ここはプロパンガスの料金が高すぎ、と思う人のスレです。
プロパンガス物件から無事脱出した人の体験談・助言も大歓迎です。
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸27
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1643186385/
---------------------------------------------------
入居しようとしている物件が都市ガスかプロパンガスかを見分けるには、
建物の外側にあるガスメーターを確認。
都市ガスの例
https://home.tokyo-gas.co.jp/gas/userguide/anzen/meter/reset/
プロパンガスの例
https://www.jgia.gr.jp/riyo/lp/miconmeterlp_reset/
プロパンガスメーターは都市ガスメーターよりも一回り小さいので、一見して分ります。
次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
探検
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/02(土) 22:47:23.80ID:YcpdORjC
671774号室の住人さん
2022/12/11(日) 17:01:16.36ID:WTLXWw64 こーまもん
672774号室の住人さん
2022/12/11(日) 21:14:26.03ID:komRblk8673774号室の住人さん
2022/12/12(月) 00:40:21.00ID:lOj/vj0M そんなこと言ったって
集合住宅で
大家に逆らって
うちのぶんだけボンベがちがうって
ふつうないだろ
集合住宅で
大家に逆らって
うちのぶんだけボンベがちがうって
ふつうないだろ
674774号室の住人さん
2022/12/12(月) 06:37:03.40ID:J+WrYM6l 人の話も聞かないしばかにしたし、もうオラ知らね
675774号室の住人さん
2022/12/12(月) 13:47:36.94ID:rkn1ABTJ676774号室の住人さん
2022/12/12(月) 17:40:38.25ID:w+eHdnvB >>675
なんだこいつ
なんだこいつ
677774号室の住人さん
2022/12/12(月) 21:08:23.43ID:2e7cIYWE 電気棒で正解だな
7000円だった、ガス代ゼロでバスタブで暖とって病気予防もできるからok
カセットコンロ減らして電気ケトルも正解、なんでも湯沸かし1分で沸騰して電気代も安い
7000円だった、ガス代ゼロでバスタブで暖とって病気予防もできるからok
カセットコンロ減らして電気ケトルも正解、なんでも湯沸かし1分で沸騰して電気代も安い
678774号室の住人さん
2022/12/12(月) 21:10:52.18ID:2e7cIYWE 外出しない日を作ってバターや油物食べずにいればその日は風呂入らなくて越せるから節約になる
まあ世界宗教の休息日みたいなもんやな
まあ世界宗教の休息日みたいなもんやな
679774号室の住人さん
2022/12/13(火) 08:48:31.35ID:vpd7O9cl 今のご時世で安いプロパンガス会社って、どれくらいの基本料金で単価なんだろう。
ネットで検索すると出てくるプロパンガス料金消費者協会に、戸建てに住んでいるなら相談すればいいのかな。
ネットで検索すると出てくるプロパンガス料金消費者協会に、戸建てに住んでいるなら相談すればいいのかな。
680774号室の住人さん
2022/12/13(火) 23:12:23.79ID:zynizQqP 電気コンロでお湯沸かして、水で薄めたお湯8Lを
バケツに入れて手桶で使ってみたら、案外、十分使えたわ
これで、電気代がどれくらいアップするのか?
バケツに入れて手桶で使ってみたら、案外、十分使えたわ
これで、電気代がどれくらいアップするのか?
681774号室の住人さん
2022/12/13(火) 23:50:56.30ID:gxVeHivc >>679
エネピに相談だ
エネピに相談だ
682774号室の住人さん
2022/12/14(水) 20:29:11.58ID:KfkqVoms この時期の使用量ってどんなもんなんだい?
煮込み料理でもしたのかってレベルで増えててびっくりしてる
煮込み料理でもしたのかってレベルで増えててびっくりしてる
683774号室の住人さん
2022/12/14(水) 23:55:12.55ID:Dh/PQLaG 水温が低いからその分使用量が増える
684774号室の住人さん
2022/12/15(木) 00:04:31.20ID:+S+JOGKp 年末にお煮しめを作る予定だけど
材料費だけでも相当なのに
ガス代高いからほんと困るわー
圧力鍋で作れる料理は
こういうときいいね
材料費だけでも相当なのに
ガス代高いからほんと困るわー
圧力鍋で作れる料理は
こういうときいいね
685774号室の住人さん
2022/12/15(木) 08:28:49.66ID:XBkVXRY2 IHヒーター買いなよ
686774号室の住人さん
2022/12/15(木) 13:16:17.24ID:J7F0NvXz 気温が一段下がって風呂が沸きにくくなったからカバーシート使い始めた
687774号室の住人さん
2022/12/15(木) 19:49:10.50ID:/78+k/nw688774号室の住人さん
2022/12/15(木) 20:03:56.60ID:4SJmMSSn わい
基本1890円、従量単価600円
基本1890円、従量単価600円
689774号室の住人さん
2022/12/16(金) 19:47:14.04ID:iNw41g/s おみゃらを笑って過ごすスレ
690774号室の住人さん
2022/12/17(土) 15:37:27.20ID:EJVlousK 良さそうな物件見つけて見積り出してもらったらガスパルだった
はい消えた
はい消えた
691774号室の住人さん
2022/12/17(土) 15:51:13.21ID:EJVlousK つーかプロパンて都市ガスの1.5倍みたいに言われてるけど倍くらいあるよな
692774号室の住人さん
2022/12/17(土) 15:58:52.44ID:BNQ9GDw/693774号室の住人さん
2022/12/17(土) 17:43:35.05ID:eaF4gQzQ >>679
戸建てなら携帯電話会社のようにガンガン切り替えろ
戸建てなら携帯電話会社のようにガンガン切り替えろ
694774号室の住人さん
2022/12/17(土) 18:21:18.76ID:ByxNUpV6 戸建てならアパート程高くないんじゃね
695774号室の住人さん
2022/12/17(土) 18:21:48.78ID:GlvfVjEG696774号室の住人さん
2022/12/17(土) 18:39:12.01ID:okHcn2wM >>693
それやられると選択権の無い集合住宅が更に追い込まれる罠
それやられると選択権の無い集合住宅が更に追い込まれる罠
697774号室の住人さん
2022/12/17(土) 18:41:48.88ID:mrFc2o76 賃貸集合住宅はプロパン業者と家主がガッツリとタッグ組んでるから
店子はボラれ放題を覚悟な
店子はボラれ放題を覚悟な
698774号室の住人さん
2022/12/18(日) 08:10:07.82ID:McB4MhtX 大東建託め
699774号室の住人さん
2022/12/18(日) 09:52:53.04ID:vTkgW39+ >>698
大手企業なのに国土交通省の見解完全無視してるし建築と不動産業界てマジヤクザ
大手企業なのに国土交通省の見解完全無視してるし建築と不動産業界てマジヤクザ
700774号室の住人さん
2022/12/18(日) 18:40:36.96ID:FGVXNfw4 何もかも電子化されたせいでグラフ見れるようになったが年度比較で一昨年と去年の使用量同じ月で料金比較したら大体10%強値上がりしてたねプロパン
やはり毎年10%値上がりの体感は間違ってなかった
今年は国家主導で言い訳できてるから上昇率恐ろしいことになってんじゃないか?
ちなおれガス解約済み
やはり毎年10%値上がりの体感は間違ってなかった
今年は国家主導で言い訳できてるから上昇率恐ろしいことになってんじゃないか?
ちなおれガス解約済み
701774号室の住人さん
2022/12/18(日) 18:42:36.38ID:FGVXNfw4 グラフで冬場5000円超えてたから、シャワーだけだったのにね
702774号室の住人さん
2022/12/18(日) 20:33:10.31ID:aFoKG6rg 職場に風呂があるところにすればいいんだ
703774号室の住人さん
2022/12/18(日) 23:39:01.51ID:+BE1P9nx 10年前学生の頃は毎日シャワー浴びたり浴びなかったりしたが毎月8000円ぐらいかかってた
今年また一人暮らし始めて毎日シャワー浴びてるが2500円ぐらい
こんなに違うかな
確かに学生時代の住まいは不動産屋もガス屋も大手だったが
今年また一人暮らし始めて毎日シャワー浴びてるが2500円ぐらい
こんなに違うかな
確かに学生時代の住まいは不動産屋もガス屋も大手だったが
704774号室の住人さん
2022/12/19(月) 09:09:34.70ID:UXa6l6+p ヒント 毛量
705774号室の住人さん
2022/12/21(水) 17:17:04.94ID:4N306LuG 最近カセットガスの出が悪い
調べてみたらドロップダウン現象とやらでプロパンは-40cでも使えるようだがブタンは-10cのようだ
使わないときは外して一緒に電気毛布で暖まることにした
調べてみたらドロップダウン現象とやらでプロパンは-40cでも使えるようだがブタンは-10cのようだ
使わないときは外して一緒に電気毛布で暖まることにした
706774号室の住人さん
2022/12/21(水) 20:41:48.81ID:iFiBT5Im パワーガス使えばええやん
707774号室の住人さん
2022/12/21(水) 23:51:51.50ID:qMZgQFUH 1月からガスに政府援助来るんだっけ。それまで耐える
708774号室の住人さん
2022/12/22(木) 00:19:06.77ID:Qg9Roc+f 都市ガスな
709774号室の住人さん
2022/12/22(木) 00:54:10.83ID:aTzYvLNn 政府支援どころか1月から基本料金単価両方上げたところもあるからなw
710774号室の住人さん
2022/12/22(木) 08:29:53.62ID:vp6GXViX 青天井!!!!
711774号室の住人さん
2022/12/22(木) 20:29:42.10ID:ADdtJmIl 電気の値上げでどんどん苦しくなるわ
712774号室の住人さん
2022/12/22(木) 22:09:12.27ID:V5ZrGa03 fuckなニxガス!勝手に紙の検針表廃止からの値上げコンボ、値上げの通知もクソアプリのみ
基本2200・従量@770で来月から基本2750・従量@770
ちなみにこの値段をニxガス料金診断に入れてみたら高すぎます!ニxガスに変えたら月1500円ぐらい安くなりますよ!←は?
元々仲良くしてる大家に話してガス会社もうすぐ変わるぜやっほーい
今度のガス会社に変えたら月2500円ぐらい安くなる
ニxガスヤメルーノ♪
ニxガス、ざまーみろ!←半沢直樹の伊佐山口調
基本2200・従量@770で来月から基本2750・従量@770
ちなみにこの値段をニxガス料金診断に入れてみたら高すぎます!ニxガスに変えたら月1500円ぐらい安くなりますよ!←は?
元々仲良くしてる大家に話してガス会社もうすぐ変わるぜやっほーい
今度のガス会社に変えたら月2500円ぐらい安くなる
ニxガスヤメルーノ♪
ニxガス、ざまーみろ!←半沢直樹の伊佐山口調
713774号室の住人さん
2022/12/23(金) 00:02:43.67ID:HEILxCF5 都市ガスが安くなれば、プロパンも安くなるでしょ。プロパンから都市ガスに乗り換えられちゃたまらんし
714774号室の住人さん
2022/12/23(金) 01:16:37.03ID:S9TMaGjm715774号室の住人さん
2022/12/23(金) 16:10:16.91ID:OgpL06k+ 500円クーポンの使い道に迷ったからカセットガス3本セット380円の補てんにした
多分今月トータル6本程度使いそうだから光熱費が減ったと考えればうれしい
多分今月トータル6本程度使いそうだから光熱費が減ったと考えればうれしい
716774号室の住人さん
2022/12/23(金) 16:27:12.30ID:dqtoT3cP 寒いとカセットガスが2割くらい余ってしまう
717774号室の住人さん
2022/12/23(金) 21:11:33.52ID:qoGoEajj718774号室の住人さん
2022/12/25(日) 08:21:03.42ID:RvWsgF3c 今までオール電化や込み込みだったけど
今回LP基本2380 1立米880
風呂シャワー使わないの検討してる
今回LP基本2380 1立米880
風呂シャワー使わないの検討してる
719774号室の住人さん
2022/12/25(日) 09:23:19.35ID:waz4QRLQ 今までオール電化だったが
引越してプロパンへ
1800の480で毎日シャワー休日2回シャワーのみで4000だった。
深夜電力より安いのでこれからは寒いしたまには湯に浸かるかな。
引越してプロパンへ
1800の480で毎日シャワー休日2回シャワーのみで4000だった。
深夜電力より安いのでこれからは寒いしたまには湯に浸かるかな。
720774号室の住人さん
2022/12/25(日) 11:24:52.27ID:3eZ65jw6 タクシーも会社の風呂も自宅もプロパンですか?
オールプロパンかっこよす!
オールプロパンかっこよす!
721774号室の住人さん
2022/12/25(日) 11:28:55.06ID:AmmA5l0a どうしたどうした
722774号室の住人さん
2022/12/25(日) 19:50:32.86ID:Wta+eLoK 少しでも節約になれば、と思ってガス使うタイミングというか、お湯使うタイミングを集中させるようにしてる
723774号室の住人さん
2022/12/26(月) 14:57:28.56ID:WmY5SRw9724774号室の住人さん
2022/12/26(月) 15:01:35.02ID:WmY5SRw9 管理会社のやつ、今度はネットを引きに来くる模様、明らかに利権絡みだろう
半年前に格安プロバに変えたばっかだっつーの、使うつかわないに関わらず業者が部屋に立ち入って設置しますとか抜かしてるが、断るつもり
半年前に格安プロバに変えたばっかだっつーの、使うつかわないに関わらず業者が部屋に立ち入って設置しますとか抜かしてるが、断るつもり
725774号室の住人さん
2022/12/26(月) 22:53:12.94ID:VJTNjOqH プロパンより電気代がヤバい
電気ストーブ捨てるわ!
電気ストーブ捨てるわ!
726774号室の住人さん
2022/12/27(火) 03:08:11.90ID:92huLU4x ネットじゃなくて熱湯引いて温泉にして欲しい
寒い、寒すぎる
十万石寒い
寒い、寒すぎる
十万石寒い
727774号室の住人さん
2022/12/27(火) 04:00:31.78ID:sLnd/Iwb 温泉はプロパンより高いぞ
728774号室の住人さん
2022/12/27(火) 08:37:42.74ID:rqHje9Ha729774号室の住人さん
2022/12/27(火) 13:00:04.23ID:cZAOMBUm 今月は2.3m3で3300円だった高いなあ
730774号室の住人さん
2022/12/27(火) 15:46:50.00ID:IMQUZmD5731774号室の住人さん
2022/12/27(火) 15:48:42.85ID:IMQUZmD5 ミス
40~50Wだから 1時間2円くらい
40~50Wだから 1時間2円くらい
732774号室の住人さん
2022/12/28(水) 08:20:55.85ID:gGiPrzsu >>729
マジで都市ガスの倍いってるな
マジで都市ガスの倍いってるな
733774号室の住人さん
2022/12/28(水) 09:17:48.24ID:FvJaaSMD734774号室の住人さん
2022/12/28(水) 11:25:24.81ID:NvR+Lq/J プロパンやめて太郎なら3,000円で毎日浴槽入れるし
735774号室の住人さん
2022/12/28(水) 11:34:08.07ID:80YHtWAf 湯沸かし太郎って何キロワット?
736774号室の住人さん
2022/12/28(水) 12:23:40.70ID:o7WFMEdE プロパンは基本料が高いので、使えば使うほどお得感が増すよ
737774号室の住人さん
2022/12/28(水) 15:09:47.90ID:ZYazF6PL 殺すぞプロパン業者
738774号室の住人さん
2022/12/28(水) 15:57:36.47ID:E3yoAo9H プロのパンって素敵やん
739774号室の住人さん
2022/12/28(水) 22:20:27.43ID:PtqS4x9p740774号室の住人さん
2022/12/28(水) 22:22:19.78ID:o7WFMEdE 基本料高過ぎる人は、最初に色々とサービスして貰ったんじゃないか?
あれって実はサービスというより、毎月の基本料とかに上乗せされて払わされるんだぞ
あれって実はサービスというより、毎月の基本料とかに上乗せされて払わされるんだぞ
741774号室の住人さん
2022/12/28(水) 22:22:36.51ID:PtqS4x9p >>733
エネアークで14m3も使ったら、13,000円くらいになるぞw
エネアークで14m3も使ったら、13,000円くらいになるぞw
742774号室の住人さん
2022/12/28(水) 22:23:15.48ID:PtqS4x9p サービス?
んなもんねーよw
んなもんねーよw
743774号室の住人さん
2022/12/28(水) 22:25:43.30ID:o7WFMEdE 新しいプロパンガス(LPガス)会社と一定期間のガス供給契約を結ぶと、各種の住宅設備を無償で支給してくれるって知らない?
設備費用は入居者が支払うLPガス料金に上乗せして回収する仕組みで、リースと似たような形態なんだよ
設備費用は入居者が支払うLPガス料金に上乗せして回収する仕組みで、リースと似たような形態なんだよ
744774号室の住人さん
2022/12/28(水) 22:32:33.22ID:lzEq/2LS745774号室の住人さん
2022/12/28(水) 22:58:40.26ID:ZNcjnbpy746774号室の住人さん
2022/12/28(水) 23:02:30.80ID:ZNcjnbpy ああ、ゴメン
ちゃんと店子に払わせてるって書いてるね
でもそれは家主にとってのサービスであって、店子には何のサービスでもない
ちゃんと店子に払わせてるって書いてるね
でもそれは家主にとってのサービスであって、店子には何のサービスでもない
747774号室の住人さん
2022/12/28(水) 23:16:31.88ID:fqJl+K4T だからプロパン屋も家主も嫌われるんだよな
というかさ、賃貸住宅なんて腐りきった連中ばかりが仕切ってる業界だから
俺はそれが嫌だから一軒家建てた
というかさ、賃貸住宅なんて腐りきった連中ばかりが仕切ってる業界だから
俺はそれが嫌だから一軒家建てた
748774号室の住人さん
2022/12/29(木) 11:50:55.49ID:26cEAecZ 風呂に浸かって暖まりたい冬だけど、水冷たいから加熱に使うガスも増えるよねぇ
749774号室の住人さん
2022/12/29(木) 14:46:05.06ID:RcGSJSmj お湯で溜める時より翌日の追い炊きのほうがガス消費が多そう
750774号室の住人さん
2022/12/29(木) 20:15:46.20ID:EPpkE1tM 一時停栓でクレカの引き落としも明細書もこなくなった
糞高いプロパンカスから解放された
同じ使用量で1カ月1000円以上浮く年12000円以上は大きい
糞高いプロパンカスから解放された
同じ使用量で1カ月1000円以上浮く年12000円以上は大きい
751774号室の住人さん
2022/12/30(金) 00:10:04.01ID:6oIjPYWB >>740
サービス受けたのは管理会社の自己満
住民は越してきたら備品あれこれついてて扶桑さん屋がどぴゃ顔で自慢してたが使ってみたら不具合ばっか、完全に壊れてるわけじゃないし放置すればいいだけなので文句は言わないが場所はとってるわな
サービス受けたのは管理会社の自己満
住民は越してきたら備品あれこれついてて扶桑さん屋がどぴゃ顔で自慢してたが使ってみたら不具合ばっか、完全に壊れてるわけじゃないし放置すればいいだけなので文句は言わないが場所はとってるわな
752774号室の住人さん
2022/12/30(金) 13:43:55.72ID:fc3cWGKb >>745
住宅設備が無償提供されたことにより、家賃も2000円位都市ガス物件より割安になっていると推計される
住宅設備が無償提供されたことにより、家賃も2000円位都市ガス物件より割安になっていると推計される
753774号室の住人さん
2022/12/31(土) 16:08:28.57ID:ae5Pp617 小学生以来に銭湯行ってきた
カセット普段使いが6リットルだから大量の湯を気にせず使えるのは良いな
カス屋に払ってた同額分の差額で銭湯3回行けるな
月1で通おうか迷うね
カセット普段使いが6リットルだから大量の湯を気にせず使えるのは良いな
カス屋に払ってた同額分の差額で銭湯3回行けるな
月1で通おうか迷うね
754774号室の住人さん
2022/12/31(土) 19:04:04.21ID:aB9Mv5t4755774号室の住人さん
2023/01/04(水) 01:42:54.92ID:DuHyRavW 太郎、26で売られてる、年末40超えてたはずだが、俺が買った時も35くらいだったのに
ただAmazon発送だが中国販売(販売元ちゅうごく)、中国でも売れてるのかな
ただAmazon発送だが中国販売(販売元ちゅうごく)、中国でも売れてるのかな
756774号室の住人さん
2023/01/04(水) 01:46:46.75ID:DuHyRavW 結局ガス解約で今回の電気代8000円行かなかった。ガス電気合わせて冬場8000円は例年より安く、成功
757774号室の住人さん
2023/01/04(水) 17:20:17.67ID:VVEn+BMK シャワー1回1分だと0.02-0.03m3
湯船に半分ほど貯め半身浴だと0.2m3
月消費1m3くらいで賄ってると大抵シャワーのみだからカセット移行でも問題ない
湯船に半分ほど貯め半身浴だと0.2m3
月消費1m3くらいで賄ってると大抵シャワーのみだからカセット移行でも問題ない
758774号室の住人さん
2023/01/04(水) 21:45:36.30ID:jSJ32y1W 熱湯を5Lほど準備すれば、温令交互に浴びて入浴できる
なにもボッタクリプロパン屋と契約する必要などない
週に2回ほどスパ銭で入浴すれば疲れも取れるし、サウナで整う
なにもボッタクリプロパン屋と契約する必要などない
週に2回ほどスパ銭で入浴すれば疲れも取れるし、サウナで整う
759774号室の住人さん
2023/01/05(木) 12:35:47.18ID:YULI8gdc コエー2㎥で3000円超えるのか
基本1600円で従量700円ぐらい?
でも今だとむしろ良心的だよな
去年入居してプロパン未契約だが
水シャワーキツくて契約に傾いてるが迷うわ
近くの銭湯は600円だがガソリン代が150円ぐらいかかかるし面倒だからいっても週2で月三千円
三千円で収まればガス契約行けるんだが
基本1600円で従量700円ぐらい?
でも今だとむしろ良心的だよな
去年入居してプロパン未契約だが
水シャワーキツくて契約に傾いてるが迷うわ
近くの銭湯は600円だがガソリン代が150円ぐらいかかかるし面倒だからいっても週2で月三千円
三千円で収まればガス契約行けるんだが
760774号室の住人さん
2023/01/05(木) 22:18:41.41ID:3L93lMP5 エネアークは基本2000円くらい 従量で550円くらいするからな
まぁ関東とか関西とか地域によって差はあるのだろうが料金は高めらしい
まぁ関東とか関西とか地域によって差はあるのだろうが料金は高めらしい
761774号室の住人さん
2023/01/05(木) 22:20:15.96ID:3L93lMP5 うちの物件もエネアークだが
なんか従量抑えて基本あげて来てる感じはある
だからあまり使わない人ほど割高感があるかも
なんか従量抑えて基本あげて来てる感じはある
だからあまり使わない人ほど割高感があるかも
762774号室の住人さん
2023/01/07(土) 10:58:36.33ID:kKQV15hf エネアーク関西だけど、基本が2600円超えてる
従量も600円近いし、ボッタクリ
従量も600円近いし、ボッタクリ
763774号室の住人さん
2023/01/07(土) 11:57:06.35ID:yGZZxEp2 今日開栓の手続きについて電話で問い合わせしたのだが
料金について聞いたら開栓のときに詳しく説明しますと教えてくれないから
料金って個別で違うの?と聞いたら一律同じとのことなのでじゃあ教えてといったらどうせ契約しないとだめなんだからその時でいいでしょとのこと。
競争ないとこういう感じになるのな。怖いわ。
結局渋々教えてくれたが基本1700円の従量700円とのこと。
プロパンにしては相場なんだろうが毎日湯船にはつかれないな
料金について聞いたら開栓のときに詳しく説明しますと教えてくれないから
料金って個別で違うの?と聞いたら一律同じとのことなのでじゃあ教えてといったらどうせ契約しないとだめなんだからその時でいいでしょとのこと。
競争ないとこういう感じになるのな。怖いわ。
結局渋々教えてくれたが基本1700円の従量700円とのこと。
プロパンにしては相場なんだろうが毎日湯船にはつかれないな
764774号室の住人さん
2023/01/07(土) 17:25:55.82ID:wqCT8w4f >>762
つまり一滴でも使ったら3200円ってことか!そりゃ横暴だわ
つまり一滴でも使ったら3200円ってことか!そりゃ横暴だわ
765774号室の住人さん
2023/01/07(土) 17:29:43.70ID:wqCT8w4f 太郎使いだが想定外の疲労やらで風呂も入れない沸かせない時は湯沸かして頭洗ってタオル熱湯で湿らせて体拭くだけで応急処置できるな
ただ夜虫に虫に刺されまくったからふろはできたら入るべきだろ
ただ夜虫に虫に刺されまくったからふろはできたら入るべきだろ
766774号室の住人さん
2023/01/07(土) 18:17:58.19ID:T5XR10xp 都市ガス13m3で3400円だったけどプロパンだとどれくらいになるのかね
767774号室の住人さん
2023/01/07(土) 20:42:47.92ID:BSXUry0T >>759
試しに1回風呂沸かす前と風呂から出た後のメーター確認して従量計算するとええんちゃう
アパートの風呂なら1回0.4m3くらいで入られるんちゃう350円もしないだろう
ガソリン代の代わりにチャリで移動とか
エネオスはナナコ使えるからセブンカードの利用分ポイント回すとか
コスモならWAON使えるからイオンカードのポイント移すかイオンでボーナスポイント付きの商品買うとか
ガソリンスタンドの関係強いクレカ作るとか
試しに1回風呂沸かす前と風呂から出た後のメーター確認して従量計算するとええんちゃう
アパートの風呂なら1回0.4m3くらいで入られるんちゃう350円もしないだろう
ガソリン代の代わりにチャリで移動とか
エネオスはナナコ使えるからセブンカードの利用分ポイント回すとか
コスモならWAON使えるからイオンカードのポイント移すかイオンでボーナスポイント付きの商品買うとか
ガソリンスタンドの関係強いクレカ作るとか
768774号室の住人さん
2023/01/07(土) 22:07:41.02ID:xPL7poG2 >>762
基本料だけは下げて欲しいよな・・・ 800円くらいに
基本料だけは下げて欲しいよな・・・ 800円くらいに
769774号室の住人さん
2023/01/08(日) 08:05:34.67ID:RH0ZH5vh >>766
俺のところは基本2100円の従量800円だから6立方として(プロパンは都市ガスの2倍程度のエネルギー)6900円前後
俺のところは基本2100円の従量800円だから6立方として(プロパンは都市ガスの2倍程度のエネルギー)6900円前後
770774号室の住人さん
2023/01/08(日) 08:28:11.69ID:Z9A40OYo これまで一万超えた事なかったが12月分の請求18000台でビックリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】川崎F、アル・ナスルを3−2撃破 ACLE決勝進出 [ホイミン★]
- 【備蓄米放出】コメは何故なかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」 [シャチ★]
- 備蓄米、小売店へ流通しているのは放出量の1.97%どまり ★3 [お断り★]
- 竹中平蔵氏 トランプ米大統領は日本の「敵」 「人類の叡智(えいち)を否定している」 ★2 [首都圏の虎★]
- 石破首相、消費税減税に慎重姿勢 新たな経済対策「現時点で考えず」 [首都圏の虎★]
- 「スマホをカーナビ代わり」手持ち操作で一発免停のケースも、ホルダーに固定は安全運転義務違反も [お断り★]
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★50
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★51
- 【DAZN】AFCチャンピオンズリーグエリート総合5【ACL】
- MIA @ LAD ★8
- とらせん
- ハム専7
- 【速報】八潮トラック、救助 [183154323]
- __石破のポストがエロい [827565401]
- __元SPEEDの島袋寛子さん(41)蓮舫になり政界進出へ [827565401]
- ご飯食べたら眠たくなってきた
- 【−0.3%】アメリカGDP大きく減速w繰り返す大きく減速www円高くる~~~ [993451824]
- ZZガンダムに出てくるプルシリーズって原子力で動いてるってマジ?