X



◆*◆積水ハウス シャーメゾン◆*◆ [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774号室の住人さん
垢版 |
2015/02/18(水) 10:25:14.78ID:NP++zGME
お洒落な雰囲気を醸し出してるシャーメゾン。
しかし、いざ暮らしてみると…
2018/09/11(火) 22:32:42.92ID:PDbVhrqC
>>657
次はどこに住むんだ?マンション?
2018/09/12(水) 01:12:32.41ID:NoLEcv5e
>>658
ほうらやっぱりw

やっぱり馬鹿だな、脳内出血した土下座ホモなの認めてやんのw

おまえはそんなことばかり言うから全然話を理解してないと馬鹿にされるんだってw

下痢には正露丸
2018/09/12(水) 07:35:54.52ID:AdvQJB3B
>>658
戸建の賃貸に引っ越し予定
2018/09/12(水) 07:36:32.29ID:NoLEcv5e
>>660
ほうらやっぱりw

やっぱり馬鹿だな、脳内出血した土下座ホモなの認めてやんのw

おまえはそんなことばかり言うから全然話を理解してないと馬鹿にされるんだってw
2018/09/12(水) 12:31:24.26ID:VpfpGe+N
シャーメゾンの名が付いてる賃貸の2Fに住んでるんだけど、歩いたときの床全体が立てる音がすごい。
リクライニングチェアに財布をポンと乗せるだけで床全体がドシンと鳴る。しかもそれが1Fに伝わってるよう。
オナニーするだけで床が振動してるみたいで下の住人がドタバタしたりうるさいアピールしてくる。住んで1年以上は信じられなかった。
最近1Fの住人のうるさいアピールがひどくなってきたし気を使うのも疲れたから退去する予定。
2018/09/12(水) 15:06:08.28ID:NoLEcv5e
>>662
ほうらやっぱりw

やっぱり馬鹿だな、脳内出血した土下座ホモなの認めてやんのw

おまえはそんなことばかり言うから全然話を理解してないと馬鹿にされるんだってw
2018/09/12(水) 21:38:09.25ID:KoOEKIWI
>>657
退去レポよろ
気をつけて暮らしてたなら大丈夫だと思うよ
俺も次は戸建てがいいな 騒音トラブルはなさそうだし
最近持ち家がマジで羨ましい
2018/09/12(水) 22:06:35.99ID:NoLEcv5e
>>664
ほうらやっぱりw

やっぱり馬鹿だな、脳内出血した土下座ホモなの認めてやんのw

おまえはそんなことばかり言うから全然話を理解してないと馬鹿にされるんだってw
2018/09/14(金) 19:02:32.46ID:PQb2eeNY
話し声が筒抜けで不快
2018/09/24(月) 08:56:36.15ID:wcixjdh3
1階の住人が精神崩壊起こしてる。それでも引っ越さない。不思議。
2018/09/24(月) 21:42:10.66ID:nOf2AXTP
お風呂と脱衣所が面している

騒音大丈夫?
2018/09/26(水) 19:48:37.70ID:ROLGo23o
>>668
日本語大丈夫?
2018/09/26(水) 20:55:08.34ID:Fesh29Pa
来月退去するわ

不動産いわくクリーニング代は契約書に書いてなかったらとられないらしい
671774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/28(金) 12:24:13.28ID:p999bK6g
積水63憶円詐欺事件に新事実
2018年9月24日記事
西五反田「なりすまし」に関連して、
積水ハウスからだまし取った資金の一部である5憶円が、
詐欺の主犯格である生田ホールディングスから一般財団法人ロハスサポート財団(東京都中央区八丁堀・代表理事:寺尾慶演)へ振り込まれていたことが発覚した。
ロハスサポート財団は一連の詐欺事件に使用された偽造書類等作成の頭と見られる。
2018/10/06(土) 12:33:15.08ID:5UFNMBSd
上階のベッドフレームの軋み音ぽいのミシミシ聞こえてくるんだけど…
やっぱ直接床に振動あるからかな
四隅ににジェルマットとか敷いてもらえれば違うんだろうか
2018/10/08(月) 21:05:26.36ID:cIxLCw1d
>>672
体感だけどジェルマットあんまり変わんないな
上の人も普通に生活してるだけだろうしそこまでお願いする権利があるのかも微妙でもやもやするよね
管理会社にとりあえず相談してみよ
2018/10/10(水) 07:37:27.33ID:QMpY1yI4
最近引っ越してきたバカップル
重低音のクラブミュージックがガンガン

管理会社に手紙を投函

その翌日から5時間近く夜中まで大音量で流される

これはダメだな

警察呼ぶしかないかね

それ以外は静かなんだけど

シャーメゾン 積和不動産管理

こいつらくるまで本当に快適だったのにな
2018/10/10(水) 21:50:59.64ID:/wqdlK+7
事件性がないと警察は不干渉じゃね。管理会社も相手方にクレームを伝えてくれるとこまでだろう。
直接怒鳴り込むのが現実的に解決できる手段だろうな。
2018/10/10(水) 22:53:17.96ID:TNvudrLM
バカップル、うちの隣にもいる
単身向けのアパートだって
手紙入れてもらったのに、
遠慮するどころか開き直ってる
図々しいにもほどがある
2018/10/11(木) 07:47:08.13ID:QdLDIr0K
いや公権力の行使は管理会社に圧力かける
お手軽な方法。

昨日、管理会社の支店長と話し合いをして
バカップルに注意してもらったらまあ音は
なくなったな。

支店長とは常に連絡つくよう指示
携帯番号抑えたから
音でるたび呼ぶから来いとなった。

呼ばれたくなかったらそれなりに
注意するだろ

手紙の内容も分からんバカには
これぐらいしないと泣き寝入りだぞ
2018/10/11(木) 11:47:46.56ID:hDtweO0e
上階ファミリーがメンタルに来る程毎日煩くて一切の配慮が見られなく、管理に相談して匿名チラシしてもらったら
「これってうちのことですよね?」「出てけって言うんですか?子供らのした事なのに」「菓子折り持ってきゃいいのか」と逆ギレ
管理に「私共には介入出来ないのでなにかあったら警察を呼んでください」言われたわ
警察呼んでも無駄なの知ってて
それ以上はもう諦めて相談するのやめた

車隣同士で、駐車場毎日わざとらしくこちら側に線はみ出し嫌がらせを食らってた
その他諸々

上が引っ越すまで耐え忍んだけど思い出しただけで腹立つ
2018/10/11(木) 11:59:23.21ID:hDtweO0e
続き
管理が一度来てくれて、証拠データ(録音や画像)を見せたんだけど、「うわーこれは酷いですねー」言いながらの「介入出来ないから警察へー」で終了
匿名ビラで上階逆ギレさせただけだった
悔しいがこちらの負け
名刺もなくヘラヘラあぐらかいててお茶だけ飲んで帰って行ったわ
切実だったのでこちらは終始丁寧に話してたんだけど虚しくなったわ
自分は工夫して静かに暮らしてる
2018/10/11(木) 12:07:20.62ID:hDtweO0e
連投ごめん
上階に新たに越してきた世帯は挨拶等なかったのでどんな人か知らないが(おそらく男女夫婦)、歩き方も扉の開け閉めも前の家族とは大違い、すごく気を使ってくれてるのが伝わってくる
ありがたや
2018/10/12(金) 00:00:18.06ID:jmVJRfhv
甘い対応は管理会社をつけあがらせる

追い込まれる前にとことん追い込まないと
最後は自分がダメになるだけ

管理会社の弱いところ突けばいいのに

迷惑な奴らは自殺するまで追い込め
2018/10/12(金) 12:31:44.96ID:knIrSbDe
追い込むよ!このまま
泣き寝入りなんて絶対しない
2018/10/12(金) 18:23:54.66ID:6b+OcVer
勝つまでやる
相手が消えるか
あなたが負けるか

やるしかない
2018/10/12(金) 19:39:15.48ID:/s5shwCm
シャーメゾンに住むことになった
生活音はもちろん気をつけるけど俺いびき酷いからそれだけが凄い心配だわ
2018/10/12(金) 20:29:31.34ID:MUMrKk/M
今日から下にガキが戻ってきた
三人目の出産終わったのかよ
早速、ドコンドコンと激しい衝撃音が。。
明日からまたガキの親友達&ガキ供が
入り浸るんだろうな
どうすりゃいい?
2018/10/12(金) 21:14:36.05ID:Jy0R0mOa
これ見よがしに分厚いスタイロフォームと段プラを買って来て当該部屋の床に
段プラ、スタイロフォーム、段プラの順で敷く
まだ響くなら壁も、まだ響くなら天井にも覆う
相手を精神的にもスペース的にも圧迫する
2018/10/13(土) 07:22:37.23ID:4qIRZBc7
>>684
イビキや寝言は筒抜けだよ^^
2018/10/13(土) 12:19:11.46ID:Ab33oLiM
音がなったら
ほぼ同時に音がを出す

やられたらやり返す
2018/10/15(月) 21:02:39.07ID:5Qtjhe1I
>>684
寝室の隣が寝室になってることはないだろうから大丈夫やろ
2018/10/16(火) 00:10:12.90ID:hL8GaJq1
>>689
俺はワンルームで右隣もワンルーム、左隣は1DK?2DK?2部屋あるらしい
2018/10/16(火) 00:57:05.99ID:yajgEq8E
8月にシャーメゾン退去、中古戸建購入して暮らしてる。
戸建は騒音が皆無で快適過ぎる。
たまたまその住んでたアパート通り過ぎたら
俺の住んでた部屋に既に人が。
2階のアホの騒音に悩まされなきゃイイけどな。
2018/10/16(火) 20:20:26.29ID:6DEhww6x
ペット可の物件って
防音大丈夫だよね?

とはいえガキどもの足音
うるせえけど

隣の馬鹿が犬飼うみたい
2018/10/16(火) 20:38:39.39ID:jrQTw7pM
>>692
いやぁ ペット可物件=防音いい というわけじゃないと思うよ
うちペット可物件だけど全然防音じゃない
ま、犬によるなぁ
ゲージの有無にもよる
隣の犬は幸い静かで何も聞こえてこないだけど、何件か離れた世帯の犬はワンワンうちまで聞こえてくる
上階だったら室内放し飼いの場合走り回る音は確実に外階に聞こえてくると思う
犬よりも主が遊んであげる音の方が煩いかもね
おもちゃだったり足音だったり
2018/10/16(火) 20:42:39.97ID:jrQTw7pM
誤字ったすまん 外階→下階
2018/10/16(火) 21:44:27.46ID:6DEhww6x
まあうるさかったら
毒入り餌玄関前に置いとくわ
2018/10/16(火) 22:33:21.56ID:oaY5VAV3
>>695
動物に罪は無い。やめとけ
ちなみに分譲賃貸マンションでRCのペット可物件下見に行ったことあるけど
下の階の犬が躾されてないのかずーっとキャンキャンキャンキャン吠えまくってて
かなりうるさかった
不動産屋に聞いたらペット可物件である程度聞こえるのはしょうがない諦めろと言われた
今はシャーメゾンの最上階で真ん中に階段あるところに住んでる
住民のマナーが良いのも手伝ってかなり快適
2018/10/16(火) 23:46:32.85ID:6DEhww6x
いいな

うるさかったらヤルしかないよ
2018/10/18(木) 15:10:11.06ID:/9eUmzre
ここの火災保険って更新時に他社の安いとことかに火災保険入ってもいいのかな 独り身なのに2年で保険料2万は高い
699774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:31:11.00ID:V8BMlMmX
シャーメゾンかわいいから狙ってたのにこんなに酷いんだ。。。
単身だとどこがいいんだろう。
2018/10/18(木) 23:43:43.67ID:/NPJCYr7
単身物件だけど斜め上階の足音も地響きのように聞こえるし風呂場やトイレの流す音、電気のパチッと押す音も聞こえる。同棲バカップルが住み着いた時は深夜の話し声が筒抜けで最悪だった。管理会社の対応もいい加減。
2018/10/19(金) 07:21:42.09ID:YYsbQnvb
55送る簡単に騙し取られる積水が親会社

ならその子会社の管理能力は。。。わかるでしょ
2018/10/19(金) 07:21:57.91ID:YYsbQnvb
ごめん55億な
2018/10/19(金) 16:08:37.39ID:PFvZ7v9b
自分のとこは、話し声は全然聞こえない。自分のとこ以外、ほぼ子供(乳幼児〜小学低学年)のいる世帯みたいだけど、子供のギャン泣き声とかは微かに聞こえるかな?レベルで、こっちがテレビつけてたりしたらほぼ気にならない
その分振動音みたいなのがすごい
ドアの開閉音、引き戸の音、子供がオモチャか何か転がす音、ドスドスした足音、硬いものを床に落としたり、包丁のトントン音もよく聞こえる
来週引っ越すけど、修繕費かからないか不安。綺麗に使ってきたつもりだけど、床に細かい傷があるし…
2018/10/19(金) 16:11:12.44ID:w0MJCmkq
>>703
ここは退去時かなり金額取ってくるから気をつけろ
敷金なんて返ってこないしむしろその倍取られるとかよくある

知識武装して入居当初に撮影した写真やら持って挑め
2018/10/19(金) 18:26:39.58ID:CGQaJtkH
>>678
相手の勤め先を突き止めて
そこに苦情出すのが効果的

後はもう非合法な嫌がらせだな
2018/10/20(土) 17:58:18.26ID:1XFm7a8I
【閲覧注意】これほんまグロ画像やから自己責任でな
http://cms.top-page.jp/photolib/daisen-b/1922.jpg
707774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/21(日) 01:17:08.70ID:xuT0Kgp2
<地面師事件>出国中の会社役員を国際手配へ 警視庁
10/20(土) 19:58配信 毎日新聞
 積水ハウスが約55億円を詐取された地面師事件で、
海外に出国中の会社役員、カミンスカス(旧姓・小山)操(みさお)容疑者(58)=偽造有印私文書行使などの容疑で逮捕状=について、
警視庁が国際手配の手続きに入ったことが、捜査関係者への取材で明らかになった。
事件を計画・主導したとみられる元会社員の男(65)=別の地面師事件で服役中=についても近く事情を聴く方針で、
事件の全容解明を目指す。

 捜査関係者によると、カミンスカス容疑者は今月13日未明にフィリピンへ出国した。
積水ハウスとの交渉では「土地所有者の財務コンサルタント」を名乗って同席。
リーダー格の一人とみられる。

 事件では所有者になりすましたとされる元生命保険会社営業、羽毛田(はけた)正美容疑者(63)ら8人が逮捕されている。【五十嵐朋子、佐久間一輝】
708774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:15:27.00ID:HDQybTPO
【地面師事件】積水ハウス、現地調査に入る→本物地主が付けたセンサー発報、警察が駆けつけ不法侵入指摘→騙されたことに気付く★8
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540158787/
709774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:24:51.25ID:cIS4NBDb
pairsやomiai、パートナー等一通りやりましたが話題になった
業界老舗ハッピーメールで素人の可愛い女性は何人も逢いました。
JDからOL、熟女、業者もいますがそこは見極めて下さいw
登録は無料です!登録時指定番号に電話を掛ける必要ありますが
掛けると、自動応答で登録と番号が違ってないか確認するだけです。
最初はお試しで50ポイント無料で使えます。
またこれをお友達に紹介すると紹介料も入りますよ。
https://happymail.co.jp/?af8365555
2018/10/26(金) 21:21:14.90ID:oRCfxEGA
三日前に退去立ち会いした

壁紙少しキズがあったらしく、1500円とられた!
もともとあったキズだけど1500円だったから何も言わなかった
因みにルームクリーニング代はとられなかった
2018/10/27(土) 12:17:37.97ID:LWDvXWbM
明日退去立会いだ
引っ越しの際にかなり綺麗に掃除したつもり
ていうか清掃費は初めに敷金とは別に初期費用で払ってるんだけど、それでもとられるもんなのか
2018/10/27(土) 15:43:05.88ID:9HVcv79q
>>711
契約書に書かれてなかったらとられないよ
2018/10/28(日) 15:07:06.79ID:lvn9Eu/9
711だけど部屋確認と退去してきた
ガスコンロ周りの壁に油シミみたいなのが出来てて茶色になってたけど、それに関しては生活する上でやむを得ないってことで、結局追加料金なしだった
退去時クリーニング特約(家賃1ヶ月分、返還されない敷金みたいなの)を初期費用で払ってたから、結構汚れていても大丈夫っぽかった。ベランダとか苔むしてたけどちらっと見て終わり。
台所の鍋とか置く引き出しの中も、鍋擦ったりで黒くなってたけど一瞥してスルーだった。
かなり綺麗に清掃したけど、その必要なかったらしい。
もう二度とシャーメゾンには住まん
2018/10/28(日) 17:38:29.56ID:Xn25+BcK
大東にしとけ
2018/10/28(日) 20:55:07.33ID:mQthFEsM
大東建託の木造で上の足音騒音に苦しみダイワやセキスイの賃貸なら良いかもと期待しながらここを見てる私が通りますよ
2018/10/28(日) 20:58:12.53ID:lo7LkIjJ
>>704
写真撮っとけとか入居した時に聞きたかったわ…
2018/10/28(日) 21:26:19.39ID:nZNaSWyZ
どうにもシャーメゾンやシャーウッドの評判が悪いな
2018/10/29(月) 00:30:30.36ID:TbicqKhI
撃退成功

これまで犬の鳴き声や生活音がうるさい部屋があった
何度も管理会社に連絡するも改善されず
そして最近深夜早朝に夜鳴き遠吠えするようになった
さすがにムカついて管理会社に電話するも
相手が私じゃないとか言ってるらしい
でも鳴き声がするからベランダ側に回るも
鳴き声が止み決定的な証拠が得られない
隣近所にインターホンで犬の鳴き声どうですかと聞くと鳴いてますねとの回答
管理会社に言わないと改善しないので
もし同じように迷惑と感じられてるならお願いできますかと言うと快諾いただけた

でもやっぱり改善しないのでしょうがなく夜自部屋のベランダで待機
ちょっと鳴いてる
1時間くらいかバイクが帰ってきたら犬が興奮して吼える吼える
部屋特定して次の日に管理会社に電話
貼り紙と手紙投函で対応してもらえ今は快適

で、実は最初犬と深夜早朝の犬は別だった
でもその2件はお隣さん同士で最初の犬の飼い主も
迷惑っぷりに気がついたようで静かになったよ
2018/10/29(月) 17:01:44.45ID:RrAi6/zj
>>715
そんなあなたには旭化成がお勧め
2018/10/29(月) 18:44:19.06ID:MHWJxsGw
旭化成はヤベェ…
721774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/01(木) 22:55:45.44ID:MHNTMMHD
5ch見てればわかるけどどんなハウスメーカーのスレでも批判ばかり
まぁグチをわざわざ書きに来るのが5chでわざわざ褒めるなんて稀

そもそも鉄骨は振動音響く構造なのは当然だから音を気にするならハイクオリティの重量鉄骨に住むかRC
一番バカなのがファミリー向け2階建て軽量鉄骨の1階にわざわざ住んで音の文句言う奴

そういう俺も2年間住んだ経験があるから言ってるんだが
3階建ての単身者向けマンションなら最上階じゃなくても家族いないし静かだぞ
2018/11/05(月) 01:01:05.47ID:izDLhZsl
>>721
> そもそも鉄骨は振動音響く構造なのは当然だから音を気にするならハイクオリティの重量鉄骨に住むかRC
> 一番バカなのがファミリー向け2階建て軽量鉄骨の1階にわざわざ住んで音の文句言う奴

お前以前も同じ事書き込んでたよなw
この文章で同じ奴が書き込んでるのすぐわかる。
2018/11/05(月) 03:20:10.48ID:sxQDnIZJ
同一人物だろけど言ってっ事は尤もらしい
2018/11/14(水) 18:45:15.51ID:KQvq9wC+
来春完成予定の新築三階建て1LDK物件の二階に「もしかしたらキャンセルするかも」と意思表示した上で申し込んできたけど、ここ見たらキャンセルしようという気持ちのほうが勝ってきました…

自分は単身だけど上の部屋は新婚さんが先にゲットしてたようで最上階は埋まってました。新婚さんなら友達とか頻繁に呼んでパーティーするだろうし、子供産まれたらさらにうるさくなりますよね。
あとはシャーメゾンに住んでる後輩に聞いたら、設備は文句無しだけど防音を重視するならオススメできませんとはっきり言われました。
2018/11/14(水) 19:07:07.31ID:KQvq9wC+
ちなみに今は築30年の2DK二階角部屋に住んでるんですが、下の階からの生活音による振動はあるものの、隣からの音は皆無、扉の音や排水音も皆無で夜勤等不規則な生活ながら昼間も夜間と睡眠はばっちりとれてますし、設備が古いのを除けば何年でも住んでいけるかんじです。
新築物件とは徒歩数分の距離ですw

新築に住みたいなあという欲から出た行動ですが、今回はちょっとやめとこうと思います。 
2018/11/14(水) 19:54:41.72ID:usqXeFJ+
>>725
その状況であれば全くお勧めできないですね
最上階角部屋ならまだしも2階で上に新婚さんだと普通のマンションでもちょっと躊躇するところ
やめておいた方が無難だと思う
今住んでらっしゃる環境が良くて羨ましい
その条件より良いとこで新築で探すなら、SRCの分譲賃貸とかだったら間違いないと思うけど
2018/11/14(水) 20:19:10.74ID:CBIGpP9J
>>725
その決断は正しいですね
2018/11/14(水) 22:17:21.98ID:KQvq9wC+
>>726
レスありがとうございます。
今の部屋に住んでまだ一年経ってないんですが、普段通ってるところに新築シャーメゾン建設中と知って今に至ります。
当初トイレの水漏れとか天井の水漏れとかがあって前途多難で嫌だったんですけど、ここ半年くらいでやっと落ち着いてきました。
もう少し今のところに住みながらゆっくりじっくり探していきたいと思います。
2018/11/14(水) 22:20:17.92ID:KQvq9wC+
>>727
レスありがとうございます。
あとはどうやって担当者に言い訳するか考えてますw

担当者を前にしたその場の勢いとか、新築で早い者勝ちとかってところばかりに目が行ってしまうと危険ですねw
2018/11/14(水) 23:14:57.92ID:ukZO6z5w
防音がいいのはどこなの?
2018/11/14(水) 23:16:26.24ID:M1gfSPqB
防音はアパートでは無いんじゃね?全然聞いたことない
2018/11/14(水) 23:18:47.72ID:M1gfSPqB
うち最上階角部屋で住人の騒音で困ったことは無いけど住んでる人の行儀が良いだけかもな
子供が走り回る音とかは響くけど何故か月に二回くらいしか聞かない
2018/11/15(木) 07:18:52.06ID:4E9wsUph
児童虐待の可能性あり
2018/11/18(日) 15:40:39.17ID:J4vcAjEh
>>725
セックスが丸聞こえだぞ、シャーメゾン。
ギシアン聞こえたら寝れたもんじゃないぞ。
ホテル行けや!って怒鳴ってしまう。
2018/11/21(水) 08:57:02.09ID:CmrKXb5w
>>730
防音はいいんだよシャーメゾン。話し声とかテレビの音とか一切聞こえない。
下階の子供が大泣きしてもかすかに聞こえてくるくらい。
ただ柱や壁から伝わる衝撃振動と衝撃振動音が酷くて精神やられる。普通に歩くだけでカカトが床にあたる振動と衝撃音が伝わるみたいなので常時すり足でそっと歩く必要がある。常にへっぴり腰になる癖がつく。
あと部屋内の戸の開閉は戸と枠の衝突音がもろに伝わってくるから、そっと開閉しないといけない。
勉強机用の椅子にキャスター付きを選定してしまうと、コロコロする振動と音がもろに下階に伝わって嫌がらせだと思われるので、キャスターで移動してはいけない。必ず持ち上げる。
防音カーペットと防振ゴムはほぼ効果がない。
忍者みたいな生活がしたい人にシャーメゾン2Fがオススメだよ。1Fは精神を鍛えたい人や鈍感力を磨いて心を強くしたい人にオススメ。
2018/11/22(木) 23:21:57.27ID:x+c3GhzZ
ドアドンがめちゃ響くよ

今では精神科通ってる
2018/11/24(土) 17:07:46.23ID:3Boqa704
724です。
先日、申し込んだ物件のキャンセルしてきました。
アドバイスしていただいたみなさん、ありがとうございました。
2018/11/24(土) 20:55:02.97ID:on7dhS3L
>>735
そうなんだよな
シャイド55ってのは遮音床としては結構優秀で、話し声、テレビやステレオの音など、空気の振動としての音はきっちり遮断している。
でも床や壁の振動は全く遮断できず、どかどか歩き、椅子を動かす振動、物を床に落とした振動、ドアを閉める振動はがっつり響く
「衝撃音の遮断」なんて宣伝するから期待値上がって不満が大きいという問題だと思う
2018/11/25(日) 01:45:05.99ID:3hI+UMOo
隣が踵歩きするみたいで足音がかなり聞こえる。外階段も駆け上がるから凄いうるさい。自分は隣だからまだましかもだけど、アレの真下の部屋は相当ストレスありそう。
新築で9部屋全部満室だったはずが、1年くらい経った今は気がついたら既に2軒引っ越して空き部屋になってた。
2018/11/25(日) 01:53:47.81ID:3hI+UMOo
電車の振動で揺れるんだけど自分のとこだけかな?
直線距離で200m弱は離れてるはず。最初は地震かと思ったけど、電車だと気が付いて愕然としたw
2018/11/25(日) 04:13:31.67ID:4ni6QcUq
いや自分の所だけちゃうで宿命大殺界やで
2018/11/27(火) 22:30:44.43ID:Wkku/JVH
1時間近くガキが走り回ってる
ドタドタうるせえ
2018/11/28(水) 12:51:31.88ID:LBuqIZ2L
>>740
「大地震で大規模液状化、建物倒壊」というあなたの未来が見えました
2018/11/29(木) 12:21:06.78ID:ARJOzTWQ
>>735
いや、性交の様子はしっかり聞き取れる模様ですよ。
大きな声出し過ぎなのかな。
2018/12/03(月) 00:38:10.31ID:otWLrkuz
隣の子供の泣き声が筒抜け
隣のトイレットペーパーカラカラ音
トラックが近くを通ると家が揺れる
下の階から走り回る振動音
ベレオです
2018/12/04(火) 00:05:47.74ID:o2SQfetV
大型車が通るだけで
地震かよと思うぐらい揺れるな

こりゃダメだと思った
2018/12/05(水) 11:33:06.66ID:NLAD5qsu
小型トラックが近くを通っただけで震度2レベルに部屋に振動が伝わり引き戸がガタガタ揺れる

何がシャイド55だ、階下のガキが奇声をあげながらドスドス走り回ってるのが丸聞こえ
  
大家向けに一室で爆音の音楽をかけて隣の部屋でほら、聞こえないでしょ?とかやってるけど実際住んだら隣接している部屋は木造アパートレベルに隣の会話が筒抜け

給湯器がリビング近く似あり煩い

失敗した
二度と住みたくない
748774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/06(木) 23:08:34.48ID:RtY1138B
築2年の角部屋上階シャーメゾンの値段も理想的な物件あったけど軽量鉄骨だから悩んでる
2018/12/07(金) 02:45:53.01ID:8p/0GOIj
床はコルクマットびっしり全面にしいて、その上に防音カーペットして生活すれば何とか。
壁はどうしようもないが。
鉄筋を選んでも、賃貸物件には限界が…。
2018/12/08(土) 23:13:45.53ID:MSUtHKv+
>>739
最後の舌打ちは一体w
2018/12/12(水) 12:14:47.93ID:mK4cIvpp
1階の振動や声が鉄筋を伝って各戸へ伝わる
これはだめだ
2018/12/16(日) 20:30:11.01ID:JNL15MFn
シャッターを一切閉めないのって開閉が面倒だからなのかな
薄いカーテンで夜は外から丸見えだけど
2018/12/18(火) 07:54:55.71ID:SuQPvchx
まあrcだろうが結局は近隣住民次第

遮音性に期待してrcとか新築かちくあさの55など選ぶから落胆が大きい

ならば古い物件で安いのに住んだほうがいいな
2018/12/21(金) 07:12:27.59ID:A6lzvHy1
重量鉄骨築浅シャーメゾンに住んでるけど隣のくしゃみが筒抜けで起きてしまう
2018/12/21(金) 17:01:45.93ID:hrgY5zIv
1990年位のシャーメゾン、最近リノベーションしまくってるようだが考えたら新築より割安な分得かも

外患はボロだけど騒音問題なんか隣人次第だし
2018/12/26(水) 07:17:38.66ID:Nlm1rqvK
シャイド55って…
隣のクローゼット開閉音、トイレットペーパーカラカラ音がハッキリ聞こえて不快
木造ばりの重量鉄骨造
2018/12/28(金) 19:20:20.07ID:Dkhgy2J5
だって、シャイドって床の構造だから、隣との壁は関係ない
ま、床としてもダメダメだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況