レンタカーを借りて東京から千葉県に行った事が何度かあるけど
住宅や商業施設よりも畑農地などの土地が余りまくっていてスカスカ状態だね。
と言うのも千葉ニュータウンに友人が住んでいるからなんだけれども。
松戸とか柏は少し栄えてる。柏と船橋の間も田畑の農地ばかりの田舎だし。船橋も田舎だねw
もう日本は人口減少時代に完全に入っているから千葉は永遠に今以上栄える事はまぁ無いだろうね。
現状維持もままならず、衰退の一途であるのは覚悟するべきだ。
いっそのこと、人が住むのを止めてしまって米、野菜、家畜や魚を取るだけの土地にするのは ありだと思う。