語れ
※前スレ
韓流時代劇でよくあること Part.6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1552391051/
※過去スレ
韓流時代劇でよくあること
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1340701092/
韓流時代劇でよくあること・2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hanryu/1415968833/
韓流時代劇でよくあること Part.3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1467252122/
韓流時代劇でよくあること Part.4
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1508025954/
韓流時代劇でよくあること Part.5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hanryu/1537581278/
探検
韓流時代劇でよくあること Part.7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/21(土) 15:49:19.83ID:mVaOmiX+
685名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 08:41:12.94ID:C1SmU87L 理不尽な危害を加えられそうになると「天が見てるぞ」というセリフ
特定職業物ドラマ多め
>>658
自分も似顔絵全く似てないと思うが、
過去このスレで似顔絵が写真並みに似てると言う書き込みがあって、
どのドラマの似顔絵がそんなに似てるのか何作も注視したが、
やっぱり写真並みに似てる似顔絵は見当たらなかった
特定職業物ドラマ多め
>>658
自分も似顔絵全く似てないと思うが、
過去このスレで似顔絵が写真並みに似てると言う書き込みがあって、
どのドラマの似顔絵がそんなに似てるのか何作も注視したが、
やっぱり写真並みに似てる似顔絵は見当たらなかった
686名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 08:50:02.86ID:C1SmU87L >>635
王と私の王妃たちもいい人達だった。
王と私の王妃たちもいい人達だった。
2021/05/27(木) 08:59:33.72ID:/KWAtJdZ
>>685
似顔絵ではないけどスベクヒャンの歴代王様の肖像画と武寧王一家の肖像画は写真並に似ていた
似顔絵ではないけどスベクヒャンの歴代王様の肖像画と武寧王一家の肖像画は写真並に似ていた
688名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 09:06:30.20ID:KH7hNXtF >>685
私の国で主人公が隠れ家に貼ってた似顔絵はめっちゃ似てた
私の国で主人公が隠れ家に貼ってた似顔絵はめっちゃ似てた
2021/05/27(木) 09:49:06.39ID:kFiq5sA5
>>685
オクニョで、オクニョの手配似顔絵が写真を白黒にしてアプリで加工したみたいに似てた
オクニョで、オクニョの手配似顔絵が写真を白黒にしてアプリで加工したみたいに似てた
2021/05/27(木) 18:11:32.89ID:d/fTk3o8
チョンデ王チョゲヨ
691名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/27(木) 21:04:36.31ID:FLenGMzH 書庫でこっそり探し物してると必ず誰か入ってくるけどスカスカの本棚の影に隠れてるのに何故かバレない
たまに見つかっても上手く誤魔化せる
書籍や本棚が荒らされる事はまずない
だから韓流時代劇に慣れてくると書庫で探し物しててもハラハラドキドキしなくなってくる
たまに見つかっても上手く誤魔化せる
書籍や本棚が荒らされる事はまずない
だから韓流時代劇に慣れてくると書庫で探し物しててもハラハラドキドキしなくなってくる
2021/05/27(木) 21:13:47.28ID:MrEI9dUO
敵の一味がこっそり兵士に紛れ込み偵察する
上官にいぶかしがられた時の定番セリフは「急に持ち場の交代を命じられた」
その言い訳をあっさり信じる上官、ヲイ
上官にいぶかしがられた時の定番セリフは「急に持ち場の交代を命じられた」
その言い訳をあっさり信じる上官、ヲイ
2021/05/27(木) 22:26:58.23ID:SPvElXVg
そして目立つ箇所にアザがある
2021/05/27(木) 23:45:04.65ID:32wA8rlL
あのアザはどういう意味があるんだろね
2021/05/28(金) 00:00:17.30ID:JwsFeDvK
視聴者にわかりやすいように、でしょう
696名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 00:22:08.79ID:CXPoC6qj 体を貫通した刀の先端が揺れてる
2021/05/28(金) 01:27:18.93ID:Hy28EJmZ
師匠と呼ばれる人は酒飲みで一見みすぼらしい老人
2021/05/28(金) 01:58:18.32ID:BQkqn95Z
主な登場人物の子供時代が全くと言っていいほど似ていない
2021/05/28(金) 01:59:18.20ID:fcmgZ8f+
その昔名工と謳われるが朝廷に嫌気がさし現在はひっそりと暮らすも事あるごとにお偉いさんが訪ねてくる
2021/05/28(金) 04:12:55.06ID:wJCzqeBL
大体雰囲気からヤバい内容と分かっているのに
手紙を開いて初めて表情が一変する
手紙を開いて初めて表情が一変する
2021/05/28(金) 05:03:07.50ID:stgDLAP1
知り合いや見方が刺客や的に襲われてるのを一呼吸置いて、確認してから助太刀
朱蒙見てて思った
さっさと助けたれや
朱蒙見てて思った
さっさと助けたれや
2021/05/28(金) 18:34:30.04ID:UhS2Y8ih
他人が持ってる刀を引っこ抜いてそれを相手に向ける
703名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/28(金) 18:38:14.85ID:erk4eWYo 刀をべろべろ舐めるのってペク・ドンス以外にありますか?北斗の拳みたいで笑える。
2021/05/28(金) 22:01:20.28ID:so791ZOv
>>684
亡霊でも息が白い
亡霊でも息が白い
2021/05/29(土) 03:23:17.74ID:lVyukuyg
偉い人の部屋に下の身分の人間が入る場合
「入れ」と言われてないのに時々勝手に入ってくることがありいいの?とドキドキする
「入れ」と言われてないのに時々勝手に入ってくることがありいいの?とドキドキする
2021/05/29(土) 11:56:45.43ID:9wiL+UGO
刺されて結構な深手を負ったり毒を飲ませられたりしてもすぐに回復する
雑魚は一回切られただけで死ぬけど主人公はゾンビかと思うほど死なない
雑魚は一回切られただけで死ぬけど主人公はゾンビかと思うほど死なない
2021/05/29(土) 14:36:01.96ID:qDDShYeS
危篤に陥って一時三途の川を渡りかけるも
一旦は意識を取り戻し最後やり残したあれこれを片付けるべく回復する(結局亡くなるけど)
一旦は意識を取り戻し最後やり残したあれこれを片付けるべく回復する(結局亡くなるけど)
2021/05/29(土) 14:55:36.69ID:7tVOvnJF
瀕死の重症を負った場合、イケメンは半裸になり
悶え苦しみながら治療を受ける
悶え苦しみながら治療を受ける
2021/05/29(土) 23:21:13.72ID:OhfXayMP
崖に追い詰められて落ちるもだいたい生きてる
そしてその崖は何となく見覚えのある崖
そしてその崖は何となく見覚えのある崖
2021/05/30(日) 04:10:31.39ID:XoNMAHtX
酒家で舌鼓
2021/05/30(日) 09:53:48.36ID:6S00nDp4
2021/05/30(日) 21:50:55.73ID:xjeLv6CO
酒を飲む時は王様さえ手酌
2021/05/30(日) 23:39:29.78ID:yPR0U9E4
>>699
気難しいジジイが乞われたあげく朝廷に復帰する
気難しいジジイが乞われたあげく朝廷に復帰する
2021/05/31(月) 01:06:04.91ID:fWJLMEU4
>>713
テウ爺だね
テウ爺だね
2021/05/31(月) 08:48:02.85ID:EeMj6bPg
宮殿の自動ドアは基本、手動式
たまに感度わるくて何してると怒鳴られて開いたりする
たまに感度わるくて何してると怒鳴られて開いたりする
2021/05/31(月) 14:14:21.24ID:EFxmDLYZ
床に直接座る生活が疲れそう
座椅子みたいのあって背もたれも付いてるがその背もたれに寄りかかってるのを見たことがない
座椅子みたいのあって背もたれも付いてるがその背もたれに寄りかかってるのを見たことがない
2021/06/01(火) 15:03:47.70ID:gMsVGZY3
唐銭に似たのとか札とか貨幣の仕組みが室町以前の仕組みに似てるのがあって面白かったな
2021/06/01(火) 15:39:44.54ID:vej0Eg/m
黒いアイラインを引いた登場人物はだいたい悪い奴
2021/06/01(火) 16:34:19.49ID:g+6rOFgu
720名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 11:14:33.00ID:FBgxOj2k 側室には兄がいる
2021/06/02(水) 17:16:33.63ID:5biB8gAW
チョン・ノミンが物語の序盤に死ぬ
2021/06/02(水) 17:20:00.46ID:x1kRGctY
ヒロインの所属する部署が宮廷で何か重要な事件の中心となり身分の低いヒロインがなぜか活躍しまくる
2021/06/02(水) 17:54:32.15ID:ezRe36HL
オープニング映像で紹介されるキャストのうち
四、五人は後半では死ぬか流刑かで登場しない
四、五人は後半では死ぬか流刑かで登場しない
2021/06/02(水) 18:21:33.04ID:N0soBrwL
大妃様はたいがいやり手
2021/06/02(水) 18:25:46.86ID:AWdxgOGg
726名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/02(水) 18:53:55.08ID:MvyIu6MX 幼い王子や王女が宮廷内で行方不明になると、女官や内官たちは部屋の隅々や草むら等を
必死で探しているが、兵士たちは目的もなさそうにただ右へ左へ走っている
必死で探しているが、兵士たちは目的もなさそうにただ右へ左へ走っている
2021/06/03(木) 00:27:43.67ID:UPvQN0F2
パクテスがあちこちのドラマに登場する
2021/06/03(木) 00:35:54.01ID:65DxIOKw
2021/06/03(木) 00:40:30.79ID:eklYjFXu
王室の身分の高い人がお付きの者の目を盗んでこっそり抜け出すどころか街へまで出てしまうことがよくあるが
秘密の抜け穴でもない限り見つからずに部屋をどうやって出るんだ?と思うがそれは考えてはいけない話
秘密の抜け穴でもない限り見つからずに部屋をどうやって出るんだ?と思うがそれは考えてはいけない話
730名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/03(木) 03:58:41.73ID:rzlHirK9 >>727
俺が知ってるだけで2つしかないが?
俺が知ってるだけで2つしかないが?
2021/06/03(木) 13:52:23.02ID:nXqDbovf
呪詛をかけた事がバレる
2021/06/03(木) 14:56:49.84ID:X7J1qV3S
イジェヨン出過ぎw
トンイでは初回で死んじゃったけど忙しかったの?
トンイでは初回で死んじゃったけど忙しかったの?
2021/06/03(木) 15:06:30.54ID:545duStC
そりゃ60歳近くまで役者やってたら出演作も多いってw
2021/06/03(木) 18:57:48.02ID:UaCC7lye
いやその中でもイ・ジェヨンは時代劇に出まくってると私も思う
2021/06/03(木) 19:52:41.09ID:rGs7j5TB
時代劇で威厳ある重臣を演じている俳優が
普通のおじさん役で現代劇に出ているのを
見て何故か笑ってしまう
テウ爺は現代劇で見たことないけど
普通のおじさん役で現代劇に出ているのを
見て何故か笑ってしまう
テウ爺は現代劇で見たことないけど
2021/06/03(木) 19:58:26.90ID:ptbbRhXz
朝廷の重心役でよく出ている俳優さんたちは
あまりにもあの出で立ちが似合いすぎていて
時折現代的な見た目を想像してみるものの想像つかない人が多い
あまりにもあの出で立ちが似合いすぎていて
時折現代的な見た目を想像してみるものの想像つかない人が多い
2021/06/05(土) 05:13:54.26ID:9cIuN71D
刺客役は顔にアザがあるなどわかりやすい風貌
おなじみの俳優が演じる場合も付けボクロなど
していたりする
おなじみの俳優が演じる場合も付けボクロなど
していたりする
2021/06/05(土) 09:06:00.87ID:sw0xFXBB
つーか真っ昼間からいかにも忍者ですよってナリで大路を闊歩してるし少しは忍べと
ムヨンお前のことだよ
ムヨンお前のことだよ
2021/06/05(土) 18:20:35.31ID:b+HJMvbp
740名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/05(土) 19:33:16.63ID:RK9Oc2Aa >>734
アン・ソクファンの方が手当たり次第に出てる
アン・ソクファンの方が手当たり次第に出てる
2021/06/05(土) 20:57:04.79ID:mJvAAL+U
重臣たちの赤服VS青服がよく考えるとテツandトモ
2021/06/05(土) 20:57:58.78ID:55MoAQFx
2021/06/05(土) 21:00:39.60ID:55MoAQFx
2021/06/05(土) 21:11:35.27ID:EJ+ofT95
>>741
緑服を忘れないであげて…
緑服を忘れないであげて…
2021/06/06(日) 09:52:26.11ID:uJVkleGn
2021/06/06(日) 21:01:42.96ID:iMYAdr7H
キョンリミ一家ってそんなに嫌われてるんだ。
2021/06/06(日) 21:04:52.20ID:a3zH9dAc
キョンミリね
2021/06/07(月) 05:03:09.20ID:z4CP+0eS
チョンデ王(大王)
2021/06/07(月) 06:35:49.22ID:7Ws92spQ
日本人役は日本語を無理やり話す。
日本語話してる役が何言ってるか全然わからんが、
日本語の字幕出てない作品が多い。
昔は稀に見かけた気がするけど、最近は日本語シーンの字幕が出てるドラマほぼ見かけないな。
聞いてもわからんから日本語シーンにも字幕つけて欲しい。
日本語話してる役が何言ってるか全然わからんが、
日本語の字幕出てない作品が多い。
昔は稀に見かけた気がするけど、最近は日本語シーンの字幕が出てるドラマほぼ見かけないな。
聞いてもわからんから日本語シーンにも字幕つけて欲しい。
2021/06/07(月) 13:08:09.78ID:/33m53ST
これはあるあるw
最近観たのだと映画代立軍での日本陣営のセリフがまあひどい
ほんと聞き取れないレベル
しかもそれなりに尺あるもんだから字幕ほしかった
最近観たのだと映画代立軍での日本陣営のセリフがまあひどい
ほんと聞き取れないレベル
しかもそれなりに尺あるもんだから字幕ほしかった
2021/06/07(月) 13:56:06.43ID:7qfz5Rw8
むかーし戦メリ(字幕)を映画館に観に行って、ビートたけしの日本語が聞き取りにくすぎるんだけど
一応日本語で喋ってるから字幕がついてなくてものすごく辛かったのを思い出す
一応日本語で喋ってるから字幕がついてなくてものすごく辛かったのを思い出す
2021/06/07(月) 18:39:27.38ID:gch+JDmF
キャッキャウフフなラブコメ時代劇と思わせておいて
最終的には政変うんぬんな話になる
最終的には政変うんぬんな話になる
753名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/07(月) 21:26:44.04ID:T7bt+Fyc2021/06/07(月) 21:43:54.08ID:B3QLB3d/
日本の兵士のチョンマゲはバカ殿みたい
2021/06/08(火) 00:06:36.24ID:/z1BG1IZ
護送される罪人に最初に石を投げるのは大概おばちゃん
民の投げる石は殆ど護送役人に当たる
でも決して怒ったり止めたりしない男の中の男である
民の投げる石は殆ど護送役人に当たる
でも決して怒ったり止めたりしない男の中の男である
2021/06/08(火) 00:44:35.37ID:2mlBpdKa
石投げは花たちの戦いしか勝たん
あれより上があったらマジで教えてほしい
あれより上があったらマジで教えてほしい
2021/06/08(火) 23:43:13.95ID:a1gJpd3Q
ヒロインがキュンキュンするシーンでは
しつこく同じ曲が流れる
しつこく同じ曲が流れる
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 07:26:22.26ID:z2SpA4Vz 重要なキャラの人は牢の中で寝転がらない。
瞑想をしてる。
瞑想をしてる。
759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 12:35:03.82ID:tZ5NvqZ2 特に主人公は必ず1回は牢に入れられるよね
寝てることはないな
寝てることはないな
760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 13:57:49.96ID:2xchrn8t 主人公のアップ静止画で次回に続く
2021/06/09(水) 14:00:34.64ID:IY6vFnNc
(゚д゚)ドーン
762名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 16:35:01.79ID:tZ5NvqZ2 でもたまにえっ?と思うような脇役で終わって不意をつかれる事もあるw
何で今日はお前なんだよってw
何で今日はお前なんだよってw
2021/06/09(水) 17:29:24.10ID:4A/X4WRf
拷問係がチェックの服にとんがり帽子
見かける度ちょっと可愛いと思ってしまう
見かける度ちょっと可愛いと思ってしまう
2021/06/09(水) 19:36:33.55ID:gPhGzNfo
拷問はいつも股割りのやつしか見たことないのに罪人たちの顔には切り傷みたいな血の痕がある、いつどこでどんな風にできた傷なのか謎
2021/06/09(水) 19:46:12.46ID:YYUk0kXr
時々王様が拷問室で刀を振り回して暴れるからw
766名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 20:08:09.33ID:gNnTeX9T 牢の格子の間隔が広く抜け出せるのに、絶対抜け出せないような演技。
そりゃ格子の間隔が狭いとカメラで顔を撮れないことはわかってる。
そりゃ格子の間隔が狭いとカメラで顔を撮れないことはわかってる。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/09(水) 20:09:14.08ID:gNnTeX9T >>762
あんたは俺の代弁者
あんたは俺の代弁者
2021/06/09(水) 21:03:49.35ID:IY6vFnNc
窮地に立たされるとだいぶ前に敵対していた者が
自分に言った言葉が回想シーンで思い出される
自分に言った言葉が回想シーンで思い出される
2021/06/09(水) 22:51:34.23ID:3lnq+TLd
2021/06/09(水) 23:23:35.94ID:wKjKyc+R
居酒屋は大抵外飲み
女将は欲求不満
目を付けた客には「部屋をポカポカに暖めてあるからさ」と誘う
女将は欲求不満
目を付けた客には「部屋をポカポカに暖めてあるからさ」と誘う
2021/06/10(木) 01:43:17.48ID:WQB1jhvk
2021/06/10(木) 02:00:52.74ID:PqR5ge3/
妃嬪って言い方中国ドラマみたい
妃嬪っていう名称が使えるほど上等な王室じゃないっしょ
妃嬪っていう名称が使えるほど上等な王室じゃないっしょ
2021/06/11(金) 04:01:13.39ID:Xbug7zfn
争いの敗者が「決してこれで終わった訳ではない」と
俺たちの戦いはこれからだ的なことを勝った方に言う
俺たちの戦いはこれからだ的なことを勝った方に言う
2021/06/11(金) 08:24:11.30ID:evORxmFd
「未来永劫許さぬ!」
未来永劫がマイナスに使われるの初めて見た
ハリウッド映画とかだと「愛してる」が続きそうな言葉だよね
未来永劫がマイナスに使われるの初めて見た
ハリウッド映画とかだと「愛してる」が続きそうな言葉だよね
775名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/11(金) 13:28:11.10ID:3QSxjtcI 疫病が蔓延した村の民衆は自分の家で養生してればいいものを
わざわざ公共の広場みたいな場所に集まり、地べたでもがいている
わざわざ公共の広場みたいな場所に集まり、地べたでもがいている
2021/06/11(金) 20:42:18.58ID:flbxsgjz
どの時代の作品でも中国の存在に頭抱えてるけど
明と後金の板挟みになってる華政見てるとさすがに不憫になってくるわ…
明と後金の板挟みになってる華政見てるとさすがに不憫になってくるわ…
777名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/12(土) 09:00:14.13ID:aBu4Sfou チョン・グアンニョルがあっちを向いたりこっちを向いたりしながら高速でまぶたをぱちぱちさせる
2021/06/13(日) 08:27:58.16ID:BVDHi0SX
一番売れっ子の妓生が実は諜報員や刺客をやっていて深夜忍者みたいな格好をしている
2021/06/13(日) 11:34:29.81ID:48L3jA9Q
使道は基本的に悪人。
780名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 13:50:47.76ID:WZGqP71r >>778
見たことない
見たことない
2021/06/13(日) 16:44:02.32ID:48L3jA9Q
例えば今やってる暗行御史とかね。
782名無しさん@お腹いっぱい。
2021/06/13(日) 19:33:20.34ID:xgfuJQI4 イ・ドックァが出てくると顔面凶器なのに必ずお笑いを入れてくる
2021/06/13(日) 22:16:38.34ID:xQDFfekS
光海君物が多いな
2021/06/13(日) 22:16:45.37ID:FW0m7dF/
ヒロインの母親はなぜか出てこず
エピソードもなければ誰かに語られることもない(トンイ、イ・サン)のはなぜなんだぜ
父親の影響は大だが母はいないもの扱い
エピソードもなければ誰かに語られることもない(トンイ、イ・サン)のはなぜなんだぜ
父親の影響は大だが母はいないもの扱い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】永野芽郁がNHK大河「豊臣兄弟!」出演辞退 女優業は事実上、活動休止へ…不倫疑惑余波ドラマにも [Ailuropoda melanoleuca★]
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 女さん「室内でやるスポーツが好きです」おじさん「膣内で?www」
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 永野芽郁さん、出演予定だった26年大河ドラマ「豊臣兄弟!」出演を辞退。さすがにかわいそすぎない? [838442844]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ