すみません相談お願いします。
私 子有り 妻
夫 お坊さん
義父 お坊さん
義母 主婦

義父の代でお寺の家系は義母が働きに出る事で支えてました。
義母はよく喋る人で、義父は口下手、家計を支えてもらった事もあり、義父は義母に強く出る事は出来ません。
私は夫、子、義父母同居で義父母にいろいろ言われながらなんとかやってます。
嫁いびりほどではないと思います。
夫は家族がうまくやっていくために、義父母と話すのは、そういうのはよくわからないと言って話しません。
自分の親、私、子供に向き合っていろいろ悩みながらでも、一緒に考えて行動してもらいたいです。
お坊さんなので、仏教の教えの中で、家族を大切にしなさいとか、そういう教えがあれば、
仏教でもこういってるし、家族と向き合ってと強い説得力で言えると思います。
なにか仏教の教えを教えてください。