>>609
韓国側の”応永の外寇”の立場は、倭寇の親玉としての対馬への東征として描かれている。
実際そういう理由だったのだろうし、成果としてもあれで十分だったと考えているようだね。
実際その後、第一次倭寇は下火になり、対馬は独立を保ったまま日本側の朝鮮貿易の唯一の窓口になったのだから、
朝鮮側は対馬を征服する気はなかったのだろうね。
元寇なんかとは意味合いが違うようだね。