こういうとこに話すの初めてなので至らない点があればご指摘ください。

来年(2ヶ月後)に成人式の19歳なんですが、未だに成人式の振袖などが一切決まっていません。親に以前相談したのですが、「振袖なんて金がかかるからやめろ。式に行くならスーツで行け!」と怒鳴られ殴られたのでそれ以降話題にすら出来ません。お金に関しては自分は働いているので親に迷惑をかけるつもり無いです。普段から家に毎月お金を入れているのでその点で文句を言われる筋合い無いのでは?と思ってはいるのですが、あの時のショックがかなりきていてギリギリになっても決心が出来ません。
この時期でもまだ振袖は間に合うんでしょうか。すごく綺麗で派手なやつとかではなくていいです。ただ自分の好きな色の振袖を着て友達と会いたいだけです。