>>110

> @現在の日本の仏教界からそのような卓越した修行僧が生まれる可能性はありますか?

  Aやはりその可能性は低いでしょうか?

  Bそうだとすると何がその原因となったと考えられますか?

  C多くの偉大な修行僧が生まれる時代とそうでない時代との違いは何が大きく影響しているでしょうか? 』


〇 現在、」すぐれた 仏教者は 居ますか。 と言う問いかけかな、と思います。

  結論は、そういう人はいません。私の考えです。

明治政府は、脱亜入欧論を打ち出し、殖産興業、富国強兵政策に邁進します。
仏教は檀家の地獄行きを阻止する教えとして五戒を教え、その一つに殺してはならない、とあります。
廃仏毀釈ハ江戸末期の国学の興隆により尊皇攘夷は、神仏習合カラ、神仏分離へと向かい、お寺や仏僧は破壊、弾圧されたのです。
富国強兵政策には、仏教は敵対的な教えだった、と言えます。
その時代、仏教関係の多くの国宝級の品々が換金化され、審美眼のある外国y人に買い取られ、国外に流出し、流出したおかげで逆に破壊の手から逃れてコンニチニ至っています。
サテ、明治政府は、僧侶に妻帯を認める法律を作りました。
この時、仏教各宗派は、何等の議論や合意もなく、妻帯していきます。
ソシテ団化の青少年は、軍国主義の教育のもとデ、戦地へおもむきイワユル名誉の戦死で国家が国家神道(こっかしんとう)が作った靖国神社に軍神として祭祀(サイシ)されました。
世界第二次戦争に敗戦した昭和20年、1945年以降も、また、仏教各宗派ハ何らの討議もなくただ僧侶の妻帯は根拠も無く、続いています。

わたしはこの妻帯問題の解決が無い以上、仏教者に仏教者たる根拠が無いもの、と思います。

したがって眼を見張るようなすぐれた仏教者は 出ないし、居ないと思います。