お洒落な雰囲気を醸し出してるシャーメゾン。
しかし、いざ暮らしてみると…
探検
◆*◆積水ハウス シャーメゾン◆*◆ [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1774号室の住人さん
2015/02/18(水) 10:25:14.78ID:NP++zGME307774号室の住人さん
2017/05/20(土) 23:28:07.51ID:wEWhdH5g308774号室の住人さん
2017/05/20(土) 23:38:20.09ID:xkZ3ug9M 自分もビックリした
全面かと思ってた 恐ろしや
全面かと思ってた 恐ろしや
309774号室の住人さん
2017/05/21(日) 07:50:11.29ID:YYvzmyrb シャイド50の2LDKを見た時は3部屋全部入ってた。
物件によるから不動産屋に確認した方がいいよ。
物件によるから不動産屋に確認した方がいいよ。
310774号室の住人さん
2017/05/22(月) 22:53:52.40ID:7z91eRzg 1DKでどこをそんなに歩くのってくらい部屋の中を
行ったり来たり踵歩きしてるヤツが階下にいるけど
マジなにしてんだろ頭悪すぎて怖いわー
行ったり来たり踵歩きしてるヤツが階下にいるけど
マジなにしてんだろ頭悪すぎて怖いわー
311774号室の住人さん
2017/05/23(火) 00:13:22.88ID:n8JaOfk7 シャーメゾンの内装や設備は好きなんで、もういっそシャーメゾンの戸建てにしようかと思う
312774号室の住人さん
2017/05/24(水) 04:22:13.95ID:yeUYMHTf シャーメゾンの全く同じ建物(2階建て4戸)で2階 2LDK広さ63uで家賃7.5万
1階 1LDK 広さ44uで家賃7.8万
写真を見たかんじ風呂やキッチンの作りやグレードは全く同じでリビングの広さもほぼ同じ
普通に考えたら1階の家賃が7.8万なら一部屋多くて最上階の2階は9万くらいしそうなんだけど何でこんなに安いんだ?
今度内見に行こうかなと思ってるけど謎過ぎる
1階 1LDK 広さ44uで家賃7.8万
写真を見たかんじ風呂やキッチンの作りやグレードは全く同じでリビングの広さもほぼ同じ
普通に考えたら1階の家賃が7.8万なら一部屋多くて最上階の2階は9万くらいしそうなんだけど何でこんなに安いんだ?
今度内見に行こうかなと思ってるけど謎過ぎる
313774号室の住人さん
2017/05/26(金) 19:57:16.22ID:Ik3nUUNR 東間々田のタケダもなんでそんなに行ったり来たりすんの?ってくらい歩き回ってるわ。
314774号室の住人さん
2017/05/27(土) 11:36:24.66ID:sQZ1RkGC 東間々田…栃木県小山市南部か
315774号室の住人さん
2017/05/28(日) 03:53:40.62ID:M1KD/1Kd https://youtu.be/WjzjftYYJ3k
新築のシャーメゾンの動画
うちがこれから住む予定の部屋も 同じタイプのIHカウンターキッチンで風呂とか似てて作りやグレードが近い1LDKだけどこんなにオシャレにできる気がしない
そしてお姉さんがかわいい
これくらいのグレードの部屋でも上からとか隣の音が聞こえたりすんの?
新築のシャーメゾンの動画
うちがこれから住む予定の部屋も 同じタイプのIHカウンターキッチンで風呂とか似てて作りやグレードが近い1LDKだけどこんなにオシャレにできる気がしない
そしてお姉さんがかわいい
これくらいのグレードの部屋でも上からとか隣の音が聞こえたりすんの?
316774号室の住人さん
2017/05/28(日) 10:50:13.83ID:8KzrleeA 新築3階建ての3階、入居して1ヶ月弱
快適に暮らしてたんだけど今週末から
階下がうるせえええええ
どうやら静かな訳は空室だったからでした笑
快適に暮らしてたんだけど今週末から
階下がうるせえええええ
どうやら静かな訳は空室だったからでした笑
317774号室の住人さん
2017/05/28(日) 11:44:43.93ID:Uk3D5EZD ビバホーム行ってスタイロフォームで壁床天井覆い段プラ隠ししなきゃ駄目かなこりゃ
あぁでもそんな事したら退居時にまた骨なのか、どうしたもんか
あぁでもそんな事したら退居時にまた骨なのか、どうしたもんか
318774号室の住人さん
2017/05/28(日) 23:16:10.49ID:vLOMTbD5 そんなに自社の人間を誹謗して楽しいか?
もう少しプライド持って働こうぜ。
もう少しプライド持って働こうぜ。
319774号室の住人さん
2017/05/29(月) 00:19:08.44ID:fWfQWufK >>315
騒音で病みすぎてワイングラスやら花やらそんな気分にまずなれない
越してきた時ワクワクで、カーテン2枚ヒダ、ベッドカバーやらラグやらカーテントータルコーディネート!とか浮かれてた自分が悲しい
上階の衝撃音で精神やられて今はおうちに帰るのにビクビクしてるレベル
騒音で病みすぎてワイングラスやら花やらそんな気分にまずなれない
越してきた時ワクワクで、カーテン2枚ヒダ、ベッドカバーやらラグやらカーテントータルコーディネート!とか浮かれてた自分が悲しい
上階の衝撃音で精神やられて今はおうちに帰るのにビクビクしてるレベル
320774号室の住人さん
2017/05/29(月) 08:40:35.79ID:o/+sUKfC321774号室の住人さん
2017/05/29(月) 10:04:37.44ID:4C1K+j87 >>315
自分の住んでる部屋とほぼ同じ
自分はそれの2階角部屋になるから、カウンターキッチンの後ろ側に洋室のドアがある
普通の人の声は窓開けない限り聞こえないけど、スライドドアを思い切り閉める音とか聞こえる
子供の甲高い声とかものすごく煩い足音も聞こえるレベル。(赤ちゃんいるはずだけど赤ちゃんの泣き声とかは聞こえない。5歳前後のとても煩い子供の笑い声は聞こえる)
あと、保温性があって冬は快適に過ごせた(住んでた実家が寒いところで、古い日本家屋だったからそれと比較して、だけど)
自分の住んでる部屋とほぼ同じ
自分はそれの2階角部屋になるから、カウンターキッチンの後ろ側に洋室のドアがある
普通の人の声は窓開けない限り聞こえないけど、スライドドアを思い切り閉める音とか聞こえる
子供の甲高い声とかものすごく煩い足音も聞こえるレベル。(赤ちゃんいるはずだけど赤ちゃんの泣き声とかは聞こえない。5歳前後のとても煩い子供の笑い声は聞こえる)
あと、保温性があって冬は快適に過ごせた(住んでた実家が寒いところで、古い日本家屋だったからそれと比較して、だけど)
322774号室の住人さん
2017/05/29(月) 10:06:02.95ID:4C1K+j87 そういえば、洗濯機のアラーム音や掃除機とかの音は聞こえたことない
323774号室の住人さん
2017/05/29(月) 12:20:40.15ID:WguH5zAf >>321
俺のところもそんなかんじかな
今2階だから足音とかは聞こえないけどドアの開け閉めは勢い強いと響く
あと1LDKの物件だから周りに子供が多い
ただ窓が二重ガラスだから締め切ってれば声とかは微かにしか聞こえない
今は春だし他の部屋も窓全開してて更にこっちの窓も全開にすると当たり前だけど声がめっちゃ聞こえる
まぁ気になるなら閉めればいいだけだけど
俺のところもそんなかんじかな
今2階だから足音とかは聞こえないけどドアの開け閉めは勢い強いと響く
あと1LDKの物件だから周りに子供が多い
ただ窓が二重ガラスだから締め切ってれば声とかは微かにしか聞こえない
今は春だし他の部屋も窓全開してて更にこっちの窓も全開にすると当たり前だけど声がめっちゃ聞こえる
まぁ気になるなら閉めればいいだけだけど
324774号室の住人さん
2017/05/29(月) 13:10:31.62ID:fWfQWufK325774号室の住人さん
2017/05/29(月) 16:16:14.43ID:pRfr2lXm 小さい子の泣き声、叫び声、ドタバタは仕方ないかなぁとも思う。その都度、親がちゃんと叱ったりしてればね。
親が一緒にドタバタとか、子どもだから仕方ないって考えてたら、騒音に聞こえてしまうだろうね。
親が一緒にドタバタとか、子どもだから仕方ないって考えてたら、騒音に聞こえてしまうだろうね。
326774号室の住人さん
2017/05/29(月) 17:31:10.03ID:fWfQWufK 子供が煩い(毎日走り回る等)のは1割で9割は親が煩いんだよね...
育児に追われて大変なんだろうけど
たまにならいいけど毎日だし心の逃げ場がない
管理会社から言ってもらったんだけど一言も謝罪無く逆ギレだったよ
すいませんーの一言でもあれば気持ち違ったんだけどな
子供が騒いでても滅多に注意しないけどたまにブチ切れて怒号が聞こえてくる
そしてギャン泣き
もうこんな所に越した自分を恨むしかない
育児に追われて大変なんだろうけど
たまにならいいけど毎日だし心の逃げ場がない
管理会社から言ってもらったんだけど一言も謝罪無く逆ギレだったよ
すいませんーの一言でもあれば気持ち違ったんだけどな
子供が騒いでても滅多に注意しないけどたまにブチ切れて怒号が聞こえてくる
そしてギャン泣き
もうこんな所に越した自分を恨むしかない
327774号室の住人さん
2017/05/29(月) 17:39:49.68ID:fWfQWufK ちょっとスレチになっちゃってごめん
新築や築浅だろうが部屋がお洒落だろうが軽量鉄骨シャイドなしで子育ては絶対に向いてない
ましてや小さい子がいて内階段有の2階とか理解に苦しむ
声くらいならまだ我慢できるけど振動音は本当心を蝕むね
新築や築浅だろうが部屋がお洒落だろうが軽量鉄骨シャイドなしで子育ては絶対に向いてない
ましてや小さい子がいて内階段有の2階とか理解に苦しむ
声くらいならまだ我慢できるけど振動音は本当心を蝕むね
328774号室の住人さん
2017/05/29(月) 20:34:47.91ID:76KoEG5a シャーメゾンは、ファミリーにアピールしてるからねぇ
329774号室の住人さん
2017/05/29(月) 20:53:59.25ID:WguH5zAf オートロックがついた単身者用タイプなら昼間はかなり快適なはず
昔はシャーメゾンの軽量鉄骨1Kに住んでたけどほとんど音がしなかった
今はファミリータイプの1LDK
広さは44uくらいあってかなり広くなったけどその分音が、、、
昔はシャーメゾンの軽量鉄骨1Kに住んでたけどほとんど音がしなかった
今はファミリータイプの1LDK
広さは44uくらいあってかなり広くなったけどその分音が、、、
330774号室の住人さん
2017/05/29(月) 20:58:40.44ID:WguH5zAf ここは一人暮らし板だからほとんど一人暮らしだと思うけど皆の間取りは?
一人暮らしにファミリータイプの1LDKは結構贅沢で持て余してる
4月から住んでるけどエアコンがリビングに1台しかないから結局リビングで寝る1Kと変わらない生活になりそうな気がするw
一人暮らしにファミリータイプの1LDKは結構贅沢で持て余してる
4月から住んでるけどエアコンがリビングに1台しかないから結局リビングで寝る1Kと変わらない生活になりそうな気がするw
331774号室の住人さん
2017/05/30(火) 10:32:24.94ID:5tmiEcJQ ウチはLDKが9.5で、洋室が3.9だな
一人で住むには何の問題もないね
服が多いからそれなりに収納できないといけないけど、全然余裕
逆にこれ以上広かったら持て余しそう
一人で住むには何の問題もないね
服が多いからそれなりに収納できないといけないけど、全然余裕
逆にこれ以上広かったら持て余しそう
332774号室の住人さん
2017/05/30(火) 13:17:08.66ID:bTh/iBZz 1LDKでファミリータイプって言ってるの?
無理やりすぎる
無理やりすぎる
333774号室の住人さん
2017/05/30(火) 15:31:36.69ID:oQ9IT3Xp334774号室の住人さん
2017/05/30(火) 15:58:36.77ID:uuGxw7RY うち1LDKで2人暮らし
たしか44u位 6.5畳と12.5畳程
上の階は2LDK 4人暮らし
うちの間取り+4.5畳程、60u
上は内階段有で、間取り見るとうちより収納狭いみたいでどう見ても2人分まで
上の階は子供2人いるけどタンスなんか置いたら超狭いと思う
1LDK=1〜2人
2LDK=2人
がベストだろな
たしか44u位 6.5畳と12.5畳程
上の階は2LDK 4人暮らし
うちの間取り+4.5畳程、60u
上は内階段有で、間取り見るとうちより収納狭いみたいでどう見ても2人分まで
上の階は子供2人いるけどタンスなんか置いたら超狭いと思う
1LDK=1〜2人
2LDK=2人
がベストだろな
335774号室の住人さん
2017/05/30(火) 16:02:24.14ID:uuGxw7RY ちなこの物件上も下も「2人入居可」ってなってたけど実際何人まで住めるんだ?
336774号室の住人さん
2017/05/30(火) 17:23:29.40ID:oQ9IT3Xp 建物の構造上仕方ないけど1階が1LDKで2階がベランダ側に1部屋多くて2LDKってパターンが多いな
内階段も専有面積に含まれるから60u~で検索すると引っかかりやすい
だから2階には小さい子供がいる新婚さんが一軒家買う為の繋ぎに住みがち
一方1階は1LDKで広々と住みたい単身者が綺麗な作りだからと気軽に住む
そしてこのスレでよく見るような子供の足音がうるさいやらの苦情がくるわけだ
単身者は少し無理してでも上階の2LDKに住むか1LDKでもファミリータイプじゃない3階建てで戸数の多いマンション型物件に住むのをオススメする
最上階を選んだり上の階の構造がどうなってるかを入居前に調べないと地雷踏むぞ
内階段も専有面積に含まれるから60u~で検索すると引っかかりやすい
だから2階には小さい子供がいる新婚さんが一軒家買う為の繋ぎに住みがち
一方1階は1LDKで広々と住みたい単身者が綺麗な作りだからと気軽に住む
そしてこのスレでよく見るような子供の足音がうるさいやらの苦情がくるわけだ
単身者は少し無理してでも上階の2LDKに住むか1LDKでもファミリータイプじゃない3階建てで戸数の多いマンション型物件に住むのをオススメする
最上階を選んだり上の階の構造がどうなってるかを入居前に調べないと地雷踏むぞ
337774号室の住人さん
2017/05/30(火) 19:11:28.85ID:sMnIKE/J >>336
そもそも軽量鉄骨の2LDKに住むような層が1人で静かに住むわけないからな
7時前に起床、日中不在、21時帰宅みたいなサラリーマンやOLが1人で住むとしたらよほど金持ちか変わり者
金持ちが1人で2LDKに住むとしても2階建てじゃなくマンションかな
週末同棲するとかで広めの部屋を借りて静かに暮らしてる平均的サラリーマンもいるかもしれんが
そもそも軽量鉄骨の2LDKに住むような層が1人で静かに住むわけないからな
7時前に起床、日中不在、21時帰宅みたいなサラリーマンやOLが1人で住むとしたらよほど金持ちか変わり者
金持ちが1人で2LDKに住むとしても2階建てじゃなくマンションかな
週末同棲するとかで広めの部屋を借りて静かに暮らしてる平均的サラリーマンもいるかもしれんが
338774号室の住人さん
2017/05/30(火) 19:11:50.80ID:X41N0emT 前にシャーメゾンの1K(築10年以内)に住んでたが、上の掃除機の音がたまに響くくらいで他は静かで快適だった。
今、木造・洗濯機外の物件という地雷を踏んで、すぐ退去して、またシャーメゾンにしようかと思ってるけどこのスレを見てて怖くなってきた。
検討中で内見予定なのは、軽量鉄骨で角部屋でない2階(最上階)の部屋なんだが、音に神経質な人はやめた方がいいのか。
前住んでたシャーメゾンも軽量鉄骨だったけど、車が入れないところに建ってたし、ベランダは庭を向いてたから、前がたまたまラッキーだっただけ? すごく怖い。
今、木造・洗濯機外の物件という地雷を踏んで、すぐ退去して、またシャーメゾンにしようかと思ってるけどこのスレを見てて怖くなってきた。
検討中で内見予定なのは、軽量鉄骨で角部屋でない2階(最上階)の部屋なんだが、音に神経質な人はやめた方がいいのか。
前住んでたシャーメゾンも軽量鉄骨だったけど、車が入れないところに建ってたし、ベランダは庭を向いてたから、前がたまたまラッキーだっただけ? すごく怖い。
339774号室の住人さん
2017/05/30(火) 19:41:28.77ID:oQ9IT3Xp >>338
このスレはネガキャンが多いけどシャーメゾンは基本的に遮音性は高いよ(軽量鉄骨にしては)
どの部屋も角部屋にしてリビングが隣り合わない構造なのが多いから隣の音は窓を閉めてれば聞こえない
窓も密閉性の高い二重ガラスで遮音性と断熱効果はある
問題は上からのドスドス響く音だ
シャイドありの物件で最上階を選ぶか1階でも上の階が単身者用の部屋か調べる(上階2LDKは50%くらいで子供いるから地雷)
このスレはネガキャンが多いけどシャーメゾンは基本的に遮音性は高いよ(軽量鉄骨にしては)
どの部屋も角部屋にしてリビングが隣り合わない構造なのが多いから隣の音は窓を閉めてれば聞こえない
窓も密閉性の高い二重ガラスで遮音性と断熱効果はある
問題は上からのドスドス響く音だ
シャイドありの物件で最上階を選ぶか1階でも上の階が単身者用の部屋か調べる(上階2LDKは50%くらいで子供いるから地雷)
340774号室の住人さん
2017/05/30(火) 20:37:32.92ID:X41N0emT >339
ありがとう。
単身者向けのアパートだから、子供とかは悩まないですむと思う。今度は前と違って自分が2階になるから、上からの音は心配ない(自分が出す音に注意だが)
ただ、4部屋あるうちの、角部屋じゃない部屋になるから、隣室の音はやっぱり気になる。リビングも面してるだろうし。
車の音も怖いんだが防犯シャッターがあるからそこは何とかなるかもと思ってる。
嫌なのは、引き戸がないから実質ワンルームで冬寒いんじゃないかってのと、隣人だね(運もある)
長文すまない。
内見は時間を多くとって同行者も呼ぶけど、音に過敏な人が内見時に注意した方がいい点を誰か教えてくれたらすごく助かる(内見の時間はもう決まってて、休日午前)
ありがとう。
単身者向けのアパートだから、子供とかは悩まないですむと思う。今度は前と違って自分が2階になるから、上からの音は心配ない(自分が出す音に注意だが)
ただ、4部屋あるうちの、角部屋じゃない部屋になるから、隣室の音はやっぱり気になる。リビングも面してるだろうし。
車の音も怖いんだが防犯シャッターがあるからそこは何とかなるかもと思ってる。
嫌なのは、引き戸がないから実質ワンルームで冬寒いんじゃないかってのと、隣人だね(運もある)
長文すまない。
内見は時間を多くとって同行者も呼ぶけど、音に過敏な人が内見時に注意した方がいい点を誰か教えてくれたらすごく助かる(内見の時間はもう決まってて、休日午前)
341774号室の住人さん
2017/05/30(火) 20:48:49.08ID:jJAdW5XV >>340
シャーメゾンでリビングが隣り合うパターンは結構めずらしいぞ
玄関とか風呂トイレとかで対にしてリビングを離すようにしてない?
築何年?2013年以降ならシャイド入ってる物件多かったような
90年代とかの物件だとシャーメゾンと書いてても衝撃音だけじゃなく隣からの音も漏れてくるパターンもある
二重ガラスじゃなかったり
俺が内見のとき気付かなかったのは近くに小学校があることかな
学校の放送がたまに聞こえてくる 昼間仕事行ってるなら関係ないけど
あとは隣とか下の部屋の住人だけどこれは引っ越しで変わるパターンもある
シャーメゾンでリビングが隣り合うパターンは結構めずらしいぞ
玄関とか風呂トイレとかで対にしてリビングを離すようにしてない?
築何年?2013年以降ならシャイド入ってる物件多かったような
90年代とかの物件だとシャーメゾンと書いてても衝撃音だけじゃなく隣からの音も漏れてくるパターンもある
二重ガラスじゃなかったり
俺が内見のとき気付かなかったのは近くに小学校があることかな
学校の放送がたまに聞こえてくる 昼間仕事行ってるなら関係ないけど
あとは隣とか下の部屋の住人だけどこれは引っ越しで変わるパターンもある
342774号室の住人さん
2017/05/30(火) 21:14:09.87ID:BOBrHM/m 1フロア3戸とか4戸だと、角部屋じゃないところは、居室隣り合わせになるんじゃないかな。リビングは当てないとは思うけど。
343774号室の住人さん
2017/05/31(水) 02:27:35.37ID:C8CA6JP6 >>340
この時期だと夜ベランダ窓開けっ放しで過ごしてる人いる。とはいえ話し声とか煩い家もあれば静かな家もあるからなんとも言えないけど、午前の内見とは別に夜とかも偵察出来たらいいかも。
見れるなら車(ファミリーカーやDQNカーがないか)、洗濯物。
暑さ寒さは方角、季節や時間帯で結構変わるからイメージしてみる。
うちは南向きだけど直射日光なく結構快適。この時期は西陽が暑い。冬は普通に寒い。
前の家の部屋は東向きで朝クソ暑かった。
あとはエアコンの位置、向き。
隣は2人+ペットだけど本当静か。
経験談だけどシャイドなしの上下階の振動音本当キツイからそこ気をつけて。
音が聞こえる、とかいうレベルじゃなくてダンドンガンバタンドスン系の振動だから。
この時期だと夜ベランダ窓開けっ放しで過ごしてる人いる。とはいえ話し声とか煩い家もあれば静かな家もあるからなんとも言えないけど、午前の内見とは別に夜とかも偵察出来たらいいかも。
見れるなら車(ファミリーカーやDQNカーがないか)、洗濯物。
暑さ寒さは方角、季節や時間帯で結構変わるからイメージしてみる。
うちは南向きだけど直射日光なく結構快適。この時期は西陽が暑い。冬は普通に寒い。
前の家の部屋は東向きで朝クソ暑かった。
あとはエアコンの位置、向き。
隣は2人+ペットだけど本当静か。
経験談だけどシャイドなしの上下階の振動音本当キツイからそこ気をつけて。
音が聞こえる、とかいうレベルじゃなくてダンドンガンバタンドスン系の振動だから。
344338
2017/05/31(水) 09:01:22.92ID:dfwGH9d2 みんなありがとう。
>>341
築10年ちょい。他の部屋の間取りを把握してないんだけど、縦長の間取りだし、リビングが左右の部屋に隣り合ってると思う。
小学校はないけど車道(そこまで往来は激しくない)が割と近いのも気になる。同型のアパートが間にあるから、ある程度は緩衝してくれると思うけど。
>>343
近所だから偵察は何度も行ってる。昼も夜も。車と洗濯物は大丈夫そうだった。
エアコンの向きは考えてなかったわ、ありがとう。
縦長の部屋で、リビングに戸がないから、1Kと言いつつも実質ワンルーム。だから防寒と遮音でリビング入口にカーテンとか考え中。
下の階の音も、内見の時に分かればいいんだが。できることなら隣と下に人がいるときに内見したいよ。
夜の話し声とか物音が響くかは、もう住まないと分からんし、運だね。一度失敗したから臆病になってるわ。
とにかく遮音、次に防寒。
皆親切にありがとう。
>>341
築10年ちょい。他の部屋の間取りを把握してないんだけど、縦長の間取りだし、リビングが左右の部屋に隣り合ってると思う。
小学校はないけど車道(そこまで往来は激しくない)が割と近いのも気になる。同型のアパートが間にあるから、ある程度は緩衝してくれると思うけど。
>>343
近所だから偵察は何度も行ってる。昼も夜も。車と洗濯物は大丈夫そうだった。
エアコンの向きは考えてなかったわ、ありがとう。
縦長の部屋で、リビングに戸がないから、1Kと言いつつも実質ワンルーム。だから防寒と遮音でリビング入口にカーテンとか考え中。
下の階の音も、内見の時に分かればいいんだが。できることなら隣と下に人がいるときに内見したいよ。
夜の話し声とか物音が響くかは、もう住まないと分からんし、運だね。一度失敗したから臆病になってるわ。
とにかく遮音、次に防寒。
皆親切にありがとう。
345774号室の住人さん
2017/06/09(金) 19:08:02.91ID:+yjzfKyE 関係者の書き込みかと思うわ
下のどすどす歩く音がしっかり聞こえるぜ
うちのシャーメゾンがおかしいだけか?
下のどすどす歩く音がしっかり聞こえるぜ
うちのシャーメゾンがおかしいだけか?
346774号室の住人さん
2017/06/09(金) 19:39:57.88ID:CP1FCVGZ >>345
鉄筋コンクリートの分譲物件くらいのクオリティーならともかく軽量鉄骨なら当たり前
さらに2014年以前でシャイドも入ってないない安い物件で住民の質が悪ければ普通に響く
シャーメゾンでも重量鉄骨で築浅の物件ならマシ
上下階がファミリーじゃなく民度が高ければ全く気にならない
鉄筋コンクリートの分譲物件くらいのクオリティーならともかく軽量鉄骨なら当たり前
さらに2014年以前でシャイドも入ってないない安い物件で住民の質が悪ければ普通に響く
シャーメゾンでも重量鉄骨で築浅の物件ならマシ
上下階がファミリーじゃなく民度が高ければ全く気にならない
347774号室の住人さん
2017/06/09(金) 21:15:04.65ID:nGCWyjYO >>345
シャーメゾンでもクオリティーには当然ながら差はあるよ
築15年くらいのでも一応シャーメゾンって呼ばれてるし
全国同じような建材で建築されてはいるけど最近の方が当然ながら質は良い
あと軽量鉄骨は構造上衝撃音には弱い
シャイド入ってたら鉄筋コンクリート並とは謳ってるもののそこまでじゃない
ペラペラのボロアパートとかレオパレスとかよりは遮音素材使ってるしマシというだけ
シャーメゾンでもクオリティーには当然ながら差はあるよ
築15年くらいのでも一応シャーメゾンって呼ばれてるし
全国同じような建材で建築されてはいるけど最近の方が当然ながら質は良い
あと軽量鉄骨は構造上衝撃音には弱い
シャイド入ってたら鉄筋コンクリート並とは謳ってるもののそこまでじゃない
ペラペラのボロアパートとかレオパレスとかよりは遮音素材使ってるしマシというだけ
348774号室の住人さん
2017/06/10(土) 01:36:47.93ID:HH29M4Yl349774号室の住人さん
2017/06/10(土) 04:14:21.74ID:BaUddlgw350774号室の住人さん
2017/06/14(水) 09:41:01.51ID:hPUQett5351774号室の住人さん
2017/06/15(木) 01:25:34.02ID:YVW1Dc9/ うち築13年の軽量鉄骨シャーメゾン
よく見る緑の屋根の真ん中階段の4戸アパート
下のトイレのドアの「キィーィ」音が丸聞こえ
ババアの発狂も丸聞こえ
シッコもおならも丸聞こえ
よく見る緑の屋根の真ん中階段の4戸アパート
下のトイレのドアの「キィーィ」音が丸聞こえ
ババアの発狂も丸聞こえ
シッコもおならも丸聞こえ
352774号室の住人さん
2017/06/15(木) 22:10:34.74ID:rFBGQe5Q パイプ回りから音が伝わってるね。
353774号室の住人さん
2017/06/16(金) 19:13:16.25ID:yZCjaemC 引越してきて2ヶ月。二階の斜め上の奥さんと長々会話した。
すっごく好感持てる奥さんで良かった。この方は引越しの時にもあっており、挨拶しておいた。
ただ、自分の真上、その奥さんから見たらお隣さんは全く挨拶もしないそうだった。
自分は引越しの時真上への挨拶にも行ったが、下に人が居ようが御構い無しでドカドカ歩く。てか関係無いかの如く。でも足音以外、主だった騒音きこえないから、悪いこと言えないわ
すっごく好感持てる奥さんで良かった。この方は引越しの時にもあっており、挨拶しておいた。
ただ、自分の真上、その奥さんから見たらお隣さんは全く挨拶もしないそうだった。
自分は引越しの時真上への挨拶にも行ったが、下に人が居ようが御構い無しでドカドカ歩く。てか関係無いかの如く。でも足音以外、主だった騒音きこえないから、悪いこと言えないわ
354774号室bフ住人さん
2017/06/17(土) 07:01:26.50ID:Liii/HOI 軽量鉄骨に期待しすぎ
上から響く音に関しては金属な分、木造より弱いし
シャイドが入ってない物件は地雷 入ってても完全に防げるわけでもない
壁とかに関しても軽量鉄骨だからRCよりは当然遮音性は低い
ただランクが高くて築浅の物件は遮音性を高める工夫がされてるから薄い石膏ボードで仕切ってるだけの鉄骨ボロアパートよりはマシというだけ
軽量鉄骨はシャーメゾンに関わらずどこのメーカーでも遮音性は低い
築3年以内のシャイドあり、防犯二重ガラス、最上階(6戸以内のファミリー物件はそれでもやや危険)、柄の良さそうな地域でそこそこな家賃
これらを満たしてようやく並のRC物件と比較できるかどうか
上から響く音に関しては金属な分、木造より弱いし
シャイドが入ってない物件は地雷 入ってても完全に防げるわけでもない
壁とかに関しても軽量鉄骨だからRCよりは当然遮音性は低い
ただランクが高くて築浅の物件は遮音性を高める工夫がされてるから薄い石膏ボードで仕切ってるだけの鉄骨ボロアパートよりはマシというだけ
軽量鉄骨はシャーメゾンに関わらずどこのメーカーでも遮音性は低い
築3年以内のシャイドあり、防犯二重ガラス、最上階(6戸以内のファミリー物件はそれでもやや危険)、柄の良さそうな地域でそこそこな家賃
これらを満たしてようやく並のRC物件と比較できるかどうか
355774号室の住人さん
2017/06/18(日) 11:27:44.32ID:iB7goFRE 上階の住人が替わって歩くときのドスドス音が本当にキツイ。
気を使ってくれるか、全く気にしないか、住人によるね〜
気を使ってくれるか、全く気にしないか、住人によるね〜
356774号室の住人さん
2017/06/20(火) 07:19:18.10ID:oGsFthwF ここのらくらくパートナーってCIC開示したらクレカのショッピングと同じ扱いになってるんだな
家賃の支払いで$ついてたわ
家賃の支払いで$ついてたわ
357338
2017/06/21(水) 02:38:32.60ID:OmYrF8nA 築10年越えのシャーメゾンに越したら、隣が0時越えてもゲームで叫んでるのが聞こえてくるくそ物件だった。
隣のマナーの問題もあるが、壁が薄くて本当にだめだ。
前のシャーメゾンは音も聞こえず、しっかりしてたんだな
隣人はヤバいから管理会社に連絡する以外手はないだろうか。(学生)どうかしてる
隣のマナーの問題もあるが、壁が薄くて本当にだめだ。
前のシャーメゾンは音も聞こえず、しっかりしてたんだな
隣人はヤバいから管理会社に連絡する以外手はないだろうか。(学生)どうかしてる
358774号室の住人さん
2017/06/23(金) 01:22:36.26ID:bPImd5ad 軽量鉄骨だと結局は隣上下のマナー次第だな
鉄筋コンクリートのマンションでも学生が騒いでたら普通にクレーム案件だし
カラオケルームでも隣が騒いでたら聞こえるだろ?
リビングが隣合わないようにされてて遮音性の高い素材が入ってる物件ならマシかもしれんが
鉄筋コンクリートのマンションでも学生が騒いでたら普通にクレーム案件だし
カラオケルームでも隣が騒いでたら聞こえるだろ?
リビングが隣合わないようにされてて遮音性の高い素材が入ってる物件ならマシかもしれんが
359774号室の住人さん
2017/06/23(金) 02:40:23.22ID:Q3fkGCl7 さっき斜め上にぞろぞろ大人が複数人入っていった
斜め下でもドンドンうるさい
斜め下でもドンドンうるさい
360774号室の住人さん
2017/06/28(水) 02:28:10.94ID:tlsdA+Sx 0時過ぎると必ず大声で歌い始めるクソ音痴がいたんだけど
余りにも自覚がないようだったからチラシの裏に
うるさい何時だと思ってるんだいい加減にしろクソ音痴死ね!!
って書いてポストいれてインターポール鳴らしてすぐ自室(4件くらい隣)に帰ったら
それからぱったり静かになった
多分あれはユーザーニコ生かなんかだろうと予想
余りにも自覚がないようだったからチラシの裏に
うるさい何時だと思ってるんだいい加減にしろクソ音痴死ね!!
って書いてポストいれてインターポール鳴らしてすぐ自室(4件くらい隣)に帰ったら
それからぱったり静かになった
多分あれはユーザーニコ生かなんかだろうと予想
361774号室の住人さん
2017/06/28(水) 07:43:15.25ID:Wrji+CVi 国際警察まで出てきたら、
そりゃビビるよね。
そりゃビビるよね。
362774号室の住人さん
2017/06/28(水) 11:17:27.61ID:lCUOQFGq >>361
ぷっ
ぷっ
363774号室の住人さん
2017/07/06(木) 14:09:20.22ID:f/0KasAJ うちのとこにもインターポールはよ
364774号室の住人さん
2017/07/10(月) 15:34:02.80ID:klhW6Jl1 ?
365774号室の住人さん
2017/07/19(水) 23:42:04.19ID:10rCrCo0 銭形警部
366774号室の住人さん
2017/07/25(火) 19:19:43.29ID:SWU0edbF 二階の家族の足音うるさい。
特に旦那の足音。
今帰ってきたよ、憂鬱。
特に旦那の足音。
今帰ってきたよ、憂鬱。
367774号室の住人さん
2017/07/25(火) 19:31:03.94ID:sozeAsLc 自分上階家族(幼児二人有)騒音で病んでしまい病院通ってる
病院行ってもなんの解決にもならないけど
足音 物音 走り回る音 叫ぶ声 怒号...
自分がおかしいのかと錯覚するけどこれは普通の人間なら誰でも病むと思う
病院行ってもなんの解決にもならないけど
足音 物音 走り回る音 叫ぶ声 怒号...
自分がおかしいのかと錯覚するけどこれは普通の人間なら誰でも病むと思う
368774号室の住人さん
2017/07/25(火) 23:21:22.18ID:SWU0edbF 336です。
二階の旦那帰ってきてから、ずっと足音するけど、そんなに部屋中歩き回る?馬鹿なの?
二階の旦那帰ってきてから、ずっと足音するけど、そんなに部屋中歩き回る?馬鹿なの?
369774号室の住人さん
2017/07/26(水) 07:20:39.58ID:DugBn/On なんでここアパートなのにマンション並に家賃高いの
370774号室の住人さん
2017/07/26(水) 09:09:51.73ID:m1L8b1+7 >>369
そりゃブランド料w
そりゃブランド料w
371774号室の住人さん
2017/07/26(水) 23:23:04.63ID:5Zy7qZDO その割に防音がレオパレス並なんだよなあ
372774号室の住人さん
2017/07/26(水) 23:44:11.34ID:6DZUWnKB 本当足音だけはなんとかして欲しい
本当精神を蝕む
本当精神を蝕む
373774号室の住人さん
2017/07/27(木) 19:08:10.88ID:fecONQf0 2階の住民が何してるかがわかっちゃうんだよなあ
374774号室の住人さん
2017/07/27(木) 20:14:31.95ID:raLJRrvV >>373
生活音丸分かりだよな
生活音丸分かりだよな
375774号室の住人さん
2017/07/29(土) 17:48:14.71ID:iFnYE8NV 2階の住人が出かけてくれるとホッとする
かかと歩きの足音マジで気をつけてほしい
かかと歩きの足音マジで気をつけてほしい
376774号室の住人さん
2017/07/29(土) 21:57:39.56ID:kn6qT5IP377774号室の住人さん
2017/07/29(土) 22:19:41.93ID:9hNQTAMA 天井殴っても効果無しだから
お経の動画を音量最大にしてベランダに置いたら
一回で静かになった!
オススメ^_^
お経の動画を音量最大にしてベランダに置いたら
一回で静かになった!
オススメ^_^
378774号室の住人さん
2017/07/30(日) 01:21:55.00ID:6N2OG0Xt まぁこれはシャーメゾンとか関係なく上の階の民度によるからな
上階からの振動を塞ぎたければ鉄筋コンクリートの分譲マンションか一軒家に住むしかない
鉄筋コンクリートでも賃貸用の安い物件だと普通に響くし民度も低い
上階からの振動を塞ぎたければ鉄筋コンクリートの分譲マンションか一軒家に住むしかない
鉄筋コンクリートでも賃貸用の安い物件だと普通に響くし民度も低い
379774号室の住人さん
2017/07/30(日) 13:16:35.28ID:z6/MziLU 子供がジャンプしたり駆け回ったり内階段でバタバタしたり部屋でボール遊びしたり、あまりにもうるさいから苦肉の策で天井1発だけつついたら怒涛の逆ギレ通報されたよ...
そしてその日から更にうるさくなった
そしてその日から更にうるさくなった
380774号室の住人さん
2017/07/30(日) 14:33:09.58ID:R/t1Mske 我慢する意味が分からない。管理会社に2回苦情入れた後、直らないから自分で直接怒鳴り込みに行った。我慢するだけ時間の無駄だよ?
明らかに煩いなら録画しとけよ。そして、管理会社にこっそり来て貰え。金払ってるんだから我慢する必要は一切無い
明らかに煩いなら録画しとけよ。そして、管理会社にこっそり来て貰え。金払ってるんだから我慢する必要は一切無い
381774号室の住人さん
2017/07/31(月) 02:19:55.54ID:8YU8o3+L ファミリー物件に一人暮らしするなら先にリサーチ必須だぞ
シャーメゾンでも1Kと1LDKしかなくて3階建てみたいなとこには家族がいる可能性が低い
下が1LDKで上階が内階段+1部屋追加の2LDKみたいなとこは1人で住むなら地雷
家族で住むならお互い様でいいかもしれないけど1人暮らしでファミリー物件に飛び込むのはリサーチ不足と言わざるを得ない
静かな1LDKに住みたいなら単身者向けのマンションを探さないと
シャーメゾンでも1Kと1LDKしかなくて3階建てみたいなとこには家族がいる可能性が低い
下が1LDKで上階が内階段+1部屋追加の2LDKみたいなとこは1人で住むなら地雷
家族で住むならお互い様でいいかもしれないけど1人暮らしでファミリー物件に飛び込むのはリサーチ不足と言わざるを得ない
静かな1LDKに住みたいなら単身者向けのマンションを探さないと
382774号室の住人さん
2017/07/31(月) 02:31:54.62ID:8YU8o3+L 俺の勘では繁華街の駅前とかじゃなく普通の住宅街にある2階建て物件とみた
そして上階は2LDKの内階段タイプで1階は1LDK
どうせ「1LDKで専有面積の割にマンションより家賃安いし周り静かだからここにしよう」みたいな考えであまりリサーチせずに決めたんじゃないの?
親の責任はあるとしても子供が騒ぐのは罪じゃないんだからあまり目くじらを立てず引っ越しした方が良い
そして上階は2LDKの内階段タイプで1階は1LDK
どうせ「1LDKで専有面積の割にマンションより家賃安いし周り静かだからここにしよう」みたいな考えであまりリサーチせずに決めたんじゃないの?
親の責任はあるとしても子供が騒ぐのは罪じゃないんだからあまり目くじらを立てず引っ越しした方が良い
383774号室の住人さん
2017/07/31(月) 08:24:09.77ID:Ow7fpzvB384774号室の住人さん
2017/07/31(月) 08:33:28.93ID:FOUcpDGT >>380
怒鳴りつけ自己解決って一応、脅迫罪だし
仮に相手がヤクザならまだ良いが、かわいい顔して半グレだったらどうするの?
生き埋めされてから気付いても遅いんだよ
弁護士に相談し裏付けを十分取ってから法的手段で一気に畳みかけないと
何で強制力の無い警察に頼るの?
怒鳴りつけ自己解決って一応、脅迫罪だし
仮に相手がヤクザならまだ良いが、かわいい顔して半グレだったらどうするの?
生き埋めされてから気付いても遅いんだよ
弁護士に相談し裏付けを十分取ってから法的手段で一気に畳みかけないと
何で強制力の無い警察に頼るの?
385774号室の住人さん
2017/07/31(月) 20:29:01.18ID:XOroZEpb 小さい子供が住むようなファミリー向け物件に住んどきながら 子供相手に文句言ってくる単身者はクレーマー扱いされてもしゃーない
最初から単身者向けマンションに住めばよかったのに
なんでそこに決めたの?
最初から単身者向けマンションに住めばよかったのに
なんでそこに決めたの?
386774号室の住人さん
2017/07/31(月) 21:32:52.93ID:LzWvrngy >>385
不動産屋の説明にある1LDKのテンプレ的な「ゆったりとした部屋を好まれる単身者様にもオススメです」っていう文を真に受けてしまったんだろうな
内階段式2階建て軽量鉄骨の見えてる地雷踏んで独り暮らしするなんて自業自得
マイホームとかマンション買うまでの繋ぎで小さい子供がいてもお互い様で迷惑をかけない為に住むようなとこだぞ
不動産屋の説明にある1LDKのテンプレ的な「ゆったりとした部屋を好まれる単身者様にもオススメです」っていう文を真に受けてしまったんだろうな
内階段式2階建て軽量鉄骨の見えてる地雷踏んで独り暮らしするなんて自業自得
マイホームとかマンション買うまでの繋ぎで小さい子供がいてもお互い様で迷惑をかけない為に住むようなとこだぞ
387774号室の住人さん
2017/07/31(月) 21:44:25.63ID:LzWvrngy ちなみに俺も前住んでたとこはそのタイプだったから気持ちはわかるww
2005年築でシャイドの入ってない内階段式の1階
広さ40u以上の1LDKで広々暮らせると思ったらとんだ地雷だった
2階は子供2人いるファミリーで朝からドタバタ
今は2015年築でシャイドありのマンションタイプ最上階だから全然静か
家賃1.5万上がった割に広さは2uしか変わらんけど金額以上の価値はある
2005年築でシャイドの入ってない内階段式の1階
広さ40u以上の1LDKで広々暮らせると思ったらとんだ地雷だった
2階は子供2人いるファミリーで朝からドタバタ
今は2015年築でシャイドありのマンションタイプ最上階だから全然静か
家賃1.5万上がった割に広さは2uしか変わらんけど金額以上の価値はある
388774号室の住人さん
2017/07/31(月) 23:41:12.88ID:HgDC8w4u >>380
我慢なんて出来る訳ない
何度も管理に連絡した
録音もしたし記録もしたし、来てもらってこれは酷いですねとまで言ってくれたが味方してくれる訳もなく「そーですかーまた煩かったら連絡ください」の一点張りループで埒が開かず
上階とは平行線のまま「悪気がないのになんで謝らないと」「菓子折が欲しいのか?」「対策費は誰が出すんだ?」とのこと
もう思い出したくもない
我慢なんて出来る訳ない
何度も管理に連絡した
録音もしたし記録もしたし、来てもらってこれは酷いですねとまで言ってくれたが味方してくれる訳もなく「そーですかーまた煩かったら連絡ください」の一点張りループで埒が開かず
上階とは平行線のまま「悪気がないのになんで謝らないと」「菓子折が欲しいのか?」「対策費は誰が出すんだ?」とのこと
もう思い出したくもない
389774号室の住人さん
2017/08/01(火) 00:02:19.43ID:4kJRphQ+ だから、少なくとも1階には住むもんじゃないし、ファミリーには1階が勧められている。
390774号室の住人さん
2017/08/01(火) 01:05:29.29ID:7XU9PIbD >>388
不動産屋からすればお前の方が悪質なクレーマーと思ってそうww
自分からファミリー向け物件に住んどきながら子供相手にクレーム入れるのは恥ずかしいぞ
大人しく鉄筋コンクリートの単身者向けマンションに引っ越せよ
なぜ軽量鉄骨の1階にわざわざ住んだんだ?
2階が家族で暮らすタイプの部屋だってことくらい物件の見た目でわからなかったの?
不動産屋からすればお前の方が悪質なクレーマーと思ってそうww
自分からファミリー向け物件に住んどきながら子供相手にクレーム入れるのは恥ずかしいぞ
大人しく鉄筋コンクリートの単身者向けマンションに引っ越せよ
なぜ軽量鉄骨の1階にわざわざ住んだんだ?
2階が家族で暮らすタイプの部屋だってことくらい物件の見た目でわからなかったの?
391774号室の住人さん
2017/08/01(火) 01:20:02.72ID:7XU9PIbD >>388の家賃とか物件の広さは聞いてないけど俺の勘では2階建てで4〜6戸
2階が2LDKのファミリー向けで1階が1LDKのカップルや新婚タイプの物件とみた
おそらく家賃はそこそこ高いけど部屋の広さとか小綺麗さに釣られて何も調べず契約したんだろ?
そこに住める家賃を払えるなら悪いことは言わないから 鉄筋コンクリートの築浅1Kとか築20年くらいの1DKに引っ越せ
シャーメゾンに住みたいなら狭くても重量鉄骨で3階建て以上の築浅とか
2階が2LDKのファミリー向けで1階が1LDKのカップルや新婚タイプの物件とみた
おそらく家賃はそこそこ高いけど部屋の広さとか小綺麗さに釣られて何も調べず契約したんだろ?
そこに住める家賃を払えるなら悪いことは言わないから 鉄筋コンクリートの築浅1Kとか築20年くらいの1DKに引っ越せ
シャーメゾンに住みたいなら狭くても重量鉄骨で3階建て以上の築浅とか
392774号室の住人さん
2017/08/01(火) 02:01:20.21ID:0GXEX8yV 例えば1階がファミリー2LDK3戸、2階が単身カップル向け1LDK4戸とかだったらいいのに
ファミリー向けを下にすればこういった問題減らせそうだけど
構造的に難しいのかな
ファミリー向けを下にすればこういった問題減らせそうだけど
構造的に難しいのかな
393774号室の住人さん
2017/08/01(火) 03:45:40.07ID:kh+A9Fx7 >>392
うちの場合は1階のドア位置あたりが凹んでて2階はその7畳分くらいが部屋プラス1になってる
なかなか契約が決まらなかったのか同じ物件なのに2階2LDK (63u)が共益費込み8.0万礼金0円で、真下の1階1LDK (42u)が7.8万+礼金1ヶ月だった
家賃2000円差で礼金0円なら間違いなく2階の2LDK選ぶわなww そして仲介手数料を4万円割引してもらったから実質1階の1LDKより安い
1人暮らしで2LDKはかなり広々使えるし騒音気にしなくていいから快適だよ
ファミリータイプに住むなら絶対に2階の方が良い!
うちの場合は1階のドア位置あたりが凹んでて2階はその7畳分くらいが部屋プラス1になってる
なかなか契約が決まらなかったのか同じ物件なのに2階2LDK (63u)が共益費込み8.0万礼金0円で、真下の1階1LDK (42u)が7.8万+礼金1ヶ月だった
家賃2000円差で礼金0円なら間違いなく2階の2LDK選ぶわなww そして仲介手数料を4万円割引してもらったから実質1階の1LDKより安い
1人暮らしで2LDKはかなり広々使えるし騒音気にしなくていいから快適だよ
ファミリータイプに住むなら絶対に2階の方が良い!
394774号室の住人さん
2017/08/01(火) 08:40:42.03ID:Q9Ry7VWs 1階2階が3LDK2戸ずつ、3階の角2戸が2LDK、真ん中に1LDKの重量鉄骨とかよく見るけど、
下にファミリーいたらうるさそう。
子供が住んでない鉄筋の3階に住んでた時、1階の単身赴任中の人の部屋にたまに子供が来てて、
走り回る音や壁にボールあててるような音は3階まではっきり聞こえた。
下にファミリーいたらうるさそう。
子供が住んでない鉄筋の3階に住んでた時、1階の単身赴任中の人の部屋にたまに子供が来てて、
走り回る音や壁にボールあててるような音は3階まではっきり聞こえた。
395774号室の住人さん
2017/08/02(水) 19:33:02.30ID:rnND6Ub5 最上階は早いもの勝ちだからな
どうせ住むなら家賃が数千円高くても最上階が良い
下の階からも確かに響くことはあるけど上からの衝撃に比べたら圧倒的にマシ
どうせ住むなら家賃が数千円高くても最上階が良い
下の階からも確かに響くことはあるけど上からの衝撃に比べたら圧倒的にマシ
396774号室の住人さん
2017/08/02(水) 21:15:53.18ID:gbcL/pnu 2階の旦那さえ帰ってこなければマシなのに…
帰宅後からの足音がうるさすぎる
帰宅後からの足音がうるさすぎる
397774号室の住人さん
2017/08/04(金) 21:44:39.56ID:xnL6pjbI 今日は2階がいない
静かで幸せ
ずっといなくていいのに
静かで幸せ
ずっといなくていいのに
398774号室の住人さん
2017/08/07(月) 14:51:58.87ID:QtYEUWvx 本当に一階は地雷物件
399774号室の住人さん
2017/08/08(火) 22:24:32.22ID:AbzGy7Pk 正直1LDKで十分だったけどこのスレ見て1階が怖いと思ったから独り暮らしなのに2階の2LDK借りたわ
最初は持て余すかと思ったけど一部屋を物置に使えばリビングに無駄な物置かなくていいし広々と使えて快適だな
友達にも2LDKに住んでるって自慢できるし
ちなみに家賃は1階と1万円しか変わらん
精神科に通うくらいなら1万なんて安いもんじゃね?
最初は持て余すかと思ったけど一部屋を物置に使えばリビングに無駄な物置かなくていいし広々と使えて快適だな
友達にも2LDKに住んでるって自慢できるし
ちなみに家賃は1階と1万円しか変わらん
精神科に通うくらいなら1万なんて安いもんじゃね?
400774号室の住人さん
2017/08/09(水) 03:50:18.62ID:ZXuajM/i >>399
正解
正解
401774号室の住人さん
2017/08/10(木) 07:28:54.51ID:p1vVE3eW 先にここのスレ読んでたら良かったよ。
自分自身の勉強不足に反省。
7月からシャーメゾン軽量鉄骨1階の2LDKに住んでる独身だが、
想像以上に騒音に悩まされてる。
ファミリーをターゲットにしている物件なので、
2階には子供がいてドスドス走り回りそれが響いて不快極まりない。
耳栓とノイキャンヘッドフォン必須でずっとしてる。
築10年の家賃58000円プラスαは高過ぎるな。
仲介屋は大東建託はダメ!積水は防音性バッチリ!とか言って勧めてきたけど、
これでは実際はそんな変わらんだろう…。
昼に上階が留守の時に物件見に来たのも失敗だったし。
多少そんな物件にも慣れてきたが、更新するかどうかわからないなぁ。
自分自身の勉強不足に反省。
7月からシャーメゾン軽量鉄骨1階の2LDKに住んでる独身だが、
想像以上に騒音に悩まされてる。
ファミリーをターゲットにしている物件なので、
2階には子供がいてドスドス走り回りそれが響いて不快極まりない。
耳栓とノイキャンヘッドフォン必須でずっとしてる。
築10年の家賃58000円プラスαは高過ぎるな。
仲介屋は大東建託はダメ!積水は防音性バッチリ!とか言って勧めてきたけど、
これでは実際はそんな変わらんだろう…。
昼に上階が留守の時に物件見に来たのも失敗だったし。
多少そんな物件にも慣れてきたが、更新するかどうかわからないなぁ。
402774号室の住人さん
2017/08/10(木) 07:39:06.83ID:p1vVE3eW 良いところは皆さん言ってるけど一見お洒落。
あとウチだけかもだが駐車場二台付きだった。
この辺はファミリー向け物件だからかな。
悪い部分はドア下に隙間があったり、フローリングがギッギッ…と軋んだり。
部屋内のドアの開閉時にキィ??…と不気味な音がするが556でごまかしてる。
2階住人がどこに居るのか分かるほどピンポイントで足音が聞こえる。
それで煩くない所を探せるっちゃ探せるけれども。
自分が歩くのもスリッパ必須です。
因みに2階の住民は三人家族だが全員スリッパなしの模様。
ただ足音騒音はあるのだが2階のテレビの音や話し声は全く聞こえない。
勿論耳栓してるからではなくて。
たまに子供の声が聞こえても本当に小音量。
両親の声は漏れてこない。
TVがないのかよほど警戒して無言なのか……
あとウチだけかもだが駐車場二台付きだった。
この辺はファミリー向け物件だからかな。
悪い部分はドア下に隙間があったり、フローリングがギッギッ…と軋んだり。
部屋内のドアの開閉時にキィ??…と不気味な音がするが556でごまかしてる。
2階住人がどこに居るのか分かるほどピンポイントで足音が聞こえる。
それで煩くない所を探せるっちゃ探せるけれども。
自分が歩くのもスリッパ必須です。
因みに2階の住民は三人家族だが全員スリッパなしの模様。
ただ足音騒音はあるのだが2階のテレビの音や話し声は全く聞こえない。
勿論耳栓してるからではなくて。
たまに子供の声が聞こえても本当に小音量。
両親の声は漏れてこない。
TVがないのかよほど警戒して無言なのか……
403774号室の住人さん
2017/08/10(木) 14:08:40.25ID:rIiEpNz3 >>401
もうすっかり全部同じ過ぎて私の書き込みみたいだ...
そして自分も耳栓+ノイキャンヘッドホンで過ごしてる
まぁ色々管理に相談したり心療内科泣きついた事もあったけどこの物件から離れるのが1番の解決方法だよ
上が仮に引っ越して行ったってどうせまた新しい人等が来る
もうすっかり全部同じ過ぎて私の書き込みみたいだ...
そして自分も耳栓+ノイキャンヘッドホンで過ごしてる
まぁ色々管理に相談したり心療内科泣きついた事もあったけどこの物件から離れるのが1番の解決方法だよ
上が仮に引っ越して行ったってどうせまた新しい人等が来る
404774号室の住人さん
2017/08/10(木) 20:43:08.44ID:DeKm/xz/ >>403
シャーメゾンてブランドに皆騙されてんだなー、と思って書いてみた。
けど58000円出してこれか、と賃料高いねと実感した。
同時に一戸建ての賃貸も探してたけど、
古い家だったが、もうちょい出せば借りれたと思うと下手こいたな、と。
ずっと身内の一戸建てに住んでた者からすりゃ苦痛。
ただその戸建てからの荷物搬送は2LDK無いと収まらなかったから、広さだけだな満足なのは。
ちょい上の人が書いてるみたいに一部屋物置にして普段はリビングばっかだ。
シャーメゾンてブランドに皆騙されてんだなー、と思って書いてみた。
けど58000円出してこれか、と賃料高いねと実感した。
同時に一戸建ての賃貸も探してたけど、
古い家だったが、もうちょい出せば借りれたと思うと下手こいたな、と。
ずっと身内の一戸建てに住んでた者からすりゃ苦痛。
ただその戸建てからの荷物搬送は2LDK無いと収まらなかったから、広さだけだな満足なのは。
ちょい上の人が書いてるみたいに一部屋物置にして普段はリビングばっかだ。
405774号室の住人さん
2017/08/10(木) 21:50:47.71ID:w7lBZCj1 俺めっちゃ屁こきまくってるけど
まさか、まさか!聞かれてない…よな?
まさか、まさか!聞かれてない…よな?
406774号室の住人さん
2017/08/10(木) 21:56:24.77ID:+xBDAUSw まとめ
シャーメゾンに住みたいのなら最上階に住むのがベスト
更に1階が1LDKのタイプならカップルとか単身の人が来る確率が高い
オートロック付き3階建ての単身者向け物件はそもそも家族連れがあまり来ない
重量鉄骨で築浅のシャイド物件ならなお良し
1番最悪なのがファミリー向け2階建て内階段タイプの1階に1人暮らしで住むこと
ファミリーなら子供がバタバタしてもお互い様ってことになるし相手に迷惑をかけるプレッシャーがないから1階もメリットあるけど
1人暮らしで住むのはリスクしかない
シャーメゾンに住みたいのなら最上階に住むのがベスト
更に1階が1LDKのタイプならカップルとか単身の人が来る確率が高い
オートロック付き3階建ての単身者向け物件はそもそも家族連れがあまり来ない
重量鉄骨で築浅のシャイド物件ならなお良し
1番最悪なのがファミリー向け2階建て内階段タイプの1階に1人暮らしで住むこと
ファミリーなら子供がバタバタしてもお互い様ってことになるし相手に迷惑をかけるプレッシャーがないから1階もメリットあるけど
1人暮らしで住むのはリスクしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 首相、自民幹部にコメ高騰対策策定を指示 [首都圏の虎★]
- トランプ大統領、日本への自動車輸出少ない現状に改めて不満示す [首都圏の虎★]
- 【テレビ】テレ東『大食い王』に批判殺到、手掴み食いに生煮え肉…汚すぎる食べ方に視聴者「食欲失せた」 [ネギうどん★]
- 【川崎・20歳女性死体遺棄】「あさひを返せ!」県警の説明に親族、友人ら90人が署に集まり猛抗議「嘘ばかり、謝れば済むことなのに」★16 [ぐれ★]
- 【文春砲第2弾】永野芽郁と田中圭の不倫LINE流出wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- 【悲報】大阪万博、歴史上最も失敗した万博として後世の歴史教科書に刻まれる予定 [616817505]
- 【文春砲】永野芽郁さんと田中圭さん、燃え上がる不倫LINEが流出
- 【悲報】Z世代「あれ?関東に住んでる奴って情弱じゃね?高い家賃に満員電車。」首都圏に上京する若者が激減。外国人が増えてた [253542839]
- 【ネトウヨ悲報】電車雑誌廃刊 廃刊の理由はもちろんアレ [382895459]
- 【謎】トランプ、"地球を揺るがす"大発表を予告WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW