>>226
会社は上下関係で成り立っているので、表立って反抗はしないです。

>>231
>>232
本来のあり方というか、私語をはっきり注意できるのは上司と同じか上の立場の人間のはずです。
周りもわかっていて誰も注意しません。
利益をあまり求めない会社なので、余計なトラブルに関わりたくないのかもしれません。

私語は本当に仕事に関係ない自慢話や誰かの陰口です。
一度口を開くと誰も聞いていないのに20分くらい一人で話続けるので、何か不気味でもあります。
妻子持ちですが、家でもあんな感じなのか家庭内が想像できません。

引継ぎ資料の修正はこれ以上不要のはずです。上司が一度こう作れと指示した内容なので。
それでも言われます。