアウウー Saa5-LN1I)
垢版 |
2022/08/18(木) 03:02:26.75ID:nROkIkDga
>>248
バイト1人辞めた程度で潰れる店はそれで潰れる店の運営が悪いと思うぞ
職場の空気が合わんなら三ヶ月耐えたところで辞めたい気持ちは変わらんだろう
まだ新人だしどうせ辞めるなら早めに伝えた方がいい
長く新人教育して無駄になる方がキツイ
ただし当日バックレはしないでくれ、辞める事をちゃんと伝えていつ辞めるか店長と相談しよう

そして辞める意思は固くハッキリ伝えよう
辞めたいです→人手が足りないから新しい人見つかるまで続けて→見つからない→辞められない
こうなる可能性ある
新人だから普通に辞めさせてくれると思うが念の為なるべく早く辞めたいことと、少なくとも1ヶ月後には絶対に辞めることを伝えよう
〇月×日まではシフトが入れば出ますがなるべく早く辞めたいですとか何とか言おう
理由はしんどいとか向いてないとかなんでもいいからとにかくコイツ何言っても辞めるんだろうな〜てことを分かってもらおう
まあ言い回しや伝える時のマナーとかはテキトーにググッてくれ

仕事中に急に泣いてしまう人何人か見たことあるけど割とヤバイ状態だと思うから休めるなら早く休んだ方がいい
少なくとも普通のことではないしそれで精神鍛える必要はない

薄情と思われたくないってのが友達に対してなら友達にも相談してみてはどうか
それか辞めることにしたって友達に伝えたら良いよ
繰り返すけど新人バイト一人辞めた程度で潰れるラーメン屋ならその店の運営方法が悪いからマジで人手不足うんぬんは気に病む必要ない
0250マジレスさん (アウアウウー Saa5-LN1I)
垢版 |
2022/08/18(木) 03:16:49.30ID:Nm5tj7iKa
あとこれは気休めだけど理不尽に怒られた時はワァウケる〜位の心で聞き流して
聞き流してあげる自分偉!と自分を褒めよう
顔は反省してる風だとなお良いです
ピリピリしてない雰囲気の職場もちゃんとあるから今のバイト先をスタンダードだと思って将来働くこと自体が出来ない人間にならないようにな
まじで休んで
0252マジレスさん (ワッチョイ 46bf-rHL9)
垢版 |
2022/08/18(木) 07:20:59.65ID:TUgLnCPC0
>>246
自分で仕事見つけてやってりゃいいじゃん
0253マジレスさん (ワッチョイ 46bf-rHL9)
垢版 |
2022/08/18(木) 07:34:13.05ID:TUgLnCPC0
>>248
ラーメン屋は調理タイミングが大事な仕事だから
そういうのがズレると麺が伸びたりしちゃうんじゃないかな?
あと、泣いてしまうって事は女性?男性?
男性だとマルチタスクに向いてない人が多いから
雑用全般とか複数の事をやるのが下手な人はホント下手だから慣れるまで難しい。
例えば吉野家なんかも、新人がカウンターの注文取りをよくやってるけど
段取り悪すぎて、客として見ててイライラする時あるから
そういうタイプの人には向いてないって気もする。
あと、ラーメン屋の場合は特に厨房が蒸し暑いから肉体的にキツいのでそういうイライラもあるかも。
仕事終わった後に、先輩とか上司の人に相談してみて
見込みあるダメ出しなのか、向いてないのかを聞いちゃってもいいのかも。
0254マジレスさん (スップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 09:19:05.32ID:iY2SHWMyd
>>249
ありがとうううございますうう
とてもわかりやすく教えていただきありがとうございますーーすごくものすごく安心というか嬉しいというかそういうの聞けてよかったです...
はっきりとバイトやめる意思出して相談してきます
0255マジレスさん (スップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 09:20:02.22ID:iY2SHWMyd
>>250
なるほどやってみます
働くことができない人間にはならんように気をつけます
0256マジレスさん (スップ Sd62-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 09:22:05.60ID:iY2SHWMyd
>>253
そうなんですタイミングが大事なんです
でも多分僕はそれが向いてないかもです
あと自分男です
相談が大事なのですね...
0257マジレスさん (ワッチョイ 2e25-T8w+)
垢版 |
2022/08/18(木) 09:47:19.50ID:r+Dc3uyx0
友達の元彼女が俺に気があるらしくて
毎日鬼のようにメッセージが来て困ってます。
俺には嫁がいて嫁もこの事は知っていて憤慨してます。

逆上されても困るのでブロックも出来ず
刺激しないように返信をしているのですが
どうしたら俺を諦めさせる事ができるでしょうか?
0258マジレスさん (ワッチョイ 1e58-u5pF)
垢版 |
2022/08/18(木) 11:28:15.71ID:SaOwwFA30
33男
いつも職場で嫌われてしまう
昨日は職場でからかわれてる人をかばったら
まわりから無視されている
また辞めざるをえないのか…
前の職場でもお局みたいな人に嫌われてしまって行きづらくなって辞めた
もう転々としたくないんだ
どうしたらいいだろう
0259マジレスさん (スッップ Sd62-eCT8)
垢版 |
2022/08/18(木) 11:41:33.46ID:1B311Qs8d
相談です。キャバクラに一緒によく行く友人が毎回飲酒運転で帰ります。警察に通報しようと思うのですがどのように通報すれば検挙されるのでしょうか?店から自宅までは15分ほどの距離です。
0261マジレスさん (オイコラミネオ MM49-8v2k)
垢版 |
2022/08/18(木) 11:49:46.39ID:fgz0Y1czM
>>260
書きかけだった (汗
就職のときも簡単に入れるところは荒っぽい人が多いし、高学歴の人が多い職場で怒鳴る人は少ない。
なのでメンタルが弱いならそういうことも考えて就職を頑張って!
0262マジレスさん (アウアウウー Saa5-TFcK)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:18:56.37ID:l/9LRhyva
>>257
返信してるから脈ありと思われるのでは?
好意は一切ないこと、以後連絡や接触は断ること、この返信が最後ですって最終通告してそれ以降は無視する
逆上が257がどんな行為を想定してるのか分からないけど
それはブロックに関係なく257と交際できないと相手が思った時点で発生する可能性があり
そしてズルズル長引けば長引くほど相手が爆発した時の衝撃は大きいのでは
個人的には早く手を打つべきだし暴行とかの心配があるなら警察相談案件だと思うけど

>>258
1か所で嫌われるならそういう可能性もあるだろうなと思うけど
複数箇所で「いつも」嫌われるなら258に問題がありそう
0263マジレスさん (ワッチョイ dd93-d+Jn)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:22:17.60ID:vsgO41200
>>253
そんなことでイライラしてんのかよw
ちっちゃすぎやろ。気にしたことないわ
0264257 (ワッチョイ 2e25-T8w+)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:33:10.65ID:r+Dc3uyx0
>>262
暴力とか振るう子ではないと思いますが
俺が働いている店の常連なので
店の中で揉め事を起こされたくありません。
今食事に誘われているので、とりあえず一緒に食事に行ってその時に嫁と別れる気は無い事を伝えようかと考えているのですが
それによって店に来なくなるのも困るし
更に俺への執着心が増すのも困るので悩んでいます。
0266マジレスさん (ワッチョイ 1e58-u5pF)
垢版 |
2022/08/18(木) 12:49:40.90ID:SaOwwFA30
>>262答えてくれてありがとう
やはり俺に問題があるのか…
他の相談者もいるようなんで手短に書く

昨日職場で割りと長く勤めてる人が他の人に
もっと早く手を動かそうとか言われてたんだ
助けてあげないと行けないと思って
この体重で働きに来れてるだけすごい、自転車に乗れるだけでもすごい、自分だったらとても無理だから自信を持ってほしい
ってかばったんだ
そしたら無視されてる
なんでなんだ?いつも貧乏くじばかりひかされる
かわいそうな人を見てもほっておいた方がいいのか?

1つ前の家電屋でもそうだった
隣の持ち場の人が手伝ってくれたからお礼を言おうと思って
今日は機嫌がよさそうでよかったですって言ったんだ
そしたら怒鳴られて行きづらくなったんだ

どういう行動をしたらいいのかわからないんだ
最初はみんな優しくて和やかなんだがいつのまにかいつもこうなる
手短にといったのに長々となってしまった
こういうところがだめなんだな
0267マジレスさん (アウアウウー Saa5-TFcK)
垢版 |
2022/08/18(木) 13:15:45.94ID:t3WYf3s5a
>>264
なんで一緒に食事に行くんだマジで言ってる?
既婚者の店員が客と一緒に食事って、そんな気を持たせるようなことするから相手がますます寄ってくるのでは
店に来なくなるのはしょうがないんじゃない?
自分をふった相手がいる店に変わらず通う人間はメンタル強すぎるよ
既婚者に迫り続ける相手の子もヤバいけど264の思考も正直ちょっと理解できない
0269マジレスさん (ワッチョイ 1e58-u5pF)
垢版 |
2022/08/18(木) 13:39:25.40ID:SaOwwFA30
>>268
前にどこかに相談したときもそう言われた
なんでそう思うんだマジで理由を教えてくれ

今日夕方からシフト入ってるんだ
行くのが怖い
謝った方がいいならなんていえばいいか教えてほしい
それとももう休むか
0270マジレスさん (ワッチョイ 1e58-u5pF)
垢版 |
2022/08/18(木) 13:47:29.89ID:SaOwwFA30
辞めたくないのは次辞めたら家を追い出すと父親に言われてるから切羽詰まってるんだ
昔から人には優しくしなさいと言われて実践しているのに、そのせいで追い出すなんて訳がわからない

最悪辞めても父親にばれなければいいが、もし父親が買い物に来てしまったら確実にばれる

もうあと3時間くらいしかないんだ
誰か頼む、アドバイスほしい
0271マジレスさん (アウアウウー Saa5-TFcK)
垢版 |
2022/08/18(木) 14:38:45.63ID:9aESI+aEa
>>266
その2件の例について自分の受け答えの何がまずかったか、想像はつきますか?
「もっと早く手を動かすこと」を求められてる人に自転車乗れるのスゴいって褒める意味は?手を動かすことに関係ないよね?
「この体重で」って暗にその人の体重をけなしてるよね?そもそも職場で他人の体重の話題はNGだよね?

「職場で嫌われてて辛い」と言う相談をしてる人に
「5chに書込みできててスゴい」
「呼吸出来るの?スゴい!」
「そんな情けないダサい話を他人に相談するの自分なら恥ずかしくてできないけどすごいね自信もって」
って言われたら?
かわいそうな人をかばったから嫌われてるのではない、他人を不快にすることを言うから嫌われてる自覚を持つところからです
0272マジレスさん (ワッチョイ 1e58-u5pF)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:05:39.02ID:SaOwwFA30
>>271
何て答えればよかったんだろう
体重の話は、なにか励まさないとと思ってすぐ思い付いたのがそれだったからなんだ
100キロくらいあるのかと思ったので、俺としては褒めたつもりです
自分だったらそんなに動ける自信ないし本当にすごいと思ったんだ
悪意はなかった、でも女の人に体重言ったらだめなのはわかった
それでどうしたらいい
なんて謝れば許してもらえるんだろう
0273マジレスさん (ブーイモ MM62-xxo+)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:08:59.01ID:gzB7/NHuM
>>269
釣りだと思った理由は
無視された理由怒鳴られた理由がわからない風を装いつつ
無視された理由怒鳴られた理由をピンポイントで具体的にわかりやすく複数こちらに提示してるから
0274マジレスさん (アウアウウー Saa5-g55Z)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:10:57.16ID:d6vFDjhxa
パートを数週間休んでいます。最初は子どもの体調不良から入院→退院後すぐ子どもがコロナ→療養解除後すぐに濃厚接触で自宅待機→お盆休みです。
メンタルの薬も飲んでいて出来るなら仕事も保育園も休んでずっと家にいたいと思っていたことが本当になってしまい、連絡を先延ばしにしてズルズル休んでしまいました。今月に入ってからは一度も連絡していません…。

お盆明けから復帰したかったのですが、お盆前に勇気を振り絞って電話したら早めに営業終了していたらしく繋がりませんでした。
子どものコロナなどで長期間休んでしまったことはどう謝ればいいのかわかるのですが、お盆明けもずるずると連絡しそびれていたことはどう話せばいいのでしょうか。
話さなくてもいいのかもしれないですが、コミュ障なので適当な嘘を言っても後から辻褄が合わなくなりそうで怖いです。誰か教えて下さい。
(仕事をやめろという回答はやめてください。すみません。)
0275マジレスさん (ワッチョイ d21e-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:26:48.76ID:M7L4FKT70
>>261
自分高校生です!
ありがとうございますこんないい返信ばかり来るとはうれしい限りです
なるほどそういうものもあるんですね...以後参考にさせていただきます
0276マジレスさん (ブーイモ MM85-xxo+)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:27:59.73ID:8TfGIZZpM
>>274
子どもの入院・子どものコロナ・濃厚接触自宅待機の件だけ報告と謝罪して
待機明けて陰性だったので仕事復帰できますよろしくお願いしますで良いでしょ
それぞれが具体的に何日から何日までの出来事なのかなんてまず聞かれないし
ずっと家に居たい気持ちとお盆明けから復帰したかった気持ちの表明と
お盆明けにずるずる連絡しそびれていたことなんかは会社には関係ないから話さなくても良い
0277257 (ワッチョイ 2e25-T8w+)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:28:01.33ID:r+Dc3uyx0
>>267
一度しっかりと話し合えば理解してくれると思うので
何かされてからでは遅いと思うし

1人のお客さんとして友人として
これからも仲良くして欲しいと思っていると
伝えるつもりです
0278マジレスさん (ワッチョイ d21e-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:28:42.07ID:M7L4FKT70
>>263
そんなあなたに働いてる側は安心しますありがとう
0279マジレスさん (ワッチョイ d21e-4lOq)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:32:02.42ID:M7L4FKT70
>>254
今月の8月中までってことになりました!
返信してくれた方勇気をくれましたありがとうございました最近家でもバイトでもないてるのにうれしい事でも泣けますね、感謝いっぱいですここに書き込んでよかったです。ここのスレ主さんにもありがとうを伝えたい。
0280マジレスさん (ワッチョイ e115-1rNW)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:48:34.32ID:qPSuUC880
【他人が食べる野菜に勝手にドレッシングをかける行為について】
身近に私が食べる野菜に勝手にドレッシングをかける人がいます
それも少量ではなくかなりの量をかけます。野菜の隣に揚げ物がある場合は
衣がドレッシングを吸い込んで不味くなります
この行為についてどう思いますか?
0282マジレスさん (ワッチョイ 1e58-u5pF)
垢版 |
2022/08/18(木) 15:54:52.74ID:SaOwwFA30
>>273
わからない風じゃないんだ
辞める度に父親に言葉行動すべて説明しろと言われてたからそういうつもりで書いた
なんでそこまで怒ることがあるのかわからないのに、まわりはみんなお前が悪いと言う
親切に怒って返すのは悪くないのか?
母親も俺を嫌って口もきかないし友達もいないんだ
謝り方わからないまま出勤したくない
もう少しで一年続くところだったんだ
5時まで考えてなにも思い付かなかったら休むかもしれない
ここは相談に答えてくれるんじゃなかったのか…たのむ
0283マジレスさん (ブーイモ MM26-xxo+)
垢版 |
2022/08/18(木) 16:22:05.81ID:yBzr84bzM
>>282
俺は親切で褒めた
悪意はなかった
そこまで怒ることがあるのか
いつも貧乏くじばかり
謝り方はわからない

と素直に言えば良いと思います
0284マジレスさん (ワッチョイ 1e58-u5pF)
垢版 |
2022/08/18(木) 16:31:52.66ID:SaOwwFA30
わかったありがとう
少し早めに出勤して店長に伝えてくる
誠意を見せる
0285マジレスさん (アウアウウー Saa5-TFcK)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:21:59.28ID:BIavsKGba
>>277
277の中で結論は出ているようなのでそれで良いのでは
自分にとって一番大切な嫁さんを憤慨させて傷つけてる相手と
「友人としてこれからも仲良くしたい」と言う感覚が全く分からんので
あとは277が何があっても後悔しないように動くしかないと思うよ
何かされてからでは遅いよマジで
0286マジレスさん (ワッチョイ 8916-rg8k)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:23:22.64ID:hDbIvRT/0
>>266
お疲れ様です。
空気を読むというか、その場に応じた判断をするのが苦手なのかなと思います。
状況がよくわかるのはなぜかと言うと私の弟もほぼ同じような状態でした。その場の全員がそう思っているのに全く違うことを言ってしまう、やってしまう。いつも彼が来たら大混乱でした。
心療内科とかには行った?
今の気持ちを素直に話せば的確なアドバイスもらえるんじゃないかと思う
私の弟も結局精神科に行って状況が改善しました。
0287マジレスさん (ワッチョイ d274-g55Z)
垢版 |
2022/08/18(木) 17:37:29.27ID:TAqPwCzd0
>>276
ありがとうございます。余計なことを言わないように話すことを書き出してから連絡しました。
悪い想定ばかりしていたようで思っていたより普通に話を聞いてもらえて安心しました。がんばって働きます。重ね重ねありがとうございました。
0288マジレスさん (アークセー Sxf1-KJv9)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:26:18.36ID:K/ktno3Bx
モテなさ過ぎて、死にたいわ
0289マジレスさん (スッップ Sd62-eCT8)
垢版 |
2022/08/18(木) 18:31:09.45ID:1B311Qs8d
>>259
すみません。
正直嫌なことをされたので復習したくてたまりません。帰るルートも把握はしてます。
110ばんから到着までに家に到着するのでは無いかと心配です。何がいい案はありませんか?
0292マジレスさん (ワッチョイ 82b5-mhOm)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:09:51.06ID:OZbhnYFj0
>>289
マジレスしましょう

警察はキャバクラとは、ごにょごにょごにょな関係なので
通報したところで恐らく、取り合ってくれないと思います。
それどころか笑われますよ。

店周囲の民家より苦情が出た。
未成年を働かせている。
店で客が暴れている。
位にならないと動かないと思います。
警察は水商売案件に対して安易に介入しません。
キャバクラの元締め、どんな輩が店舗運営していると思いますか?
まぁ、飲み屋の帰りの飲酒運転している人物がいる。のように
匿名で上手く濁せばいいと思いますがね。

他の方法で考えてみては?
何があったのかわかりませんが、そんな報復に出るより
それよりも普通に縁を切る、または相手にしなければいいです
例え、会社の同僚でも無視をしてください。
友人知人の縁切りをしてください。
0293マジレスさん (ワッチョイ 41c3-20Fs)
垢版 |
2022/08/18(木) 22:25:27.53ID:NZzNDV1p0
薬害で一睡もできなくなりました
統合失調症の注射を打って毎日一睡もできなくなりました
ほんとに眠れません
横になってるだけで内蔵は休まるので、死にませんがほんとに辛いです
眠剤もききません、漢方もききません
一時間くらい運動しても眠れません
眠れるために、何かできることはあるでしょうか?
0296マジレスさん (スッップ Sd62-eCT8)
垢版 |
2022/08/19(金) 00:04:38.96ID:G/FduAOnd
>>290
なるほど、ありがとうございます。
駐車場に張り込んで通報しようかと考えているので予め飲んでる時点で通報もありですかね?
一応車種とか自宅は把握しております。
0297マジレスさん (スッップ Sd62-eCT8)
垢版 |
2022/08/19(金) 00:06:57.18ID:G/FduAOnd
>>291
多分本人は、店には迷惑かけたくないので店の名前は出さないかと思います。
しかし、そうですね、自分に関しても疑われないように気をつけます。
0298マジレスさん (スッップ Sd62-eCT8)
垢版 |
2022/08/19(金) 00:20:08.72ID:G/FduAOnd
>>292
長文ありがとうございます。
大切な友人であった分、憎しみしか湧いてきません。
どうにか、社会的制裁を与えたくて…
キャバクラに関しては、自分も彼も迷惑はかけたくないので居酒屋で飲んでたと通報するつもりです。通報の際は、検挙を強く求めるつもりです。あとは時間とタイミングの戦いだと思います。前もって駐車場にある車の持ち主が飲酒で帰ると連絡してみようとも思います。
0299マジレスさん (ワッチョイ ae6d-xlpV)
垢版 |
2022/08/19(金) 04:26:54.87ID:AhCkJ2P30
今26才
高卒
免許ATのみ
3年ほどニートその前はバイト歴2年ぐらいのみ  
すみません、相談なんですがここからそこそこの人生までやり直せますか?
とりあえず何か動き出さないとと思い、明後日にアルバイトの面接を受ける予定です。
0300マジレスさん (ワッチョイ 2e57-kdTP)
垢版 |
2022/08/19(金) 07:44:50.53ID:gKytNpFd0
そういうのは自分次第
本人にやりたくない気持ちがあれば形だけで終わるし
このまま年寄りになって人生終わるのは絶対に嫌だー--という
強い気持ちがあれば変わっていくよ
いくつか断られてもめげない(多少はめげてもいいが)
とにかくまずはやってみること
贅沢はあまり言わない
最初から頑張り過ぎない
このくらいかね
0301マジレスさん (ワッチョイ e115-1rNW)
垢版 |
2022/08/19(金) 07:47:25.65ID:qAqsK1cz0
大卒以外人権が制限されるのが現実
免許持ってるのは立派だから、世の免許持ってない人を下に見て生きたらいいんじゃね
アルバイトに限らず労働は『賃金をもらうための罰』だから
労働で人生を学ぼうとか成長しようとか思わないように
それは読書によって得なさい
0302マジレスさん (オイコラミネオ MM49-8v2k)
垢版 |
2022/08/19(金) 10:50:00.02ID:6XIeJ7qAM
>>299
やり直せるかといったら、普通に大学まで進学し就職した人と同等以上の労働・生活レベルに戻すのはなかなか大変。
でも、そこまでいかなくてもリカバリはできる。

301はキツいことを言っているがバイトについてはそのとおりと思う。
いろいろな職場の仕事内容や職場の雰囲気を知るにはよいが、それを数年、十数年、数十年続けていって自分の人生が普通に送れるかを計算してみるとよい。

初任給だけ見るとバイトと正社員で大して変わらないように見える。
が、平均年収は30代前半で大卒380万円、高卒310くらい、30代後半で大卒450、高卒340くらい。

バイトで時給1200円、労働時間を月168時間として年収240くらい。だがバイトは何年経っても年収は伸びず、歳を取ったり職場の都合などで簡単にクビを切られる。
そもそも240なんて30代後半正社員の年間ボーナス額でしかないこともある。
死ぬまで自分の時間を切り売りするか、今からでもきちんと勤めてやり直すかはあなた次第。
0303マジレスさん (ブーイモ MM26-xxo+)
垢版 |
2022/08/19(金) 11:24:46.75ID:CAAcnA7dM
>>299
動き出したのならいいじゃんすごいじゃん
アルバイト面接成功するといいな
受かるまで何度でも面接受けろよ
まさに今人生まやり直せるかの分岐点に居るんじゃないの
がんばれ
0304マジレスさん (ワッチョイ 2e57-kdTP)
垢版 |
2022/08/19(金) 16:38:54.63ID:gKytNpFd0
なんで最初に高卒って書いている人に
大卒の話をするんだろうか?
そりゃある程度の企業で総合職採用され課長だの部長だの役員になる道はないが
高卒で働いて自活してる人は山ほどいるのにそんなところを叩いてどうするんだか
社会には色んな人がいて成り立っているのに
会社だってどんな業界だって色んな人が色んな職種で働いているのに視野が狭すぎる
0305マジレスさん (オイコラミネオ MM49-8v2k)
垢版 |
2022/08/19(金) 18:11:59.30ID:MDizKMQHM
自分は大卒年収は書いたが大卒じゃないとダメとは言っていないよ。
当面慣らしのためにバイトでもよいと思うけど、そのまま年取ったらそれこそ身体が動かなくなるまで自由になる時間もお金も最小、ずっとバイトだよと。
自分の人生を考えて、ちゃんと就職することを考えて動いたほうがいいよってこと。30前なら遅くない。
考えた結果ずっとバイトを選んだとしても生きてはいけるだろうし、それが自分の選んだ道なんだから好きにすればよい。
0306マジレスさん (ワッチョイ e993-xzfF)
垢版 |
2022/08/19(金) 19:37:24.34ID:pzMnSMxN0
彼女いない歴11年の33歳男です。結婚したくて結婚相談所に通ってます。3ヶ月ほど通って20人くらいと会いましたがうまく行きません。会話が盛り上がらずに終わってしまいます。女性とうまく話せるようになるにはどうしたら良いでしょうか。またどんなことを話せば女性は喜んでくれるのでしょうか。よろしくお願いします。
0307マジレスさん (オイコラミネオ MM49-8v2k)
垢版 |
2022/08/19(金) 19:54:40.41ID:MDizKMQHM
>>306
自分には答えられないが頑張るw
ドラマ、映画、お笑い、芸能、ファッション、ブランド、ネコ、占い、グルメ/レストラン、旅行、身の回りの変な方のネタ…とかかねぇ。

ただ、合わない人とは何をやっても合わないので、無理のない範囲でニュースアプリの女性向けと思われるカテゴリの記事を読む習慣をつけてはいかが?
0308マジレスさん (ワッチョイ 2ec3-G5Iu)
垢版 |
2022/08/19(金) 21:46:16.05ID:uOVtoohc0
>>306
とりあえず誉めとけ
デブならデブ専アピール
ガリならガリ専アピール

「凄いですねー」「素敵です」「良いと思います」「尊敬します」連呼

そして同意
「分かります」「そうですよねー」「僕もそうすると思います」

ですな
0309マジレスさん (ワッチョイ 31b7-nhkz)
垢版 |
2022/08/19(金) 23:10:43.78ID:7N1ya4YK0
>>306
モテそうな男の真似をしてみるなんてどうでしょう
トーク番組などで魅力的に思えるタレントのしぐさを研究して、コピーしてみる

また、結婚相談所で話す内容を事前に予測しておき、理想的な受け答えをあらかじめ用意しておく
劇の練習をするような気構えで、トークの準備をしておく
0310マジレスさん (ワッチョイ ff57-xVVl)
垢版 |
2022/08/20(土) 00:22:10.03ID:enRgSlQf0
>>306
女性みんなが喜ぶ話題などない
そんなんだからモテない
そもそも会話で喜ばせるってホストかw
普通に人付き合いのひとつであり相手のプロフィールをみてるのだから
そこから話題を探せばいい
そもそも人との会話や付き合いを避けてきていて交際愛でもいないのなら
色気も異性に対する貪欲さもないのだろうけど
なんで突然結婚なのか
具体的にどういう結婚生活とか人生を送りたいのか
単なる交際と違って結婚後の生活を具体的に相手と話し合えないと婚活の結婚は
難しいのでは?
0311マジレスさん (アウアウウー Sa63-OApV)
垢版 |
2022/08/20(土) 04:13:14.55ID:N+Wr1svra
頭が悪く相談ができません


苦しくて吐き出したいのですが、言語化が苦手で文章に出来ません

一般的な人間より遥かに能力が低く仕事も娯楽も何も出来ないので、受け入れて辛いと思わない様にしたい
人に馬鹿だとバレても惨めだと思わない様になりたいです

どうすれば何も感じなくなりますか?
0315マジレスさん (ワッチョイ 9fd9-tEjH)
垢版 |
2022/08/20(土) 08:07:06.86ID:KCsyh7SR0
>>313 
>>1 
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
0316マジレスさん (ワッチョイ 1f78-YYhj)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:14:10.13ID:nEQ0wVaT0
大病して突然寿命が後5年くらいになりました
(劇的に良くなれば話は別)
今アラフィフですけど飼い始めたペットも居るし
親もまだ高齢ながら健在ですし
何か自分に出来る事はありますか?
0317マジレスさん (ワッチョイ ff57-xVVl)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:36:36.01ID:enRgSlQf0
5年もあるなら好きにすればいい
数年全く使ってないものは捨てておくとか
家族関係次第では遺言書のこともかんがえたらいいけど
ペット言われても何飼ってるのかわからないし
1人暮らしなのか同居家族がいるのか今の生活がどうなのか
病気もなんだからわからないから言えるのはその程度でしょう
0318マジレスさん (ワッチョイ 9f16-oOtL)
垢版 |
2022/08/20(土) 21:37:49.34ID:W/YBSGeU0
35歳の男です

6月に営業から事務職に転職しました
小さい企業なので事務職だけでなく総務や法務や経理等も任されています
すべての業務が初めてでかなりいっぱいっぱいできついです
さらに同じ事務の部署は5人体制ですが自分以外女性で3対1の敵対関係になっています
しかもテレワークがなく通勤に片道1時間40分くらいかかりそれもきついてす

質問としては三つです
1.営業から事務という畑違いに転職して大変なのは覚悟していましたが色々任されすぎて辛いですが努力すれば慣れて楽になる日が来ますか?

2.部署の3対1の3人からは一人の悪口を聞かされ一人からは三人の悪口を聞かされ精神的に参ってます
どのように立ち回ればいいでしょうか?
またどうすれば気持ち的に楽になりますか?

3.テレワークがないことのメリットは何でしょうか?
教えてもらうことでテレワークが無くて通勤が大変でも頑張ろうと思いたいです

真剣に悩んでいます
転職するとか部署異動とかはなしでアドバイスをもらいたいです…
0319マジレスさん (オイコラミネオ MM93-T0rz)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:32:01.91ID:39al/mWPM
>>318

>1.努力すれば慣れて楽になる日が来ますか?

法務や経理の勉強を死ぬほどすれば楽になるのでは。死ぬほどの勉強で死にそうになると思うけど。

>2.どのように立ち回れば

何もしない。どちらにも肩入れしない。
ただ、いずれ何らかのトラブルに巻き込まれるだろう。

>3.テレワークがないことのメリットは

コロナに罹患したらしばらく休める。でもお前さんの会社みたいなところは「症状が軽くなったらすぐに出社しろ」とか言いそう。

…だが、そんな職場・仕事内容・通勤にメリットはないので、転職する以外のアドバイスだったらない。

「ウンコが漏れそうなんですがどうすればいいですか? トイレに行くのはなしでアドバイスを…」と聞いているように見える。
0320マジレスさん (ワッチョイ 9f16-dxVV)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:39:46.63ID:cZjUD5Dg0
相談失礼いたします
30歳既婚女で保育園でパート勤務しております
まだ比較的新しい保育園ですが新人が長く続かず園長以外の正社員で一番古参が2年目の若い女性です
園長は30代で気の強い感じの女性です
産休中ですので、リモート会議や書類のチェックをオンラインでしたりはしていますが、現場の指示はその2年目の正社員の方がするしかない現状です
皆さん長く続かないのは職場の人間関係が主な原因だと思います
実際わたしが入社してすぐに前の職場の名前を園長が他の職員の方に言ったりその結果パート勤務の古参の方に何故転職したのか聞かれたりしました
私の次に入った方も前職や入社の際の面接の内容を園長に口外されそのことで弄られていました
園長が産休に入って少しは職場環境が良くなるかと思いましたが、新人の20代が多いからか古参のパート勤務の職員が割と好き放題することになってしまいました
こどもの食事の後片付けや部屋の掃除などのパートのすべき仕事をせず何故か正社員にさせて自分はこどもを見つつ仲の良い方と話していました
正社員のミスは注意せず大袈裟に園長にLINEで報告し、全体会議で名前は出さずにミスする人がいるので気をつけましょうと園長が注意します
ハッキリ言って園長や古参のパートが新入の職員を弄ったり虐めたりという感じがします
保育園の先生はこどもと関わる仕事なのにそのような方が保育に関わっているのかと思うと意識や志の低さに悲しくなります
なんとか職場環境や人間関係を良くして、新人の育つ、こどもにも良い影響を与えられる保育園にできたらと思うのですが、アドバイスをお願いします
長文申し訳ありません
0321マジレスさん (オイコラミネオ MM93-T0rz)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:43:35.88ID:39al/mWPM
>>320
園長がトップでその上に人がいないならば改善は望み薄かと。
とっとと辞めて、どこかの口コミに訴えられない程度に実情を書けばいいんじゃないかね。
0322マジレスさん (ワッチョイ 7f51-jvGF)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:56:20.71ID:W78WfCI90
自分自身が思うにだが、悩みの根源は将来の見据えなさと、
あと未婚さんなら「なぜ結婚しないのか」を
説明しきることへの弱点だと思うよ
この2つが出来ると人に話すことが増える気がする
0323マジレスさん (オッペケ Sr73-oOtL)
垢版 |
2022/08/20(土) 22:58:58.29ID:z7xh5VuNr
>>318の相談に真面目に答えてくれる方お願いします…
0324マジレスさん (ワッチョイ 7f51-jvGF)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:05:55.93ID:W78WfCI90
>>318の詰んだものを皆で分けられる会社なら
提案というか、
身の上事情で会社に相談すればいいんじゃないかな。元来が会社ってそんなもんだと思うね
0325マジレスさん (ワッチョイ 7f51-jvGF)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:10:55.48ID:W78WfCI90
>>301は見せるものが他にない気がする
レッテルで生きている人はそれはそれで気苦労がなく羨ましいのかもしれない
0326A吉 ◆lUqZLxZESI (JP 0H1f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:11:00.09ID:PFUMiHf1H
>>320
他人を変えるのは相当なエネルギーがいるよ。
というか無理だし、そもそもそれは園長先生の仕事。
波風を立てないように、なるべくパートの人たちと仲良くしつつ、その人たちのいやな部分は反面教師にして、あなた自身が幸せになるための教訓にしましょう。

あなたも少し神経質(?)な印象。
パートのおばちゃんたちに崇高な志を求めるのは無理だし、その人たちは「ちょっと家計のたしに」ぐらいにしか考えてないのが当然。
みんな自分の人生で忙しい。
子供もまだ物心ついてないぐらいだし、ケガだけしないように見ていてあげれば十分。

とはいえ、あなたの思いの純粋さは買いなので、その思いを自分と家族のために生かしてくださいね。
0327A吉 ◆lUqZLxZESI (JP 0H1f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/20(土) 23:21:16.59ID:RsRxIhpgH
>>318
1.楽になるような努力の仕方をしましょう。
2.プロフェッショナルに徹する。
仕事と関係ないことは、「そうっすか、大変っすねぇ」という感じで聞き流す。
「まあ、そっちでやってください」と言ってもいい。
3.顔を合わせる方が生産性が上がる!?
そうでもないと思うなら、上に相談してみては。
あと、引越や転職も視野に入れよう。
0329マジレスさん (ワッチョイ 1f76-2cVE)
垢版 |
2022/08/21(日) 01:07:50.26ID:rrM8Ef7s0
よくもまあ偉そうに人様にアドバイスできるもんだなお前ら
お前らみたいなゴミクズは黙ってぺこぺこしてりゃいいんだよ
0330マジレスさん (ワッチョイ 9f33-hfY+)
垢版 |
2022/08/21(日) 06:05:56.23ID:zspBcv4K0
毎日毎日会社でも近所でも無視されてしんどい
犯罪でもしてしまったかな?
捕まってないけど
昔から友達もいなかったがなんなんだよ
しねばいいのか
0331マジレスさん (スッップ Sd9f-Rr9g)
垢版 |
2022/08/21(日) 07:44:36.58ID:BbdUHNS8d
山亀さえ安倍を暗殺しなけりゃ
安倍の国葬はもちろんなかったし、統一教会関連の闇が暴かれることもなかったし、生稲がこれほどまでに窮地に陥れることもなかったと思うの
そう思うと、一番の元凶はやっぱ山亀よね
ジョンレノンやケネディ、ゲバラ、金正男らを暗殺した犯人はみな教科書に名前が残るほどの英雄扱いだから山亀がアンチヒーローとして暗躍するのはちょっと腹立つわ
0333マジレスさん (ワッチョイ 9f61-vcLR)
垢版 |
2022/08/21(日) 08:28:43.64ID:6jR5XWlp0
90代で一人暮らししてる祖母に真実を伝えるべきか?
私の母は40年近く前に父の虐待によって病死したのですが、
父は外面が良く、親戚には家で見せる顔とは違う良い顔を見せているので、
親戚は不幸な病死であって父の責任ではないと思っているようです
私は30年引きこもりで親戚付き合いなし、近所に住む祖母にも会いに行けませんが、
父は割と頻繁に会いに行き良い顔をしているようです
勇気を出して祖母に会いに行き「母は父の虐待で死んだ。あいつはクソ野郎だ」
と伝えるべきでしょうか?一人暮らしできるぐらい健康な祖母ですが90代、
ショックを受けて死期が早まる、最悪その場で死ぬかもしれませんが、真実を伝えたい
0334マジレスさん (ブーイモ MMe3-SV+m)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:30:13.53ID:ZWxpcG4UM
>>>333
外面が良く頻繁に会いに行き世話をする息子と
30年引きこもりで近所なのに会いにも行かない40過ぎの孫
祖母がどちらを信じるのかは明白
ちゃんとした証拠がないならやめとけ
正直言って証拠があったとしても祖母及び父親親戚に排斥されるのはあなたの方ですよ
今後も引きこもり続けたいのならホントやめとけ
0336マジレスさん (ワッチョイ 9f67-R4Pj)
垢版 |
2022/08/21(日) 09:35:33.86ID:6Wel4WD00
>>333
言った後のこと考えてる?
お前がなんと言おうと、周りからは引きこもりの非常識な孫が祖母を○して地獄に落としたようなもんだって言われるよ
今後何年もそういう扱いしかされんよ

外面の良い父親は、世話してきた実母が実子の狂言で地獄に落とされて周りに同情されるだろうな

30年引きこもってる時点で、信じてくれる人なんていない
そんな周囲に怨みをぶちまけるような事じゃなくて、自分の社会復帰にエネルギー使え その方が幸せになれるから
0337マジレスさん (ワッチョイ 9f67-GyiT)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:07:52.29ID:0pyJGUwk0
相談です。自分は25歳男の無職です。
自分は以前から無性に愛情を与え合いたいという感情に囚われています。つまりは彼女が欲しいという事と解釈していますが、無職の男にまず彼女ができるのか?と言われるとできないだろうと思っています。
一応マッチングアプリや、友達からでもいいから、まずは女友達を作ろうと試みましたが、結局は上手くいかなかった為、諦めかけています。
言動に問題があるのかと思って改善をしようにも、どこが悪いとかは見受けられない(男の友人にも見てもらったりはした)ので、たまたま偶然そんな人に当たっただけと、無理やり捉えてみましたが、その後も散々な結果でした。
容姿は可もなく不可もなく、身長も165cmで普通
趣味嗜好もゲームとアニメが好きくらいでタバコや酒をしないので、そこまで悪印象ではないと思うのですが、自分はどうすればいいのかわからなくなってきています。
正直人と関わるのはやめるべき人間なのでしょうか?
正直な意見で構いませんのでよろしくお願いします。
0338マジレスさん (ワッチョイ 1fc3-IG1I)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:22:20.92ID:PJjbnnuN0
>>337
ワイも無色やけど無職に結婚や恋愛は高望みだと思うで
無職同士がんばろうや!
0339マジレスさん (ササクッテロラ Sp73-R4Pj)
垢版 |
2022/08/21(日) 11:29:05.33ID:Mh90rbDJp
>>337
とりあえずゲーム好きならソシャゲのギルドとか連盟でチャットで女と仲良くなれば
よく疑似恋愛みたいなんに発展しとるで
0340マジレスさん (ワッチョイ 7f1e-T0rz)
垢版 |
2022/08/21(日) 12:07:02.88ID:azMbhzB60
>>337
たまたま今だけ無職だとか、親の資産が一生食っていけるくらいあるなら別だが、無職なところに問題があるので、そこをなんとかしないとどうしようもない。
0342マジレスさん (アークセー Sx73-SJuO)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:15:07.57ID:c0Iox8S+x
>>341
あなたが経営上
必要なコスト不要なコストの判断ができないなら、できる人にやらせなさい
いなければ経営コンサルタントに相談しなさい
0343マジレスさん (ワッチョイ 9f67-GyiT)
垢版 |
2022/08/21(日) 15:18:55.71ID:0pyJGUwk0
>>340
一応療養中ですが精神病なので、いつには治るとかがわからないのが現状ですね...。
努力してはいてもやっぱり働くのと恋人作りの順序が逆だなとは感じてます。
しかし、今まで恋人の為なら頑張って働けていただけの人間だったので...。
そうなると負のループが起きてる感じですね...。
0345マジレスさん (ワッチョイ ff57-xVVl)
垢版 |
2022/08/21(日) 18:17:35.81ID:/j3qzxJn0
そもそも病気療養中ならしっかり療養して病気を治せよとしか思わないでしょう
女漁りする元気だけはあるなんて避けられて当然
言動がどうとかみてもらっても意味ないし
趣味がゲームとアニメなんて同類以外は話すこともなくてつまらないし
酒は一緒に飲みたい人もいるから飲まない人のほうが良いということはない
同じように酒を飲まなくてゲームとアニメが好きな人でも
病気療養中では気を使ってつまんないでしょう
0347マジレスさん (ワッチョイ 9fc3-ymFH)
垢版 |
2022/08/21(日) 21:59:10.61ID:VC29oUT/0
>>337
逆に考えてみてよ
無職、メンヘラの女と付き合いたい?
あなたになんの魅力ある?
0348マジレスさん (ワッチョイ ff15-B9zm)
垢版 |
2022/08/22(月) 03:21:16.62ID:4rkBe0Tr0
時間掛けて寸止めオ○二ーして射.精しないで寝ると幸せになれる
次の日の射.精が気持ち良すぎて絶頂しそう
ついでに感度良くなってち○こも地味にデカくなる

若い人ほど効果があるので早ければ早いほどよくて、寸止め時間を掛ければ掛けるほど効果あり
ただ身体に負担があるので人によってはこまめな休憩をとるようにして具合が悪くなりそうなら即中断、時間をあけてからを心掛けるように

粗チ.ンは嘘だと思って一回試してみな
0349マジレスさん (ワッチョイ ff6d-qb5s)
垢版 |
2022/08/22(月) 12:04:00.47ID:uPQB+PJu0
殺人衝動に駆られてもう8,10年になります
頭が限界です
0350マジレスさん (ワッチョイ ff6d-qb5s)
垢版 |
2022/08/22(月) 12:05:21.09ID:uPQB+PJu0
衝動で頭の思考回路が太くなってしまってそれを考えるのが楽になってしまいました
あたまの中が圧迫される感じがして気持ち悪い
殺したい
0351マジレスさん (ササクッテロラ Sp73-98KR)
垢版 |
2022/08/22(月) 12:42:50.27ID:kdpPXg/Gp
自分の事を性欲処理機且つ財布扱いをし散々利用して来た男への憎しみはどうしたら消えますか?

去年まで凄い好きな人が居たんですが私に恋愛経験が殆どなかったからどうアピールして良いのか分からなかったので好きだと何回も伝えてました。

すると彼は私に対してキスしたいとか言う様になりました。

好きだと言う気持ちに対しては俺は友達だと思ってるよみたいな返事で振ってるクセにそう言う事は言われました。

それでキスまではしてたけどそれ以上はなかったから彼にどうしてキスまでしかしてくれないの?と聞いたら、して欲しいの?と言われ頷いたらならば金を払えよ俺は高いよと言われてしまい、でもその時は好き過ぎたからですが実際に貢ぎキス以上に至りました。私は初めての経験がそれです

それから彼は何度もお金を請求し、その度に寝ました。

私は金持ちでもないのにその人に20万は貢いだと思います。

でも私以上のお金持ち且つ美人な女性と付き合う事をキッカケに私にもうこの関係は辞めようと言われ捨てられました。

喪女で魅力がなく貢いでしまった自分もそんな男引っかかってしまった自分が1番に悪いなと思いますがとても腹が立ちやり切れない自分が居ます。

あんな人間性の人に貢いで初めてを捧げた事も物凄いレベルに後悔をしてます。

もっと自分を大事にしたら良かったな、と

これはもう一生後悔して立ち直れないのでしょうか?

違う人と恋愛したい等とはこんな心境だから思えませんし、彼が今頃きっとその金持ちの美人と幸せにしてると思うと辛いです
0353マジレスさん (ワッチョイ 1fc3-qb5s)
垢版 |
2022/08/22(月) 13:34:47.76ID:j8RWMZgo0
>>351
人間はどんな強烈な思い出でも年月とともに必ず忘れて行くから心配しなさんな
0358マジレスさん (ワッチョイ 1f76-purt)
垢版 |
2022/08/22(月) 16:16:25.89ID:J8Ky6q5Y0
知的障害者レベルのアドバイスしかできないやつばっかで草
0360マジレスさん (ワッチョイ 9f67-R4Pj)
垢版 |
2022/08/22(月) 17:20:30.62ID:XM/GlB9y0
>>351
一生立ち直れないなんてことはない
時が経てば、若くて馬鹿だった頃の苦い思い出って感じで長い人生のほんの一部になるよ

個人的には、今までやったことが無い新しいハマれることを見つけて週2-3続けてくといいと思うよ
辛いことを思い出す時間を物理的に作らないことが、頭や心で整理するよりも絶対に効果的で大事

出来れば1人じゃなくて人と関われることの方が良い
1人で黙々系は結局同じこと考えちゃう
0361マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-lUhn)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:24:06.47ID:ZrtWZa4w0
31歳男です。前職を1年ほどで退職してしまいました。
もう人生終わりでしょうか?

前職の前7年ほど、勤め辞めました。どちらの仕事も全く違う仕事でした。どう思いますか?
0362マジレスさん (ワッチョイ 9fd9-tEjH)
垢版 |
2022/08/22(月) 19:32:11.63ID:iKHeUnhX0
>>361
今どきそんなの普通、全然大丈夫、
面接のためにヤメた理由を前向きなヤツで考えておくこと、
やる気アピールが全開できるように心身をできるだけ健やかにすること
0363A吉 ◆lUqZLxZESI (JP 0H1f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/22(月) 20:41:32.28ID:xMRuFS5pH
>>361
さっさと次の職を見つけようぜ!
ロッケンロー!
0364マジレスさん (ワッチョイ ffb7-mFEI)
垢版 |
2022/08/22(月) 21:41:30.93ID:LnizXFw30
>361
気合第一
次に人生設計
最後に気合だ
https://stat.ameba.jp/user_images/20200902/15/kimura111-5038/9a/9d/j/o1080120114813485402.jpg
https://pics.prcm.jp/c23e37d781233/83114185/jpeg/83114185_480x402.jpeg
https://pics.prcm.jp/c23e37d781233/83662198/jpeg/83662198_480x402.jpeg
https://pics.prcm.jp/c23e37d781233/82325985/jpeg/82325985_480x402.jpeg
https://type.jp/st/feature/wp-content/uploads/2020/02/car_20201-83.jpg
https://type.jp/st/feature/wp-content/uploads/2020/02/car_20201-74.jpg
0365マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-lUhn)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:50:52.81ID:ZrtWZa4w0
>>362

2社とも職種も業界も全く異なる仕事してました。
一貫性もないですが、まだなんとかなるものでしょうか?
0366マジレスさん (ワッチョイ 9f67-LwmX)
垢版 |
2022/08/22(月) 23:58:56.05ID:jdGw8BqL0
左と右のマッチング、
極論な気がするんだけどなあ。
この文化だと、本来は、真ん中によるはずなんだが、
極論と極論になってる。
0368マジレスさん (ワッチョイ 7f1e-ymFH)
垢版 |
2022/08/23(火) 03:50:45.03ID:1uUQjOuu0
毒親育ちで私に対しては愛情一切なし。お前は発達障害だから気に食わない、私に恥をかかせるな!!なぜか不登校も許してくれない、虐められてもなんでお前は虐められるんだ!!と虐められるお前が悪いと暴力振るわれまくった。
包丁投げられたり、親父からはライターの火をつけたままで顔の前に持ってこられたりされた。中2の時なんで学校行かないんだ!!と言われ虐められてるから嫌だと言ったら、殴られ親父が後ろにいて羽交い締めにされて母が水かけてきて殴られた。
親父からは性被害にもあった。私の事は所有物と言われた。お前なんか殺しても大した罪にならないからwwと言われた。高校受験の時も頭ごなしに怒鳴られて先生がここの高校行けって言ってるから行かなきゃだめなんだよ!!と怒鳴られた。他の高校に行くんだったら高校は行かせないと言われた。母は自分の親(私からすると祖母)に悪口を言っていた。ほんとうにあいつ(私の事)は生意気なクソガキで嫌だ〜笑と言われて祖母と二人で悪口大会。祖母、母、親父は外ヅラだけはいい。私が外で母と親父の機嫌損ねると家に帰り酷い暴力を振るわれることなんて昔から日常茶飯事。私が子供の頃から私を罵倒誹謗中傷は当たり前。姉と比べられて私のことは所有物扱い。姉は大切な娘、私の事はお前なんか産んで失敗した、お前なんか産まなきゃよかった。私が頭悪いの知ってて高校卒業したいから塾通わせてくれって言ったのに、お前の態度が気に食わない、丁重にお願いしてもなんだその態度は!!って怒鳴られて塾費用出して貰えず。結局高校は辞める事に。まじで詰んだ。これからどうしよう…
0369マジレスさん (ワッチョイ 7f16-52uX)
垢版 |
2022/08/23(火) 10:32:05.67ID:Nbj6rvnP0
友やめするか悩んでます。
30代女です。
友人はリア友で、中高時代の後輩でした。
長い付き合いですし、大人になってからも何回も遊びに行き、お互いの家でお泊まり会などもしていました。
一昨年くらいから友人はコスプレを始め、tiktokやTwitterで少し有名になっているようです(Twitterのフォロワーは1000人程度?)
そこから友人は少しずつおかしくなりました。
きっかけというか、最初の異変は私やほかの友達との(事前に決まっていた)遊びに行く予定を「やっぱり用事が入ったから」と断るのが発生したことです。
特にその時は残念だなとしか思ってなかったのですが、リスケしても断られました。
これは何か嫌われてるのかと思い、フェードアウトかな……なにか理由があれば聞きたいけれど……と悶々とする日々が続きましたが、
ある日友人からLINEが届きました。
「この前予定が入った件、コスプレの予定なんだよね。急に決まっちゃって。〇〇(私)、一眼カメラ持ってたよね?カメラの人来れなくなっちゃって。来れない?」
私は3度見くらいしてしまいました。
確かに私はカメラを持っていますが、人ではなく風景を撮るのが趣味ですし、
そもそもその日って1か月前から事前にみんなで決めた「みんなで遊ぶ日」だったのです。
もちろん、日にちを決めた時点では友人も「空いてる!」と回答していました。
加えて、友人理由で何回もリスケをしてるので、友人以外の友達とその日は遊びに行くことになっていました。
「悪いけど、その日は他のメンバーと遊びに行くから無理だよ」と私が言うと、
「え!どうしよ〜 〇〇だけが頼りだったのに」とゴネるゴネる……
なんだか嫌になってしまって、LINEはもう既読無視しました。
後日Twitterを見たら、当日は無事に撮影できたようです。
(ここまでの前座はスレチかもしれない……)

友人だった期間が長いので友やめすると(中高時代の友人なこともあり)周りの人間関係も巻き込んでしまうのでとても悩んでいます。
まだ招待状を出す段階ではありませんが、結婚式を控えているので、友人だけ呼ばないのもなんだか……となってモヤモヤしています……。
0370マジレスさん (ワッチョイ 7f1e-T0rz)
垢版 |
2022/08/23(火) 10:45:07.51ID:qf/bwiAp0
>>369
その人の物事の優先順位が変わっただけ。
厚かましいお願いは理由があれば簡潔に説明して、文句を言うならスルーしてFOする。

結婚式は早めに招待状を出せば出席・欠席がわかるし、出席の返事をしつつよくわからん理由で直前とか当日にキャンセルするようなら縁切りできるでしょ。
誰かが実績を作っておけば、他の友だちに情報を流してそいつは招待しない、そいつの結婚式に招待されても行かないってすればいいじゃない。
縁切りできると思えば安いものだ。
0371マジレスさん (ワッチョイ 1fcd-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 11:03:14.59ID:YrTdz6Ze0
>>337
あなたの書いた文を読んでいると現実が見えてないように思う
まず男の165は普通ではなく低身長です
それに酒たばこを嗜む男も悪印象ではありません、むしろ若い女性には魅力的にうつることが多い
ゲームやアニメが趣味の男は子供の延長に見える、同年代の女性に恋愛対象として見られたいならその趣味は伏せたほうがいい
人と関わるのをやめるべきか?との問いですが、人間である以上人との触れ合いは必要不可欠です
何年も何十年もパートナーがいないと心を病んでいく確率が高くなります
25歳でそんな気弱なことを言ってはだめです、恋人が見つからなくてもあと25年は悪あがきしてください
0372マジレスさん (ワッチョイ 1fcd-dbST)
垢版 |
2022/08/23(火) 11:17:58.84ID:YrTdz6Ze0
>>369
その友人は新しい世界がひらけて人生が充実しはじめ、友人の迷惑を顧みるどころではないのでしょうね
でもコスプレ趣味はそう長くは続かないと思います、30代なら容姿の衰えはすぐそこまで迫ってる
見た目を華やかに飾り付ける趣味もやがて虚しくなることでしょう
そうなったときその友人は>>369さんたち学生時代からの友人に心の拠り所を求めてくる気がします
両手を広げて受け入れるか門を閉ざすかは>>369さんたち次第ですが、
そこに書かれてる内容程度のはた迷惑でしたら心を広く持って苦笑いで済ましてあげてもいい気がします
悪気はなくただ単に趣味ができて楽しいのでしょう
切るのはいつでも切れます、様子見でいいのではないでしょうか
0373マジレスさん (ブーイモ MM9f-SV+m)
垢版 |
2022/08/23(火) 11:18:52.11ID:3Scj7XDsM
>>368

>>1
★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
0375マジレスさん (ワッチョイ ff6d-qb5s)
垢版 |
2022/08/23(火) 21:43:19.22ID:kjUUvyDi0
自分が恥ずかしい人間で人と関わる資格はないんじゃないかと罪悪感抱えてしまいます
数年前怒りと執着で同級生との関係は滅茶苦茶に、レスバトルみたいに延々と続いてどうしようもなかった
今付き合っている相手は自分の汚い部分は知りません それでいいのかな
釈迦は数千年前から憎しみに憎しみで返すなと言っていたのに、、十代の自分と今も
感情に振り回され過ぎています
躁鬱気味で激昂で頭おかしくなる

俺はまるで悪役みたいですよ、同年代にとっての悪、きれいな思考回路を持つ人間になりたかった・・・
大谷翔平や芦田愛菜はどんな思考回路してんだろう、立派だなあと羨んでばかりだ
0377A吉 ◆lUqZLxZESI (スーップ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/23(火) 21:54:22.11ID:d5aJtfQ6d
>>375
今まで誰かに対して100の悪いことをしたなら、これから4ぬまでに101の良いことを(別の人に対してでもいいから)すればいい。
そうすれば、世の中全体では良いこと・親切がちゃんと回るぞ。
そう思って、過去を悔やむのではなく、未来と世の中全体を見据えてできることをやっていけばいい。
0378マジレスさん (スプッッ Sd1f-FLrn)
垢版 |
2022/08/23(火) 22:06:56.47ID:boKB5AD+d
スポーツ事故がきっかけで勃起障害になってしまいました。
人間の3大欲求の1つの性が正常に機能しなくなり、生きる活力や何事にもやる気が出なくなりました。
異性と付き合っている時、結婚生活でも本当に性生活は重要になってきます。
よく聞く言葉で愛があれば関係ないと言ったりもしますが、パートナーも我慢し続ける事になりますし、性生活の相性は大事です。
自分に自身が持てなくなりました。
今後、私はどのような心持ちを持てばいいでしょうか?
辛いです。
0379A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/23(火) 22:52:05.50ID:jkExh7t5d
>>378
2人で話し合って、性生活以外の面を含め、トータルでお互いがなるべく満足できる生き方を見いだしましょう。
という当たり障りのないコメントしかないなぁ。w
まあ、ここよりも2人でしっかり話してな。
0380マジレスさん (ササクッテロ Sp73-98KR)
垢版 |
2022/08/23(火) 22:55:08.10ID:9PQuhNQNp
ネット掲示板を見る事を辞める方法はないですか?

5ちゃんはまあ見る位ならば良いかなとは思いますが他の掲示板で書き込みしたら絶対叩かれるし、時間も無駄で不愉快になるだけだと分かっても見てしまう書いてしまうみたいな感じで悩んでます。

暇人ではなくむしろかなり忙しい方なのにちょっと時間あれば見て書いて叩かれては落ち込み、一時期は離れてもまたそれを繰り返して嫌な記憶を自ら作ってます。

LINEやSNSは必要だからスマホを解約は出来ません。

もう今からでもこれからは一生立ち寄らない様にしたいレベルです。

どうしたら良いのですか?
見たら書いたら不愉快になる、と認識してるし日々忙しいにも程があるのに覗いてしまいます
0381マジレスさん (ワッチョイ 9f67-XmQb)
垢版 |
2022/08/23(火) 23:41:13.35ID:eOJl5SF60
高校3年生ですが、受験勉強のやる気が全く出ません。
大学に行ったほうが僕のためになるのはわかっていますし、親にも大学には行ってほしいと言われています。何なら自分自身でも大学で勉強したいことがちゃんとあるのですが、それだけのためにそこまで頑張れません。
そもそも自分が幸せになる必要はないし、僕が生まれてきたことには何の意味もないのだから、何がどうなってもいいのではないかと思ってしまいます。
僕はどうすればいいでしょうか?
0383マジレスさん (ササクッテロラ Sp73-R4Pj)
垢版 |
2022/08/24(水) 00:06:27.30ID:IAhTQBr7p
>>381
なんとなく、世の中には高卒でも幸せな人が沢山いるし、別に頑張らなくたってそこまでにたくなるような不幸に見舞われる事はないだろう、日本は平和だし...と心のどこかで安心しきってる部分があるんだろうけど

努力できない人間ってみんなしねもしないし、楽しくも無い、カスみたいな人生送って病んで消えたくなるからな そう簡単にきえることすらできないけど
歳取るほど周りがよく見えて絶望するよ 適当にやっててもなんやかんや普通に生活できるなんてこと無いからな
0384マジレスさん (ワッチョイ 9f67-qb5s)
垢版 |
2022/08/24(水) 00:15:28.44ID:2KjUEfmm0
>>381
関東甲信越地方以西の日本だと、まだ夏休みなのかもしれないけど、
1人で勉強するんじゃなく、みんなで成績を上げればよい。
0388A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/24(水) 09:33:36.33ID:MnissrG0d
>>381
大学でやりたいこと、幸せ、生まれてきた意味なんてことを考えるのもいいけど、それよりも《今やるべきこと》をはっきりさせる。
『今日のノルマは青チャートの例題3問』というように、今すぐにやるべきことが定まれば、くだらないことを考えているヒマはなくなるだろう。
0389マジレスさん (ワッチョイ 1f4a-fleI)
垢版 |
2022/08/24(水) 13:43:55.78ID:znsKymS+0
>>382
> 『自分はダメダメです。どうしたらいいですか』系の質問多い

うまく言えないけど志がたかい、この状態はよくないって向上心がある。
まだ若いから能力もなくはない。
年寄りと真逆に、違うのに自分はダメダメ(能力がない)、未来がないと思い込んでる??

自戒の念も込めて、高齢の痴呆でなければ何とかしていけると言うよ。
きっと俺も自分次第で未来は変わる。自分が選択しその結果が自分に返ってくる。
0390マジレスさん (オイコラミネオ MM93-T0rz)
垢版 |
2022/08/24(水) 15:09:41.70ID:N2dycnIyM
>>381
自分の人生なんだし好きにすればよい。

一般的に言うと次のようになっていて、それが一生続く。

収入 大卒>高卒
休み 大卒>高卒

そこに幸せを感じないとか、親が莫大な資産をもっている(&大学進学しなくても激怒しない)、学歴に頼らない特殊能力を持っているとかなら高卒でもいいんじゃないの?
日本人の若年者人口が減ってきて、給料の安い仕事でも仕事の口それ自体はなくならないと思うし、日本人で単価の安い人はそこそこ必要とされる気がしている。

楽しい時間が先にくるのと後にくるのとどっちがいいかとかを考えたり、そもそもどっちでもよいなら今を楽しめばいいじゃない。
0391マジレスさん (ワッチョイ 9f67-98KR)
垢版 |
2022/08/24(水) 16:27:14.61ID:/C1KBWr60
私のせいで精神科の病院に入院、仕事まで失う羽目になった女性に謝罪をしたいです。

私には彼氏が居ますがその他に気に入ってる仲の良いイケメンな男友達が居ます。

過去に私から告白したら振られたから友達って関係です。

それでその男友達に彼女が出来た時に、私のあまり好きではない知り合いで、気に入らないなと思ったからですが、LINEで彼女をボロカスに言った長文を送ったり彼女の悪い噂を流したりして言うならば虐めみたいな事をしました。

すると彼女は元々メンタルが弱い方だったからもあるのか入院をされたし、仕事も出来なくなり職まで失いました。

その男友達からは責められたり怒られたりはされず今でも優しくしてくれてますが、彼女に対して悪い事をしたなと思いました。

私も過去に嫌がらせをされた経験があるのにまさか自分が虐めをして他人の人生を壊してしまうなんて、と。

男友達を通してでも謝った方が良いですよね?
因みに私も貧乏人だから慰謝料等は出せないです
0392マジレスさん (アウアウウー Sa63-Uta6)
垢版 |
2022/08/24(水) 17:10:35.58ID:jQ8ZKucea
>>391
ボロカスに言われて心身を壊して入院し職を失った人に
損害の賠償はする気はなく慰謝料も払わず
ただゴメンネを言うだけのことをしたいんですか?
しかも「友達を通じて」ってことは面と向かって謝ることもしないんですよね?
何のために謝るんですか?
0394マジレスさん (ワッチョイ 7f1e-T0rz)
垢版 |
2022/08/24(水) 17:32:09.50ID:jZplazSn0
>>391
相手は思い出したくもないケースもあるので、謝れと言われてるんじゃなければ何もしないが吉。
貧乏人は自分の心配したほうがいいよ()
0395マジレスさん (スプッッ Sd9f-FLrn)
垢版 |
2022/08/24(水) 17:47:38.49ID:VAeEJfcZd
>>379
レスありがとうございます。
パートナーはいません。
これから異性と付き合ってもEDなので自分に自信が持てない状態です。
性生活は大事なので色々と不安になり恋愛に対して踏み込めなくなっています。
0396マジレスさん (ワッチョイ 9f67-qb5s)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:07:19.70ID:2KjUEfmm0
自分に対する対応は不公平で、いまだに攻撃されていると思う。
改善する気もない。
自分だけを攻撃して、自分の逆を過剰に優遇してますよね?
どう対策を打つべきでしょうか?
0397マジレスさん (ワッチョイ ff93-Zbfz)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:28:01.77ID:1hKyNnDK0
会社の健康診断で血液検査が12項目ひっかかり要精密検査になりました。
毎日酒を浴びるようにのんでおり、納得の結果ですがショックです。
しかしそんな中献血バスが会社にくることになり、貴重なサボれるチャンス
が到来しました。私は、献血をしてもいいのでしょうか?
もし献血したとして・・・私の汚い血がだれかに輸血される可能性があると思うと
暗い喜びにヘラヘラと笑ってしまいそうです。
どうすればいいのか教えて下さい。
0398マジレスさん (ワッチョイ 9f67-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:35:18.87ID:2KjUEfmm0
酒を全く飲めない。攻撃行動だ。
0399マジレスさん (ワッチョイ 9f67-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:36:46.67ID:2KjUEfmm0
不健康にもなれない。
攻撃されてるから。
アクティングアウトばかり過剰な優遇だ。

ありえない攻撃行動は存在する、
0400マジレスさん (ワッチョイ 9f67-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:39:26.84ID:2KjUEfmm0
自分だけ特殊教育をせず、発育を遅らせ、
殺そうとしている。
攻撃行動だ。
0401マジレスさん (ワッチョイ 9f67-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:40:18.19ID:2KjUEfmm0
自分だけ特殊教育をせず、発育を遅らせ、
殺そうとしている。
攻撃行動だ。
0402マジレスさん (ワッチョイ 9f67-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:40:32.48ID:2KjUEfmm0
自分だけ特殊教育をせず、発育を遅らせ、
殺そうとしている。
攻撃行動だ。
0403マジレスさん (ワッチョイ 9f67-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 18:40:52.03ID:2KjUEfmm0
自分だけ特殊教育をせず、発育を遅らせ、
殺そうとしている。
攻撃行動だ。
0404マジレスさん (ワッチョイ 9f67-qb5s)
垢版 |
2022/08/24(水) 19:17:47.73ID:2KjUEfmm0
>>397
判断に誤りがあるので、残念ながら、50人以上の会社員的にきちんと検査すべき。
それから、私は、勤勉じゃないことを命令する人って、嫌いなのね。
サボれるかどうかが、あなたの判断基準なのか?
0405マジレスさん (ワッチョイ ff1e-98KR)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:31:42.52ID:bOJNGP7z0
相談する所が違かったらすみません。
元職場の先輩に久しぶりに飲みに誘って会うのは問題ないでしょうか?
私は元の職場を1年程前に辞めて、辞めてからその先輩には連絡などはずっと取ってませんでした。
一年間何も無かったのにやはり急に連絡をしたらおかしいでしょうか?
お誘いしたい理由としては、私が仕事を辞める時に、後日飲みに行こうという話になり、お互いに連絡先を交換しました。その時は、先輩の方から飲みに行こうと誘われたのでそのまま連絡を待っていたのですが、そのまま1年程経過してしまいました笑
最近になり、元職場の連絡先を整理しようと思い、先輩の連絡先を見て思い出したので相談させていただきました。
先輩とは同性なので恋愛関係で誘いたいという訳ではなく、尊敬出来る人なのでこれからも交友関係が続けられたら良いなと思ってます。
連絡を取ってみてダメだった時に断られるのはしょうがないと思いますが、何も返信が無かったら少しショックです。
更に近年はコロナ禍なので、お誘い辛いのもあり声を掛けてみようか悩んでます。
よろしければ皆さんの意見をお聞かせください。
0406マジレスさん (ワッチョイ 9f67-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:37:17.34ID:2KjUEfmm0
自分だけ特殊教育をせず、発育を遅らせ、
殺そうとしている。
攻撃行動だ。
0407マジレスさん (ワッチョイ 9fcf-TJ8D)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:41:28.60ID:3L5Kv/2g0
試験勉強について
0408マジレスさん (ワッチョイ ff57-xVVl)
垢版 |
2022/08/24(水) 20:51:50.23ID:o3uymFAd0
>>405
ダメならそれでいいのならサラっと軽く連絡を入れてみるしかないのでは?
迷惑かどうかは個人差と同じ人でもその時の状況もあったりするからね
でも連絡が来ないということはそれほどあなたと話したり
親しくしたりする気持ちはなかったとは思う
相手の状況次第では話し相手がほしいこともあり得るとしかいいようがない
私なら連絡はしないけど(自分がされたらウザイから)
ちょうどよかったってこともあるので最初から飲みに誘うというより
近況はどんな感じか重くならないように軽く挨拶がてら連絡取ってみたら?
忘れたころの連絡って営業
(営業職じゃなくても例えばコンビニ店員のおせちノルマみたいな全従業員向けの)
宗教や政治活動やらの勧誘などと警戒される恐れもあるので慎重にね
0409マジレスさん (ワッチョイ ff1e-98KR)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:37:11.58ID:bOJNGP7z0
>>408
確かにずっと連絡が無かったのはそういうことですよね。
アドバイスがされた通り、急に飲みには誘わずに近況がどんな感じか軽く聞いてみます。
それで返信が無かったり勧誘系だと勘違いされたらそこで終わりでしょうし、反応が良ければそこから更に連絡を取ってみますね。
素早く相談に応じていただいてありがとうございました!!
0410マジレスさん (ササクッテロラ Sp73-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 21:40:07.71ID:AXJMsjDZp
初めてスレに入り込んだんだけど!あってる?
高校2年の♀です。生きたくなくて死ぬのは怖くて、暇も嫌です。でも何かするのがつらくて。
みんなどうしたらいいとおもいます?
0411マジレスさん (ワッチョイ 1fcd-dbST)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:17:39.59ID:fjJWtCpn0
>>410
生きたくないと思うほど人生を悲観してるなら風俗やってみては?
風俗やったごときでは死なないよ
可愛ければお客さんいっぱいやって来て暇とは無縁だよ
ベッドで仰向けになってればいいだけの業種選べば何もしなくていいんだよ
0412マジレスさん (スププ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:38:52.06ID:MnissrG0d
>>410
うつ病かなんか?
0413A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:45:23.65ID:MnissrG0d
>>410
部活、勉強、友達、恋愛、、、
せっかく若いんだから、楽しいことを見つけてのめり込んでみたらどうだ?

何もないというなら、お兄さんが考えてあげよう。
・筋トレ・運動(美容にもいい)
・楽器を習う(年をとっても楽しめる)
・勉強(進路選択の幅や視野が広がる)
0414A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/24(水) 22:52:43.02ID:MnissrG0d
>>410
・本を読む、好きな芸能人の書いたものとかでもいい。
(特定の人の生き方や視線を知ることで、自分の生き方を考える上での一つの参照基準になる。)
0415マジレスさん (ワッチョイ 9f67-ymFH)
垢版 |
2022/08/24(水) 23:51:48.68ID:NWydCgRJ0
>>412
うつ病になりたいわー
0416A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/25(木) 00:05:54.19ID:knzqIzrhd
>>395
人にも相談しにくいだろうし、どういう障害なのか他人にはわかりにくいよな。
似たような悩みを持つ人が集まって情報交換できる場があればいいんだが。
ネットで探してみては?
0417A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/25(木) 00:06:48.79ID:knzqIzrhd
>>415
なんでやねん笑
0418マジレスさん (ワッチョイ ffd7-DJPY)
垢版 |
2022/08/25(木) 01:09:47.77ID:efx5R2MJ0
人とある程度まで仲良くなると次第に短所が目につくようになって絶対に嫌いになってしまいます。一生こんなことの繰り返しだと思うと苦しいです。何が原因でしょうか?
0419マジレスさん (ワッチョイ 7f1e-T0rz)
垢版 |
2022/08/25(木) 01:58:08.58ID:QZ08pbPE0
>>418
長所・短所は誰にもあるものですが多い少ないは人によります。短所の多い人にばかり当たるということは

・あなたが長所よりも短所ばかりを見ているから
・あなたが短所の多い人を引き寄せているから

いずれかですね。
引き寄せているというのは運が悪いということではなく、自らそういう人を好む傾向があったり、人を見る目が養われていないということです。
0420マジレスさん (ワッチョイ ffac-IG1I)
垢版 |
2022/08/25(木) 04:33:19.40ID:F4EBRwwu0
>>368
適度に改行しないと、読みにくくて回答するきになれん。
誰かに読んでほしければ、読みやすい文章をかいてくれ。
0421マジレスさん (ワッチョイ 9f5b-TJ8D)
垢版 |
2022/08/25(木) 08:14:00.49ID:Yjb3TP4m0
病気の親に対して、どうするべきか悩んでいます。
皆さんの経験や感想からアドバイスをもらえれば嬉しいです。

母:69歳
弟:34歳、既婚、実家から車で20分の距離
私:38歳、既婚、実家から合計6時間の距離

母は末期癌で、いつ急変してもおかしくない状態です。
ホスピスの話も出ているものの、弟は実家で看取りたいらしく、自宅と実家を行き来しており、そのことで嫁と少し揉めている様子です。
私は子供はいませんが、仕事と犬が病気で目を離せないことが理由で、実家には2ヶ月に一度、4日くらい帰る程度です。

このような状況で、仕事を辞め、犬を人任せにして看病のために実家に数ヶ月単位を覚悟で行くべきか悩んでいます。
母本人は来なくていいと言っていましたが、本心では不安なことがわかります。

ご意見を聞かせてください。
0422マジレスさん (アウアウウー Sa63-EElp)
垢版 |
2022/08/25(木) 10:28:27.68ID:lCuCA79da
>>397
献血前の検査ではねられるだけだからそう上手くはいかないよ
残念だね(^^)
0424A吉 ◆lUqZLxZESI (JP 0H9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/25(木) 14:23:54.43ID:7wzPAVsIH
>>421
母親本人としてはホスピスはいやなの?
弟が家で看取りたいと言っても、本人が希望するなら弟も折れるでしょう。
休職して犬も一緒に実家に移動という選択肢はあるにしても、仕事までやめることはないと思う。
「自分にできるのはここまで」と線を引くことも必要だと思う。
0425マジレスさん (ワッチョイ ff57-xVVl)
垢版 |
2022/08/25(木) 19:45:13.40ID:PS4tfocZ0
病気の犬を人任せって?動物病院にブチこむということなのかな
飼い猫の入院手術の時に動物病院に毎日面会にいったけど
何のために入院させられているのか理解出来ない動物の入院って
見てられないくらい可哀そうだったよ
治って元気になるからこっちも30万円払ってお願いしたけれども
猫はもっとショックの日々を送ったと思う
既婚の割には配偶者の話がないけど
配偶者が犬の面倒をあまり見れないから2カ月に一度四日なのか?
夫婦で話し合って旦那さんがもう少しみれれば月1行けるし
そもそも間際や亡くなった後などは多分もっと家を空けるのでは?
弟さん丸投げにして遺産の取り分で調整する方法もあるけど
0426マジレスさん (ワッチョイ ffac-IG1I)
垢版 |
2022/08/25(木) 22:03:03.82ID:F4EBRwwu0
>>381
別に何歳になっても大学に入れるわけですから、
しばらく社会をみて、行きたいときに受験すればいいんじゃないでしょうか?

私の大学には、70代のおじいさんが大学院にいましたよ。
戦争で徴兵されて、大学を卒業できなかったそうです。

だから、いまやりたいことに全力投球すればいいのではないでしょうか
0427マジレスさん (ワッチョイ ffac-qb5s)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:17:14.07ID:0Lfy7V1Y0
>>380
私はLINEはしてませんね。
今までにユーザーの資産状況を含む個人情報を何回か
流出させてるでしょ?
韓国アプリなんて信用できないし。

自分に有益でいい気持ちになれるSNSを探しましょう。
私はLinkedIn をやっています。
情報交換などで役立てています。

ごちゃんねるも、気分がわるくなるなら辞めた方がいいですね。
私はもうなれたので、こうやってうろうろ閲覧しています。

ネットを見る時間を制限する、というのも試して見たらいいんじゃないでしょうか?
もしくはあなた自身でくつろげるサイトを立ち上げるのもありだと思います。
時間はかかりますが、スキルアップになっていいんじゃないでしょうか?
検討を祈ります。
0428マジレスさん (ワッチョイ ffac-qb5s)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:27:30.37ID:0Lfy7V1Y0
>>391
詳細を知らないからなんとも言えないけど、その女の子が精神科に入院したのは
彼女のメンタリティのよわさからきてるんんだから、気にする必要はないよ、
いちいちそんなこときにしてたら、私は自殺した友達にわびるために自分も
自殺しないといけない。

謝罪はしてもいいとおもうけど、誹謗中傷をしたということで訴えられる可能性もあるので、
安易にあやまらないほうがいいね。
イケメンの定義なんてさまざまだから、それもあやまることはないよ。

やったことはもうとりもどせないんだから、あやまるなら、
直接謝った方がこじれなくていいかも、それも書面でやるのがべたー。

あなたは第三者がみることで、自分は悪くないことを証明したいのかもしれないけれど、
彼女はますます追い詰められるかもしれない。
慎重に、そして時間をかけてやってみてください。
0429マジレスさん (ワッチョイ ffac-qb5s)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:31:21.55ID:0Lfy7V1Y0
>>397
サイコパスに近い行為です。自分の血は瀉血して捨ててください。
0430マジレスさん (ワッチョイ ffac-qb5s)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:36:04.44ID:0Lfy7V1Y0
>>405
連絡とってみたら?
返事がないのは忙しいからと思いましょう。
実際のところ、私の友人も子育てなんかで超多忙をきわめており、
会うのは一年に一回くらいです。

メールで近況報告だけでもいいと思いますよ。
人脈は大事に育てましょう。
0431マジレスさん (ワッチョイ ffc3-TJ8D)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:39:16.98ID:+kWO5ija0
今いいですか?
0432マジレスさん (ワッチョイ ffc3-TJ8D)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:41:53.69ID:+kWO5ija0
中1の妹が男の先輩の家に行って帰ってこないんですが
0433マジレスさん (ワッチョイ ffac-qb5s)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:41:59.05ID:0Lfy7V1Y0
>>418
逆に、お友達があなたに心をゆるしたから欠点もさらけだしたとかんがえてみたら?
欠点のないひとなどいませんよ。
心を広く構えて、嫌なときは会わずにできるだけ
交友を深めてみればいいと思います。
0434マジレスさん (ワッチョイ ffac-qb5s)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:48:08.30ID:0Lfy7V1Y0
>>421
大変ななかだけど、お仕事を辞めるのはおすすめしない。
転職先がきまっているなら別だけど。
お母様の病気ということであれば、有給休暇の消費はあたりまえだとおもうし、
ゆるされる範囲だと思いますよ。

弟さんにある程度任せて、金銭面などあなたができる事をすればいいと思います。
後悔のないようにしてあげてくださいね。
0435マジレスさん (ワッチョイ ffac-qb5s)
垢版 |
2022/08/26(金) 00:53:52.00ID:0Lfy7V1Y0
>>432
連絡がつくなら、帰宅するようにせっとくする。
間違いがあっては遅いからね。

居場所が分からないなどあれば、警察に捜索願を出すのがいいと
おもう。
0436マジレスさん (ワッチョイ 7f1e-T0rz)
垢版 |
2022/08/26(金) 01:40:12.70ID:3vrb8y8a0
>>421
弟さんとの関係や介護に関して何と言われているかと、お金事情によるところが大きいんじゃないかな。
でも少なくとも往復6時間の距離にいる人はアテにしてないでしょ。

介護離職はロクな結末にならないので止めたほうがよいよ。あなたの残り人生のほうがはるかに長いんだし、今から仕事を辞めて実家近くに移ってもそのころには必要なくなっているかもしれない。

あと、親はあなたの意思で家族になったのではないが、犬はあなたの意思で家族になったのだから、犬に対する責任のほうがむしろ重い。よほど信頼できて面倒をしっかりみてくれる人がいるのでなければ、ちゃんとケアしてあげて欲しい。
0437マジレスさん (ワッチョイ 9f67-/4Z+)
垢版 |
2022/08/26(金) 04:41:32.97ID:m2M9Z8Z/0
どこで相談したらいいかわからなかったのでこちらで相談させてください。

Twitterのリア垢を消したいのですが、なかなか踏ん切りが付きません。

学校の友達に彼氏ができたのを私にだけ隠されていたみたいで、それを知ってから人間不信がちになってしまっていました。
それが周りにも伝わってしまったのか、クラスメイトとの会話があまり続かない気がしたまま夏休みに入ってしまいました。
話せる子が全くいない訳では無いのですが、その子たちすら疑ってしまう自分がいます。
そんな状態で学校の友達との繋がりを断つのが怖く、本垢も消せていないのに「慣らすため」と言い訳してリア垢の縮小版みたいな垢を作ってしまいました。
でも本当はそっちも消したいのです。
ログアウトしても何か言われていないか気になってログインしてしまい、意味が無い状態です。

学校関係のTwitterはもう見たくないです。
でも未だにうだうだとデモデモダッテしてしまっています。

友達に隠された原因も自分の言動を振り返って考えてみましたが、考えれば考えるほど全ての発言や自分の存在そのものが失言のように感じられてもう何も分からない状態になってしまいました。

友達には相談できないし、親も今は信じて相談しようと思えない状態です。
友達も親も自分も何も信じられてないのかもしれません。
しょうもないきっかけでこんなにうだうだしている自分がみっともないな、と思います。恥ずかしいです。どうにかしたいです。

とりあえず、どういう考えを持てればこのデモデモダッテを断ち切って垢を消せるでしょうか。
また10月の夏休み明けまでにこの人間不信を治したいのですが、何か良い方法があれば教えてください。
よろしくお願いします。
0438A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/26(金) 06:28:25.33ID:20ZmJ6J6d
>>437
女子の間のことはよくわからないけど、彼氏ができてもみんなに報告するわけではないだろう?
別に嫌われてるわけではないのでは?
言い方は悪いけど、端から見ると勝手に自滅してるだけだと思うぞ。

結局、「人が自分をどう思っているか」という《考えても仕方ない問題》を気にするからそうなる。
気にしないで、自分の好きな人にサービスする、趣味や部活を楽しむ、将来のために英語や資格の勉強をする、…などに目を向けるといい。
簿記3級取れるだけの知識がついて達成感をもって秋を迎えるのと自滅したままなのと、どちらが自分にとって得かは自明だろう。

ひとつのコツとして、考えても仕方ない問題は、考えないか、またはそれが難しければ『自分にとって都合のいいように想定しておく』というのを覚えておくといい。
ウダウダ考えて自滅するのを避けるために、今後も使える思考のテクニックやで。
0439マジレスさん (ワッチョイ 9f93-iKtP)
垢版 |
2022/08/26(金) 08:52:10.80ID:gfSPUdGw0
見るハラって自意識過剰とか言われてるけど女から男にも適用されて会社訴えることができますか?
会社のアラフォー女に仕事の時にずっと見られているし周囲からもあいつ君のことずっと見てたし近くの配置になるとずっとニヤニヤしてたと言われました。

朝礼の時の立ち位置は自由だけど必ず隣に来るので絶対にわざと
8回告白されて断っているのに諦めない
バレンタインチョコを渡されて返したけど翌日に「誰かにもらったの?」と本命がいるのか探られる
大量のLINEを送ってくるが同僚なのでブロックも無視もできない
「私が相手してやるからホテルに行こう」と言われる
話しかける時に俺の体を触る酷い時は股間を触る
ずっと無視したり素気なくしていると「なんか機嫌悪いね嫌なことあったの私が相談に乗るよ」と言われる
0441A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/26(金) 09:58:19.78ID:20ZmJ6J6d
>>439
あきらめて性奴隷になるか、それが嫌なら相手を幻滅させて興味を削ごう。
その人の眼前で必死の形相で鼻をほじって、挙げ句の果てに鼻クソ食べればきっと幻滅してくれるぞ。
試してみよう。
0442マジレスさん (アウアウウー Sa63-Gaha)
垢版 |
2022/08/26(金) 10:08:22.90ID:lkA1U/B+a
暴言はどうやったら慣れますか?
私はスーパーでバイトしているのですが、もう1年勤めているのに一向にお客様からの暴言クレームが慣れません
一度怒鳴られるとトラウマになってしまうクセはどうすれば解消できるでしょうか?

怒鳴られている最中はひたすら「申し訳ありません」と謝罪しつつ声は震え、心臓が握りつぶされそうな感覚に襲われます
その場だけではなくクレームから何日経っても動悸と吐き気に苛まれます
カウンセラーや身内は「楽しいことをして忘れればいい」「変な人もいるなぁと面白がればいい」と言うのですが、どうしても切り替えられません

新卒採用された会社も前のバイトも、お客様や同僚の暴言で辞めてしまいました
現職も先日地元で有名なクレーマーに目をつけられ「おまえの顔覚えたからな」と言われ、次に出勤するのが恐ろしくてたまりません
なんで自分はこんなにメンタルが弱いんでしょうか?
他人からの怒声罵声は皆さんどうやって克服しているのですか?
0443マジレスさん (アークセー Sx73-SJuO)
垢版 |
2022/08/26(金) 10:24:13.98ID:Hh6s6yBSx
>>442
私は以前電話窓口対応業務付いていて
他のオペレータさんが嫌がるクレーム対応喜んでしていましたよ
今回はどうまとめて見せようと
楽しくかったです
なぜ怒ってるのか本当の原因は何なのか何を求めてるのかと
人の嫌がる事進んでやってたらあっという間責任者に昇任です


嫌だと思えばどこまでもイヤ
仕事と割り切るか、喜んで対応できるように頑張るか
逃げるか
御自分次第
0444マジレスさん (ワッチョイ 1fcd-dbST)
垢版 |
2022/08/26(金) 11:02:03.05ID:/bwMLtmc0
>>442
接客業を避けるしかないと思います
接客業でも一流レストランや老舗の高いお寿司屋さんなど、単価が高いお店なら客層もかなり良いのですが
スーパーでは客層など期待できるはずもなく、店員に暴言を吐いてうっぷん晴らしするのは一定数います
若い女性店員にそれを遮断する方法はありません、完全に運です
店員に暴言を吐くタイプの客は店員を選んでやっています、筋骨隆々のいかつい男性店員にそんなキレ方はしません
小柄で気の弱そうな女性店員を選んで自分の不満をぶつけに来ます
私も16才のときバイト先のラーメン屋で同じような体験をしてトラウマになりました
30年前の出来事なのにいまだにその客の顔をはっきり覚えています
接客以外の業種への転職を強くおすすめします
もしそれが何らかの理由で難しい場合は、クレーマーに捕まったと思ったら自分ひとりで対応せず
「責任者を呼んでまいりますので少々お待ちください!!」と叫んですぐにその場を離れてください
0445マジレスさん (オッペケ Sr73-ymFH)
垢版 |
2022/08/26(金) 12:59:40.13ID:AS4lGsdPr
>>437
他人にこうしてほしいって期待があると、そうしてもらえなかったときにガッカリすると思う。
教えてもらえなかったことで、あなたの中の何かが崩されて、あの子は友達じゃないのかなとかぐるぐるしてるんだと思う。
でもそれって本当に隠されていたのかな。ただ単に抜けてて他意はないかもしれないよ。
他人は自分の意思とは関係なく自由にその人の意思で動くものだから、今後も似たような気持ちになることはいっぱいあると思う。
悲しいとき、もし他人や自分を責める気持ちがあるならその考えは捨ててみて。自分とは違うだけなんだって思ってみて。

その子とは教えてもらえなかったことが悲しかった、ギクシャクしてごめんとか言えそうな関係かな。
自分の気持ち次第だけど今後も仲良くしたいって気持ちがあれば相手の目線に立ちつつ自分の気持ちを伝えてみるのもアリだと思う。
0446マジレスさん (ワッチョイ 7f1e-T0rz)
垢版 |
2022/08/26(金) 13:34:53.08ID:3vrb8y8a0
>>442
勤め先の人や取引先の人との接点はなくしようもないが、客との接点は他の人が書いているように接客業でなければ減らせる。
集団の学歴の高低と民度はだいたい比例する。暴言を吐いたり怒鳴ったりする人がいないor少ない職場を選ぶしかない。
0447442 (ワッチョイ ffc3-Gaha)
垢版 |
2022/08/26(金) 15:18:38.73ID:N8LW5l3A0
>>443
母の言っていた「面白がればいい」に近いですね
仕事にやりがいを見いだせるよう努力してみます

>>444
新卒辞職→ひきこもり5年→前職スーパー→現職スーパーという経歴なので高級店勤務は難しいですね
私が痩身で気弱なため舐められやすいんだと思います
怒鳴られたことは本当に忘れられませんよね…
短気な父のもとで育ったため幼稚園児の頃に怒鳴られたことさえ今でも鮮明に思い出せます
現状はクレーマーが来たらすぐに店長を呼ぶようにして、現職を辞めたらもう接客しない職業を探したいと思います
本当は小説家になりたかったんですが難しいですね

>>446
うちのスーパーの目の前にパチ店があるんです
先日「おまえの顔覚えたからな」と怒鳴ったお客様も「ギャンブルで負けるたびにああやって怒鳴るんだよ」と先輩に教えてもらいました
今度は職種だけでなく客層も考慮して転職してみます
0448マジレスさん (スプッッ Sd1f-sk7L)
垢版 |
2022/08/26(金) 21:23:18.61ID:Khh7bhbbd
>>416
同じような悩みを持つ人達と情報交換したいです。
少しは心が軽くなるかもしれないですよね。
レスありがとうございました。
0449マジレスさん (ワッチョイ ff6d-qb5s)
垢版 |
2022/08/26(金) 22:49:29.08ID:/TsCeS+70
相談。26でバイト、自分が30になったときが怖い、若者が羨ましいなと嫌でも
考えてしまうし劣等感からくる他人への攻撃性が収まらずにいます
人生怖くて恐怖からくる怯えもあります 何がストレスになるかわかんないから誰ともかかわりたくありません
明日が来るのが怖くてこんな時間までネット
何か今のうちにしなきゃ沈むだけ・・・人生の海での浮き方がよくわかんない
こんなもんですか、人生って
0450マジレスさん (ワッチョイ ff6d-qb5s)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:08:01.78ID:/TsCeS+70
続き
中高時代のトラウマまで一緒によみがえる、学校も合わなかったし
自尊心下げるだけならフリースクールにいけばなあと後悔しか出来なくなってしまいました
0451マジレスさん (ワッチョイ 1fcd-dbST)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:28:00.12ID:/bwMLtmc0
26で若者がうらやましいなと考えるですって?
アラフィフの私に喧嘩売ってるのかしら
20年早いよ、26なんて何でもできる年齢じゃない
0452A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:44:37.15ID:20ZmJ6J6d
>>449
正職に就けていないことが一因で、自尊心が傷ついている面もあるんだろう。
バイトをずっと続けてもステップアップにつながらないから、難しく考えないでとにかく就職活動してみたらいい。

行動を起こしていれば、やるべきことや課題が見えてくると思う。
逆に頭だけでいろいろ考えてると、精神が淀んでくるぞ。

Rolling stone gathers no moss.
流れる水は腐らない。
0453マジレスさん (ワッチョイ 1fcd-dbST)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:49:50.33ID:/bwMLtmc0
>>452
最終学歴書いてないのに勝手にそこは問題ないと思い込んでない?
正社員になれる人ばかりじゃないでしょうが
0454A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd9f-6Mdk)
垢版 |
2022/08/26(金) 23:54:53.51ID:20ZmJ6J6d
>>453
>>1
★回答者の方へ★
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。
0455マジレスさん (ワッチョイ 921e-+40y)
垢版 |
2022/08/27(土) 00:43:44.63ID:a/MWkIWh0
>>452
A rolling stone ~はイギリスとアメリカで受け取られ方が違うんだよな。
イギリスだと"石の上にも三年"ってとこか。
お国柄の違いで面白い。
0456マジレスさん (ワッチョイ 921e-Boup)
垢版 |
2022/08/27(土) 01:50:46.19ID:a/MWkIWh0
>>449
何が怖いのかよくわからないのだけど、例えば毎月不労所得が50万円あったら解決する悩みだとすると金の問題ってことになる。
そうじゃないなら歳を取っていくことに対する恐怖か?
0458マジレスさん (ワッチョイ 6167-nE0I)
垢版 |
2022/08/27(土) 04:42:42.05ID:kr9iWHaR0
>>457
それは無理して笑いたくない、ということですか?
だとしても、まずは人との対話に慣れるために数をこなすことが必要です
ならばそこに愛想笑いがあってもいいと思います
いつかあなたを理解してくれる人が現れるはずです
0460マジレスさん (ワッチョイ 6167-JjaS)
垢版 |
2022/08/27(土) 10:41:40.45ID:rUl5RWzb0
まずはパリピ般若心経を歌ってみて、
悟りとは何かを知る事から始めましょう。
般若心経は、現代の最新量子力学の考えにも
通じていますよ。
https://www.youtube.com/watch?v=viAictQ380c
0461マジレスさん (ワッチョイ 6167-YHfb)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:21:47.55ID:uxSroT7Q0
>>457
緊張は伝わるよ
正しく伝わるならまだいいけど
(あ、この人自分との会話楽しく無いんだな、苦手なんだな)みたいな感じに
この人は無理して自分と会話してくれてる、と感じてしまったらもう話しかけるのも控えてしまう悪循環なので
何か気の利いた返しをしなきゃ
とかキャッチボールしなきゃ
と気負わずに聞いて。身内の話しを聞くみたいに。緊張してると何も頭に入ってこないから余計に返しなんて出来ようはずも無いのよ
向き合ってるのは相手ではなく上手く会話を成立させる自分なのだから
0462マジレスさん (スッップ Sd22-lJkG)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:36:34.30ID:iVRqhifld
>>456
ありがとう。多分後者かなぁ、何て言うか若さ至上主義みたいなの感じるし
0463マジレスさん (スッップ Sd22-lJkG)
垢版 |
2022/08/27(土) 15:39:23.36ID:iVRqhifld
>>452
とりあえず二年働いて旅行して考えるって生き方脳天気すぎますかね?
昔警備員で正社員やってたときよりは充実してるんだけども精神的につれぇ
どこ行っても辛いなら好きなようにするって考えてるけど苦しんでるってことは吹っ切れてないんだろうな
0464マジレスさん (ワッチョイ 7edb-YODu)
垢版 |
2022/08/27(土) 20:17:06.09ID:dS6YSuI40
コロナで仕事首になって再就職して5ヶ月で辞めたのが親にバレた
再就職まで2年近くかかってこれよ・・・
もう36だからどこも引っかからないし貯金切り崩して冬になったら・・・
妹は普通の人生生きてるけど俺はもう無理だ
金残せばいいんじゃないかな・・・
0465マジレスさん (ワッチョイ 7967-JjaS)
垢版 |
2022/08/27(土) 20:29:03.29ID:yrqutKbA0
突然ですが、世の中自分中心だと思いますか?
全然違うんですよ  人は違うこと考えています

今コロナ禍でしょ?
周りでだれか死ぬかも、って考えてます
突然連絡取れなくなった
会えなくなった、のがいますか?
イキガミきたのかもしれないな、って思ってます
知ってます? @映画「イキガミ」

国家繁栄維持法が施行され、
0.1%選択されてしまうのです
どのような人間が選択されるかは国家が決めてます

国家により選択された0.1%が突然消えますけど
他の大多数にとっては何の関係もないので
部屋で考えるのはやめたほうがいいです
0466マジレスさん (ワッチョイ 7967-JjaS)
垢版 |
2022/08/27(土) 20:31:10.12ID:yrqutKbA0
国家繁栄維持法が施行され、
0.1%選択されてしまうのです
どのような人間が選択されるかは国家が決めてます

国家により選択された0.1%が突然消えますけど
他の大多数にとっては何の関係もないので
部屋で考えるのはやめたほうがいいです
0467マジレスさん (ワッチョイ 7967-JjaS)
垢版 |
2022/08/27(土) 20:31:34.37ID:yrqutKbA0
突然ですが、世の中自分中心だと思いますか?
全然違うんですよ  人は違うこと考えています

今コロナ禍でしょ?
周りでだれか死ぬかも、って考えてます
突然連絡取れなくなった
会えなくなった、のがいますか?
イキガミきたのかもしれないな、って思ってます
知ってます? @映画「イキガミ」

国家繁栄維持法が施行され、
0.1%選択されてしまうのです
どのような人間が選択されるかは国家が決めてます

国家により選択された0.1%が突然消えますけど
他の大多数にとっては何の関係もないので
部屋で考えるのはやめたほうがいいです
0468マジレスさん (ワッチョイ 7967-JjaS)
垢版 |
2022/08/27(土) 20:34:07.94ID:yrqutKbA0
突然ですが、世の中自分中心だと思いますか?
全然違うんですよ  人は違うこと考えています

今コロナ禍でしょ?
周りでだれか死ぬかも、って考えてます
突然連絡取れなくなった
会えなくなった、のがいますか?
イキガミきたのかもしれないな、って思ってます
知ってます? @映画「イキガミ」

国家繁栄維持法が施行され、
0.1%選択されてしまうのです
どのような人間が選択されるかは国家が決めてます

国家により選択された0.1%が突然消えますけど
他の大多数にとっては何の関係もないので
部屋で考えるのはやめたほうがいいです
0469マジレスさん (スプッッ Sd82-DGbL)
垢版 |
2022/08/27(土) 20:56:42.27ID:8QIS8++wd
>>451
なんでもやりたい!
若さを無駄にしたくないいい!
0470A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd22-3X8i)
垢版 |
2022/08/27(土) 20:58:52.32ID:Jfbz1JKld
>>463
若さ至上主義とか、年とるのが怖いというのは、年齢とともに経験や知識を蓄えられている実感がないのかもな。
一年ごとに、「去年までできなかったことをできるようになった」という実感が得られれば、過ぎ去る年月を楽しめるし、仕事もできるようになる。

旅行して考える=自分探し?みたいなのは、20代前半ならまだしも、30前後になるとどうだろう?
君の場合は焦りや不安が増す気がする。

まあどう生きても勝手だけど、所得を得ないことには生活できない。
所得を得るためには、人の役に立って給料をもらう必要がある。
なのでやはり、生活基盤をしっかりさせることを考えた方がいいと思う。
例えば、田舎で漁業、牧場など、視野を広げて考えてみるといい。
他にも例えば、スポーツが好きなら、スポーツ用品のメーカーを考えてもいいだろう。
いろいろ考えてみるんだね。
0471マジレスさん (ワッチョイ 921e-Boup)
垢版 |
2022/08/28(日) 01:01:59.74ID:PbPTGdsT0
>>463
若さに執着して今を無駄に過ごすと、10年後も同じことを逝ってるだろう。20年後も30年後も。
無駄と言ってるのは仕事や勉学に励めって意味じゃなく、自分が満足できる今を過ごすことと、未来の自分も同じように過ごせるように準備するってことね。
0472(ワッチョイ 6167-rt27)
垢版 |
2022/08/28(日) 05:16:20.40ID:u0YRdpSS0
結婚しようか別れようか迷ってる彼がいます。私がおかしいのか彼がおかしいのか分からず、ここはいろんな人と話せますか?
0473マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 08:47:04.15ID:sTrM/uum0
聞いてますよ、続きをどうぞ
0476マジレスさん (アウアウウー Sa85-idd3)
垢版 |
2022/08/28(日) 17:09:59.41ID:rPtCZMq9a
ダメです
0477マジレスさん (スッププ Sd22-LZnu)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:02:10.94ID:YSYhHKlPd
32歳の男です。
将来に希望が持てないというか、明るい未来が想像できず、毎日つらいです。
自殺するほどは追い詰められていないものの、かと言って生きていたいとも思えません。

32歳で仕事にやりがいを見いだせず、今やっている仕事を一生続けるのかと思うと憂鬱だし、彼女も友人もいません。

趣味はかろうじてあるものの、だんだん熱がなくなってきています。

何のために生きてるのか分かりません。どうすればいいでしょうか?
0478マジレスさん (ワッチョイ 6e57-239U)
垢版 |
2022/08/28(日) 19:08:38.20ID:zOPQTBCU0
なんでこんな同じ内容ばっかりなのだろうか?
同じ奴が年齢や性別と内容ちょろっと変えて書いてんのかね
まず本人がどうしたいかもわからないのでは他人もわからないのに
みんな取り合えずダラダラこうなんですぅーもうわっかんなーいだけ
人生(将来)にあれもこれも興味ない→希望がない→何のために生きてるのかの定型文というか
0480マジレスさん (ワッチョイ 2233-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:06:01.29ID:bEDebEnt0
異性の好みのタイプがないって変ですか?

かっこいいって異性に思うことはありますが、容姿・性格その他etcみんなバラバラです。
そのことを今日友人に言ったら変わってるねと言われました。

また、いいなーって思う異性って第一印象で決めますか?
私は何度か話して判断するのですが、友人は最初に会ったときにいいなーって思った人しか興味ないと言います。

恋愛は人それぞれなので別に好きにすればいいと思いますが、自分の考えがズレてるのかと少し不安になり相談しました。
よろしくお願いします。
0481マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:20:27.33ID:sTrM/uum0
>>477
32才ならまだ若いので熱烈に誰かを好きになるのが手っ取り早く生きる意味を実感できます
その人と成就するのが一番良いのですが片想いに終わっても途中までは人生が充実する
ただし、夜のお仕事などしてる悪女に引っかかるとお金を抜き取られて今以上に生きるのが辛くなると思うので
現状を客観視するようにしてください、世の中には生まれついての悪人がいますので
0482マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:23:52.49ID:sTrM/uum0
>>480
単にストライクゾーンが広いのでしょう、不安になることはありません
過去に死ぬほど誰かを好きになったこともないのではありませんか?
そのような体験をすると無意識のうちにその人がタイプになってたりするので
0483マジレスさん (ワッチョイ aeb7-Ickp)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:28:57.99ID:/qN+qOz30
>>477

やりたいことによってはもう手遅れの可能性もあるけど
とにかく今の仕事ではなくやりたい仕事に就けるように今から頑張る
同様に自分を変えて必死になって女性に尽くして自分を好きになってくれる女性を探す


もう詰んだと諦めて適当に休日を生きがいに辛い仕事をやっていく
休日は趣味、飽きてきたなら他の趣味を探す
何かしら時間潰したり現実逃避できる趣味ならそこらにでもあるだろ、たぶん


心の相談室とか命の相談室とかそこらへんに電話して相談聞いてもらう

好きなのやってみれば?
0484マジレスさん (ワッチョイ ee6d-lJkG)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:31:34.91ID:rLjDukKx0
>>470
ありがとうございます、やっぱ二十代前半までだよなぁ 自分の生き方に自信無いんですよね
0485マジレスさん (ワッチョイ ee6d-lJkG)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:32:54.24ID:rLjDukKx0
>>471
たしかにそうだと思う、何年先も同じこといってるだろうし
今に満足ってしたこと無いかもしれません、何でこんな不安なんだろ
0486A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd22-3X8i)
垢版 |
2022/08/28(日) 20:55:14.79ID:XApa1NtBd
>>480
むしろ君の方が普通だと思う。
まあもちろん人それぞれだけど。
0487マジレスさん (ワッチョイ 8262-+hW+)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:17:21.17ID:O+7R4kCR0
20歳前半の女です。
看護学校で学んでおり最終学年なのですが、この後休学する予定です。
適応障害で休養を医師と親に進められたからなのですが、休養とは何をしたらいいんでしょう?
死んだ魚の目と言われました。
私が看護師に向いてるのかなりたいのかわからない状態です。
この歳のやつが何を言ってるんだと思うかもしれないですが、看護学校をやめたらこの先どのような職について生きていくのか考えてもわかりません。
実習は嫌いなわけではないし、人と関わるのも嫌いなわけではないです。
説明が下手ですいません。
考えてもわからないのでできれば教えて欲しいです。
0488マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:22:56.60ID:sTrM/uum0
>>487
そのようになってしまったのには何か原因があると思うのですが
ご自身で心当たりは無いのですか
0489マジレスさん (ワッチョイ 7967-Jew3)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:26:02.22ID:peisfEDH0
付き合って2年の彼に借金が300万あります
借金があることは聞いてましたが、数ヶ月前に破産しようと手続きをしていたと噂で聞き、彼に問いただすと、そんなことしてないと言われました。悪質な噂を流されて最悪だと怒っていました。私も彼の言い分を信じて怒っていました。
でも借金は事実だし返済計画を立てて頑張っていこうねと話していました。
しかしそのすぐ後、彼と仲のいい友人が、その噂は本当で自分に相談してきたと言ってきました。破産はやめとけと止めたそうです。つまり彼は私に嘘をついていました。
私に嘘をついたことも、噂は事実なのに悪質な噂と断言して周りを悪く言うことも、気軽に破産しようとする頭の悪さも理解できないし呆れかえっています
もう別れた方がいいのでしょうか
0490マジレスさん (ワッチョイ 0292-HdrB)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:26:49.22ID:qegsc2bx0
中学2年生女子です。
親友だと思っていた女の子告白されました。私は異性愛者なので断りました。
それから休み時間中ずっとハグしたり壁ドンされたり「好きだよ、結婚しよ」って耳元で囁かれたりして正直気持ち悪いです。同性だからじゃなくて親友だと思っていた子が好意が怖いです。まただんだん、何度も好意があることを伝えてくれてるのに自分が答えられない事が申し訳なくなって毎日悩んでいます。
事情があって距離を置くことも難しくて。
その親友とこれからどう向き合うべきなのか分からなくてどうするのが正解なんでしょうか?やっぱりその子のために残り1年半くらい我慢した中学校生活おくるべきでしか?
最近はその事がトラウマになってきて他の友達にも支障が出てきて相談させていただきました。
0491マジレスさん (ワッチョイ 8262-+hW+)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:34:37.38ID:O+7R4kCR0
説明が下手です。申し訳ないです。
まず、私は1回、留年しています。
過眠症の病気を持っていて単位が足りなかったからなんですけど....

説明が下手で人と話をしているのに話が斜め上に飛ぶことがあります。
私は進学先が県外で部屋を借りて一人暮らしをしておりお金は親が出してくれてます。
母が病気で妹は精神的な病気なので父が母と妹を支えながら仕事をしているので経済的にも生活的にも就職したら実家に帰って支えたいと考えてました。
できないことが多くできないなら頑張ってないのではないかと考えてました。
看護でも注意や他者はできているのになんでできないのかと言われます。
ストレス性の微熱や偏頭痛で体調管理ができてないです。
学校に言われて睡眠時間を多めにとったり水分補給をしっかりして体調管理をしているつもりなんですけど...
このことから時間は少ないのかなって思います。頭も良くないので理解力もないので人一倍頑張らないといけないのにできてないです

もっとあるけど、今話せる範囲で思いつくのはこれかなって思ってます。
0492マジレスさん (ワッチョイ 2233-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:38:16.09ID:bEDebEnt0
>>482
ありがとうございます。確かに恋愛経験ないですね。いいなと思っても相手がいたり付き合うのとは違うかなみたいな感じで・・・

>>486
ありがとうございます。安心しました。
0493マジレスさん (ワッチョイ 8262-+hW+)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:40:07.10ID:O+7R4kCR0
すいません。487です。
491につけたします。
忘れ物が多く、自分の意見を整理して伝えるのが難しいです。
聞かれたら言うことは出来るのですが話が違ったりします。
普段の意見交換では意見も積極的に言えるのですが、注意や怒られると怖くなったり一気に言われると整理しきれなくて意見を言うことができません。
0494マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:45:13.01ID:sTrM/uum0
>>489
何で借金を作ったんですか?それ次第ですね
0495マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:52:50.90ID:sTrM/uum0
>>493
看護師はちょっと厳しいかもしれませんね
看護師への強いこだわりが無いのなら、もっと精神的に楽な仕事を選んだほうがいいと思います
家族のために必死に生きているお父さんは素敵な人ですね
あなたが無理をせずマイペースに働くことのできる職場を見つけられたらお父さんの負担も減ると思います
休養中は何もせずただ心と体を休めてください
0496マジレスさん (ワッチョイ 6ec3-UPEO)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:54:53.38ID:Tuegd6uO0
>>493
回答にならんけど
話が斜め上に飛ぶことがあるとか忘れることが多いって自覚のある人が
看護士になるのはヤバいのでは
その性格で貴方ひとりが傷つくのは自業自得だけど
看護士はガチで他人の命に影響があるよ
0497マジレスさん (ワッチョイ 7967-Jew3)
垢版 |
2022/08/28(日) 21:59:42.34ID:peisfEDH0
>>494
学費と詳しくは書けないですが芸術系の習い事です。年間100くらいかかるみたいです
0498マジレスさん (ササクッテロラ Sp51-Mvrk)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:09:43.27ID:+slNAJx0p
>>490
まずは自分の力で、はっきりとあなたの意志を真面目に伝えてみよう「友人としては好きだけど、恋愛対象としては見れない」「自分に恋愛感情が無いのに、一方的に壁ドンや結婚とか言われるのは嫌だ」と

それでも相手が全く取り合ってくれなくて、あなたが追い詰められそうなら親や他の友達に状況を伝えよう
1人で解決しようとせずに、その親友の様子を見たことがある他の友人と一緒に、親や先生へ相談しよう 1人で相談するよりも、頭の中がまとまるし相手にも聞く耳を持ってもらえる

第三者に諭されれば、その親友も自分がとても身勝手なことをしていると気づくんじゃないかな 相手が嫌がる恋愛は男女関係なくしてはいけないからね
0499マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:12:44.55ID:sTrM/uum0
習い事って借金こさえてまでするもの?
庶民が金持ちの道楽に首突っ込んで競ってる時点でないわ
分相応という言葉を知らない
結婚前に気づけてよかったじゃん、すぐ別れな
0500マジレスさん (ワッチョイ 2233-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:17:03.40ID:bEDebEnt0
>>493
確かに忘れ物が多かったり、話が斜め上に飛んでしまうのは業務に支障がでてしまうこともあるでしょう。
ですが、多かれ少なかれそういったことは誰にでもありますしそういうことを自覚していない人や気に留めない人も大勢います。
自分の弱みについて把握していて、真剣に悩んでいるあなたはそういった人達と比べて優れていますし、人に寄り添う看護師にとってそういうのは長所になると思います。
またそういった悩みがあって仕事が嫌になるわけでもないなら、辞めるのはもったいないかなと個人的には思います。

医者に言われてるかもしれませんが真面目(責任感が強い)過ぎるんだと思います。家族のことや自分のことで悩んで自己嫌悪→ストレス抱えて自己嫌悪・・・負のループです。
少し息抜きして、心の洗濯だと思って旅行でもしてみては。
0501マジレスさん (ワッチョイ 7967-Jew3)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:23:51.26ID:peisfEDH0
>>499
要は夢追い人なんです
小さい頃からそれをずっと続けてて実力と才能もあって人に教えられる立場にまでなっていて、そこは尊敬していましたが、結婚となると話は別ですよね
0502マジレスさん (ワッチョイ aeb7-Ickp)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:28:54.92ID:/qN+qOz30
>>493
病気だから医者に聞くのが一番だと思うけど、
何かストレスとかがきっかけでいろいろ生活に支障が出るような症状現れたの?
それとも元から?
前者ならまずはそのストレスから離れた生活するのが休養だと思うけど
後者ならどうにもならない訳だし、それを受け入れて、自分なりにできることをやるのがいいのでは?
0503マジレスさん (ワッチョイ 8262-+hW+)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:36:24.21ID:O+7R4kCR0
>>502
適応障害はよくわからないですけど、ストレス性の微熱は実習に入れなくて困ってます。
平熱が36.9-37.3℃なので、37.0を超えると無理なんです。
早退や欠席だと単位が取れないので困ってます。
ストレス性なので対処法があまりありません。生活していると多かれ少なかれストレスは感じていると思うので、できるだけ対処はするのですが...
適応障害に関してはよくわかっていません、今度検査をする予定です。
0504ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:38:13.73ID:n1Y0ilRw0
相談させてください。

30代専門職男。付き合って1年の彼女(28)に振られました。
その彼女の意図がさっぱりわからず困っています。

2週間前にデートの帰りの往来で別れを切り出され、結婚相手として考えられなくなった、とのことでした。
それしか言いませんでしたが、おそらく鬱憤がたまっていたのは分かっています。
特に私のEDは本当に申し訳ない限りです。
一方で彼女に言いたいことも山のようにあり(そもそもEDも彼女の暴言が原因)、私としてもそろそろ別れたいと思っていました。
しかし何しろ人ごみの中だったもので話もできず、その場では手短に「分かった、別れよう」と答えました。

ただちょっと言いたいこともあったので、後でラインで
「少し電話で話したい。
でも話をするのも嫌というなら、(彼女の家にある)私の荷物を着払いでいいから送ってほしい」と伝えました。

しかしこれを何故か拒否され、当惑しています。
職場で会って話がしたい、その時に荷物を渡すの一点張りなのです。
私としては彼女に愛想が尽きているのでむしろ会いたくない(しかもなぜ職場で……)ですし、電話の何が嫌なのかが本当に分からないのです。
一体彼女は何をしたいのでしょうか?
対面で文句を言い合うだけなら、本当に会いたくないのですが……。
着払いにするのもめんどくさくて荷物だけポンと渡して終わるつもりなのなら、それはそれで腹が立ちます。

結局来週会うことになってしまったのですが、いやでいやで仕方ないです。
0505マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:39:20.47ID:sTrM/uum0
>>501
300万円なら頑張れば割と短期で返済できる
あなたがその人のことを物凄く大好きならもう少し泳がせてこの問題をどう解決するか様子を見てもいいと思う
でも借金、自己破産を画策、咄嗟の噓の流れは結婚を視野に入れて考えると不安になるわ
0506マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:44:21.98ID:sTrM/uum0
>>504
EDになった原因の暴言をくわしく
0507ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:50:46.80ID:n1Y0ilRw0
>>506 早速のレスありがとうございます。

セックス関連では
「前の彼氏はもっと立派な一物だった」
「もっと早く出せないの?
 今まで付き合ってきた人はみんな5分で出てたよ。
 乾いちゃうよ」
「なんでソレをなめないといけないの。
 あなたが私のをなめるのは当たり前でしょ」

それ以外では
「もっと稼げないの?友達はもっと稼いでいるよ(当方収入1000万)」
「貴方を私の親に会わせる気はない。
 でもあなたの親には会わせてよ」
 →腹が立ったので会わせていません。

今思い出したのではこんなものでしょうか。
0508マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:53:22.04ID:sTrM/uum0
クソみてえな女だな、よくそんな女と1年間も付き合ったな
おまえどんだけ女に飢えてんだよ、もっとマシなのいくらでもいるだろ
0509マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:55:00.06ID:sTrM/uum0
EDになる価値もねーよそんな女、養豚場の雌豚のほうがよっぽどかわいいわ
0510ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:56:32.26ID:n1Y0ilRw0
>>508 ありがとうございます。

書いててまた腹が立ってきました。
なにぶん男所帯の職場なのと、彼女の外面がよかったのに騙された感じです。
多分、私のことも悪く言われるんだろうなぁ、とげんなりしています。
0511マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:57:10.64ID:sTrM/uum0
直接会って荷物手渡すのは最後に特大の暴言吐くためだろうな
直接言ってやってスッキリしたいのだろうよ
会ったら負け、荷物はあきらめて警察に被害届出せ
0512マジレスさん (ワッチョイ 2233-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 22:58:00.47ID:bEDebEnt0
>>504
恐らく相手も人混みでろくに話せず別れてしまったのを気にしていて、ちゃんと話して別れたかったのでは。
荷物云々は貴重品等がなければは会うための口実でしょう。

そういう大事な話は電話等でなくちゃんと会って話して、そのうえでお互い納得したいという人はいるかと思います。
0513マジレスさん (ワッチョイ 2233-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:00:06.51ID:bEDebEnt0
512です。
>>507見る前にレスしてしまった申し訳ない。
0514マジレスさん (ワッチョイ 0292-HdrB)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:00:10.07ID:qegsc2bx0
>>498
ありがとうございます。明日伝えてみます。
0515ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:00:36.59ID:n1Y0ilRw0
>>511 ありがとうございます。

そうしたいのは山々なのですが、その荷物はとても大事なもので(あまり言うと特定されるのでご勘弁を)、回収しないわけにはいかないのです。
わたしも、暴言を吐かれる、もしくは泣かれる気がして嫌です……。
警察に届けるほどのことはしていないし、本当に外面はいいのです。
0516ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:09:38.27ID:n1Y0ilRw0
>>513
いえいえ。大丈夫です。
電話ってそんなに嫌なものなのですか……。
私としては譲歩したつもりだったのですが……。
0517マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:10:06.40ID:sTrM/uum0
それなら耳栓して行け
聞こえてるふりして相手の口の動きに合わせて適当に相づちうっときゃバレない
0518ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:13:22.11ID:n1Y0ilRw0
>>517
いや、一応電話で話がしたいと最初に言い出したのは私なので、それは流石に。。
0519マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:14:15.03ID:sTrM/uum0
それか会話を録音しろ
あまりに酷い言われようなら謝罪を要求、精神的慰謝料も請求しろ
男にとってEDは一大事、診断書もいっしょに用意して事の重大さを思い知らせろ
0520ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:17:39.76ID:n1Y0ilRw0
>>519 有難うございます。
なるほど。確かに録音しておくといいかも知れませんね。準備しておきます。
0521マジレスさん (ワッチョイ 2233-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:24:22.16ID:bEDebEnt0
>>516
ちゃんと話してすっきりしたい人もいるし、別れた人と二度と会いたくないって人もいる。
お互い後者なら電話やLINEで済む。507を見る前は相手は前者かなと思ったけど507見た後じゃただ悪態つきたいだけかもね(笑)

無理に会う必要もないけど大事な物を人質にされてるなら厳しいね・・・
0522ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:29:49.15ID:n1Y0ilRw0
>>521 ありがとうございます。
一応は前者なのかもしれませんね……。嫌だなぁ……。
友達を味方につけてきそう。
0523マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:39:57.67ID:sTrM/uum0
ボイスレコーダーと診断書を味方につけよう
いざというときの保険だよ、もう恋人じゃなく敵だからそのことを忘れないで
向こうもあなたを敵視している
0524ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/28(日) 23:45:45.78ID:n1Y0ilRw0
>>523
ありがとうございます。
そうか……。むこうにとっても私は敵なんですね。
なんだか少し悲しいですが、理解しました。
会うまでに診断書もらってきておきます。
0526マジレスさん (ワッチョイ 7967-Zfc5)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:09:47.46ID:yTDFhuo90
>>501
彼の目的と周囲の目的が真逆とかやると、
150万円を返済するのも、やっとだと思う。
目的意識をしっかり。
ただ、前例がないものを予想できないと、途中で行き詰まる。
0527マジレスさん (ワッチョイ 921e-Boup)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:12:43.40ID:vZmMXXsT0
>>501
他の人も書いているとおり分不相応に金を使う男だね。
才能のあった石川啄木が経済的にどんなだったか調べてごらんよ。野口英世も結構ヒドい。彼が紙幣の肖像になっていたのに笑ってしまうw
あなたの彼ももしかしたら後世に名を残すようなことをやりとげるかもしれないが、その裏で悲惨なことになる覚悟があるかどうか。

ぶっちゃけ、悩むような物件じゃないと思うけどね。
0528マジレスさん (ワッチョイ 921e-Boup)
垢版 |
2022/08/29(月) 01:16:23.14ID:vZmMXXsT0
>>515
とりあえずその荷物を回収するまでは必死さなどは決して表に出さず、仕立てに出ておけ。
回収したら罵詈雑言でもガン無視でもなんでもすればよい。
0530マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 08:38:09.85ID:zjVCIDew0
どうした、言ってみろ
0531マジレスさん (ワッチョイ 82c3-LZnu)
垢版 |
2022/08/29(月) 09:07:08.74ID:sOOTEvfW0
生きるのも辛くて死ぬのも怖くて出来ないときの対処法を教えて下さい
0532マジレスさん (ワッチョイ 7967-Mvrk)
垢版 |
2022/08/29(月) 09:11:06.17ID:C4wtdSA20
>>531
休む 以上
0533マジレスさん (ワッチョイ 7967-Mvrk)
垢版 |
2022/08/29(月) 09:19:50.96ID:C4wtdSA20
>>501
マイナースポーツの選手とかも、スポーツ続けてく上で毎年出費がかさんでたりするよね
知り合いは水上バイクのプロライダーだけど、日本ではスポンサーがバンバン付くスポーツでもないし賞金も低いから、マシンのメンテや大会の参加費用は自腹 海外での大会真も含めて

実家がお金持ちで子供の頃からキッズモーターレースを習い事にしてたし(年100万余裕でかかる)、本人も自営でうまくいってるから続けられるけど、いくら腕前があっても一般人には厳しいと思うわ
0534マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 09:22:27.34ID:zjVCIDew0
>>531
まず人間に死ぬという選択肢は存在しない、死は候補ではなくやがて訪れるもの
それを受け入れ、どう生きるかに思考を切り替えてください
どう生きるかの選択肢ならたくさんあります
自分が幸せを実感し心穏やかに暮らせそうなものを選んでください
0535マジレスさん (ワッチョイ 6e57-239U)
垢版 |
2022/08/29(月) 10:15:35.83ID:2sZc7izE0
>>501
その実力と才能と講師などできることで
自活しながら借金も返済出来て完済すれば貯金も出来るというのなら
早期返済目指して今はとにかく我慢 しっかり計画的に生きていけるのなら悪くはないが
出来るようになったらポイでまた次では金がいくらあっても足りない
300万円くらいならとか言っても利息があるからしっかり返済していかないとかなりかかる
教育ローンで低利だとしても
0536マジレスさん (エムゾネ FF22-LZnu)
垢版 |
2022/08/29(月) 11:16:30.89ID:vgQSwLlrF
>>532
休んだら居場所なくなってしまいます
0538マジレスさん (ブーイモ MM66-zfny)
垢版 |
2022/08/29(月) 11:46:06.01ID:aC2+mbb5M
『生きるの嫌死ぬのも嫌どうしたらいいですか』系の同じような質問多いけど
こういう人って結局来た回答に対してデモデモダッテしたいだけだから
引用符付き長文レスおばさんにおまかせするのが良さそう
0539マジレスさん (テテンテンテン MM66-ulzN)
垢版 |
2022/08/29(月) 12:12:27.12ID:xEwu/uGPM
職場で年下の女子に話す時どういう対応すれば良いか困んね?あんまり親身に教えると妬まれたり変な噂立つし、かといって塩対応しすぎると何あいつみたいになるし加減が難すぎる。
後輩の男と同じノリで話すわけにいかんし、どうすりゃいいんだ
0541マジレスさん (テテンテンテン MM66-ulzN)
垢版 |
2022/08/29(月) 12:26:24.63ID:xEwu/uGPM
>>540
職場に気になる女子がいて、その子以外と話すとどう思われるかなってのもあって
小学生みたいな質問なんだけどさ。
0543マジレスさん (スッップ Sd22-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 15:59:22.99ID:5oUSmNPkd
まずはパリピ般若心経を歌って、
悟りとは何かを知る事から始めましょう。
般若心経は、現代の最新量子力学の考えにも
通じていますよ。全てを超越出来る!
https://www.youtube.com/watch?v=viAictQ380c
0546マジレスさん (ワッチョイ 8262-+hW+)
垢版 |
2022/08/29(月) 17:23:04.66ID:SAs3eO+J0
487です。

様々な意見、アドバイス、ありがとうございました。
取り敢えず1度家事しかしない期間を設けて考えてみます。
やっぱり、私も自分に自信がない看護師に看護してほしくはないし、この気持ちのまま続けても看護師の人に失礼なので...
母子に寄り添える助産師になりたくて入った学校でした。
看護を学ぶことは辛いことも多いですが、楽しいことも多いので自分が本当にどうしたいのか考えてみます。
母も看護師なのでもっと色んな話を聞いてみようと考えています。
また、看護師が無理でも誰か他者の役に立てる仕事ができたらなと思っています。

真面目過ぎると言うのは親や友人によく言われ考え過ぎるとも言われます。でも、そこまではないのではと思っていたので今回そう言って貰えてそうなんだなとやっと受け入れました。

看護師として長所になるという言葉、他者に迷惑がかかるのでやめる、無理せずにマイペースにできる仕事と言う言葉は納得したり気持ちが軽くなった気がして嬉しかったです。ありがとうございます。

父と母は私の自慢で誇りなので褒めて貰えて嬉しかったです!

実習が終わったら、心を洗濯して体ももう少し良くしようと思います。
説明が下手で滅茶苦茶で長くなりましたが、ご意見ありがとうございました。
0547ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:41:02.93ID:mUwgaD1q0
>>504

504の、隠れモラハラの元カノを持つ者です。

今日メールが来て、やっぱり会いたくない、とのことでした。
曰く、私のことを考えると吐き気がするそうです。
勝手に吐いとけや、とげんなりしましたが、好都合です。

こういう、自分が傷つくことからは逃げる性格が本当に大嫌いでした。

着払いに同意してくれたので、何とかなりそうです。
最後にラインで今までの鬱憤を送り付けておきました。
読んでどう思うかは知ったことかですが、訴えられないよう、言葉にはかなり気を使ったつもりです。
今のところ、既読スルーです。

皆様も相談に乗っていただき、本当にありがとうございました。
次に女の子と付き合えるのはいつになるか分かりませんが、とりあえず吹っ切れそうです。
0548マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:43:47.26ID:zjVCIDew0
荷物届く前にそれやって大丈夫か?
0549ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 18:49:55.25ID:mUwgaD1q0
>>548
御心配くださりありがとうございます。
大丈夫です。
大事なものではありますが、返さない場合は訴えることが可能と知って、それもありだなぁ、と思い始めました。
そして多分容易には壊せないと思います。
0550マジレスさん (ワッチョイ 7967-Mvrk)
垢版 |
2022/08/29(月) 19:16:28.36ID:C4wtdSA20
>>594
そんなんで訴えるとか、めちゃくちゃ面倒くさくない?なんやかんや言い訳されて発想しない嫌がらせされて、最終的に相談者のせいにされそう
相手が荷物発送してからにすれば良かったのに
0551マジレスさん (ワッチョイ 2233-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 20:17:23.65ID:MH64zxXz0
>>546
どんな道にせよ応援してますよ〜。ゆっくり考えてくださ〜い。
0552マジレスさん (ワッチョイ 921e-Boup)
垢版 |
2022/08/29(月) 21:10:14.83ID:vZmMXXsT0
>>550
自分の手間がかかるんだから、先に送らせるのが上作だと自分も思うがな。
その上で最後に罵倒するなり何なりすればいいのに。
そういうちょっとした我慢ができないところにもいさかいの原因があるんじゃないかとゲスパー
0553ムルアカ似 (ワッチョイ 510c-JjaS)
垢版 |
2022/08/29(月) 22:33:29.17ID:mUwgaD1q0
>>550
>>552
それは十分にあると思います。
ただなんかもう、我慢するのもしんどいというかなんというか。
今はもうとにかくぶちまけたくてしょうがなかったです。
0554マジレスさん (ササクッテロレ Sp51-rt27)
垢版 |
2022/08/30(火) 00:42:05.72ID:2dM5Yikzp
>>474
そんなのあるんですね!何で検索すれば出てきますか🙏💦できるだけ多くな人に聞いてもらいたいです💦
0556マジレスさん (ワッチョイ 7967-rt27)
垢版 |
2022/08/30(火) 14:57:32.49ID:rly0KBEp0
イケメンで身長は180センチみたいな男性と出会うには何処に行けば良いですか?

私は彼氏持ちですが今の彼氏には満足してません。

私自身はルックスは無駄に良くて可愛いとか綺麗ってよく言われますし女優やモデルみたいとも言われてて当たり前に異性からめちゃくちゃモテます。

でも私の方から好きになる事があまりなく、顔が全てではないと分かりますが超イケメンが良いし身長も180あればなと考えてます。

周りにはイケメンだけど低身長や高身長だけどフツメンみたいな方しか居ないし彼氏もイケメンだけど身長は並位です。

私はせっかく選ぶ立場に居るしかなり良いビジュアルなのに自分の理想の男性が近くに居ないから幸せになれなくて辛いです。

どんな場所に行けば高身長イケメンが居るんですか?
中身はクズで遊び人で彼女複数人居るみたいな人でも最低は良いから高身長イケメンに出会いたいです。
0559マジレスさん (ワッチョイ 698d-YODu)
垢版 |
2022/08/30(火) 15:37:15.69ID:7TwgnqtV0
イライラして大好きなラブライブの矢澤にこのラバストをハサミで切る!って言ったら
友達に「じゃあ明日までに切ってこいよ」と言われたんです。
大好きな矢澤にこちゃんを切る何て出来ないです。
どうすればいいでしょうか
0562マジレスさん (ササクッテロラ Sp51-Mvrk)
垢版 |
2022/08/30(火) 17:27:22.15ID:jj/AEaUyp
>>556
上の人も言ってるけど、大きめの事務所でモデルやればなんやかんやで人繋がりで高身長イケメン沢山知り合えるよ(実体験)
あとは外資銀行や外コンとかの友人はハーフや外国人の高身長優秀イケメンから結構声かけられてる

良い男がいる集まる場所ってハイスペックなコミュニティだから、女性もハイスペックしか居ないような場所いかないとそんな出会えないよ
外見が綺麗でも、その辺で適当に働いてたら出会いなんてないんじゃないかなw
0563マジレスさん (ワッチョイ ee6d-8cRJ)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:55:36.86ID:WsTXn+cV0
9月末で仕事を辞めることを親に伝えたらボロクソ言われました。新卒1年半位です。大学は出してもらいました。
また逃げるのか、せめて3年は続けろ、言って職場を変えろ、何のために大学行かせたのか意味が無くなる、将来を考えてないバカなどなど言われました
そんなに退職は悪い事でしょうか。この後仕事を辞めたら職業訓練校に行こうとは考えていますが、多分親にこの事を言っても無駄なので言いません。
ボロクソに言われたので心がキューっとする感じがして悲しくなりました
長文ごめんなさい。
0564マジレスさん (ワッチョイ ee6d-8cRJ)
垢版 |
2022/08/30(火) 18:57:35.53ID:WsTXn+cV0
今はくすり(精神的なやつ)を飲みながら働いてます。今日もワクチン接種副反応で37.8℃ありましたがいないと職場が回らないので出勤してきました。
0565マジレスさん (ワッチョイ a502-OPVz)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:25:14.67ID:QMGrlvWS0
>>563
次にやりたいことが明確なら、一度しかない人生を
楽しむための仕事選びは必要。
3年我慢しても意味がないこともあるし、何か別のことが
見えてくることもある。
まあ、応援します。がんばってください。
0566マジレスさん (スププ Sd22-iTgd)
垢版 |
2022/08/30(火) 19:45:01.67ID:e2ryj1c5d
>>563
なぜ辞めるのかと次をどれくらい現実的に考えているか次第かな
例えば極端なブラックやパワハラで身も心もボロボロなら辞めて次行くのは正しい選択肢
やりたい事があるので、ある程度の見込みも持って辞めるのも若いうちの特権かもしれない
ただ、将来の展望なくなんとなくとか、なんか嫌だからとかだと言われるかもね
どうせ親に養ってもらえるからという甘い考えありきだと尚更
親御さんも口は悪いなとは思うけど
辞めた理由がわからないなら、何で辞めたの?まだ一年ちょっとなんて何も知らないのと同じなのにとは思われるのもわかる
説明してないなら余計にね
辞める理由次第、後はその後をどう考えているか次第かなぁと
長期的な視野で次をしっかり見つける事が1番の反撃、かつ親への安心材料になるね
ちゃんと短期間で辞めてもしっかり次に繋げれば問題ないよ
0567マジレスさん (ワッチョイ 6ec3-UPEO)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:26:16.90ID:r+uCG2h+0
>>563
退職は悪くないけど転職先が決まってないのは最悪では?
職業訓練受けると言うけどどうしてもやりたい訓練があるのか?
新卒一年半で受けるのはむしろデメリットしか感じないけど大丈夫?
0568マジレスさん (アークセー Sx51-Z036)
垢版 |
2022/08/30(火) 21:33:00.63ID:s5MZ7E02x
>>563
退職は悪いのでなく、目的が明確や正しくない退職が悪いんです

自分で選んだ仕事とを辞めて転職する明確な事由はなんですか
大卒と1年半の職歴スキルが全く無駄となっり1から職業訓練受ける理由はなんですか
0569マジレスさん (ブーイモ MM66-zfny)
垢版 |
2022/08/30(火) 22:26:15.88ID:PSOU28NKM
実家に迷惑かけてないなら仕事なんか自由に決めていいじゃん
住まわせてもらってるとか食わせてもらってるとかなら話は別だけど
0570マジレスさん (ワッチョイ 2233-JjaS)
垢版 |
2022/08/31(水) 00:56:29.35ID:Rm4aXJUG0
>>563
上の方達が行ってる通り、何の計画性もなくやめると思われているのが悪いのではないかと思います。
職業訓練校に行くのも親に言ってないなら、親も正直辞めてどうするの?という感じでしょう。

辞めること自体は悪いことではないです。
理由が明記されていないのでわかりませんが、おそらくブラック気質の企業で精神病んで・・・みたいな感じでしょうか。
ただ、職場が嫌なのか仕事が嫌なのかは大きく違います。前者であれば、同業種のホワイト企業に乗り換えるというのも選択肢の一つです。
その場合、働いているうちに内定をもらった方がいいと思います。(9月末に退職決まっているのであれば難しいかもしれませんが)
0571マジレスさん (ワッチョイ 921e-Boup)
垢版 |
2022/08/31(水) 01:18:42.88ID:NVTrBGHr0
>>563
就職して独立して、自分で生計維持できてたら辞めようが転職しようが親に相談しなければいいだけ。
未だ親のスネかじりしているにしても、今までどおり毎朝家を出て夜帰ればよい。
そこが相談ポイントではないのかもしれないけど…

まともでない職場ならずっといると心/体をやられてしまうから退職はいいと思うけど、他の人も書いていたとおり次を見つけてから辞めるのが普通だと思うよ。
普通の勤め先、普通の職場環境、普通の仕事だったのならただの甘え。
0572マジレスさん (ワッチョイ ee6d-8cRJ)
垢版 |
2022/08/31(水) 12:46:31.28ID:HUxvK5fX0
返信ありがとうございます。

一人暮らしです。貯金は160万程です。

職場はブラックな方だと思います。その会社の中では1,2を争うキツさの所だとの事。仕事が回らないのでサビ残で終わらない仕事をしている状態です。上に言っても改善されませんでした。
教育も人が少ないので行き届いておらず、上の人(中堅層)はどんどん辞めていき、新人がどんどん配属されている状況です。慣れてきて1人で回せる事が出来たにも関わらず、慣れてない仕事をまたやらされそうになっています。

適応障害ですね。仕事そのものが嫌ではなく、この職が嫌なのだと思います。

流れ作業、黙々と作業に取り組むのが好き、効率を突き詰めるのが好きなので清掃員になりたい。

職業訓練はそう考えると逆にマイナスですかね、資格取った方がまだプラスでしょうか
0573マジレスさん (ブーイモ MMf6-zfny)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:15:44.56ID:Eu+sET6/M
>>572
職業訓練とか資格とか考えずにすぐ清掃員になるのはダメなの?
親には何も言う必要無いよ

と思って563読み直したら
『悲しくなりました』ってだけでもともと特に何かを相談してるわけではなかったのかな
0574マジレスさん (ワッチョイ ee6d-8cRJ)
垢版 |
2022/08/31(水) 14:55:11.57ID:HUxvK5fX0
>>573
前々から仕事が苦しくて転職したいとは言ってましたがいざ言ったらこのザマです
私にはもう相談する相手と味方は1人もいないようです。
取り敢えず転職に向けて早々に動き始めました、清掃員になってから色々資格とか取ろうと思います、ありがとうございます。
0575マジレスさん (ブーイモ MM66-zfny)
垢版 |
2022/08/31(水) 15:51:55.01ID:OdHEiEYvM
>>574
ボロクソ言ったのって親だけでしょ
親が相談する相手でもなく味方でもなかったというだけで
親以外の人達は普通に相談できたり味方だったりするんじゃないの
新しくできるであろう清掃員仲間も相談できたり味方になってくれると思うよ
頑張って
0576マジレスさん (ワッチョイ ee6d-8cRJ)
垢版 |
2022/08/31(水) 16:11:51.83ID:HUxvK5fX0
>>575
ありがとうございます😭
0577マジレスさん (ワッチョイ 921e-Boup)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:14:46.83ID:NVTrBGHr0
>>574
清掃員でもいいけど、簡単な仕事をする職場は怒鳴られたり無茶振りされたりが多いのと、いったん単純作業に職種を変えると一般事務や技術職に戻るのに相当な努力がいると思うのでそこは頭に入れて頑張って。
0578マジレスさん (ワッチョイ 9dfb-p9R/)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:36:36.09ID:w6ZgPJao0
長文失礼します
入社してから先輩に当たる人が社長(現場に出てくる人ではない)に私が如何に仕事が出来ないか、怠けているかを吹き込まれ続けてる
そのせいで社長の心象が悪くなり、私だけ書く必要のない日報や行動目標などを書かされたり日々の余分なタスクを課せられてて常に仕事の邪魔をされてる感じがする
勿論本来その人だけが言うなら社長も取り合わないし、上司も何故私さんに辛く当たるのか社長に抗議してくれてたが職場のGoogle口コミ、レビューサイトに顧客の方から私に(外見の特徴、性別など消去法で分かる形で)定期的にクレームが入り続けていたので周りの人も信じ込んでいた形
そもそも私の意見を社長に聞いてもらえない時点で私が仕事ができないからでは?って意見もあるだろうけど入社してからずっとなので信用を積むも何もない

けど昨年末になっていくらなんでもクレームの数が多すぎるので不審に思った社長がその先輩に「もしかしたら同業者が嫌がらせに書き込んでいるのかも知れないので弁護士に依頼して開示請求を行おうと思っている」と告げたところ「実は自分が弟(私とは面識がない)に頼んで書き込ませていた」と白状しました。(何故弟さんに書き込ませていたかは知らん。恐らくは責任逃れに先輩本人がやったのをなすりつけてたと思う)
私が年始に出勤してきた時にはクレームの書き込みは消され、先輩に謝罪を受けた

しかし先輩に与えられたペナルティは反省文のみで何らかの社会的な制裁を受けている訳でなく今も普通に同じ会社で働いてて、私も表面上は普通に接してるけどが時折悔しさと苛々で眠れない日があります
何より、私がその会社に勤めている事が地元の人達に大体知られているので書き込みによって自分の実家の稼業にも影響してる

今からでも先輩と先輩の弟とやらに仕返しと言うかペナルティ受けてほしいが何ともならないよなー
白状してきた時点で警察に突き出すなり弁護士に相談するなりすればよかった
今更訴えたところで反省文も外聞第一の社長が握りつぶしたら証拠なしってされるだろうし

入社した時にすれ違いで辞めた人に「あの人は気を付けたほうがいいよ」って言われたのしみじみ思い出す…
他にも諸々疑惑あるけど疑惑のままだしそこは私が関与するところではないので材料にはならないのもまた悔しい
0579マジレスさん (ワッチョイ ee6d-8cRJ)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:38:08.06ID:HUxvK5fX0
>>577
事務は男性なので無理だと思ってます
無茶振りはやられ慣れてます
清掃に関しては俺に任せてほしいって言えるように色々技術を身に付けたい(綺麗事かもしれませんが)
0580マジレスさん (ワッチョイ 9dfb-p9R/)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:38:44.18ID:w6ZgPJao0
因みに先輩が仕事ができるかと言うと事務作業雑務掃除一切しない、自分のミスを店のお金から補填、売上をごまかして叱られる、人のゴミを漁って下世話な噂を立てる、
でも販売実績は一番いいので社長にお目溢しをされてる
人の財布(辞めた社員)から金を盗んだとき(防犯カメラに証拠あり)ですら注意で終わったレベル
他の人からの評価はわからないけどもうひとりの先輩には毛嫌いされてる

辞めたら?って言われたらそれはそうなんだけどまあ報復はしときたいし悔しいし
どうしたもんか
0581マジレスさん (ワッチョイ 9dfb-p9R/)
垢版 |
2022/08/31(水) 17:39:18.57ID:w6ZgPJao0
他の相談者さんが居たのにすみません!
0582マジレスさん (ワッチョイ ee6d-8cRJ)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:33:07.03ID:HUxvK5fX0
>>581
自分の事は気にしないでください
どこも大変ですね
書き込みは消しても裏ではデータ残ってるとかありませんか?Twitterとかは消しても裏にデータとして残るので
0583マジレスさん (ワッチョイ 45b7-X1lL)
垢版 |
2022/08/31(水) 18:45:48.64ID:ymdKRPDh0
>>580
そこまで問題があるのに解雇されないということは、裏事情があるのかもしれませんよ
社長と遠縁であるとか、重要な取引先の子であるとか、考えたらきりがありません

君子危うきに近寄らず
できるだけ仕事上の接点を持たない位置をキープしながら、黙って働き続けたほうがいいと思います
忍耐第一
0584マジレスさん (ワッチョイ 9dfb-p9R/)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:08:56.24ID:w6ZgPJao0
>>583
社長とは全く縁はない人です
その先輩は昔会社で働いていた派遣社員さんの元同僚と言うことで入社して来た人です
どちらかと言うと私の方が遠縁かもしれません(直接的血縁はない)
ついでに言うとその先輩を毛嫌いしている別の先輩と直接の上司は社長の子供です
私が縁故採用なのも先輩は気に入らなかったんだと思います
なので尚更社長が何を考えてるか謎なのです…

因みにその先輩を紹介してきた派遣社員の人は退社後特殊詐欺で逮捕、勾留中(これは警察の人が直接会社に聞き取りに来たので間違いないです)なので元々付き合い上悪事への精神的ハードルが低い人なのかもです
0585マジレスさん (ワッチョイ 9dfb-p9R/)
垢版 |
2022/08/31(水) 19:12:39.85ID:w6ZgPJao0
>>582
お気遣いありがとうございます
消されたあとキャッシュなどが残ってないか確認したんですが残ってなかったです…
0586マジレスさん (ワッチョイ 86b5-83Bc)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:32:45.43ID:OOPJgWVV0
>>572
元清掃員かつ元清掃責任者として
清掃業務に従事してました

清掃の仕事はセンスが要ります。
センスと感とコツとスピード
これら全て必須です。

恐らく賃金が安く、誰でも出来る。
おばちゃんがやっているというイメージから
清掃の仕事でもやるか。と言っているのでしょう

全く異なりますからね?
おばさまが主力であるのは事実ありますが
おばちゃんがコツを熟知していますから
要領が良いんですよ。

清掃は現場問わず、スピード感で勝負してます
定められた時間内でスピーディに奇麗に現状復帰し
状態を整えなければなりませんよ。

あなたに、面白いブログを教えましょう。
国立大学卒トイレ清掃員でググってみてください
清掃員になるには、頭脳は要りません。が。
大学に行ける頭なら、この方のように
活路を見出せるかもしれません。

大学の知識を清掃に活かし、現在清掃員をしている方です
普通の清掃という観点で、掃除を捉えているいないので
なかなか、面白いですよ。
清掃本も執筆されているようですね。
0587マジレスさん
垢版 |
2022/08/31(水) 21:39:59.06ID:pgsEddvV
結婚についての悩みです

現在付き合ってる彼女と結婚について悩んでます
彼女の要望では子供も視野にいれています
そこで、
「結婚したほうがいいのかな?」
「彼女が好き」
「一緒にならないと後々後悔するかも…」
という思いと
「自身の能力、仕事意識、年収考慮すると極めて不安だな」
「趣味をおもいっきり出来るかな?」
「彼女以外の女性に関心、興味を惹かれない自信がない」
等々、そういう思いが混ざりあっていつまでも結論が出ないまま非常に悩んでます
彼女は非常に結婚を意識していて自分の答え待ちだそうです
っていうかむしろ逆プロポーズされてる状況なんですが自分が踏みとどまっています
それについて彼女に思いをぶちまけるのですが、そうなると余計まとまらなくなるのです

暗黒な学生時代の反動で現在趣味に勤しんでるだとか結婚の妨げになるような具体的な事を話せばキリがないので、ひとまずは皆さんの結婚観について聞いてみたいです
既婚者未婚者関係なく
理想は「より自分と近い状況」の人の意見や経験談ですね
よろしくお願いします
0588マジレスさん (ワッチョイ 86b5-83Bc)
垢版 |
2022/08/31(水) 21:49:42.17ID:OOPJgWVV0
>>586
補足事項として

清掃は賃金が安いです
関東で基本給は17万~が相場です。
資格保有していない場合はこうして足元見られます

ここで、底上げをするために資格が要ります
清掃は資格がたくさんあります
清掃関連の資格は10種類以上あるので、
ぜひ取得して活躍してくださいね

清掃の仕事は奥が深いですよ。
清掃を極めてる人はいないと思います。
後、日本の清掃の技術技能は世界に誇れます。
清掃の仕事でもやるか。という志なら
一度考え直した方がいいです

おすすめは、これらかな色々ありますけどね
管理者立場となる為に必須となります
清掃資格をググってご自身で精査してみてください
受水槽系とハウス系の資格を取得し、
家庭用排水ダクトの清掃業務に従事するのも
お金持ちになれるかもしれません。
清掃にも資格にも多岐にわたりいろんな仕事があります。
大学出て掃の仕事するなら、頭脳を生かし
これらを目指して頑張って取得してください

一番稼げるのは、病院清掃責任者です。
特殊な薬剤や手術室内の特別清掃なんかもあるので
頭が良くないと務まりません。

建築物清掃管理評価資格者
建築物環境衛生管理技術者
病院清掃受諾責任者
統括管理者
清掃作業監督者
0590マジレスさん (ササクッテロラ Sp51-Mvrk)
垢版 |
2022/08/31(水) 22:03:47.81ID:vdcomOXXp
結婚についての悩みです

現在付き合ってる彼女と結婚について悩んでます
彼女の要望では子供も視野にいれています
そこで、
「結婚したほうがいいのかな?」
「彼女が好き」
「一緒にならないと後々後悔するかも…」
という思いと
「自身の能力、仕事意識、年収考慮すると極めて不安だな」
「趣味をおもいっきり出来るかな?」
「彼女以外の女性に関心、興味を惹かれない自信がない」
等々、そういう思いが混ざりあっていつまでも結論が出ないまま非常に悩んでます
彼女は非常に結婚を意識していて自分の答え待ちだそうです
っていうかむしろ逆プロポーズされてる状況なんですが自分が踏みとどまっています
それについて彼女に思いをぶちまけるのですが、そうなると余計まとまらなくなるのです

暗黒な学生時代の反動で現在趣味に勤しんでるだとか結婚の妨げになるような具体的な事を話せばキリがないので、ひとまずは皆さんの結婚観について聞いてみたいです
既婚者未婚者関係なく
理想は「より自分と近い状況」の人の意見や経験談ですね
よろしくお願いします
0592マジレスさん (ワッチョイ 7967-Zfc5)
垢版 |
2022/09/01(木) 00:03:54.32ID:pdKlKEPv0
>>572
暴露癖は、本人じゃないがダーティ。
0593マジレスさん (ワッチョイ 7967-Zfc5)
垢版 |
2022/09/01(木) 00:11:47.64ID:pdKlKEPv0
>>572
暴露癖は、同じ清掃でも、
正確に実施しろじゃなくて、ダーティなので。
0594マジレスさん (ワッチョイ 7967-Zfc5)
垢版 |
2022/09/01(木) 00:44:41.99ID:pdKlKEPv0
フォローすると、
似た人とダーティは別人。

これが次世代なら、
未来を増やすことが大切なんだが、
ゴマすりは、これをずっとしなかったことを全く批判しない。
0596マジレスさん (アウアウウー Sa85-1oT4)
垢版 |
2022/09/01(木) 15:31:07.89ID:wx7sgbHOa
スレ立てわからないのでここで
来週結婚式の友人スピーチ頼まれたんですが何も思い浮かびません
長年ニート生活してたこともあり、正直記憶がなくなったのか、まったく出てこないです
こんな不甲斐ない自分にアドバイスもらえたら嬉しいです
0597マジレスさん (ワッチョイ 6e57-239U)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:10:10.90ID:yRKj6App0
来週?
断ればいいだけでは?馬鹿で思いつきませんって
人前でしゃべることそのものは全然OKならその友人にしゃべってほしい内容を
書いてもらったらいいよ
あとはネットで例文探ししてツギハギする
どうせ誰も覚えてないからね
0598マジレスさん (ワッチョイ 3d15-1oT4)
垢版 |
2022/09/01(木) 16:29:12.11ID:KYiRixiV0
>>597
カンニングペーパーは用意するつもりです
例文をツギハギでも具体的なエピソード添えないと説得力ないですよね
0599マジレスさん (ワッチョイ 5d8b-7vjV)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:07:12.64ID:RWkwj5EL0
とても自分を庇う言い方をしていると思うのですが相談させてください
10ヶ月の子どもがいる20代後半の夫婦です
夫 正社員
私 平日のみ6時間(9-16)パート
妊娠中無職で産前にペットが病気をし貯金がない状態です
夫が仕事をミスをし上司から退職か部署異動をするよう言われその場で部署異動を選択しその給与が昨日確認出来たのですが夫からの説明よりも減っていて生活出来ない額になってしまいました
(当初5万程減るという話が約10万減っていた)
自分に出来る対応としては勤務時間を伸ばすことだと思うのですが遅くまで働き子どもの生活リズムを崩す事をしたくないので今のパートを7時から2時間増やし夜間清掃(1日1時間)のバイトを増やすことを考えています
それをするには出来れば夫には転職をして欲しいと思っています
理由は現在夫は朝7時半前に家を出て19時前に帰ってきているので(定時は8ー17時半 30分程残業)近くに勤めるなりして朝子どもを保育園に送ってもらいたいのと部署異動の理由が夫自身のミスなのでこれから先昇給等が望めないのではないか、という不安からです
夫は「前の部署はずっと嫌だった、出社するとお腹を壊していたが今は治った、今はやり甲斐を感じてる、長い目で見てほしい」と言っています
それに対して上記の不安を伝え長い目で見る生活の余裕が無いといい目の前で転職サイトに登録させて仕事を探しつつ長い目で見る信用の担保に会社の人にこのままでは生活出来ない、今後給料の上がる見込みがあるのか?と聞いてきて、と言いました
それに対して夫は表情を無くし朝や昼ごはんを要らない、お金がかかるから、と言い出しました
私からは「今あなたが倒れたら子どもが大変な思いをする、労災もすぐには降りないし給料が減ったのでそれも減る」と言いましたが
一連の流れについて自分は正論で相手を押し潰している気持ちになるのです
彼もそう思っていると思います
起きてしまったことに対してお互い頑張って乗り越えようと思っているんです
でも彼は甘い!現実をみて!と思ってしまうんです
どうしたら優しくなれますか
他人をコントロールしようとするのはいけないことですよね
お互い寄り添ってくれる人がおらずお互いに優しく出来なくなってます
どうしたらいいんでしょうか
0600マジレスさん (テテンテンテン MM66-GBiY)
垢版 |
2022/09/01(木) 18:09:45.52ID:GyGJw1EIM
今年の春に医療系の大学を卒業しましたが、職場の上司がパワハラ系で3週間で退職しました
しばらく実家で休んでから転職活動を始め、9/16から入社が決まりました
とても嬉しいのですが、もし再び嫌な上司がいたらどうしようかと不安があります(今回もすぐ辞めたら殆どの所で雇って貰えないでしょうし)
またスキルは新卒レベルなのに中途入社となるため、職場で期待外れとか使えないとか言われるのではとの不安もあります

入社までにメンタルを強くしたりコミュニケーションが上手くなる方法はないでしょうか?
他にも何かやっておいた方がいいことがあればアドバイスをお願いします
0601マジレスさん (ワッチョイ 2233-JjaS)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:08:25.78ID:/ad0HQ1P0
>>600
3週間をやめたのを知ってて採用したのなら、正直技術・知識ともに新卒レベルだということを承知して採用したんだと思いますよ。
あなたが、期待されていることは新卒同様だと思います。(学ぶ姿勢等)
恐らく、新卒が取れなかったか同様に辞めてしまったかさらに増やしたいのか・・・

2週間でできることは、医療系であれば実用的な知識の復習でしょうか。
0602マジレスさん (ワッチョイ 6e57-239U)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:20:32.90ID:yRKj6App0
新卒で3週間で退職した人に戦力として期待する人なんてゼロ
誰もいないよ
単なる中途未経験者に過ぎない
若いから覚えが早くて何も出来ないまっさらな分 
その会社のやりかたに染まるだろうと思われてる
しっかり経験があって全く同じ職種に就く場合は戦力として
知識や作業慣れの部分はいいけど
前の会社のやり方をずっと引きずったり
自分は出来るって意識が強く自己中に仕事進めたりするという
問題が出ることが珍しくないからね
0605マジレスさん (ササクッテロラ Sp51-Mvrk)
垢版 |
2022/09/01(木) 19:35:46.92ID:r1bEpPw3p
>>587
お願いします
0606マジレスさん (ブーイモ MMf6-HDAT)
垢版 |
2022/09/01(木) 20:54:39.51ID:ARVFRQggM
>>580
財布盗られたなら交番行って被害届出しなよ。
犯罪者という意識が無いアホは法律でちゃんと罰しておけ
0607マジレスさん (ワッチョイ 921e-Boup)
垢版 |
2022/09/01(木) 21:26:49.36ID:H8hypitS0
>>599
まともな会社が月10万円も給料を減らすとは思えないのだけど。
特別手当がついていたがその手当がつく担当業務から外された、長時間残業していたのが残業なしになったとかならわかるが、その場合は給料が普通のレベルに戻ったとかになるはず。
仕事でミスったっていのも、故意や重過失でもないと責任追及はできないよ。
夫が、給料が減ったように見せかけて小遣いにしてるように見えるわ。

どうしたら優しくなれるかということなら、あなたが高給取りになって夫には主夫になってもらうくらいか。

性質的なことだけ書いてあって具体性がないのでよくわからない。
0608マジレスさん (ワッチョイ 5d8b-7vjV)
垢版 |
2022/09/01(木) 21:44:02.30ID:RWkwj5EL0
>>607
回答ありがとうございます
感情的でわかりにくい文になり申し訳ないです
営業手当が基本給についていたらしくそれが無くなったのが5万以上で新配属が残業の無い部署で大体毎月稼いでくれていた残業代5万が無くなった形です
仕事のミスは提出物を出さなかったことだそうです
元々以前から業務態度にやる気が見られず、今回のことでうちではお前の力を生かせないから他所に行って力を発揮するか別部署に行ってくれ、と言われたそうです
明細は見せてもらっているのでそこに嘘はないと思うのですがこれは会社がおかしいということでしょうか?
自分がもっと稼ごうと思うと夜勤や遅番が必要になるので大きな声で養ってあげる、と言えないんです
子どもが起きている時間はまだなるべく関わりたいと思って…
全部は思い通りにはならないことを理解しようと思います
0609マジレスさん (ワッチョイ 6ec3-UPEO)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:26:44.91ID:xUXYfYh+0
>>599
そもそも599が正論か?と言う感想
正論と言うよりは599の望みだけで突っ走ってるのでは
転職して欲しいと言うけどそんな簡単に希望の仕事(家近、昇進が見込める、残業も現在と同程度?)見つかるの?
転職サイトに登録させつつ今の仕事を続けさせるのは今の仕事へのモチベを下げるのでは(ただでさえ転職を希望していないようだし)
あと単純に仕事ができない人なら転職してもミスや叱責も頻発しそうだしそもそも能力的に転職ムリゲーの予感
現状にしがみついてる方がまだ稼げそう

599が子ども優先して仕事したくないのであれば
その分夫の希望(転職したくない)も飲むしかないのでは
0610マジレスさん (ワッチョイ 8216-78F1)
垢版 |
2022/09/01(木) 22:59:21.85ID:ezCYVrnz0
嘘みたいな話ですが意見をお聞かせ願いたいです。

60代の父親が大学生とでき再婚しました。
父親はあと数年で定年です。
私の母親との離婚から半年後にできた子供のようです。

私は30代です。
自分よりも若い、しかも学生と結婚、加えて赤ちゃんまでいるというのが受け入れられず絶縁しました。

絶縁に至るまでには何度も話し合いはしました。

皆様ならこのようなことが起こった時、どういう対応をとりますか?
絶縁も間違ってはなかったと思いますが、私が拒絶反応を起こしすぎなのかどうか客観的な意見を知りたいです。
私はどうすべきだったのだろうか、と絶縁して1年ほど経ちますが未だに悶々としてしまいます。

これくらいの年の差婚をした方、また周りでそういう話を聞いたことのある方、お子さんがいらっしゃる方など色々な方から意見をいただきたいです。

また、親子以上の年の差婚での子育てはどういう風になると思いますか?
0611マジレスさん (ワッチョイ 5d8b-7vjV)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:07:22.39ID:RWkwj5EL0
>>609
現在の収入だと毎月赤字なのでどうにかしないといけないと焦っています
それが突っ走っている原因だと今思いました
0歳の子どもに大人の都合で振り回したくないのが1番なので私が主で稼ぐから夫にパートになるのはどうかと聞いて見ます
0612マジレスさん (ワッチョイ 2233-JjaS)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:28:07.15ID:/ad0HQ1P0
>599
子供の面倒を両親または義両親に頼ることは難しい?
そうすれば多少は時間に余裕が生まれるのでは。

昇給が望めるかどうかは確認した方が良いです。それが長い目で見るということです。
ただ一般的に部署異動だろうが、やり甲斐を感じていて仕事に打ち込んでいれば、おのずと成果は出ますしそれが出世(昇給)につながるかと思います。
転職するにしてもせかすのではなく夫婦ともに納得できる場所をしっかり選んだほうが良いかと。正直、すぐ入れるような所は専門性が高くない限りそれこそブラックが多いです。

夫さんが可哀そうに感じます。表情無くなって朝・昼抜くのは体壊しちゃうと思います。
0613マジレスさん (ワッチョイ 5d8b-7vjV)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:37:45.64ID:RWkwj5EL0
>>612
自分の両親は他界しており義両親は夫が敬遠していますし2人ともまだまだ現役正社員なので難しいと思います
昇給の事は聞いてもらうようお願いしました
忙しいからすぐには聞けないとの事などで待ってます
昇給の前にまず今現在赤字なのでそこの乗り切り方に焦ってしまって…
朝昼抜くのは両方とも食事を出したのに要らないと言われたので身体の為に食べて欲しいと伝えたところとりあえず食べてはくれました
これからもちゃんと必ず用意するよう努めます
0614マジレスさん (オッペケ Sr51-hpNd)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:38:07.18ID:kJX9F0E6r
>>610
普通の感覚なら娘として生理的にムリだから絶縁も仕方ない
あなたが年の差婚子育ての心配しなくてもそれなりの覚悟があってのことでしょ
今どうこうしなくてもそのうち付き合いが生まれるかもしれないしあなたの考えも変わるかもしれないししばらく静観でいいんじゃない
0615マジレスさん (ワッチョイ 5d8b-7vjV)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:38:41.04ID:RWkwj5EL0
>>609
すみません追記で
パートは縛られているみたいだからと断られました…
0616マジレスさん (ワッチョイ 2233-JjaS)
垢版 |
2022/09/01(木) 23:41:56.00ID:/ad0HQ1P0
>>610
正直、自分も絶縁すると思います。
まず1世代以上離れている時点でパートナーとその子供を支えていくということは年齢的に不可能です。無責任すぎます。
支えられないとダメなのかと色んな方面から怒られるかもしれませんが、あくまで詳細な経緯が不明なこと・でき婚であることからあまり健全ではないのだろうと。。。
子育てはどうなるのでしょう。ジェネレーションギャップが激しいかもしれませんが、母が若いのでどうにかなるかもしれません。 
0617マジレスさん (ワッチョイ 921e-Boup)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:00:18.20ID:hlO+4QVs0
>>610
なにが普通ってのはない気がするけどね。
日本人の感覚なら、娘だったら気持ち悪いっていって絶縁する人が多そう。
息子だったら結婚それ自体については半々くらいじゃないの? 「オヤジ、やるじゃん」みたいな反応もあると思うよ。
欧米だったら絶縁派のほうが少数と思う。彼らは人の自由を尊重するからさ。日本人はこうあるべきみたいな方に嵌めすぎだ。

ただし、相続が面倒になるので、財産がほどほどにあると”勘弁してよ”って思う子供が大半では。
財産がないか、もしくはうなるほどあれば”ま、いいか”だな。
0618マジレスさん (ワッチョイ 7967-Jew3)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:05:44.75ID:TrGdKbBQ0
>財布だけと、怒鳴りだけ

やってることが財布に似てて、厳しい人は、
あまり重用できてない。
センスある方が興味持っているようなんだが。
0619マジレスさん (ワッチョイ 7967-Jew3)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:28:56.03ID:TrGdKbBQ0
重用されてない場合、
あなたの選ぶべき2択は周囲に選ばせてるとと、
重用されなくなる。

つまり、命令者が向いてない。
0620マジレスさん (ワッチョイ 1115-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:42:04.61ID:8bhZ/HfJ0
当方40代後半女です。コロナと母が病に罹った事が原因かは分かりませんが、ある日急に25年勤めている会社内での人間関係が上手く行かなくなりました。談笑の声やキーボードを叩く音が異常に気になり始め、通院している心療内科では適応障害だと言われました。代表にこの事を伝え、心が落ち着くまでリモート業務に切り替えられないか頼みましたが断られました。私の業務内容はリモートは可能で、現に同僚は緊急事態宣言が明けた後もリモートを継続しています。理由を尋ねた所、社の方針でリモートは認められないとしか答えて貰えませんでした。それからは薬に頼りながらですが欠勤をする事も仕事に穴を空ける事もなく頑張って来ましたが、先日解雇を言い渡されました。私の病気のせいで社内の空気が悪くなっているからだそうです。確かに上手く話せなくなっていたり笑顔が作れない等、迷惑を掛けていた事は自覚しております。(続きます)
0621マジレスさん (ワッチョイ 1115-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 00:43:28.58ID:8bhZ/HfJ0
(続きです)ですが、仕事は病気になる以前と変わりなく熟していましたし(これは代表・上司ともに評価していただいています)急に解雇と言われても年齢の事もあり再就職は容易ではありません。何とか年内一杯まで引き延ばして貰いましたが先の事を考えると不安しかなく、症状が酷くなってしまいました。そもそも人間関係が原因ですし解雇は決定との事ですので受け入れますが、せめて僅かでも私に有利になるような事はないでしょうか?代表と社員数名の背後に某巨大宗教団体が関わっていて訴えとしても勝てませんし、訴えたら訴え返すとも言われています。長文となってしまい申し訳ありませんが、何卒宜しくお願い致します。因みに社員数10名程の中小企業で女は私一人です。コロナ過による業績の悪化でここ4回の賞与は出ていません。その為か私が関与しない所で人間関係の亀裂が生じている事を感じています。
0622マジレスさん (ワッチョイ 9dfb-p9R/)
垢版 |
2022/09/02(金) 01:31:13.19ID:ALLDpZ8b0
>>592 証拠が本人の自白しかないんですが訴えられるでしょうか?
>>606 私の財布からお金を盗んだ訳ではないんですが被害届出せますか?
0623マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:46:58.74ID:Xg+0Yl6o0
>>621
不当解雇なので地方裁判所に訴訟を起こすのが一般的ですね
解雇されたのはいつですか?賃金や慰謝料の請求には時効があるそうです
弁護士費用もろもろに数万円〜30万円ほどお金が掛かると思います
宗教団体と裁判結果は関係ないと思います、あったら法治国家じゃない
0624マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 11:59:21.81ID:Xg+0Yl6o0
>>621
あと、裁判の目的は解雇日から問題解決した日までの賃金及び慰謝料請求だけでしょうか?
不当解雇が裁判で認められた場合、復職も望めば叶うと思いますが
0625マジレスさん (ワッチョイ fd16-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 13:53:06.36ID:J9pDoALU0
話の腰を折るようで申し訳ないのだが助けてください、さっき面接で2社から落とされた21歳男子大学生です。ES含めるとこれで22社くらいに落とされました。
フィードバックで緊張しすぎて堅くなってたって言われてメンタル崩壊寸前(すべての面接で緊張しまくり)
どうしても自分じゃどうしようもないのでもし宜しければスレ民諸氏に対策をご教示戴きたい。
0626マジレスさん (スプッッ Sd82-DGbL)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:19:30.75ID:DhlleUxsd
テスト
0627マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 16:21:13.11ID:Xg+0Yl6o0
面接を大袈裟に考えるな、面接官に会ったばかりの人間の何がわかる
ノーベル賞とった田中耕一さんだって21歳ならその価値を面接官は誰も見抜けない
アホ面さらして上からダメ出しした末ため息の一つもついて落とすだろう
面接なんてそんなもんだ
やはりここも俺様の真の価値を見抜けなかったか、くらいの気持ちで次いけ
0628マジレスさん (テテンテンテン MM66-GBiY)
垢版 |
2022/09/02(金) 17:19:33.72ID:XbOldjqUM
>>627
良いこと言いますね
結局は会社や担当者との相性なのだと思います
私も転職活動で多くの面接官と立ち合いましたが、同じ会社の人事でも一人は好意的でもう一人は否定的といったことがありました
また、明らかに面接前から不採用にするつもりだっただろうと感じることもありましたし、大きな会社の人事部長の割に質問や指摘の内容が的外れと感じることもありました
人事は結局社長や役員、現場の意向を反映させる調整役に過ぎず、多少喋りは上手くてもそれは場馴れしてるだけであり、能力的にも人間的にも特別秀でてる人は少ないと思います

>>625
緊張していて上手く話せなくても、話の内容や学歴や資格、見た目などが良ければ内定をくれる所はあるでしょう
ただ短期間に面接を5回も10回も受けて殆ど慣れないとか改善しないなら、何らかの精神神経系の疾患があるのかもしれません
また、学歴にそぐわず大企業ばかり受けていては何社受けても難しくなると思います
良ければカウンセラー、就職アドバイザー、YouTubeなどの就活動画の利用を検討してみてください
0629マジレスさん (ワッチョイ b152-GZ94)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:12:48.00ID:y7A5u8/10
43歳独身男です。
40代の女性と話をしてて、飲食店の話になり、誘って欲しいんだろうなと思いながらも止めました。
理由は太っていて不健康であまり料理しなさそうな感じだったからです。
40代の食事デートとなると結婚を意識してしまいます。
私は家庭的な人が好きなので今日の食事を誘わなかったことは良かったと思いますか?
食事ぐらい行っても良かったですかね?
ご意見ください。
0630マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:36:33.93ID:Xg+0Yl6o0
>>629
コンドーム付けとけばSEXしても結婚を迫られたりしないと思いますよ
SEXしてみないことには女性のことなんて何もわかりません
ホテルに誘ってみて気に入れば結婚を前提に考えればいいし
気に入らなければ4〜5回(3か月後くらい)で別れを切り出せばいい
太ってること以外で生理的に受け付けないタイプならそもそもこんな質問しませんよね
興味はあるんでしょう?
0631マジレスさん (ワッチョイ 02df-eGXu)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:37:41.16ID:UawyNgzh0?2BP(0)

>>629
それは相手の方からするとおせっかいになってしまいます。
今はまだ他人なのでそうゆうことはあまり意識しないでいいと思います
0632マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:38:21.27ID:Xg+0Yl6o0
SEXだけ気に入ってセフレとして利用するのだけはやめなさいね
それやったら刺されてもおかしくない、相手も最後のチャンスと思って恋愛に必死なんです
0633マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:40:23.54ID:Xg+0Yl6o0
恨まれずにきれいに別れるタイムリミットは3か月だと思います
40代なので駄目ならすぐ別の男性に行きたいはず
0634マジレスさん (ワッチョイ c5cd-JjaS)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:44:22.80ID:Xg+0Yl6o0
40代女性の場合まだ妊娠の危険があるためコンドーム必須のルールと
残り時間僅かのため交際期間は3か月超えると本気モードになる恐れがあります
コンドームと3か月、覚えておいてください
0635マジレスさん (ワッチョイ b152-GZ94)
垢版 |
2022/09/02(金) 22:47:39.87ID:y7A5u8/10
>>630
正直抱き心地最高そう。
ただ断るの得意じゃないからな。ずるずるいきたくもないし、後腐れなくセックス何回かできたら最高だな
今度そういうことあったら食事ぐらい誘います。
0636マジレスさん (ワッチョイ bfa5-aPzy)
垢版 |
2022/09/03(土) 01:35:31.24ID:YqNbs47y0
43歳独身男のくせに自分が選ぶ立場だと思ってるね
結婚したいならその勘違い3割は引かないと
40女都合よくやり捨てできるスキル力量あるとも思えないけど
0639マジレスさん (ワッチョイ 7fb7-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 09:43:07.64ID:fpRQeufi0
>>636
40超えた男女なんてどっちも婚活の場から需要ないのは同じだから
余りもの同士相応だと思うけど?
これが43で30代狙ってるんだったら弁えろって話はわかるけどさ
0640マジレスさん (ワッチョイ bfbf-dvOu)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:15:02.21ID:IqU9Lwm/0
>>622
証拠は防犯カメラって言ってたのに?
あと、被害届出すのは本人
0641マジレスさん (ワッチョイ 5f51-5ofR)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:16:51.64ID:ydnNNuPJ0
婚活は一発勝負みたいなものだから
信頼関係ないけどな
私達寄り添ってきて付き合ってますねっていうのと
また全然違いそう
無理にパートナーシップでくっつけちゃいましたって感じ
なんかその辺りを本当の愛情と勘違いした人が多くいそう
0642マジレスさん (ワッチョイ 5f51-5ofR)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:37:01.00ID:ydnNNuPJ0
>>580がここでしか相談できないのにも問題が
あると思うわ
昼夜深夜関係なく他人に連絡して重い事情をぶちまける人にこういう人は案外多い
0643マジレスさん (スププ Sd7f-/3ci)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:43:42.12ID:TRI7OO2gd
>>610
生理的に気持ち悪いと思うのはわかる
後、普通に相手の大学生もまともでないと思う
子育てに関しては、例えば子が成人したら父親は80代、母親はアラフォーかな
そこまで健康に働けるわけでもないし、資金面はキツいだろね
父親の老後の面倒を見る気力とか大学生の妻にあるかな
稼ぎ手として役に立たなくなたり介護生活になったら若い男に乗り換えてってのはありそうだね
そうなると元妻と元子にすがるとかもありある話かもね
あなたの義理の兄弟姉妹だからと泣きつかれるのも怖いし絶縁もわかるな
お父さんがカトちゃんみたいな金持ちでお金に不安がないならまだしも
普通の家庭ならどうするんだろうねーと思う
0644マジレスさん (スププ Sd7f-/3ci)
垢版 |
2022/09/03(土) 10:51:06.55ID:TRI7OO2gd
>>629
誘って欲しかったのかもというのも貴方が思っただけで、誘われたわけでもないのでしょう?
なら気にする事ないかな
相手は何も思ってないかもよ
結婚の話を気にするのは食事に何度か2人で行って、休日も遊びに行く行かないの話が出そうになってからでも遅くないと思う
誘えばよかったかな?と貴方が後悔してるなら、誘えばよかったのかもね
きっかけ作りとして
きっかけがいらないなら誘わなくてお互いよし
0645マジレスさん (ワッチョイ 4752-01ZD)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:23:14.18ID:JhvheAGK0
>>644
まあね、気にすることはそんなにないんだけど、
40代でもいいからせめて健康的であって欲しかった。
太ってると早く病気になって私より先に老いてしまうからな。
それだったら一人でいいやてなる。
0646マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:27:45.84ID:ZwKHF6+60
女性を家電製品のように吟味するものではありません
省エネで耐久性のあるおばさんがいいですって?
そういう本音は知らず知らず本人の前でも出てしまうものですよ
0647マジレスさん (ワッチョイ 0767-yf+q)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:29:08.95ID:YOuWLszp0
女性を、というか人としてそういう風に人を見るのって自分が嫌にならないんかな
0648マジレスさん (ワッチョイ bfbf-dvOu)
垢版 |
2022/09/03(土) 13:34:50.34ID:IqU9Lwm/0
不健康に見えて健康診断に引っかかってない人もいるし
何が健康か?の基準も想像で決めつけてるのがなぁ。
0649マジレスさん (ブーイモ MM0b-ZqlE)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:08:01.62ID:WEvlHoFEM
629のシチュエーションとは関係なしに
男女問わず見るからに太ってたら不健康に見えても仕方ないとは思う
マツコ・デラックスとか数値上はそこそこ健康らしいけど健康そうには見えない
0650マジレスさん (ワッチョイ 4752-01ZD)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:10:50.19ID:JhvheAGK0
そういうのは綺麗事だよ。
番になって長く一緒に暮らしていきたければより健康的な人を好むのは当たり前のこと

多分食事は普通なんだろうけどお菓子を大量に食べてるんだとおもう。
20代なら俺が直してあげたいけどね。
しかしそうやって人の悪いところばかり見てる私も良くないんだけどね。
分かっていても止められないんだよこればっかりは
0651マジレスさん (ササクッテロラ Spbb-yf+q)
垢版 |
2022/09/03(土) 14:50:41.91ID:gP//bZXQp
なんか事実確認も無しに憶測で喋ってること多過ぎで怖w
0653マジレスさん (ワッチョイ 6793-uBER)
垢版 |
2022/09/03(土) 15:08:07.94ID:OhjDuFK80
どこで働いても嫌われます
既婚子供二人30代です
少し前に始めたパート先でもぼっち
ちゃんと笑顔で挨拶、お礼
仕事は教えられたことを真面目にしてる(新入りだから出来ないことばかりですが)
人の悪口は絶対言わない
ブスッとしない(口角挙上の整形もしました)
年下や誰にたいしても敬語で話す
を徹底してるんだけど、お昼の休憩室での雑談が苦手で少し前から「ちょっと外で食べてきますね」と一声かけて外出して食べるようになってからだんだん嫌われた始めたような気がします(外出自体は禁止じゃない)
でも今さら休憩室で食べるのも気まずいし…
今回だけでなく以前から職場で浮くことが多かったですが、休憩室で雑談などない職場では真面目な人として気に入られることもありました
客観的に見て改善部分やアドバイスなど頂けないでしょうか
0654マジレスさん
垢版 |
2022/09/03(土) 15:10:06.86ID:OQFAAom0
彼女との結婚(子育て)について悩んでいます
それなりの年数付き合ってきましたが、あらゆる面で自分に自信がないので全然踏み切れずにいます
ズルズルと関係を続けるのもお互いに良くないと思い、
ハッキリさせようとなるのですが、そうなるとやはり「別れなければ」という空気になりお互いに号泣してしまい結論が出ずズルズル…
この繰り返しです

ですがもうそろそろ本当にハッキリさせなきゃなと思います
「結婚に踏み切れない、でもお互いがお互いを好き」
この状況の場合どうしたらいいのでしょうか?
0655マジレスさん (ササクッテロラ Spbb-yf+q)
垢版 |
2022/09/03(土) 15:12:48.61ID:2hV1XiNJp
>>652
誘って欲しそうだと”思った“
料理“しなさそう”
お菓子を大量に食べてるんだと“思う”
って書いてあるけど...
0656マジレスさん (ワッチョイ 7fb7-XKc1)
垢版 |
2022/09/03(土) 15:23:37.07ID:fpRQeufi0
>>654
お互いがお互いを好きなら、一緒にいられるだけで幸せな訳だし、
子供や結婚より一緒にいることを選べるのでは?

好きだから一緒にいたいけど子供を作る気はないって伝えれば?
その上で相手がどうしても子供がほしいと言うなら別れればいいし
子供といる生活より一緒にいる方がいいって言うならそのままにすればよいと思う

お互いに好きってことだけど、そう言いながら互いに自分の意見優先して
他人が嫌だと思うことでも自分の意見を通したいのであれば
単に互いにメリットがあるからつきあってるだけで純粋な好きじゃないよね

子供作らなければ、結婚なんて紙だけのもので、死んだら何かあるかもしれんけど
そうじゃなきゃそんな重い責任を背負うこともないので別に深く考える必要ないと思うけど
それすら重い責任に感じるなら、それも相手に伝えれば?
好きなら結婚しなくても一緒にいるだけで幸せだよね?って
それで、そんなの嫌って言われたら、要は相手は好きな訳じゃなく
お互いに好きだと自分が思い込んでただけの哀れなピエロだと思って別れてさよならすれば?
0659マジレスさん (ササクッテロラ Spbb-yf+q)
垢版 |
2022/09/03(土) 15:59:59.58ID:2hV1XiNJp
>>658
すげえなw
0660マジレスさん (ワッチョイ dfeb-6nWD)
垢版 |
2022/09/03(土) 16:49:59.84ID:YYlIK9/Q0
何故、やかんって一生ものって呼ばれるのでしょうか?因みに自分のは純銅製です。
0661マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/03(土) 17:45:42.42ID:ZwKHF6+60
>>653
文章から神経質、八方美人、壁を作る性格が窺えます。距離を置かれるのはそれが原因かと
ですが職場はお金を稼ぐのが目的でそこに居るわけで、同僚との人間関係は
いじめなど直接的被害がなければそれでいいのではないでしょうか
もしどうしても職場で友人を作りたいのであれば、全員に「あの人いいひとよね、好きだわ」と思われるより
共通の趣味をもつ者同士など、1人と親しい関係になるほうが現実的だと思います
休憩室での雑談は聞き役に徹して適当に相槌うっとけばOKです、今さら気まずいと書いてありますが
そんなことを気にしているのはあなただけですよwいいわけが欲しいなら「肌寒い季節になってきたので外出が億劫で」
とでも言っとけばいいんじゃないですか
0662マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-jkHZ)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:03:32.97ID:E65t5lko0
>>653
その現職場での話だけ見ると嫌われる要素がなさそうだけど
「どこでも」嫌われるなら653に問題があるんだと思う
ただ職場でぼっちでも仕事がこなせるのなら特に問題ないのでは?
逆に休憩中に同僚と会話したり遊んだりしたいのか疑問

>>654
彼女さんも「結婚や出産をしたいと思ってない、654が好きで一緒にいられればそれで良い」と思ってるなら現状維持で問題ないと思う
ただ女性には出産にタイムリミットがあるので
彼女さんが子ども欲しいタイプなら(年齢にもよるけど)別れた方が良い
0663マジレスさん (ワッチョイ e715-aWvA)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:23:12.32ID:u4PqykhW0
高校一年生、女です。
この春に行きたかった私立高校に入学しましたが、めちゃくちゃ忙しい学校だったこともあって、体調を崩してしまいました。
起立性調節障害と診断されて朝はまともに動くことすらできない状態です。
そのため不登校になり、一学期は期末テストをすっぽかしてしまいました。今もまともに登校できていません。
このままじゃ単位が取得できないから留年になるよ、と担任の先生には警告をもらいました。
母はこの病気のことにも理解がありますが、父は「アルバイトには行けるんだから退学するか休学して来年度の学費を稼げ」
と言われてしまいました。
朝は動けませんが夕方は元気なので体調面では問題ありませんが、学校のことを考えるとそのアルバイトですら続けられるか
わかりません。
アルバイト禁止の学校でしたが、先生と交渉して、いい成績の代わりに認めると許可をもらえました。
たぶん二学期は許可がもらえないと確信しています。
私立の高校を選んだことで、両親に負担をかけていると理解していますが、八方ふさがりでどうしようもないです。
このまま退学か転校すべきでしょうか?
転校するなら通信制ですが、もう学校が正直怖くて、登校できるかわかりません……。
0664マジレスさん (ワッチョイ 6793-uBER)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:29:33.59ID:OhjDuFK80
>>653です
レス下さった方ありがとうございました
たしかに八方美人で嫌われるのが怖い気持ちが若い頃から強いのに、結果いつもこんなになってしまいます。
相手から話しかけられたら、丁寧に対応し相手の話しに興味を示し質問するように心がけてはいますが、
基本的に深入りしない、あまり私からはガンガン行かないというスタンスをとっています。
「雨ふってきちゃいましたねー」みたいな世間話は一声かけたりするように頑張ってはいるのですが…
みなさんの接し方が日に日に冷たくなり、正社員ベテランさんの中ひとり新入りで仕事もあまりできず居たたまれないです。仕事がバリバリできればまだマシなのですが…
昔は表情で不機嫌と思われたこともたまにあったので、口角上げる整形で表情もかなり柔らかくなりましたがマスク生活なので意味ないかもしれません。
今の勤め先は最初の頃は休憩室で過ごしてそれなりに雑談もしてたので普通の人として接してもらえていて、皆さん常識のある良い方たちなのですが、
もともとコミュ障なのでものすごく雑談が疲れて午後の仕事に支障が出そうなので外に出るようにしました。
外に出てるのなんて私だけです。
仕事は覚えて極めたいけど、居づらすぎてどう振る舞えば良いのか…
0665マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:29:59.84ID:ZwKHF6+60
>>663
起立性調節障害になった原因が「めちゃくちゃ忙しい学校だった」としか書いてありませんが
具体的には何が一番つらかったんですか?
体調不良を来す前に(嫌だな)と強く思ったことがあると思うのですが
0666マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:41:35.75ID:ZwKHF6+60
>>664
ものの見方を変える必要がありそうですね
人から嫌われたり敬遠されることにストレスを感じていらっしゃるようですが、それってそんなに重大なことでしょうか
同僚はしょせん同僚です、夫や子供に嫌われたら人生が予想外の方向へ流れてしまうこともあるでしょうが
同僚に嫌われて一体なにが起こるのでしょうか、なにも起こらないと思うのですが
嫌われてもいいと開き直ったら気持ちが楽になると思いますよ
同僚に対しては迷惑と非礼だけ注意を払えばあとは何をしゃべってもいいと思います
嫌いな芸能人の悪口や下ネタでも一発かましてみては?意外性があって面白がられると思いますよ
0667マジレスさん (ワッチョイ 0767-gqcm)
垢版 |
2022/09/03(土) 18:44:37.59ID:iLBH96OD0
口角上げる整形じゃなくて、自然に笑うべきだよ。
そもそも、あまり笑わない人が多く、これからいかに笑うか?という環境選びも必要。

太ってる先輩は、拝金主義か理念かを気にしていたけど。
0669マジレスさん (ワッチョイ e715-aWvA)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:12:17.31ID:u4PqykhW0
>>665
もともと一日5食くらい食べる健啖家だったんですが、睡眠不足からの食欲不振で一日一食くらいになってしまって、
それが体と心のすれ違いになってストレスでした。
だから睡眠不足が一番問題だったと思います。
学校と自宅の間に結構距離があって毎日一時間半かけて登校、しかも朝が早い学校で毎朝5時に起きないと学校に
間に合わないくらいだったので。
なのに自宅学習で夜も遅くなってしまうという状況でした。
0670654
垢版 |
2022/09/03(土) 19:18:47.35ID:OQFAAom0
>>656
ありがとうございます

そう言われると彼女はわかりませんが、少なくとも自分は純粋な好きではないと思います
純粋に好き=ずーっと常に一緒にいたい。一緒じゃないと生きるのが辛い。
こういうような前提ですが
彼女はわからないと言ったのは彼女自信が結婚したいと言ってるからです
結婚を求めてる以上、これは純粋な好きと同義だと思われます

子供に関しては年齢もあるので今は子供を作るのは非常に悩ましいけど将来的に欲しくなった時に後悔しそうで極めて悩んでます

問題はおそらく自分は純粋に好きではないであろうのに別れ話の流れの時に涙が止まらないことです
純粋に好きではないのにいざ別れが現実味を帯びてくると号泣をしてまうのはなぜでしょうか
そこでつられて彼女も号泣してしまうのだけど(逆もあります。彼女が泣いて俺もつられるパターン)、その時は彼女を純粋に好きだと思います
要するに「好きの度合い」の波があるんだと思われます

彼女はなるべく子供を望んでるので尚更荷が重いです

>>662
彼女は子供ほしいタイプですが、自分のことも好きなのでそのせめぎあいが激しいようです
タイムリミットは確実に迫っている、しかし自分と別れるのも非常に辛い
といったところだと思います

理想的には自分が結婚と子育てに前向きになれれば最高なのですがどういう心持ちならそういう心境になるのでしょうかね?
実際に世の中そういう人もゴマンといますよね
そうじゃない、自分みたいな人も今の世の中はゴマンといますが…
0671マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:22:10.44ID:ZwKHF6+60
>>669
片道一時間半ですか
人間関係の悩みや勉強についていけないわけではないんですね、めずらしい
学校のすぐ近くに部屋を借りて通うのが一番だと思います
お母さまを味方につけてお父さまを説得されてみては?
0672マジレスさん (ワッチョイ e715-aWvA)
垢版 |
2022/09/03(土) 19:41:17.38ID:u4PqykhW0
>>671
ですね。一回考えたのですがお金の面で無理があって諦めました。
私立高校という時点で家計にかなり負担をかけてしまっているので言い出しにくく、転校を考えました。
0673マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-jkHZ)
垢版 |
2022/09/03(土) 20:28:43.03ID:E65t5lko0
>>670
結婚や子育てに前向きになれば良いと言うけど
ここの助言程度で前向きになったとしたら
それはまた不意に誰かの言動で簡単に逆向きになってしまうのでは?
結婚出産はするのが善しないのが悪と言うものではなく
自分にあった方向を選べるかなので自分で考えて選ぶしかないと思う
家庭より趣味を優先してしまう人は単身で自由な方が幸せだし
家族があることで頑張れる人は結婚した方が幸せだろう
一度選んだら簡単には変えられないし他人を(彼女さんや未来の子ども)巻き込むのでよく悩んで
あと
>子供に関しては年齢もあるので今は子供を作るのは非常に悩ましいけど将来的に欲しくなった時に後悔しそうで極めて悩んでます
こうあるけど逆の方(勢いで子ども作ったけど将来やっぱりいない方が良かったと思った)だと
後悔なんかじゃすまないことは覚えておいた方が良い
0674マジレスさん (スプッッ Sdff-yPQI)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:01:15.50ID:lf0vshuYd
やっぱりこの先の人生、日本の行く末、世の中が怖いです
何をすれば安心するんだろう、自分の人生に自信を持てねぇ…同年代人より劣ってるからです
二十代でバイト一人暮らし、ヤバいですか?
不安でGoogleに悩みをぶつける毎日はこりごりです
0675マジレスさん (ワッチョイ c767-0r69)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:48:13.28ID:6GE+aLVg0
業務中に事故に巻き込まれたのが原因でPTSD患ってしまいもう1年以上経つ。通院して薬も服用しているがフラッシュバックと気分の上げ下げが激しくて自分自身をコントロール出来ないのを感じる。妻や息子には当たり散らし、以前の自分とは全く違う人格になってしまったよ。仕事復帰出来る見込みも無い30代子持ち、家族には申し訳ないがもうダメかもしれない。なんでこうなったかなぁ、
0676マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/03(土) 21:55:03.90ID:ZwKHF6+60
>>675
仕事復帰できる見込みがないのは心的外傷のせいですか?
それとも事故による身体障碍?
0677マジレスさん (ワッチョイ c767-0r69)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:01:46.15ID:47tFwss90
>>676
心的外傷が原因です。薬を服用しながらの業務不可な業種なので今の状況では復帰出来ずにいます。薬をクリアした後に再度(社内の)適正検査をして、という過程なので今の私には遠いステージです
0678マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:06:23.28ID:ZwKHF6+60
具体的にはどのような事故だったのでしょうか?
一歩間違えば死んでいたとか
0679マジレスさん (ワッチョイ ffac-txHP)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:13:23.71ID:2vZe/bLW0
詳しく書くのが怖いのでぼかすけど
付き合って4年の彼女と彼女実家に心配がある
そこの家は小型犬を多頭飼いしていて暴れ放題にしてて
あまりにも騒ぐと犬を蹴って吹っ飛ばす(死んだ事もあるらしい)
犬を一人二人で数える
自分達を犬のパパ、ママと名乗る
親御さんだけなら距離を置いてもいいが彼女本人にもその傾向がある

これを理由に別れたいと思う自分は異常だろうか
別れるとして、理由をはっきりと告げるべきか
0680マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/03(土) 22:22:16.65ID:ZwKHF6+60
>>679
録音や映像など可能な限り証拠を集めた末に別れ話をし
警察と動物愛護団体に通報してください
0682マジレスさん (ワッチョイ 7f57-bXsv)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:34:36.32ID:ohzmaTrV0
別れる理由なんて何でも構わないわけで
このまま交際し続けたいのか別れたいかどうかだけ
家族の問題はなかなか切れるものではないし大事なことだしね
理由は言わなくてもいいし
軽くついていけないと言ってもいい
どんな親であっても相手の親や兄弟 家庭を悪く言う言葉って
ものすごく難しいからね
0683マジレスさん (ワッチョイ 27b7-b/Vp)
垢版 |
2022/09/03(土) 23:59:13.87ID:hWswaeAJ0
>674
安上がりな趣味を充実させよう
図書館でベストセラーをネット予約して借りたり、パチンコ屋でマンガ読破をハシゴしたり
0684マジレスさん (ワッチョイ ffac-txHP)
垢版 |
2022/09/04(日) 00:51:31.23ID:T6KC8QXq0
>>680
それは少し論点が違うんだわ
せっかくレスしてくれたのに申し訳ない

>>681
暴れ放題は実際に見た
つべに多頭飼い動画あるけどあんな感じ
吹っ飛んだ瞬間を直視してはいないけど状況的には足で蹴ったと思う
犬が死んだと言うのは躾の苦労話みたいな感じで親御さんから直接聞いた

ただしパピーミルみたいな感じはなくて逆に天使みたいに扱ってる
人間が犬に尽くしててどうしようもない緊急時だけ足が出るんだと思う
上手く言えないけど自分のペット認識と全然違う家なんだ
0685マジレスさん (ワッチョイ ffac-txHP)
垢版 |
2022/09/04(日) 01:01:16.68ID:T6KC8QXq0
>>682
本当に仮にだけど、もし家族になったとしても目上相手にペットの話しで注意は出来ないように思う
今はなおさら無理だしモヤるしかない
0686マジレスさん (ワッチョイ df1e-ahnS)
垢版 |
2022/09/04(日) 01:46:21.05ID:YqzPVMmS0
>>674
あなたの悩みはまさに杞憂。
狂った独裁者が核のボタンをポチするようなことも起きかねない状況だし、日本の経済がこの先ボロボロになる可能性もある。
だけどそういうあなたにコントロールできないことを怖がって何もしないと、コントロールできるはずのこともできなくなるよ。
あなたの不安は(個人の)経済力から来ているのだと思うけど、そこを少しでも解消できるように何かをしたら?
自分で選択肢を増やして選べる立場にならないと一生そのままよ。
0687マジレスさん (ワッチョイ df1e-ahnS)
垢版 |
2022/09/04(日) 01:48:34.26ID:YqzPVMmS0
>>684
そんなの全然犬に尽くしてないだろ。虐待だよ虐待。
DV夫が殴ったかと思えばものすごくやさしくして、かと思えば急にキレてまたボコる。こんなのを尽くしてるとは言わないよ。
0689マジレスさん (アウアウウー Sa8b-OcRC)
垢版 |
2022/09/04(日) 04:45:01.91ID:N8wXCE2ga
>>610
親の再婚問題で苦労した自分の個人的な意見は
相続時精算課税制度を使って上限一杯2500万を生前贈与させて遺産を確保した上で疎遠にする
その費用は元妻(君の母)の老後資金に使うからという理由で
本来の相続割合より過分であろうと必ず取る
0690マジレスさん (アウアウウー Sa8b-OcRC)
垢版 |
2022/09/04(日) 04:52:42.65ID:N8wXCE2ga
>>617
自分も当事者になるまでは渡鬼で親の再婚に反対する子供見て「ガキだなあ」とか思ってた

マジで一変するよ
自分は訳あってそいつと養子縁組もしたものの同居したことも交流もないまま
もう20年近く経って心も静まったけど
それでも相手がちょっとした難病発症したらしいと風の噂で聞いたときは
笑顔が隠しきれなくてはよ死んでくれと笑ったからな
母より先に死ぬか離婚してくれない限り
先に縁組解消すると亡き父や父方の遺産があっちと半々相続になって
あっちの性悪親族に流れていってしまうから
だから交流一切ないのに離縁できない
0691マジレスさん (アウアウウー Sa8b-OcRC)
垢版 |
2022/09/04(日) 05:05:51.56ID:N8wXCE2ga
>>672
もう見てないかもしれないけど

朝早く行かなきゃいけないのは部活か0限かな?
もし単位認定に関係ないものなら通学困難を理由に学校側と交渉してみたらどうかな
もし免除不可なら、今の高校に通い続けるために親に下宿費用出してもらいなさい
言い出しにくいなら担任を巻き込んでもいい
留年スレスレの転校は大体失敗するよ

自分も↑で失敗した
運良く大検(高認の前制度)使って現役生と同時に大学進学できたけど
高校中退、大検、という経歴は消せないから
大学入試で私大はほぼ不合格にされたし就職も苦労した
時代が違うから今もそうとは限らないけど
人生の汚点はなるべく作らないに限る
0692マジレスさん (スプッッ Sd7b-yPQI)
垢版 |
2022/09/04(日) 07:43:15.38ID:akQrFfKbd
>>683
ありがとうございます、それで良いんでしょうか
0693マジレスさん (スプッッ Sd7b-yPQI)
垢版 |
2022/09/04(日) 07:44:42.23ID:akQrFfKbd
>>686
ありがとうございます、自分は人生の汚点がおおすぎるんです
高校中退の経験あり、自己愛障害で人間関係もボロ 情けないんです
0694マジレスさん (アウアウウー Sa8b-gek1)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:49:51.69ID:ooxFusYca
勝手に自分の噂が流されてるみたいで腹が立ってます!
0695マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/04(日) 09:56:02.58ID:1Zd22eVE0
噂の出元を突き止めましょう、辿っていけばそのうち出元にぶち当たります
0696マジレスさん (アウアウウー Sa8b-gek1)
垢版 |
2022/09/04(日) 10:13:30.26ID:vW3JYayDa
>>695
自分が言った事と異なってるので伝言ゲームみたいな感じでどんどん勝手に言われてますね!
0697マジレスさん (ワッチョイ bfbf-dvOu)
垢版 |
2022/09/04(日) 11:55:08.94ID:wlPGHkwy0
>>672
私立も学資補助金制度でだいぶ楽になってないんですかね?
ttps://www.tsuushinsei-navi.com/sp/tsuushinsei/shienkin.php
0699マジレスさん (ワッチョイ 27b5-9TNW)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:06:14.16ID:kAQh32L60
>>684
彼女の間性を垣間見たというわけですね

価値観が異なるなら別れたほうが良いですよ
その事を指摘すると、下手すると
逆上してくる懸念もあるので、対面時ではなく、
メールでもラインでも、客観的に毅然として
その事実を突きつけた方がいいかもしれません。
あくまで、愛情ある彼女に伝える感じではなく
一人の人間とした感情を淡々と伝えるんですよ。

犬猫またはペットは家族同然でもありますから
そのような蹴り飛ばすなどと言語道断。
ぞんざいな扱いをするならば、いずれ将来的にも
そうするであろう可能性を感じる。
と告げ、頭を冷やさせるか。身を引くか。はあなた次第。

もしその時に、逆切れしてきたら、それまでの人間です。
距離を取り、離別したほうが
あなたの人生の為になるかもしれません。
ペットをぞんざいに扱う、そうした人間性ならば
どんなに好きな相手でも私なら離別しますね。
0700マジレスさん (ワッチョイ 27b5-9TNW)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:12:20.61ID:kAQh32L60
>>699
色々文章がおかしいですが失礼

そうした人間性を垣間見た。
直接的に見たわけではないが。
家族同然のペットに対し蹴り飛ばした。
それに躾問題で死なせた。と耳にした。
家族同然のペットに対してそのような
ぞんざいな扱いに出たという事だ
その事は、将来的に俺自身に対しても
同様のことをする未来しか見えない。

のように毅然に伝えるのです。
遜ったり、媚びを売る必要なし。
関係を断つ方向で話を詰めたほうが良いかもです。

例え、彼女の顔が好き、性格が好きでも、
その人の本質である人間性で
不一致を感じるならば距離を置くほうがいい。
間違っても一緒にならない方が良い、と私は
そのように思います
0701マジレスさん (ワッチョイ bfbf-dvOu)
垢版 |
2022/09/04(日) 15:25:59.29ID:wlPGHkwy0
もし子供授かっても育児過程で虐待をする素質ありますからね。。。
どんなに犬の躾が大変だとしても蹴るという行為は一線を超えてるので蹴る人は蹴る。
0702654
垢版 |
2022/09/04(日) 16:29:52.34ID:2byTMjIt
>>673
ありがとうございます

そうですね
現在ものすごく悩んでます
しかし、自分もかつては「別に将来結婚しなくてもいいや。そもそも結婚できっこないし。彼女すらまず作れないし」と思ってました
「今は」趣味を思う存分楽しみたい、結婚はともかく子育てはちょっと考えてみても不安ばかり。と、思ってますが、
将来的にこの価値観がガラリと変わる可能性も大いにある、むしろこれを後悔するかもしれない
とまで考えるともはやノイローゼレベルで悩ましいことになっています

世の人はどう思ってるのか、既婚者、未婚者双方聞いてみたいものです
0703マジレスさん (スプッッ Sdff-yPQI)
垢版 |
2022/09/04(日) 16:35:05.37ID:GU6deK2qd
テレビで10代二十代のインタビューをみると凹みます
若者が至上で世の中のトレンドなんだなって思うと年をとりたくありません、後数年で終わる若者期間、若者であることをいかせてない気がするし
若い人と付き合ったこともない、これは普通ですか?情けないんです
0704マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:16:42.62ID:1Zd22eVE0
私はアラフィフなのですが、この歳になって思うのはやはり若さの価値ですね
あらゆる要素の中で健康の次に価値の高いものだと思います
健康と若さ、この2つはお金で買い戻せません(多少は改善できることもある)
失ったと気づいたときには後の祭りなのです
なので女性は15歳〜35歳までは避妊をしたうえでセックスしまくりましょう
女性はその20年間しか愛する人に愛される喜びを味わえません
その20年間に勉強や仕事、趣味、貞操観念を優先させたら悔いの残る人生になります
0705マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:23:38.02ID:1Zd22eVE0
出産とセックス以外のやりたいことは30代後半くらいから本腰入れてやればいいんです
セックスは勉強や仕事などと同時進行させてください
30代後半から人が変わったように奥手になればいい(笑)
私は29歳まで処女だったので若さのほとんどをセックスしないまま失いました
歯ぎしりするほど悔しいです
0706マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:28:32.66ID:1Zd22eVE0
貧相な身体だったのなら諦めもつきますが、若いころの私は
自分でいうのもなんですがその辺の人気AV女優など相手にならないほど美しい体でした
いまは下腹ぽっこりの中年体型で見る影もありませんが
なぜあのとき男性からの誘いを断り続けたのか、当時の自分に説教してやりたいです
0707マジレスさん (ワッチョイ 5f51-5ofR)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:29:24.71ID:F4sWaGV20
10代で性体験しなかった人が書くのですか‥?
このスレもレベル下がったな
「身の上」とかじゃなくて、意見の羽つき
0708マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:40:58.51ID:1Zd22eVE0
身の上話ではなく>>703さんへの回答ですよ
若者の特権といえばセックスを置いて他にないでしょう
15〜35さい奥手女性へのアドバイスです
理想を高く掲げ王子様が現れるのを待つのはやめましょう
王子様ってのは年若い美人の前にしか現れない伝説上の生き物なんです
そのへん歩いてる自分よりちょっとブサイクな男を捕まえ襲い掛かってください
その男がだめなら次、それもだめなら別のブサイク
そうやって男を渡り歩いてるうちに経験値も増えて結婚相手は見つかります
0709マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/04(日) 18:47:12.64ID:1Zd22eVE0
美人以外の女性は人生がハードモードで進んでることをはっきりと自覚してください
これは低身長および低収入男性にも言えることですが
ハードモードなので戦略を立てない行き当たりばったりの恋愛観では幸せになれません
いいですか、ハードモードで勝つには経験値を上げることです
15〜35さい(ロスタイム込み)の20年間が勝負ですよ
0710マジレスさん (ササクッテロラ Spbb-yf+q)
垢版 |
2022/09/04(日) 19:20:38.40ID:CEEH4jcjp
>>702
まず結婚・出産で不安がない人はいないです
幸せだけで頭がいっぱいで結婚する人はいないです、みんな自分の生活が変わることに不安や疑念を多少なりとも抱きつつ結婚するのであなたはごくごく普通です
他の人もそんなもんです

ただみんな、自分の未来を想像するんです
将来老人になって1人はしんどいし、子ども欲しいし、40過ぎて子どもできたら成人の時自分は60過ぎかぁ2人目無理か...これ以上歳取ったら嫁さん見つかるかわからんし、子ども落ち着いてきたら引っ越したり家のローン組みたいし、子ども無し老人じゃ将来賃貸も借りれん...とか自分が死ぬまでにどういたいか考えて、逆算した年齢でせいぜい○歳くらいまでに結婚しないと、自分の理想の生活つくれんなーと必要に迫られるわけです

あなたが今はまだ趣味が〜とか本当に彼女を好きか〜もっと良い人が〜とか考える余裕があるなら、結婚しなくても問題ないです

人生逆算して勝手に焦る年齢に近づいたら、自分で行動するはずです
焦らない人は一生焦らず、独身として理想の人生生きれば良いのでそれはそれで問題ないです
貴方にとってどんな人生が幸せか、人それぞれ違うからお尻を想像して選べば良いです
0712マジレスさん (ワッチョイ 7fb9-A7KX)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:05:04.84ID:uosPES5b0
よければ相談に乗ってほしいです

母の衛生観念が低く悩んでいます
歯磨きをしない、牛乳パックを直飲みする、トイレをしたあとに手を洗わないは当たり前で
まだこれらは私が我慢すればいい話なのですが
今回コロナ禍にも関わらずライブ通い三昧、おまけに手洗いうがいをしない母のせいで家族全員がコロナになりました(母が熱を出した時に家族全員検査し最初は母だけ陽性だったので間違いありません)
おまけに自宅療養期間中なのに元気になったからとカフェや遊びに出かけたり、不要不急の外出はしてはいけないことを真剣に訴えても笑って出て行きました
このことで私は母のことを本当に人として信じられなくなってしまいました
でもこのことを友達とかに話すと「えーそれぐらいでー?w」みたいな反応をされます…
私は今回のことで本気で親子の縁を切ろうとまで思っているのですがそこまで考える私は普通の人から見たらおかしいのでしょうか?
私は「もし誰かに移してしまったら…」「もしお年寄りに感染させて死んでしまったら…」など考えるタイプなので自宅療養期間中は絶対に外に出なかったので本当に母の神経が理解できません
私達家族に移したことすらも一言の謝罪もなかったし、今回の母の行動をどうしても許すことができません
0713マジレスさん (スッップ Sd7f-yPQI)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:10:09.60ID:KxIYJBBMd
実際若さが全てって反論できないですよね?
0714マジレスさん (ワッチョイ c701-hMX6)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:13:32.67ID:+aQlf8Dz0
>>712
今言った感じになってしまった時の危険について話すといいかも。もしもの事が母親の頭から抜けてるんだと思う。実際にコロナにかかったことを前提に危険性について話したらいいかもね。
0716マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:21:41.26ID:1Zd22eVE0
>>712
お母様はメンタルの病気かもしれません
一見ただの無精や身勝手に思えますが、精神的な病によって話が通じず
おかしな行動に出る人は割りといるので
そうするとお腹を痛めて生んだ実の娘に三下り半を突き付けられるのはちょっとかわいそうな気もします
心を病んでゴミ屋敷に住んでるお年寄りに似てると思いました
0717712 (ワッチョイ 7fb9-A7KX)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:28:14.48ID:uosPES5b0
>>714
レスありがとうございます
もちろん危険性の話を真剣にしたのですが「だってもう友達と約束してるし今更断れない~」「考えすぎ」など全く悪びれない様子笑って出ていきました
昔から不真面目な母のことが嫌いではありましたが今回で本当に無理だなと思ってしまいました

>>716
レスありがとうございます
昔から自分勝手でバスも平気で横入りしたりする母なのでただ非常識な人間なだけでメンタルの病気の可能性は限りなく低いと思います…
こんな母をメンタルの病気で本当につらい思いされてる方と一緒にしたら申し訳なさすぎます
0718マジレスさん (ワッチョイ c701-hMX6)
垢版 |
2022/09/04(日) 20:42:51.64ID:+aQlf8Dz0
>>717
恐らくもともと極度なポジティブ思考なのかな?行動力はずば抜けてるみたいだから。
もしくは、人と関わる機会が減ってその寂しさが反動となって出てしまってるのかも
考えることが怖いから逃げてる感じがする、
だから、なるようになるって根拠のない事に依存してるのかも
本人は読んだ限りだと悪気はないみたいだから。
0721マジレスさん (ワッチョイ e75a-Xtcc)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:08:52.49ID:QI3dvAzR0
母親のドアを閉める音が大きすぎる問題。
母は2階に振動が伝わるく
らい強く扉を閉めます、音もすごくうるさい。
激怒してるのか?
と思うほどです。一回注意し、
わかったと返事してくれました。
しかし、2日も経つとまたうるさく閉める。
私や父が同室にいる時は普通に扉をしめます。
全体的に母は生活音がうるさいです、洗い物も
洗剤を洗い流したら乾燥機に放り込むように
入れます、キンとかカチャンと音がします。
食器はすぐに欠けてしまいます。
苦痛です。どうしたらいいでしょう?
因みに私を含め家族全員発達障害です。
0724マジレスさん (ワッチョイ c701-hMX6)
垢版 |
2022/09/04(日) 22:30:52.05ID:+aQlf8Dz0
お母さんが雑になっているのはストレスがたまってるのを無意識に行動に出してしまってるからかも。家事もすごい大変だからね。
だから、出来ることなら手伝いをしてみたら少しは改善されるかも。
0725マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/04(日) 23:36:38.13ID:1Zd22eVE0
>>724
それすごいわかる、ストレス溜め込んでると無意識のうちに日常の行動が乱暴になる
身体が鬱憤をすこしでも晴らそうとしているサインかも
0726マジレスさん (ワッチョイ df1e-3QsE)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:44:24.05ID:NkXuH8fp0
>>713
そうかもしれんが、だから何?その全てがなくなったらあんたはどうするのよ?…って話。
若い頃は時間があっても金がなくてやりたいことができないけどね。
0728マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 00:53:50.08ID:V/Xg0tic0
家族の扱いに困っているので相談させてください。スレチだったらすみません。
家族構成
 自分(30男 リモートワークSE)
 妹(26 専門中退後フリーター、6月退職後ニート)
 母(59、フルタイム)

今まで自分と母で家事は5:5、家計は7:3(家は自分の持ち家)で分担していましたが、
自分も現場に出向くことが増えており家事が出来ないこと、
母の定年まであと数ヶ月、体調崩しがちなので、妹に家事、家計分担の相談をしています。

内容は、就職次第家にお金を入れてほしいこと(月3万程度)
自分が仕事で出ている日くらいは掃除と炊事はやって欲しい と言っているのですが、
・就職活動中だから家事は出来ない
・家の食事は食べないからお金は払わない
・そもそも実家にお金を入れるなどあり得ない
と頑なに拒否されています。
ここ2ヶ月で、(妹に日時設定させて)何度か話す機会設けたりもしましたが、
そもそも家にいない(彼氏の家にお泊り)、怒鳴り散らして部屋に籠もる、
自分に出て行けというなど、まともな話し合いができず、
かといって放っておくと仕事や生活に支障をきたすタイミングで
風呂場やキッチンを専有していたりと、正直迷惑でしかないです。

なんとかして追い出すか、更生させたいのですがいい方法ないでしょうか。
0729マジレスさん (ワッチョイ df1e-ahnS)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:14:53.48ID:NkXuH8fp0
>>728
更生すると思ってる? もう無理でしょ。
住まいが誰のものor契約なのかが気になるが、持ち家だったとしても君と母親が借家を借りて出ていけばいいじゃないか。借家なら退去する。
持ち家なら妹が出ていってる間に鍵を変えて、売却を進める。
母親が妹を切れないなら母親ごと捨てる。
0730マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:16:27.96ID:QzV3w2rO0
>>728
男性のあなたのほうが腕力はあるのですから
全力ビンタかまして怯んだところを首根っこ押さえてつまみ出せばいいんです
警察は民事不介入ですから妹さんが交番に駆け込んでもあなたが逮捕されることはありません
行き過ぎた兄妹喧嘩です、今後気を付けますといえば終わる
妹さんは明らかにあなたを見くびっていてお母さんに甘え切っています
26才なら結婚適齢期、中学生じゃないんです
0731マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:42:20.37ID:V/Xg0tic0
>>729
家は今は亡き父から相続した自分名義です。
昨年建て替えてローン組んだばかりなので、売るのは正直滅入りますね....
とはいえ手切れ金と思えば多少赤が出ても安いのか、、

>>730
記載してませんが、話す機会を設けた際、あまりに無茶苦茶言うので、
財布だけ持たせて力付くで追い出したりはしています。
ただ翌日警察の方が来て任意同行求められたりもしたのでその方向は厳しいですね。。
(結果お咎めなしにはなっていますが)
0732マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 01:57:06.78ID:QzV3w2rO0
>>731
妹さんに対する愛情はどのくらい残っていますか?
たとえば追い出した結果、妹さんが当てつけのように風俗家業に身を落としたとして
追い出したことを後悔しますか?自分のせいじゃないと割り切れますか?
0733マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:04:41.59ID:QzV3w2rO0
妹さんは良縁に恵まれて結婚してくれるのが一番いいと思うのですが
なんとなく妹さんは心がやさぐれて不幸オーラが漂ってそうなので
そうすると10年後も独身フリーターかニートで家に居座るかもしれませんね
今が正念場だと思います、26歳ならまだ軌道修正できる、本人が心を入れ替えさえすれば
0734マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-XKc1)
垢版 |
2022/09/05(月) 02:33:07.05ID:V/Xg0tic0
>>732-733
妹の専門中退の遠因が(偶発とは言え)自分にあるので、
妹の現状やキャリアプランについて引け目に感じていることもあり、
愛情とは違うかもしれませんが風俗などに身を落とすことは割り切れないと思います。

妹からも未だに何かある度言われ続けていますし。
0735マジレスさん (ワッチョイ 0767-Plh5)
垢版 |
2022/09/05(月) 07:46:13.44ID:c9gBEAuI0
無知で愚かな自分を変えたいです。
私は1年前くらいから美容脱毛に通っています。効果はまあそこそこ感じられているかなーくらいです。
先日医療脱毛を利用している友人からサロンでの脱毛は効果がなくてコスパも悪いと言われました。どうしてそのサロンにしたのか、他の選択肢は無かったのかと尋ねられ、私は答えに窮してしまいました。比較検討する手間を怠り目先の料金だけで判断して、将来に対して楽天的に考えてしまっていたからです。
以来美容脱毛批判の意見が殊更目につくようになり、自分はなんて馬鹿なんだろうと死にたくなります。
脱毛のことに限らず、思い返せばこのような経験ばかりです。後悔してばかりの自分に嫌気が指します。行き当たりばったりの性格を治すには、どうすればいいのでしょうか。
0736マジレスさん (ワッチョイ 0767-yf+q)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:06:01.81ID:WGcLpHEd0
>>735
自分エステ(銀座カ○ー)の脱毛で充分効果あったんだけど、友達そんな剛毛なの?マウント大好きマウンテンゴリラなの?

お金や時間がかかることはネットでよく調べて、周りの経験者2-3人には必ず聞くとかルールを決めたらいいと思うよ
0737マジレスさん (ワッチョイ bfbf-dvOu)
垢版 |
2022/09/05(月) 08:13:02.15ID:c3EGdtqv0
>>721
全員発達障害って。。。
とりあえずドアの隙間にスポンジクッションのシート貼るとかで音なんてどうにでもなるんじゃね?
分厚いスポンジだと逆に閉まらない可能性あるけど
音が鳴る=物と物がぶつかってる
なのでそこにスポンジとかのクッションで緩和はできる。
もっと金かけていいならドアを自動で閉じるやつ付けるとかあるけど。
0738マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:03:22.83ID:QzV3w2rO0
>>734
妹さんはあなたを恨んでますね、でもあなたは妹さんに対して憎悪はないと
妹さんの怒りを鎮める何かが必要だと思います
貯金があるなら妹さんに慰謝料を渡してみてはどうでしょう
これが今俺にできる精一杯の誠意だと言って
そのとき条件を付けてはいけません、無条件でないと誠意は伝わらない
それから半年くらい妹さんの態度に変化があるかどうか観察してみては
半年間は妹さんのターンなので口うるさく言ってはいけません
怒りが弱まっていれば就職活動や家事分担など妹さんなりに前向きに考えると思いますし
態度に変化がなければ救いようのない甘ったれなのであなたは鬼になるしかないですね
絶縁宣言したうえで家から放り出しましょう
0739マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 09:18:09.88ID:QzV3w2rO0
>>735
私も若いころ美容脱毛に50万円くらいかけて大後悔しました
思えば中学生の頃にも訪問販売の押し売り営業を断り切れずに親もいっしょになって騙され
教材の詰まった50万円の段ボール一箱を購入してしまいました
何が原因か今ならわかります、学力が低い、容姿に自信が持てないなどの問題を
他人に丸投げして解決しようとしたせいです
さらにそれの深層心理を読み解くとベースに性善説を信じてる自分がいました
自分が他人を騙して大金を得るなど考えもつかない人間なので、他人もきっとそうだと
心のどこかで信じていたのだと思います
でも世の中には他人が損をしたり苦しむことを屁とも思わない人間がたくさんいて
誰かを騙してお金を引っ張ることに何の罪悪感もない人が大勢いるんです
なのでまず性善説を捨てて、それから問題の解決には自分が骨を折ると覚悟し
疑り深い、用心深い性格に自分を変化させましょう
純粋さは失いますが広告や悪人に騙されて泣きを見る頻度は減ると思います
0740マジレスさん (ワッチョイ df1e-ahnS)
垢版 |
2022/09/05(月) 10:18:47.36ID:NkXuH8fp0
>>735
・衝動的に物を買う、契約する行動をしない
・まとめて先払いするとお得なサービスに手を出さない(美容、英会話スクール、各種教材など)
・自分がよいと思っているものを人に相談し、反対意見を言ってくれたときには耳を傾ける

いままでのことは勉強代と思って、これから行動を変えればよい。
0741マジレスさん (アウアウウー Sa8b-Y26w)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:04:38.51ID:1rGPJC9Na
20歳女です。
ひと回り上の彼氏と来月に親族のみで挙式予定です。

結婚式の役割分担で揉めていることで相談です。

・情報
まず挙式後の披露宴は余興やお色直しなしの会食メインになっています。
できる限り費用を抑えるため、司会はつけませんでした。
招待客は新郎側20名、新婦側6名です。
挙式会場は新郎側の県にあり、新婦側は皆隣の県です。
費用は折半です。費用折半については、私は納得してます。
両家の親からの支援なしです。

・役割分担
受付は彼氏のいとこ。(プランナーさんの提案で、親族のみであることと人数的に新郎側から一名のほうがいいのではとのこと)
ウェルカムスピーチは新郎と新婦二人。
乾杯の音頭は新婦(私)の父。
終わりのスピーチは彼氏父と彼氏。

このような分担なのですが彼氏から「◯◯家(彼氏側)の負担が大きい」と文句をつけられました。
理由は受付や終わりのスピーチの3つの役割が彼氏側だからとのことでした。

・私の考え
まず挙式に関して彼氏の親に散々振り回され、支援もないのに文句ばかりつけられ、ヘトヘトです。
彼氏はそんな私を今まで助けてくれず、ムカつきます。

彼氏側親族たちへの今後の付き合いも考え、私ができることはすべて行い、彼氏や彼氏の親族側に極端な負担がないよう配慮したつもりです。
何度も彼氏と喧嘩はしましたが、もう喧嘩する気力もないので、受付をしてくださった彼氏のいとこにお礼1万円、終わりのスピーチをしてくださる彼氏の父にも1万円を包む予定です。

・相談
ネットで調べると受付係にお礼を渡すのは一般的なようですが、終わりのスピーチをするのが「彼氏の父」の場合にお金を渡す事例はなさそうなのですが、やはり変でしょうか?
私の希望としては事を荒立てないことと、彼氏に文句を言わせたくないのです。

私の親は毒親で相談したくありませんので、まずは自分の親に相談という意見はやめてほしいです。
彼氏のことは好きで結婚したいので、彼氏との結婚自体をやめろという意見もやめてほしいです。
0742マジレスさん (スプッッ Sd7f-uBER)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:28:07.14ID:IsLZvd+0d
>>653です
たびたび申し訳ありません。
アドバイス下さった方本当にありがとうございました。
同僚に嫌われてもたいしたことないとの言葉に少し心が救われました。
若い頃水商売にスカウトされ話すのが得意じゃないと断ったのですが、
当時は若いこともあり座ってニコニコしてくれてるだけで良い。といわれ、
高給にも目がくらみ在籍してたことがあったのですが、そこでも同じようになるべく同僚やお客さんにも失礼のないよう心がけていたのですが、
他の女の子とはなじめずボッチ、
固定のお客さんもあまりつかず、店のママにはあなたはお客さんも呼べないと最後の方には煙たがられてました。
好かれたいわけでもなく、過度に仲良くして!というわけではないのですが、ただ普通の人として浮かずに過ごしたいです。
旦那にも素の自分をだせず、怒られたり嫌われたりすることが怖いです。
こういう人間のための精神科とか有効なセミナーとかプログラムとかありますでしょうか。
もう生きてるのがしんどいです。
0743マジレスさん (ワッチョイ df1e-ahnS)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:51:48.95ID:NkXuH8fp0
>>741
親族程度しか集まらない規模の結婚式でのそんな大したこともないことで負担が大きいの何の言われるなら、結婚式をやめたら?
じゃなければ終わりのスピーチを自分でやれば。
0744マジレスさん (ワッチョイ 7f25-Osz7)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:51:55.00ID:UGQpnQ5x0
>>742
アサーションの本とか読んでみては…?
「外で食べますね」は暗に雑談好きを批判されたように感じる人もいるかもしれない。
「ちょっと買い物があって」とか適当に理由をつければいいかも。
私も集団は苦手だし、嫌われてると思いがちだから少しわかります。
周りは私のことなんか気にしてないと考えるようにしてる。
0745マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 12:53:40.74ID:QzV3w2rO0
>>741
どうしてもその男と結婚したいんですね、あなたがベタ惚れしてるとお見受けしました
一般論でいうと30代前半の男が20才の女性と結婚しようとしてるのに
負担をきっちり半々に分ける気満々でドン引きです
あなたもうんざりしているようなので婚約者が甲斐性0のハズレだということは承知しているのでしょう
それでも好きすぎて結婚したいと、ご愁傷さまです
他人事なので半笑いで読ませてもらいましたがこの先うんと苦労すると思います
まるで年下男ですよ、肝っ玉母さんとして頑張ってくださいとしか言いようがありませんね
0746マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:01:24.36ID:QzV3w2rO0
>>742
精神科やセミナーなどは絶対にやめましょう、なぜそっちへ行くんですか
医者も講師も商売としてやってる以上あなたはカモでしかない
吊るされて食肉加工される段階になって(たすけて……)と思っても遅いんですよ
お金をドブに捨てるだけです、そのお金で同僚たちにちょっとした贈り物をしたほうが余程効果あると思います
どんなものが好きかを聞き出すのも会話の糸口になるじゃないですか
0747マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:08:12.42ID:QzV3w2rO0
たとえば私は食器が好きで集めているので職場の人とその話をしたのちに
その人から北欧食器や陶芸家の一点ものの小鉢などをプレゼントしてもらったらうれしいですね
〇〇さんのイメージで選んでみましたとメッセージでも添えられていたらもっとうれしいです
0748マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:25:12.76ID:QzV3w2rO0
>>742
本音で生きましょう、誰に対しても本音で大丈夫です
あなたは文章から人の好さが滲み出ている、つまり本音で生きても誰かに不快に思われる可能性は低い
性格がうんと悪くて本音で生きてる人もたくさんいるじゃないですか
どうしてあなたのような性格のいい人が自分を殺しながら気配を消しながら生きなきゃならないんですか
そんな息苦しい考えは頭から追い出していいです
(これ嫌いだな)と思ったら「これ嫌いだわ」と声に出してください
誰かに失礼なことを言われて(なんであなたにそんなこと言われなきゃいけないの)と思ったら
「なんであなたにそんなこと言われなきゃいけないの」と声に出してもいいんですよ
言ったところで誰も何もしてきません、あなたに非がなければ向こうが謝ってくるだけです
0749マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:35:19.94ID:QzV3w2rO0
>>742
いきなりすべてを変えるのは心理的負担が大きいと思いますし周りもビックリするので
週に何度か自分に小さな課題を出して、ちょっとずつ自信をつけるのはどうですか
性格はおそらく変わらないと思いますが、周囲の人のあなたを見る目は変化していくと思います
あなたへの見方が変われば今よりは居心地が良くなると思います
0750マジレスさん (ワッチョイ 5fb9-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:38:07.92ID:qH208Vzk0
相談させてください。
公営住宅(団地)で家族4人と暮らしていたのですが
父の酒癖や性格の問題で母と離婚し家を出ていき、程なく私と姉も家を出て独立し別々に暮らす事12年
唯一団地に残った父が去年病気で亡くなった事を先月母から聞かされ、死後の手続きやらは父のお兄さんが全部してくれた
業者を雇い部屋の遺品やらも処分したと言われたので何もできる事はないなと安心していたら
市役所の家賃課の方から郵便が届き、開けてみると部屋を明け渡してくれとの記載があり
その記載された部屋番号が母の兄妹が住んでいる場所(301号室)だったので母に連絡した所
昔兄妹の人とこちら(201号室)の住む部屋を入れ替えたとの事

後日、市役所に連絡し担当の方と話したのですが
名義上は亡き父で登録されているから市役所は301号室を明け渡して欲しいと再三連絡したそうなのですが
1年間も301に住む母の兄妹と連絡がつかない為、このままだと母の兄妹と亡き父の相続人である私に訴訟すると言われ
その内容を母経由で兄妹の方に事情を説明してもらったところ、近日中に市役所に電話すると言ったものの
そこから2週間たっても担当の方に連絡していない状況です。どうすればいいのでしょうか
0751マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:43:08.66ID:QzV3w2rO0
>>750
301号室へ行ってヤクザの地上げのようにドアを叩き続けるしかないですね
逃げる相手には実力行使です
0752マジレスさん (ワッチョイ 5fb9-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 13:56:12.87ID:qH208Vzk0
>>751
レスありがとうございます。
訴訟から逃げようとするなら引っ越せばいいだけなのに
無視しているのかが理解できないんですよね。
今日母経由で連絡が無かった場合は直接行くしかないですね
相続した覚えもないのにどうしてこうなったんだろうなあ
0753マジレスさん (ワッチョイ c716-QPHG)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:45:19.00ID:NfUpUTME0
相談失礼します
30女
夫30
こども来年以降落ち着いたら

現在西日本の都会に住んでいます
夫の地元の田舎に引っ越そうか悩
んでいます
現在住んでいるところは私の実家にも近
病院も多くあることから心身ともに調子を崩しやすい私のことを夫が考えて決めました
そのこともあり私の両親は夫のことを誠実だと褒め結婚を認めました
結婚してみると、母親の過干渉が想像より酷く昔から過干渉な毒親ではないかと思っていましたが、相当わたしのストレスになっています
(LINEの返信をしないと夜でも家に押し
かけてきたり、通勤時間を見計らって勤務
先付近で待っていたり)
実家と距離を置けば楽になるかなと考えています
また夫は私と結婚するためにこちらで転職しましたが、夫がだんだん仕事のストレスを消化できなくなってます
夫はポジティブで趣味の時間があればなんとか発散出来ると明るく振る舞っていましたがそれも限界に見えます
ゲームもできないくらい疲弊し話す元気もないようです
心配して声をかけると大丈夫と言ってますが大丈夫には見えません
私のために思い切って転職をしてくれた気
持ちは嬉しいですが故郷や天職を奪ってしまった申し訳なさの方が大きいです
また夫の実家は雪国なので夫がいなくなってから義両親たちは雪下ろしが大変そうです
最近雪がマシだからという言葉を聞き大丈夫かと思っていましたが、
実際に見てみると信じられないくらいの雪で、この雪の処理を義両親はしているのかと思うと不安です
夫の兄弟はお兄さんが仕事の都合で海外に行くことも多く
お姉さんは小さいお子さんが二人いますし、大変そうです
実際に引っ越したら義両親との関係もどうなるか分かりません
今のところとても良好です
0754マジレスさん (ワッチョイ c716-QPHG)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:46:35.92ID:NfUpUTME0
他に、私は身体よりも心が弱く、あまり人の多いところにでかけると疲れやすいです
よく考えすぎ気にしすぎと言われます
だから田舎で在宅ワークをしてたまに親戚付き合いをして人と交流するくらいが良いのではと考えています
引っ越すデメリットとしては交通の便の悪さです。
私は車が運転出来ません
免許を取ろうと教習所に通いましたが運転が上手くできずかなり苦痛になり諦めました
引っ越す際バスや電車の本数を調べ便利そうで義実家に行きやすいところを考えようと思います
このことを夫に話そうとすると元に引っ越さないか?と言っただけで
無理しなくていい俺は大丈夫と言われ、話せていません
私は今住んでいるところに友達もいないので困ることはあまりないと思います
客観的にどう思うか、意見やアドバイスを
お願いします
長文申し訳ございません
0755マジレスさん (ワッチョイ 0767-yf+q)
垢版 |
2022/09/05(月) 17:55:16.07ID:WGcLpHEd0
>>754
心が弱いなら、義理実家の近くで友達も居ない田舎で新生活はオススメしない
心が強い人でもしんどいよ

子どもが何歳なのか知りませんが、田舎しかも雪国で車無しの子育てはいくら主人を運転手に使えるとはいえキツいと思う
0756マジレスさん (ワッチョイ c716-QPHG)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:10:38.68ID:NfUpUTME0
>>755
アドバイスありがとうございます
こどもは今居ません
来年くらいに考えたいです
私の友人はネットにすこしいるだけで
リアルではいませんのでそこは問題ないです
0757マジレスさん (ササクッテロロ Spbb-yf+q)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:22:27.03ID:JWom97X7p
>>756
今は地方都市のような場所なのかな?
自分は同じ30歳で東京から田舎の旦那実家近くに引っ越しましたが、ほぼ強制加入の自治会に滅入ってます(ほぼ老人)

回覧板回すだけでいちいち人に家の玄関に入り込んで立ち話
都会に住んでた自分にはそれだけでもびっくり(これから子ども出来たりすると思うと、邪険にも出来ません)
若いからと、色々頼みごとも多く苦痛です

義理実家は最初無干渉なので助かりましたが、子どもができたら一転し毎週交流を求められています
色々ご支援頂いてるので、断れないですが

あと、車運転できず雪国田舎はしんどいですよ
妊娠〜1歳まではなんだかんだ毎月、時期によって毎週のように病院通いです
バスもタクシーも非常に少なく、足元悪い時期はバス停まで子連れでいくのも大変
0758マジレスさん (アウアウウー Sa8b-jkHZ)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:28:59.49ID:+ezgXN25a
>>754
人付き合いが得意じゃない人に田舎は絶対ダメ
(得意でも勧めないけど)
人間関係が狭くて濃厚で噂話が蔓延してて逃げ道もない

交通面以外引っ越したら上手く行くみたいな幻想見てる感じして大丈夫かと思う
義両親との関係が近くなっても良好を維持できるのか?
夫はまた転職するってこと?そんなに簡単に田舎にできるのか?単純に転職ってこと自体がメンタル削るけど?
754が心身崩しやすいとあるけど病院はあるのか?現住居は病院の多さが決めてじゃないのか?
子どもはこれかららしいけど育児の環境は田舎で大丈夫?行政のサポートも学習面も田舎はそれだけでわりとハンディだよ?
0759マジレスさん (ワッチョイ 4752-01ZD)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:34:25.37ID:PZfLjjcW0
>>754
車に乗れないのに田舎に嫁ぐのは止めた方がいいよ。
職場近くに引っ越したらどうですか?
夫の趣味に使う時間が増えて毒親との距離がとれるし。
子どもが生まれたら夫も社会的信用を獲得できて立場も変わるかもしれない。
仕事なんてのは何やってもしんどいものだからね。
0760マジレスさん (スプッッ Sdff-oNPB)
垢版 |
2022/09/05(月) 18:50:53.30ID:AVY+AoN5d
カッと熱くなると金遣いが荒くなり、メルカリ等で物を購入してしまいます。
しかも今回はポケモンカード、6000円位のものをポンポン購入、狙ったカードを自分で引きたいと思っているけど、出品する側が当たりのカードを抜いている可能性は捨てきれない
もう2万使ってるけど全然当たらないしハズレとわかってるものを出してんだろうなと精神的にも参ってしまいます。
他にも今月は電話で相談、1万5千円
もう虚無感しかない
どうやったら金の使い方コントロール出来るのでしょうか
0763マジレスさん (ワッチョイ c716-QPHG)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:13:13.80ID:NfUpUTME0
>>759
アドバイスありがとうございます
私の職場は実家からとても近く、
たまに母親に待機されています
もう少し夫が上手くストレス発散できるように考えてみます
0765マジレスさん (ワッチョイ df1e-ahnS)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:19:54.91ID:NkXuH8fp0
>>754
運転免許もなく体の弱い人が田舎暮らしとか雪国暮らしは無理よ。
鉄道で生活のできる地方都市が限度だと思われる。

単に実家から気軽に来られない場所に引っ越せばよいのでは。勤務先を中心に実家が点対称になるような場所。
旦那さんの仕事上のストレスは田舎にいったとて転職がうまくいくとは限らないんだし、別問題として考えたほうがよい。
0766マジレスさん (ワッチョイ 7f6d-oNPB)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:20:39.65ID:VpySghWT0
>>762
正直タガが外れるともうヤバいのはわかってるんでホントに欲しい物か出た時まで貯めるのがベターですかね
金持たない方がいいんだろうか
0767マジレスさん (ワッチョイ c716-QPHG)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:23:55.02ID:NfUpUTME0
>>757
御年配の方が多いと若い人は色々大変かもしれませんね…貴重なご意見ありがとうございます
0768マジレスさん (ワッチョイ c716-QPHG)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:27:08.81ID:NfUpUTME0
>>758
田舎の暮らし、人付き合いを甘く考えていました
もう少し今後のことも含めて冷静に考えてみます
ありがとうございます
0769マジレスさん (ワッチョイ c716-QPHG)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:28:14.21ID:NfUpUTME0
>>761
ご丁寧にURありがとうございます
見てみました
最近暑くなり散歩をしていなかったのでしてみます
0770マジレスさん (ワッチョイ c716-QPHG)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:30:08.11ID:NfUpUTME0
>>765
実家から離れたい+夫の仕事が辛そうということを一緒にしてしまっていました
別問題と言われ、気が付きました
ありがとうございます
0771マジレスさん (ワッチョイ df1e-ahnS)
垢版 |
2022/09/05(月) 19:33:10.37ID:NkXuH8fp0
>>752
父親の財産・負債を誰が相続したのかにもよるが、相続した人が301号室の契約を(書面上)解約手続きすればよい。
市役所が「立ち退きがされないと契約解除できません」と言うなら、弁護士に相談する。
契約解除通知を内容証明郵便で送りつけて解除申し入れは成立させ、母の兄妹の立退きは市役所にやらせることになると考えるが、あなたの父親も契約を変更せずに住まいを勝手に変えていた責任は問われてなんらかの金銭弁済となる可能性がある。

あなたの家族の誰かが相続で契約を引き継いでるなら、鍵を開けさせて引っ越し業者に201への荷物運搬をやらせちゃえばw? 母の兄妹が誠実に対応しないならこういう手もある。
母の兄妹とやらが201号室の家賃を滞納する一方で、あなたの家族が払うことになる301に住むことを意図的にやているとすると、301号室が契約解除されて荷物の運び出し先がなくなる前にとっととやったほうがいいよ。
0772マジレスさん (ワッチョイ 0767-HH83)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:11:49.70ID:0kDkKCKQ0
この発言自身が当てずっぽうで失礼なんだが、
当てずっぽうで事実と逆を言うのは、不運の原因になる。
主張したいことは正確に。
0773マジレスさん (ワッチョイ c716-QPHG)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:41:57.88ID:NfUpUTME0
雪国田舎に引っ越そうかとか今日相談した者です
夫と相談したところ、仕事が辛い上に私が体調を頻繁に崩し家事も出来ないことばかりで夫の家事の負担や私の病院の付き添いなども多く、
主に私が原因でした
もう少し頑張ってくれ、親に元気にやってるか聞かれた時恥ずかしくて何も言えない、と言われました
夫の優しさに甘えていました
皆さんアドバイスありがとうございました
0774マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 20:52:06.64ID:QzV3w2rO0
>>760
買い物依存症です、預金が底をつくまで止まりません
物欲というものは満たすと一時的に幸福感を得ることができます、これが厄介なんです
本物の幸福とは違う、シャボン玉のようにすぐ消えてしまう「かりそめ」の幸せです
ポケモンカードは今のあなたにとっては価値のあるもの、でも10年後のあなたにとっては?
なぜあのときあれほど熱中して金を使ったのかと苦々しく思う可能性が高いです
仕事が順調だったり新しく恋人ができたりすると買い物はピタッと止まったりします
あるいは何か強いストレスを感じてるものがあるとすれば
それと向き合って終わらせることで物欲を抑えられるかもしれません
不要な買い物は何かの代替行為だと思います
0775マジレスさん (ワッチョイ 5f51-5ofR)
垢版 |
2022/09/05(月) 21:47:26.32ID:+OOpUmLB0
気になる異性がいますが、他の美人女性に気後れしますみたいな書き込みは未だないな

皆なぜか悩んでいるのにそういう奥ゆかしい感じが見当たらんのが不思議だなぁ
0776マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/05(月) 22:19:24.41ID:QzV3w2rO0
>>775
奥ゆかしい美人は男が放っておかない、秒で恋愛成就する
奥ゆかしいブスがこんなところで悩んでいても整形しろとしか言いようがない
0777マジレスさん (ワッチョイ df1e-ahnS)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:27:33.64ID:ftq2av7A0
>>766
学生さんか社会人かわからないけど、普通に働けば定期的に金が入ってくるし、リボ払いや各種のローンも使える。
だから金があっても使い方を制御できるようにならないとどうしようもない。
基本的には 収入>支出 となるよう自製するしかない。
0778マジレスさん (アウアウウー Sa8b-mLnE)
垢版 |
2022/09/06(火) 00:51:09.78ID:pGQRTp+Ea
相談させてください。スレ違いなら移動します。
婚約者が怖いです。私24歳 彼26歳 付き合って4年同棲して3年
私には付き合って3年の婚約者がいます、彼は私には優しいのですが、時折見せる残酷さが怖くて不安です。
喧嘩しても私には絶対手を出さないのですが、以前2人で飲んでる時飲み屋で絡まれたとき、彼は最初こそ穏やかに話していましたが、相手も酔っていたのか手を出してきた時に豹変して、相手の腕を私の前で折っていました。相手が逃げたので捕まってません。
彼は体が大きく、トレーニングも7年ほどやってるそうなので、普段温厚な彼の豹変ぶりに怖くなってしまってとても不安です。
私が喧嘩すると手がでてしまったりするので怖いです。
わかりづらくてすみません。
0779マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/06(火) 02:49:29.59ID:ZJfrikNR0
>>778
女性には中々理解しづらいことですが、男性の何割かは暴力で問題解決する選択肢を胸に秘めている人がいます
やくざ、半グレ、格闘技をかじったことのあるアマチュアなど
そういう男は自分の中にルールがあって、それは法律とは別のものです
やくざまで行くと殺人も選択肢の中に入ってきます
彼氏さんの場合は向こうが先に手を出して来たら正当防衛だから何やってもいい
これだと思います
彼女の前でいいところを見せたかったのもあるかもしれません
女性の中にも一定数、男性の暴力をかっこいいと思う人がいるので
0780マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/06(火) 02:52:21.29ID:ZJfrikNR0
>>778
私が喧嘩すると手がでてしまったりすると書いてありますが
それはどっちがどっちに手を出すんですか?
0781マジレスさん (ワッチョイ 5fb9-bBdM)
垢版 |
2022/09/06(火) 03:29:55.71ID:nrZ/94kT0
>>771
具体的なレスありがとうございます
父の財産は財布に入っている程度のものだったので家族含め必要ないと警察に話したとは聞いています
が、実際市役所から相続人宛で私に上記の通知がきておりますのでおそらく私だと思います
今日中に母から連絡が無い場合はこのレスを参考にもう一度市役所に相談してみます。ありがとうございます
0782マジレスさん (ワッチョイ 5fb9-bBdM)
垢版 |
2022/09/06(火) 03:29:56.25ID:nrZ/94kT0
>>771
具体的なレスありがとうございます
父の財産は財布に入っている程度のものだったので家族含め必要ないと警察に話したとは聞いています
が、実際市役所から相続人宛で私に上記の通知がきておりますのでおそらく私だと思います
今日中に母から連絡が無い場合はこのレスを参考にもう一度市役所に相談してみます。ありがとうございます
0783マジレスさん (ワッチョイ 7fc3-mLnE)
垢版 |
2022/09/06(火) 14:27:22.09ID:RVGXmDsF0
>>780
返信ありがとうございます。
手が出るのは私です。彼は黙っててやられるがままなんですが、手が出てしまう私がわるいのはもちろんなんですけど、あの豹変ぶりをみるも私や周りにもやりすぎてしまうのではないかと不安です。彼は小さい頃それこそ、父親が半グレかヤクザで殴られた育ったらしく、人を殴るのは好きじゃないといっていました。暴力が嫌いな人間があそこまでやるのか疑問ですけど… その件の時も、腕を折る必要があったのか尋ねたところ、相手にこれ以上やるなら腕を折ると尋ねた上で、相手がやめなかったから折ったといっていました。かっこいいと思ってるのだとしたらドン引きです
0784マジレスさん (アウアウウー Sa8b-jkHZ)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:07:56.75ID:FhT+jm0+a
>>783
彼氏の言動の前に喧嘩で手が出る783にドン引きだよ
あなたの手が出なければ何も問題ないだろ
と言うか残酷だの豹変が怖いだの言いながら
自分はその彼氏叩いてるのかよ
0785マジレスさん (ブーイモ MM8f-ZqlE)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:22:33.67ID:hn5i3C66M
>>783
つまり
今は自分が彼氏に暴力振るってるけど
彼氏が自分に暴力を振るうかもと思うと怖くて不安です
今後も心置きなく一方的に自分が彼氏に暴力振るうためにはどうしたら良いでしょう
って相談???
0786マジレスさん (ワッチョイ 2758-6FpB)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:35:19.43ID:YJVtBvbs0
彼氏に手が出そうになったら腕を折られるのを覚悟した上で彼氏に手を出してください
これで解決します
もしくは暴力性があるということで貴女が心療内科に行くことでしょうか
0787マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:41:35.20ID:ZJfrikNR0
>>783
彼氏さんだけではなくお父さんもそうなんですか、遺伝してますね
口では暴力を避けたいと言いつつ、いざトラブルが起こると暴力を解決の選択肢にスッと入れてしまう
彼のそう言った性質はおそらく変わらないと思います
あなたが彼に手をあげてしまうのはよくわかりませんが彼への信頼からくる甘えでしょうか
まあそれはいいです、女性の暴力はたかが知れているので子供に向かないのであれば大した問題じゃない
問題は結婚後に彼が妻であるあなたにDVをするようになるかどうかです
3年同棲して彼にキレられたことは何回ありますか?
0788マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/06(火) 15:48:04.16ID:ZJfrikNR0
>>783
もう一つ質問があります、彼の人間性について
ふだんは誠実で理性的で温和なタイプですか?
それとも気分屋で自己中で計算高いタイプですか?
後者の場合は浮気は男の甲斐性と思ってる確率が極めて高いので
彼が女性にモテ系の容姿であれば結婚後に泣かされるかもしれません
0789マジレスさん (ワッチョイ 5f66-9p93)
垢版 |
2022/09/06(火) 16:19:11.36ID:Gyo5I9w80
Twitter上で趣味でやってるアカウントでうっかり厄介な人達を相互フォローして関わってしまったので角が立たずに遠ざけたいのですが、ジャンルの界隈があまりにも狭すぎてなかなか踏み切れません
以前ブロック解したことをオフ会?で話題にされて逆恨みされて逆に粘着されたこともあり
FF外から見にきて反応してくる人も多いので余計なことしづらい面倒くさそうなので避けたいなと思ってます
角が立たないで距離を遠ざける上手にかわすいい方法ってありますか?
0790マジレスさん (ワッチョイ 47c3-KcVQ)
垢版 |
2022/09/06(火) 16:31:55.44ID:j5LAolkt0
お知恵を貸してください。
以前何気なく連絡をとっていた相手に写真を送る際Googleフォトからトークアプリに共有を押したかもしれません。
私のGoogleアカウントやGoogleフォトにあるほかの写真や動画を見られた可能性はありますか?
共有リンクではなく画像動画データで送ったと思います。
Googleフォトアプリから共有カテゴリを見るとまっさらに見えますが、共有リンクがバレていた場合今も写真を覗かれているかもしれず怖いです。
0791654
垢版 |
2022/09/06(火) 18:48:25.77ID:IjUlQpgC
>>710
レス遅くなりました
ありがとうございます
めちゃくちゃ的を射てると思います
そこでまた相談です

皆多少なりとも不安、と言いますが、自分は極めて不安なのですがそれでも極々普通なのでしょうか…?
皆さん年齢や老後のために「妥協した結婚」をしてるということですよね?
自分も結婚、子育ては極めて不安ですけど確かにそれらの将来も非常に不安です
そして現代では結婚しない人もたくさん出てきてますよね
その人たちは年齢を重ねる不安がないのでしょうか?とても気になります
0792マジレスさん (ササクッテロロ Spbb-yf+q)
垢版 |
2022/09/06(火) 19:11:21.12ID:6LuvFbuOp
>>791
>>710 です
極端に不安な人もいますよ
不安過ぎて最終的に結婚に一生踏み切れない人もいるので当然かと

自分は、逆算して希望通りの老後を迎えるには遅くとも28歳で子どもをもうける必要があったので23歳の時に色々な方と食事に行きました。相手を決める期限は長くとも1年と決めていました
(28歳というのは、多少前後はあれど約50歳で子どもを大卒まで育て自立させたいという理由です。50代は子どもの将来の心配から多少解放されて自分の老後に向けて準備を始めたりしいと考えた)

24歳でこれ以上は無いなという方を絞り、振り向いてもらうよう努力し、お付き合い開始し、2年同棲を経て27歳で結婚・28歳で第一子を設けました 
成り行きに任せたりはせずに希望の年齢に希望の人と結婚できるよう全力を尽くしたので、自分としては妥協は一切ないですね

もし今の配偶者に振り向いて貰えなかった時は、身の程に合わなかったと考え、別の理想の相手を妥協せず1年以内に見つけたと思います

真剣に婚活して自分で内面を見て選んだ人なので、その後のトラブルも苦に思わず一緒に乗り越えてこれてます
自分自身が妥協してたら、あの時こういう人にしてれば...とかもっと不満があっただろうなと思いますね

もう少しあなたも具体的なプランを考えてみては如何でしょうか?
0793マジレスさん (ブーイモ MM8f-ZqlE)
垢版 |
2022/09/06(火) 20:01:13.72ID:f4oCXuzQM
>>791
極めて不安なのは極々普通です
皆多かれ少なかれ妥協して結婚しています
現代では結婚しない人もたくさん出てきてます
年齢を重ねる不安はあります
0795マジレスさん (ワッチョイ c767-p0UT)
垢版 |
2022/09/06(火) 22:31:20.83ID:Vw0wsij/0
書き終わって思ったけど、相談になってない。
とにかく吐き出したくなった。すまん。

春に大手メーカー→別業界大手に転職した。
転職の理由は、なんとなく会社の将来が不安だったこと。給料が安かったこと。それと、人間関係をリセットしたかったから。
面接では専門性を深めていきたいとか色々言ったけど、そんな高尚な理由は無い。

春に転職して、はじめのうちは周りもあったいし仕事も徐々にこなしつつ…って感じだったけど、半年近く経った今は全然仕事がさばけず自己嫌悪の毎日。
お局クソババアには毎度イヤミを言われ、前任(年下)が優秀だったぶん仕事量はとてもこなせないボリューム。
お局ババア以外の職場の人はとっても優しくて相談したら助けてくれそうなんだけど、上司や周りに相談したくても、これくらいで音を上げるやつだと思われたくなくて相談できず。
毎朝毎晩、今日もあの仕事やれなかったな、とか、明日はアレをやらなきゃヤバい、とかばっかり考えて気が休まらない。
本当はもっとラクラクに仕事をこなせる大人になりたかったのに、気がつけば無能のいいとこなしのオッサン一人。
自分の中じゃあ精一杯やってるつもりだしサボってるつもりは無いんだけど、もっと周りに頼ったり時には仕事を断ったりしないと本当に潰れてしまう。

小学生中学生の頃は成績優秀、高校では部活でインターハイにも出るような文武両道だったのに、大学で部活を途中退部する挫折を覚えてから10年。
いつの間にか自己肯定感は消え去り、人とコミュニケーションを取るのも本当に怖くなってしまった。
30の孤独なオッサン、なんでこんな人生になっちまったんだ。なんのために生きてるのか。
0797マジレスさん (スププ Sd7f-/3ci)
垢版 |
2022/09/06(火) 23:22:48.26ID:LtFFRDBrd
>>795
30程度の新人なら変に意地張らずに上司や周りに相談すればいいのに
別に管理職採用とかでも役員とかでもないよな
普通に転職してきた社会人経験有りの人でしょ
出来てないのに聞きたいことすら聞けないのは仕事できない人になるよ
まだ半年、素直に色々聞けるうちに聴いてた方が絶対いい
周りは気にもしないような小さなプライドだと思うよ、割と本気で
自分なりに考えての質問ならむしろしたほうがいいよ
0798マジレスさん (テテンテンテン MMff-XKc1)
垢版 |
2022/09/07(水) 04:16:21.26ID:5QMxuHK+M
社員で長く働いていて、やりたいことがあってその時間を持って働くために、
久し振りに週3、短時間のバイトを始めました。
今まできちんとした形で入社して退職する・・をしていたために、
ブラックバイトというか、バイトの人がみんなすぐヤバいと思って
辞めてしまうバイト先でした。
契約書だと退職は1ヵ月前と記載あり、法律でも2週間前とありますし、
すぐ辞める・・というのが、出来なくて逃げそびれてしまいました。

人手不足がひどく、人の少なさの上に仕事量・・残業もフロア締めちゃうから
出来ない(それはイイことなのかも・・仕事量がスゴイとバイトに責任感持ちすぎて
帰れないとかこわい)、次の出勤が恐怖を感じるくらいで、
入ったばっかりのバイトにどんどんやらせる会社のお粗末さに逃げたい日々を
送っています。
0799マジレスさん (テテンテンテン MMff-XKc1)
垢版 |
2022/09/07(水) 04:16:46.43ID:5QMxuHK+M
続き
新しい人もすぐ1週間もしないで消えて、私は仕事をある程度覚えてしまっただけに、
イヤでやめたいが言っても説得されそう・・都合・・嘘を言わないと今んとこないし、
でもやりたくないのに、こんなの続けていったら、精神がやられていきそうです・・
お金も勤怠を月に一度、提出する書類があったり、お金をあきらめてやめるとかしかないのか・・なんで入ってきた人、すぐやめれたんでしょうか・・お金もらわないつもりでやめたのかな・・たいして働いてないしと・・
バイトってすぐ辞めれるのでしょうか・・今回の話でなく、一般の話としても教えて欲しいです!
0800マジレスさん (ワッチョイ bfa5-aPzy)
垢版 |
2022/09/07(水) 04:48:11.92ID:PzCNTMPa0
>>799
・・うざがられるからやめたほうがいいよ
デモデモダッテ優柔不断で要領悪そう
1か月〜2週間はあなたの後任を探す時間
きちんとした会社で社会人やってたならわかると思うけど急に「今日で辞めます」は超迷惑
一生勤める訳でもないバイト先の人間に辞めるまでの短期間どう思われたってその時だけだし雇い主も「またか」くらいのもんだと思うよ
すぐ辞めた人は辞められたのかもしれないしバックレたのかもしれない
ちなみに法律上バックレても給料はもらえるよ(会社の規約等で減額可能性有り
0801マジレスさん (ワッチョイ 8793-bBdM)
垢版 |
2022/09/07(水) 09:42:43.34ID:j9AdlI1L0
関西住みの通信制大学3回生なのですが東京に引っ越して1年間(賃貸が1年契約)住みたいと考えています(留学感覚)
というのも詳しくは割愛しますが、初めて東京旅行したとき以来ずっと東京に憧れがあるからです。
また学生の今を逃せば今後自由に住む場所を選べることもないだろうという気持ちもあります。
1年間住んで気に入れば関東で就職することも考えています。親も反対はしていません
物件の申込み書も今日届いたのですが、悩みが2つあります。

1つは今から東京に1年間住めば就活時期と被るため、1年後関東就職を諦めた場合、実家に帰って関西で就職する準備期間が足りないのでは? という点

もうひとつはお金の面、初期費用+家電で20万の見積もり+バイトをしながらでも家賃生活費で毎月4万は貯金を減らす計算です。
合計で1年間の留学で70万マイナスが出ます。貯金は100万以上ある+東京行き以外にお金を使いたいと思えるような趣味等もありません
ただなにぶんケチな人間でして、東京にいきたいという気持ちと金が惜しいという気持ちが両立しています。

どなたか背中を押して頂きたいのですが、明らかに止めたほうがいいという理由があればそれも歓迎します
0802マジレスさん (ワッチョイ 0767-yf+q)
垢版 |
2022/09/07(水) 09:54:28.61ID:qq+KB2mT0
>>801
就活もあるなら期間短くすれば?
10ヶ月とか8ヶ月とか
0803マジレスさん (アウアウウー Sa8b-7hIV)
垢版 |
2022/09/07(水) 10:11:32.62ID:LHTUHX51a
家族や仕事のため気の利いた人間にならなければいけないのですが、正直なりたくありません。

どうして自分の人生を他人に使われる為に使わなければならないのかと言う反感が先に来ます

気が気が利がないくらいが自然だと思ってすらいます


自分の考えを変えたいので、どなたかこの価値観を変えて下さい
0804マジレスさん (ワッチョイ 8793-bBdM)
垢版 |
2022/09/07(水) 10:17:56.98ID:j9AdlI1L0
>>802
1年未満で退居すると違約金かかっちゃうんですよ。
マンスリーマンションも考えましたが割高すぎて…
0806マジレスさん (アウアウウー Sa8b-Plh5)
垢版 |
2022/09/07(水) 10:39:14.78ID:IiH0Otcya
個人事業主です

ここ数年業績が良く、そこそこ儲かって調子こいてたんですが、去年の暮れ頃から年明けにかけて仕事が途切れそうになった(結局、実際には途切れなかった)のをきっかけにものすごい不安とストレス苛まれるようになってしまいました

具体的には、やるべきこと(連絡、アポ、段取り、販促、事務作業等)はわかってるのに動悸がして手につかない、ひどい時には吐き気や眩暈がする
何も考えずスマホいじったり、寝たり、何も考えず遊べば多少回復するが、その分作業が溜まり、自分が動かなければ売上に響くのでますますストレスになるという悪循環

それでもなんとか騙し騙しやって、結局ちゃんと食えるだけ稼げているのにストレスが高すぎてやるべきことが全然できずにいる
開き直って今できることを淡々とやるしか解決方法は無いと頭ではわかっているのにラクな方、考えなくていい方へ逃げてしまう

かわいい妻と小さい娘がいて、幸せなのに、それを守っていかないといけないのに、いいおっさんがいつまでも愚図愚図している
仕事があり、支持してくれるお客様がいて、仲間がいて、話を聞いてくれる友達がいて、借金はあるけど食うには困ってないし、その気になればそれなりに稼げる

客観的に見て自分は幸せなはずなのにそれを感じられず、とにかく逃げたい、ラクしたい

以前は仕事が好きで、日に日に忙しくなるのが嬉しく、心からやりがいを感じて毎日頑張れたし、忙しい合間を縫って遊ぶのも楽しく、本当に充実していた
それが今何もかも嫌になってしまっているのは自分の気持ちだけの問題で、自分が変われば全て解決できるはずなのに、わかっているのにできない
ロクに働かないでクソみたいにだらしなく過ごしてる自分が心底嫌になってまたモチベが低下する悪循環

比べても意味無いのに、上手くやってる仲間や友達の良いところだけ見て羨ましくなってしまう

誰かに相談したところで結局自分の内面の問題だとわかっている
でも話すことでいくらかマシになる気がするので話してみたり、また落ち込んだりを繰り返してもう8ヵ月も過ぎてしまった
以前の自分に戻りたい

何でもいいので何か感じたことやアドバイス下さい

よろしくお願いします
0807マジレスさん (ワッチョイ 4752-01ZD)
垢版 |
2022/09/07(水) 10:42:49.41ID:xho3vbPe0
>>801
私は反対ですね。
散財したい気持ちは分かるけど今は学業に専念するのが大学生の立場。
勉強しまくって専門知識を身につけて就職に役立てる時は今しかないよ。
一人暮らしは働き始めてからでもできる。
大企業に勤めれば1年目なんて半年が研修のみなんだから、生活力はそこで身につけたらいい。
0808マジレスさん (ワッチョイ 4752-01ZD)
垢版 |
2022/09/07(水) 10:53:53.39ID:xho3vbPe0
>>806
人間には本能と理性があって、本能のままに生きてたらうまくいかないようにできてるんだよ。
そのために理性が備わってる。
あなたができることは生活環境の見直し。
睡眠、食事、ストレス発散はうまくできてる?太陽に当たってますか?
あとは心理カウンセリング。
心療内科受診。
離婚して全てを解放して逃げる。
やるべきことをやって後は天命を待つ。
0810マジレスさん (ワッチョイ 8793-bBdM)
垢版 |
2022/09/07(水) 11:06:43.68ID:j9AdlI1L0
>>807
アドバイスありがとうございます
ひとり暮らしが目的ではないんです、というかもう一人暮らししてます(親が転勤で実家で一人暮らし中)
なので生活力はそこそこあるかと。大学の単位もちゃんと取れています
それを踏まえても反対ですかね?
0811マジレスさん (ワッチョイ 7f57-bXsv)
垢版 |
2022/09/07(水) 11:14:27.69ID:DgGuEVxl0
あーたまたま空いてるだけの親の持ち家で贅沢に暮らしてるのかw
まあ都会に住んでみたーいで家賃光熱費自分で払って暮らすと多分予定よりも
お金が出ていくかお金使えないと何も出来ないからむなしく終わるかだな
マンスリーなどすでに色々揃っていて自分の着替えとか持ってきて住むだけのところは
家賃だけ見ると割高かもしれないけど
たいした期間いないのならカーテンだの家電だの無駄に買わなくていいし
引っ越しも楽で安いからね
今まで都内や首都圏に住んでいて1年未満は違約金なんて物件はなかったけど
探せばそういうのない物件あるはずだけどなあ
その違約金物件にこだわるのなら仕方がないが
0812マジレスさん (ワッチョイ 4752-01ZD)
垢版 |
2022/09/07(水) 11:17:02.65ID:xho3vbPe0
>>810
情報を小出しにしておいてまだ更に自分に意見を求めるの?
まだまだ精神が子供だし、普通の学生はそういう経験しないから、経験しても無意味だと思うよ。
2週間ほど自分のお金で東京で暮らしたら満足して気が変わりそう。
0813マジレスさん (ワッチョイ 8793-bBdM)
垢版 |
2022/09/07(水) 11:31:59.32ID:j9AdlI1L0
>>812
最初に情報を細かく書き過ぎても読みずらいかなと思ったのですがね…
相談者に攻撃的になるなら最初から相談に乗らない方がいいと思いますが、そんなことをするためにこのスレにいるんですか?
これ以上は無益だと思うのでこの辺で失礼します
0814マジレスさん (ワッチョイ 4752-01ZD)
垢版 |
2022/09/07(水) 11:41:14.24ID:xho3vbPe0
>>813
言うだけ言って逃げる精神の稚拙さは早く成長させないと後々厄介なことになるよ。
あと誤解されそうな必要な情報は書かないと。
自由には責任がついて回る。
誰も背中を押さなくとも自己責任の下で自由を手にしたら良い。
0815マジレスさん (ワッチョイ 4778-HH83)
垢版 |
2022/09/07(水) 11:58:49.39ID:X7u6w1I60
0816マジレスさん (ワッチョイ 0767-yf+q)
垢版 |
2022/09/07(水) 12:06:30.29ID:qq+KB2mT0
>>813
ええ...回答者にキレ逃げって、流石大学生だわあ
0817マジレスさん (ワッチョイ 4752-01ZD)
垢版 |
2022/09/07(水) 12:17:07.26ID:xho3vbPe0
東京で1年暮らすには200万かかる。
それを70万でいけるというのだから130万は親が出すんだろ。
生活費は親にまかせて自分はせっせと貯金貯金
いいなあ。図々しさがピカっと光っとるね
0818マジレスさん (アウアウウー Sa8b-Plh5)
垢版 |
2022/09/07(水) 12:26:04.98ID:orw+TJ0na
>>808
ありがとうございます

外仕事なので太陽には否応無しにあたります
睡眠と食事はまあできてると思います
つい無駄な夜更かししてしまいますが
ただ無意味にスマホいじって夜更かしとか、完全に無駄なことをしてる時が一番落ち着くんですよね
意味のあることややらなければいけないことをしようとするとものすごい気合入れないとできなくて、後で反動が来るという界王拳状態です

2、3ヶ月ほど前からなるべく自分を甘やかすというのを意識してやってみたら少し元気が出て来ましたが、未だに気分の浮き沈みが激しいです

電話カウンセリングが一番効果あるように感じましたが高いんですよね

離婚は考えられないです

何も解決しない愚痴垂れ流しですみません
0819マジレスさん (ワッチョイ 4752-01ZD)
垢版 |
2022/09/07(水) 12:39:10.08ID:xho3vbPe0
>>818
高いストレスからくる鬱は身体を休ませること以外に治す方法はないと言われてます。
ストレスの抜き方が不十分かもしれないね。
休ませる中で人生観や仕事観、考え方や思考を見つめ直してみてはどうですか?
そうすることでストレス状態から解放されて良い方向に進むといいですね
0820A吉 ◆lUqZLxZESI (スププ Sd7f-t18a)
垢版 |
2022/09/07(水) 22:32:54.80ID:GrZwNpTpd
>>818
運動、筋トレなんてどうでしょう?
身体と精神は連動しているので、身体を動かせばメンタルにも好影響を期待できる。
0821マジレスさん (ワッチョイ 5f58-ahnS)
垢版 |
2022/09/07(水) 23:33:35.14ID:vv5TwkMA0
>>781
そんな財産のない人なのに相続放棄しなかったのか。借金あったらどうすんのよ。
まだ3ヶ月経ってないなら相続放棄手続きにすぐ動く。相続放棄すればアパートの契約なんかも放置でOKなのだけどな。

あと、市役所には相談というか、契約解除したいんだがどうすればいい?って聞くだけだよ。
基本的には市役所は市役所側の都合で動いてるんだから、あなたに母の兄妹を立ち退かせろって言うに決まってる。
あなたが『相談』するべきは弁護士。

その調子じゃ遺産分割協議書も作ってないと思うのだが、負債を誰が相続するかわからないときは一番回収見込みの有る人か、全員に督促状などを送る。未払いの税金などがあればこれから来るよ。
知らなかった債務が出てきたときは相続発生後3ヶ月経過していても相続放棄できることがある。
0822マジレスさん (ワッチョイ 5f58-ahnS)
垢版 |
2022/09/07(水) 23:39:44.65ID:vv5TwkMA0
>>816
いやぁ、逃亡の仕方がヒドいねぇ。
違約金のない物件をさがせばいいだけなのにさ。
敷礼ゼロの物件は違約金があるんです!とかキレそうw
0823マジレスさん (ワッチョイ 5f58-ahnS)
垢版 |
2022/09/07(水) 23:57:09.09ID:vv5TwkMA0
>>803
気を利かせるくらいで人生を他人に使われることになるって、考え方が極端な方向に凝り固まってるね。
ナチュラルに気が利かないのに憎まれることがない人はいるけど、あなたみたいに不承不承な状態で気を利かせたところで、イヤイヤなのが相手に伝わると思うよ。

他の人に気を遣わない代わりに、他の人からも同じ対応をされる。それでいいじゃない。
0824マジレスさん (アウアウウー Sa8b-Plh5)
垢版 |
2022/09/07(水) 23:58:34.17ID:0yFrNHPka
>>819
そうですね
なるべく、自分が本当に求めているのは何か?を感じられるように努めてはいます

>>820
外仕事でそこそこ肉体労働なので、この時期は運動する体力的余裕が無いです
それでも、作業がラクだった日は次のキツい仕事に備えて筋トレします
ただ、モチベが低下し過ぎてできない日もあります
0825マジレスさん (オッペケ Srbb-MarE)
垢版 |
2022/09/08(木) 09:46:43.91ID:E0PZc4+ur
誰か何か意見ください。
前から少しは思ってたことなんですが、私には強い呪いの力があるかもです。 私に何か強い叱責をした人とか、そんな直接的なことは何もなくても
嫌だなぁ、、会いたくないな!て思ったり、もっと普段仲良く付き合ってる人であっても、少し嫌だなぁてな部分を感じた人はしばらくするとことごとく病気になります。
気のせいだと思うようにしていましたが、最近はそんな事象が顕著に発生するようになりました。
私は特に心は病んでないと思います。
作り話でもありません。
ただ、怖くてしかたないのです。
こんな話しを聞いたことある方いらっしゃいますか?
こんな連鎖を止める何か手段とか心当たりある方いらっしゃいますか?
実名を出すのは差し障りがあまりにあるので、この匿名の掲示板に書き込んだ次第です。
よろしくお願いいたします。
0826マジレスさん (ワッチョイ 27b7-JTsi)
垢版 |
2022/09/08(木) 10:30:20.67ID:hRdsCaKD0
>>825
神様仏様について学び、自力で方法論を構築することをオススメします

しかし最近は統一教会のようなカルトが多すぎて、何をどうすればいいのか全くわからないでしょう
とりあえず、以下のスレに無料で読める各種の文献を集めたので、真剣に目を通してみてください
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/psy/1644289530/

とにかく「金を払え」「修行しろ」と主張してくる相手とは関わらないのが吉です
千里の道も一歩より。地道に自力で攻略しましょう。グーグル使えばなんとかなります
0828マジレスさん (オッペケ Srbb-MarE)
垢版 |
2022/09/08(木) 11:01:01.97ID:E0PZc4+ur
>>827
さっそくの返答、ありがとうございます。
今は外なので、今夜に帰宅してからじっくり読んでみて何かヒントになることはないか調べてみます。
ありがとうございました。
0829マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/08(木) 11:59:26.05ID:L9pBqy7V0
呪いの力があるなんてうらやましいな、手を汚さずに復讐できる能力だよそれ
疑われそうな間柄ならアリバイも作り放題、デスノートの効力弱い版
0830マジレスさん (ワッチョイ 7f57-bXsv)
垢版 |
2022/09/08(木) 17:36:54.05ID:nncUZjfr0
少しでもこの人嫌だなあと思った相手が病気になりますってこの病気って
どんなんだよって話だけどね
風邪とかインフルみたいなのならそんなんwwwだし
激しい痛みを伴い一生続く病気とかなら周囲にたくさんの
何も出来なくなった人たちがいるってことに
そんな能力があったら自分の周辺に廃人みたいなのだらけになって
社会に申し訳ないわ 人の好き嫌いハゲしいから
心底嫌になると廃人レベルで少し嫌だなと思ったら膀胱炎くらいとか?
0831654
垢版 |
2022/09/08(木) 21:23:51.75ID:Q/CdFdJW
>>792
またまた遅くなりましたすみませんorz

老後のことまで考えてるのがなんかもう凄いと思います…
100%訪れるものですから確かに理想的なビジョンとそれを実践するための行動が必要なのはわかりますが、
かく言う自分も心のどこかでは「そんな先のことは知らん!今だ今!」と高を括っているのです
自分はとてつもなく陰鬱な若年時代を過ごしてきていて彼女なんてとんでもない存在だったりしたのですが、
徐々に徐々にそんな状態から抜け出そうと近年ようやく本気の趣味が出来たりして周知の通り彼女もできました
が、やはり不安で仕方ありません
ようやく人生明るみが出てきたのにそんなのは束の間で結婚だ子育てだといきなり言われても…といった感じです
彼女という存在は欲しかったけど当初は結婚だなんだというのはほぼ考えてなかったです
あと人によってはゲスだと思うかも知れないけど全然異性と触れあってないんですよね
自分が言うのもおこがましいようだけど結婚してしまうと他の異性とは基本的に一定の距離を置かないといけないわけですよね?
それはちょっと、いやかなり悲しいなとか思ってしまうわけです
現在彼女は二人目なんだけど彼女作るために自分なりに金と手間をかけたつもりですし
まあ、こういう風に考えてしまうのは>>656が言ってる「純粋な好きじゃないのでは」に該当してしまうんでしょうし否定は出来ません
ならば何故彼女とバイバイしようとなるとこんなに悲しくて涙が出るのか自分にはわからない…

>>793
遅くなりましたがありがとうございます
逆に言えば現代では「妥協するくらいなら結婚しない」という風潮があるかと思いますが、
妥協しなくていいのと同時に年齢を重ねる不安がつきまとうと思います
それについてはどのように考えてるのか聞きたいものです
0832マジレスさん (ワッチョイ 8793-VPUc)
垢版 |
2022/09/08(木) 21:35:00.35ID:ONRont+50
昔付き合っていた人が浮気して捨てられたことを10年以上許せなくて憎んでいたけど
30歳すぎた今となればあんなんじゃ誰だって離れていくとよくわかるし自分が相手の立場なら浮気とまではいかなくても距離を置いて別れを考えます
過去の出来事に縛られすぎて時間を無駄にしすぎて辛いです
0833マジレスさん (ササクッテロラ Spbb-Hul7)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:01:02.70ID:nKjs9acxp
>>831
自分語り長すぎだし一文も長すぎて、何に対して回答したらいいのかわからないんだけど、
・結婚・子育てを今希望してないなら無理に踏み切ることない
他人との生活はどんなに準備しても理想通りに進まないので、今みたいに何か起こる度に酷く悩んでるようだと、キツいし後悔するかと
・趣味は結婚しても諦める必要ないけど、若年期の影響で普通の人より女性に執着が有るようなので、このまま歳とって結婚や出産の選択肢無くなる前にコンプレックス解消すべきかと。これはここではなく、また別の場所でカウンセリングなり恋愛コンサルなりどこかに相談してみては
・まだ2人目の恋人とのことですが、誰でも4、5人目の恋人くらいまでは執着心から別れるのが物凄くシンドいのが普通かと思います
自分も割り切って恋人と別れられたのって4人目の別れとかからです
周りを見てても、恋愛経験少ない方はみんなそうだと思いますよ

恋愛に対するコンプレックス、結婚に何を求めるか、子育てに対する考え、趣味の人生においての重要度、今の恋人のことをどう思っているか、等々悩みが多岐に渡っていますので全部一緒くたにして「今の彼女と結婚するべきか」では解決は見えないと思います。自分の内面の問題を細分化し、ひとつひとつ整理して解消していくことをお勧めします。

人生相談板ですが、あなたの人生丸投げのような質問をしてもどれもしっくりこない回答しかたぶん返ってこなくて、正解出るまで何スレも跨ぎますよ
ここまでざっくりとした大きな相談だと自分の専用スレを立てた方が良いかと思います
0834マジレスさん (ワッチョイ 7f6d-NZz4)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:13:19.54ID:+Ne6M49e0
アメクソ
0835マジレスさん (ワッチョイ 7f6d-NZz4)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:18:00.96ID:+Ne6M49e0
若者ですが社会の窮屈さに疲弊し、怒りが湧いてきてたまりません
例えば糞白人に都合のいい東京裁判の史観を未だに続けており壊れたレコードのように繰り返すだけの人形共を抹殺したいです
人が死ねば世の中が動くでしょう?
無知な糞白人が、自分たちの事を棚に上げて日本批判する光景は見飽きました、彼らが数百年の支配を謝ったんでしょうか?してないよね?
なんで日本人だけこんな目に合わんといけないんだと考えたら
必然にアメクソ合衆国への怒りが止まりません
逆に多くの人がアメクソへ怒りを向けないのが不思議でなりません
0836マジレスさん (ワッチョイ c715-CzlZ)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:20:36.50ID:HysR7vM80
ひと月ほど前、弟が事故に会い、 両指10本欠損し半年入院してます。
内蔵に損傷は少ないので命は大丈夫みたいです。現在麻酔で意識混濁状態です。

弟は精神障害があり、30歳です。一緒に病院に行ったり面倒を見ていたのですが、
ストーカーで警察に逮捕されたりその対応をして疲れてしまい、少し離れていました。

親は離婚していて、弟は父親と2人で地方に住んでいて、私は東京に独り暮らしです。

今度様子を見に来てくれと父に言われたのですが、
正直 面倒を見たくないな、会いたくないなと言う気持ちと兄弟の情と
大怪我して可愛そうという気持ちが合わさり混乱してます。

どのように対処していけばいいでしょうか。
0837マジレスさん (ワッチョイ 7f6d-NZz4)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:22:02.94ID:+Ne6M49e0
しかも欧米等は中国を過大評価する傾向にあり、トランプなんてナチス並に残虐な日本兵だ
中国に恨まれても仕方がないと発言していたが
安倍が誰から聞いたのか聞いたら習近平だと答えたらしいです
元総理がその後訂正、独自の外交で包囲網が出来たけど日本人綱渡り過ぎませんか?
なんで危機感無いんですか?白人中国人皆〇しにしたいです でなければこの〇人衝動は収まらないかもしれず困っています
0838マジレスさん (ワッチョイ 0767-Hul7)
垢版 |
2022/09/08(木) 22:42:26.95ID:j2EATxt80
>>835
若者が故に学んでいることと知識が少し偏っていて、狭いように見受けます
日本人/外国人、国、職業問わず様々な視点と立場からの学術や史実を学ぶと、そんなに極端な話では無いことも見えてくると思います

今まで目を通してこなかった意見や知識を通して、新しい発見や考えの見直しができ、そうすればあなたの「米国への強い怒りを持つ日本の市民・若者」という経験もより良い未来へ社会を導く糧になります
0839マジレスさん (スプッッ Sd7b-yPQI)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:14:39.62ID:3iFNmaXTd
>>838
ありがとうございます。比較的広く学んでいるので偏りは少ないと思いますよ、ただ、理不尽な点だけを指摘して言ってるのでそう見えるだけだと思います
実際アメリカの研究機関は真珠湾攻撃はアメクソの責任といってますしね
でもね、俺が言いたいのは無知な多数ですよ、一部が公平にみても意味がない
戦後一切議論もせず土下座だけしてる大人みて怒りがわかない方が人ではない
死ぬべきだ、さっさと中国に焼かれちまえと思ってしまいます
武装するいいわけもできて無能を減らせるしw
0840マジレスさん (ワッチョイ 27b7-b/Vp)
垢版 |
2022/09/08(木) 23:35:55.13ID:hRdsCaKD0
>>836
状況からは、お父様が精神的に弱気になられていることが伝わります

目的を実家の帰省・お父様の激励と考え、
それと並行して、お父様のために弟さんのお見舞いをするという意識で良いのではないでしょうか
0842マジレスさん (ワッチョイ e793-Hul7)
垢版 |
2022/09/09(金) 09:08:27.88ID:OlZooNAB0
>>389
自分も、自身の専門分野については学生時代から働き始めても何年も経つ今もずっと勉強や研究を続けていますが、どれだけ勉強しても自分の知見はまだまだ狭いと感じます
目を通していない論文や、史実など沢山でてきます
まだ若いのですから、欧米との関係についても自分の無知な部分がまだまだあるということを先ずは自覚し、若いうちから人を○したいと思うような過激な思想に染まらず公平な目を持てるよう努力し続けると良いと思います
0843マジレスさん (ブーイモ MM7f-dvOu)
垢版 |
2022/09/09(金) 09:26:17.00ID:nLCtNI++M
>>770
とりあえずどっちつかずの中途半端な場所に引っ越し考えてみては?
子供を視野に入れた時にまた引っ越しするのは手間なので
それなりにファミリー向けな土地がいいと思います。

ちなみにお母様が過保護過ぎる点については、お父様に相談した方がいいですよ。
お母様をある程度止められると思います。
0844マジレスさん (ブーイモ MM7f-dvOu)
垢版 |
2022/09/09(金) 09:30:29.20ID:nLCtNI++M
>>839
日本人も昔は他国に酷いことをしてましたけど
それをあなたはどう考えてますか?
あなた自身が責任を感じて申し訳ないと思ってますか?
そういう活動してないなら言える口はありませんよ
0845マジレスさん (ワッチョイ 7f6d-yPQI)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:10:37.14ID:YTPBxdKc0
>>844
貴方が東京裁判史観で発言してるのかどうかで話は変わってきます
アジアで500年支配していた白人は謝りましたか?
当時彼らが何をしていたのか知らないのでしょう?
何故か白人の蛮行まで日本人のせいにされているのですよ?これでなにも思わないなら死んでしまえばいい
当時の常識を現在の常識で裁いたのが東京裁判です、事後法で裁くことは本来できませんよね?
反論ありますか?
20代の私よりも薄っぺらな歴史を述べるなら死んでください、これからの日本は牙が必要なのです
0846マジレスさん (ワッチョイ 7f6d-yPQI)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:15:27.64ID:YTPBxdKc0
>>844
それと追い討ち、言える口は無いというが世の中のおかしな点を指摘することに資格など必要ないだろう
アジアで酷いことというが当時のアジアは
シンガポールはイギリスですよw?
インドネシア、フィリピンも、アメクソやオランダ等ですが?
東京裁判により連合国というのは正義側という立ち位置になりました。
自分達がアジアに居たことを棚にあげ、最初から独立していたというシナリオでねw
そしてghqの政策WGipにより日本人はそれをしんじてるって訳じゃん?馬鹿だろ
知らないんでしょw?
その正義側である中国やロシアが世の中荒らしてるんですけど?おかしいね 
0847マジレスさん (ワッチョイ 7f6d-yPQI)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:20:05.34ID:YTPBxdKc0
とりあえずGHQの亡霊は要らないんでさっさと
沖縄沿岸に張り付けておいて中国の的になってくださいね
じゃなきゃ怒りが収まらないんでね
0848マジレスさん (ワッチョイ 7f6d-yPQI)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:23:05.91ID:YTPBxdKc0
>>844
謝ることに快楽感じて疑うこともしらない家畜はもはや国を支える人間ではないな、アメクソに飼われた豚だろう
0849マジレスさん (ワッチョイ 0767-Hul7)
垢版 |
2022/09/09(金) 15:48:20.33ID:PsHHt0lU0
>>848
ここ人生相談なので、あなたアドバイス求めてないようだし、レスバしたいなら別の場所でどうぞ
0850マジレスさん (スッップ Sd7f-NZz4)
垢版 |
2022/09/09(金) 16:10:00.45ID:By8bP/bRd
>>849
いや、世の中のおかしな点を指摘しない日本人に絶望してるっていう相談でしょ
0851マジレスさん (ワッチョイ 0767-rt9i)
垢版 |
2022/09/09(金) 17:47:37.05ID:YSYSfJvR0
学校じゃなく会社の人生相談には、確かにそういう選択肢もあるが、
子どもの人生は? 未婚や既婚子なしの人生は?
0852マジレスさん (ブーイモ MMab-dvOu)
垢版 |
2022/09/09(金) 18:54:05.76ID:0a7Vw7/cM
>>848
まず、ここまで偏見で凝り固まってると、このスレであなたにかかわる事自体が時間の無駄に思えるので
賛同者が欲しいなら他所で募ってください。
周りが聞く耳を持たないからといってしねというのは極論過ぎて理解しがたいのですが、とりあえずあなたは国民の生きる権利を奪おうとしている害悪になります。

あなたが正しい事を伝えているというなら、まずあなたが正当なやり方で周りからの信用を得る必要があります。

多分、選挙に出るのがオススメですね。
政見放送などで全国的に発信できますし
他の人と比べてあなたの支持者がどれくらいか?が目に見えて分かりますから。
その為には最低でも300万円ほど必要なので
お金貯めて頑張ってね。
0853マジレスさん (ワッチョイ 0767-Hul7)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:06:10.64ID:PsHHt0lU0
>>850
>>836 のいちばん最初の書き込みは相談ベースかもしれないけど、それ以降のレスはただの自分の思想発信じゃん
0854マジレスさん (ワッチョイ 0767-Hul7)
垢版 |
2022/09/09(金) 19:06:43.60ID:PsHHt0lU0
>>853
>>835の間違い
0855マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:34:35.80ID:pnAPaCIDd
初めての書き込みなので違反や使い方なのど間違えてしまってたらすみません教えてくださると嬉しいです。


今私は最近産まれたばかりの娘と旦那の3人で暮らしています
数日前旦那と喧嘩をしてしまいました
旦那は喧嘩をするたびに周りの人達に相談すると言う形で色々な事を話します
喧嘩をするたびに相談した人たちに言われたことを伝えられるのですが
今回は旦那の見る目がないなぜ私なんか選んだのか、側にいるのは心配などと言われたそうです
今回だけでなく今までの喧嘩でも似たような事は多々言われてました
私は旦那の横にいるのが怖くなってしまいました
元々考えすぎてしまうところもあるのですが
他にも色々言われてるんではないか、旦那の知り合いの方に会うたび何か嫌な事を思われてるのではないかと色々想像してしまいます
そしてこの場所から消えてしまいたいと言う気持ちがすごく強くなってました
そのような状況が数日続いた日娘を殺して自分も死んでしまおうかという考えがほんの一瞬頭をよぎってしまいました
その後こんな事をなぜ考えてしまったのか訳もわからず、もしこのままだと本当に娘を殺してしまうのではないかと怖くなり家を飛び出して逃げてしまいました
これが2日前の出来事です
旦那からは連絡が来て仕事もあるから娘は施設に預けたといわれました
旦那にはまだこの事を話していません
私はこの後どうすれば良いのでしょうか
このまままた家に戻っても周りからの視線に耐えれるかわかりません
娘を殺そうと思ってしまった自分が恐ろしく本当に今後手をかけてしまわないか怖いです
どう行動していくのがいいのでしょうか
纏まりのない文でうまく書けておらずわかりづらいとは思いますが読んで意見を聞かせていただけると幸いです
0856マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:35:21.41ID:pnAPaCIDd
初めての書き込みなので違反や使い方なのど間違えてしまってたらすみません教えてくださると嬉しいです。


今私は最近産まれたばかりの娘と旦那の3人で暮らしています
数日前旦那と喧嘩をしてしまいました
旦那は喧嘩をするたびに周りの人達に相談すると言う形で色々な事を話します
喧嘩をするたびに相談した人たちに言われたことを伝えられるのですが
今回は旦那の見る目がないなぜ私なんか選んだのか、側にいるのは心配などと言われたそうです
今回だけでなく今までの喧嘩でも似たような事は多々言われてました
私は旦那の横にいるのが怖くなってしまいました
元々考えすぎてしまうところもあるのですが
他にも色々言われてるんではないか、旦那の知り合いの方に会うたび何か嫌な事を思われてるのではないかと色々想像してしまいます
そしてこの場所から消えてしまいたいと言う気持ちがすごく強くなってました
そのような状況が数日続いた日娘を殺して自分も死んでしまおうかという考えがほんの一瞬頭をよぎってしまいました
その後こんな事をなぜ考えてしまったのか訳もわからず、もしこのままだと本当に娘を殺してしまうのではないかと怖くなり家を飛び出して逃げてしまいました
これが2日前の出来事です
旦那からは連絡が来て仕事もあるから娘は施設に預けたといわれました
旦那にはまだこの事を話していません
私はこの後どうすれば良いのでしょうか
このまままた家に戻っても周りからの視線に耐えれるかわかりません
娘を殺そうと思ってしまった自分が恐ろしく本当に今後手をかけてしまわないか怖いです
どう行動していくのがいいのでしょうか
纏まりのない文でうまく書けておらずわかりづらいとは思いますが読んで意見を聞かせていただけると幸いです
0857マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:42:23.49ID:pnAPaCIDd
>>856

申し訳ありません
間違えて2個同じものをコメントしてしまいました
0858マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:42:58.08ID:WQFu1mmH0
>>855
そこに書いたことをそのまま配偶者に伝えればいいと思います
配偶者がちゃんとした方なら自分の行動を反省しあなたに謝ってくるはずです
夫婦間の揉め事をその都度第三者に話して自分の援軍を作ろうとする男がちゃんとしてるとは思えませんが
最後のチャンスと思って思ったことをすべて言ってみてはどうですか
妻と子が追い詰められた状況なのを知っても反省しないのなら離婚しかないです
0859マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:49:29.85ID:pnAPaCIDd
>>858
娘を手にかけてしまいそうになった事以外は前に伝えたのですが話はスルーされてしまいました
離婚も今回切り出したのですがする気はない
家に戻ってこい、子供が可哀想だとしか言ってもらえません…
このような時はどうすれば良いですかね…
0860マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/09(金) 20:58:57.34ID:WQFu1mmH0
>>859
夫婦間の揉め事をどちらか一方が独断で第三者に話し続けるのは、もう一方に対するモラハラだと思います
あなたは夫からモラルハラスメントを絶えず受け続け精神的に追い詰められたんです
そのことを配偶者に理解させる必要があります
お父様やご兄弟、親戚筋の方に年配で冷静で頼りになる男性はおられますか?
もしいるならその方に状況を説明し助けてもらうのがいいかもしれませんね
配偶者は予てより第三者に話しているので文句を言われる筋合いもありませんし
0861マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:04:54.71ID:pnAPaCIDd
>>860
旦那との結婚に反対されて無理やり家を出てしまい家族とは疎遠状態です
妊娠をきっかけに仕事を辞め旦那の職場近くに引っ越しをしてしまい
今は頼れる方が誰もいない状況です…
0862マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:14:27.15ID:WQFu1mmH0
>>861
お子さんへの愛情も薄まってしまった感じですか?
それとも今どうしてるか心配ですか?
配偶者から何の譲歩も引き出せぬまま家に帰ったらモラハラ夫に自信をつけさせることになるのでそれはやめたほうがいいのですが
お子さんをあまりに長く放置した場合、それも後で面倒なことになりそうですね
経済的に育てるのが無理だと親権を放棄することになりかねません
0863マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:23:13.38ID:pnAPaCIDd
>>862
子供は育てたいです
ただ妊娠発覚した際に育児に専念して欲しいと言う旦那の希望と家族と疎遠で2人で育てないといけないと言う事もあり私は仕事辞めてしまい1人では経済的には育てる余裕がありません
私の貯金も毎月の支払いや出産費用、子供用品を揃える際に使いほぼほぼ残っていません
調べてるとこんな状況だと親権は確実に持っていかれてしまうと思い強行もできません…
子供は施設から早く戻ってきて欲しいとは思います…
どうすれば良いのでしょう
0864マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:27:46.00ID:WQFu1mmH0
>>863
配偶者との性交渉に抵抗はありますか?
配偶者があなたの望みを聞き入れ、夫婦間の揉め事を第三者にはもう言わないと約束してくれたら
なにもかも元通りになりますか?
0865マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:33:05.94ID:pnAPaCIDd
>>864
性交渉は今は遠慮したい気持ちがあります
側にいることには抵抗はありません
元通りに戻れるでしょうか…自分でもどうなるかがわかりません…
やはりまだ旦那の周りの視線が怖いのは変わらず裏で何を言われているのか考えてしまいます…
元通りに戻れるなら戻りたいとは思います
曖昧な返事の仕方になってしまい申し訳ありません
0866マジレスさん (ワッチョイ e7b5-9TNW)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:37:59.11ID:j09MdZZ/0
>>855
わかりました。

このままでは多勢に無勢ですので
まず、あなたも自身にとっての味方をつけましょう。
相談相手を作るのです。

それは、あなたのお母上でもいいですし、
あなたの親しいお友達の友人知人でも構いません。
あなたを囲んでくれる周囲と結託するのです。

無論、今後旦那と臨戦態勢を取ったり、
対立するわけではありませんよ
あくまで、あなたの味方を用意しておくわけです。

それと、旦那以外。
旦那周囲の人間である第三者のいう事には
耳を傾けなくていいです。
聞く耳を持たないと旦那に耳打ちされるでしょうから
適当に聞いて、相槌打って聞き流せばいいです。
旦那側の周囲の人間の言葉は「聞き入れる」
必要はありません。

後、娘は大事になさい。旦那よりも大事にしなさい
旦那なんか所詮他人です。
娘はあなたの血を引くかわいい子供です
手をかけるなんて言語道断です。
もう一度言いましょう、旦那は所詮は他人です。
言葉悪くなりますが、法律上で家族になっているだけです。
所詮は他人に過ぎません。娘さんを第一に考えなさい。

極論を言うならば、那のいう事も旦那側のいう事も
聞かなくていいです。

長くなりましたが、
最後にアドバイスです

言い争いになったら、
言い返さずに、言い返したい気持ちはわかります、
しかし、何を言われても、言葉を飲み込み
ぐっとこらえるのです。
そして、その場で呼吸を一度してください。
呼吸を整えてください。
そしたら、無言で旦那の言動を観察するのです
言い返してはなりませんよ。
相手が言い終わったら、無言を通してください
相手が挑発してきても、その場合わせの返事をしてください。

いいですか、相手をよく観察し、出方を見るのです
興奮してる姿をよく見て、相手に合わせないでください
あなたは落ち着いた対応を見せるのです。
0867マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:40:16.63ID:WQFu1mmH0
>>865
連絡手段はLINEですか?
LINEだとどうしても軽く聞こえてしまうので手紙を書いてみてはどうでしょう
他人に夫婦の揉め事をすべて話されていたせいであなたがどれほど傷つき、
恐怖、不信感、不安などといった負の感情に苛まれ
精神的に疲弊したかを便箋数枚にしたためて読んでもらってはどうでしょうか
そうでもしないと事の重大さに気づいてもらえない気がします
配偶者はムキになって自分の正当性を押し通そうとしてるように見えます
夫婦関係を壊してまで第三者に話したいのは異常です
0868マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:42:19.48ID:pnAPaCIDd
>>866
わかりました
少しずつですが試してみたいと思います
相談できて私自身も自分の事を少し整理することができました
ご丁寧に何度も回答していただきありがとうございました
娘の事を第一に大切にしていきたいと思います
本当にありがとうございました
0869マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:44:26.12ID:pnAPaCIDd
>>867
今はLINEですが家を出る際には一応置き手紙も置いてきています…
0870マジレスさん (ワッチョイ 27cd-bBdM)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:52:59.50ID:WQFu1mmH0
自分の子を産んでくれたばかりの妻にこれだけ心労をかける夫がいるなんてね
思いやりがないにも程があるわ、他人事ながら腹が立ってきた
0871マジレスさん (ワッチョイ e7b5-9TNW)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:53:21.33ID:j09MdZZ/0
>>861
それは困った。

あなたの家族の人間性にもよりますが
まずは、家に娘を連れて帰り、
お父上、お母上、ご兄弟を前で頭を下げ、
素直に非を認めましょう、その上で改めて
相談がある、と切り出しましょう。

いいですか、その際あなたが悪者に徹するのです。
先ほどアドバイスした通り、
頭を下げた時、罵詈雑言飛んでくるかもしれませんが
堪えましょう。私が馬鹿なんだ。と我慢して
ストレスに耐えるのです。その際、親御さんのいう事は
聞き入れなければなりませんよ。

まずは、あなたの家族との和解、蟠り解消ですかね。
そこからだと思います。
恥を忍んで、あなたの親御さんの前で頭を下げなさい。
いいですか、あなた一人で抱えてはいけませんよ。
一人でいたり暇な時間があるときは、
人間要らぬ事、馬鹿な事を考えますから。
0872マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 21:58:37.26ID:pnAPaCIDd
>>871
やはり今の家戻るより実家を頼る方を考えた方がいいのでしょうか…
家を出る際に離婚するのがオチだよと言われており
その助言に耳を貸さずに出てきてしまった手前なかなか頼るに頼れない状況ではあったのですが…
0873マジレスさん (ワッチョイ 07eb-ZVuP)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:00:21.75ID:6u64c2+z0
どうすれば今すぐ美人になれますか?
人から今すぐ好かれて人気者になれなきゃ
人権がないというかみくだされます
助けてください今すぐ美人になりたいんです
0874マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:01:44.88ID:pnAPaCIDd
>>870
元々頑固な事もあらのですが基本はとてもいい人ではあります
優しいのですが中々自分の言ったことや行動は変える人ではなかったので…
0875マジレスさん (ワッチョイ e7b5-9TNW)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:11:40.16ID:j09MdZZ/0
>>869
娘さん施設に預けた、とのことですが

これはおそらく旦那の罠かもしれません
そういえば、あなたがすっ飛んで帰ってくるだろうと。

もしそれが本当の事なら、旦那は切る方向で
シフトしたほうがいいかもしれません。
とんでもないですから。

どう出るのが得策か。
施設がわかればいいのですが、その辺聞いておりますか?
電話でアポを取り、すぐ迎えに行ってください。
もし事実なら、旦那の存在はもう頭から消していいかもです。
0876マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:16:11.27ID:pnAPaCIDd
>>875
どこの施設に預けたか聞いたのですが教えてもらえずわかりません

まだ家に戻っていないので本当に預けたかは判断できないので分かりません…

>>863の経済事情もあり離婚しても親権取れるか分からず離婚まで推し進められません…
0877マジレスさん (ワッチョイ e7b5-9TNW)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:18:35.46ID:j09MdZZ/0
>>874
これが私の完全な推測ですけれども
これまでの騒動背景を見るに
旦那はサイコパス気質があると思います。
あなたもその辺旦那には用心なさい。

本当に心が優しい人は、人の痛みがわかります。
人を傷つけたり、人を試したり、人を裏切ったり
人を利用はしません。
まして、生まれたばかりの我が子を
施設に預ける真似しませんよ。
他人事ながら、憤りを感じます
0878マジレスさん (スップ Sd7f-Y26w)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:22:53.65ID:pnAPaCIDd
>>877
サイコパス気質なのでしょうか…
普段はとても優しくて育児も手伝ってくれます
娘の事も可愛がってくれてます
喧嘩した時だけなんです…
普段は違うのですが…
0879マジレスさん (ワッチョイ c701-hMX6)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:54:43.60ID:aADMgKjr0
旦那さんは面と面を合わせて直接話すことを恐れてるんじゃないかと思う。
喧嘩したらもう自分のことを嫌ってしまうんじゃないかとか、愛してくれないんじゃないかとか。ネガティブよりな思考なのかも。
だから、他の人の意見に依存して自分の言いたい感情を間接的に発散してるんじゃないかな。
0881マジレスさん (ワッチョイ c701-hMX6)
垢版 |
2022/09/09(金) 22:57:42.37ID:aADMgKjr0
サイコパスとか言われてるけど、ただ気持ちの整理ができなかったり、あるひとつの感情を強く抱いてしまって切り替えが難しかったり、愛をもらったり感じたりしたことがあまりないだけだとおもう。
心に余裕があったら人を傷つけたりしない。
0883マジレスさん (ワッチョイ 5f82-BZR6)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:09:31.82ID:CGlHu+NW0
私は現在51歳。

元嫁とは私が26の時知り合いました。
元嫁は当時1歳の娘を抱えたシンママ。アパートの同じ階に住んでいました。
最初は挨拶程度でしたが、そのうち話すようになり、付き合い、そして結婚しました。
娘は父親の記憶がないので、私を父親と認識し、懐いてくれました。
娘が3歳の時、息子が生まれました。

娘が中学に入り、私と会話しなくなりました。
最初は反抗期と思っていました。
それから元嫁と娘、息子の3人だけで夕食を外食する事が増えました。
私は帰りが遅い日が多く、ふたりの塾帰りにと思い、気にはしていませんでした。
しかし私の知人が3人が男性と食事をしていたと、私に告げました。
しかも数回目撃したと。
知人に言われた店に外食しているであろう日に知人と向かいました。
3人は確かに男性と談笑しながら食事をしていました。
唖然としている私に息子が気が付き、手を振ってきました。

この男は娘の実父。この男は娘と元嫁と暮らしたいと宣った。
そして娘も実父と暮らしたいのだと。
元嫁は迷っていると。この男との身体の関係を問いただすと無言なまま。
私はこの時壊れました。

3人は自宅に戻らず、そのまま出ていきました。
狂ってた私は、離婚、親権元嫁を承諾。
血の繋がっていた息子は後に男と養子縁組して、他人となりました。
養子縁組が成立した後、慰謝料請求。

結局男は元嫁と娘を取り戻し、息子を私から奪ったが仕事をなくし、一文無しになった。
元嫁と娘は希望通り元の鞘に戻ったが、豊かな暮らしを失い、
息子は何も得することなく、
稼ぎの多い私には多額の慰謝料を手に入れただけで終わった。
0884マジレスさん (ワッチョイ 5f82-BZR6)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:09:58.19ID:CGlHu+NW0
それで先程元嫁と暮らしている息子が事故で亡くなったと古い友人から連絡がきました。
明後日お通夜なのだと。
元嫁が私に参列して欲しいのだと。

行かない方がいいに決まっている。
あの糞どもの顔なんぞ見たくもない。
会ったらブッメ木殳しそうだ。
ただ見送ってやりたいとも思っている。
あの時息子を母親から引き離すことが出来ず、手放してしまった。
その報いなら、最後に詫びなければ浮かばれない。

駄文で申し訳ありません。
相談できる者がいないので、ここの書き込みました。
どなたかアドバイスお願いします。
後悔は既にしてます。
自分自身で決めることができない、愚かな私です。
お願いします。
0886マジレスさん (ワッチョイ 0767-Hul7)
垢版 |
2022/09/09(金) 23:44:08.60ID:PsHHt0lU0
>>885
じゃあせいぜい人前に出ずに、顔面をアプリで加工した写真のみSNSにあげ続けるくらいしかないね
0887マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/10(土) 01:15:09.27ID:IOJ03P/z0
>>884
大変な経験をされましたね、心中お察しします
もしお通夜に参列されるのでしたら息子さんの顔を見てお焼香を済ませたらすぐさま会場を後にしてください
元奥さんや義理の娘さんはその場に存在しないものとしましょう
かつて彼女たちがあなたにそうしたように
0888マジレスさん (ワッチョイ a6b7-DrIW)
垢版 |
2022/09/10(土) 02:19:23.18ID:bJbQgZIz0
職場で発達障害っぽい人がいたらどう接するのがいいでしょうか。

口頭でも紙にまとめても仕事を出来ません。
言われたことしか出来ないので、なるべく詳細に指示は出しますが、聞き漏れや理解できていないことも多々あります。
本人は自身のそんな特性に気づいていないのと、指示を出されるのがあまり好きではないらしく、不貞腐れてしまうこともあります。
かといって仕事を任せないのも・・・

本人が自身の苦手なこと、自身の仕事のやりもれなどに全く気づかないのも辛いです。
かといって本人の努力では解決しない問題なので、どう対応しようかと困っています。
サポートをしようと色々試してみましたが全く効果はありません。
0889マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/10(土) 02:48:00.54ID:IOJ03P/z0
>>888
あなたがその職場を辞めるという選択肢はありますか?
なければ上の人に何度も報告して仕事のやりにくさを何度も訴えていくしかないと思います
0890マジレスさん (オッペケ Srbd-/NGG)
垢版 |
2022/09/10(土) 04:20:19.51ID:E8LsHNOqr
>>885
多少はあるでしょ
太っていればダイエット、ガリガリなら増量してメイクレッスン
美容室へ月一行く
絶対あなたは人権ないほどのブスじゃないから自分に自信つけて前向いて欲しい
あと人に好かれないのが本当なら容姿じゃなく性格これは間違いない
自信のなさから卑屈になっているかもしれない
そこを見直してみて
0892マジレスさん (ワッチョイ 9ebf-24bx)
垢版 |
2022/09/10(土) 09:54:46.90ID:djHAw4Ih0
>>865
それに近い事をうちは嫁からやられるけど
相談って大体が、その人にとって都合良く内容をすり替えて相談するから貴女が悪者扱いになりがちですよね。
すごく気分悪いですよね。
とりあえずまずは、貴女が相談できる場所を見つけるといいです。
各地の市町村で無料の相談電話や、子供家庭支援センターなどがありますし
最近だと、あなたの居場所というチャットでの相談場所もあります。
有料のサービスも色々ありますけどまずは無料のを使ってみてくださいな。
そして本当にムリって思う場合は、旦那さんと離れて
とりあえず実家に帰って頭下げてみては?
親は孫を迎え入れてくれるとは思いますので。
0893マジレスさん (ワッチョイ 9ebf-24bx)
垢版 |
2022/09/10(土) 10:04:56.74ID:djHAw4Ih0
>>884
息子さんにだけ挨拶はしてあげたいですね。。
それが葬儀の場がいいのか?お墓でがいいのか?は悩みますが、個人的にはお墓でゆっくりと息子さんに話しかけてあげる方がいいと思います。
葬儀の場だとなんか揉めそうだしゆっくり話せない。

ただ、そのお墓が元旦那の墓だったりすると墓は壊したくなるかもしれないですね。。

ちなみに慰謝料請求はその元旦那だけですか?
その嫁さんから貰ってない?
0894マジレスさん (ワッチョイ a6b7-DrIW)
垢版 |
2022/09/10(土) 10:17:45.99ID:bJbQgZIz0
>>889
>>891
上司に報告するのは悪口みたいだと思っていたのと、上司が仕事の問題を全く解決しようとせずこちらに押し付ける人なので、
この問題だけは今まで報告したことはありませんでした。


私がなんとかしなければ、私の教え方が悪いのだとずっと悩んでいましたが、
お二方のお陰で目が覚めそうです。
周りに情報共有する方向で動いてみます。
ありがとうございました。
0895マジレスさん (ワッチョイ 9ebf-24bx)
垢版 |
2022/09/10(土) 10:58:25.25ID:djHAw4Ih0
>>894
上司に報告するのが悪いんじゃなくて
報告の仕方とか内容次第だと思いますね。
こういう問題があって、自分はこういう対応をしたのですが
上手くいかず。
今後こうしてみようと思うのですが、とか
何種類かこんな風に試したのですが難しくて、みたいな感じ。
その対応をするためには自分の仕事時間の何割が奪われていたとか、数字に出来る部分は必ず数字にしつつで。
0896マジレスさん (ワッチョイ 8d52-SrYy)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:19:16.18ID:euPQHz9Z0
>>894
道が開けたようで良かったね。
言うは簡単だけどなかなかデリケートな問題だから、
言い方や話の仕方に気を付けてね
発達障害者も必死に頑張っての結果だから。本人が悪いというよりも障害に問題があって、病院に行けとも言えないし。
0897マジレスさん (ワッチョイ 3d15-DBL4)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:32:28.96ID:mrBZby7v0
相談お願いします。
私は30代の独身子持ちです。
現在難関資格試験に向けて勉強に励む日々です。

先日電気屋で困っているアメリカ系の黒人の方がいたので手助けしました。
英語は得意だったのもあり、話がそこそこ続いて、今度お茶に行こうよとLINEを聞かれ、断れず交換してしまいました。
後から考えたらナンパだったのかなと思います。
その後すぐに◯日に会おう!とメッセージがくるようになりました。

私は今勉強と子育てに必死で友達と遊ぶ時間もほとんどありません。
その方は話を伺う限り私の興味のある分野の仕事をしていて、言葉遣いも品格がありちゃんとしてそうではあります。
英語の練習にもなるし時間があったら友達になりたいとは思うのですが、
今は時間もないし、もし彼が恋人が欲しいと思ってるなら期待に沿えないので、
このままブロックすべきなのかとも思います。
それに、私が子持ちなのを知らないで誘ってるので(聞かれなかった)、子持ちと知れば最初から対象外かもとも。

悩んでいるのは、無言でサクッとブロックすべきか、それともちゃんと理由を伝えるべきか?ということです。
いきなりブロックするのは良心が咎めるけど、
もし軽いナンパだったのならそこまで長々事情を伝えられても向こうも望んでないのかもとも思います。
どなたかアドバイスいただけたら嬉しいです。
0898マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:46:38.02ID:IOJ03P/z0
>>897
理由を告げずブロックしたら人種差別されたと感じるかもしれませんね
そこに書いてある理由を書いて相手の反応を見るくらいならいいと思いますよ
ヤリ目ならそれでも強引に誘ってくると思いますし
真面目な交際を考えてあなたに惹かれていたとすれば諦めてくれると思います
0899マジレスさん (ワッチョイ 3a1e-/jpy)
垢版 |
2022/09/10(土) 12:50:39.91ID:HuaXJ6bB0
>>897
子育てに必死で遊ぶ時間もあまりないんだ。ごめんねー…みたいなのを他の文章に織り交ぜて一度返信しておけば?
以後は未読スルーかすごくたまに返信を何度かし、あとは永久未読スルーで。
0900マジレスさん (ワッチョイ 6a82-YHsU)
垢版 |
2022/09/10(土) 14:32:33.88ID:Q8ve9sxR0
883です。

返信して頂いた方、ありがとうございました。
まだ迷ってますが、行かないと思います。
あいつらが取り仕切る式に参加するのにはやはり抵抗があります。
墓参りは検討しますが、何か違った、自分だけの冥福を祈るやり方を考えます。
もしお知恵ございましたら、是非お聞きしたいです。

息子は私の中では姿は小学生のまま。
声は憶えていません。
幸せだったかは分かりません。そうであったと思いたいです。

最後に慰謝料は両名に請求しました。
最初その気はありませんでした。
ただ奴ら、再婚の報告みたいなハガキを送っていて、
私の職場の者や知人も受け取り、その人達から背中を押される形で慰謝料請求致しました。
その後の詳細は不明です。弁護士に後は任せましたから。
事のお顛末が職場に知られ、元嫁の旦那になった奴は自主退職したそうです。
0901マジレスさん (スプッッ Sdea-b3P4)
垢版 |
2022/09/10(土) 15:32:00.58ID:BM2DeySLd
>>852
偏見である根拠を教えてほしいです、出なきゃただの思考停止だろおっさん
反論できませんとも言えんの?
0902マジレスさん (ワッチョイ e66d-b3P4)
垢版 |
2022/09/10(土) 15:42:04.42ID:gRbap8/h0
ろくに反論できないようなアメクソの家畜老がいどもが俺たちの未来をうばったんだろうが
0903マジレスさん (ワッチョイ a6b7-DrIW)
垢版 |
2022/09/10(土) 16:31:24.19ID:bJbQgZIz0
>>895
理路整然としていて分かりやすいです。その方法で伝えてみます。

悪口みたいだと思っていたのは
問題が普通の人だと信じられないようなことばかりだからです。
「勘違いじゃない?」「たまたまそうだっただけだよ」
と流されて、「私が貶めようとする酷いやつ」と思われるだけなのではと怖いのです。私の認知の歪みかもしれません。

>>896
そうなんです。本人は悪意があるわけではないので難しいです。
むしろ本人は「自分ばかり辛いめにあってる」と感じているようです。
周りがみえないことや、ミスを尻拭いしてもらっても本人は気づかず無関心なので、周りは怒り厳しい態度をとることがあるからです。
また、周りが見えないために自分ばかり大変な仕事を押し付けられていると感じているようです。

誰も、本人さえも発達障害とは気づいていなさそうです。
周りも本人も辛い。デリケートだし難しい問題ですよね。
0904マジレスさん (ブーイモ MM3e-24bx)
垢版 |
2022/09/10(土) 17:45:27.07ID:ocz3ov7eM
>>901
ココは反論とかそういうことをする場ではないんですけど
あなたの思想に賛成しないとか知らないとかそういう人に対して、しねと言うんだからあなたの脳内配分は偏ってますよね?
それにこだわって戦いたいなら300万円万貯めて選挙に出たらどうですか?
その辺についてはもしかして都合悪いからスルーしちゃってるんですか?
0905マジレスさん (ブーイモ MM3e-24bx)
垢版 |
2022/09/10(土) 17:51:40.00ID:ocz3ov7eM
>>903
ちなみに、その方は障害者雇用枠の方だったりしますか?
もしそうだとしたら、時間がかかるとかミスをフォローするしかないので
その担当として時間を取られていても
そういう対応をするのが仕事という事になるので
諦めて対応するしかないです。
ただ、今後ずーっとというのはしんどいと思いますので
例えば1年間対応したら次は別の人に交代してもらうとか
予定を立てる事で未来が暗くはなくなると思いますので。
0906マジレスさん (ワッチョイ 59b5-Mjbb)
垢版 |
2022/09/10(土) 20:13:21.04ID:jhywSZlv0
>>903
発達障害だと、あなたは決めつけているようですが
その裏は取れておりますか?
そして、会社は、その方のそうした傾向で有る事
またはその事実を把握しておりますか?

その確認からだと思いますよ
会社が把握してれば、仕事の出来が悪くとも
あなたと同じ社員です。ただ、それ相応の
教育方針を取らなければなりません。

会社もその件を把握していない場合
確実にあなたが悪いことになります。
人事は採用した責任
責任者はその人を人事へ通した責任
それぞれあるので、あなたの個人的な
申し出意見は通りにくいでしょう。

発達の方は得意な事不得意な事が歴然としてます。
それを吸い上げ、指示指導するのが教育者の務めです。
発達の人の仕事は、得意な傾向の仕事、
不得意な傾向の仕事。それぞれ見て取れます。

得意な事を任せるのです。
また1から10まで仕事の段取りを紙面に書きましょう
事細かくです。当たり前であることも常識的な事もです。
全ての動作を書き記してください。
発達者は、その記述通りに従順に仕事をこなすでしょう。
注意が散漫しがちなので、書いてあること
以外やらないと何度も注意してください。

それでも直らない場合、その注意が逸れる物に
特有のこだわりがあるのでしょう。
その事を聞き取りしてください。

アスペルガー症候群の方は、指示出しをすれば
原則的に機械のように働きます。
また、その仕事に関する習慣ややり方を習得すると、
驚くほど能率が良くなります。

アスペルガーに対しては、強い口調での
口頭指摘は厳禁です
絶対に、そして極力控えてください。
叱るときにも、紙に書いて渡してください。
アスペルガーは図解入り手順があると良いです。
0907マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/10(土) 20:41:31.67ID:IOJ03P/z0
精神障害もってる人を雇うなら雇った人が責任をもって自分の傍に置いとけばいいのに
他の関係ない従業員に丸投げしてんじゃねーよ
0908マジレスさん (ブーイモ MM3e-g367)
垢版 |
2022/09/10(土) 20:52:58.93ID:is2siLLRM
29歳男、実家住です。
恋愛や結婚は諦め、親には結婚無理です、孫は諦めて下さい、とオブラートに傷つけずにいいたいのですが、その言い方について御相談させて下さい。
私自身は祖父母に可愛がってもらってた記憶はあり、それを両親にもしてもらうことを通じて、親孝行をしたいと思ってました。

結婚を諦めた背景として、
i.相手が数ある男から私を選ぶ理由がない
自分磨きを怠っていた、といわれればそれまでですが。。年収やルックスが優れているわけではなく、また後述しますが過換気症候群&過敏性腸症候群を患っています。女性サイドからすると、わざわざそんな男(⁠私)を選ぶ理由がないと思います。
ii.もう30になろうかという年齢ですが、交際経験なし。また異性の友人もいないです。
モテる同性の友人にマッチングアプリでカッコつけた写真も撮影してもらったんですが。。
iii.過換気症候群と過敏性腸症候群
昨年夏に診断。なんとか休職することなく処理出来、また今は薬も抜けたのですが、食欲が発症前の6割位で、体重もかなり落ちました。帰社後はもうヘトヘトで、平日はメシ風呂寝るが精一杯、休日も殆ど寝てることが多いです。
また、感覚過敏にもなり、光やテレビの音、人混み(ショッピングモール等)にいると、気分が悪くなります(普段はサングラスや耳栓でなんとかやり過ごしてます)。もし、もし仮にデート等をしても、これがあったら無理ではないか?という疑念があります。過換気症候群は昨年12月から大分マシになりましたが、たまに来ます。

以上です。
親は直接孫を見せてほしいと私にいうことはありませんが、私の同級生は結婚、子育てをしている、会社等にいい相手はいないかと聞かれることはあるので当然欲しい気持ちは強くあるんだと思います。その一方で体調的なこともあるので、土日に寝かせてくれる配慮には感謝しています。
結婚は難しい、子供は諦めたと親にその旨伝え、孫に関して諦めてもらおうと思っています。出来るか出来ないかやきもきするよりは、出来ないとクリアにしたほうが踏ん切りがつくと思いますので。
諦めたにせよ、当然後悔はあると思います。ただ、その代替として人生を楽しむ手段(趣味等)は私は持ち合わせていないので、親と祖母の介護&看取に全力で取り組みたいと思います。
0909マジレスさん (ワッチョイ 66c3-At5g)
垢版 |
2022/09/10(土) 21:08:06.80ID:ySIvlbjc0
>>908
ホモだったり結婚がどうしても無理だという変質者なら
結婚はするな

けど
実は結婚したいなら
努力しろ!
雌雄ある生物は必ず子孫を遺す為に命をかける生命の本能があり義務がある

産み育てる気持ちが無いなら
今すぐ死ね!!
0910マジレスさん (ワッチョイ 3a1e-/jpy)
垢版 |
2022/09/10(土) 21:12:40.00ID:HuaXJ6bB0
>>908
「自分は結婚するつもりはない。結婚しないから」でよい。
しつこく結婚の話をされるなら、その話題になったときに姿を消す。
普通の頭を持ってる人ならそれで理解するでしょ。
0911マジレスさん (ワッチョイ a6b7-+Wio)
垢版 |
2022/09/10(土) 21:27:26.14ID:0Yi0fup30
>>908
結婚したくない理由を自分がダメだからって言ってるけどさ
年齢的にまだ若いから相手選ばなきゃそういう事情があっても結婚できないことはないと思うよ
35過ぎた女性あたりを狙っていけば全然可能性はあると思うよ

ただ、結婚自体、他人と一緒な人生を暮らす訳だし、いろいろ他人に合わせたり、
そのために自分のお金や時間が取られたり、デメリットもある訳で
健康な男でも結婚したくないなんて人は結構いる

なので、身体がどうのとか関係なく、結婚したくないと思うならそう伝えればいいと思う
逆に本当は結婚したいけど、あれやこれやって思ってるんなら、
とりあえずマッチングアプリとかじゃなく結婚相談所とかで相手選ばず会えばいいと思う
ただし、理想の女性と結婚するなんて幻想は捨てて、自分を選んでくれる人なら誰でもくらいの気持ちでね
0912マジレスさん (ワッチョイ 4978-g367)
垢版 |
2022/09/10(土) 22:01:20.13ID:jwI8jFhT0
>>909

>>910

>>911

返信ありがとうございます。
正直、(親孝行的な意味以外で)私が子供が欲しいか、といわれると正直わかりません。
ただ、結婚以前に恋愛はしてみたいなとは思ってます(相手にされるかは別ですが)。
親はガミガミいってくるわけではないので、ひとまずはまた自己分析して考えようと思います。ありがとうございました。
0913マジレスさん (ワッチョイ 9ebf-24bx)
垢版 |
2022/09/10(土) 22:23:11.51ID:djHAw4Ih0
>>912
とりあえず、まだ全然可能性のある年齢なのに宣言するのはまだ言わない方が良いのでは?って思いました。
あと、女性も色々なフェチが居るから
例えばしょこたんは骨折している人が好きだったりするし
水曜のエジソンの人はトイレ入ってる男性を覗くのが好きだったりするし。
それにも同じような悩みを持った女性も世の中には意外と居ます。
お互い、似た悩みを持ってるなら意外と付き合えると思いません?
ただ、お腹が弱い理由は本当に何か病気を抱えている事もあるので
過敏性と決めつけない方が良い気もします。
0914マジレスさん (ワッチョイ b567-XvLD)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:13:11.01ID:KKamQD+L0
私32
旦那33
旦那両親と自分の両親のギャップについて

旦那の両親は仲が良くお金持ちで良識のある人です
身内にも他人にも優しく、正義感も強く、面倒見も良く本当に良くして頂いてます
私は毒親持ちで、性的虐待を受けていました
親とは不仲と周囲に伝えて、両家顔合わせ依頼一度も会ってません
実家には21歳から理由をつけて帰っていません

親は経済的に困ることはされませんでした
毒親ですが裕福でしたので大学まで奨学金も借りず不自由なく勉強させてもらいました
しかし性的虐待と、飲酒時の暴力、日常的なモラハラがありました
逆らうと「誰の金で〜」「死んじまえ」「俺の金で買った服全部脱いで裸で外に出ろ」が口癖でした

虐待のことは、口に出せません
自分が惨めで、恐ろしいことを思い出し、そのまま息ができなくなって死んでしまいそうな感覚に陥り恐怖で喉が動かなくなります
初めてネットに書きましたし、このことで病院に行ったことも、誰かに相談したこともありません
実家を出た後も25くらいまでは、毎晩父親が頭に浮かんでは寝るまで涙が止まらず息の苦しい夜を過ごしてました

旦那両親に、両親との不仲をうまく説明できず心配されます
長期休みに前になると同僚に「実家帰らないのー?」と聞かれ、帰りませんよと返事した後「帰らなきゃだめだよ〜親悲しんでるよ?」と言われ苦しくなります
地元の知り合いにたまたまあった時「お父さんいつも○○ちゃんの話をしてるよ、帰ってあげないと親不孝だよ」と言われます

本当の体験は口に出せないです、このまま無かったことにして、記憶を無くして、普通の女性として家族を持って贅沢は言わないので普通の幸せな暮らしをしたいのに、こういった言葉を掛けられるたび自分が親不孝で悪い人間のようで、でもつらくて苦しくなるんです
0915マジレスさん (ワッチョイ b567-XvLD)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:15:36.74ID:KKamQD+L0
旦那両親が素晴らしい人で、その素晴らしい方々に「子どもとはいえ大学までお金の世話をするのはとても大変なことだよ、他所の家庭に口は出せないけどご両親はきっと会いたいと思っているよ」
と諭されると、なんと返したら良いのかわかりません

どのように生きれば良いでしょうか
0916マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:17:57.99ID:IOJ03P/z0
>>914
性的虐待と書いてありますが一線を越えましたか?
0917マジレスさん (ワッチョイ b567-XvLD)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:22:47.57ID:KKamQD+L0
>>916
性器を体内に入れられたことはありません
物や手を入れられたことは日常的にありました
父親の性器を触らせれていました
これは一線を超えていると言うのでしょうか?
母は知りません
0918マジレスさん (ワッチョイ a6b7-DrIW)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:30:53.89ID:bJbQgZIz0
>>905
障害者雇用ではありません。
>1年間対応
未来に希望を持てる案をありがとうございます。

>>906
なぜわざわざ"発達障害っぽい"と書いたかといいますと
「彼女の努力不足ではないしやる気がないわけではない」と言うことを伝えたかったからです。
実際周りは気づいてないので「意識が低い、気が利かない、言われたことしかしない、面倒だから関わりたくない」という評価をしているのです。

既に書いたように裏が取れていないから悩んでいます。

会社は把握していません。
私は教育係でも上司でもありません。上記のような評価なため下っぱの私に押し付けられているだけです。
>事細かく
マニュアルを作りにくい職場なので難しいです。そもそも作っていい立場でもありません。
ただ、作れる部分は休日返上で作り説明も何度かしましたが、力不足で上手くいきませんでした。

丁寧なレスをありがとうございました。
しかし、最初に相談で書いた内容と異なっているのと想像で補われ過ぎて、現在の私の状況とは違います。すいません。

>907
言葉は荒いですが、寄り添ってくれてありがとう。
0919マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:34:13.79ID:IOJ03P/z0
>>917
本来ならば夫に打ち明け、夫婦であなたのお母さんに事実を話し警察に通報すべきです
あなたは父親の暴力によって心的外傷を負っています、守るべき娘を己が欲望のために傷つけた
父親を避けてこの問題を解決する方法はありません、時間の経過も役には立たないと思います
せめて夫にだけでも打ち明けることはできませんか?
素晴らしい人格をもった両親に育てられた男性とのことなので
この告白によってあなたを見捨てることはまずないと思います
0920マジレスさん (ワッチョイ b567-XvLD)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:39:42.50ID:KKamQD+L0
>>919
アドバイスありがとうございます
誰かに打ち明けるというのは今の私には難しそうです
丁寧にご回答下さったのに、ごめんなさい
自分の精神状態がこのことを話せるように変わるきっかけがあれば良いのですが、もう若くもないし難しいのかもしれませんね
聞いてくださってありがとうございました
0921マジレスさん (ワッチョイ 3a51-nNM2)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:41:55.56ID:Jg27nO4E0
>>903
発達障害であったとしても精神科でもないあなたが指摘することなのかな
私はなんとなくそれが気になるけど、
まぁお好きにどうぞ
他の人が見たら世間知らずな見解かもですよね
思慮が浅いという意味で
0922マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:31.67ID:IOJ03P/z0
>>920
あなたの健やかな精神を犠牲にしてまでお父さんの体面を守る価値があるでしょうか
無理強いはしませんが苦しい生き方だと思います、御自愛ください
0923マジレスさん (ワッチョイ 3a51-nNM2)
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:45.64ID:Jg27nO4E0
世間知らずだと思われてしまう特徴を書いておくね

・当の本人がここを読むとは全く考えていない

・会社外に持ち出すべきではない情報を垂れ流す

・ひとつの根拠もない私的な見解ばかりを交えた意見、相談

ごめん
読んでると凄い疲れてくる
0924マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 00:00:46.49ID:/lo+4PUg0
人生相談板なんて基本病んでる人しか来ない場所だし
そりゃ疲れるでしょうよ
0925マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 00:03:45.72ID:/lo+4PUg0
ここは病んでる人がダメもとで病んでる人に助けを求めるスレです
リア充パリピ陽キャが覗きに来る場所ではない
0926マジレスさん (ワッチョイ 3a51-nNM2)
垢版 |
2022/09/11(日) 00:07:20.52ID:gTlJC5di0
>>903みたいなのが実際に周りにいるから見かねたんだよ
本人がプライドが鬼のように高くて誰もがてぇ付けられないの
未だ同じ思考回路なのかな、だとしたら信じられない
0927マジレスさん (ワッチョイ 3a1e-/jpy)
垢版 |
2022/09/11(日) 00:53:18.50ID:sQBSJQCv0
>>914
性的虐待ということは伏せて、義両親には『父親に過去非道い虐待を受けているので、もう会いたくもないし会わないつもりです。この件はそっとしておいていただけると有難いです』とでも言えばいいよ。
それでもたまに家に帰ったら云々言われるなら、より真顔で『思い出すのも辛いので、親の話はしないでいただけないでしょうか?』とつけ加えれば、まともな人ならもう言わないでしょ。
それでも話を出されるなら、取り乱し演技で『本当にイヤなんですッ!』とでも。
同僚などちょっとした知り合いは適当にあしらう。地元の人には義両親と同じことを言う。

お気の毒でああるけどあなたの記憶を消すことはできない。でも親との関わりを断つことはできる。
親に仕返しをしたければ、年月があなたの助けになる。親はかならずあなたより先に老い、順当に行けば先に死ぬ。あなたが子供のころはあなたが逆らえない立場だったが、いずれ親のほうが逆らえない立場になる。そのときにどうするかはあなたが決めることができる。
0928マジレスさん (オッペケ Srbd-heBK)
垢版 |
2022/09/11(日) 01:16:25.88ID:xPA6Lvkyr
>>920
貴方のお父さんは一種の狂人です。
もし、誰かにあまりにも責め立てられたら「飲酒時の暴力、日常的なモラハラがありました
逆らうと「誰の金で~」「死んじまえ」「俺の金で買った服全部脱いで裸で外に出ろ」が口癖でした。
もう一生会わないと決心してます!

ここまでは言ってもいいかもしれませんが、具体的な性的虐待はもう誰にも言わないほうが良いように思います。
聞いたら誰しもが傷つきます。

それにもし警察なんか行ったら、その狂人が今はおとなしくしてるのに、次に何をしてくるかわからないし。

あれから時間もたって、狂人は狂人なりに自分の中では反省してるかもですが、
人間の根本的な部分は結局かわらないと思います。

ただ、実家のお母さんは今は何もされてませんか?
連絡をしてみて、もし暴力などをふるわれてるようなら何かお母さんを保護してあげることはいるかもしれない。
0929マジレスさん (ワッチョイ 9ebf-24bx)
垢版 |
2022/09/11(日) 05:58:17.66ID:JygdYryq0
>>920
家庭の事情は色々あるものなので周りの声なんて気にしなくていいと思いますよ。
うちの嫁も親のDVのトラウマで病んでますけど
カウンセリングとかで少しずつ克服していっています。
貴女はまだ周りにしたくないとの事なのでしなくてもいいと思いますが、信頼できる人には相談できると少し気持ち楽になるとは思います。
あと、最近はコロナ対策で会わないという理由もありますし
電話とか年賀状とかで多少近況交換するくらいの家庭も割といます。
ちなみにうちは親が割と高齢だという理由で特に仲が悪くなくてもずーっと会ってませんし。
もし周りへ何と言ったらいいのかが気になってるなら
ただの同僚くらいなら会ってるって言っちゃっててもそんなに問題ない気もしますし。
0930マジレスさん (ワッチョイ 9ebf-24bx)
垢版 |
2022/09/11(日) 06:07:00.25ID:JygdYryq0
>>903
自分はそこまで世間知らずの行動だとは思わないですね。

こういう人が全国に居ない訳がないので
本人が読んでても断定できないでしょうし

情報なんて漠然としてて漏れてても影響ないレベル

本人的には改善するための相談をしているのですから
悪意のある受け取り方しかしない人は気にするだけムダですので。
0932マジレスさん (ワッチョイ 3a51-nNM2)
垢版 |
2022/09/11(日) 06:32:14.92ID:gTlJC5di0
>>930は自分自身だけはいい顔でいたいらしいぞ
この人は悪いでしょでも私はあなたを否定しませんいい人なの凄いでしょ

わざとらしすぎて草
本気で死ね
0933マジレスさん (ワッチョイ 9ebf-24bx)
垢版 |
2022/09/11(日) 07:15:09.12ID:JygdYryq0
自分の価値観が理解されてなくて必死ですね。
以前からちょくちょくしねと書いてる方だと思いますけど
軽々しくその言葉を使う人の方が異常ですのでお気をつけて。
0935914 (ワッチョイ b567-XvLD)
垢版 |
2022/09/11(日) 08:55:32.01ID:/qy7Uw7G0
>>914 です
沢山のご回答ありがとうございました
>>927-929 のどの回答も参考になりました

父は確かに狂人だと思います
家では子ども以外に同居の実父(私にとっての祖父)も殴ってました
(父方祖母は私が産まれる前に亡くなってます)
祖父は70頃に要介護者になって意向はおとなしかったですが、それ以前は母へのイビリが凄かったです
おそらく祖父も、父とその兄弟(私にとっての叔父)に対して暴力の激しい毒親でした
父親が良く殴られたとか、殴られて嘔吐したものは毎回全部食べさせられたと自慢気に言っていました
毒親は繰り返すのだなと感じます
恨みを募らせた叔父が一度、包丁を持って自宅に押しかけたことがありました
祖父と父はその時不在で、叔父は「子どもらには充分気をつけておけよ、と伝えとけ」と母に言って帰りましたが、母はこのことを誰にも言いませんでした
私は母のことも正直理解できていません

母親に手はあげませんが、モラハラは凄まじかったです
母をなんとかしてあげようと(そして自分たちも一緒に逃げようと)何度も何度も手を差し伸べましたが、母は働いたことも無い人だったのでお金が不安だったのでしょう
所謂“でもでもだって”で共依存が激し過ぎて私含め3人の兄弟では引き離すことは無理でした...
このまま関わっていては自分の人生が家族によってどんどん負の方向へ蝕まれていく事が怖くなり、結婚する時に心を鬼にして母との縁もほぼ切りました

自分の事を語り過ぎてしまいましたが、こうして文章で誰かに話せたことは自分にとって進歩かなと思います
時間をかけて近い人には打ち明けられるように、また周囲の言葉をうまく聞き流せるように頑張りたいと思います
ありがとうございました
0936マジレスさん (オッペケ Srbd-heBK)
垢版 |
2022/09/11(日) 11:03:51.27ID:TYDNTDRVr
>>935
時間をかけて近い人にら打ち明けられるようにとありますが、そんなことは絶対してはいけないと思う。
一人でも誰かに言ってしまう!ってことは周囲の多数の人の耳に入ることを覚悟しないといけません。

誰かが言ってたように、夫に打ち明けて…も、そんなに育ちの良い人には表面上は「わかった。よく打ち明けてくれたね」と言ってくれるかもしれませんが貴方のことをそんな経験をしてしまった人。 そんな家庭で育った人との思いがこれから一生続くと思う。
貴方は何も悪くないんです。 しかし現実はそんなもんだと思います。
義両親もしかりです。

性的虐待を受けたことは、辛い思い出でしょうが、貴方はせっかく良い御縁に恵まれて幸せなのだから、もうそのことはお墓の中まで持って行く秘密にしたほうがいいと思います。
どうしても誰かに胸のうちを話したければ、貴方と生活上の接点のない職業的に守秘義務のある人に話しを聞いてもらうべきです。

こんな断言的な言い方ですいませんが、本当にそう思います。
それから、匿名の掲示板に書き込むことも今回で最後にしたほうがいいです。
書き込みは長期にわたって、残るものだし誰が読んで貴方のことだ!と気づくかも(特定と言います)しれません。
0937マジレスさん (オッペケ Srbd-heBK)
垢版 |
2022/09/11(日) 11:13:29.08ID:TYDNTDRVr
私も周囲へのあしらい方は
927さんのような感じでいいと思います。 後半の仕返しの部分はちょっとどうかなと思うけれど。。

ちなみにネットの文を引用します。
以下は貼付けです。


4)強制わいせつ罪
13歳以上の者に対して、暴行・脅迫を用いてわいせつな行為をすると、強制わいせつ罪が成立し、「6か月以上10年以下の懲役」を科されます(刑法第176条)。公訴時効は「7年」です。13歳未満の者へのわいせつ行為は、暴行・脅迫がなくても同罪にあたります。

わいせつ行為とは、被害者の性的羞恥心を害する行為をいい、胸や陰部を触る、自分の陰部を触らせるなどの行為が該当します。

(5)監護者わいせつ罪
子どもへの性的虐待は監護者わいせつ罪が成立する場合もあります。18歳未満の者に対し、監護者であることの影響力を用いてわいせつな行為をする犯罪です(刑法第179条1項)。刑罰は「6か月以上10年以下の懲役」、公訴時効は「7年」です。

監護者とは18歳未満の者を現に保護・監督している者をいい、典型的には親や養親が該当します。


公訴時効はもう過ぎてしまってます。
これから以降は実家とは一切かかわりを持たず、もし父親から危害を新たに受けそうになれば、証拠を残してその時こそ警察に相談です。

程度の重軽はあるでしょうが、子供時代に親とは限らず兄弟とか年上の子供に何らかの性的虐待を受けた経験がある女性はけっこういてるとの話しも聞いたこともあります。

今の幸せを大切に!
それを自分から壊してしまう行為は絶対にしないように。
くれぐれもそうしたほうがいいように私は強く思います。
0938マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 12:57:48.29ID:/lo+4PUg0
夫の知る権利は結婚後のことに限定されると思うので、未成年だった頃の性的虐待はたしかに範囲外かもしれない
でも私が夫の立場なら妻に話してもらいたい、そんな義理の父親は一発殴って怒鳴りつけてやらないと気が済まない
妻に隠し事があるのも気に食わない、そんなことで妻への愛が揺らぐかもしれないと思われてること自体が我慢ならない
病めるときも健やかなるときもという誓いは何だったのか、妻がこれほど病んでいるのに力になってやれないなんて
0939マジレスさん (ワッチョイ 5d78-V+uT)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:14:58.85ID:EkFh8SN+0
40時間以上起きてるのに3時間しか眠れなかった
周りに言われたことが気になって仕方ない
アニメゲームが楽しめない
毒親に影響されて日に日に性格が悪くなっていく
精神科行っても糞みたいな医者しか当たらないそもそも精神科医って職業についてる人間と合わない
こういう時どうすればいいの?
0940マジレスさん (ワッチョイ 5d78-V+uT)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:22:05.97ID:EkFh8SN+0
この前までは今の現状からあらがおうとしてたけどそんな気力もなくなった
0941マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 13:41:54.94ID:/lo+4PUg0
>>940
誰に何を言われたの?
0943マジレスさん (ワッチョイ 5d78-V+uT)
垢版 |
2022/09/11(日) 14:40:03.61ID:EkFh8SN+0
>>941
自分の価値観が分からなくなったみたいなことを親に言ったら
それの何が悪いの?これからの人生のこと考えろみたいなこと言われて
心が楽になったけど今まで自分が大切にしてきた気持ちとかも一緒にどっか行った
0944マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 14:59:06.89ID:/lo+4PUg0
>>943
毒親に悩み相談しても無益だよ
義務教育終わった時点で親があなたにしてあげられることはもうない
まずお金を貯めて賃貸契約して実家を出てそれからだと思うあなたの人生は
不眠症や趣味に没頭できない一番の原因は、あなたが今の自分を嫌いだから
自分のことを肯定できるまで仕事に尽力してみな
精神科に通っても意味ないよ
精神科の医者は精神病患者が自分のところにたくさん通ってくれる状態がベストなの
あなたを治しても医者に益はない、長く通院してくれたほうがありがたい
0945マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 15:05:41.40ID:/lo+4PUg0
面接が嫌なら日雇いで働けばいい、一般企業の面接と違って労働条件の確認程度だよ
対人恐怖症なら会話がほとんど無くて一人でもくもくと作業できる仕事を探してみたら
0947946 (ササクッテロ Spbd-EzVQ)
垢版 |
2022/09/11(日) 16:28:42.11ID:yTMRPjPfp
ただし、
こんなにも本人のやりたいことなんだとしたら、
にもかかわらず働きたくないというのは、嫌だな。
0948マジレスさん (アウアウエー Sa52-+Wio)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:07:49.49ID:VxQrIkjta
恋愛サロンで相談したのですが、スレチで誘導されてきました。どなたかアドバイスをお願いします

【年齢・性別・関係】
私 16歳 男 高2
A 同級生 女
幼稚園以前からの幼馴染で私が最も信頼する友人です。夏休み前に相手から告白されて微妙な関係になっています
B 同級生 女
Bとは中2で同じクラスになり半年だけ付き合っていました。私がAの事を優先するせいで振られた後も友達として良好な関係です

【悩み】
今年の夏休み前にAから告白されましたが、Aのことを異性として考えていなかったからと告白を断り、その後Aとの関係が壊れています
告白を断った時、Aから告白は私をからかう為の嘘と言われ、私は怒ってAにキツイ言葉を言ってしまいました
翌日、Aが告白前に相談していた複数の友人から、嘘といったのが嘘で本気の告白だった伝えら、その上で私の対応が悪いと怒られました。
Aが告白前にBを含めて複数の友人に人に相談していたため、共通の友人は一連の流れを知っています。
その後、Bから夏休み中に告白されましがAのことで混乱気味しており、回答を保留しました。
偶然Bの告白を友人に見られていた為、他の友人に知れ渡った上に変な噂が流されています。
①Aの告白を断った私が悪い。Aのことを私が誑し込んで弄んでいた
②Bは私がAの告白を断るように仕込んで自分が付き合おうとした
以上のほかにも悪い噂が流れているようで、高校からの友人やクラスの女子からは私とBは悪人みたいに思われています。
友人からはAと付き合ったほうがいい、Bは断れと言われています。
Aを異性と考えていなかったけどBは異性という意識があるので、Aのことが無ければ付き合ってたと思います。
このような状況なので断るつもりですが、状況のせいで二人と話せない、返事の仕方によって三人の関係が滅茶苦茶になる不安で対応に悩んでいます。

【どのようにしたいのか】
二人と以前の様にごく普通に友人として付き合えるような関係に戻りたいです。
二人との関係修復が無理なら、せめてAとだけでも関係を改善したいです。
しかし、ここまで関係が壊れたら、これ以上付きまとわないほうが二人の為になるのでは、そもそも関係改善は無理なのではと思っています。
私がどうするべきか、率直なアドバイスをお願いします。
0949マジレスさん (ワッチョイ a5c3-EzVQ)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:23:02.54ID:l8lydOt10
センシティブなことなんですけど…

性被害に遭ったって言ってる女の子って結構何回も遭ってる気がするんですが、
捉え方の問題だと思うのは思い遣りないですかねぇ…
本人にしか分からない問題だろうけど。

そのように騒いでる女の子に限って彼氏いたり、結婚もできたりするのも不思議です。

男性恐怖症も主張してんのに。
0950マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:35:28.63ID:/lo+4PUg0
>>948
えっとまずね、男女間の友情は基本成立しない
ただし互いに(こいつはナイわ〜笑)と相手を恋愛対象外に置いたうえで人として好きな場合は例外です
あなたとAさんの場合は友情は成立しません、Aさんがあなたのことを死ぬほど好きなのでもう無理なんです
ですから3人で以前のような関係には戻れませんし、Aさんとだけ友人に戻ることもできません
>2人とも遠ざける
>クラスの悪者になってBさんと付き合う
>気は進まないがAさんと付き合ってみる
現実的なのはこの三択ですね
0951マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 17:46:50.66ID:/lo+4PUg0
>>948
おすすめは2人とも遠ざけるですが
もしBさんと付き合うならその前に一回Aさんと付き合って抱いてあげたらどうですか
そうすればAさんは同じ振られるにしても初体験を初恋の人とできて幸せな思い出になります
そのあとBさんと付き合うとクラス中から陰口をたたかれると思いますが
Aさんに手を出さなくてもBさんと付き合えば結局は悪者になってうまうのですから同じことですよね
0952マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/11(日) 18:02:12.33ID:/lo+4PUg0
据え膳食わぬは男の恥と言いますし、誠実さだけが男らしさとは限りませんよ
16歳だとまだ難しいかな
抱いてみたらAさんのこと気にいるかもしれない
幼馴染とはいえ血は繋がってないのだからそこまで敬遠しなくても
0955マジレスさん (アウアウエー Sa52-+Wio)
垢版 |
2022/09/11(日) 22:56:45.69ID:VxQrIkjta
>>950
男女間の友情が難しいという話はわかります。
ただ、私とAの場合はおっしゃるとおりで例外枠のパターンだと思っていました。
だから、今でも友人関係に戻りたいと思っています。
試しに付き合うみたいなことも考えていますが、いまさら言うのは不誠実と思われないかなと思ってます。
ただ、助言いただいたのですが試しに付き合ったとして、Aを抱くことはないと思います。
もしもの時に、学生の身分では責任をとれないのでそこまではやらないようにしたいです。
0956マジレスさん (テテンテンテン MM3e-rdf8)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:22:42.22ID:TuiOa4iEM
私の鬱と妻の働き方について質問させて下さい(読みにくい文章ですみません)
私35歳会社員年収550万 
妻36歳扶養内パート100万
息子5年生 娘1年生

私は2年前から職場での嫌がらせが原因で現在適応障害+鬱状態になっています。2年前に新築を購入しているため仕事を辞める(休職もしくは転職)にしても収入が下がってしまうので怖くて出来ません(妻はさっさと辞めろと言っています)。生活費と将来の事を考えると2年前から妻には申し訳ないのですが正社員で働いてくれないか?という相談はしてきたのですが、先月やっと了承してくれました。(当然なのですが子供が小さいので妻は子供の側に居たい為)しかし、今日やはり正社員ではなくフルタイムのパートとして働きたいと言い出し(子供のスポ小の試合を見に行きたいとか、正社員でなくてもパート+副業で稼げばいいとの考え。正社員と比べると年収90万円下がる)妻と口論になったのですが、私の精神状態が不安定なためまともな判断が出来ません。扶養から外れて働いてくれるだけ有難いと考えるべきでしょうか?
0957マジレスさん (ワッチョイ b567-XvLD)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:35:31.10ID:UcojMaU10
>>956
奥様は子どものことを最優先で考えているのではないですか
子どもたちにとっては、母親が急に正社員で働いて家にいない時間が増えるというのは結構ストレスです

自分が小5の時母親が急に正社員で働き始めたことで急な生活の変化に慣れることができず鬱になり、結局母は正社員を辞めました
私自身は「全然平気だよー」と言っていましたが、色々と様子がおかしくなり病院へ親が連れて行っての発覚でした

貴方の体調や不安もあるかとは思いますがお子さんのためにも、まずはパートから段階的に進めては如何でしょうか?
問題なさそうであれば、2年後くらいに正社員を目指してもらうなどでも良いのでは?
0959マジレスさん (ササクッテロラ Spbd-XvLD)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:52:41.27ID:+f9xjLOdp
>>958
母がスポ少に来れなくなったり、母の帰宅が遅くなったりすることに関してお子さんはどのように感じていますか?少なくとも小5の子の意見は家族として聞かなければならないのでは

また適応障害と鬱との事ですが、正社員で働き時間の融通が効かなくなり、精神的な負担と責任が今よりも増える奥様を、心身共に支えながら家事・育児を本当に分担できますか?
生活が変われば奥様はそりゃ頑張ってくれるでしょうが、貴方も今より仕事+家庭での役割(奥様・子どものケアと家事)が増え、変わらなければならない事が多いと思うのでキツイこともあるかと思います
0960マジレスさん (テテンテンテン MM3e-rdf8)
垢版 |
2022/09/12(月) 00:58:39.75ID:WboRa1BpM
957さん有難うございます。

やはり妻は子供優先に考えてくれているんですよね。普段の妻を見ていると分かっているのですが、私自身が焦り苛立ち不安な日々が続き妻に当たってしまう時が有り妻から「仕事を辞めれないのを私のせいにしないで欲しい」と言われ情けないですがそのとうりです。
0961マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:21:54.95ID:cmHclCl/0
>>956
職場での嫌がらせとは具体的には何ですか
0962マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:30:06.97ID:cmHclCl/0
>>955
抱く気がないなら付き合うのはやめたほうがいい
キスもしたくないんでしょ、Aさんは普通に振られるよりもっと傷つくよ
こうなってしまった以上Aさんはどう転んでも傷つく
Aさんの失恋による傷がもっとも浅く済むのはあなたがAさんを再度振ったうえでBさんとも付き合わず
高校3年間勉強に勤しむことですね
性欲をコントロールできるならあなたとAさんにとってはそれが一番です
BさんはAさんの煽りを食らってあなたと付き合えなくなるので少し気の毒ですが
0963マジレスさん (テテンテンテン MM3e-rdf8)
垢版 |
2022/09/12(月) 01:47:06.11ID:WboRa1BpM
>>959さん
子供は母親に来てほしいはずです。妻はずっと息子を応援していましたから…妻も子供の成長を見ていたい筈です。

私が休職をすれば妻を心身共に支えられる?と漠然と思っていましたが恐らく難しいかもしれません。

私は妻に「俺の状況を何も解ってくれない」と言ってしまったけど妻からすれば他にやりたいこともあるし(副業)子供の事も考えてくれている尚且私がしんどいのであれば仕事を辞めても良い傷病手当?+妻が収入を増やす努力(フルタイムのパート)をしてくれるので此れが家族が纏まる方向として考えていけば良いでしょうか?
0965654
垢版 |
2022/09/12(月) 07:35:52.74ID:0NehAhPB
>>833
ありがとうございます!
またまた遅くなりすみません

現在37なんですけど、一般的には2人目3人目くらいの付き合い人数で結婚というのをみたことがあります
となると自分はまだ平均の範疇なんですよね…

専用スレ立ててみようかと思います
ありがとうございました!
0966マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:14:07.34ID:MZBBV9Pl0
初めまして 相談したいことがあります。
相談してもよろしいですか?
0968マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:55:55.15ID:cmHclCl/0
>>966
なんでもどうぞ
0969マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 08:57:09.74ID:MZBBV9Pl0
>>968
ありがとうございます。
書き込みは初めてなのでお見苦しい文章になるかもしれませんがよろしくお願いします。

僕今年32歳(独身)
職業:現在 在宅ワーク(クリエイター職) 
   前  大手メーカーの派遣社員(社員登用を決める試験の話が出ていた)  
   ※事故で起こした怪我が原因で派遣も続けられなくなった
後出しになるといけませんので書いておくと
この怪我でリハビリするのに一年半かかりそれが原因か
精神的にもしんどく心療内科にかかったところ
躁鬱病とADHDと診断されました(ADHDは32歳になるまで気づきませんでした。)
ただどちらも軽度なので仕事は全然できる状態でした。

・二年前に事故を起こされてその示談がまだ終わっていない話
相談の主な内容
二年前に僕原付 1:相手車 9 での過失割合がでた事故になります。
物損は済んだのですが示談金と慰謝料で現在もめています。
僕の弁護士は最大740〜500万はとれると主張してくださっているのですが
相手が示談金を求めるタイミングで弁護士をつけて減額請求をしてきて
相手は90〜100万というかなりひくい金額を吹っかけてきています。
弁護士費用はちゃんと保険もつけてたこともあり弁護士特約で
雇っているのでそこは心配ないのですが
このまま長々裁判まで持ち込むか こちらがもっと折れるかで悩んでます。

あ、怪我の内容ですが
右手小指開放骨折(小指の皮と肉がずるむけて骨がでる怪我)
現在小指は曲がらなくなりました
それと右足が骨挫傷
(もともと生まれつき足に本来離れない骨が離れていて
 事故の衝撃でその骨同士が食い込んでしまい痛みが生じる怪我で
 今は骨を取り除く手術を行い杖をついて生活してます。)
0970マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:24:09.12ID:cmHclCl/0
>>969
100万円は話になりません、どこの悩む必要があるのでしょうか
その金額を提示してきたということは、相手はあなたに対する申し訳ないという気持ちがないということです
弁護士特約がついてて折れる必要がどこにあるんですか
右手小指が曲がらなくなり右足に痛みが生じ手術を余儀なくされ
仕事も満足にできなくなり躁うつ病になったんですよね?
1,000万円もらってもそんな体験はお断りです、絶対に譲歩してはいけません
何年かかろうと争う覚悟でいてください、折れたら一生引きずりますよ
0971マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:31:55.87ID:cmHclCl/0
アフリカで起きた事故じゃあるまいし人を馬鹿にするにも程がある
1:9と検証結果が出てるのにダメ元で値切り交渉始めるなんてどこまで底辺なんだ
0972マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:32:36.15ID:MZBBV9Pl0
>>970
レス返信ありがとうございます。

やっぱりそうですよね。
一昨日相手の弁護士からの内容証明が届きそこには
「小指のケガだけで 仕事を辞めたのも自分の意思ですよね」
みたいなのが送られてきました。
小指のケガと足のケガ合わせて13級の等級がおりました。
足のケガが無かったもののように話されていて

心療内科の先生も来年になったら障碍者手帳を発行できるレベルとは言われております。
やはり時間をかけてしっかり向き合おうと思います。
ありがとうございます。

一応追記で書いておくと
事故内容としまして
コチラが優先路を走行中に相手が一時停止を怠り、ほぼ逆走ぐらいの勢いで
急に曲がってきてコチラが相手の車の側面にぶつかり15メーターくらい吹っ飛び
当初乗っていたバイクはヤ●ハのミニバイクでいまでは状態がいいものは
ほぼ見つからないレア物だったので物損は安くされましたがそこもショックでした。

今は好きなバイクも乗るにはもう少し足の治療が必要なので
頑張ろうと思います。

また何かありましたらご報告させていただいてもよろしいでしょうか?
0973マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:34:52.19ID:MZBBV9Pl0
>>971

そうなんですよね
しかも相手は事故当初には弁護士はつけておらず
自らは「病院にいった」「こっちも首と腰をやった」といっていたのに
診断書などは提示されてないそうです。

一年半が経過して さぁ示談だ という時に相手が弁護士つけました。
それも唐突にですね。
0975マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:55:12.89ID:MZBBV9Pl0
>>974
その考えはありませんでした!
その可能性もあるんですね…
0976マジレスさん (アウアウウー Sa21-BKD1)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:55:13.92ID:Cj/p14/da
>>973
相手とは争わないとダメですよ
争い事をせず相手の誠意で何とかしてもらおうなどと甘っちょろく考えてるといいように付け込まれてしまいます
全面的に争う覚悟を決めてください
0977マジレスさん (ワッチョイ 0ae2-V+uT)
垢版 |
2022/09/12(月) 09:56:52.65ID:MZBBV9Pl0
>>976
ありがとうございます!
戦います!
0978マジレスさん (アウアウウー Sa21-JgIN)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:22:42.52ID:cyKJI7Goa
相談です。単身者のワンルーム物件に男が二人住んでます。
それが隣人なのですが、見た目がEXILE系の営業マンぽい男二人で最近女も呼ぶようになって出入りしたり三人でいるようになったりしてて気持ち悪いです
出入りのドアの開閉音もバンバンうるさかったり、会話が聞こえたりしてて静かに過ごしたいのになんか落ち着きません

一応それ以外は隣人がいるから多少静かにしようみたいな雰囲気はあり、極端に超うるさいというわけではないのですがそもそも同居してたら違反ですよね?
自分は女の一人暮らしだし、隣人二人とばったり鉢合わせることが何回かあって多分女の一人暮らしなのバレてると思うのでなんか怖いです

しかも自分が住み始めてから3ヶ月ほど経ちますが、隣人は前から住んでいるはずなのに管理会社も不動産屋媒介サイトもその部屋は入居者募集中になっていて本当に謎です。

これって管理会社に相談したら退去させられますか?
0979マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 12:38:44.61ID:cmHclCl/0
その隣人が違法侵入でもしてない限りは無理ですね
管理人は住人の苦情を一応聞きますが、あなたに味方して隣人を追い出すことはしません
賃貸の一番の利点は持ち家と違って引っ越しがすぐに出来ることです
居住して3か月とのことなので契約によっては違約金を一か月分取られるかもしれませんが
苦情を何度も入れたのちの引っ越しなら減額してくれるかもしれませんよ
引っ越しが選択肢にないのならインターホンを押して直接やわらかい物腰で苦情を言ってみるのも一つの手ですが
相手が恫喝してくるタイプなら嫌な思いをするかもしれません
苦情を入れる場合は>>978さんの知人でいちばんヤクザっぽい見た目の人にお願いして付き添って貰うといいかもしれません
ヤクザのような見た目の人から丁寧にお願いされたらたいていの人はおとなしく従います
0980マジレスさん (ワッチョイ 6657-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:53:00.42ID:gN5LJc250
>>978
そういうのって管理会社とかオーナー次第なので言ってみないとわからない
単身用の狭いワンルームを酷使されたくないって人もいれば
なんか大きなトラブルに発展でもしない限りはザルみたいな人も
そうやってザル状態を見過ごすとどんどん複数利用の人が増えて行って
雰囲気も悪くなって行ったりするのでちゃんとしてくれる場合もある
勝手にみんなでシェアみたいなのが増えると
基本そういうことをするのはだらしない人ばかりなので
荒れていくからね
0981マジレスさん (ワッチョイ 3d16-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 15:55:49.64ID:WS/EoyBz0
相談です。結婚して1年ほどですがお金のことで悩んでいます。
家賃や光熱費などは旦那の口座から引かれることになっていて、
食費は買い物担当の私が出していました。
月2万くらいです。
旦那の負担が大きいですが、私がパートで収入が少なく、また私の通院費などは自分で払うのでこれでOKになりました。
結婚してすぐに旦那が1ヶ月ほど出張になったのですが、出張先で遊んだりして貯金が尽きたので出張が終わっても家に帰る交通費がないと言われました。仕方が無いので私の口座から10万旦那の口座へ振込、旦那は無事家に帰れました。
それから私が旦那の通帳とカードを持つことにして、必要に応じて旦那にお小遣い(?)として渡していました。
2人で出かける時や母の日や父の日の贈り物などは旦那の口座のお金を使っていいと言われていましたが、いざ下ろそうとすると指紋認証になっていて私では下ろせませんでした。
そのことをサラッと伝えたのですが、それから何もなく、私は諦めて自分の口座からお金を使っていました。
しかしその間に少しずつ私の貯金は減り、厳しくなってきたので旦那に伝えると10万を封筒に入れくれました。その際、カードを返しました。
それあと私が体調を崩し、1週間ほど寝込んだり病院で検査をしたりして、カードを返してもらっていませんでした。
体調が落ち着いたので旦那の口座の通帳記入をすると残金が2万程しかなくなってしました。
旦那に聞くと、私の検査代かなと言っていましたが、CTを救急でとってもらったときに私がフラフラだったので払ってもらっただけです。
後の検査は私が払っています。
通帳を見ると4日に1度くらいコンビニで1、2万程下ろした履歴がありました。
旦那にきくと下ろしたことは間違いないが何に使ったか分からない、と言われました。
無意識に何万円もすぐに使ってしまっているならなにか病気か心配です。
怒った方が良いのかもしれませんが、どうしたら良いか分からず、旦那が申し訳なさそうにしているのを眺めることしかできませんでした。
私の貯金もかなり少ないですし、今後どうするかなと困っています。
0982マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:25:18.86ID:cmHclCl/0
>>981
なんでそんな甲斐性なしと結婚したの?学生同士の同棲生活かと思ったわ
悪いけどあなたの夫は結婚する資格ないよ、家族を養う気持ちがない
結婚したあとも自分と妻の損得勘定して自分に損がないように立ち回る夫なんているんだね、呆れ返る
風俗通いの証拠でも掴んで離婚したら?もっとマシな男いるでしょ
0983マジレスさん (ササクッテロラ Spbd-XvLD)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:27:35.88ID:ZEd5G8p7p
>>981
旦那の毎月の給与は定額自動送金サービスで旦那口座から貴方しか使用できない口座に移動して貴方の管理の元で貯金、夫は変わらず小遣い制でコントロールするしかないんじゃないの
その上で、自分の小遣いの中で貯金する練習もしていって貰えば?
0984マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:29:07.05ID:cmHclCl/0
ケチな男って暴力、浮気、借金、宗教、ギャンブル狂い、風俗狂いの次くらいに嫌いだわ
そんなのと結婚するくらいなら一生独身実家暮らしでいい
0985マジレスさん (ワッチョイ 7db7-VWTC)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:33:04.24ID:YT35115x0
>>981
最近のコロナ禍で、会社から交際費などが支給されないようになったため、移動や接待などが自腹になった。といった裏事情も考えられます

会社の危うさを、妻を心配させないために、伝えようとしていない
0987マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:45:11.26ID:cmHclCl/0
指紋認証があって金下ろせないと聞かされたのにノーリアクションの時点でありえんわそいつ
自分の扶養家族だよ?妻になってくれた女性が金欠で困窮してるのになに他人事みたいにスルーしてんだよ
0988マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 16:45:39.99ID:cmHclCl/0
>>986
ありがとう
0989マジレスさん (ワイーワ2 FF92-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:05:46.01ID:m23DPfczF
>>982
お金の管理が下手な人なんだと思います
結婚前、実家で母親に通帳管理してもらっていたと聞きました
物事の先のことを考える想像力も乏しいのかもしれません
やっぱり色々問い詰めるなり怒ったりした方がいいですかね
0990マジレスさん (ワイーワ2 FF92-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:07:18.25ID:m23DPfczF
>>983
定額自動送金サービスと言う手がありましたね
思いつきませんでしたありがとうございます
調べて見ます
0991マジレスさん (ワイーワ2 FF92-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:08:44.66ID:m23DPfczF
>>985
一応交通費は出ているようです
接待などはない職業ですし、仕事関係でそんなに何万円も使うとは考えにくいです
0992マジレスさん (ワイーワ2 FF92-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:10:47.18ID:m23DPfczF
>>987
また時間ある時にでも下ろせるように手続きしといてーと言ったのであまり危機感を感じなかったのかもしれません
でもやっぱり客観的にみて酷いですかね
人の意見を聞きたかったので、ありがとうございます
0993マジレスさん (ワッチョイ 91cd-Ba9i)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:13:37.32ID:cmHclCl/0
>>989
離婚するつもりがないのなら尻に敷くしかないですね
甲斐性なしの夫に遠慮はいりません、金銭面で引け目があるのなら考えを改めてください
世の専業主婦はもっと強いです、夫に言いたいこと言ってしっかり愛されてます
話し合う必要のあることを言われてそれで拗ねたりへそを曲げて怒ったりするなら母親と結婚すればいい
0994マジレスさん (ワイーワ2 FF92-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:24:21.36ID:m23DPfczF
>>993
言いたいことをしっかり言えるように頑張ってみます
私が体調を崩しがちで今年は特にそれが酷くて
家事が充分に出来なかったので、
それが申し訳無くて余計に意見が言えませんでした
やる事やってないのに自分の主張ばかりは良くないかなと
でもこのままだと金銭的に厳しくて生活するのが大変そうなので言うことをしっかり考えて伝えてみます
0995マジレスさん (ワッチョイ 663c-HeBz)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:42:05.72ID:cIyZA+hh0
どうせいざとなったら強いことは言えないんでしょ?
だってあなた相手に依存してるもん
あの人は自分がいないとダメなんだと思ってるでしょ
0996マジレスさん (ブーイモ MM3e-3dk2)
垢版 |
2022/09/12(月) 17:54:49.41ID:GNFTkaOXM
仕事はパートで家事できないレベルで体調悪くて病院代もかかって保険証も旦那の会社のだろうし
そうなると旦那に経済的に依存するしか生きる術が無いのだから強く言えなくても仕方ないよ
離婚して生活保護もアリだけどたぶん生活レベルは今より下がるし
自分が病気治って本格的に仕事復帰するまでは旦那の貯金ゼロでも諦めて我慢するってのもアリかなと
もう自分の貯金からは渡さないことだけ頑張る感じで
勿論旦那に強く意見を言っ話し合って解決できるならそれがベスト
0997マジレスさん (ワッチョイ 6657-3yKd)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:26:14.75ID:gN5LJc250
ぶっちゃけ母の日父の日なんか贈り物なんかなんでするの?
リッチな暮らしをしてておすそ分けしたいならともかく
ご主人の口座のお金使えないけど自分の親にはプレゼントしたいのなら
自分のお金で自分で選んですればいい
ご主人のほうへはご主人がお金渡すなりして頼んでいたら手配してあげたらいい
金稼げなくて自分のお金もないのに無理に見栄張ってんだからご主人と同類だよ
家賃光熱費払ってるわけでその後10万円くれてるから別にドケチでもないしなあ
つーか出張先から帰るのに10万円って海外?
ただご主人は最近なにか変わってしまったのか?
今までも同じように使ってたけど別に貯金の口座があってそれを崩してただけなのか?
(親が積み立ててくれてたお金とか)
何か言いたくない秘密があるだけで使った内容忘れてるわけではないハズ
あとあなたも自分のことのお金も払えないけど
結婚前って親の扶養に入ってて足りなくなったら親が払ってくれてたの?
二人ともお金のことさっぱりダメだよね
0998マジレスさん (アウアウアー Sa2e-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:40:56.57ID:h4fOhAnha
>>997
父の日母の日は旦那の親に旦那が贈りたいと言ったので旦那が選んだものを私が手配しました
私の両親には少しですがお菓子を持って顔出し程度にしました
出張先の件は、会社から預かっていた宿泊費も使ってしまったとのことで、交通費+宿泊費などで10万私が出しました
今までは旦那はそんなにお金を使わなかったですし、お小遣い制にしていたときは、友達と出かけるから飯代欲しいなどと言ってもらってお金を渡していました
それがカードを渡してしまったら、
ここ2、3週間で10万近く減っていたので
とても驚いています
来月ふたりで出かける約束をしていて私は休みもとっていたのですが、勿論行けなくなってしまいました。
私が予定について楽しみに話していたのに乗り気じゃなさそうなので聞いたら、お金が無いから無理だなと言われ、通帳記入して気づきました
一応、私は今まで実家で暮らしていて、
親には毎月2万入れてくれればいいと言われていたのでそうしていました
親に援助はしてもらっていませんでした
パートで時給制ですし、最近コロナの関係で職場が閉まったりしたこともあり、
ここ最近わたしの収入は少なかったです
0999マジレスさん (アウアウアー Sa2e-xBB+)
垢版 |
2022/09/12(月) 18:43:04.52ID:h4fOhAnha
>>995
依存はしていると思いますが、
旦那は1人でも割となんでも楽しめるタイプですし、一人暮らし経験もあるので、
私がいないとダメとはあまり思っていないつもりです
私には旦那が必要だと思っています
私みたいな病弱でポンコツな女を家族にしてくれたので感謝もしています
1000マジレスさん (ワッチョイ 3a1e-/jpy)
垢版 |
2022/09/12(月) 19:44:43.34ID:OvYlzw2C0
>>998
何にせよ旦那さんはお金があればあっただけ使ってしまう人ってこと。
問題は、あなたがお金をすべて管理して決まった小遣いとどうしても必要な急の支出だけをわたす方式にしたとして、旦那さんがそれでうまくやるか、キレるかのどちらかって点。
後者なら結婚生活の維持は不可能だよ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 7時間 50分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。