X

50歳以上の一人暮らしスレ Part.37

2025/02/19(水) 23:19:13.61ID:Suwu4aCT0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1
※次スレは>>980が建てること。荒らしは無反応・スルーで
※次スレを建てる時は、一行目に以下を入れる事
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1

∧_∧ 50歳以上の1人暮らしで楽しい事
(´・ω・) 一方、将来不安な問題点など
(__) 色々な事を語り合いましょう♪

※前スレ
50歳以上の一人暮らしスレ Part.34
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1730646043/
50歳以上の一人暮らしスレ Part.35
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1733476138/
50歳以上の一人暮らしスレ Part.36
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1739792363/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
2025/04/06(日) 06:42:01.48ID:bDn4XPfG0
単位書かないのは少なく見せて実はドルって釣りだろw
571774号室の住人さん 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 869f-CTBE)
垢版 |
2025/04/06(日) 07:16:43.25ID:HwpAQ7Uy0
物みな上がる大インフレ時代は貯蓄より博打へだからな
2025/04/06(日) 07:37:52.12ID:QYDBV07NM
新ニーサ!インボイス!高額医療費制度!減反政策!消費増税!
どんどん行くぞ!
2025/04/06(日) 11:46:48.67ID:C2QLIC930
500〜600万円と1,000万円前後の損失だから、計1,500万円が減ったかな。
でもコロナショックのときは-30%、その前のリーマンショックは-50%だから
そのときと比較すれば何てことはない。

気長に積み立てしていれば元に戻ること間違いなし。逆に下落してる今の時期は安く買えるからね。
2025/04/06(日) 12:01:15.29ID:t7W/cymg0
もうアメリカは終わってる
バイデンがトドメ刺した
トランプが今やってるのはバイデンの尻拭いで最後の悪足掻き
現在のアメリカの税収は
アメリカの国債の「利息」の支払いで全部消える
もうどうしようもない

明日からが終わりの始まり
株が暴落して一気に円高になる
関税実施してからの雇用統計が出てからが本番
規模はリーマンショックの比じゃない

NISAでアメリカ株買ってる人はご愁傷様
株安円高のダブルショックで恐らく資産7割以上飛ぶ
NISAを国内投資に限定しなかった政府が悪い
2025/04/06(日) 12:38:21.13ID:PaRlbSWW0
不景気原因の全面戦争突入は嫌すぎる
2025/04/06(日) 13:27:47.36ID:t7W/cymg0
なんか勘違いしてる人が多くてビビるんだけど
アメリカが関税増やしたところでアメリカ以外の国はその他の国に輸出すればいいだけで
長期的に見てそこまで問題ない
関税の影響を大きく受けるのはアメリカ国民だけだよ
アメリカ国民は関税分上乗せされた物を買わされるんだからね

アメリカは自国が破綻寸前でなりふり構ってられないから
今みたいな事態になってる訳で
今回の暴落からは当分の間は立ち直れない
恐らく去年のレベルまで戻すには数十年以上かかる
まぁ俺は数十年かけても戻れないと思うけどね

アメリカに投資してる人は楽観的に考えてないで
少しはアメリカがどういう経済状態なのかに目を向けて見るべきだと思うよ
果たして今のアメリカにグローバル企業が今後残るのかとかね

トランプが悪いとか色々言ってる人多いけど
トランプは今のアメリカ経済と真摯に向き合ったから
こういう措置をせざるを得ない訳で
悪いのは国債を発行しまくってバラマキまくって
ここまでアメリカ経済を悪化させたバイデン
ウクライナ戦争を泥沼化させたのもバイデン
中東情勢を不安定にしたのもバイデン

別にトランプ贔屓では無いけど
今の酷い世界情勢にしたのはほぼバイデン
それだけは確か
2025/04/06(日) 14:38:36.50ID:od+U5THE0
手帳もカードもないネット完結型の資産取引は核の電磁波でなくなっちゃわないの?
2025/04/06(日) 14:41:30.83ID:gHzPSOC2d
トランプは今の世界を終わらせる為に働いてる。全てのシステムが崩壊して新しい世界が始まる
2025/04/06(日) 14:48:55.51ID:t7W/cymg0
まあ落ち始めるのは明日からなので
明日からどうなるのか楽しみではある
俺はFXが主戦場だから荒れてくれた方が稼げる
2025/04/06(日) 14:50:37.40ID:PaRlbSWW0
ブラックマンデーは明後日じゃね?
2025/04/06(日) 14:53:47.72ID:t7W/cymg0
火曜日にマンデー?w
2025/04/06(日) 15:03:47.35ID:t7W/cymg0
恐らく月曜から断続的に落ち始めて
来月頭の雇用統計で本格的に落ち始める
いつ雪崩れるかはこの先もうわからん
どっかでタガが外れたら一気にいくと思う
2025/04/06(日) 17:42:56.62ID:axB1CC+M0
>>581
時差あるじゃん
2025/04/06(日) 17:45:15.90ID:D8Wh2T1MM
マニックマンテー
2025/04/06(日) 19:38:03.63ID:C2QLIC930
定年退職後、地方(ド田舎)へ移住した60代夫婦の記事が紹介されていた。
結果、古民家の予想外の修繕費や車の維持費等ががかかり、また冬季は
毎日雪かきや雪下ろしをする。病院へ行くにも大変。

結果、3年くらいでまた都会へ引っ越していったと。
586774号室の住人さん 警備員[Lv.15] (ワッチョイ a553-xNuu)
垢版 |
2025/04/06(日) 22:24:55.50ID:Shm9RgN/0
ブラックマンデーって、毎回月曜日なんですね
2025/04/06(日) 22:37:52.05ID:4badkDXw0
都会で暮らすことが出来る人は都会で暮らす方が良い
田舎暮らしに憧れるのかなあ
対自然ってだけでも大変
2025/04/06(日) 23:06:04.82ID:fSZqAENN0
ブラックフライデー
もある
2025/04/07(月) 02:03:40.86ID:8WGy5stC0
スノボと山歩き好きだから群馬あたりに引っ越したい。今は東京都北区。
2025/04/07(月) 02:40:00.63ID:skPi84420
これ絶対好きだわ~一生もんだわ~
って思える人は幸せかも
どっかで でも・・・どうせ・・・が顔を出してしまう
2025/04/07(月) 03:31:33.45ID:HTKLOXRO0
月曜日のマンデーに
性の喜びを知りやがって
592774号室の住人さん 警備員[Lv.9][苗] (ワッチョイ ae3a-4VTe)
垢版 |
2025/04/07(月) 06:34:43.94ID:YYbTL2Vu0
昨日湯船に浸かって温まっていたときに屁をこいた
ウンコも一緒に出た。プカプカ浮かんできてビックリ
ケツの締まりが無くなってるのか。。



情けない。。。。。。
593774号室の住人さん 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 06e1-2602)
垢版 |
2025/04/07(月) 15:32:08.94ID:yZDOTYBe0
田舎に住んでると都会から移住してドヤ顔してる人見るとヤレヤレって思うわ 子供の事も考えてやれよ
2025/04/08(火) 00:03:11.03ID:/33ySCsj0
>>585
他人から見れば面白い話だね
595donguri! 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fea0-YQnq)
垢版 |
2025/04/08(火) 00:30:48.89ID:9oKHkqAz0
>>585
たけところに行けばまだ何とかなっかな?
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況