∧_∧ 一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
(´・ω・) これから一人暮らしを始めたい人、1人暮らしの悩み事や相談事、
(__) スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ♪
●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。
まとめwiki
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/
★必見まとめサイト(・∀・)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3416/
★必見まとめサイトのミラー
http://www.geocities.jp/homealone2ch02/
★必見まとめサイトの携帯版
http://www.geocities.jp/homealone2ch01/
●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。
携帯でもグーグルやヤフーなどでの検索はできます。
・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。
※前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください213
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1515323713/
探検
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください214
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/27(土) 21:42:20.03ID:fjc65U/X
103774号室の住人さん
2018/01/30(火) 18:46:50.41ID:BDQqUm8y104774号室の住人さん
2018/01/30(火) 19:03:35.59ID:Aax5hprW105774号室の住人さん
2018/01/30(火) 19:18:34.29ID:CFSaQhbW106774号室の住人さん
2018/01/30(火) 19:22:36.79ID:wt53iTtr オレも中古マンション推し
ローンと管理費等合わせても家賃より安いし、
モノが残るから最後には売却できる
ローンと管理費等合わせても家賃より安いし、
モノが残るから最後には売却できる
107774号室の住人さん
2018/01/30(火) 19:24:17.40ID:npHJNbwK108774号室の住人さん
2018/01/30(火) 19:28:19.36ID:lFJPj/yv109774号室の住人さん
2018/01/30(火) 21:04:38.81ID:c49E3wv8110774号室の住人さん
2018/01/30(火) 21:06:41.37ID:6DWcOE5n 何話してるかわからんが、話し声は響くよな。でもまぁ毎日じゃないし、週一位だから多目に見てる。
オレはぼっちだが生活音はお互い様だろうし。
だからオレに彼女出来たら多目に見てくれよ。
オレはぼっちだが生活音はお互い様だろうし。
だからオレに彼女出来たら多目に見てくれよ。
111774号室の住人さん
2018/01/30(火) 21:08:37.51ID:2IJFhjYT >>105
いくらで買いました?
いくらで買いました?
112774号室の住人さん
2018/01/30(火) 22:33:07.71ID:KjtBv47/ 上の奴の足音がちょっと気になるんだが、ああいうドカドカ歩く奴ってそもそも何でそんなに歩くのか不思議だわ
ただの1Kなのに
ただの1Kなのに
113774号室の住人さん
2018/01/30(火) 22:35:32.77ID:BDQqUm8y あるあるw
じっとしとけ!って思うわ。部屋の端から端までドスドスと…。
キチガイやろ、お前って思うわ。
じっとしとけ!って思うわ。部屋の端から端までドスドスと…。
キチガイやろ、お前って思うわ。
114774号室の住人さん
2018/01/30(火) 22:47:59.41ID:7y4loGan ベッドってどこで買えばいいの?実物見たいんだが
115774号室の住人さん
2018/01/30(火) 22:53:38.76ID:fcj+65H6 >>114
一般的にはニトリとか。
一般的にはニトリとか。
116774号室の住人さん
2018/01/30(火) 23:07:23.63ID:6/sOeqOo 買う買わないは別として、無印良品にもあるよ
117774号室の住人さん
2018/01/30(火) 23:08:27.78ID:hxI6YrCi 匠大塚も忘れずに
118774号室の住人さん
2018/01/30(火) 23:09:17.56ID:4Bsi/1SA >>114
IKEAがあればIKEA
IKEAがあればIKEA
119774号室の住人さん
2018/01/31(水) 00:02:19.64ID:huvvVJyn ベットなんてAmazonで画像だけみて買ったわ
120774号室の住人さん
2018/01/31(水) 01:06:36.22ID:PG4l64LO 通販サイトの5000円強のセミダブルステンレスベッド使ってるけど特に問題なさげ
寝心地や格好良さはマットレス類で決まる気がする
寝心地や格好良さはマットレス類で決まる気がする
121774号室の住人さん
2018/01/31(水) 01:09:09.54ID:htOQCXDs 無印良品の家具家電はたいてい地雷だから
122774号室の住人さん
2018/01/31(水) 01:17:12.50ID:2JITcWWa 永眠出来るね
123774号室の住人さん
2018/01/31(水) 01:34:11.72ID:nkCQn5rP 一番上の階に住んでるのに上からドタドタ聞こえるんだけど
124774号室の住人さん
2018/01/31(水) 02:41:02.76ID:81XpRlni 鉄骨とかの駆体を伝わる音なら、発生源の方向が分かりにくくなる。
隣の音が天井を伝わってるんじゃない?
お前の知らない屋根裏に、お前には見えない同居人がいるんでなければ。
隣の音が天井を伝わってるんじゃない?
お前の知らない屋根裏に、お前には見えない同居人がいるんでなければ。
125774号室の住人さん
2018/01/31(水) 06:07:22.51ID:XQzCMFrM 屋上の出入りが自由ってオチじゃないのか?w
126774号室の住人さん
2018/01/31(水) 07:29:13.56ID:RhCrny1v IKEAのベッド、引越屋に嫌がられるみたいよ。
見積もりに来た営業に「IKEAですか?」って聞かれて、さらに当日作業員に「IKEAじゃないっすよね?」って聞かれた。
見積もりに来た営業に「IKEAですか?」って聞かれて、さらに当日作業員に「IKEAじゃないっすよね?」って聞かれた。
127774号室の住人さん
2018/01/31(水) 07:37:37.18ID:P+PuOl4H IKEAはベッドだけでなく家具全般に断られる可能性がある。
バラすとバラバラになり過ぎて再組み立てが出来ない、時間かかる。
一度バラすとネジ穴が広がり強度が落ちる。
家具を引っ越しで持っていくという習慣のない国なのでそれが当たり前らしい。
バラすとバラバラになり過ぎて再組み立てが出来ない、時間かかる。
一度バラすとネジ穴が広がり強度が落ちる。
家具を引っ越しで持っていくという習慣のない国なのでそれが当たり前らしい。
128774号室の住人さん
2018/01/31(水) 07:37:56.56ID:XewRiey5 組み立てが面倒なのかな
まあニトリで充分だよ
ゴツいベッド買っても部屋を侵食するだけだし
まあニトリで充分だよ
ゴツいベッド買っても部屋を侵食するだけだし
129774号室の住人さん
2018/01/31(水) 08:00:09.14ID:E31x0UTO130774号室の住人さん
2018/01/31(水) 08:14:46.69ID:oUtUO8rv 島忠ホームズ良いよ
131774号室の住人さん
2018/01/31(水) 10:04:52.28ID:sXcqF0qG 木造と軽量鉄骨造を比較して、軽量鉄骨造が勝っているところってどこ?
今は木造でも頑丈だし、管理費も高いし
今は木造でも頑丈だし、管理費も高いし
132774号室の住人さん
2018/01/31(水) 12:59:27.05ID:2JITcWWa 太い柱をケチれる
133774号室の住人さん
2018/01/31(水) 13:13:00.08ID:t0jGcM0I 隣のあえぎ声が聞こえる
134774号室の住人さん
2018/01/31(水) 20:35:32.38ID:DzPhzdA5 レンジってどのくらいの値段のを買えばいい?
家のレンジはあたためボタンを押したことしかない
家のレンジはあたためボタンを押したことしかない
135774号室の住人さん
2018/01/31(水) 20:47:02.01ID:IoFnaH/i なら一番安いので良いのでは
136774号室の住人さん
2018/01/31(水) 21:23:35.72ID:8MSzqeXQ137774号室の住人さん
2018/01/31(水) 21:44:40.41ID:S2ya5hLn138774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:05:35.73ID:KaDDf/1c うちは15,000円くらいの安いオーブンレンジ
お菓子作らないなら安い電子レンジ+トースターで困らないと思う
お菓子作らないなら安い電子レンジ+トースターで困らないと思う
139774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:09:01.16ID:9uehoNk9 レンジは下がフラットなのがいいな
140774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:12:20.85ID:ES9wCRMx うちはダイヤルしかない
141774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:15:10.96ID:D+ATZ8gS うちはターンテーブル皿しかない
142774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:19:06.91ID:P+PuOl4H 東芝の石窯ドーム
一口コンロなのでこいつも使って料理してる
一口コンロなのでこいつも使って料理してる
143774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:21:19.45ID:/W26/SDV コンドームに空目した
144774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:33:12.14ID:tNM8bubU145774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:50:49.35ID:HPmdo2Pt 物件探してるとエアコンの型が古いところしかない
自分で新しいのを買うから取り付け費用を負担してくれ
そのかわり自分が退去するときは新しいエアコンをそのまま
物件の設備として置いといてもらって構わない
って通用すると思う?
自分で新しいのを買うから取り付け費用を負担してくれ
そのかわり自分が退去するときは新しいエアコンをそのまま
物件の設備として置いといてもらって構わない
って通用すると思う?
146774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:57:44.16ID:tNM8bubU >>145
部屋案内の時に型番そっと覗いたふりして
「あ・・この型番はもう寿命こえてませんか?」とかしれっと言ってみな
俺の過去の経験では100%大家持ちで新しいのに替えてくれる
エアコンと同じくらい大事なのはガス給湯器
これも15年以上前の型番とかになってるので耐久年数はとっくに超えてたりする
部屋案内の時に型番そっと覗いたふりして
「あ・・この型番はもう寿命こえてませんか?」とかしれっと言ってみな
俺の過去の経験では100%大家持ちで新しいのに替えてくれる
エアコンと同じくらい大事なのはガス給湯器
これも15年以上前の型番とかになってるので耐久年数はとっくに超えてたりする
147774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:58:27.54ID:IuBEGvLw 全額負担しろよ
そんな分担なんてまず無理にきまってんだろ
全額負担でさえ大家と交渉次第なのに
そんな分担なんてまず無理にきまってんだろ
全額負担でさえ大家と交渉次第なのに
148774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:59:18.46ID:eK5lkG4j149774号室の住人さん
2018/01/31(水) 22:59:24.30ID:D+ATZ8gS150774号室の住人さん
2018/01/31(水) 23:12:17.04ID:7FJsxfxe 電気の契約ですが一人暮らしなら30Aでよいですかね?
151774号室の住人さん
2018/01/31(水) 23:16:20.35ID:9uehoNk9 ok
152774号室の住人さん
2018/01/31(水) 23:19:21.27ID:D+ATZ8gS 2.2kW2台に電子レンジ程度なら20Aで済んだ
153774号室の住人さん
2018/01/31(水) 23:28:33.67ID:9EdhDAT+ 契約が何アンペアだろうが、コンセント一つ辺り15Aまでだぞ
例えるならT-falは1300wなので蛸足は原則禁止
例えるならT-falは1300wなので蛸足は原則禁止
154774号室の住人さん
2018/01/31(水) 23:33:06.47ID:MsmohMXc155774号室の住人さん
2018/02/01(木) 06:31:43.45ID:pvNA8wri 関西はアンペアとか契約無いから楽で良い
156774号室の住人さん
2018/02/01(木) 08:20:17.58ID:vdtzMmGj157774号室の住人さん
2018/02/01(木) 11:35:26.41ID:dHMVdrB3 食洗機と炊飯器と電子レンジ使ったら
配電盤のひとつだけブレーカー落ちた
炊飯器途中で止まると鍋に移してガスで続きやらなきゃだからめんどい
配電盤のひとつだけブレーカー落ちた
炊飯器途中で止まると鍋に移してガスで続きやらなきゃだからめんどい
158774号室の住人さん
2018/02/01(木) 11:58:25.05ID:2nPr8Wtc >>155
基本料金もないよ
基本料金もないよ
159774号室の住人さん
2018/02/01(木) 12:30:18.68ID:cQ/Dpq0V >>158
最低利用料金という名の実施基本料金みたいのはあるけどな
最低利用料金という名の実施基本料金みたいのはあるけどな
160774号室の住人さん
2018/02/01(木) 18:23:16.81ID:/ZUUNdyk 初めての女一人暮らしをするのですが、隣人に挨拶すべきか悩んでいます。
防犯面から考えて、なにもしない方が良いのでしょうか??
防犯面から考えて、なにもしない方が良いのでしょうか??
161774号室の住人さん
2018/02/01(木) 18:44:56.37ID:0KgT3FzJ やめとけ
何があるか分からん世の中だ
何があるか分からん世の中だ
162774号室の住人さん
2018/02/01(木) 18:46:17.44ID:qDfCV6Ic >>160
普通しない
普通しない
163774号室の住人さん
2018/02/01(木) 18:51:24.67ID:0U2Gw9fp164774号室の住人さん
2018/02/01(木) 18:57:23.24ID:KnXfI5ZQ >>160
当然しません
当然しません
165774号室の住人さん
2018/02/01(木) 18:59:17.96ID:zAMxdr/f166774号室の住人さん
2018/02/01(木) 19:02:37.15ID:qDfCV6Ic >>165
ええで
ええで
167774号室の住人さん
2018/02/01(木) 19:08:39.57ID:aB1Z4k+j168774号室の住人さん
2018/02/01(木) 19:14:42.42ID:0U2Gw9fp >>167
引っ越しの荷物運んでる最中に会ったらうるさくしてすみませんって軽く謝ってあとは普通におはようございますとかこんばんはだけにしなよ
引っ越ししてきたとか何号室とか一人暮らしとかわざわざ言わないようにね
引っ越しの荷物運んでる最中に会ったらうるさくしてすみませんって軽く謝ってあとは普通におはようございますとかこんばんはだけにしなよ
引っ越ししてきたとか何号室とか一人暮らしとかわざわざ言わないようにね
169774号室の住人さん
2018/02/01(木) 19:31:53.45ID:nM7Z14MY 田舎なら地域性で、挨拶は当たり前!みたいなのあるかもね
ファミリー層マンションならまだしも、首都圏一人暮らしなら要らないよ
ファミリー層マンションならまだしも、首都圏一人暮らしなら要らないよ
170774号室の住人さん
2018/02/01(木) 20:48:07.53ID:UljFyYHS 女性の場合は特に挨拶せず、性別を知られない方が安全
171774号室の住人さん
2018/02/01(木) 20:51:13.12ID:sJZkrbbj 普通女性の一人暮らしの場合は挨拶はNG。
「女」「一人暮らし」は妙な輩に狙われるから。
そっと入居してそっと暮らしなはれ。
「女」「一人暮らし」は妙な輩に狙われるから。
そっと入居してそっと暮らしなはれ。
172774号室の住人さん
2018/02/01(木) 21:22:35.12ID:pEQLSNjd 放置でOK
174774号室の住人さん
2018/02/01(木) 21:42:18.64ID:xAUnkI4n 通報しますた
175774号室の住人さん
2018/02/01(木) 21:59:59.71ID:kfFuXSFR こんな風に変な人が現れるからな
女性専用マンションのが良かったんじゃ
女性専用マンションのが良かったんじゃ
176774号室の住人さん
2018/02/01(木) 22:18:33.66ID:UljFyYHS アパートも女性専用があった
177774号室の住人さん
2018/02/02(金) 01:11:28.85ID:rvHIq7DC 女性限定って絶対盗聴器とかカメラ仕掛けてあるだろw
178774号室の住人さん
2018/02/02(金) 01:21:20.28ID:O6l6bM1B いまやり取りしてる不動産屋は仲介手数料1ヶ月分なんだけど、ネット見たら違う会社が同じ物件を手数料0.5ヶ月分で掲載してた。
手数料を0.5にまけてくれって交渉はあり得る?
不動産屋の立場だと手数料が飯の種だろうし、難しいのかな?
手数料を0.5にまけてくれって交渉はあり得る?
不動産屋の立場だと手数料が飯の種だろうし、難しいのかな?
179774号室の住人さん
2018/02/02(金) 01:30:05.68ID:uJNjgrLG >>178
時期を考えろ
時期を考えろ
180774号室の住人さん
2018/02/02(金) 01:50:03.86ID:kE11bn7G まずネットでみたその違う会社がほんとに0.5ヶ月なのか確認して
事実ならそっちに申し込めばいいだけだろう
事実ならそっちに申し込めばいいだけだろう
181774号室の住人さん
2018/02/02(金) 02:01:14.36ID:uEsQzQTe182774号室の住人さん
2018/02/02(金) 04:12:24.57ID:6unqJS71 最初から仲介手数料安い方に問い合わせれば良い
183774号室の住人さん
2018/02/02(金) 06:24:06.03ID:MGdil//7184774号室の住人さん
2018/02/02(金) 12:51:57.23ID:mcqKj1em 男で周りの部屋は20代の女まみれらしいんだけど、男女関係なく挨拶しなくてもいいのかね
185774号室の住人さん
2018/02/02(金) 12:59:28.41ID:coUu/f1t186774号室の住人さん
2018/02/02(金) 13:11:23.74ID:MTD6tFt/ >>184
せんでええ言うとるやろ!!!!!!!!
せんでええ言うとるやろ!!!!!!!!
187774号室の住人さん
2018/02/02(金) 13:49:53.98ID:VYL8+mSP 定期ですね
188774号室の住人さん
2018/02/02(金) 14:02:01.81ID:MTD6tFt/ ほんまな
何回言わせるねん
何回言わせるねん
189774号室の住人さん
2018/02/02(金) 14:56:54.88ID:W4v+rZxD 行ったことないのでよく分からないのだけど、会社の遠方出張って半分旅行気分で行けるものなのだろうか? 上司とかと一緒ではなくて一人だけの場合。
大事な会議とかでなく、現地の人と少しお会いする程度の出張。
大事な会議とかでなく、現地の人と少しお会いする程度の出張。
190774号室の住人さん
2018/02/02(金) 15:03:08.79ID:iP59Y+X+ 移動手段と時刻、宿と行き先さえ押さえておけばあとは何とかなる
地図と現物を突き合わせる能力も必要だが地図ソフトを活用
事前の下調べとスケジュールを組むのが肝心
地図と現物を突き合わせる能力も必要だが地図ソフトを活用
事前の下調べとスケジュールを組むのが肝心
191774号室の住人さん
2018/02/02(金) 15:13:28.12ID:wehhpIxj 電車移動だったら乗換アプリ、車だったらナビでどうとでも
宿泊先の周りに何があるか調べておくといい
上手くやれば会社の金で観光地巡り出来るよ
福井だったら東尋坊とか、鳥取だったら砂丘、広島だったら厳島神社という風に
宿泊先の周りに何があるか調べておくといい
上手くやれば会社の金で観光地巡り出来るよ
福井だったら東尋坊とか、鳥取だったら砂丘、広島だったら厳島神社という風に
192774号室の住人さん
2018/02/02(金) 15:40:03.96ID:1z74n57U 女子大生の一人暮らしの隣に住みたいんだけど、不動産会社に聞いたら教えてくれる?
193774号室の住人さん
2018/02/02(金) 16:32:33.66ID:rYn2O7Kf >>184
うらやましい
うらやましい
194774号室の住人さん
2018/02/02(金) 16:32:59.85ID:rYn2O7Kf こったは隣に教授すんでるし
195774号室の住人さん
2018/02/02(金) 16:51:51.15ID:/Nnvq3PY 駅徒歩15分の物件考えてるんだけどやっぱ15分ってきつい?
駅まで15分電車で10分学校まで10分くらいなんやけど
駅まで15分電車で10分学校まで10分くらいなんやけど
196774号室の住人さん
2018/02/02(金) 16:55:04.10ID:Qe9LYH2+ 雨の日雪の日はウザいだろうね
197774号室の住人さん
2018/02/02(金) 17:09:06.95ID:4KI5rYkM 何もない15分だとつらい。好きな物やら店やらがある15分ならそうでもない。
198774号室の住人さん
2018/02/02(金) 17:44:15.92ID:WsNKNBWh 15分だと1.2キロメートルだなー
199774号室の住人さん
2018/02/02(金) 17:56:35.37ID:Jm/nOEOT 東京一人暮らし手取り18万で貯金ってたまらないよなぁ…
200774号室の住人さん
2018/02/02(金) 18:06:23.41ID:/rZdyLuZ >>199
俺なら貯められる
俺なら貯められる
201774号室の住人さん
2018/02/02(金) 18:09:30.21ID:8aFpAwZF202774号室の住人さん
2018/02/02(金) 18:13:32.23ID:ClIuocpr■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ、一時1200ドル安 景気後退懸念で動揺継続 [首都圏の虎★]
- 「日本は貿易でひどい扱い」とトランプ氏 [首都圏の虎★]
- NYダウ、一時1700ドル安 景気後退懸念で動揺続く ★2 [首都圏の虎★]
- 【LIVE】石破首相コメント [首都圏の虎★]
- 【速報】 日経平均株価先物、買い殺到でサーキット・ブレーカー発動 23:17 [お断り★]
- トランプ米大統領「中国はアメリカより、遥かに大きな打撃を受けている」 [お断り★]
- 今日も株is over 1分で-4% 大暴落スタートだぞ~ [205023192]
- 【速報】トランプ、相互関税の猶予を検討 [237216734]
- 米国株、-4%から激烈プラ転wwwwwwwwwwwwwww [782460143]
- 【株】日経先物暴騰!ダウ、マイナス1700ドルからプラ転。からのマイ転 [219241683]
- 【石破悲報】トランプ「日本は米国にひどい扱いをした」 [966095474]
- トランプ大統領「山上を引き渡せ」←どうする?