【人生】誰かがあなたの悩みに答えます750【相談】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
!extend:checked:vvvvv
総合相談スレです。どんな悩みも受付中。
ひとりで悩んでいないで相談してみましょう。
★相談者の方へ★
(1)愚痴、独り言、人生相談以外の相談は、各該当スレへ。 健康・医療相談は「身体・健康板」、「メンタルヘルス板」、もしくは専門のお医者さんにお願いします。
(2)相談はなるべく詳しく明確に書きましょう。(できれば年齢や性別も。)
さびしい、つらいといった書き込みでは、回答する側が困ります。
(3)ここでのアドバイスはホンの参考意見に過ぎません。あなたの人生に対して責任を持つことができるのは あなただけです。自分でよく考え、自己責任で行動に移してください。
★回答者の方へ★
(1)答えられない質問や相談に無理にレスする必要はありません。
(2)相談者と回答者は対等です。回答する側がエライわけではありません。相談者と同じ目線に立って状況改善策を考えてあげてください。
(3)たとえ正論(と思える意見)であっても、人によってはすぐにはそれを受け入れることはできません。そのような場合にも、相談者を批判するような発言は控えましょう。
(4)他の回答者に対する批判は禁止です。他人の意見を尊重してください。意見交換なども最小限でお願いします。
☆前スレ☆
【人生】誰かがあなたの悩みに答えます749【相談】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/jinsei/1654424760/ ※次スレを立てる方は、このレスの最上部にあるワッチョイコマンドを、新スレの同じ箇所に3行コピペしてください。
その際「!extend:checked:vvvvv 」をそのままコピペすると、最後のvの右に「空白」が開くためエラーが起きる場合があります。手作業で確認して、必要なら削除して下さい
※最下段の「VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured 」までコピーする必要はありません
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
>>312 子供の頃からその状態ですか?
例えば親子のやり取りでも急な予定変更など起こりうるでしょう
あなたの様子を見て親はどのように対応してたのかな
>>316 社会生活に支障が出ない程度の障害と支障が出る障害の区分けはあるべきですよ。
>>316 発達障害という言葉はなかったけど
受け入れてたかというとそういうわけでもないけどな
むしろハッキリ避けてもまたキレてるよで覚めた目線でスルーでも
それはそれでいいというか
少なくとも理解がない!!!なんてウザイことはなかった
そもそも少々なら今だって発達障害ではないだろう
人にどう思われてるかが気になって仕方ありません。
電話で配送会社に荷物の確認を依頼した際、
詳細は調べて折り返すと言われたので
こちらも忙しいため出られなかったら留守電に入れておいてほしいとお願いしました。
その後、着信が入りましたが、やはり出られず
後で電話を確認すると、いつもはある留守電が入った際の通知がありませんでしたので
留守電に入れてないと思い、こちらから電話。
すると担当者が出かけてしまったので、またかけ直すと言われました。
数時間後、待ってもかかって来ないので再度こちらから電話してみたところ、担当者がまだ戻らないが
お客様の指示通り留守電に入れたと確認した、と言われました。
通知が来ていないものの留守電センターにかけると確かに担当者からのメッセージが残されていました。
こうした時、私は先方に
「クレーマー扱いされている、
しごとをじゃましてウザがられている、
バカにされてる、恨まれている」(などなど様々な想像をします)
のではないか、と不安になります。
これは正常でしょうか?
配送会社には住所も知られているので
色々危害を加えられるのではないか、といった心配までしてしまいます。
自分が面倒という理由で人にやらせようとする糞同僚を許せない
彼女に支配されているような気がします。
当方25歳会社員(年収300程度)、彼女25歳フリーター(年収400~500程度)、同棲中
付き合っていた当初は気も合い、また自分もまだ大学生で遊ぶ時間も多かったことから上手くいっており、自分が社会人になり上京した事を機に同棲開始。(彼女は夜職やYouTube関係などを転々)
最初の1年間はそれなりに上手くやっていましたが、2年目あたりから喧嘩が増え、以下のような出来事が頻発するように。
・仕事が遅いと浮気を疑われ、言い合いに
・位置情報アプリを入れられる
・残業も彼女の許可を取らないといけない
・仕事後に会社の同僚と飲みに行ったところ、女性社員もいたから浮気と決めつけられ大喧嘩
・↑のことをことある事に引き合いに出し、過去に浮気されたアピール
・クレジットカードを管理される(これは家計のためもありますが)クレカの支払いは当然全て自分持ちのため、家賃の支払いと合わせて毎月残金はほぼゼロ
・彼女に非があっても絶対に謝らない。でもこちらに非がある時は過剰なまでに怒りを爆発させ、謝罪を要求してくる
また、もともと彼女は夜型の生活をしているため、自分が退勤し帰宅する頃に起きる。といった生活です。これにもうんざりですが、夜遅くまで遊びに付き合わされたりで毎日寝不足です。
彼女は週3.4で働いていますが、夜職や芸能関係で収入も高いため金銭感覚が狂い始めており、一般職で低収入の自分をバカにするようなところもあります。
正直に言って別れたいのですが、別れる際に発生するであろう費用を考えるとどうしても及び腰になってしまいます。
(解約費用、現状復帰費用(家の破損が多いため)、引っ越し代、クレカの支払いなど)
最悪実家に相談するしかないのかなとは思っておりますが、家も裕福な方ではないので迷惑をかけるのはなるべく避けたいです。
この先どのようにするのが最善なのでしょうか?
>>320 >先方に「クレーマー扱いされている、
>しごとをじゃましてウザがられている、
>…と不安になります。
こちらは遠慮しすぎる人かなという感じだけど、まぁ普通です。
>配送会社には住所も知られているので
>色々危害を加えられるのではないか、
こちらは普通じゃないですね。
少なくとも、明るい声で「そーですか、留守電入れていただいてましたか。もう一回確認してみますね♪」とやり取りしてれば危害を加えられるはずもないですし。
>>322 現状復帰費用とかクレカの支払いとか別れても別れなくても必要な費用じゃん
年収300万なら引っ越す金が無いレベルで貯金が無いわけじゃないだろうし
別れることは確定してるんだから今すぐ別れるのが結果的に一番安く済むと思うよ
>>324 そうですね…
どう考えても今すぐ別れるべきなのに、こうやって悩んでいるのもおかしいですね。
貯金はほぼないのですが、この生活から脱却して2.3ヶ月耐えられればなんとかなるかなと考えています
相談します、よろしくお願いします
現在16歳の無職の引きこもり、小6から中3は不登校で、高校へは進みませんでした。
このままではダメだと思ってはいるのですが何もする気になれません。
勉強も小6から今まで一切してきていません。
特技も夢も何もありません。習い事等も一切していません。
自分には何も出来ないという思いが強くあります。どうせ何も出来ないから、何もやろうと思えない、というような思考がずっとあります。
勉強をやるべきだと思っても、テキストに手を伸ばすことすら億劫で、結局何も出来ません。
どうすれば正しい方向に向かえるでしょうか。今の自分はダメだと思います。なのに、何も出来ないんです。
どうすれば正しく生きられますか。どうか誰か教えてください。
漠然とした悩みです。
よく仕事で過労死ラインを超えたりいじめで自殺した人がニュースに出ると、
かわいそう、被害者といった表現のコメントが出ます。
しかし仮にこの自殺した人が、生きる望みを捨てずに退職して、
新しい就職先に転職しようとすると面接担当なんかは「会社から逃げた人」
と少なからず思うでしょう。
上手く言えないのですが、職場でひどい目にあった人は救われない気がして虚しいです。
「ちょっと今から仕事辞めてくる」ができないから亡くなる人が出るのかな。
ふと自分が虐められていた時を思い出したらこうした考えが浮かんでしまい、悲しくなってしまいました。
眠れるように何か良い言葉をもらえないでしょうか。
>>327 母も家庭教師はどうだと前に言っていて、何度か考えましたが、そもそもの不登校の原因が先生って人たちとのごたごたで、だからそういう人たちが苦手です。怖いとも思っています。
全員がそうだとは思いませんが、お金がかかって、色々と話をして、そしていざ始まったときにやっぱりダメだなんてなったらと思うととても億劫で、できません。
また自分で言い出しておいて、それがダメだった時のことを考えると、とても怖くて、何も身動きが取れません。
どうしようもないでしょうか。
>>329 家庭教師はチェンジできるからね
一か月やって怖さが消えなければチェンジしたらいいよ
>>322 一緒にいるメリットゼロどころかむしろマイなので結論としては別れろ、しかありえないのですが、
・クレカを管理されないようにしないのはなぜ?
・クレカは使用額の管理だけでなく相手に使われてる?
・相手は家計に金をほぼ出してない?
・住んでいる賃貸の契約者は誰?
賃貸の契約が自分なら叩き出せば良いだけ。
相手の契約なら自分が出てけばいいだけ。
です。
>>330 そういうものですか。
両親は何か思うでしょうか、今更それを言い出して、もし合わなくてとか、色々と面倒を起こして、元々ダメな上に、余計な負担を増やして、要らない奴だと思われるでしょうか。
本当は独りでできて当然のことを、わざわざお金のかかる他人を雇って、それがもしきっと合わなかったりして、連絡して、下手をしたらそれを繰り返す事になります。
ダメな奴に、わざわざそこまでする価値があるんでしょうか。もっと失望をさせて、時間もお金も無駄にさせてしまうだけになりませんか。
何をするのも億劫なんです。怖いんです。これ以上失敗が積もるのは怖いです。また間違った事をしてしまうのが怖いです。
どうにかしたいんです、だけど怖いんです。正しく生きたいのに、自分は間違えてばかりで、それが怖いから、何も出来なくなっています。どうすればいいんですか。
間違っても失敗してもいいんですよ
はじめてのおつかいは普通誰でも怖いものです
それが正常です
あなたが数回で怖さを感じなくなる家庭教師もきっといますよ
大丈夫
>>333 間違いは間違いです。失敗は失敗です。
するべき事ではないし、していい事ではない。したい事でもないです。違いますか。この考えが間違いなんですか。
>>334 その考えは間違ってないです
間違いも失敗もするべき事ではなくしていい事ではないです
したい事でもないというのは驚きです
するとあなたにとって現在16歳無職の引きこもりって状況は間違いでも失敗でもないということなんですかね
それなら改善する必要が無いから何もやろうと思えないし何も出来ないというのはわかります
無職引きこもりが間違いで失敗であるなら
それをするべきではなくしていい事でもないという自分が書いた主張通りに行動すれば良いんじゃないですか
>>335 自分は不出来です。自分の全てが間違いです。改善する必要があります。
けれど何をしても上手くいきません。間違いと失敗の空回りだけです。改善ができません。
自分は失敗しています。間違っています。これ以上間違いを重ねたくないです。
改善に至る間違いのない方法を探しています。これ以上間違えないためです。それが見つからないから動けません。
>>336 そうですね
あなたは自分で言ってる通り不出来で全てが間違ってる
不出来で間違ってるんだから何をしても上手くいかなくて失敗するのは当たり前
そして何もしようと思わず何もできてないのだから改善できるわけもない
仮に改善に至る間違いのない完璧な方法を提示されたところで
あなたは自分の主張通り不出来で全てが間違ってて空回りだけの上改善もできない人なのだからこれ以上間違いを重ねないとか無理です
改善に至る間違いのない方法を探してること自体がそもそも間違いですし
>>337 分かりきった問答には飽きました。おやすみなさい。
小6から中3まで不登校の中卒無職引きこもりの16歳が一切間違えることなく再起するとか
かなり優秀な能力を持ってたとしても無理な話なのに
不出来で全てが間違ってて空回りだけの上改善もできない人間ができるわけないよね
改善に至る間違いのない方法を探してるとか言っちゃってるけど
そんな方法が見つかるはず無いことも自分に改善する気も能力も無いこともわかりきってるくせに
結局口先だけで何もやらないための言い訳なんだろ
だがしかしこのスレに書き込んだことによって悩んでるという体裁を整えられたし改善方法を教えてくれない奴等が悪いという責任転嫁もできた
あとは結局寝ることくらいしかできることないから寝るので正解だね
どちらでもいいと言ったら、自分が行くべきところと逆に勝手に決めつけられた。
会社の方向性とはズレた場所が、最も良くなかった。
判断ミスだと思うが、これってベストでしょうか?
>>338 時が全てを解決してくれますよ
まちがいないです
前者で、
どちらでもいいは片方じゃなく両方であると返答、
それがNGなら、よく聞くのは、悪くない。
それくらい、発想の意味を考えるべきでは?
>>341 親御さんが理解があるのは恵まれていると思うけど、十何年か何十年か経って親御さんの支援がなくなったら詰むから、そのときに問題が解決するね。
それまでに自分でなんとかするかしないか。
>>332 俺も17-19歳の2年と少し全く外に出られなかった経験がある
13歳の時は家庭の問題から塞ぎ込んで1年くらい誰とも話せなくなったこともある
そこから大学も行ったしスーツ着てサラリーマンもやった
今は精神科の看護師をやってる
自宅訪問もしてる
都市部に行けば若年専門の精神科病棟もある
そこに行くことおすすめする
個人的にだが、引きこもり経験は人生において何も役に立たなかった
後社会復帰後、今でさえ足を引っ張り続けるだけのものになっている
報われることはないし意味があったと思えることもない
だから1日も早く社会復帰に向けて動き出さないといけない
どうしようもなさもよく分かる
俺は19歳だったから自殺するつもりになれば外に出ることができた
もっと幼いのだから個人の力では無理だと思う
だから病院おすすめする
大して悪い事をした訳でもない人を殴ってしまった過去を持ってて、今更凄い罪悪感を抱えてるのですがどうしたらラクになれますか?
私はもうすぐ25歳になる女ですが高2の時に、1歳年上の異性と喧嘩して殴ってしまいました。
関係は付き合い掛けたけど辞めてずっと気まずい感じだったけど、その後仲良くしたかったから私が努力をしたら拒否られたみたいな感じです。
それでもう連絡しないで置こうって言われて、別にそれだけならば怒る要素にはならなかったのですが、他に色々と勘違いからの文句を言われてしまったからイライラして翌日に皆居る教室でビンタしてしまいました。
私はその時は全く悪いと思わなかったし、むしろスッキリしたし勿論その後に謝ってもないです。
でも今になればですが、殴られる程の事を彼はした訳でもないし、ましてや皆の前でなんて悪い事をしたなと思ってます。
連絡先は勿論知らないし、もう高校時代の友人は1人も今居ないしSNS等も分からないし謝り様がないです。
母校の文化祭がある日に行けばワンチャン会えるかな?レベルです。
でもこれはもう謝ったら逆に記憶を掘り返して不快にさせるのでしょうか?仮に会ったとしても謝罪しない方が良いですか?
恋愛相談です、告白しても良いか迷っています
当方
20代後半男:関東地方から飛行機の場所在住
お相手
私より3歳年下女性Aさん:関東地方在住
Aさんと仲良くなったきっかけは4年前、趣味での繋がりです
男女含んだ15人程度のサークルの方と私が仲良くなりサークルに加入、そのサークル内にAさんもいたという流れです
オフ会で一緒に遊んだり会話してる中でAさんの事を好きになりました
コロナ禍以前は1〜2か月に1回の頻度でオフ会をしていましたが、現在は年に1〜2回程度に減少
Aさんとはゲーム好きという共通点があったので、コロナ禍以降私から誘ってネット通話しながらゲームする仲になり
2人きりの通話でお互いの事を深掘りして話す機会も多く、より仲を深められたと感じています
今年に入ってサークル内でオフ会開催を希望する声が多くなり、3月に実施することが決定しました
Aさんと私がお互い参加する事を確認できたので、思い切ってオフ会前日に2人きりの食事に誘い、OKを貰いました
その後、現在に至るまで3回ほど2人きりでの食事や買い物をしています
ここから本題に入ります、私はコロナ禍以降転職活動をしており年内に関東地方へ転職することが決定しました
転職後落ち着いたらAさんへ告白しようと考えていましたが、私の転職にあたって物件等の相談をAさんにしている中で
お互いの結婚や恋愛観についての雑談になり、Aさんが過去の恋愛でトラウマ(詳細不明)があることが判明し
しばらく恋人は作るつもりがないとの事でした
それを聴いて、告白することに迷ってしまいました
男女問わずご意見頂ければ幸いです
>>346 付き合いたいと思ってる人に『しばらく恋人は作るつもりがない』とは言いません
告白すんなよ!と牽制してるのだと思います
今は友達としてAさんと仲良くするのが良いかと
>>345 相手に一生接触しないで罪悪感抱えて生きてって下さい
その謝罪したい気持ちも自分がスッキリしたいからにしか見えない
>>346 告白しない
二人きりで通話しながらゲームする、二人きりで複数回食事する関係の男女で
>しばらく恋人は作るつもりがない
この話をしてくるのは告白スンナって釘指してきたと同義でしょ
相手と恋人になってもいいと思ってたらこんなこと言う?
どうしようもなく不安なので相談させてください
二十代後半に差し掛かります。
私は高校卒業後非正規で働いては転職を繰り返してきました
心のどこかで、何とかなるはずだと楽観的な自分がいるのです
旅に行くのが趣味で、そのために働いていますが、私のやっていることが恥ずかしいことかもしれないと不安になるのです。自分探しというものなのでしょうか
恥ずかしいことなのでしょうか、地震がありません
正直、二十代でろくな仕事につけないしもう期待していないというか、どうにでもなれと生きています
たくさんのアドバイスをいただきたいです、何となく分岐点な気がするのです
書き込み失礼します。
自分22歳なんですが、16歳の彼女と交際していて先日ホテルに行ってるのが彼女親にバレました。
彼女親は所謂毒親っていう感じで育児放棄や金の無心などするタイプです、
未成年とそういう関係をもってしまったことが警察にバレたら逮捕されるのでしょうか?
真剣に交際していたため、彼女は味方です。お金の援助や脅しなどはないです。
>>349 今のあなたの不安払拭のために
結論から言いましょう
まったく心配無用です。
というと語弊がありますけども。
社会において、
20代後半なんかペーペーと同等で若いうちに属します。
30代でも若いです。40代でやっと中堅レベルなのです。
一つの会社で勤め上げる。という古臭い体質の昔とはうって異なり
今は2回3回の転職は、当たり前の世の中となってます
(流石に転職4回5回は駄目ですよ)
氷河期世代の私もフリーターにどっぷりだった20代
今のあなたと同じ気持ちでした。
これから、どうなっちゃうんだろうな。と、悩みまくってました。
90年代にフリーアルバイター等という俗語が流行ったのが
原因でしょうね。
そんな20代をフリーターで過ごした私ですが、
今は普通に会社員してます。
余裕ぶっこいてても、転職活動で必ず
どこかに拾われますから、安心してください。
世の中いろんな会社がありますから、相性が存在します。
人も会社も同じなので。この会社と馬が合うなと
面接に訪れただけで、なんとなくわかるものですよ。
就職や転職というものは、あなた自身が感じる直感を信じなさい。
会社があなたを選ぶのではなく、あなたが会社を選ぶのです
とにかく会社とあなたの双方の利害合致する(内定が出る)まで
就職活動挑むのです。
まず、30代は転職市場において、若いと自覚してください。
30代のキャリアなんか、あってないようなものなので。
平ならば、やっと仕事覚えて一人立ち出来る年齢。
30歳を前にいて、気づいてよかったと思いますよ
興味のある職種分野にとことん挑んでください
ネットをフル活用し、職概要を覚えるつもりで
職種を精査し尽くして、勉強とやる気で転職活動なさってください。
若いですから、登録しただけで様々な会社さんから
お声が掛かり、御呼ばれされるものかと思います。
いろんな分野に応募して、面接で話を聞くだけでもいいと思います。
インターネットのない昔と異なり遥かに就職しやすいですから
>>345 相手も憶えてるでしょうけど全然気にしないでオケと思いますよ。
グーパンとかビンタでも突っ張りみたいに体重を乗せて歯を折ってしまったとかなら別ですが、女性のビンタはたいしてダメージありません。
そのときの状況にもよりますが、相手の人がひっぱたかれてもまぁ仕方ないという状況でしたら、
「高校のときに気の強い女がいてさぁ(笑)」
くらいじゃないでしょうか。
会ったときは悪かったという表情で「あのときはゴメンなさいね」くらいで十分な案件かなと。
>>351 真剣交際で本当に相手のこと思ってるなら
成人男性は16歳の未成年の女の子とセックスしないんだわ
相手が毒親とか関係無いんで警察のお世話になってください
>>340 自分が相手に任せたのにグチるなよ。
それが嫌なら自分で物事を決めろ。
>>347 >>348 ありがとうございます、確かによく考えたら仰る通りですね
今は良好な友人関係のままでいようかと思います。
初めての書き込み失礼します。文が拙く伝わりにくい部分があると思います、分からない点を指摘して頂ければ分かりやすくお伝えできるように頑張りますので何卒、宜しくお願いします。
相談内容は恋人についてです。
私:学生 恋人:学生
恋人はいわば不安障がいとうつ病、失感情症を持って居るのですが、私は前述の病を持っておらずどう接するのが正解かが分かりません。
普段は普通の会話なんですが、不安感を持つと何故か隠して「大丈夫」の一点張り。
どうにか聞き出そうとするのですが、「迷惑は掛けられないから」と言われます。
「どうにかしたいって言ってる話して迷惑になるって無いと思う」と伝えたところ、「分からない、本当は嫌かもしれない、迷惑に思われてるかもしれない」と言われ、打つ手がありません。
どうしたら良いでしょうか?
>>357 あなたは男性?女性?
その違いで対応が真逆になるので。。。
男脳と女脳の違いがありますので。
相談失礼します
兄弟に関しての相談です
僕には一人兄弟がおり、ぼくは高一、兄は高三なんですけど
先日、僕の貯金から兄が7万円盗んだことが発覚しました
証拠もあり確実な事実です
母親が怒ってくれ、本人は泣いて謝っていましたが反省の色が見えません。
というのも、兄はこの事件より前にも五万円を僕から盗んでいるのですが
(この件は物的証拠はありませんが状況的に明らかに兄が犯人なのはわかっています
この時は、状況証拠しかなかったので問い詰めることはしませんでした)
今日、僕が「盗んだのは一回だけなのか」と問うたところ、
兄は泣きながら、「一回だけ」と言いました。
今回の件がばれ、怒られていても平気で嘘をついてきます。
兄は虚言癖なんでしょうか、いわゆるクズといわれるような人なんでしょうか
僕はどのように怒ればいいのかわかりません、何をするべきかもわかりません
誰か僕のするべきこと、兄に言うべきことを教えてください
つたない文章で申し訳ないです
>>360 どう制裁したら二度とやらなくなるでしょうか
質問ばっかりで悪いんですけど、ほんとにわからないんですよね
>>361 それはさすがにスレで書いたらまずいからそこは親と相談するといい
ただ一つ言えることは、兄貴は君のことを下に見てるからそういうことを平気でやるんだし高校生から12万奪うってことがどういうことかまるで分かってない
家から追い出されても文句は言えないよ
>>352 本当にありがとう
マジで自殺3歩前だった、何かを学ばなきゃやらなきゃと焦ってばっかで
勉強する妄想で満足して逃げてたから怠け癖が抜けなくてしんどかった
非正規数か月、正規数か月、バイト二年ぐらいの経歴では中々取ってくれないもんだけど
何となくやりたいこと、興味のあることは定まってる
あとはアクセルを踏むだけなんだけどアクセルそもそもなかったのかもしんない
>>363 アドバイスありがとうございます
制裁については親と相談します
自分の考えが周りとずれてないことを確認出来て安心しました
やってることヤバイですし結構きつめの罰与えるようにします
>>359 うちの母親も私が貯めてた大学資金丸々盗んだんですよ。
経験から言いますと、
通帳を作り替えて、暗証番号を知られないようにする事。
信用するのをやめることです。
大事な物は出来うる限り目の触れないとこへ。
無くなったらすぐ分かるようにリストや写真撮っておきましょう。
触ったらすぐ分かるように罠を仕掛けておきましょう
家族ではありません。頭のイカれた犯罪者が一緒に住んでいると考えなくては敗けです。
あなたの心の揺らぎを感じると「こいつバカだから“この手”が通用するなw」って考えるタイプです。
世の中には良心の呵責がない社会的捕食者いわゆるサイコパスがいます。関わらないことが一番です。
親がまともであるなら5万円の件もちゃんと伝えておきましょう。
出来るだけ工夫して身を守ってください。隙を作らないように。絶対に。
何度も相談してごめんなさい。だれか助けてください
父親に不倫した理由を聞きました。
ずっと母が正しいと思っていたのですが、母親こそが間違っていたのだと教えられました。
義母と父には、仕方ないと、言われたけど、私の思い込みでずっと家族を、傷つけていたことを知りました。
私はどうしたら罪を償えますか
罪を償うにはどうしたらいいですか。
それとも家を離れるほうがいいのでしょうか
>>365 物騒な行動は控えましょう
>>366さんのレスに従い、盗まれない工夫を尽くし、あとは親を味方に付けておく程度に留めましょう
お兄さんはたしかに問題ある人物ではあるが、それでも兄弟なのだから、
後々反省して成長する可能性に賭けたほうがいい
>>366 同感です。
サイマースレではよく聞く話だけど、要は家に泥棒がいる状態です。
未成年だとどこまでてきるかわからないけど、通帳レスの口座を作る、じぶん銀行みたいにスマホとかでネットからロック解除しないとお金を引き出せなかったりキャッシュカードを無効にしてスマホでQRコードを出してお金を下ろすようにするなどしつつ、現金は持たないのがよいです。
といっても、家の物とかを盗んで売りさばいたりするようになるパターンもあるので、なかなか難しいですね。
親が協力的なら自宅の各部屋に強力な鍵をつけるとかかな。
>>367 あなたは対人関係で頭を悩ませ過ぎ
筋トレでもして頭をスッキリされてはどうでしょう
肉体が健康になると頭も回るようになり、そのうち妙案も浮かびます
まずはジョギング2キロを毎日1ヶ月どうぞ
>>355 自分は、
>>355と
>>358の方がより良いと思うけど、
問題点もありますよ。
語弊ある。
「
>>355」と「
>>358が嫌」は、より良いと思う。
が、何が足りないのかな?
正論だが、一般市民の声を聞いてない。
検証には良いが、開発には足りない。
>>367 あなただけが悪いわけじゃない。
むしろあなたは悪くない。
不倫というのは、いかなる理由があっても離婚→結婚という順番を守らなかったから不倫なの。だからこそあなたは真相が分からなかったわけでしょう。
今の気持ちはお父さんに全部伝えた?
今は動揺していると思うけど、必ず時間が味方になってくれる。
>>367 親からしたら子に罪なんかない
3歳までに子は親に一生分の親孝行をしてる
それ以上求める親はタダのバカ
父も幼い子に真相を伝えたところでどうにもならないと
知っていたから話さなかっただけだろ
子に対する愛がある証拠だ
愛があるのは親孝行してもらったからだ
仕方がない、誰も悪くない、運が悪かっただけ、の三段活用多用しよう
>>367 聞きました
教えられました
知りました
そこら辺の具体的な説明が欲しいですよね
恋愛についての相談です。
私は29歳男です。年齢も年齢なのでそろそろ結婚に向けて動きたいと思うのですが、周りに恋愛していること、結婚すること、異性に興味があることがバレるのがどうしても嫌です。過去に大きなトラウマなどはありませんが、小学生の頃から同じ気持ちを抱えています。
過去に無理をして一度彼女を作ったことがありますが、楽しさよりも誰かにバレるのが怖くて楽しめず、結局何も起こさないまま振ってしまいました(相手に申し訳なかったですが相手も恋人のような関係が築けなかったことに不満だったようで円満に別れました)。
赤の他人でも友人でもその手の話を聞かれるのが嫌で、今まではずっと「恋愛って感情がわからない」と嘘をついてきましたが、結婚するとなると流石にそうはいかないと思います。
子供の頃はこういうのを嫌がるというのは結構よくある光景だったと思うのですが、歳をとっても心境に変化がありませんでした。恋愛自体には関心はあります。
乗り越え方や考え方を知っている人がいれば教えてほしいです。
頭メチャクチャで意味のわからない文章になってました。すみません。
身バレしないように多少誤魔化して書きますので変なところあると思います。
昨日、父と義母になんで不倫していたのかとか、どんな事情があったのか聞きました。
本当は義母と父が結婚するはずだったけど、実母と父がいわゆる、一夜の過ちをして子供ができたので、結婚することになったそうです。これは実母が仕組んでそうしたみたいです。
その後病気で母が亡くなる前に二人にその事を謝って、母の希望で義母と再婚した、ということでした。
話を聞いた上で、その証拠も聞いたので、これが事実なのは間違いないです。
二人は私がマザコンなところがあるし、あえて故人を貶める必要はないということで私に事実を伝えないで秘密にしていた、ということでした。
私はその事を知らずに、思い込みで二人が悪いと思って反抗して、時に唾を吐くとかの暴力をふるってました。
大人としてそんなことがあったのに許してくれた父と義母ですが、普通に考えてそんなことをする人と一緒に暮らしたくないですよね。
元々高卒で家を出て働くつもりで準備しているのですが、それも早めた方がいいのかもって思ってます。
今すぐ出ると言うわけにはいかないですが、なるべく家には近付かない方法がないか考えてます。
今はとりあえずスタバに逃げつつ友達の家に泊まれないかお願い中。けど友達とも微妙な関係になりつつあるから長居できない。近場にカラオケとかネカフェも無いからどうしよか。
とりあえず賠償金を払うためにもバイト増やせないか探してみます。
がっつり長文ですみません。
>>378 話を聞いた上で証拠も聞いた
具体的にお願いします
>>379 証拠というか、実母が二人に謝ったときに一緒にいた人からも昨日話を聞いたので、間違いない、作り話じゃないと思ってます。
>>378 たぶん「あなたは悪くない」「両親はそんなこと望まない」みたいなレスがたくさん付くと思うのでそれはそれとして
二人が悪いと決めてかかって唾を吐くとかの暴力をふるってたのはアチャーと思うし自分で自分が許せないのはわかるし
賠償金というか慰謝料というか謝罪をお金の形で表すのは良いのではないでしょうか
二人は受け取らないと思うし喜びもしないと思いますがあなたの罪悪感を薄めるための身勝手な謝罪行為でしかないなわけだからそこは気にしないでいこう
バイト増やせば家に近づかないための居場所もできるし
まあ22時まで働いて23時帰宅してあとは寝るだけにして早朝からバイトとかにしたらギリ耐えられるかも
高校辞めて働くのもアリだけど再婚した二人にとって世間体的かなりマイナスになるし学校からの呼び出しとか面倒がかかるし迷惑でしかないからやめといたほうが良いかと
>>380 え、誰ですかそれ。普通そんな話聞かれたくないのでは?
話すと長くなるので自分自身の相談は伏せるけど、
皆あまりにいい人が多いってことに思い込みすぎて笑えてしまう
実際は逆なのにな
回答者にまわるよう努力していきますわ
(いいんでしょ、それで) 呆
ネット銀行の口座にしておけば
引き出されたタイミングでメール来るからすぐ気付けるぞ。
>>377 辛辣なことを進言しますが、
あなたのその後ろめたい事を解消しない限り
前に進めないでしょうね
女性というのは、あなた以上に結婚という問題にシビアですよ
過去に何があったか?そんなことはどうでもいいんですよ
あなたが過去の恋愛経験から、ものすごく辛くて、自暴自棄に
なるほどの事があったのかもしれません
が。そんなことは知ったこっちゃない、というのが他人の本音ですよ
ここで、仮の話をしましょうか。
あなたの友人知人いますでしょ?
そのどなたでも構いませんが、そうした親しい人らの
辛辣な過去話を聞いたとしましょう。
その時、あなたはどう思いますか?どう感じますか?
その場では同情しても、ふ~ん、どうでもいい。という感情を抱く事でしょう
そんなことで悩んでるのか、と吹き飛ばすかもしれません。
人の想いなんて、他者にとってはそんなものです
ただ、あきらめてはいけないです
その失敗を繰り返さなければいいんですよ
今のあなたで勝負してください。過去はどうでもいいのです。
今のあなたを好きになってくれる女性を見つけてください
また、過去の話をしてはいけません。
女性はそういうのを嫌いますよ。過去の話や自慢話
女性心理から言って、恐らく、男性の女々しい話や
傲慢話やうじうじした話。
女性は、男性の口から出るそうした話題は毛嫌いします。
うんざりされますよ。
過去の事よりも、今のあなたを好きになってくれる女性と
前向きに共に歩んでください。共に楽しい時間を
過ごすことに集中してください。
>>386 回答ありがとうございます。
過去に女性関連のトラウマや失敗経験は一つもなく、人様に過去の話をしたりすることもありません。ただただ周りに恋愛感情を持つ人間だと思われることが恥ずかしいだけです。
確かに最後の「集中」というのはその通りかもしれません。周りとの交友関係自体を少なくするというのも一つ可能性としてありかもしれないです。
恋愛関係の相談です。双方20代半ば男性です。
当方バイセクシャルの人間で、以前から気になっていた同性の友人にじわじわアプローチを続ける中「気になっている」と勢い余って告げてしまいました。
相手はとても真剣に受け止めてくれ、「自分は異性に恋愛感情を持ったことがないからそういう特性なんだと思う」「同性はまだ分からない」「けどその気持ちに応えられる確証もない」と答えてくれました。
ここまでなら諦めようと思えたんですが、「(アプローチが)本気じゃないと嫌だ」「何も無いときでも気が付くと考えてる」「毎日話したいと思ってしまう」「君に口説かれるとドキドキする」と言われ、
相手のその言動と「同性はまだ分からない」という言葉に脈を期待してしまいます。
できればもっと距離を縮めたいと思ってしまいます。
が、どこかで間違えてこの繋がりが無くなってしまうことがとても怖いです。
この期待を抱いたままアプローチを続けてもいいものでしょうか。
相手に脈はあるでしょうか。気持ち悪がられていないでしょうか……。そればっかりが気になっています。
>>389 「この感情は恋愛感情とは違う」と言われてしまうんです
>>390 恋愛感情は無いと釘を差しながら
期待させるような言動を繰り返す人とか
普通の男女の関係なら「やめとけやめとけ」って一蹴するんだけどね
>>390 以前同性愛の大学生が相手に散々付き纏った挙句同性愛だと周囲にバラされたと言って自殺した事件があったろ
あなたそいつと同じ匂いがするよ
同性はまだわからないなどと言ってるけど仮に同性愛者になれる人だったとしても
相手は誰なのかまだまだ未知であり不明
それこそまだ何も始まってもいない状況
今現在は脈はないし反応見たくて色々言ってモテる自分を楽しんでいるだけだね
自分が楽しけりゃいい人だがそういう人って堂々とリードして話してくれるから
依存的になりやすい人はいちいちいい方に捉えた言葉にすがりつき
やっぱりダメなのかとガッカリしてみたりしながらハマちゃうんだろうね
>>388 相手側の気遣いを感じる
理由は恐れだな
一年くらい、気の無いふりして距離とってみな
相手側は、普通に彼女つくってるだろ
勿論、異性の
友達として好きな男性に好きだと伝えるのは、非常識且つ失礼な事になりますか?
25歳になる彼氏持ちの女からの相談です。
彼氏が居るけど男友達も結構居ます。
それで同い年の男友達が居ますけど、ライクの意味で凄い好きです。
同い年とは思えない位知識量があるし、厳しい事も同い年だからも含め言ってくれ頼りになる存在です。
本当に恋愛では見た事はないし、相手も今は彼女等居ないみたいですが元カノを見た事があって私とは真逆な雰囲気で性格な方なので、お互い絶対そう言う目で見ない、本当に友達、って関係です。
この友達に好きだなと伝えるのはダメでしょうか?
私に彼氏が居ると知ってますし、以前に片想いしてた人も知ってるのでライクの意味だろうと理解はしてくれる気がします
>>395 相手は絶対異性として好きだと言われていると勘違いするし、それを分かって利用してるだろ、お前。
>>395 ライクの意味だと理解してくれる気がするって
「ライクの意味で好きです」と明言しないってこと?そこが肝だろ
貴方が常日頃から他の男友達にも女友達にも親にも兄弟姉妹にも親族にも
「ライクの意味で好きです」って言いまくってる人ならその一貫ってことで良いんじゃないか
その男友達にだけ言うなら何でそんな誤解の種にしかならず誰も幸せにならない気味の悪いことを
(395の自己満足のみか?)するのか不思議
>>365 友だちとして好きだなどとわざわざ伝えようとする意味がわからない
何でそんなことをするの?
>>381 慰謝料的なやつは、やめた方がいいみたいですね。友達にも言われました。
あと高校中退も考えてません。さすがに世間体と、あと自分の将来考えるとその選択はきついです。
ただ、私みたいな人間と同居していたくないだろうと相手が思ってるだろうから、それに対してなにかできればとは考えてます。それも世間体があるので難しいのかもしれませんが。
学校のルールでバイト8時までなのがきついっす。
>>399 381は賠償金をやめたほうがいいとは書いていません
賠償金をお金の形で表すのは罪悪感を薄めるための行為として良いと思うと書いていますよ
慰謝料払わない高校中退もしない同居も継続バイト20時までだとなんにもしてないのと同じですけど
具体的に別居に向けてどう動いているのでしょうか
>>395 特に規制なく良いことだと思う。
そもそも、特定のヒトと限定交際しなければならないのは
結婚してから。
結婚して他の人に誤解を招くような意思表示は問題が生じます。
結婚していなければ、一番条件の良いヒトにどんどん乗り換えていきましょう。
>>388 愛着障害では?親や家族など身近な者から虐待やいじめを受けて育つと
人を信用できなくなる障害があります。
>>388 すいません。途中で送信してしまいました
愛着障害者の特徴は
①極端に人と関わらなくなる
②極端にベタベタ接触するようになる
などです。
愛に飢えてはいるのだけど
「信用できない」
「どうせお前も拒絶するんだろう」
「期待しても結局裏切られるなら最初から関わらない方がいい」
そういう思考に落ちてしまうんですね。
なので絶対に大丈夫と確信するまで試し行動が続きます。
大きな愛で包んであげるというのもひとつの道ですが
びくびく怯えてる現状を見るに、あなたにとっては確実に茨ですね。
からかわれてる可能性もなきにしもあらずなので心を強く持て。
結局は「どれだけ本気で好きか」。「相手の望むものを与えてあげられるか」ですよ
>>388 恋愛のドキドキ感を楽しんでください。
相手の心の中がわからないから楽しいってことでしょうね。
同時に傷つくことにもなるんだけど。
>395
今の彼はライクなの?ラブなの?
そこじゃないかな。
逆で今の彼がライクなのでは。
なんかズルい感じを受けるよ。
大学1年生です。大学の成績について相談させてください。
私の通う大学はクォーター制を導入しており(それでも前期・後期というくくりは残っていますが)、
6月前に最終授業が終わった科目もあります。
しかし現在私の成績情報を見ても一つも評価が付けられていません(「未評価」の状態です)。
サークルの先輩に尋ねてみると、「夏休みに入ってから成績がつくこともザラにある」との答えで、一度はこの状態に納得したのですが、
やはり初めてということもあって、何か課題の出し方がまずくて懲戒処分でも受けてしまったのではないかと心配になっています。
そこで皆さんの通っていた大学では成績の付く時期や懲戒処分についてはどうだったのかお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
長文失礼しました。
>>406 違う大学のこと聞いても未意味では?
同級先輩学生課に聞きなさい
>>407 やはりそうですよね・・・心配で書き込んでしまいました。
ありがとうございます!
>>400 すみません。勘違いしてました。金を払って罪悪感薄めるのが間違ってると言われたと思ってました。
そのようなことを友達にはいわれました。
金を払っても受け取らないだろうから、そんな独り善がりは迷惑なだけと怒られたところでした。だから別な謝罪方法を考えろと。
とりあえずバイトは去年から続けてるので、貯金は貯まってます。
バイトを続ければ高校卒業までの生活費はなんとか賄える程度はあります。
部屋はネットで探した程度ですが田舎なので安いところだと二万円ぐらいなので、バイト代で生活費は賄えるかと思ってます。
ここの板を利用するのは初めてです。
相談したいことがあるんですけど、いいですか?
最初に言っておくと、俺は語彙力があまり高くなかったり、
文章を書くのが苦手なので、言葉の意味が伝わらなかったりしたらごめんなさい
体調が悪く会社を休みました
コロナの様な症状だった為PCRも受けています
結果は明日の夜まで出ません
2日も休むと会社に迷惑をかけてしまいます。
一日で結果が出ると思い込んでいたのが悔しいです
自殺するべきでしょうか?
>>411 それを迷惑に思うような会社ならやめてしまいなさい
あなたが悔しいと思うことと周りが自○するべきと思うかどうかに何のつながりもないでしょう…
もっと雑に生きろ
唐突に死にたくなるけど死んだあとのこと想像しまくって結局怖くなって辞めるけど、いつかやりそうで怖い。
誰かキャワイイAAでも持ってないですか
陰性でした
会社には迷惑をかけてしまいましたが許してもらえました
家族に対して申し訳ない気持ちで一杯です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています