X



トップページ人生相談
53コメント22KB
話を聞いてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジレスさん2018/06/11(月) 13:53:23.32ID:JFkXgCs8
ROM専だったので上手くできませんが、どうしたらいいか分からなくておかしくなりそうなので書き込みます。
一人で話すのは勇気がいるので、誰かがレスくれたらお話します
自分勝手ですが、ちょっと見ていってくれると嬉しいです
0003マジレスさん2018/06/11(月) 14:24:01.53ID:NnShyMWJ
チャットじゃないんだから、「誰かがいるから話す」なんてのはやめた方がいい。
スレ立てた時に用件は書くべき。
その内容に興味がある人が食いつく。
掲示板とはそういうものでしょ。
でなければ、「ちょっといいですか?」みたいなスレが乱立する。
あまり自治するつもりはないけどね。
今からでも遅くは無いので、相談内容があるのなら書いてみたらどうかな?
相談内容やスペックが簡潔に書いてあれば食いつく人もいるはず。
0004マジレスさん2018/06/11(月) 15:02:48.72ID:VH1a4QTX
>誰かがレスくれたらお話します

何でそんな高飛車なん?
0005マジレスさん2018/06/11(月) 16:01:56.33ID:JFkXgCs8
>>3 ご丁寧に有難うございます。
ちょっと書いてみますね
0006マジレスさん2018/06/11(月) 16:03:27.94ID:JFkXgCs8
>>4 上から言っているつもりは無かったのですが、そうとらせる話し方をしてしまってすみません。
一人でただただ綴る勇気が無くて
0007マジレスさん2018/06/11(月) 16:10:45.89ID:JFkXgCs8
助言を頂いたので、まずはスペック。
中学二年生 女子
思春期うつを患ってそろそろ一年になります。
相談したい内容は祖母(育ての親)との付き合い方について。

別居していた生みの親の方の母親が再婚→離婚で出戻り、私と祖父母の暮らす家の方に帰ってきたことがきっかけで調子を崩し、
中学校入学もあり心休まる場が無くなったことで思春期うつを患いました。それが昨年6月頃です。
それでずっと家にいることになるわけですが、最近、快調に向かい始めて少しずつ学校に戻る練習をしています。
その時に、どうしても母親と上手に接することが出来ないでいるので悩んでいるんです。

読みづらい文章になりましたが、今はこんな感じです
0008マジレスさん2018/06/11(月) 16:11:53.06ID:JFkXgCs8
すみません、上の「母親」は実の親ではなく祖母の方の話です。
祖母と上手くいっていない状況にあります。
0009マジレスさん2018/06/11(月) 16:16:41.13ID:NnShyMWJ
「上手くいっていない」という辺りを詳しく。
何となく、という空気感の話なのか、
何か亀裂が入った出来事があったのか。
0010マジレスさん2018/06/11(月) 16:23:42.38ID:JFkXgCs8
>>9 今はなんとなく、の方が近いように思います。
祖母は私が孫のせいもあってか、過保護、過干渉で「あなたにとっての一番が私じゃなくても良いのよ、好きな人のことを好きといいなさい」と口では言うくせに、
私が祖母より母親と仲良く話していると不機嫌になったりするような人なんです。
以前はその姿勢に疑問を抱いていませんでしたが、母親が帰ってきてからは嫌だな、と思うようになりました
0011マジレスさん2018/06/11(月) 16:24:45.94ID:JFkXgCs8
なんとなくでも、きっかけは母親が戻ってきた時なのかも知れません。
生活リズムも崩れましたから
0012マジレスさん2018/06/11(月) 16:25:03.24ID:VH1a4QTX
特殊な家庭だから、バレる恐れある。これずっと残るからな
ネットで相談するべからず。市役所に電話してしかるべき人を紹介してもらうべし

あと中学二年生女子が本当なら、ロリコンのオッサンが親切を装って接近してくるだろう
だからネットを頼ってはいけない
0013マジレスさん2018/06/11(月) 16:30:28.26ID:JFkXgCs8
>>12 特殊な家庭ですかね、最近は離婚も増えていたのであまり気にはしていなかったのですが…。
でも少しでも特殊な可能性があるならやはり控えた方が良かったですね、すみません。
市役所などのホットライン?のようなものも考えましたが、そちらに頼ったことがバレるとまた祖母の機嫌を損ねかねないな、と思いまして…。
他に頼れる場所は無いですかね?
友人にこのことを話す勇気はありません
0014マジレスさん2018/06/11(月) 16:34:01.67ID:JFkXgCs8
市役所のことですが、詳しく言うと
祖母はよく「改善してほしい点をあげて、直すから」「文句があればいつでも言ってね、気をつけるから」などと言いますが、頑固な性格の祖母に思いを伝えると。
「でもあなたのここが悪いから」と私の悪い点をあげて自分を正当化するんです。
だからきっと、市役所のことがバレて祖母に質問攻めにされて、最終的に私が悪かった、と認めさせられると思ってしまって…
0015マジレスさん2018/06/11(月) 16:37:48.67ID:NnShyMWJ
>>10
おばあちゃんも歳は取っていても人間だからね。
かわいい孫の事を思って、そう助言したとしても、自分の感情を抑えれない時もあるよ。
ある程度は許してあげた方が、雰囲気悪くなるよりいいと思うけどね。

因みに、別に特殊だと思わないし、こんな事で身バレする可能性はかなり低いと思うよ。
どこに住んでるとか家族構成を詳しく言わない限りは大丈夫だよ。
でもネットは怖い要素が沢山あるから、うかつな事を言わない様に注意も必要だね。
0016マジレスさん2018/06/11(月) 16:40:40.60ID:+XMifjLK
良い子ぶるのをやめよう。悪い子、期待できない子になって自由をげt。
陰でがんばって将来恩返しすればおk
0017マジレスさん2018/06/11(月) 16:47:37.99ID:JFkXgCs8
>>15 有難うございます、この件はやはり解決させたいので続けさせてもらいます
祖母に対して結構突っかかっていた心当たりがあるのでもう少し目を瞑る努力をするようにしますね。
最近はネット犯罪などについての注意喚起も学校から出ていたりするので、気をつけさせて貰います
0018マジレスさん2018/06/11(月) 16:49:49.78ID:JFkXgCs8
>>16 昔からいい子になろうとしていた結果が今なので、もっと自分に素直になろうと努力しているんですけど…悪い子、期待出来ない子になる方法を伝授して頂けると助かります。
育ててくれた祖父母にも産んでくれた両親にも恩返しできるように頑張りたいと思います
0019マジレスさん2018/06/11(月) 17:15:22.40ID:EEXSiYde
>>17
祖母に突っかからないようにするのは
やめた方が良いと思う。
君の年での反抗期は、
自分を主張する事を育てるものだから。
突っかかる内容が良いものでも
悪いものでも。
あと、祖母の為にも。
0020マジレスさん2018/06/11(月) 17:19:08.16ID:JFkXgCs8
>>19 突っかかると上記の通り私に対して文句をひたすら言って、私が納得(するような発言を)しない限りそれをやめないという形で余計にストレスが溜まるのですが、どういう反抗の仕方ならもう少し良い形で終われますかね?
せっかく協力して頂いているのに質問で返してしまってすみません
0021マジレスさん2018/06/11(月) 17:32:34.11ID:EEXSiYde
>>20
祖父母はあなたの体は育ててくれた
みたいだけど、精神は育てて
くれなかったみたいだな。
「私はあなたの物じゃない」ぐらいは言ってる?
0022マジレスさん2018/06/11(月) 17:37:13.97ID:JFkXgCs8
>>21 いえ、全く言っていませんね…祖母がいなければ出来ないことが多すぎて、祖母に見捨てられたら生きていけないと思ってるんだと思います
そうですね、でも幼い頃からメンタルが弱くて泣き虫だった
0023マジレスさん2018/06/11(月) 17:37:52.35ID:JFkXgCs8
>>22 私をここまで育ててくれたので私自身の問題でもあると思っています
0024マジレスさん2018/06/11(月) 17:44:16.82ID:EEXSiYde
>>23
そうかもしれんけど、
自分を責めるな。
何よりも子供にとっては
親の愛情が一番大切。
それが無かったのは
あなたのせいではないから。
0025マジレスさん2018/06/11(月) 18:02:48.49ID:JFkXgCs8
>>24 有難うございます、愛情はあったのですが、それが一方的な押し付けになってしまったんですかね…?
とにかく、今の自分が自業自得で出来ているので無いならだいぶ楽になりますね
0026マジレスさん2018/06/11(月) 18:12:44.04ID:EEXSiYde
>>23
私の話がズレたね。
親が子供を食わして行くのは
当たり前だと思っている。
私は子供が二人いて、
上の考えは私の考えだけどね。
あなたは育ててくれたとか、
今の時点で考える必要はないよ。
0027マジレスさん2018/06/11(月) 18:40:58.73ID:+CbBPAQM
>>25
愛情があったって、
その愛情がどんなものだったか
説明出来るかな?
ID変わってるかも分からないけど、
私は>>26です。
0028マジレスさん2018/06/11(月) 18:42:36.69ID:+CbBPAQM
ずっとsageてないけど、
釣られてるのかな。
だったら良いのだけど。
0029マジレスさん2018/06/11(月) 18:54:53.05ID:JFkXgCs8
>>26 学校で親に感謝しなさい、とかって指導、教育されているので必然的にそういうものだと思っていました。
そういうことを考えるのは今じゃなくていいんですね
0030マジレスさん2018/06/11(月) 18:57:19.20ID:JFkXgCs8
>>27 説明は出来ないですね…
まだ未熟者なので愛情がよく分からないのもあるかもしれませんが、祖父は勿論、祖母のことも嫌いなわけじゃないので…
0031マジレスさん2018/06/11(月) 18:57:58.96ID:JFkXgCs8
>>28 sageる方法が分かってなかったので、ずっとageちゃってました
すみません
0032(V)o¥o(V) ◆AJ5Lb5gwmk 2018/06/11(月) 20:06:30.57ID:7B/zBuQR
まず、身体を鍛えましょう。
全ての基本です。
できる人は身体を鍛えてます。

そこから、考える体力を身につけましょう。
読む力や書く力の土台にあるのは、考える力。

それも、
考え「続ける」力。
脳みその筋力、持久力みたいなもんです。
「思考体力」と言います。

思考体力のある人は、
読めるし、書けるし、
いろいろなものを生み出せる。

祖父母は社会に出るための最初の壁です。
ここで、生きるための智恵≠身につけるのです。
ここを乗り越えれば、その先が拓けます。
0033マジレスさん2018/06/11(月) 20:25:29.88ID:JFkXgCs8
>>32 身体を鍛える…私が一番苦手なことですね。
でも少しずつ頑張りたいと思います。楽しめるように工夫します。
思考体力の方は、創作することは好きなので楽しんでやれそうですね。
気持ちのことばかり考えてました、まずは身体を鍛えて健康な器を手に入れることが大事なんですね。
頑張ってみます。生きる知恵も力もつけられるよう努力します。具体的なアドバイス有難う御座いました。
0036マジレスさん2018/06/12(火) 09:14:50.30ID:9DJCMKk0
>>34 す、すごい…笑笑
運動神経壊滅的ですが少しでもこれ習得できたら格好良いですね、頑張ってやってみます
0037マジレスさん2018/06/12(火) 09:15:58.42ID:9DJCMKk0
>>35 TRFのEZ DO DANCEはアニメのおかげで知っているのでわりと親しみやすいかもしれません
大きめの書店で探してみますね、有難うございます
0039マジレスさん2018/06/29(金) 10:34:45.53ID:m+8iZl9F
ユニークで個性的な嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
検索してみよう『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

NTZ
0042マジレスさん2018/08/10(金) 00:28:54.18ID:RziXtqfP
夏休みage
0044マジレスさん2018/08/10(金) 21:21:58.73ID:QEJD//GM
鎌倉・円覚寺の法話です。

<ありがたいという気持ち> 

「見性悟道(けんしょうごどう)」
と言いますが、いっぺんにがらっといくのではありません。
迷いながら、つまずきながら、求めながら、失いながらであります。

何か得たような気持になったり、また失って失望の底に落ち込んだり、
そういうことを繰り返し繰り返ししていくうちに覚えず知らず、
「ああ!仏心の中にあった!」と気付くのであります。

 僧堂の修行は別段何年入ればいいというものでは決してない。
大事なことは自分の納得いくまでやっていくことであります。
私たちお坊さんの一番の勤めはお経であります。
0045マジレスさん2018/08/10(金) 21:22:31.96ID:QEJD//GM
 人から「ありがたいなあ!」と思われるようなお経をよんでいただきたい。
それは、声の出し方や技巧、理論・理屈ではありません。
では、読んでもらって本当にありがたいと思われるようなお経は一体、どこから来るのでしょうか?

 やはり、それはわれわれ、自分自身が本当にありがたいという気持ちになることが一番大切であります。
欲を言うならば、こうして修行をさせてもらって本当にありがたいという気持ちが起きるまでやってもらいたい。
0046マジレスさん2018/08/10(金) 21:23:05.16ID:QEJD//GM
 禅は、「おもしろいところから入って、ありがたいところに抜けてこなければいけない」と言われています。
ただこうして臘八で坐らせていただいて何とも申し訳ない、もったいないありがたい。
こうしてお釈迦様の弟子にしていただいてもったいない。
こうして円覚寺開山・無学祖元禅師のお膝もとで修行させていただいて本当にありがたい。

『何見ても 何を聞いても ありがたし』
0047マジレスさん2018/08/10(金) 21:23:34.59ID:QEJD//GM
 こちらがありがたいという気持ちになれば、もう何を見ても何を聞いてもありがたくなってくるものであります。
そうすると、その人の体からありがたいという心が発してくるでありましょう。

 「ありがたいという気持ちに、自分でひたることができる」一番目指してもらいたいところであります。
0048マジレスさん2018/08/10(金) 21:24:05.41ID:QEJD//GM
ありがたいという気持ち。

常にありがたい、たのしい、うれしい・・・の念を忘れないようにしたいと思います。

元気に生かされていることに感謝。
美味しいものを食べられることに感謝。全てに感謝。
0049マジレスさん2018/09/06(木) 19:26:08.83ID:FcQEz+aL
南無観世音菩薩
0052マジレスさん2018/09/20(木) 22:26:55.71ID:pijRNUgw
力をもてば、力に頼る。力のない小動物は、
頭を使う。
0053マジレスさん2018/11/26(月) 17:07:05.89ID:svlbaZw6
勉強しよう!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況