>>348
あんなに長い文章を読んで頂いた上、ご回答ありがとうございます。
私としてはパトロールカードを持って隣人に説明をしたいのですが、夫の言い分は「俺はその犬おじさんの行動を見てないから隣人から怪しまれてるかどうかはわからない。怪しまれてないのにそんな事を説明しに言ったら余計頭のおかしい人、統失だと怖がられる。何もしない方がいい、無視しとけばいい」と言われました。
私はこんな生活疲れるのでどうにかしたいです。

隣人には「玄関ガチャされて警察に通報した」という事は伝えてありますが、その際は「そんな事三年住んでて一度もない」と信じがたいみたいな反応でした。ポストが開けられてた事や向かいの男が怪しいという話しはしてません。
なのでもしかしたら勘違いだとか被害妄想だとか、防犯カメラ付けたりするのが大袈裟で異常と思われてるのかもしれません。
防犯カメラは動作確認で動画を見た際に、他の住人(男女)がカメラを指さして怒ってるような態度が見てとれたので怖くなり日中取り付けるのはやめてました。そして、今は夜も取り付ける音が怪しまれてる要因だと思うのでやめようと思ってます。他の住人を怖がらせるのもよくないので…。