大学のサークルで初めて女特融のグループに入れられてることに気づき毎日変な疲労感があった
私大だったので頭良い人もいる大学だったのにそのグループはDQN高から推薦で入ってきた人ばかりで合うはずなかった
グループのリーダーにみんなへこへこして自虐してみたいなことばかりでそれをしない私は異質な目で見られていた
学部も同じでサークル以外も顔合わせなきゃいけなくてどんどん苦痛になっていた
ある時そのグループの一人と二人で話した時にお互いに愚痴を言い合ってしまった
この人も本当は嫌だったんだ〜なんて安心したのもつかのま後日全部言いふらされてそのサークルにはいられなくなった
先輩からは「あなたじゃなくてあの人達の方が評判悪いから気にすることない」と言われ
他学部のグループの人からも「私達と一緒に行動すればいいよ」とか言ってくれたけどあの同学部のグループが嫌で結局辞めた
もちろん愚痴なんか言った私が悪いんだけど私がいない所では明らかに私のこと悪く言ってたのくらいわかるし
そのリーダーを持ち上げたり先輩に媚び売ったり(先輩はそれが気に食わないといってた)が嫌でたまらなかった
でも結局「悪口ばっかり言うお前が悪い」ということになった
辞めてからすぐ新しい友達ができたから別にぼっちでもないし他にも普通に話せる人もいるからましだと思うけど
授業でそのグループと一緒になったりするとこっち見てコソコソされたりわざと大声で話したりして嫌だ
卒業するまでそういうのは続くんだろうか?気にする必要ないと思いますか?