!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときに「!extend:checked:vvvvv:1000:512」が三行になるようにコピペして下さい。
一人暮らしにも、安くて便利な業務スーパーについて語りませんか?
業務スーパーは神戸物産の登録商標です
公式サイト
http://www.kobebussan.co.jp/
レシピ
http://www.kobebussan.co.jp/recipe/
おすすめ商品案内
http://www.kobebussan.co.jp/item/
※次スレは>>980が立ててください
※前スレ
業務スーパー 40店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1624330147/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
業務スーパー 41店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1645795330/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
業務スーパー 41店目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1774号室の住人さん (ワッチョイ e367-poG4)
2022/10/03(月) 16:34:46.86ID:xuNCI2k+0826774号室の住人さん (ワッチョイ 23cb-+dWW)
2024/04/02(火) 04:14:56.38ID:1riXlKsR0 >>823
ラップ巻け
ラップ巻け
827774号室の住人さん (ワッチョイ e567-Cs4P)
2024/04/02(火) 04:44:07.88ID:gviryAkG0 >>825
鶏屋さんのチキンカツのヤツか?
鶏屋さんのチキンカツのヤツか?
828774号室の住人さん (ワッチョイ 65e5-UT3u)
2024/04/02(火) 07:10:50.69ID:4l2fgBv/0 ですです
829774号室の住人さん (ワッチョイ 653f-UT3u)
2024/04/02(火) 20:48:57.64ID:4l2fgBv/0 鶏屋さんのチキンカツ海苔塩味買えたので食べてみた。最初食べたとき小さくて柔らかいからナゲットみたいな成型肉かと思ったけどちゃんとカットした鶏肉だなたぶん。
結論としては美味しいわこれ。個々が小さいからメインディッシュとしてもホットスナックとしても行ける。オススメ。
結論としては美味しいわこれ。個々が小さいからメインディッシュとしてもホットスナックとしても行ける。オススメ。
830774号室の住人さん (ワッチョイ ed78-tMJM)
2024/04/02(火) 20:53:17.61ID:vAWH9bZd0 エアフライヤーで作れるかな
831774号室の住人さん (ワッチョイ 653f-UT3u)
2024/04/02(火) 21:03:00.62ID:4l2fgBv/0 エアフライヤーって熱風吹き付けて揚げたっぽくする調理器だよね?
これは揚げ調理済じゃないからどうじゃろ。持ってないし仕組みも知らんからなんとも言えんごめん。
これは揚げ調理済じゃないからどうじゃろ。持ってないし仕組みも知らんからなんとも言えんごめん。
832774号室の住人さん (ワッチョイ 8315-A1WW)
2024/04/02(火) 21:50:51.67ID:CAeBgGLC0 31日にギリギリ特売の竜田揚げを買った
と思ったら今月も引き続き特売だったわ
まあ損したわけじゃないからいいけどw
と思ったら今月も引き続き特売だったわ
まあ損したわけじゃないからいいけどw
833774号室の住人さん (ワッチョイ 2358-ChqG)
2024/04/02(火) 22:17:30.02ID:p1UGZyX90 >>831
ノンオイルでもできるけど
油にどぶ漬けしてからエアーフライヤーで加熱しても良いし
オイルスプレーで表面に油吹き付けてからエアーフライヤーで加熱しても良いし
天ぷら衣に油をちょっと入れてエアーフライヤーで加熱して天ぷら作る人もいる
ノンオイルでもできるけど
油にどぶ漬けしてからエアーフライヤーで加熱しても良いし
オイルスプレーで表面に油吹き付けてからエアーフライヤーで加熱しても良いし
天ぷら衣に油をちょっと入れてエアーフライヤーで加熱して天ぷら作る人もいる
834774号室の住人さん (ワッチョイ 6513-fIeP)
2024/04/03(水) 08:15:29.00ID:d5AgFPLT0 >>831
油ドボ付けしても余計な油は落ちるので大丈夫みたいなことは聞いた。
油ドボ付けしても余計な油は落ちるので大丈夫みたいなことは聞いた。
835774号室の住人さん (ワッチョイ e567-Cs4P)
2024/04/03(水) 16:48:27.34ID:qLK04lq+0 鶏屋さんの…シリーズに近い「肉厚極旨とんかつ」、東にはまだ無くて西のみ展開らしいね
公式サイトでも「一部地域でのみ取扱」となってる
公式サイトでも「一部地域でのみ取扱」となってる
836774号室の住人さん (ワッチョイ 653f-UT3u)
2024/04/03(水) 18:27:38.88ID:kB+rqJwE0 >>835
あー都民俺も2店舗でそれ探したけど無かったのはそういうことだったのかー。
あー都民俺も2店舗でそれ探したけど無かったのはそういうことだったのかー。
837774号室の住人さん (ワッチョイ e567-Cs4P)
2024/04/03(水) 23:25:48.59ID:qLK04lq+0 最近に回収措置が出た冷凍の「とろサーモン(ハラス切り落とし)」も西への展開のみで東には無いんだな
838774号室の住人さん (ワッチョイ b567-QzNJ)
2024/04/05(金) 01:32:35.24ID:B2TilIeq0 冷凍ブロッコリーハズレのふにゃふにゃでクソまずいのにあたってしまってへこんでしまった。
839774号室の住人さん (ワッチョイ b567-QzNJ)
2024/04/05(金) 01:47:23.98ID:B2TilIeq0 メモリーの増設を考えてます
DIMM, 4G, 1600, 1RX8, 4G, DDR3L, Uが1枚刺さってました
Intel(R) Core(TM) i3-6100 CPU
64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
メモリーは2枚させるようです
最近Windows 10からWindows 11にアップグレードしました。
メモリー4Gでは容量カツカツと知り増設をしなければと思い立ちました
価格ドットコムで上の規格で検索して売れ筋検索一番上に出てきた
CFD W3U1600PS-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]これを購入しようかと思うのですが
大丈夫でしょうか?よろしくお願いします
DIMM, 4G, 1600, 1RX8, 4G, DDR3L, Uが1枚刺さってました
Intel(R) Core(TM) i3-6100 CPU
64 ビット オペレーティング システム、x64 ベース プロセッサ
メモリーは2枚させるようです
最近Windows 10からWindows 11にアップグレードしました。
メモリー4Gでは容量カツカツと知り増設をしなければと思い立ちました
価格ドットコムで上の規格で検索して売れ筋検索一番上に出てきた
CFD W3U1600PS-8G [DDR3 PC3-12800 8GB 2枚組]これを購入しようかと思うのですが
大丈夫でしょうか?よろしくお願いします
840774号室の住人さん (ワッチョイ b567-QzNJ)
2024/04/05(金) 04:13:00.62ID:B2TilIeq0 >>839
スレ違いですごめんなさい
スレ違いですごめんなさい
841774号室の住人さん (ワッチョイ 2d93-UT3u)
2024/04/05(金) 07:29:48.86ID:L5canwz/0 業務スーパーコンピューター
842774号室の住人さん (ワッチョイ e567-Cs4P)
2024/04/05(金) 17:45:12.73ID:4NpaQOeA0 つべで「1人暮らしにも業務スーパーはお勧め」みたいなのを眺めてたら関東民なのかスレじゃ評判宜しく無い「朝の輝き」を推しててワロタ
コッチで取り扱ってるフジパン「ファミリーブレッド」はオープントースターて4-5分焼くと美味しい
米は「お徳用米」とかいう複数ブレンド米を食ってるが、まぁ普通に食べられる
コッチで取り扱ってるフジパン「ファミリーブレッド」はオープントースターて4-5分焼くと美味しい
米は「お徳用米」とかいう複数ブレンド米を食ってるが、まぁ普通に食べられる
843774号室の住人さん (ワッチョイ 653f-UT3u)
2024/04/06(土) 10:10:05.73ID:aT83hMNr0 5キロスパゲティ、毎回「今日は買ってみるか」と意気込んで入店するが、現場でそのデカさ重さに日和って500gをカゴに入れてる。
844774号室の住人さん (ワッチョイ e567-Cs4P)
2024/04/06(土) 10:21:28.10ID:pFqSQf9W0 >>843
その500gのを10個セット買いするのと同じやもんな、流石に持て余しそうで手が伸びんな
その500gのを10個セット買いするのと同じやもんな、流石に持て余しそうで手が伸びんな
845774号室の住人さん (ワッチョイ b529-woQo)
2024/04/06(土) 10:24:56.05ID:6JhLtrN10 スパゲティ99円→118円→128円
買う気しない
買う気しない
846774号室の住人さん (ワッチョイ 62fd-9/H4)
2024/04/07(日) 04:03:45.13ID:6w1Fj8kl0 >>845
500gのはなし?
500gのはなし?
847774号室の住人さん (スップ Sd22-QMNS)
2024/04/07(日) 13:43:30.00ID:j7tIvBEpd やっとポテトクリスプ買えた
しばらく入荷なしと聞いてたから嬉しい
しばらく入荷なしと聞いてたから嬉しい
848774号室の住人さん (ワッチョイ 2b78-ZrtK)
2024/04/07(日) 14:51:37.20ID:b8u2T3sk0 麻蝦醤ずっと欠品してる
849774号室の住人さん (JP 0H8e-q6Ke)
2024/04/07(日) 15:17:29.86ID:vKvEcYm0H >>845
ザ・ビッグならまだ118円
ザ・ビッグならまだ118円
850774号室の住人さん (ワッチョイ 2b78-ZrtK)
2024/04/07(日) 15:23:12.22ID:b8u2T3sk0 粉部分を安くしても具が高いやん
パスタはもともと安すぎなんだから多少上がっても気にしない
パスタはもともと安すぎなんだから多少上がっても気にしない
852774号室の住人さん (JP 0H8e-q6Ke)
2024/04/07(日) 19:50:40.33ID:j0VbZIApH うちの地方のザ・ビッグは土日月水は10%引きクーポンあるから106円になる
853774号室の住人さん (ワッチョイ 4e44-Vs+L)
2024/04/08(月) 10:08:16.60ID:owRi/beb0 藤本のお握りの海苔がバラバラのボロボロになる
854774号室の住人さん (ワッチョイ d767-w1XB)
2024/04/08(月) 11:37:54.20ID:qhahhACI0 イオン系のザ・ビッグ、店舗が在るのは
東北エリア
宮城県、福島県
関東エリア
栃木県、神奈川県、山梨県
中部・東海エリア
静岡県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県
近畿エリア
滋賀県、奈良県
にしか無いのな、関東つーか首都圏の東京・千葉・埼玉に無いのは珍しいな
ウチの地方には全くナシ
東北エリア
宮城県、福島県
関東エリア
栃木県、神奈川県、山梨県
中部・東海エリア
静岡県、長野県、岐阜県、愛知県、三重県
近畿エリア
滋賀県、奈良県
にしか無いのな、関東つーか首都圏の東京・千葉・埼玉に無いのは珍しいな
ウチの地方には全くナシ
855774号室の住人さん (ワッチョイ 7b1c-WcP7)
2024/04/08(月) 12:05:05.93ID:rrGofZ6C0 埼玉人だが、以前「ザ・ビッグ」だった店は今「イオン」と名乗ってるよ
中身は同じ?
中身は同じ?
856774号室の住人さん (ワッチョイ 973f-x1V1)
2024/04/08(月) 13:43:09.49ID:RY0psPR/0 総力祭の百円券(4月ぶん)持って来店したら気が大きくなってまだ自宅に在庫あるのにスパゲティ1.7mm5kgをカゴに入れてました。
大量のスパゲティがストックされている安心感そして多幸感。ありがとうギョースー
大量のスパゲティがストックされている安心感そして多幸感。ありがとうギョースー
857774号室の住人さん (ワッチョイ 2b78-ZrtK)
2024/04/08(月) 14:09:53.78ID:0HypA0aC0 2008年頃にパスタがむっさ値上がりしたことがあって、
その時は10kgくらい備蓄してたな
その時は10kgくらい備蓄してたな
858774号室の住人さん (ブーイモ MM02-qX+9)
2024/04/08(月) 14:26:50.73ID:0CKACc5NM うちの方では、
Big-Aとアコレが多く業務提携した
アコレはイオン系だからWAONが使える
そのうちBig-Aでも使えるかな?
キャベツ、キュウリ、トマト、野菜全般、カットやさいも
Big-A/アコレの方が安い
豆腐等冷凍メンチ等の加工食品は
業務スーパーが安いけど品質が良くないね
賞味期限前の豆腐の水がドロっとしていた
加熱殺菌が不足している?
Big-Aとアコレが多く業務提携した
アコレはイオン系だからWAONが使える
そのうちBig-Aでも使えるかな?
キャベツ、キュウリ、トマト、野菜全般、カットやさいも
Big-A/アコレの方が安い
豆腐等冷凍メンチ等の加工食品は
業務スーパーが安いけど品質が良くないね
賞味期限前の豆腐の水がドロっとしていた
加熱殺菌が不足している?
859774号室の住人さん (JP 0H8e-q6Ke)
2024/04/08(月) 15:45:16.13ID:w9hM2d1vH >>855
ザ・ビッグはイオンのディスカウント店みたいな感じ
ザ・ビッグはイオンのディスカウント店みたいな感じ
860774号室の住人さん (ワッチョイ fb2b-DFwK)
2024/04/08(月) 17:36:05.02ID:fihxj+w80 >>852
ヤバすぎないその地域?買いまくるわ
ヤバすぎないその地域?買いまくるわ
861774号室の住人さん (ワッチョイ 3615-zUaT)
2024/04/08(月) 20:09:49.93ID:131qEWFE0 うちの近所じゃアコレ閉店させて一部をまいばすけっとに
アコレがオワコンなのかもね
アコレがオワコンなのかもね
862774号室の住人さん (ワッチョイ bb4d-ykw9)
2024/04/08(月) 21:25:37.81ID:UhdYQvt20 やはり予想通りというか
200gのパックご飯も値上がりしてたわ
今日店で確認した
箱買いしといて良かった
200gのパックご飯も値上がりしてたわ
今日店で確認した
箱買いしといて良かった
863774号室の住人さん (ブーイモ MM8e-qX+9)
2024/04/09(火) 16:08:22.71ID:7rjBtC3CM アコレやBig-Aには、イオンブランドを揃えている
でも、20日30日5%Offはやらない
業務スーパーは客がいつも来るから強気の商売で
アコレやBig-Aと競争意識がないな
週末3店を一筆書きで回って
いつも割安なのを買っているよw
でも、20日30日5%Offはやらない
業務スーパーは客がいつも来るから強気の商売で
アコレやBig-Aと競争意識がないな
週末3店を一筆書きで回って
いつも割安なのを買っているよw
864774号室の住人さん (ワッチョイ fb3e-DFwK)
2024/04/09(火) 17:18:21.78ID:+EY4bv4i0 ○○%OFFではなく10%upでもいい
865774号室の住人さん (アウアウエー Sa3a-OFRG)
2024/04/09(火) 18:41:16.36ID:FMn+jR0pa お肉屋さんの牛豚焼き上げハンバーグが好きなんだが
ロピア行ったら見た目も値段もたいして変わらん商品があった
今度からロピアやOKストアなども利用しよう
ロピア行ったら見た目も値段もたいして変わらん商品があった
今度からロピアやOKストアなども利用しよう
866774号室の住人さん (ワッチョイ 2b78-ZrtK)
2024/04/11(木) 17:21:14.31ID:jxE9BDv00 鶏肉焼いて余った油を紙で吸い取って、ゴミ袋に捨てたら翌日床に落ちてた
よく見ると袋を融かして突き破ってた
よく見ると袋を融かして突き破ってた
867774号室の住人さん (ワッチョイ 3615-zUaT)
2024/04/11(木) 18:06:27.60ID:yXO9vBb50 冷まさずにやったなんてことはないよな
稀にゴミ箱で油が自然発火したなんて話もあるし
稀にゴミ箱で油が自然発火したなんて話もあるし
868774号室の住人さん (ワッチョイ 1274-Ky5X)
2024/04/11(木) 18:09:38.26ID:qPMp6AQ70 そういや天かすから発火とか聞いた事有るな
869774号室の住人さん (ワッチョイ e258-5TGO)
2024/04/11(木) 20:38:24.33ID:KuiBv8bn0 よくあるよ
フライヤーの近くに油の一斗缶設置して天かすやら揚げかすをいれるんだけど
いつの間にやら煙が出ることがある
フライヤーの近くに油の一斗缶設置して天かすやら揚げかすをいれるんだけど
いつの間にやら煙が出ることがある
870774号室の住人さん (ワッチョイ 5215-SVL0)
2024/04/12(金) 05:56:42.50ID:qNNIMHm60 天かすの話が出たので便乗
業務で売ってるビニール袋に入ってる天かすではなく
スーパーの総菜コーナーで売ってる天かす(油まみれなやつ)
これをご飯に乗せて焼き鳥のタレをかけるとちょっとした天丼気分w
本当は天丼のタレをかけたほうがいいんだろうがなぜか売ってるところほとんどないよね
業務で売ってるビニール袋に入ってる天かすではなく
スーパーの総菜コーナーで売ってる天かす(油まみれなやつ)
これをご飯に乗せて焼き鳥のタレをかけるとちょっとした天丼気分w
本当は天丼のタレをかけたほうがいいんだろうがなぜか売ってるところほとんどないよね
871774号室の住人さん (ワッチョイ d767-w1XB)
2024/04/12(金) 06:51:15.49ID:Hmp+hgJq0 >>870
天かす、コッチだと有名な天ぷら定食屋で時々、「ご自由にお持ち帰り下さい」とかで袋詰されたヤツが置いて有る事か有るので持ち帰ってご飯に載せたり、うどんそばに入れたりしてる
天かす、コッチだと有名な天ぷら定食屋で時々、「ご自由にお持ち帰り下さい」とかで袋詰されたヤツが置いて有る事か有るので持ち帰ってご飯に載せたり、うどんそばに入れたりしてる
872774号室の住人さん (JP 0H8e-q6Ke)
2024/04/12(金) 09:06:17.19ID:flAX3Mm0H 三ノ輪商店街で数年前は120円で売ってたのが200円になってた
揚げ物のゴミからも利益とらなきゃならないほど細最近は厳しいのか・・・
揚げ物のゴミからも利益とらなきゃならないほど細最近は厳しいのか・・・
873774号室の住人さん (アウアウウー Sabb-Ky5X)
2024/04/12(金) 09:41:30.54ID:OVfv3Yifa 昔はパンの耳も安く売ってたパン屋あったけどこの頃見かけないな
渋谷のガードしたそばの電柱にパンの耳がしこたま入った袋に村田って書いてあったの思い出した
渋谷のガードしたそばの電柱にパンの耳がしこたま入った袋に村田って書いてあったの思い出した
874774号室の住人さん (ワッチョイ 2b78-ZrtK)
2024/04/12(金) 10:09:21.35ID:usbvGKBF0 ランチパックからも大量のパンの耳が出てるだろうに
875774号室の住人さん (ワッチョイ 973f-x1V1)
2024/04/12(金) 10:10:07.92ID:juo7aygc0 三ノ輪商店街の昭和っぽさいいよね。あの小汚さが良い。
876774号室の住人さん (ワッチョイ 3615-zUaT)
2024/04/12(金) 10:45:26.60ID:Sf/l9Ztj0 西友でパンの耳揚げて砂糖を振ったのが売ってる
全然安くないから買わないけど
全然安くないから買わないけど
877774号室の住人さん (ワッチョイ 2b78-ZrtK)
2024/04/12(金) 10:50:26.37ID:usbvGKBF0 パンの耳貰って自分で作るかというと、揚げ物という時点で敬遠しちゃうな
カーチャンはよくあんな面倒なの作ってたよ
カーチャンはよくあんな面倒なの作ってたよ
878774号室の住人さん (ワッチョイ df67-UnNj)
2024/04/12(金) 11:09:22.46ID:YB8rRS070 >>874
ラスクやメンチカツや大きなメンチカツのパン粉になってるそうですよ
ラスクやメンチカツや大きなメンチカツのパン粉になってるそうですよ
879774号室の住人さん (ワッチョイ d767-w1XB)
2024/04/12(金) 12:16:41.24ID:Hmp+hgJq0880774号室の住人さん (ブーイモ MM02-qX+9)
2024/04/12(金) 14:05:28.37ID:LxT2Vv7tM >>877
普通の天ぷら鍋だと油をたくさん入れる必要があるが、
100均のステンレス小鍋に油を入れると少なくて済む
1人用の揚げ物調理には、丁度良い
スーパーコンビニの出来合い物は直ぐに冷めるけど、
自宅で調理できて直に食べられるから
温かく美味しく食べられる
1人分メンチカツ料理で重宝している
注意点は
@コンロの火が鍋に入りやすいので、深鍋を選ぶ
A鍋底が狭いので、コンロ上で転びやすい、コンロと鍋の間に網を敷く
B鍋の持ち手が小さいので熱くなる、持ち手に布を巻いて水を掛けて湿らせている
位かな
普通の天ぷら鍋だと油をたくさん入れる必要があるが、
100均のステンレス小鍋に油を入れると少なくて済む
1人用の揚げ物調理には、丁度良い
スーパーコンビニの出来合い物は直ぐに冷めるけど、
自宅で調理できて直に食べられるから
温かく美味しく食べられる
1人分メンチカツ料理で重宝している
注意点は
@コンロの火が鍋に入りやすいので、深鍋を選ぶ
A鍋底が狭いので、コンロ上で転びやすい、コンロと鍋の間に網を敷く
B鍋の持ち手が小さいので熱くなる、持ち手に布を巻いて水を掛けて湿らせている
位かな
881774号室の住人さん (ワッチョイ 2b78-ZrtK)
2024/04/12(金) 14:27:31.55ID:usbvGKBF0 そもそもパンの耳が入手できんのだが
882774号室の住人さん (ワッチョイ eb55-WcP7)
2024/04/12(金) 14:43:45.09ID:k0BnOj3M0 自分の知ってる「自家製サンドイッチ」の店では耳を大袋で売ってくれる
そういう店を探すしか無いとおも
そういう店を探すしか無いとおも
883774号室の住人さん (ワッチョイ 2b78-ZrtK)
2024/04/12(金) 14:50:38.99ID:usbvGKBF0 そういうとこで耳だけ買うのは精神が持たない
サンドイッチも一緒に買うとお得なんだかよく判らなくなる
サンドイッチも一緒に買うとお得なんだかよく判らなくなる
884774号室の住人さん (ワッチョイ d767-w1XB)
2024/04/12(金) 14:55:51.71ID:Hmp+hgJq0 昔は食パン1斤を店頭でスライスして販売する店が最寄り駅前とかに有って、ブロックの両端(片面が耳状)を集めて売ったりしてて、親がよくく買ってきてたわ
食パンを今はパン工場内でスライスしたモノを袋詰して売るのが主流なので、そういう店を見掛けなくなった
食パンを今はパン工場内でスライスしたモノを袋詰して売るのが主流なので、そういう店を見掛けなくなった
885774号室の住人さん (ワッチョイ 6283-3cJ7)
2024/04/12(金) 15:21:27.75ID:1Y3wuJfg0 >>883
そんなチキンが業務スーパー使うの?近所の人に見られるよ?
そんなチキンが業務スーパー使うの?近所の人に見られるよ?
886774号室の住人さん (ワッチョイ eb55-WcP7)
2024/04/12(金) 20:24:50.51ID:k0BnOj3M0 自分で8枚切り食パンを買ってきて耳をカットすれば良いじゃ無いか…あれ?
887774号室の住人さん (ワッチョイ 4358-5TGO)
2024/04/12(金) 21:18:53.41ID:UxBSjxl20 パン粉は専用でパンを焼き上げて作っているところがある
普通のパンの耳は、魚の餌だったり家畜用の餌になる
どこもゴミにはなってない
普通のパンの耳は、魚の餌だったり家畜用の餌になる
どこもゴミにはなってない
888774号室の住人さん (ブーイモ MMbf-zAXe)
2024/04/16(火) 15:18:31.63ID:fCLL/2y/M パン粉作り用パンと一般食用パンは、
硬さとかが違う
パン粉作り用パンは、そのままでは食用に向かない
硬さとかが違う
パン粉作り用パンは、そのままでは食用に向かない
889774号室の住人さん (ワッチョイ 7f15-8pWV)
2024/04/16(火) 16:25:04.06ID:WyUcHF+S0 じゃあパン粉は食用に向かないフランスパンでいいじゃん
消しゴム代わりにもなるくらいだし
消しゴム代わりにもなるくらいだし
890774号室の住人さん (ワッチョイ 5767-rA+7)
2024/04/16(火) 16:26:42.58ID:ao1P4CyY0 ここ何のスレだっけ
891774号室の住人さん (ワッチョイ 1f15-VfW0)
2024/04/16(火) 21:21:23.33ID:WoQjSbhW0 今のうちに冷凍白菜買いだめしておくかと思ったらすでに売ってなかった
でも鶏皮2kgがひさびさにあったので買ってきた 解凍に3日ぐらいかかるかな
でも鶏皮2kgがひさびさにあったので買ってきた 解凍に3日ぐらいかかるかな
892774号室の住人さん (ワッチョイ 1767-LfJ5)
2024/04/16(火) 21:44:58.23ID:AZpNCDzf0893774号室の住人さん (ワッチョイ 7f15-8pWV)
2024/04/16(火) 22:38:03.62ID:WyUcHF+S0 葉物野菜なんてこれからどんどん値下がりしてくぞ
894774号室の住人さん (ワッチョイ d7f1-Ilcs)
2024/04/16(火) 22:49:54.87ID:SsLEOLhe0 玉葱そろそろ安くなって欲しい
895774号室の住人さん (ワッチョイ 9f4d-TqAY)
2024/04/17(水) 03:14:24.86ID:W3AACr5K0 今冬は鍋やり損なったわ
896774号室の住人さん (ワッチョイ 1767-LfJ5)
2024/04/17(水) 05:25:56.28ID:vnuNFflJ0 そういえば自分も鍋作らなかったね
自分の定番鍋は昆布だしに手羽元と白菜を入れてくたくたになるまで煮るんだ
締めにはうどんを入れて食べるんだけど
それも今年は作らなかったね
自分の定番鍋は昆布だしに手羽元と白菜を入れてくたくたになるまで煮るんだ
締めにはうどんを入れて食べるんだけど
それも今年は作らなかったね
897774号室の住人さん (ワッチョイ 3755-fhFG)
2024/04/17(水) 06:26:49.98ID:P6PhSNOC0 冷凍モノが空振りになるかどうかは店員の補充タイミング次第だからなぁ
時間帯ずらして通うか、近くにあれば別店舗へ向かうかしか対処しようが無い
時間帯ずらして通うか、近くにあれば別店舗へ向かうかしか対処しようが無い
898774号室の住人さん (ワッチョイ 1f15-VfW0)
2024/04/18(木) 20:28:03.45ID:r5gfQkzG0 先日買った鶏皮2㎏
やっと解凍できたので小分けにしたところ5袋にしかならんかった
つまり1袋
やっと解凍できたので小分けにしたところ5袋にしかならんかった
つまり1袋
899774号室の住人さん (ワッチョイ 5767-rA+7)
2024/04/18(木) 20:40:02.87ID:AEuOi08k0 どうしよう何が言いたいのか分からない
900774号室の住人さん (ワッチョイ 3778-OTmL)
2024/04/18(木) 21:57:40.03ID:CZGNY21Y0 久しぶりにブラモモ2kg買ってきた
前に買った時は冷凍庫がなくて大変だった
前に買った時は冷凍庫がなくて大変だった
901774号室の住人さん (ワッチョイ 5767-44dj)
2024/04/19(金) 02:38:22.27ID:KHz0RWH/0 >>898
つまり、何?
つまり、何?
902774号室の住人さん (ワッチョイ 1767-LfJ5)
2024/04/19(金) 05:13:15.01ID:wSy+Euw60 >>898
400g
400g
903774号室の住人さん (ワッチョイ 1f15-VfW0)
2024/04/19(金) 07:10:49.20ID:xEyrRPMi0 >>902
正解w
1袋400g さすがに多いよな
と書き込もうとして途中送信してしまった
でもあえて補足再送するほどの内容でもないので放置してた
それでこの鶏皮の食べ方だが普通に焼いて焼き鳥のタレ あとはチャーハンの具材
正解w
1袋400g さすがに多いよな
と書き込もうとして途中送信してしまった
でもあえて補足再送するほどの内容でもないので放置してた
それでこの鶏皮の食べ方だが普通に焼いて焼き鳥のタレ あとはチャーハンの具材
904774号室の住人さん (スッップ Sdbf-VcRh)
2024/04/19(金) 07:42:01.25ID:o8eVaO2+d 鶏皮ねぎポン酢
905774号室の住人さん (ワッチョイ 7f15-8pWV)
2024/04/19(金) 07:55:23.14ID:Cv45y+JX0906774号室の住人さん (ワッチョイ 5767-44dj)
2024/04/19(金) 08:16:17.54ID:KHz0RWH/0 鶏皮なら油で揚げて鶏皮煎餅でしょ
907774号室の住人さん (ワッチョイ 3778-OTmL)
2024/04/19(金) 11:07:46.86ID:ZZ5oDj2u0 ブラモモを冷蔵庫で解凍して小分け
手袋してアイラップに1枚ずつ入れる
手袋するとアイラップの取り出しと口を開けるのが困難になるので、
予め素手で必要数出しておくとよい
手袋してアイラップに1枚ずつ入れる
手袋するとアイラップの取り出しと口を開けるのが困難になるので、
予め素手で必要数出しておくとよい
908774号室の住人さん (ワッチョイ 1f15-VfW0)
2024/04/19(金) 13:14:59.84ID:xEyrRPMi0909774号室の住人さん (ワッチョイ 5767-rA+7)
2024/04/19(金) 13:45:21.21ID:UEWZGbu60 ええやn
910774号室の住人さん (スッップ Sdbf-VcRh)
2024/04/19(金) 14:37:42.56ID:o8eVaO2+d911774号室の住人さん (ワッチョイ 3778-OTmL)
2024/04/19(金) 14:48:52.60ID:ZZ5oDj2u0 鶏もも2枚入って500gくらいで売ってるのに、2kgにはなんで6枚なんだろう
誤差では済まないくらい1枚の重さが違う
誤差では済まないくらい1枚の重さが違う
912774号室の住人さん (ワッチョイ d78c-44dj)
2024/04/19(金) 14:56:13.43ID:LuGtKSRw0913774号室の住人さん (ワッチョイ d78c-44dj)
2024/04/19(金) 14:59:48.35ID:LuGtKSRw0 ↑勘違いしたわ、スマソ
1キロで3枚、1枚330g
通常のが1枚250gだから、1.3倍ね
1キロで3枚、1枚330g
通常のが1枚250gだから、1.3倍ね
914774号室の住人さん (ワッチョイ 3778-OTmL)
2024/04/19(金) 15:03:37.64ID:ZZ5oDj2u0 2kgぴったりにする為に切ったりはしないだろうから、
2kgにする為の組み合わせを考えてるんだろうな
その結果、大きいのばかり選んだ組み合わせができた
2kgにする為の組み合わせを考えてるんだろうな
その結果、大きいのばかり選んだ組み合わせができた
915774号室の住人さん (ラクッペペ MM8f-eJJ9)
2024/04/19(金) 15:57:20.05ID:ELWhgZA6M 【速報】3月の全国の消費者物価指数2.6%上昇 2023年度平均は2.8%上昇…2年連続で2%を超える物価上昇
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる3月の全国の消費者物価指数は、去年3月と比べて2.6%上昇しました。また、2023年度平均では前の年度より2.8%上昇し、2年連続で2%を超える物価上昇となっています。
物価の変動を示す3月の全国の消費者物価指数は、天候の影響をうける生鮮食品を除いた総合指数が106.8となり、去年3月と比べて2.6%上昇しました。
上昇幅は2月よりも0.2ポイント下がり、2か月ぶりに縮小したものの、2%を超える物価上昇は24か月続いています。
具体的には、円安や旅行需要の増加で、▼生鮮食品を除く食料が4.6%、▼宿泊料が27.7%上昇しました。
また、あわせて発表された2023年度平均の全国の消費者物価指数は、2.8%の上昇となりました。伸び率は22年度のプラス3.0%から縮小したものの、2年連続で2%を超える物価上昇となっています。
みずほリサーチ&テクノロジーズの試算によると、この2年間で家計負担は20万円以上増えたということです。また、1ドル154円台の円安が続けば、今年度の家計負担はさらに10万円以上増える見込みです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1123894?display=1
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる3月の全国の消費者物価指数は、去年3月と比べて2.6%上昇しました。また、2023年度平均では前の年度より2.8%上昇し、2年連続で2%を超える物価上昇となっています。
物価の変動を示す3月の全国の消費者物価指数は、天候の影響をうける生鮮食品を除いた総合指数が106.8となり、去年3月と比べて2.6%上昇しました。
上昇幅は2月よりも0.2ポイント下がり、2か月ぶりに縮小したものの、2%を超える物価上昇は24か月続いています。
具体的には、円安や旅行需要の増加で、▼生鮮食品を除く食料が4.6%、▼宿泊料が27.7%上昇しました。
また、あわせて発表された2023年度平均の全国の消費者物価指数は、2.8%の上昇となりました。伸び率は22年度のプラス3.0%から縮小したものの、2年連続で2%を超える物価上昇となっています。
みずほリサーチ&テクノロジーズの試算によると、この2年間で家計負担は20万円以上増えたということです。また、1ドル154円台の円安が続けば、今年度の家計負担はさらに10万円以上増える見込みです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1123894?display=1
916774号室の住人さん (ブーイモ MMbf-zAXe)
2024/04/19(金) 17:13:41.42ID:AF7Dd2EnM 端境期なのか、国内ニンジンが高い
前は大手スーパーへの卸地元産極太1本75円だったけど、
業スーで小物4本袋詰298円、それが最安
中国産はまだ1本75円だが、敬遠した
前は大手スーパーへの卸地元産極太1本75円だったけど、
業スーで小物4本袋詰298円、それが最安
中国産はまだ1本75円だが、敬遠した
917774号室の住人さん (ワッチョイ 7758-I/m9)
2024/04/19(金) 17:30:12.58ID:IVZETXB50 キャベツや白菜なんかと一緒に人参も地域差あるみたいだね
そもそも2月に収穫されたのが、たんまりあるはずなんだが
そもそも2月に収穫されたのが、たんまりあるはずなんだが
918774号室の住人さん (ブーイモ MMbf-zAXe)
2024/04/19(金) 17:45:51.99ID:AF7Dd2EnM 春物キャベツに切り替わって、
小物でスカスカなのが、なんと300円
急に暑くなって、近隣周辺地域の畑からなくなったのかも
普通のキャベツをあわてて3つ買って、
冷蔵庫がギュウギュウ詰めになってしまったw
しかも輸送コスト上昇で今現在産地の品物が遠すぎて
入り難くなったとか
小物でスカスカなのが、なんと300円
急に暑くなって、近隣周辺地域の畑からなくなったのかも
普通のキャベツをあわてて3つ買って、
冷蔵庫がギュウギュウ詰めになってしまったw
しかも輸送コスト上昇で今現在産地の品物が遠すぎて
入り難くなったとか
919774号室の住人さん (ワッチョイ 3778-OTmL)
2024/04/19(金) 17:57:09.95ID:ZZ5oDj2u0 店じゃないんだからあるものをある時に食えばいいんだけどね
920774号室の住人さん (ワッチョイ bf43-cORm)
2024/04/20(土) 03:06:58.32ID:HN7ldDnX0 中国人参安いけど手が出ない
921774号室の住人さん (ワッチョイ 7f15-8pWV)
2024/04/20(土) 07:12:25.85ID:tk74+7dR0 朝鮮人参はもっと高いぞ
絶対に買わないけど
絶対に買わないけど
922774号室の住人さん (ワッチョイ 3778-OTmL)
2024/04/20(土) 07:47:40.21ID:1ovquJvn0 名前が悪いよな
高麗人参なら良さそうに見える
チョウセンアサガオは頭おかしくなって当然
高麗人参なら良さそうに見える
チョウセンアサガオは頭おかしくなって当然
923774号室の住人さん (ワッチョイ 3755-fhFG)
2024/04/20(土) 08:04:27.29ID:QpG63cBj0 「薬用人参」で良いだろ 実際に薬として使用されるんだし
924774号室の住人さん (ワッチョイ 170f-z/rG)
2024/04/20(土) 08:48:15.41ID:RS1YEPis0 冷凍庫小さくて業務スーパーをフルに使えない
悔しい
悔しい
925774号室の住人さん (ワッチョイ 3778-OTmL)
2024/04/20(土) 08:49:23.83ID:1ovquJvn0 氷なんか作ってる場合じゃねえ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 無許可で中継サーバー設置 中国人3人を電気通信事業法違反容疑で逮捕 SNS詐欺で悪用か 山口 [香味焙煎★]
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★21 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【復活を熱望するロックバンド】ランキング 3位『JUDY AND MARY』、2位『X JAPAN』 1位に…「今の若者にも聞いて欲しい」 [湛然★]
- 川口クルド人、中国人など「党としてしっかり対応すべき」外国人問題で自民が特命委設置へ [香味焙煎★]
- 中国が東シナ海の日中中間線西側に19基目の構造物か…一方的にガス田開発進める 外務省は中国側に強く抗議 [香味焙煎★]
- 【芸能】永野芽郁、CM出演の3社が公式HPから動画などを削除 サントリー、三菱重工、モスバーガー ★2 [jinjin★]
- 石破周辺「日本がアメリカとの関税交渉最優先と言われてたのに中国に先越された!我々が美味しいところ頂くはずだったのに一体なぜ…」 [271912485]
- コメ卸大手のヤマタネ、食品事業の営業利益が約3.7倍 コメ高騰で大儲け [481941988]
- 【超絶悲報】財務省「義務教育レベルの講義やってる大学いらなくね?」文科省「四則演算はデータサイエンス、AI学習につながる」 [519511584]
- フジテレビで特集「氷河期世代、救う?見捨てる?」👈見捨てるって選択肢あるのかよw [476167917]
- 財務省、中国政府に「もっと日本株買ったり投資してください」とガチ要請wwwwwww中国に不動産売るなジャップ卒倒 www [271912485]
- 【訃報】大塚さん死去