>>792
范冰冰(ファン・ビンビン)主演の武則天 -The Empress-しか見たことがない
韓流歴史ドラマ好きだが、↑はリズムが合わない
今の韓国大統領夫人のような風俗嬢のサムネイル顔の女優が多く、
中国は人口が多いから美人も掃いて捨てるほどいるのかなと
役人が甲高い声で号令をかけるのでドン引き
韓国語も日本語よりきつく響くが、
韓国ドラマの偽中国語とは違って、ホンモノ過ぎる発音で耳障り

がんばって最後まで見たけど、中国ドラマは二度と見るまいと思った
あれから何年かたって、今、BSなどは中国ドラマの方が多くなった
頓珍漢なことを言うなら、ちゅらさんとかいらつくタイプ
あまちゃんとか、方言が鼻につくドラマは嫌い
あまちゃんは感動したけど、ちゅらさんは途中で脱落
たとえば、サザエさんやドラえもんの舞台が関西だったら、みたいな
ウルトラマンや仮面ライダーでもいい ふざけんなーって感じ

そう言えば、韓流も最初の頃は男が女を怒鳴りつけたり、
女が絶叫するのが嫌で嫌でしょうがなかった
日本なら二流の舞台でもそんな声の出し方しないよ、みたいな
ついでに言うと、男が威厳を出すために低い声を出すのが嫌
無理やり作った声って感じで聞き苦しい

花郎のように男がこれでもかって化粧するのも気持ち悪い
中国の歴史ものの画像見るだけで吐きそうになる
韓国ドラマの真似しているのかな、それともアメリカ・イギリスの真似かな
よくわからないけど、後発だけに上手にやっている感じ

自分は反ネトウヨだけど、中国ドラマだけは近づきたくない