X

フィナステリド錠、1日1mg以下の人 8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1毛無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 11:31:23.23ID:ZtRU5TCt
このスレはフィナステリドを分割して服用する人のためのスレでしたが、
もはや他のスレがまともに機能してないので
ほぼフィナステリド全般を語るスレになっています

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/hage/1726465040/
2024/11/15(金) 11:31:44.96ID:ZtRU5TCt
前スレからの情報共有


https://i.imgur.com/lLz4xXT.png

【オクラホマ大学 論文】

概要
背景: データは、男性型脱毛症がジヒドロテストステロン(DHT)と2型5α-レダクターゼに依存するプロセスであることを示唆しています。フィナステリドは2型5α-レダクターゼ阻害剤であり、男性型脱毛症の男性のさらなる脱毛を遅らせ、発毛を改善することが示されています。

目的: 頭皮の皮膚と血清アンドロゲンに対するフィナステリドの効果を決定することを試みました。

方法: 男性型脱毛症の男性(N = 249)は、毎日0.01、0.05、0.2、1、または5 mgのフィナステリドまたはプラセボを42日間投与する前後に、頭皮生検を受けました。

結果: 頭皮のDHTレベルは、プラセボで13.0%、フィナステリドを0.01、0.05、0.2、1、5 mg投与するとそれぞれ14.9%、61.6%、56.5%、64.1%、69.4%大幅に低下しました。血清DHTレベルは、0.05、0.2、1、および5 mgのフィナステリド治療群でそれぞれ49.5%、68.6%、71.4%、および72.2%大幅に低下しました(P <.001)。

結論: この研究では、1日あたり0.2 mgという低用量のフィナステリドが、頭皮の皮膚と血清のDHTレベルの両方を最大限に低下させました。これらのデータは、0.2〜5mgのフィナステリドの用量で男性型脱毛症の男性を対象に臨床試験を実施するために使用された理論的根拠を裏付けています。

https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/10495374/
2024/11/15(金) 11:32:11.49ID:ZtRU5TCt
【血中抑制率列挙】
フィナの血中DHT抑制率
0.01mg −3%
0.05mg −49%
0.2mg −68%
1mg −71%
5mg −72%

【頭皮DHT濃度抑制率列挙】
フィナの頭皮DHT抑制率
0.01mg −14.9%
0.05mg −61.6%
0.2mg −56.5%
1mg −64.1%
5mg −69.4%
4毛無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 11:33:57.81ID:ZtRU5TCt
この論文が元になり、一般流通している1mg錠剤をピルカッターなどで分割して服用しても
それなりにAGA抑制効果が見込める、というのがこのスレの共通認識となっています
5毛無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 11:46:11.50ID:ZtRU5TCt
なお、日本国内では通常0.2mg錠を1日1回投与、上限1mgとする、と定められていますが
海外では1mg錠のほうが流通している関係で
個人輸入やAGAクリニックで出されるフィナステリドは
1mg錠のものが多くなっています

薬剤情報提供書
https://clinicalsup.jp/jpoc/DrugInfoPdf/00066547.pdf
6毛無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 16:55:05.24ID:h+KMpfMk
作用と副作用は表裏一体だから、出る奴は0.05mgでも副作用出るんだろうな…
7毛無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 16:57:33.26ID:lqFfC6kb
前スレ877ですが、0.25にして1週間くらいは悪化したもののここ3日くらいは抜け毛髪質が落ち着きはじめました。
0.25で 性と髪両立できるなら今28だからあと2年くらい遊んで30になったら婚活して結婚できたら諦める。
2024/11/15(金) 19:03:53.29ID:WZfNKi5H
ハゲたら離婚されるぞ
最低でも50までは薬飲み続けて髪を保ってないと安心できない
9毛無しさん
垢版 |
2024/11/15(金) 21:24:31.09ID:oQvMqJfZ
0.25で抜群の効果あり、副作用も多大にある
そこで副作用を無くすべく0.25を3つに割って試してみる
要は頭皮レベルを維持しつつ血中濃度を下げる作戦
2024/11/15(金) 22:12:51.83ID:HVt+Nlnw
1服用はスゲーよ
0.25でも気分が落ち込む感じがする
2024/11/15(金) 22:22:28.07ID:IQVn6Ltn
フィナ0.25以下の民はいないの?
12毛無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 14:38:13.50ID:pWKzTXPP
PFSって今現在どういう治療があるのか調べてもわからないんだが、誰か知ってる?
2024/11/16(土) 17:42:47.26ID:rHHVzjkQ
7月から半分で飲み始めて抜け毛量、ベタつき、分け目撮影した時のハゲ具合と変わらない。
けど、髪の毛に少しボリュームが戻ってヘアセットも決まりやすくなった気がする。
2024/11/16(土) 20:48:00.68ID:61EO7+Df
>>9
0.25を三分割てどうやるん?
0.25てくらいだから元は1ミリでしょ
すりつぶすとか?
15毛無しさん
垢版 |
2024/11/16(土) 21:25:57.90ID:ptXnR2Kb
>>14間違った
半分にして3等分だった
2024/11/17(日) 07:23:19.01ID:j5N+EAZ9
>>15
それでも分割するの難しそうだけどその量で効くならいいな また報告たのむ
2024/11/17(日) 10:37:28.39ID:u741+dWU
そういえばフィナのとある薬では希死念慮があったけど今の薬に変えてからなくなった
髪への作用はちゃんとある
性欲の減退は薬変えても変わらずだけど精神的な副作用が強かったら一度薬変えてみるといいのかも
2024/11/17(日) 11:05:36.73ID:AoV0SRfQ
>>17
何から何に変えたの
2024/11/17(日) 12:37:33.97ID:u741+dWU
>>18
フィンペからフィナロ
人によって合う合わないあるだろうから同じように作用するとは限らないけど
2024/11/17(日) 12:38:56.75ID:u741+dWU
慣れてきたら他のも試してみるつもり
2024/11/17(日) 13:16:27.10ID:hhIqn+NM
4年前から飲んでここ2年はずっと1/4にしてたが, エロに触れるのは2週間に1回で十分ほど性欲全くないし自然には勃たないし、勃ちも60%くらいでギンギンからほど遠くて快感度が全然なので、
2週間前から2日に1回1/4を飲む実質1/8?にし始めたけど性欲戻らず。 1/8だと0125mg ?

ただ注文忘れてて、ラスト残り1/4で在庫切れるので今回4,5日飲んでない状態でエロ動画見てみたら触らなくても自然と勃ったのでやっぱ薬って性欲と勃起不全に影響あるんだなと。
そして昨夜ラストの1/4飲んで今エロ動画見ても特に何も思わないので1/4を1度飲んだだけで大分減退した。効果と即効性ありすぎ。
22毛無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 15:55:19.14ID:NqohvwUW
>>19
自分もフィンぺで希死念慮出てたけど、当時は原因がわからんかった。頭は生きようと考えてるのに体が死にたがってる感じ。思い出したくもないわ。
23毛無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 15:56:57.59ID:9JV+0CnN
勃起落ちると彼女にも普通に気付かれるから気を付けろよ
やっぱ硬くないと気持ちよさ減るらしいわ
2024/11/17(日) 15:59:28.29ID:MrCD3S7a
チビやブサイクはその問題にだけ向き合えばいいけどハゲは薬の副作用で死にたくもなるって報われないな。
25毛無しさん
垢版 |
2024/11/17(日) 16:50:39.84ID:Qr7HaQn1
ハゲてる方が死にたくなるからフィナの副作用のほうがマシだな
俺は別に死にたくはならないけど性欲は落ちた
2024/11/17(日) 17:57:59.11ID:py6NK14U
30代前半にして1mgで飲み始めて10日程度だけど普段から死にたいし今のところ勃起力や性欲も変化ないわ
キンタマ痛というか下腹部の違和感だけが不快
もうちょっと続けたらそこら辺の副作用も出てくるのかな?
2024/11/17(日) 18:01:54.52ID:AoV0SRfQ
>>26
スレチ
2024/11/17(日) 18:05:06.22ID:a0x6G+hv
>>27
どこが
2024/11/17(日) 18:22:05.32ID:S1slPWdR
終わりあるの?
2024/11/17(日) 22:27:30.82ID:/MIS8yVI
胸毛パラパラ生えてて抜いてたりしてたのにフィナ飲み始めてから全く生えなくなった。効いてる証拠だな。
2024/11/17(日) 23:21:18.42ID:JXk1h8Cp
なんでこの薬、普通に薬局で買えないの。
それほど注意を要する薬ってことでしょ。
2024/11/18(月) 00:04:22.70ID:XNyh7F4x
>>31
馬鹿やなぁ
33毛無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 12:02:50.50ID:RtSCMoMJ
>>26
元々勃起不全気味なんだと思う
勃起薬飲んでみれば違いがわかるよ
2024/11/18(月) 15:04:32.11ID:9dhiJLA1
薄毛の8割がたは生まれつきの遺伝子で決まり、進行に肥満が関与…頭髪気にせず秋の気候を味わいながら体を動かそう ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731850402/
35毛無しさん
垢版 |
2024/11/18(月) 22:14:40.49ID:p76o+ce+
処方で0.2飲んでるよ
副作用少ないと思ったら1.0と同等の副作用でた
止めてる期間、飲み続けてる期間何度も繰り返してるので気のせいではないと思う

1.0を割るのはもし女性に接触する可能性考えて危険だ
36毛無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 07:12:59.37ID:Lnu9rrx1
結局のところ、若い人には効き目もある分副作用も深刻で、年取ると効きヅラくなるが副作用も出にくい。うまくいかんもんやな。
2024/11/19(火) 09:03:44.33ID:KTI93cDz
女性に接触ってどういう状況?
2024/11/19(火) 10:29:54.28ID:/dJ8qA6U
女性が錠剤に触れるのほう
2024/11/19(火) 10:48:01.27ID:vaJXFhxv
1mg割って五等分てどうやるの?
四等分しか出来ないと思うけど
2024/11/19(火) 12:26:02.47ID:LFt/EGKr
5等分やったなんて書いてある?
41毛無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 19:55:27.34ID:xb2YRK7E
0.05mgを週に4回の服用で、絶賛ドフサキープ中。
1mgを毎日飲んだときは副作用がすごかった。
42毛無しさん
垢版 |
2024/11/19(火) 19:59:27.38ID:xb2YRK7E
>>35
0.2mgを皮膚科で処方してもらってるなら、ピルカッターで4分割して0.05mgにして服用でするのがマジでオススメ。

オクラホマ大学の論文のデータどおり、下手したら0.2mgより0.05mgの方が頭皮のDHT減少率が高いし、増毛効果すら感じるぞ。
2024/11/19(火) 20:25:05.68ID:f1B9c8Lc
0.2mgってオンライン処方ないよな?
2024/11/19(火) 20:30:56.29ID:2CUFdrcc
2mgを4分割の間違いじゃねーの?
2024/11/19(火) 20:38:44.50ID:ArY8Muph
>>44
フィナステリド2mg錠なんてねーよハゲ
2024/11/19(火) 21:16:19.36ID:kMV74ZAF
https://youtu.be/tZ4FVwXR7VQ?si=u35uIzu5zYWh6UN8


この人すごいな
フィナステリドだけでめっちゃ増えてる
2024/11/21(木) 11:02:46.93ID:SDiL/KWt
>>46
この回復した状態くらいから盛り返したいのでは。
2024/11/21(木) 12:28:30.19ID:3ru5YY10
女性に0.2処方してくれるお医者さん知らないですか
個人輸入で1ミリ分割して飲んでますがきついんでもっと低用量希望です
2024/11/21(木) 12:47:36.40ID:4u1UL12M
>>48
いたとしても言えへんやろ
違法な処方や
2024/11/21(木) 13:59:45.11ID:k2B/6sqj
>>48
女性には効果ないと思うんだけど、効果出てるの?
2024/11/21(木) 14:21:49.46ID:yDewaNCo
今月ずっとミノフィナにするかフィナのみにするか
フィナは何ミリ飲むかとか色々考えた結果、とりあえずフィナのみでいこうと決めてさっきようやくフィンペシア150錠注文した
とりあえず0.5から飲んでみようと思うけどどうなんだろう?
俺は20代からハゲはじめたけど進行はかなりゆっくりだから0.25でもいいのかな?
2024/11/21(木) 14:28:14.74ID:4u1UL12M
>>51
0.25でも全然効く。
少なくとも俺は効いた
2024/11/21(木) 14:28:45.31ID:RLRKDBzU
維持ならともかく発毛まで考えたら0.5mgでも無理だぞ
1mgそのまま飲んだ方が
2024/11/21(木) 14:39:58.45ID:yDewaNCo
ちなみに今40代後半でハゲてる箇所はM字のみなんだけど
20代後半にはM字ハゲになっててでもそこからはかなりゆっくり進行って感じで大きくは変わってない
だからどれくらい飲むのが適量なのか悩ましいんだよね
維持だけじゃなくて、M字の生え際にある細くて短い毛が少しくらい増えたり太くなったりはもちろんしてほしいけども
2024/11/21(木) 14:54:53.32ID:4u1UL12M
>>54
M字はフィナだけじゃ無理
塗りミノも必要
2024/11/21(木) 17:59:31.94ID:/PQ5uwj0
俺もМ字ハゲなんだけど塗りミノは湿疹出来るんだよなぁ
ミノタブは怖いしどうしたものか
57毛無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 18:01:34.65ID:amhDIrzP
フィナに発毛促進効果はないと何度書いても理解できない連中が
フィナ飲んでもハゲ治らない!って言ってるんだろうな
58毛無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 19:03:01.41ID:IgU+DuXo
俺は0.2を個人輸入で買ったけど1個も飲んでないや

いまノコギリヤシ飲んでて
朝立ちがなくなって勃起が少し弱くなったり皮脂がなくなったりと軽度のDHTブロッカー症状が出てる
精子には変化なし
個人的には肌がずっとつるつるで気持ちいいので続けたい

フィナ効きすぎて困る人はノコギリヤシ試してみてもいいんじゃないか
2024/11/21(木) 19:03:41.87ID:tx33PQIY
フィナステリドに発毛効果があって
なるべくミノキシジルを使わずフィナステリドだけで発毛させ維持するというのが最新の流れだけどな
60毛無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 19:07:17.94ID:IgU+DuXo
>>59
どこの最新だ?医療ではホルモン調整薬は不可逆的な副作用を誘発するからメリットデメリットを考えて基本的には最終手段だよ
ハゲなんて外観だけの問題で健康を害するわけではないからな
適当なことを言うな
2024/11/21(木) 19:28:12.52ID:4u1UL12M
>>58
0.2の個人輸入ってどれ?どこの国の
2024/11/21(木) 19:29:58.48ID:yDewaNCo
フィナでホルモンバランスが崩れる影響はやっぱり怖いから
0.5じゃなくてやっぱり0.25にしとくかなぁ
63毛無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 19:33:27.87ID:IgU+DuXo
>>61
サワイだよ
family pharmacy globalってとこで買った
いまトーワが俺が買った時より安く売ってるね
2024/11/21(木) 19:38:34.43ID:4u1UL12M
>>63
値段なんぼだった?
65毛無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 19:43:25.32ID:IgU+DuXo
>>64
12000円
4分割して使用予定だったからまあいいかなと
2024/11/21(木) 19:44:23.53ID:4u1UL12M
>>65
28錠で?たっか
67毛無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 19:49:29.25ID:IgU+DuXo
>>66
高いけど自分の住んでる県内に0.2出すとこ探したけどないんだよね
1mg粉砕して乳糖と混ぜて0.05mgに分けるのも考えたけど手間考えて月3000円と考えればまあええかなと
結局飲んでないんだけどね
68毛無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 20:16:01.12ID:z9xsGV5G
>>48
女性は使用厳禁ですよ!
もし妊娠したら奇形の可能性がある
手で触るだけでもダメだって医者に言われた
69毛無しさん
垢版 |
2024/11/21(木) 20:24:00.60ID:z9xsGV5G
0.2は発毛クリニック系じゃなく一般の皮膚科で処方してもらう
3ヶ月ぐらいで8000円ぐらいだったかそれと処方箋と診察料
多分取り寄せになる
70毛無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 14:49:31.06ID:OlvDjwWk
>>53
正解。某ユーチューバーの影響で0.5スタートだったが
結果的に1mgでスタートしないとダメだと自覚した
年単位で効果出る薬だから失われた毛根の数だけ後悔してる

お前らは1mg(正規MAX)でスタートしとけ
毛根死滅したらミノタブ飲んでも間に合わんぞ
2024/11/22(金) 15:48:57.19ID:yoq810sq
フィナステリド飲み続けると認知症のリスクが上がるってみたから
なんか怖くなってきたわ
2024/11/22(金) 20:15:38.40ID:sfvp1sRb
>>71
認知症より大事なのは髪の毛だろ
ハゲに人権ないからな
2024/11/22(金) 21:06:47.75ID:kVLtsNx8
人権がないのは薄毛な。抗ってる感が惨めで無様なんよ
ツルッパゲにして体鍛えろ
74毛無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 21:10:30.92ID:/z1BfPk9
>>71
多かれ少なかれ脳に良くない影響が出ることはわかっているから、副作用が出る人出ない人がいるというより、自覚できる人と自覚できない程度の変化の人っていう差がある感じなんやろね。
2024/11/22(金) 21:22:47.34ID:nTwSvI5U
フィンペシア0.5で2ヶ月近く
効果はない
76毛無しさん
垢版 |
2024/11/22(金) 22:03:01.25ID:BoIT0kWl
>>67
全然アリ。というか、むしろ賢い選択だろ。
2024/11/23(土) 01:45:23.40ID:/wTOhYU8
>>70
0.5でもダメなら1mgでもだめ
君の髪が証明しとるやろ?
2024/11/23(土) 07:44:18.84ID:XeMoN9PJ
>>3

【頭皮DHT濃度抑制率列挙】
フィナの頭皮DHT抑制率
0.01mg -14.9%
0.05mg -61.6%
0.2mg -56.5%
1mg -64.1%
5mg -69.4%

0.05mgの方が0.2mgよりも率高いやん
これで信憑性が無くなったわ
79毛無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 08:53:49.60ID:Q1pSQq5B
5%なんて誤差の範疇だろ
頭悪い奴ってこういう短絡思想だから、すぐ「効かねークソ以下」とか言い出す
お前はフィナ飲まなくていいからさっさとハゲろ
80毛無しさん
垢版 |
2024/11/23(土) 10:49:16.96ID:atTAYl6+
ハゲを治す方法
https://hagelink.jp/
2024/11/23(土) 11:28:10.17ID:NdADz1mh
だからそんなに0.05mgが効くと思ってるなら
自分が0.05mg飲んで半年後に増毛を体感すればいいだけだろ
82毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 02:00:31.56ID:Bq2SoTm/
>>78
薬には、しきい値(閾値)というものがあってだな。

ある一定ライン以上の摂取量で生体反応が発生したり、効果が出る分量があるんだわ。

そして、効果は摂取量に比例してどんどん出るんじゃなくて、丁度いい塩梅の分量があるんだわ。
2024/11/24(日) 04:07:53.59ID:mQnTTncY
おれも0.5からスタートしたけど全く効果感じないから1にした。
多少増えたような気もする
2024/11/24(日) 04:37:27.94ID:V7PjFxxY
>>82
それなら0.05mgの方が0.2mgよりも副作用も強い可能性も?
85毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 06:06:58.96ID:Thp5vQmu
>>82
効果が無いなら、
2倍の分量を隔日で服用すれば肝臓にかける負担を抑えて血中濃度を高めて効果を期待できると思うか?
2024/11/24(日) 06:17:39.54ID:penJR9IX
効果出るまで時間かかるから本人は少し増えてもわからんみたいだけどね
1年は飲まないとわからんのでは
87毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 08:06:29.48ID:m+BD700O
>>83
俺も0.5からスタートして効果を実感できず2年続けたが
薄毛が目立つようになったので1にした
でも、5カ月ぐらいで精神的な落ち込み、疲労感を感じるようになった
フィナステリドの副作用に鬱病リスクが表記されているが
過去スレを読むと「気持ちの落ち込み」ってレスがいくつかあった
そういう人います?
88毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 08:07:52.54ID:m+BD700O
でも、0.5飲んで効果が無いなら金の無駄だし
体に良くない薬を無駄に飲んでることになる
薄毛を改善したいなら1から飲むしかなくなるが
欝病っぽい気分の落ち込みが出るなら中止するか
別のフィナステリドにするとかしかないかな?
今飲んでるのはインドのフィンペシアってやつ
2024/11/24(日) 11:00:58.12ID:penJR9IX
>>87
気分は落ち込むようになった
元々ローテンションだからキツイわー
自殺者出るのもわかる

テストステロンが少ないとうつになりやすくて
より強力なDHT作ってバランスを取る

当然DHT抑制したらそのバランス崩れるからうつっぽくなる
2024/11/24(日) 11:24:06.62ID:RbhCzs3B
割って1mg未満にしたからといって効果が全く無くなるってことにはならないでしょ
効果が少なくなるだけで飲まないよりはAGAの進行速度は遅くなってるだろうし
2024/11/24(日) 11:31:45.12ID:D43KnqRp
そもそも0.5ですら多い。
0.2で殆ど結果出るわけだし
92毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 12:32:39.24ID:HmARzRbD
1mgを2分割して1日0.5mg飲んで2週間で抜け毛減の効果感じたわ
明らかにシャワーのときの排水溝にたまる抜け毛が減った

効く人には2週間で効果出るんだから1年飲んでも効果実感できない人は
諦めて他の方法探したほうがいいと思う
2024/11/24(日) 12:45:03.53ID:RbhCzs3B
フィナ飲み始めて効果が出てるのなら抜け毛は最初は増えるんじゃないの?
94毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 12:51:09.37ID:HmARzRbD
初期脱毛なんてなかったよ
あんなのハゲが自分を誤魔化すために作り上げた都市伝説と思ってる
2024/11/24(日) 13:33:51.81ID:rA0jjj4E
>>71
それってどこ情報だよ
意味不明の情報に対して神経質入金反応してると余計ハゲるぞ
2024/11/24(日) 13:46:25.12ID:GavmgpOm
フィナは初期脱毛ないってクリニックでも言われたけど実際はあるみたいね
俺は無かったけど
97毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 13:58:43.93ID:4yz7/kZy
今塗りの方を10倍に薄めて使い始めたんだけど明らかに怠い+塗ってから30分くらいすると少し気持ち悪くなる
内服の方はどうですか?
2024/11/24(日) 14:18:04.79ID:3lDKResp
>>97
フィナに塗りなんてあるの?
99毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 14:35:05.49ID:4yz7/kZy
>>98
リグロースラボのFIN25ってやつですよ
塗りフィナスレもちゃんとある
100毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 14:43:15.91ID:soGf0VqN
ちょっと調べた程度だけど、確かに認知症はDHTが下がるらしい
ps://i.imgur.com/razUwWp.jpeg

面白いのは、2年後は上がるが、5年後はガクッと下がること
認知症(と診断されて)ない人も下がってること

別の論文では、フィナステリド服用4年間は認知症リスクは上がるが
それ以降は有意差がなくなったらしい
ps://i.imgur.com/hljlxOC.jpeg

仮説としては、フィナステリドをDHTで下げてはいるが
加齢につれてDHTが下がるので、長期になると認知症リスクに有意差が生じなくなるということか

今出てる研究では、若年者はノーデータだが
フィナステリドは認知症リスクが上がる可能性が高いと言わざるを得ないな
101毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 14:44:20.26ID:4yz7/kZy
こことそのスレの最初にあるデータから、10倍に希釈した塗りが一番効果と副作用のバランス良いと思ったんだけどなぁ
でもこのダルさやエネルギー切れみたいな感覚が結局性欲減退とかと同一のものだとしたら懸念する副作用出まくりってことだし
薬との相性なんかなぁ
102毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:01:47.30ID:soGf0VqN
>>101
塗りと経口でほとんどDHTの血中濃度に差がないので、ほぼ同等の副作用が出る
10倍希釈しても約0.25mgのフィナステリドに相当する
し安定性の面でも怪しいしメリットない
副作用覚悟でフィナステリドを飲むか、やめるかやね
103毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:25:39.08ID:4yz7/kZy
>>102
そうなんか
向こうのデータ貼るのもスレチな感じして控えてたけど…まあそもそも塗りはまだ検証があまり進んでないしね
とりあえず内服にしろ外用にしろ自分にはまだ量が多かったみたい
スレ見てたら0.05mgの人もいたみたいだし極少量から始めてみます
104毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:31:45.76ID:4yz7/kZy
>>102
いや間違えた
FIN25は薄めないでフィナ0.25mgと同等だよそれは確か
で10倍に薄めると頭皮抑ジヒドロが52%で血中が24%
まあでも多過ぎたんだろう😅
105毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:38:51.69ID:HJPN6FFD
これ自演失敗してない?
106毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:40:59.67ID:4yz7/kZy
>>105
どういうこと?
107毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:45:16.39ID:4yz7/kZy
ああ102と104が同じ人と思われたのかw
最初は迎合したけどよく見たら結構間違ってそうだったからそこを訂正しただけ
お騒がせしました
108毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:47:32.81ID:soGf0VqN
>>104
違うよ
0.25% w/w → 0.25 g / 100 g
1 ml / gと仮定して
1 ml中に 0.25 × 1/100 g = 0.0025 g = 2.5 mg

だから10倍希釈したら0.25mgだよ
109毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:48:07.34ID:4yz7/kZy
>>108
難しい!
110毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:48:55.93ID:4yz7/kZy
と、とりあえずもっと減らすので許してください
2024/11/24(日) 15:50:53.83ID:ZcdIUP9U
医者でも薬の専門的知識もない人の0.5mgで十分説を信じる人が多いの謎だわ。

最近の植毛美容師で、フィナ1年で回復した例があるけど、0.5とか0.2飲んでる人は見たほうがいいと思うよ。

0.2や0.5で同程度に回復している人は皆無だと思う。
112毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 15:59:29.38ID:soGf0VqN
>>110
redditで同じように経口はちょっとって悩んで100倍希釈塗布したけど副作用出た(確か女性化乳房)なったって投稿見たことある
いずれにせよ何mgだから大丈夫とかじゃなくて、飲むなら自分の体調見て指摘用量決めたらいいと思う
2024/11/24(日) 16:06:37.30ID:D43KnqRp
>>111
え、お前これ読んでないの?
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/07/txt/s0729-7.txt
2024/11/24(日) 16:09:52.98ID:yNAKk6iB
そうね…1mgでスタートして副作用がキツければ減薬するでいいと思う
115毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 16:27:22.34ID:ApuD1sTR
というか、なぜ0.5とか0.2で始めたがるのか不思議
処方されるのはたいてい1mgなのだから、始めるならまずそこからでしょ
それでもし副作用がつらいようなら減らせばいい

そもそも髪の毛なんて1か月に1センチ程度しか伸びない
本人が自覚するレベルで薄くなってしまった人が回復させようと思ったら相当な時間を要する
AGA治療ってのは時間との闘いなので、とにかく早く正常な発毛サイクルに戻さないとゲームオーバーになる
死んでしまった毛根は絶対に復活しないから(移植は別として)
M字がなかなか回復しないと言われるのもそのせい
2024/11/24(日) 16:41:08.39ID:D43KnqRp
>>115
お前も読め
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/07/txt/s0729-7.txt
117毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 16:49:34.35ID:ApuD1sTR
>>116
とても人様に読んでもらうようなシロモノものじゃないな
2024/11/24(日) 16:51:51.95ID:D43KnqRp
>>117
それは厚生労働省に言ってくれ
2024/11/24(日) 16:59:15.57ID:7RI2je2E
いやだから問題が起きたら減らせばいいじゃんという話なんだが
2024/11/24(日) 16:59:38.71ID:HbHTnXXn
>>92
2週間は草
2024/11/24(日) 18:11:31.44ID:penJR9IX
>>119
普通は逆だろ
少ない量からはじめるのが普通
いきなり上限を服用する方が変
122毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 18:27:35.29ID:ApuD1sTR
>>121
フィナ1mgってのはべつに上限じゃないから
それより少ない量から始める合理的な理由がない
2024/11/24(日) 18:43:35.58ID:qBe2yrg8
1にして気分落ち込みやすくなったかもだけど、増える姿を想像してると全然気にならんくなってるけど。
まぁ1番は射精かな。これは0.5も1も変わらんけど。
2024/11/24(日) 18:50:56.12ID:xTLEx9Jq
湘◯美容とかで買えるやつだと1錠1.3mgを1日1から3錠飲んで良いって書いてあるから
ガイドライン度外視もいいとこだわな
2024/11/24(日) 19:15:54.16ID:D43KnqRp
1mgが上限じゃないって言い切るのすげーな。
臨床試験への挑戦か
2024/11/24(日) 19:42:03.29ID:PVhiBvsJ
1mg以下から始めたいという人は副作用を心配してるということでしょ?
だから1mgで副作用が出たなら服薬量を下げればいいだけの話じゃないの?
1mgで副作用が出ない人に「お前そらやめろ。0.5mgにしとけ」というメリットは何かあるの?
2024/11/24(日) 19:45:58.38ID:D43KnqRp
>>126
半分にすれば値段も半額ってわからないものですか?
128毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 19:54:34.52ID:AoDHuaq4
服用量下げても副作用はやっぱり出る
止めてからの回復が気持ち早いかな
129毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 19:56:56.55ID:yniwfW3z
>>16
20日経ったので一応…
※抜け毛
シャンプー時、0〜3本
影響なし、いや寧ろ改善
※性欲
かなり上昇

この結果より 1mを8分割毎日服用するか
2日に一回4分割を服用するか検討中🤔
2024/11/24(日) 20:26:59.75ID:Jt6LQ1is
金額で半分にしてるの金無さすぎで草
2024/11/24(日) 20:29:03.86ID:yS09lt8B
薬量下げても副作用は出る
しかしながら髪には効かん
つまり副作用だけを被ることになる
2024/11/24(日) 20:31:10.69ID:penJR9IX
副作用が直ぐでなくても少なくて済むならそれが無難だし安全
10年単位で飲むんだよ?
20で飲み始めたら30年以上は飲むのでは
2024/11/24(日) 20:35:47.49ID:RzvH0Col
制欲などの副作用は気にしないけど
肝臓壊れて薬飲めなくなるのが怖い
2024/11/24(日) 21:14:05.38ID:ZcdIUP9U
Youtubeの植毛美容師

【衝撃の結末】AGA治療薬を1年間飲み続けた結果、植毛はできるのか?

に永井先生が出てきてフィナの解説してるのは必見だと思う

フィナの一日の最大量は3㎎とか、飲みミノ=塗ミノ1日2回、というのは初耳だった
2024/11/24(日) 21:15:45.93ID:ZcdIUP9U
>>133

飲みミノはわかるけど、フィナで肝機能に影響出る可能性薄いんでは?
136毛無しさん
垢版 |
2024/11/24(日) 23:15:49.17ID:o33jJudW
>>116が貼ってるけど日本人の臨床試験で0.2mgと1mgを比較して効果は同等だった
従って、本来であれば0.2mgのみを承認すべきであるが、1mgが既に海外で流通しており、個人輸入などで健康被害が出ることを防ぐために1mgも国内承認した
と経緯が書かれている

だから日本人において1mgから始めるのはデメリットしかないんだよね
このレベルのことすらAGA専門医?とやらは知らんよ
137毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 01:42:01.69ID:PldCTQKS
>>136
でも実際服用量増やして効いた人いるよね?
日本人だけ特別ってのも変な話だし
0.2mgとか0.5mgで始めるメリットは何一つないと思う
とりあえず無難に1mgから始めて、服用量減らすのは毛量回復してからでいいのでは?
貴重な時間と頭髪を無駄にしてしまうよ
2024/11/25(月) 01:50:46.99ID:zMz7NJCI
>>137
思う、ってお前の感想やん
臨床試験で証明しろ。科学を軽んじるな
139毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 01:59:13.78ID:vY3FTSun
>>137
服用量増やして効いた?とやらの比較対象データはどこにあるんだ?単に長期服用の結果じゃないのか?

あと人種差は非常に大事なファクターで
有効用量が違う薬も多い
海外では何ともなかった薬で日本人の臨床試験適当にやって承認したせいで死亡事故を起こした薬もいくつかある

だから『無難』と言うなら、日本人で臨床試験を行って承認した用量が一番無難
しかも0.2と1で有効性に差はないとまで示されてる
そこで初手1から行くのは、まあ、客観的には愚かとしか言いようがないが、自己責任だしお好きにどうぞ
140毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 02:18:25.81ID:PldCTQKS
でもクリニックでも普通に1mgで処方されるだろ
科学を重んじるなら医者の指示にしたがうべきなんじゃないの?
まあどうしても0.2で始めたいのならそうすりゃいいけど、それでハゲたら後悔すると思うよ
2024/11/25(月) 02:18:47.27ID:aSRrFEBX
生き辛そう
2024/11/25(月) 02:31:38.44ID:bFs4phSw
1mで増えるなら0.5で増えるよ
143毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 05:08:02.40ID:4pP6Q/rJ
初期脱毛について質問や
年末に同窓会があるんだが、今から薬物治療したら、ちゃうどその時期に初期脱毛でハゲのピークになってしまう心配がある
どれくらい初期脱毛って髪の毛抜けるんや?
2024/11/25(月) 07:54:41.56ID:ASF8fxhM
>>143
そんなに心配なら同窓会終わってからでいいだろ
2024/11/25(月) 08:09:27.43ID:2aTUFaTw
>>143
ほんとこういう脳みそまでツルッパゲのアホはテメーの毛根と共に死滅してほしい
146毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 08:16:01.46ID:4pP6Q/rJ
>>144
やっぱ終わってからの方がええよな
来年から始めるのが1番安全よな
ただ、1ヶ月で進行するんじゃないかという不安があるんや…
みんな、今すぐagaクリニックいけと言うから
1ヶ月くらい治療遅れても致命傷になんてならんよな
147毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 08:16:49.86ID:4pP6Q/rJ
>>145
なんでそんなこと言うんや😭
ワイの毛根は不滅や🥺
148毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 10:31:22.94ID:0gFmEGXI
>>139
おいおい

>海外では何ともなかった薬で日本人の臨床試験適当にやって承認したせいで死亡事故を起こした薬もいくつかある

いくつもあるなんて発言するなら
いくつか薬の名前を出してくれ
嘘ついたなら正直に言え
149毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 10:55:26.91ID:cyBCHfDG
>>148
検索したら出てくるよ
この記事はイレッサとアラバについて
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/report/t155/201108/521203_3.html
2024/11/25(月) 11:34:30.78ID:48Dmey/1
フィナステリド飲みだしてから肌が女性のようにきめ細やかくなった
皮脂の分泌が減ったからか?
2024/11/25(月) 12:40:51.32ID:ASF8fxhM
皮脂の分泌が減ったら乾燥して荒れるだろう
2024/11/25(月) 12:54:28.30ID:SGFi//OK
えっちだw
153毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 14:50:23.64ID:0gFmEGXI
>>149
いずれ、インド製のフィンペシアとかも
副作用が問題視される時代が来るのかね?
ハゲ治療とか恥ずかしくて言えない人も多いだろうし
1rを3か月以上服用した時は明らかに鬱状態になったからなぁ
154毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 14:51:45.63ID:0gFmEGXI
フィンペシアじゃなくてもフィナロイドとか
結局、フィナステリドならそうなるのかね?
フィンぺはダメでもフィナロなら大丈夫とか
フィナステリドが大丈夫でもデュタで鬱になるとか
症例がバラバラ過ぎるよね
結局、人体実験と血液検査と自己責任になるという
155毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 16:23:42.16ID:PldCTQKS
>>154
ミノキは別として、けっきょく選択肢はフィナとデュタしかない
鬱に関しては生活環境になにか根本的な原因があるだろうから、それを改善するのが先決かと
ハゲを放置してたらそれはそれで鬱の原因たりうるわけだし
ミノフィナに関してはこの世に出てからそれなりに経つし使用者も多いから安心だけど、デュタはそこまでじゃないかな
2024/11/25(月) 16:53:47.66ID:xd0n4R85
鬱になった人ってもしや独り身?
157毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 17:02:48.54ID:cyBCHfDG
>>153
詳しくないが、米はフィナステリドの副作用に関して十分に調査、警告しなかったとして、すでに製薬メーカーに訴訟が多く起こっていて
ポストフィナステリド症候群の警告が義務化された
欧州もEMAがフィナステリドとデュタステリドの希死念慮に対して調査を開始しており、承認取消しや販売中止になるかもしれないとのこと
日本は既に調査していて、このサイトによると希死念慮が1000%増、自殺完遂が270%増らしい
かなりえぐいな。欧州の結果もこれなら承認取り消しかもね
tps://www.pfsfoundation.org/news/european-medicines-agency-initiates-finasteride-safety-probe-focused-solely-on-suicidality-which-could-lead-to-label-changes-market-suspension-or-market-withdrawal-in-30-nations/
158毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 17:31:51.92ID:0gFmEGXI
>>157
フィナステリドそのものが危険だとしたら
フィンペシアもプロペシアも全てってことになるから
ハゲ治療=精神病リスクと一生向き合い飲み続けるという
認識になるかもな、、、気分の落ち込みは確かに感じたからなぁ(1で)
159毛無しさん
垢版 |
2024/11/25(月) 17:32:16.53ID:k0VAKaUe
自分、希死念慮も出たし筋肉は硬くなったけど、確かに肌は綺麗になったわ。綺麗になっても男性ホルモンの機能も阻害されてるせいか、なぜかゲイの疑いを持たれて、女から肌質不評だし、ゲイから好かれるし、別にいいことはなかった。
2024/11/25(月) 19:45:37.04ID:yAGSkPNh
急にネガティブ情報の嵐なのは何で?
何だか以前までとスレのムード変わったんだが
2024/11/25(月) 20:09:31.28ID:ASF8fxhM
真面目に副作用考える人が増えたからでしょ
副作用わかった上でどう使っていくかを考えるのは大切
2024/11/25(月) 20:16:30.76ID:zMz7NJCI
>>157
やはり必要最低容量を模索するのが合理的だな。
2024/11/25(月) 21:57:11.96ID:DbuVuauf
フィンペシアを半錠服用しているが、鬱というか無気力というか何事もあんまりハマらなくなったな。希死念慮なんて感覚もあるがこれは服用前からこんな思考してたから薬のせいかよう分からん。ハゲが進行したほうがよほど鬱に引きこもりになってしまうわ
2024/11/25(月) 22:23:06.71ID:yICFoAro
つるピカハゲ丸くん
2024/11/25(月) 23:04:34.84ID:dR3vcb65
>>140
科学的データは0.2でも1でもそこまで大きな差はないと出てる
1と0.2で価格にほぼ差がないことから流通してるのはほぼ1mgってだけ、クリニックは立場上クスリを割って飲むことを勧めない
166毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 01:33:53.32ID:icAKes5d
>>162
でもそれは毛量増やしてからいいんじゃないか?

>>165
そのデータはどこまで信用できるんだ?
サンプル数とか調査期間とか
ほんとに発毛・育毛に関して結果出てるのか?
それにクリニックで1mg処方されるということは医者が1mgで問題ないと判断してるからなんだろ
素人判断で0.2にする意味があるとは思えない
もちろん毛量が十分増えたから、もうこの辺でいいだろうというのであれば理解できるんだけど
薄毛の人がこれから始めるのに低用量からってのはいかがなものだろうか
ロケットスタート決めた方が人生有意義なんじゃないか
2024/11/26(火) 02:57:41.91ID:xTgZJpt/
外人=1mg
日本人=0.2mg
という論理がおかしい
どんだけ日本人は省エネ仕様なんだよw
2024/11/26(火) 03:24:18.61ID:FOtaLUmn
ワロタ
2024/11/26(火) 03:49:31.67ID:I5TpNwgj
1mgでもハゲてる人が0.5で増えちゃった人を嫉妬してるんやで
2024/11/26(火) 04:47:21.68ID:wXAKqTEf
プロペシア添付文書から
https://i.imgur.com/gvGPY4S.jpeg
https://i.imgur.com/oZJBW8p.jpeg
2024/11/26(火) 07:52:36.39ID:M4JAbQQ2
自分は心配性故に初っ端デュタ使って安心感芽生えてきたら「あれ?これフィナでもいけんじゃね?」ってなってフィナ1→0.5で維持できるラインな事を発見した
人によるけど一回ケチらず強めでブーストしてから減らし手探った方が良いと思う
172毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 10:38:11.10ID:T4B5q0nT
内分泌系は恒常性維持のためにフィードバックがかかる
つまり男性ホルモンが不足すると、その産生を強めるように体が作り変わる
1mgで抑えていたなら、それを減量したら強まった産生力はそのままなので、効果が著しく落ちる恐れがある
薬理学的病態学的に普通に考えて悪手なので、副作用理由以外ではやめた方がいい
実際、そんな馬鹿げた用法の臨床試験も研究もされてないよね
173毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 10:49:48.46ID:GFlMBvD9
そもそも男性ホルモンの分泌を抑えるんじゃなくて、
男性ホルモンをDHTに変換する酵素を阻害してるだけだから
分泌系には何ら関係ないけど
耐性もつかないし
174毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 11:00:48.77ID:GFlMBvD9
上で何度も挙げられている厚労省審議会の議事録でも
安全性は催奇形性以外はほぼ問題なく、0.2mg〜1mgまでは安全性も効果も同等、
5mgになると男性型乳癌の発症率が200倍に上がるけど1mgでは報告ゼロだから問題ない
って書いてあるが
175毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 11:22:28.98ID:T4B5q0nT
>>173
ホルモン受容体に作用することで調整するので、変換酵素を阻害しても同じことだよ
耐性がない。ではなく、耐性があるかどうかのデータはない。が正しい
176毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 11:46:56.29ID:GFlMBvD9
この場合、耐性はあるかないかじゃなくて、つくかつかないか、だけど本当に意味理解してます?
177毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 12:05:52.37ID:T4B5q0nT
>>176
resistanceとtoleranceのことを言いたいの?どっちも正確には生じるだし、文脈判断でしょ。それよりデータあるの?ないの?
178毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 12:09:31.88ID:GFlMBvD9
すぐそうやって論点では無いところに話の流れを変えて誤魔化すよねw
耐性がつくかどうかはいまの流れの主題ではないでしょ
179毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 12:14:29.74ID:GFlMBvD9
上の厚労省の審議会の議事録でも、
データ上は0.2mgでも1mgでも効果や安全性に差はないとされているが
本来は体格や体質などの個人差に合わせて
量を調整していく方が望ましいとされてると書いてある
だから身体の様子や毛髪の変化を見ながら量を増やしたり減らしたりするのは問題ない(と専門家が発言してる)

それを内分泌系は恒常性維持のため〜とか根拠もないこと言って否定してるのはお前だろ
お前こそフィナステリドが恒常性維持に影響与えるというくだりの根拠出せよ
180毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 12:15:07.14ID:T4B5q0nT
>>178
ええ…君が言い出したんじゃん
あとフィードバック機構は受容体作用で調整されるってことを君が知らなかっただけで論点もクソもないでしょ
181毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 12:18:34.54ID:GFlMBvD9
だから、「フィナステリド」が、お前が書いてることに影響あるという根拠を出してください

>1mgで抑えていたなら、それを減量したら強まった産生力はそのままなので、効果が著しく落ちる恐れがある
>薬理学的病態学的に普通に考えて悪手なので、副作用理由以外ではやめた方がいい
182毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 12:22:12.44ID:T4B5q0nT
>>179, 181
フィナステリドでテストステロン値が上がるのは常識レベルだと思ってたが
DHT不足によるフィードバックかかってんだよね
他に理由あるの?
183毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 12:24:18.08ID:GFlMBvD9
>>172に書いてることをわかりやすく書くと、

フィナステリドを飲むと男性ホルモンが不足するから、
身体が前の状態に戻そうとして(恒常性維持)
より男性ホルモンを多く分泌するようになる
その状態でフィナステリドの用量を減らすと、
増えた男性ホルモンはそのままなのでフィナの効果が落ちてハゲが進行する

こんなデタラメなことを、さもそれっぽく書いてあるわけだが
184毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 13:25:48.93ID:faz22PV/
>>182
理解が間違っている
フィナステリドの摂取で男性ホルモンの体内濃度が高まるのはDHT不足のフィードバックではなく
それまでDHTに変換されていた男性ホルモンが、フィナステリドの酵素阻害作用よって変換されなくなるため

つまり男性ホルモンの分泌を仮に10とした場合、
そのうち3がDHT変換に使われていたら男性ホルモンの体内濃度は7になる
それがフィナステリドによって変換されなくなったため7→10になるというだけ
185毛無しさん
垢版 |
2024/11/26(火) 14:19:31.83ID:cePD9Vsv
>>184
君の言い分だと、ずっとDHT阻害した分だけテストステロン値が高いままになるが臨床データはそうではなく

まずDHT阻害分だけでは量の計算が合わない
産生量を増やすブーストかけてる

更に長期服用になると今度はネガティブフィードバックを起こし、分泌量が落ちていく

テストステロンに限らず、慢性的に産生能を落とした内分泌系の回復は通常は容易ではない
長期服用後のデータはあるか探してみるよ
2024/11/26(火) 21:46:08.72ID:XUJ+gF1B
よくAGA専門病院を馬鹿にする人を見るけど少なくとも一般人より詳しいだろうしそれに付随したフィードバックもある。だからプロぺ系も1gmからがデフォなんだろうと個人的には思っている。いやそうであってくれ
2024/11/27(水) 00:01:08.99ID:TgsgNAR+
>>186
薬売りたいだけだろ
割られたら売る回数減るやん
188毛無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 00:21:19.32ID:BZv/4Mxz
>>185
10年くらい長期服用してたんだが、そのあたりのデータは自分もほしい。なかなか見つからん。
予後の良し悪しも個人差は大きそうだが。
189毛無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 09:38:06.90ID:rqoJgsKw
そもそも加齢に伴ってテストステロンの分泌量は減っていくんだから
AGA薬飲んでる人とそうでない人で有意な差があるかどうか判別するのは難しいだろうな
2024/11/27(水) 09:51:23.64ID:F6l7UxUM
どちらにせよフィナで男性ホルモンは減る?

となると運動や筋トレをしてホルモンバランスを維持したほうがいいのかな
191毛無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 16:21:35.22ID:g12nPuYF
>>187
割るといっても5mgを4分割するだけだぜ
まさか5mgそのまま飲めとか言わんよな
192毛無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 16:33:45.44ID:EZxWnN/e
俺頭頂部がハゲでフィナで男性ホルモンやられると筋肉がつかないのがいやでそれはプロボクサーにとって減量期以外はトレーニングで筋肉をつけたいからだから塗りミノだけしてるんだフィナで抜け毛を減らさないとという理屈もわかるが頭頂部だけなら塗りミノでいいかなって
https://imgur.com/Vjcohqj.jpeg
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1727733650/
2024/11/27(水) 16:41:22.13ID:Q7EhZvGc
日本語
194毛無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 19:11:13.92ID:ATb2AfFL
そういやボクサーってハゲ多いもんな
2024/11/27(水) 19:15:00.42ID:VokhCbcT
筋肉付かないよりハゲのほうが嫌だろ
筋肉が無くても不都合は無いがハゲると社会的立場を失う
196毛無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 19:15:09.69ID:ATb2AfFL
あと一応ミノキシジルとフィナステリドがドーピングに引っかからないか調べたが大丈夫だそうです
2024/11/27(水) 20:16:04.56ID:TgsgNAR+
>>191
馬鹿なの?
198毛無しさん
垢版 |
2024/11/27(水) 20:24:34.99ID:ZxMsHr7V
>>191
フィンカ−処方する病院なんてあるの?
2024/11/27(水) 22:22:42.17ID:klgOLb4D
フィナ飲んでも普通に筋肉はつくけどな
2024/11/27(水) 22:25:34.79ID:Q7EhZvGc
知り合いがミノフィナ服用しとるけどフィジーク出てたで
クソマッチョや
2024/11/28(木) 00:09:44.50ID:yOean9gp
フィナミノみたいな副産物じゃなくまともに開発した薬は出ないのかよ
202毛無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 08:29:48.05ID:tKVmIFAt
>>157
サワイの薬情も更新されたね
フィナステリドで精神的に鬱っぽくなることが
色々な調査で上がってきていると

実際、フィナで鬱っぽくなるってレスは昔からあるし
かといって1以下飲んでもハゲるなら1飲むしかフサになる道はないし
本当に諸刃の剣だよねハゲ治療薬って
203毛無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 13:52:40.06ID:HGjffQSk
フィナ飲むのは男性更年期に差し掛かる世代が多いだろうから
少しのホルモンバランスの乱れでも若い人より影響出やすいんだろうな
204毛無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 13:54:40.20ID:HGjffQSk
まあ現状、ハゲを抑える薬はフィナかデュタしかないんだから(ミノは別)
リスクを理解した上で自己判断で飲むしかないな

ハゲより鬱や性欲減退が怖い人は飲むのやめればいいし
205毛無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 13:59:52.39ID:m5Z5DFgL
PMDAの調査でもそうだが不思議とデュタは報告が自然発生と変わらないんだよね
206毛無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 16:34:51.76ID:EXebWPTK
>>203
https://www.carenet.com/news/general/carenet/51319
若い人の方がフィナに対して脆弱との話も
207毛無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 17:12:26.25ID:IbsOS0IB
>>206
じゃあhttps://imgur.com/w7AJ9MD.jpeg俺は…
どうなるんだ?https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/boxing/1727733650/
2024/11/28(木) 18:57:21.01ID:W7FixB4k
0.2神話があるけど
体の吸収効率をふまえると0.5は必要だと思う

0.2を飲んで0.2吸収されるとは限らんし
1mmを半分で飲むのがいいんじゃないの
209毛無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 19:12:46.35ID:hiv+dPyH
脱毛って飲んでからどのくらいでおさまる?
シャンプーの時に抜ける毛が全然変わらないんだよね
210毛無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 19:13:22.90ID:mCIzhw/N
>>205
デュタは日本と韓国くらいしか処方されないって話だから
全世界で処方されてるフィナと分母が違いすぎるんだろ
2024/11/28(木) 20:58:56.59ID:gbwAEtf2
>>208
効果が0.2から出ているし効率含めた話
212毛無しさん
垢版 |
2024/11/28(木) 21:34:05.22ID:dDrG6Z9q
1を6等分してるから0.1666…で抜群に効いてるぞ
2024/11/28(木) 22:19:03.00ID:M/L/aMr+
>>212
6等分ってどうやんの
2024/11/28(木) 22:57:39.07ID:YkQQnmrl
>>209
1mgを飲みだして一ヶ月経ったけど抜け毛が止まらん
風呂場の排水溝毎日毛を除去してる
215毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 00:38:04.79ID:6wJ0KfQd
AGAが原因ではないんじゃない?
薄毛はストレスや遺伝、加齢など色々な要因があるから
216毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 00:49:25.20ID:jqUmYRrU
>>214
そんなもんですよね…なんなら増えた気がする
217毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 01:09:52.92ID:yGp+hZTC
シャンプーで30本、そのあとのドライヤーで20本くらい抜けてるが普通かなこれ?
どちらもガシガシやらずにそーっとソフトにしてこれ。加齢による抜け毛か?
218毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 01:14:19.03ID:UXREr/3E
>>217
フィナ飲んでどのくらい?
2024/11/29(金) 08:53:06.41ID:PjKDLOBN
>>217
ラウレス硫酸ナトリウム入りのシャンプーはやめたほ方がいいよ
2024/11/29(金) 08:58:05.94ID:4qRQ/hIs
シャンプーで数十本しか抜けない人ってほんとにハゲてる?
自慢としか思えない
2024/11/29(金) 09:27:43.15ID:uYay0O6W
俺にも無事鬱タイム来たかもしれん
喜ぶべきか悲しむべきか
222毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 09:33:12.60ID:tUXvcNxj
>>214
偽薬にあたったんじゃないか?
個人輸入のフィナステリドと
詐欺AGAクリニックの薬は偽薬率高いぞ

クリニックによっては海外からジェネリックを輸入して
潰してミノタブとブレンドしてオリジナルの値段で
売ってたりするからなAGAクリニックだから本物ってわけでもない

だから難しいんだよな、ハゲ治療って
金かけりゃいいわけでもないし
個人輸入でもルート変わったりして偽薬届いたりするし
以前もフィンペシアが効かなくなったとレスがあって
フィナロイドにしたら効いたとか、逆もあったし
その間にハゲは進行して戻らないっていうね
223毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 09:45:33.35ID:vdqG0Zm1
>>222
シャンプー時にどれだけ脱毛してる?
俺は後頭部洗髪した後と
頭頂部前頭部洗髪後に手のひらに髪の毛どのくらいついてるか確認してる
後頭部は0-1本 前頭頂部は20本程度でずっと変わらない
2024/11/29(金) 10:26:39.02ID:vxj0fsqW
長くて太い毛が抜けるのはそれほど問題ない
短くて細い5cmに満たないような毛が抜けるのがまずい
ヘアサイクルがAGAモードに入っていると言うことだから
シャンプーの抜け毛でこの短い細い毛を数えるのは難しい
自分はヘアブラシに絡んだ毛の状態を観察している
225毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 11:17:02.77ID:vdqG0Zm1
>>224
それ間違いではないけどかなり誤解だと思う
長くて太い毛の中には抜けても問題のない毛もあるが、我々が一気に抜けてる太い毛はほとんど問題のある毛
その証拠に後頭部は全然抜けない
2024/11/29(金) 13:05:45.27ID:p2ZjVgf9
>>214
俺もまじで1ヶ月あたりの時悲しくなるくらい抜けた、
このままツルッパゲなるんかくらいの。
けど今4ヶ月くらいだけど増えてきたよ
0.5から途中で1に変えた
2024/11/29(金) 13:06:54.20ID:p2ZjVgf9
>>217
そんなもんだと思う、抜ける人は。
とりあえず今そこで飲むの辞めない方がいいよ
228毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 13:46:44.54ID:vdqG0Zm1
>>226
いまシャンプー時にどれだけ抜けてますか?
2024/11/29(金) 14:37:41.01ID:L1gxkzIa
>>226
初期脱毛?
それとも元々の自然脱毛か?
230毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 16:35:36.57ID:tUXvcNxj
>>223
シャンプーの時の脱毛なんてアテにならないよ?
小中学生の時だっていっぱい抜けてたはずだけど(健常者でも1日100本抜ける)
フサフサだった頃は気にしてないでしょ?
問題は1つの毛穴から3〜5本生える健常者と違って
我らハゲは1つの毛穴から1本〜0本になるからハゲるのよ

問題は再生してないってことだから
抜ける本数はあんまり関係ない
231毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 16:36:32.79ID:tUXvcNxj
そうだな、真面目に議論するなら
フィナステリドは何処のが良いか?とかの意見交換をもっとすべき
フィンペシア(緑)が偽薬なのか?
AGAクリニックの某病院が偽薬なのか?
そういう意見交換をひたすらやることだな
232毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 17:06:38.84ID:3b24+yg4
>>231
フィナ・ミノキ系インジェネに偽薬なんてないから心配すんな
なぜなら原価はタダみたいなもんだ
包装費・輸送費考えたら偽薬作って割に合うようなシロモノじゃない
仕入れルートなんてとっくに確率していて、問屋・輸入代行業者も今さら社運かけてまで怪しいところと取引はしない
233毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 18:07:48.79ID:tUXvcNxj
原価がタダみたいなもんなら
小麦を固めただけの偽薬でもわからんってことやん
2024/11/29(金) 18:15:18.81ID:Whx1JI4m
それ全部の薬に言えるやん
235毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 18:15:26.60ID:MlSuVG/n
だからワザワザ偽薬作っても儲からんので
そんなモンは市中に出回らないということだ
2024/11/29(金) 18:38:59.64ID:80gHGMp1
普通に海外ジェネでも効果あったが。
偽薬言うとるのはガチハゲだろ。
ノーウッド5とかの
237毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 18:52:37.04ID:iff9IQ9l
同じ店で買っても違う表記違うのが来るからなー
238毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 19:30:07.96ID:tUXvcNxj
値段から多くの人が使ってるのは
インドのフィンペシア(緑)・・・だろうな
239毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 19:31:15.91ID:tUXvcNxj
インド・・・か
いいところだよな・・・ガンジス川
素手カレー
街並み
うん。。。インドはいいところだ
そこで作られた薬ならば。。。信用できるはずだ
240毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 19:47:13.66ID:jqUmYRrU
>>230
いや甥とよく風呂入ってシャンプーするけど全然抜けないよ
241毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 20:49:50.20ID:tUXvcNxj
>>240
健常者でも1日100本抜けるのに・・・
2024/11/29(金) 21:08:57.58ID:pd82OSP9
おれはdmmオンラインクリニックで買ってるけどみんなやっぱりオオサカ堂とかの個人輸入サイトなんか
243毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 23:42:06.17ID:tUXvcNxj
DMMオンラインクリニックでは、海外製のフィナステリドを処方しています。海外製のフィナステリドは、日本の製造承認や流通許可を受けていないため「無承認医薬品」として扱われます
244毛無しさん
垢版 |
2024/11/29(金) 23:42:33.39ID:tUXvcNxj
ってgoogleで検索したら出たな
2024/11/30(土) 00:11:47.01ID:yVxpinMD
俺は東京オンラインクリニック
246毛無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 05:17:37.88ID:VOU/4HXp
>>241
そんなわけなくね?
そしたら3年間で全て抜け落ちる計算になるからロン毛の男女なんて存在し得ないけど、そうじゃないよね
https://i.imgur.com/nvzl9o1.jpeg
2024/11/30(土) 06:10:24.56ID:L72N7Ki1
抗うつ剤の併用って大丈夫なんだろか
フィナは続けたい
248毛無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 07:11:39.16ID:NlYErt4u
脱毛抑えられないならフィナステリド飲んでる意味なくね?ミノキだけでいいじゃん
249毛無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 08:33:21.30ID:RbtlsrFJ
脱毛を抑えられてないなら
まず、今飲んでるフィナステリドが偽薬じゃないかを疑うべき
2024/11/30(土) 08:43:44.77ID:yVxpinMD
ハゲってすぐ現実逃避して抜け毛を季節のせいにしたり偽薬のせいにしたりするよな。ただお前が薬の効かない手遅れハゲなだけなのに
2024/11/30(土) 10:25:00.85ID:z2jxkeb9
単発IDもっさりwww
ステマwww
ステマwww
誰も見ねーのにステマwww

ゴミ底辺バイト頑張らねーと売り上げ上がらねーぞwww
252毛無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 12:32:25.26ID:RbtlsrFJ
>>250
過疎化した5chスレを見てるお前もそうだろうが
ハゲ以外が貴重な土曜日でこんなスレを見ねーよハゲ

もしくはいつもの業者さんかな?
偽薬を疑われると困るもんね?
2024/11/30(土) 13:20:22.48ID:yVxpinMD
うんうん、偽薬だって自分に必死に言い聞かせて信じ込ませないと精神の安定がはかれないんだね。かわいそうにw
254毛無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 16:55:20.34ID:q9Gf6lMC
>>246
つまりそれ以上に新しい毛髪が生えてきてるのが健常者ってこと
AGAだと抜ける速度が上回っているのでどんどん本数が減っていくわけ
短い毛が抜けてるようだと危険といわれるのはそのため
ろくに伸びないうちに抜けてるってことだから、ヘアサイクルが短くなってるってことなんだ
ロン毛が抜けるぶんには問題ない

ちなみに自分の髪がどのくらい伸びたところで抜けてるかってのは、自分で散髪してればすごくよくわかる
いつからか前髪ほとんどカットする必要なくなってたりするから
255毛無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 17:54:49.03ID:cxNs7xRW
>>254
いやだからそんなペースで抜けてたら3年程度で頭髪全て生え変わる計算になるので
『ロン毛なんて不可能』だって言ってるの

意味分かるか?そんな難しいこと言ってないぞ
256毛無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 19:50:22.06ID:RbtlsrFJ
>>255は間違い
>>244が正解

そんな難しいことではないぞハゲ
257毛無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 19:51:34.82ID:RbtlsrFJ
>>253
何それ?自己紹介?スラスラと良く文章が思いつくねw
もう坊主にしろよハゲw
2024/11/30(土) 19:52:29.58ID:+TZBgeBU
ハゲ同士喧嘩すんなクソハゲ
259毛無しさん
垢版 |
2024/11/30(土) 23:22:07.82ID:q9Gf6lMC
>>255
そうまで言うなら、得意のその計算とやらをやってみればいいじゃない
あと念のため言っておくと、そもそも頭髪の本数や伸びる速度には個人差がある
一般的には男より女の方が本数多いし東洋人より西洋人の方が多い
だから健常者でも全員がロン毛にできるわけじゃない

ちなみに俺の若いころの経験からして3年あれば坊主からでもロン毛に至る
女のロングヘアーはもっとかかるだろうけど
2024/12/01(日) 03:36:11.24ID:ACkTLvki
そいつの理屈が正しいと思うけどw
2024/12/01(日) 17:10:07.02ID:DLVMTCJy
確かに前髪全然伸びないな
恥ずかしながらちょい前まで増毛エクステやってたんだけど前髪の結び目だけいつまでたっても根元付近にあんの 毛根死にかけてんな多分
2024/12/01(日) 23:42:09.77ID:FVCO5vAG
俺達はハゲと戦う仲間や仲良くしようや
263毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 10:13:31.94ID:BsBr6X4v
そんなことより聞いてくれ
0.5を2年続けてたが進行を止めるだけだったので
1にして半年ぐらい経ったら動悸が凄くて
頻脈138になって中断した
うつ病の副作用が騒がれてるけど
これ、他にも副作用あるんじゃないか?
ちなみにフィンぺ(緑)
264毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 10:37:57.58ID:1f5HrAvu
>>263
ホルモンは全身に効いてるから、人によってどこにどうフィナの副作用が出るか読めないと医者に言われたわ。
ちなみに海馬に影響が出るせいか、自分もちょっとしたストレスで動悸が起きるようになったし、謎に地面が波打つ感覚になったり、言葉が出てこなくなったりして服用を中止した。全身の疲労もあったし。
2024/12/02(月) 10:42:54.96ID:r4iCO2Nj
>>263
だから0.5でも多いんだよ
266毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 11:39:48.04ID:lWKzPhyi
>>263
だから、フィナは脱毛を抑制するだけで発毛を促す効果はないって
量を増やそうが減らそうがそれは変わらない
なんでこんな簡単なことが理解できない人間が大量にいるのか
2024/12/02(月) 11:46:11.96ID:QqhfLaMU
耐性が出来るからな
268毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 12:10:26.12ID:BsBr6X4v
>>264
やっぱりかー、ホルモンバランスって全身に影響及ぼすよな
>>265
俺は0・5だと進行と止める程度だったし
3年目からは薄毛進行が上がったから1にしたんだよ
ただ頻脈や動悸を1度でも経験すると飲む気にならん
命と薄毛なら命を選択しちまうわ。実際に心臓バグると恐怖しかないぞ
269毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 12:12:23.47ID:BsBr6X4v
>>266
言い方が悪かったな。すまん
0・5で進行止めてたんだが3年目で
薄毛進行の方が強くなったから1にしたのよ
目に見えて薄毛進んだからな(AGAクリニックでも進行は止まらんと言ってたし)
医者は「フィナステリド3rいっちゃいます?」と言ってたが
1mgでも動悸や頻脈になったのに殺す気かと思ったよ
薬の耐性ない人は1mgすら飲めないな
2024/12/02(月) 12:24:18.11ID:+AQOCWhy
フィナ3mgとか殺しに来てるだろ
2024/12/02(月) 12:27:57.40ID:R7eE23Fn
3ミリ勧めるとこなんてやめた方がいいと思うが
2024/12/02(月) 13:23:06.66ID:BnkuggUl
久しぶりに飲んだらたった一回で激しい副作用出て1ヶ月経つけどまだ完全に治らん。

まじミスった。
2024/12/02(月) 13:29:37.67ID:X8Yx9NCm
DHT抑制するならテストステロンを増やさないと駄目なのかな
2024/12/02(月) 13:39:45.48ID:+AQOCWhy
>>272
具体的に?
2024/12/02(月) 13:48:38.53ID:G5yQq3fO
>>274
通常時の陰茎萎縮(一番やばかった)→ほぼ治った
勃起時の大きさ→もう少し
睾丸萎縮→ほぼ治った
陰茎の麻痺→ほぼ治った
ホットフラッシュ→治った
吐き気→治った
強烈な鬱感情→ほぼ治った
息苦しさと動悸で起きる→ほぼ治った
筋肉がピクピクする→治った
ED→立つことはあるけど立ちにくい。
睾丸痛→ほぼ治った
前立腺あたりの違和感→治ってない
ちんこの血流が落ちて感覚が鈍い感じ→だいぶ良くなったが治ってない。
2024/12/02(月) 13:52:58.54ID:G5yQq3fO
1ヶ月抜いてる割には髪は抜けないけど、何か減った気がする

相当追い詰められてる
277毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 14:07:21.73ID:lWKzPhyi
1回飲んだだけでそんなに副作用でる(と思い込んでる)なら、君はまず精神科にかかったほうがいいと思うよ
真面目な話
2024/12/02(月) 14:09:02.62ID:dYUy1u9D
ちんこが萎縮してしまうのはまじでなんなん。芯が無くなる感じなんだわ。
279毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 14:12:53.45ID:431xLxsn
>>277
強迫性障害っぼいよね、相当追い詰められてると書いちゃうところとか>275
280毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 14:16:28.66ID:431xLxsn
薬情で上限1mgと定められてるのに3mg勧める医者なんているのか?
嘘松でなければ、そんなクリニックやめたほうがいいと思う
2024/12/02(月) 14:16:57.85ID:+AQOCWhy
とりあえずお前ら減量しろ。
0.2がやっぱスタンダードなんだよ本来は
282毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 14:23:11.40ID:431xLxsn
まあ0.2から始めて様子見ながら上限1mgまで少しずつ増やしてもいいし
逆に1mgから始めて副作用キツければ減らしていってもいいし
本来は医者と相談しながら自分に合った量に調整するものだからね

そこらのAGAクリニックは数をさばいて利益出すことしか考えてないし
ロクに相談にも乗らない上に3mg勧める頭おかしい奴もいるから行く必要ない
個人輸入して自分の体調を見極めながら量を調整するのがベストだな
283毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 14:23:38.96ID:BsBr6X4v
>>270
>>271
有名な所だけど、治療薬として高齢者が1日5r飲むのが普通?
みたいなこと言ってたな。前立腺治療のため仕方なく完治まで5r飲むのと
ハゲ治療で死ぬまで飲み続けるのは違う気がするんだけどな
結局、断ったら「じゃあ飲むの止めた方がいいね。AGAは進行するけどね」とか言われたわ
284毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 14:25:53.90ID:BsBr6X4v
>>280
ユーチューブのAGAクリニックの医者が
自分自身は3rだっけ?飲んでるって人いるよ
検索すれば今でも動画見れるよ
だから意外と普通なのかもな(例外的な意味で)
だって、AGAクリニック行くと初診でミノタブ普通に処方しようとするからな
フィナを長期服用すると1でこれだけ副作用でるのに
ミノタブなんて飲んだら心臓終わりそうだわ
285毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 14:28:46.87ID:BsBr6X4v
俺は薄毛だが、最終的にバリカンで2〜3mぐらいの坊主を
受け入れるのが最終段階なんだろうなって思ってる
ウシジマ君みたいに伊達メガネでもかけて清潔な坊主を目指したいね
体調変化や年齢によって飲めてたフィナが飲めなくなる時点で詰むし
今は断薬して体調と頻脈治ったけど
もう1r行く気にはなれんわ
1カ月ぐらい断薬してから0.5rを上限で飲んで
駄目なら2〜3oの坊主だな、1度死にかけた経験は忘れられんよ
頻脈で130以上があれだけ辛いとは思わんかった
めまい、吐き気、声も出ない、耳鳴り「え?ここで俺死ぬの?嫌だ」って
気持ちでいっぱいだったよ
2024/12/02(月) 14:29:32.05ID:fkOwms/J
前立腺肥大症はこれで完治するの?
287毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 14:30:45.67ID:BsBr6X4v
俺以外で副作用が出た人はどこのフィナ飲んでたの?
情報交換として教えて欲しい
俺は個人輸入のフィンペシア(緑)で
0.5を2年飲んで薄毛進行は止まってたが
3年目で薄毛進行進んだから1rにしたら
半年ぐらいで頻脈130以上になって中断
とりあえず今は大丈夫
288毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 14:30:57.33ID:431xLxsn
じゃあこのスレは卒業だね
俺はフィナやめたらハゲ一直線だから、これからも飲み続けるわ
性欲減退以外は副作用ないし
289毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 14:32:46.72ID:BsBr6X4v
>>286
手術と薬で生活できるレベルにするだけ
俺らでも毎日5rなんて飲んでたら色々症状でるのに
高齢者が5r飲み続けるなんて尿が出なくなるレベルじゃないとあり得ないでしょ
2024/12/02(月) 14:39:02.14ID:G5yQq3fO
>>287
自分はトーワの国内ジェネリックでした
291毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 14:54:30.47ID:431xLxsn
俺はオオサカ堂から購入してるフィナロイド1mg錠を割って0.5mgずつ飲んでる
飲み始めて1年くらいだがいまのところ性欲減退以外の副作用なし
脱毛抑制効果はかなり実感してる

ちなみに薄毛じゃない40代前半
2024/12/02(月) 15:03:53.61ID:r4iCO2Nj
3mg進めてくるキチガイ医者とか行くのやめろよ
293毛無しさん
垢版 |
2024/12/02(月) 15:16:35.17ID:J9G2iCvA
>>286
ミノフィナ再開して一か月たつけど、そういえば夜間頻尿が治ったわ
ちょっと前まで夜間に1〜2回尿意を催して起きてたんだけど、今は朝まで寝れてる
あいかわらず頭髪はスカスカだけど、頻尿治っただけでもうれしい

ちなみにフィナ1mgミノキ5mgで運動も多少してるけど、動悸とか一切ないな
昔飲んでたときもそういうのなかった
あとフィンカーは1錠5mgだから、その程度なら通常問題ないってことなんじゃないかな
薬の副作用ってコロナワクチンでも個人差かなりあるから、動悸とかある人は減らすというよりやめた方がいいんじゃないかと思う
さすがに命と引き換えにするほどの価値はないかと
2024/12/02(月) 19:07:11.86ID:UXpyEd6y
時々2、3年でまた進行始まったっていう人いるけど、いわゆるエビデンスだとそのぐらいが一番効果が出て安定していく時期だと思うんだけどな…
まあ個人差があるから何とも言えないけど
2024/12/02(月) 21:14:51.83ID:t7walLZT
湘南のサイトでも3mgまで増量できるって書いてるな
最近はそういうクリニック増えてるのかな

プロペシアは、専門医の診断によっては1日3mgまで服用できます。

フィナステリドは、AGAの強さにより1mgから3mgまで増量することで治療効果をあげることができます。もし1mgで薄毛が改善されない場合は2mg~3mgまで増量することで薄毛が改善されるケースも多くあります。
ただし、専門医に無断で増やすことで、不調をきたす恐れがあります。くれぐれも専門医の診断のもとで増量してくださいね。
2024/12/02(月) 21:40:48.20ID:fXhkNpjq
3年経てば加齢も進むし自前のホルモンバランスが崩れてるのかもな
それをフィナが効かなくなったように思うのかも
2024/12/02(月) 21:45:31.75ID:fXhkNpjq
まあ自分がそう感じたわけだけども
2024/12/02(月) 21:58:08.46ID:HIMc9ZuQ
今月1日から0.2で始めた。
性欲は多少なくなったけどAV見れば起つから
副作用か分からない
とにかく3ヶ月様子見て、0.5、1mにしてみる。
2024/12/02(月) 22:08:49.26ID:UXpyEd6y
>>296
俺は4年ぐらい飲んでて時々あれ?進行した?って焦って量増やそうかと思う時あるんだけど一時的なものだと思い込ませてそのままの量で続けたら数ヶ月後元の感じに戻ってる時がある…
2024/12/02(月) 22:58:42.81ID:n8kq2ds2
>>298
さすがに飲んで2日じゃまだ何もわからんでしょ
2024/12/02(月) 23:11:10.63ID:X8Yx9NCm
1週間も飲むと何らかの副作用はすぐわかると思う
302毛無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 00:29:59.86ID:VxSSZSIO
フィナ1mgをやめて1ヶ月半経ったある日突然、薬効が切れたのかテストステロンが10日ほど爆上がりしてその後ネガティブフィードバックがかかった。筋トレと食事を頑張るしかない。
2024/12/03(火) 05:23:21.56ID:d597AwHO
ネガティブフィードバックって?
2024/12/03(火) 05:49:01.55ID:QGScWchD
反動のことでしょ
305毛無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 07:42:40.93ID:SafQ8Sw0
薬が効き出して3ヶ月、6ヶ月って抜け毛が全くない訳ではないよね?
以前よりは減ってるって感じ?
2024/12/03(火) 09:07:41.64ID:dl7NH9HT
フィナ0.2+塗りミノでかなり生えたので、塗りミノだけやめたら半年で一気に禿げたので再開しました
やっぱ維持のためには塗りミノは1日1回は必要だな...
307毛無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 10:09:36.93ID:48tBODHW
油分がなくなって乾燥するせいか花粉症の目の痒みが酷くなったし顔もピリピリする
加湿器つける女の気持ちわかったよ
男性ホルモンって優秀なんだなハゲる以外は
2024/12/03(火) 15:09:32.97ID:XgceZ0B7
フィナは頭頂部と後頭部に多い酵素を阻害するから、その部分の皮脂も減るかもしれないが、顔面の皮脂には関係ないと思うけど…
実際、フィナ飲んでても顔の油減った実感ないし
デュタが阻害する酵素は全身にあるから乾燥肌になるかもね
309毛無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 19:47:24.81ID:2E5QrrVv
>>306詳しく教えてください
まさしく今ぬりみの辞めようかと思ってる輩でござる
2024/12/03(火) 19:58:01.79ID:9rDYL7Gr
飲み始めて4ヶ月経ったけどハゲの進行は止まっているから効果が出ていると信じたい。
このまま一生飲み続けるつもりだけどどこかでハゲスピードに追い抜かされてしまう時が来ると思うと不安になる。みんなはそんな時どうするつもりなの。おれはデュタに変えるとか最悪飲みミノキも検討するつもり。
2024/12/03(火) 21:32:36.84ID:e8JKY37n
40過ぎても効果ある?YouTubeとか見てると40過ぎると飲んでも効かないってのは見たけど
312毛無しさん
垢版 |
2024/12/03(火) 21:43:44.96ID:o8MKhz/8
0.052ヶ月半飲んでて抜け毛止まらんかったから0.1にしたら抜け毛止まった。コイツで続けていってある程度初期脱毛分回復して少し経ったらまた0.05に戻そうかな
2024/12/03(火) 23:20:24.61ID:eK1p2Uen
>>312
抜け毛じゃなくて改善度はどうなん
2024/12/03(火) 23:33:46.78ID:YFhczWRq
フィンペシアしか飲んだことないけどあの大きさの錠剤を0.05とかマジか?
半分の0.5でもかなり小さいのに
315毛無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 04:43:24.01ID:3Ji/pPaQ
結局ミノキシジル頼りだよな
怪しい広告以外でフィナステリドで生えてるの見たことない
2024/12/04(水) 06:25:23.33ID:LHW7poEi
>>314
ここにいる奴らってAGAっていうより
精神的にほとんど病気だからハゲてる

まともに考えれば4分割の0.25が限界だわな
317毛無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 06:37:42.97ID:i1J8jJgM
>>314
0.2の錠剤があるからね
入手できる人はそれを分割してる
318毛無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 08:17:46.36ID:FNKa7Oup
>>306
塗ミノは5%が一番効果的で安全(皮膚炎含め)だけど
1日2回の塗布って大変じゃね?
朝湯シャンして塗るを365日繰り返すのマジで大変なんだが
1日1回じゃ効果薄いって言うし
休日なんかは朝シャンしないで直接塗布したいが
洗わないと頭皮の油で吸収しないイメージなんだが
どうなんだ?
2024/12/04(水) 08:23:07.09ID:klaUkl07
>>314
多めの水に溶かして、服用したい割合分飲んでるぞ。目盛り付きの実験用チューブ便利。
320毛無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 08:23:30.26ID:FNKa7Oup
>>310
フィナ0.5+塗ミノ5%=安全な王道

フィナ1+塗ミノ5%=安全の限界

デュタ+塗ミノ5%以上=危険。デュタを承認している国を検索すればわかる

デュタ+ミノタブ=死亡リスク高。循環器専門医が利尿剤を使いながら調整する薬を
                素人が手を出すなど言語道断

フィナ+デュタ+ミノタブ=ただの自殺
           
321毛無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 08:24:17.90ID:FNKa7Oup
>>314
フィンペシアって効く時と効かない時がない?
ロッドによっては偽物かよって思う時がある
2024/12/04(水) 11:50:49.39ID:EzoL+Rsi
>>321
偽物はないだろうけどまだ飲んで2ヶ月
2024/12/04(水) 11:53:29.17ID:EzoL+Rsi
>>317
0.2なんてのがあるのか
0.2を何分割すれば0.05になるのか計算もめんどくさいわ
>>319
おお
なんというか、がんばれ
2024/12/04(水) 12:10:01.18ID:CDgGAXsz
>>323
割り算もできないのかハゲはw
325毛無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 13:38:09.52ID:FNKa7Oup
別スレで塗りミノ5%を1日2回塗布はミノタブ2rと
同等の効果って意見が日本医とアメリカの論文で出てるという
レスがカークランドスレであったんだが、ソースある?
2024/12/04(水) 14:26:45.39ID:QMjF3fdr
ミノスレで聞け
327毛無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 15:18:47.23ID:B7JAEJ0h
>>315
だからフィナは生やす薬じゃなくて脱毛を抑制する薬だって
ほんと頭悪いやつばかりだな

すでに薄毛になってるやつが飲んだ場合、これ以上スカるのを防ぐことはできるが
新たに髪が生えてくるかどうかは個人差
328毛無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 15:21:31.87ID:B7JAEJ0h
だからフィナはすでに薄毛になってるやつより、まだ髪があるうちに予防的に飲むのが1番効果的
若ければ若いほど、脱毛レベルが初期であればあるほど効く
(ただし催奇形性があるので、これから子作りする人は飲まないほうがいい)
329毛無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 15:27:28.25ID:B7JAEJ0h
前スレより

>>31
>よく調べてみたら、見てわかるレベルの薄毛だと限界が来やすいらしいな。以下湘南美容の引用

>また、ステージT〜Vに属する人はフィナステリド投与後5年経過しても、治療効果がかなり高いことがわかっています。

>ステージV以上の人の治療効果のピークは以下のとおりです。

>ステージVの治療効果は4年後がピーク
>ステージYの治療効果は3年後がピーク
>ステージZの治療効果は2年後がピーク

>各ステージと治療効果のピークから見てわかるように、AGA初期の場合は治療効果は高く、長く続きます。
>しかし、AGAのステージが進んでしまうと、すぐに治療効果のピークを迎え、フィナステリドを服用していても症状が進行してしまいます。
>このことから、AGAは早期治療が大切であるといえます。
330毛無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 17:22:16.90ID:0a8ji3bc
>>320
お前エアプかよ
どんだけ貧弱な体しとんねん
2024/12/04(水) 21:00:03.11ID:ukJIh5Wz
8年飲み続けてきたフィンペシアから
トーワのジェネリック品に切り替えたら
抜け毛がかなり減った気がする
洗髪時に1ストロークで7~8本も抜けてたのが2〜3本になった
まだ飲んで1週間前後しか経ってないんだが
これ気のせいかな?
あるいはフィンペシアの偽物を飲み続けていたという疑念がそう思わせているのか
2024/12/04(水) 21:03:59.13ID:CDgGAXsz
一週間で変わるわけないだろこのハゲー
2024/12/04(水) 21:06:47.50ID:ukJIh5Wz
だよなぁ
フィンペ飲み始めの時も初期脱毛なんか無かったし
半年後にまたレポするわ
2024/12/04(水) 21:24:58.04ID:p2DJe1wN
>トーワのジェネリック品

国産ジェネリックの原料はインド製だから、効能は変わらん
単なる気のせい
2024/12/04(水) 21:30:47.38ID:p2DJe1wN
https://med.towayakuhin.co.jp/medical/product/product.php?id=T001612201607121914009x

フィナステリド錠1mg「トーワ」 プロペシア錠1mg のジェネリック医薬品

原薬製造国 インド、中華人民共和国
336毛無しさん
垢版 |
2024/12/04(水) 21:35:11.16ID:3Ji/pPaQ
植毛動画見てたらデコが10cmから7cmになるように植えるのな
自分ではデコ広ハゲだなあと思ってたが7cmだった
案外、気のせいということもあるかもしれない
2024/12/04(水) 22:25:15.94ID:bf9GgNPl
1日100本抜けて、シャンプーのときがその大半だという情報をみて、シャンプー時の大量の抜け毛に安心しているのは違う。
フィナが完璧に効いて確信した。実際に明らかに手にからみつくのは1本か2本。タオルやらドライヤーで数本程度。子どもの髪の毛ワシャワシャ洗っても気づくレベルはそうだから、それが健常。
338毛無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 09:37:20.87ID:1xuAgoS5
>>330
お前は素人の癖にエビデンスを読まない馬鹿なんだな
ミノタブは循環器専門医が調整しながら処方する薬なのに
医者としてレベルの低い薄毛医者や素人が個人輸入で手を出して
いい薬じゃないんだよ。まぁ、突然、心臓が狂って搬送されたら死んでました
ってなってもお前の人生だが、エビデンスぐらい調査しとけ
339毛無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 09:38:20.13ID:1xuAgoS5
ミノタブとデュタが安全と言うなら
どうして承認している国が1つもないのか?

それにちゃんと答えられるのか?
答えられないなら「それってお前の感想ですよね?」で終わりだ
340毛無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 09:40:49.96ID:1xuAgoS5
>>335
国内クリニックのジェネリックって全部
海外品を作り直してオリジナルとして売ってるだけだからなー
個人輸入とどこが違うのか調べても確証は得られなかったわ

国内製造品のフィナは5倍ぐらい値段するから
貧乏人はどのみち手が出せないよな
ハゲてもいい覚悟が出来るまで飲み続けるものだし
年間12万以上掛けられるか?って話になるから
庶民は安全な個人輸入からフィナを得る選択か坊主にするしかないというね
341毛無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 14:13:42.27ID:QYyOL0bF
>>338
顔を真っ赤にして必死に反撃してんじゃねえぜ
ヘタレエアプがよ
フィナ1mg程度でインポになるような弱男は黙ってきょせいでもしとけカス^^
342毛無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 15:12:17.33ID:1xuAgoS5
>>341
だから君はエビデンス無視してミノタブに手を出したんだろ?
そのまま突然死しても後悔しないようにな^^
2024/12/05(木) 16:39:32.22ID:ZYotV/mc
フィナよりデュタが効くと言われてるのに某植毛医も金にがめついAGAクリニックもフィナ増量を進めてる理由はなんなんだろうか。
単純にプロペシアのほうが歴が長いからなのか?
2024/12/05(木) 18:22:55.45ID:Lhg2dWwQ
デュタはM字の人にも効くって話だよね
2024/12/05(木) 20:12:40.44ID:GINm615a
>>309
半年フィナと塗りミノ朝晩2回で問題ないレベルまで生えてから、塗りミノだけパタっとやめてしまったんですよね。それがいけなかったのかも
よく塗りミノやめたら元に戻るというけど、毎日を3日に1回、1週間に一回と数ヶ月かけてゆっくり減薬していけば違ったかなと感じますわ

>>318
2回はもちろん面倒だけど、背に腹は変えられない
毎日花壇に水やるようなもんですわ
自分の場合は夜だけ風呂入って、朝は洗わず直接塗布してますよ
朝シャンした方が効果はあるのかもしれないけど、朝シャンなしでも前に十分生えたし、前日夜にしっかり風呂入ってるなら効果は誤差の範囲かなと思ってます
生えてないうちに1日1回は効果薄いと思う
346毛無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 20:40:18.64ID:/khrYDch
ミノキシジルは長持ちするふりかけと思ってもらえばいい
フィノデュタで維持なんか不可能なのも理解できるだろう
多毛の副作用を起こす薬はミノキシジル以外にもあるが、男女問わず減薬したら比例してその毛もなくなるからね
347毛無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 21:54:00.77ID:kc8HwBj4
ミノキの話はそっちのスレでやってもらえないか?
ここ分割フィナスレなんで
348毛無しさん
垢版 |
2024/12/05(木) 23:16:11.75ID:vYjgMnSR
フィナで維持できるかって話なのにダメなのか
2024/12/06(金) 06:21:52.55ID:/Mo+2PlL
ミノキ塗るために朝夜頭洗ったらその分毛が抜けて本末転倒ではないの
2024/12/06(金) 10:11:11.80ID:DSkaYm7g
デュタは確かにM生えるがガチで精子無くなる
2024/12/06(金) 12:48:25.11ID:Dw9QeBv4
塗りミノ高いな
フィナと同じ値段で1ヶ月分やん
352毛無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 13:00:47.21ID:iOi2nh/T
フィナで鬱症状がようやく日本でも言われるようになったか
海外は随分前から言われてたからやっとだな
ハゲ治療を言えなくて鬱になったフィナが結構いるのだな
353毛無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 14:19:53.67ID:FgGQkmau
>>352
テストステロン減ると明らかに不安症になるからね、筋トレやりまくるしか対策がない
354毛無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 15:00:22.05ID:wSqg+2tk
鏡見て落ち込むのはそのせいか・・
355毛無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 17:01:00.73ID:6X7BIgV9
>>353
DHTが減るだけでテストステロンは減らないだろ
2024/12/06(金) 17:24:28.50ID:N3b/tD1w
フィナで鬱になったらどうすりゃいいの?
2024/12/06(金) 18:20:35.48ID:qUCctKlo
やめたらハゲになって鬱になる
2024/12/06(金) 22:36:09.53ID:+n+QfdNw
普通にしてたら憂鬱にはならないが抜いたあとに自分は汚れてるとか時間損したとか罪悪感みたいなのがよく出るな。
行くとき快感がなくどちらかというと不快感だからか? 飲む前もたまになってたと思うが飲んでからはこの気持ちによくなるな。
2024/12/06(金) 23:16:15.52ID:RhuFA/FT
>>358
あなたが汚れてるんじゃなくて、ほとんどの男は同じ様に時間潰してたりして汚れてるんだから気にする事はないぞ
360毛無しさん
垢版 |
2024/12/06(金) 23:20:26.92ID:6X7BIgV9
フィナごときで鬱になるか?
鬱になる人って元々の性格とか生活環境がすべてなんじゃないかな
おそらくそういう人はフィナですよって言ってラムネ飲ませても鬱になるのだと思う
もっと言えば薄毛であることが精神的に影響してるんじゃないかと
2024/12/06(金) 23:24:23.19ID:RhuFA/FT
若年層は鬱になる傾向があるみたいね。
40過ぎた俺みたいな奴はならないと思うけど
鏡や明るい場所に行くと凹むよ…
2024/12/07(土) 01:53:05.04ID:UCMvFESx
副作用の影響受ける人ってかぜ薬や花粉症の薬でも眠くなったりしやすいんじゃねーの?
2024/12/07(土) 05:41:30.04ID:dj8VBtOx
副作用の報告はたくさんあるので調べてみては
364毛無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 06:20:24.04ID:2RSMwhxv
フィナは脳内で神経を成長させたり修復したりするニューロステロイドの生成を直接的に阻害している可能性があると最近言われてる。DHTどうのこうのよりそっちのが鬱に影響してるんじゃないか?
2024/12/07(土) 08:04:42.80ID:gaIvc9mh
確かに鬱っぽくなった
2024/12/07(土) 09:13:53.35ID:8T3q83EH
>>226だけど

>>228
今は減ったけど結構まだ多いかも
1ヶ月辺りがほんとやばかった


>>229
元々飲むのが抜け毛進んだ時に始めたから初期脱毛と合わさって悲惨だったw
今はほんと回復してきてる。

やっぱ抜け毛気になったら早めにフィナは飲んだ方が良いと思います。
367毛無しさん
垢版 |
2024/12/07(土) 16:07:10.37ID:SiDrtO1a
>>363
コロナワクチンでも言われてるけど、その副作用の報告とやらがまったくあてにならないのがなんとも

>>366
横からだけど、
希望が持てる書き込み(・∀・)イイネ!!
俺もけっこう抜け毛多くてスカスカになってから薬飲み始めて今5週間経った
抜け毛減ってきた気がする
なんとか持ち直して欲しい
2024/12/07(土) 18:47:19.64ID:uSeaAxG8
俺は頭にタオルとか巻いたりキャップ被れる仕事だったから隠せたけど、リーマンの人とかまじできついと思う。
ほんと飲むなら早めにw
合わなきゃ諦めるだけだし。
やらないよりはいい。
2024/12/07(土) 20:34:07.53ID:XxvBKP1B
もう坊主にするわ
薄毛で悩んでるの面倒だし、時間金の無駄
2024/12/07(土) 21:01:17.93ID:ZovsgxKj
しとけ
抜け毛散らかって掃除も面倒だ
2024/12/07(土) 21:43:11.47ID:ci/zM/zQ
回復待つ間しばらく坊主にしてるって人いたな
2024/12/07(土) 21:57:19.05ID:WUZmHFI+
俺も22で薄毛が始まった頃は毎日自殺したかったからなぁ
15年経ってかなり精神的な余裕は取り戻せた
若い奴はとりあえずミノフィナで凌ぐしかない
2024/12/08(日) 06:09:08.10ID:8shUsBOL
調査結果はあるからうつの傾向は間違いなくあるはず
自分は周りがビックリするぐらいローテンションになった
374毛無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 10:31:10.37ID:qR25XbXz
モチベの低下→鬱→記憶障害→認知症って進んでいくから、若くして飲む人は兆候がないか注意がする必要はある。体質が合えばいいが。
375毛無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 10:47:05.63ID:qR25XbXz
そもそもフィナって前立腺肥大の薬で使用してたら、なんか薄毛止まってね?って感じで副次的な効果としてAGAの薬になったわけで、見えてないところでどこにどう効いてるのかなんてよくわかってないんよね。だから後から色々問題が報告されるわけで。
376毛無しさん
垢版 |
2024/12/08(日) 11:38:02.37ID:fhPat5/w
前立腺肥大も男性型脱毛もDHTが関係してるから関連性はあるだろ
377毛無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 00:15:28.52ID:gFLfa7FG
ハゲを治す方法
https://hagelink.jp/
378毛無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 16:05:19.75ID:GKLNPMbZ
>>373
調査結果っていってもどの程度信用に足るかだよな
この手の調査ってそもそも比較対象含めてサンプル数が少なすぎる
薄毛そのものが鬱の原因になりうるわけだし、そこを切り離して調査できてるのかどうか

>>375-376
実際俺は夜間頻尿治ったから、それだけでも飲み続ける価値あると思ってる
2024/12/09(月) 18:15:28.90ID:RnODZllW
薬変えてみるといいよ
どれもけっこう違ったから
380毛無しさん
垢版 |
2024/12/09(月) 18:24:27.40ID:0my5BHnP
>>364
フィナはホルモンに影響する
ホルモンバランスが乱れると鬱になるはある
女も更年期障害や生理で攻撃的になるのもホルモンだし

海外じゃ前からフィナで鬱症状出ると言われてて
訴訟に至ってるケースもあるみたいだよ。調べてみ
2024/12/09(月) 22:22:09.83ID:gsT59ZHB
フィナで鬱になるっていうよりハゲてきて鬱気味になるっていうほうが納得はする。
2024/12/09(月) 22:34:03.45ID:s2ID/a5D
ここにいる人たちみたいにフィナだけで戦ってる人ってほんとに効果出てるの?おれは8/1から始めて抜け毛は減ったけどそれだけ。薄いとこは薄いまんま
383毛無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 06:14:51.89ID:e0+l3n07
フィナは男性型脱毛を防ぐ効果しかないから正しく効果出てるよ
薄毛がまた生えるようになるかはフィナの範疇じゃない

無理やりにでも生やしたければ身体に負担かけながら塗りミノかミノタブやるしかない
2024/12/10(火) 09:38:22.46ID:OX1ubZqg
脱毛を止める(ヘアサイクルの正常化)=発毛だよ。
フィナでも発毛する。
でも限界があるからミノキでブースト
385毛無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 10:15:33.08ID:Ntjl1P5h
フィナ1r飲んでたら3カ月ぐらいで気分悪くなって
中断したら1週間ぐらいで治ったけど
フィナって24時間で体外に排出されるのに
1週間も副作用が残ったのってそれだけホルモンバランスとか乱れて
色々な内臓に影響あって戻るのに時間掛かったってことだな
このスレ見てなかったら飲み続けてたから助かったわ
386毛無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 10:16:32.92ID:Ntjl1P5h
歳を取ればシワが絶対に出るように
髪が抜けるのは自然の理で
それをフィナとかミノで無理やり歪めると
こういう副作用が出てくるんだな
世界はよくできてるな
2024/12/10(火) 10:40:05.13ID:DRGuLbaH
>>382
0.5から1にして生えたけど
生えたってか生えてきてる
388毛無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 12:25:10.00ID:Ntjl1P5h
>>387
1にしてどれぐらい経つ?
自分も0.5からスタートして
薄さが改善されないから1にしたら
3カ月ぐらいで鬱っぽくなって中断して
1週間ぐらいで何とか8割ぐらい戻った感じ(精神や体調が)
2024/12/10(火) 12:38:20.42ID:XyFJF8Lb
もうAIが毛生え薬作ってくれる可能性にかけよう
2024/12/10(火) 14:06:09.14ID:m0l4+I5N
>>388
もうやめといたほうが良いと思う。
不可逆になってから気づいたんじゃ遅い
391毛無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 14:33:28.37ID:Ntjl1P5h
>>390
生活に支障が出るレベルで精神と体調を悪くすると
確かに2度と飲む気にはならないな
まだ100錠ぐらい残ってるフィンペシアと相談だわ
2024/12/10(火) 14:52:31.16ID:OSW6NqdH
>>391
0.25とかでやればいいじゃん
393毛無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 15:37:42.56ID:4LApyxDZ
気づけた人はラッキーだからやめるか減らすかした方がいいよ。自分はずっと謎の体調不良だと思ってて、やめた今も自分の体がどれくらいの水準なのか全くわからなくなってるから。
394毛無しさん
垢版 |
2024/12/10(火) 16:08:46.93ID:tzYREJJX
>>391
俺と同じ
副作用出ない人羨ましいわ
2024/12/10(火) 16:25:01.08ID:MA0nId/Q
10ヶ月前にできた髪型が髪が足りなくてできなくなりますた。ハゲってこんなに一気に進むんだね。さっきdmmでオンライン診療受けて金ないからフィナ1mg海外製を処方してもらいました。これからお願いします
2024/12/10(火) 18:14:25.94ID:7Ca2SQZV
https://www.yomiuri.co.jp/yomidr/article/20191120-OYTET50009/
この天下の読売の記事ほんとなのかね。フィナだけで体毛増えるとかあり得るのか?
2024/12/10(火) 19:20:03.82ID:/w0qKIwV
フィナ飲んで一週間ぐらいだけど明らかに抜け毛が多くなった。これは効き始めたのかね、皆書いてるけど抜け毛増えると凄く不安になる…
2024/12/11(水) 07:35:34.01ID:gU/43CT9
フィナで抜け毛多くなるとかあんの?
ミノキならあるけど
2024/12/11(水) 11:38:09.09ID:efJ8LN5I
顔の肌がきめ細かくなった
毛穴が見えにくくなった
鬱気味になった
髪は若干増えた
400毛無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 12:42:36.34ID:239xhR/q
初期脱毛ないっていう先生とあるって先生がいるからようわからん
初期脱毛あった方が復活具合が良いみたいな話も聞くし
2024/12/11(水) 14:15:16.41ID:jhM/kisb
初期脱毛のある患者の方が薬が効きやすいから回復もしやすいと言う医者もいるね
気休めかもしれんが
2024/12/11(水) 15:03:04.95ID:27+wHuom
>>388
0.5を3ヶ月くらい、1を3ヶ月くらいかな。
今んとこ体調不良にはなってないかな、たまーに金魂に少し違和感あるくらい。基本ほぼ何も変化なし。
納得いくくらい生え揃ったら0.5に落とす予定す。
その先もっと落とせたらいいなーと
403毛無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 15:12:19.41ID:wnXVIKsS
ネガティブな情報流して一緒にハゲの道に堕ちようとしてる奴多すぎww
やめたらハゲるだけだぞ
404毛無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 17:51:05.03ID:OPVC4SlZ
メリットだけ垂れ流すクリニックと業者よりは、きちんと身をもって知ったデメリットを報告する方が誠実だと思うけどね。気付かないうちに体がおかしくなってることもあるから、前もって副作用を理解した上で気をつけて飲めよ。
2024/12/11(水) 22:57:17.85ID:65wxCwFq
フィナ1mg飲みだして40日経った
抜け毛が未だ止まらん
性欲は全く落ちてない
春までに回復してほしい
2024/12/11(水) 23:30:34.44ID:8NP25y41
このスレはフィナだけ飲んでる人のスレなの?
407毛無しさん
垢版 |
2024/12/11(水) 23:47:06.34ID:Qu4jJYZQ
>>405
40日なんてまだ大丈夫や。ワイなんて70日ぐらい初期脱毛起きてたからな
2024/12/12(木) 00:14:35.71ID:1kWidaIA
フィナだけじゃ軽度のやつしか改善しないからな
ハゲレベルから治すならミノキシジルは必須
2024/12/12(木) 01:40:55.50ID:Xv6Z66N8
初期脱毛で一旦ハゲ上がる場合もあるなんて話を聞いたことあるけどマジ?
2024/12/12(木) 03:48:07.53ID:CuI5FVHK
生えた人はもうスレに来ないからここ見る意味もない
2024/12/12(木) 07:07:00.94ID:b3kLhXNG
俺は飲み始めて2ヶ月?くらいでクソ抜けたけど
412毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 09:40:36.64ID:w5d0P9po
フィナ0.5を2年やって薄毛進行したから
1にしたら初期脱毛1〜2ヶ月ぐらいあったな
そこから半年ぐらいで気持ち戻った時点で
鬱病、体調不良(むくみ、関節痛、消化器官不良)が出てしまい
完全に中断して2週間ぐらいで、少し良くなった
フィンペシアは24時間で排出される薬なのに
体のホルモンバランスが乱れると全身体調不良になるから
薬を中断しても乱れた体調が戻るのに2週間以上かかるよコレ
性欲はそこまで衰退しなかったけど
鬱病症状、全身の倦怠感やむくみは数%の副作用とされているが
ほんとかよって思ったわ
ちなみにアレルギーはない。花粉のアレルギーすらないのにおかしいよな
413毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 09:42:15.32ID:w5d0P9po
医者やオンラインクリニックで処方されたフィナって
安い海外製だと結局、インドとかの輸入品だから
個人購入してるフィンペシアと変わらんと思うんだがどうなんだろうな?

医者から原薬+製造全て日本で行っている薬を買おうとすると
フィナステリドだけで1カ月1万円は必要だから
どのみち、庶民には手が出せないから丸坊主にするしかなくなるわけだが
2024/12/12(木) 09:56:04.37ID:X4E8wfxn
>>413
プロペシアもインドだろ確か
国産信仰爺さん
2024/12/12(木) 09:58:09.50ID:SZxFSSvA
お薬業者の単発ID自演ステマスレ一覧

毎日単発IDで自演ステマ
過疎スレで毎日単発ID自演www
終わってんなwww

自毛植毛スレ
30代
40代ハゲスレ
ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服)
女性の育毛・薄毛克服スレ
デュタのスレ
フィンペシアつかっている人
Polaris ポラリス→Follics フォリックス FR/NR-07,08,09,10
リグロースラボの塗りミノ使ってるやつ
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★
ミノタブ+フィナ(ミノタブ10mg以上専用スレ)
ミノタブ単独使用者スレ
ミノタブ+デュタステリド 友の会
ミノタブ+フィナ(ミノタブ2.5?専用スレ)
個人輸入プロペシア単独服用者スレ←new
416毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 10:45:38.66ID:4HlrnLfs
ある時から湧いて出たように鬱病だの希死念慮だの似たような書き込み増えたな
417毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 10:54:43.30ID:YSMsQc+6
>>416
なかなか言えなかったんじゃないか?俺も同じ症状が出たけど、他にもこんなになってるとは思ってなかったし。ホルモンバランスを変える薬は全般的に副作用が強いことを学んだ今では、そりゃ鬱くらいなるよって思ってる。
418毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 11:00:07.41ID:4HlrnLfs
ちょっと前まではせいぜい性欲減退くらいしか話題に上がらなかったのに突然そうなるか?
怪しすぎる

俺はフィナ飲み続けるから関係ないけど
419毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 11:11:10.20ID:GUGCc9Fw
ホルモンバランスを変えるというけど、
元々加齢で減った男性ホルモンを補うためにわざわざGHTに変換してて
その副次的な効果で男性型脱毛になってるからな
どっちみち中高年のホルモンバランスは不安定なんだよ
だからフィナ飲んでない人でも男性型更年期障害(倦怠感や鬱、性欲減退)になる人もいるし
420毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 11:36:33.89ID:w5d0P9po
体質はあるだろうね
ミノタブで逝った人もいれば大丈夫な人だっているだろう
命は1つだけどな
2024/12/12(木) 12:03:21.40ID:sHgs+Ghe
加齢でDHTが増えた人はフィナで元々のホルモンバランスに近づくだけだから副作用出にくいんじゃないの?前立腺肥大気味になっているかもしれないし。

若ハゲで若い頃からDHTが多い人間がフィナでDHTを減らすと危ないんじゃないかな。前立腺肥大でもないのに前立腺小さくする薬飲むわけだから
2024/12/12(木) 12:34:10.38ID:HVbXoKaX
>>418
輸入フィナを飲ませたくない、使われちゃ都合悪くなるような人でももしかするといるのかな思って見てたんだがな
423毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 12:49:58.82ID:v0Z4gxZE
>>421
医学的には男性型脱毛=若ハゲで、老人性脱毛と区別してるんだけどね
20代で始まろうが40代で始まろうが、DHTが原因の脱毛は若ハゲなんだわ
424毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 13:27:06.42ID:w5d0P9po
日本のフィナステリド薬情でも
うつ症状が追加されたものが検索すれば見られるよ
日本でもうつ症状は認められつつある感じなんでしょ
海外だと随分前から指摘されてたらしいが
2024/12/12(木) 14:27:11.95ID:b3kLhXNG
鬱なんて所詮気の持ちようだと思ってる。
426毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 15:16:30.56ID:isv8oGI/
>>425
同意
べつにフィナ飲んでなくても鬱のやつなんていくらでもいる
そいつらがたまたまフィナ飲んで文句言ってるだけかと
ワクチンでもそんな感じだし
けっきょく鬱になる奴って元々そういう気質だから、フィナ関係なしに遅かれ早かれなるもんなんだろ
フィナ服用してる奴なんて世界中にたくさんいるわけだけど、ほとんどの人は鬱なんて無縁だしな
フィナが鬱の原因だとしたら、そのへんどう説明するんだって話
2024/12/12(木) 15:17:55.38ID:/cXFN2bc
うつの原因はウィルスらしいしな
2024/12/12(木) 15:39:08.42ID:Zki2LVWT
フィナで明らかに気力なくなったわ
でも不思議なことに性欲はあるw
429毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 15:40:31.36ID:w5d0P9po
同じく。性欲も精液もそこまで衰えてないが
無気力というか気持ちの落ち込みがある
やっぱホルモンに関係するものは更年期みたいになるのかねぇ
430毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 15:41:13.29ID:w5d0P9po
ちなみに予防でフィナ飲んでいるので
このスレの薄毛やハゲとは違うので
ハゲで悩んで自殺願望があるとか
そういうのではない
2024/12/12(木) 15:41:38.61ID:Zki2LVWT
>>429
それはちがくないか。
男性更年期障害でデュタが良いみたいな研究あったような
432毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 17:30:00.28ID:V2sf4aIU
>>426
現代では鬱は脳、自律神経、神経伝達物質、内分泌系の異常とかで起こることがわかってるよ。元々の気質の人もいるけど、ストレス反応に弱くなると発症することも知られてる。
フィナは血液脳関門を潜り抜けるし、抗ストレス反応に重要な海馬のニューロンを阻害することが知られてるから、多かれ少なかれフィナをやってる人には影響が出てるはず。
433毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 17:39:04.43ID:V2sf4aIU
>>426
あとそもそもホルモンバランスが乱れることも鬱の原因になりうる。
2024/12/12(木) 17:54:20.60ID:HVbXoKaX
フイナとはそこそこ長い付き合いだけどメンタルもアソコも快調だよって人いる?
まぁ後者は加齢による影響受けそうだけど
2024/12/12(木) 18:10:28.57ID:eXwGkIHy
>>434
俺は分割して1日2回朝晩で8年くらい飲み続けてるけど、飲み始め2週くらいはヤル気起きなくなったな
それ以降は普通に性欲も活発になってきた
メンタルに関しては、抜け毛多すぎて鬱になりかけてたし、これが最後の希望だと飲み始めてるから、飲まないで気分落ち続けてるよりは気持ち的にだいぶマシだと思う
でも更年期障害でも鬱になりやすくなるから禿げ始めた時期と被ってる人も多い思われ
フィナでメンタルがーってのは全然ないかな
むしろフィナでどうにかなるって希望の方が大きいだろうからね
2024/12/12(木) 18:12:38.40ID:eXwGkIHy
ああでもストレスに弱くなったってのはあるかもなぁ
これが年齢によるものなのかフィナの作用なのかは分からないがストレス耐性が無くなったのは確かに感じる
2024/12/12(木) 18:35:46.77ID:I1OSTlvM
フィナ飲む前の抜け毛と効果出てきた後の抜け毛、具体的にどれくらい差がありますか?
2024/12/12(木) 18:54:45.22ID:eXwGkIHy
効果が出てきたなって分かる瞬間はある
だって布団に落ちてる髪の毛がある時期からほとんど無くなったからね
それまでは枕や布団に30本~40本、風呂場やドライヤーで80~90本くらいは1日で抜けてた
フィナが効いてきたのかなって感じたのが2ヶ月後か3ヶ月後くらいかそれくらいかな
でも2、3年に1回くらいのまさに今の時期だけど、髪の毛が生え変わる時期なのかなんなのか知らないけど髪の毛の抜ける量が増える時期があるわ、俺の場合はまさに今の時期だな
って言ってもフィナ飲み始める前よりは抜ける量は少ないんだけど
その生え変わる時期以外は気になるほどは抜けてないし少ないなりにキープは出来てると思われ
俺はデュタが届き次第デュタに変える予定だけどね
439毛無しさん
垢版 |
2024/12/12(木) 19:16:14.57ID:4HlrnLfs
>>435
>でも更年期障害でも鬱になりやすくなるから禿げ始めた時期と被ってる人も多い思われ

これがあるから中年以降の鬱がフィナによるものなのか、更年期障害なのか判別するの難しそう
鬱もハゲも個人差がかなり大きいし
2024/12/12(木) 19:33:56.78ID:ntH8v82T
10年フィナ飲んでるけど相手がいる時は1日2発が基本だよ
オナニーはネタが尽きてやらなくなった
2024/12/12(木) 20:26:01.72ID:b20bwMav
3ヶ月でわりとだいぶ埋まってきたすごいなこれ
2024/12/12(木) 20:41:54.77ID:Snj/U+7l
夏から抜け毛が多いなと思ったんだけど
10月に近所にスーパーがオープンして
最新のセルフレジで真上からカメラで撮影してて
レジの画面に自分の頭頂部が映るんだけど
頭頂部が自分が思ってた以上にスッカスカで
こんなにハゲてたのかとショック受けて
今まさに鬱気味だわ
11月からオオサカ堂のフィンペシア飲んでる

フィンペシア飲んでるからっていうより
あんなにハゲてことのがショック過ぎて
あのスーパー行かなくなったし、休みの日も
家にいるようになった

まずは抜け毛が止まって欲しい
2024/12/12(木) 20:55:11.64ID:waFV8ZUK
フィナ飲み始めてからチンカスがすごいんだが
2024/12/12(木) 20:59:39.76ID:mxY2DNJi
鏡でチェックした時に気付く以上に他人の目からはハゲ気付かれてるんだろうか…
2024/12/12(木) 21:14:04.94ID:Bn6wUvBf
俺は約4年ぐらい続けてて抜け毛に関しては使用開始前、開始後のシャンプー後の目視レベルだと全く変わらないがでも確実に年々薄くはなってきてる…

効果出てるからこのスピードで薄くなってるのか、もしくは全く効果が出てないだけなのかわからない
2024/12/12(木) 21:31:47.06ID:xczdy9CA
分け目つける髪型したことない人は試しにやってみるといい
軽いハゲチェックになる
2024/12/12(木) 21:36:18.80ID:Bn6wUvBf
>>442>>444
家の中でも洗面所とリビングだと薄毛の見え具合が違うし、街中でも照明の具合でそこまで目立たない店もあればえげつないとこもあるw

他人からの見え方考えたらとりあえず家のあらゆる場所で自撮りして見え方の確認するのが一番
2024/12/13(金) 07:07:39.49ID:OV/KaluU
いつも洗面台の近めの照明で頭皮確認してるわ
屋外で平気でも屋内照明で天井低いとこやLED使ってるとこだと割とすけがちに見えるからね(´・ω・`)
2024/12/13(金) 08:29:25.57ID:jJnls5fD
DMMでフィナミノ亜鉛を1年分購入して服用始めました。
毛量増えるかな
450毛無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 08:47:49.59ID:ikGm/jCi
何年も前から具体的にフィナステリドの副作用を語るスレあったね
関節痛、むくみ、不眠、鬱症状、全て該当するものばかり
何でパッタリ話題が消えたんだろ?って話題にもなってる

ポストフィナステリド症候群(PFS)について語るスレ
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/hage/1617677678/l50
451毛無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 09:35:29.27ID:iDm5yAU+
>>439
実際には、45歳以下の若い人ほど鬱になる傾向があるから、若い人の場合はホルモンバランスの急激な変化が大きな要因なんじゃないか?中年以降は判断が難しいが。
2024/12/13(金) 10:21:27.41ID:IF7d+FJ7
お薬業者の単発ID自演ステマスレ一覧

毎日単発IDで自演ステマ
過疎スレで毎日単発ID自演www
終わってんなwww

自毛植毛スレ
30代
40代ハゲスレ
ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服)
女性の育毛・薄毛克服スレ
デュタのスレ
フィンペシアつかっている人
Polaris ポラリス→Follics フォリックス FR/NR-07,08,09,10
リグロースラボの塗りミノ使ってるやつ
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★
ミノタブ+フィナ(ミノタブ10mg以上専用スレ)
ミノタブ単独使用者スレ
ミノタブ+デュタステリド 友の会
ミノタブ+フィナ(ミノタブ2.5?専用スレ)
個人輸入プロペシア単独服用者スレ←new
2024/12/13(金) 10:22:00.77ID:IF7d+FJ7
レジットスクリプトに監視されとるwww
454毛無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 10:34:27.29ID:sC+a4tpu
毒飲んで毛が生えなかったら悲惨だな
2024/12/13(金) 13:05:32.39ID:Q5QPtLyL
リンス使用していない人リンス使ってみてください
ドライヤー後つむじ見るとハゲ範囲が大きく見えます。
456毛無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 17:09:28.44ID:0+caIJFg
>>451
若い人ほど鬱になりやすいってフィナ飲んでる人の話?それとも一般的にってこと?
2024/12/13(金) 17:30:47.73ID:Ur14aBlz
飲みながらフッサーなったら鬱なんて吹き飛ぶよ
458毛無しさん
垢版 |
2024/12/13(金) 17:47:39.60ID:pOPLf5/D
>>455
誰得?
2024/12/13(金) 18:08:36.86ID:Q5QPtLyL
>>458
ちょっと薬使って増えてきたー安堵してる方に向けて。
2024/12/13(金) 18:51:47.98ID:+uI0tH60
ハゲで強いショック受けてる人って、エリートハゲ一族に生まれながらに宿命を背負ってたとかではなくて自分がハゲる想定をしてなかった人達かな?
2024/12/13(金) 19:28:53.04ID:TXnZ26Cy
>>460
おれはそう。親父兄貴2人母方のじいちゃんフサフサだったから信じられなかったけど信じざるを得ないほど禿げてた
治療始めた3ヶ月前はショックすぎてマジで自殺しそうになったけどいまはそこまでではない。どうせ禿げるなら前もってハゲの運命を知っている方が絶対楽だと思う
2024/12/13(金) 20:04:21.01ID:RZsmt8yk
エリート禿げ一家だとオトコの通過儀礼なモンだから、ついに来るモン来やがったかと諦めと気持ち的な余裕こそあるけど、出来るだけ遅らせたいと悪あがきはしたくなるな
2024/12/13(金) 20:04:58.93ID:cNBDeibh
フィナ飲み始めて二カ月
生えて欲しかった前髪の生え際は全く変わらないが明らかに頭頂部とか後頭部の髪にコシが出てワッサーとなってる
そこは別に増えて欲しくないんだよな
464毛無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 09:38:34.05ID:2MyMBIi0
ハゲを治す方法
https://hagelink.jp/
2024/12/14(土) 10:09:33.99ID:jQ07pfJf
フィナで自律神経やられたわ
でも禿げたくないから飲むしか無い
466毛無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 10:27:19.50ID:sdqi8HJU
>>456
フィナ飲んでる人の話。
https://sp.m3.com/clinical/open/journal/23271
2024/12/14(土) 12:13:30.25ID:r+E6J2g8
ミノタブが合わなかったし生えなかったからここ二年フィナ0.5だけだったけど低用量の塗りミノ足して4ヶ月でかなり埋まってきた ミノタブでは埋まらなかったのになぜ
468毛無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 14:16:44.72ID:OQvq3vUu
>>465
どんな感じの症状が出てる?
469毛無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 15:30:22.42ID:DKGLrwch
>>463
羨ましいわ
飲み始めて二ヶ月経ったけど全然変わらん
シャンプーの泡に抜け毛びっしり

生え際は元からM字にもなってないから違いが分からんし
2024/12/14(土) 15:36:07.14ID:jQ07pfJf
>>468
目眩みたいな感じ。
なんかスッキリしないんだわ
471毛無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 15:40:32.21ID:X1bByaLJ
>>467
服用量が少なすぎたんじゃね?
2024/12/14(土) 15:41:55.59ID:mR+ynQRp
常人はシャンプーしてる時の手の泡に毛一本もないのが普通なの?
2024/12/14(土) 16:06:56.71ID:lP5VRBU8
>>472
普通じゃない。誰でも手につくわ。
2024/12/14(土) 16:07:42.73ID:lP5VRBU8
まだ抜け毛=ハゲ
の認識がおるとはな
2024/12/14(土) 16:17:51.56ID:8WsuxUzN
>>467
塗りミノ何か安くて使いやすいモンある?
2024/12/14(土) 16:40:14.58ID:0cBBHBlp
子供の頃からシャンプーすると毛がいっぱい着いてたけどなぁ
2024/12/14(土) 19:19:52.39ID:6JDWSqzO
風呂の抜け毛で一喜一憂するのはストレスになるから対策し始めてから風呂暗くして入ってるわ
2ヶ月経過で初期脱毛でスカスカ部分から生え始めてきた
2024/12/14(土) 20:01:26.01ID:VZmferUD
フィナ飲んで効果が出てからは短い抜け毛は全くなくなりましたか?
2024/12/14(土) 21:07:07.03ID:5E4QBGrq
いや普通に抜けるよ
ナヨナヨした毛も短い毛もしっかりした毛も
いろいろ抜けるけど抜ける量は減った
2024/12/14(土) 21:24:38.75ID:vAYNR6NG
鬱になったって奴、怖い奴は水泳やれ
水泳は関節の負担がないからデブでも高齢者でも出来るし幸せホルモンと呼ばれるセロトニンが分泌されるし自律神経を整える効果もある
2024/12/14(土) 22:20:57.87ID:FaP+NAmM
上の方にも有るけど塗りミノやめない方が良いのかな?
だいぶ生えたからもうフィナのみでイケるかと半年でやめたけど停滞どころかまた進行してる気がする
482毛無しさん
垢版 |
2024/12/14(土) 22:35:57.30ID:GTbdhp0w
どこの誰が言い出した知らんけどミノキシジルで生えた髪はミノキシジルでしかキープできんぞ
ミノキシジルやめてフィナステリドだけで大丈夫でしたなんてデータ見たことないし、研究されたこともないんじゃないか
2024/12/14(土) 22:37:00.44ID:lP5VRBU8
ハゲだから帽子被るか系の仕事はしない。
外での仕事もだ汗かくから。
2024/12/14(土) 23:04:59.11ID:vG+r14PZ
>>482
それが怖くてミノタブは最終手段やと思てる
まだフィナステリドでなんとか出来そうな状態であるはずでギリギリまでフィナステリドのみでいく
ミノタブをずっと飲み続けれるとは思えん
2024/12/14(土) 23:49:27.32ID:jQ07pfJf
>>467
XでミノタブでM字効かんかったけど塗りミノでM字生えたって人がいたな。
2024/12/15(日) 01:33:10.11ID:b6BacQVa
>>481
同じ状況で塗りミノだけ止めてフィナのみにしたけど、半年位して合わせ鏡で頭頂部見てみたら頭皮透ける状態になってた。慌てて塗りミノ再開したら、初期脱毛なのかごっそり抜けてスッカスカになり毎晩泣いてたよ。ふりかけで2ヶ月くらいなんとか誤魔化して、半年位でやっと戻ったけど
2024/12/15(日) 06:24:21.50ID:79vQVWWt
ミノタブ高いんだよなあ
2024/12/15(日) 06:24:36.86ID:79vQVWWt
みすった塗りミノ
2024/12/15(日) 08:46:54.68ID:B1zKg0Dl
塗りミノも初期脱毛あるのかよ
2024/12/15(日) 08:56:01.69ID:iu7SmOi/
ミノやめたら抜けるってこの界隈では常識だと思っていたが
2024/12/15(日) 09:33:11.52ID:q40FMX0h
「ミノタブ5mgを服用するのと塗りミノを1日2回塗るのはほぼ同等の効果がある」と最近学会で発表された、ってYouTubeで長井先生が言ってたけどほんまかいなってかんじだな
2024/12/15(日) 09:37:20.53ID:yNxmRPyY
ハゲの薬は継続が大事だから続けられない量は始めからやめといたほうがいい
自分的には塗りミノ2%フィナ0.25国産の亜鉛サプリの組み合わせが一番楽で効果も問題なしな量
4年試行錯誤でこの量に落ち着いた死ぬまで続けるつもり
2024/12/15(日) 10:32:03.43ID:q40FMX0h
>>492
亜鉛は1日何mg飲んでる?15mg?
2024/12/15(日) 11:13:56.84ID:yNxmRPyY
>>493
一日15ミリ
海外の50ミリとかも飲んでた時期あったけど効果が不明な割に副作用気にするのが面倒でやめた
2024/12/15(日) 11:48:44.11ID:jTwH+9dZ
お薬業者の単発ID自演ステマスレ一覧

毎日単発IDで自演ステマ
過疎スレで毎日単発ID自演www
終わってんなwww

自毛植毛スレ
30代
40代ハゲスレ
ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服)
女性の育毛・薄毛克服スレ
デュタのスレ
フィンペシアつかっている人
Polaris ポラリス→Follics フォリックス FR/NR-07,08,09,10
リグロースラボの塗りミノ使ってるやつ
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★
ミノタブ+フィナ(ミノタブ10mg以上専用スレ)
ミノタブ単独使用者スレ
ミノタブ+デュタステリド 友の会
ミノタブ+フィナ(ミノタブ2.5?専用スレ)
個人輸入プロペシア単独服用者スレ←new
2024/12/15(日) 11:49:23.04ID:jTwH+9dZ
単発IDもっさりwww
ステマwww
ステマwww
誰も見ねーのにステマwww

ゴミ底辺バイト頑張らねーと売り上げ上がらねーぞwww
497毛無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 13:25:00.11ID:JktzuHyp
>>491
絶対ウソ
2024/12/15(日) 21:55:23.53ID:q40FMX0h
>>494
ありがとう。参考にする
499毛無しさん
垢版 |
2024/12/15(日) 22:37:24.56ID:4vKndYQv
抜け毛変わらんならもう塗りミノだけでいいかなと思い始めた
500毛無しさん
垢版 |
2024/12/16(月) 10:11:41.06ID:1fcxpu6s
ミノタブは怖いけど塗りミノならいけそうだから、もっと薄毛になったら塗りミノには手を出すかも
当面はフィナだけで防衛する
2024/12/16(月) 14:08:14.10ID:TuKHrnXB
早めに対策した方がいい気がするぞ
2024/12/16(月) 15:16:05.04ID:vW3koYYW
1日2回の塗りミノが難しい
2024/12/16(月) 15:57:03.82ID:R2qoWfS7
ミノはやっぱり必須?
とりあえずフィナだけで様子見ても問題ないんか?
2024/12/16(月) 16:03:55.50ID:vW3koYYW
努力の問題だからなぁ
必ず効果が出るわけじゃないがフィナだけで防げなかった時の後悔を避けるために
ミノがある
そこまでキテないならフィナで効果見てからでもいいだろうけど
505毛無しさん
垢版 |
2024/12/17(火) 05:04:49.02ID:N4wiKX3o
やれることは全部やれ
加速してからじゃ遅い
506毛無しさん
垢版 |
2024/12/17(火) 18:38:25.70ID:v7lVWFmG
若いうちから対策すれば副作用が深刻だし、歳を取ると効き目が薄い。早く別の方法を開発してくれ。
2024/12/17(火) 19:58:10.19ID:0y/hMuez
フィナだけなら副作用は大したことない
ミノタブだけはやめとけ
2024/12/17(火) 20:37:21.29ID:GCdpehnv
フィナも副作用エグい
2024/12/17(火) 21:00:46.84ID:GbWPbYLc
じゃあやめときな
2024/12/17(火) 22:17:51.38ID:Dg/A+xl+
鬱に効くのと性欲が増えるサプリも一緒に飲むか
2024/12/18(水) 00:06:43.88ID:jBgRKbr6
予防でフィナ飲んでるだけのフサにミノはまだ必要ない
2024/12/18(水) 09:09:01.59ID:cU8PkxK1
フィナで鬱にならんためにやるべきことは?
2024/12/18(水) 10:36:44.58ID:wZ7KCZZZ
酒を飲まない
2024/12/18(水) 10:37:44.71ID:cU8PkxK1
>>513
一ミリも飲んでない
515毛無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 11:34:13.09ID:dr2ihIg8
日常的な屋外での運動習慣だな

身体動かすと鬱になりにくい
あとちゃんと日光を浴びることが重要
(日照時間が短い地域・季節ほど鬱になりやすい)
2024/12/18(水) 12:56:20.85ID:MLR6zey4
フィナ飲んでほとんど外に出ずにほぼ毎日酒のんでるわ
今日は久しぶりに散歩でもいくかな
ニートだし
2024/12/18(水) 13:10:22.63ID:ztLQTxSV
いいね
2024/12/18(水) 17:14:34.41ID:Qh1FWHUr
久しぶりに歩くと脚が痒くてたまらなくなるぞ
定期的に歩いた方がいい
2024/12/18(水) 17:51:29.71ID:2bohiD8Y
>>516
スレチだがマジで歩いた方がいい
わいは外反母趾になるぞ
520毛無しさん
垢版 |
2024/12/18(水) 20:43:19.24ID:J5jm4JZ/
ニートで外出ないならハゲのままでいいだろ
2024/12/18(水) 21:47:24.58ID:IU2QBbox
このスレはお薬業者の幼稚なステマスレになります


■通称「単発ID低能クソレス製造機」と呼ばれるお薬業者の底辺ステマバイトが個人輸入の薬を頻繁にステマします。

・age書き込みを行う  ←最近はsageでの書き込みもある模様
・基本的に個人輸入の薬を称賛するステマ業者
・自演大好き 単発IDで延々と一人会話します
・安価指定後改行せずに続きを書き込む
・複数人に同一レス内で安価向ける
・長文レスが多い
・画像を貼るのが好き
・未承認薬ミノタブをステマする犯罪者
・自演がバレても続けるガイジムーブをし続ける
・違法業者の多くが効能を過大に宣伝し、転売益を得る。
・医学的に深刻な,時には生命に関わる副作用を引き起こすリスクを伴う未承認薬を勧めるガイジ
・バカだから中身スッカスカのクソレスしかできない
・毎回スレを立てる際に未承認薬購入に導くリクを貼り、違法行為を続ける
・悔しくて火消しの為にクソスレを立て、アゲまくるキチガイ
・スレタイにお薬業者が入っていると速攻削除要請を出すお薬業者
・自分にアンカ付けて一人芝居を繰返す障害持ちハゲジジイの専用スレ
・自毛植毛、ミノタブのスレにて毎日低レベルの一人芝居を行う
2024/12/18(水) 23:04:31.17ID:ksl58YTM
>>512
テストステロンを増やすこと
運動、筋トレ、睡眠、亜鉛マグネシウム、日光浴などなど
2024/12/19(木) 06:06:36.80ID:Nq2K7swb
それじゃあフィナの意味がねぇ
2024/12/19(木) 07:25:23.35ID:lpbPILGB
>>522
しかしテストステロンが増えると体毛が濃くなり頭髪は薄くなる
525毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 08:38:18.17ID:eR1411be
しかし、フィナでホルモンバランスが乱れると
抑うつ、気分障害、鬱病という副作用が発生する
526毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 15:26:01.79ID:LBiY4GVI
人によるでしょ
俺は別に鬱になった感じはない
ただ勃ちは弱くなった
527毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 15:29:41.15ID:LBiY4GVI
あと1mg飲んでたときはイッても漏らしたようにドロッとしか出なくてびびったけど
0.5mgに減らしたら以前のようにちゃんと飛ぶようになったから
効果と副作用の両方見ながら量を調整したほうがいいよ
本来はクリニックの医者と相談しながら調整すべきだけどあいつら金の亡者だからな
528毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 15:40:54.16ID:eR1411be
>>527
俺は逆だな
1rで明らかに鬱っぽくなったが
チンポはマグナムチンポで精子量もドピュピュ‼!だった
ただ、どうしても鬱っぽくて眩暈までするようになったから
1週間断薬して0.5mgに減らしたら精神面の異常は出なくなった

クリニックの医者は金の亡者は同意する
529毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 16:17:48.23ID:MvltZNav
1mgで希死念慮が出たが性欲はなくならなかった。けど玉は小さくなって精液は薄くなった。断薬して4ヶ月くらい経ったら精液の検査してもらおうと思ってる。

副作用の相談に乗ってくれてる医者曰く、「クリニックの連中は患者のことを金としか見てない酷い連中」
530毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 16:24:51.64ID:w13keBUT
自由診療かつ個人輸入できる薬をわざわざクリニックにぼったくられに行って文句言う意味が分からん
2024/12/19(木) 16:36:07.64ID:A5ZV4of8
ニートだけどほぼ毎日酒のんで毎日フィナ飲んでる
せーよくはMAX
ニートで頭頂部が怪しいんだけど顔だけはそこそこでこれからもまだモテたいからフィナ飲んでる30代
今日こそは夜の酒の前に買い物ついでで散歩いくぞ
532毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 16:43:11.24ID:rDZ8nhcY
勃起力低下、性欲減退、女性化乳房、疲労感を理由にフィナステリド1mgの服用を半年で断念した。思い込みの可能性もあるが当時記憶力も低下していた気がしないでもない

女性化乳房と疲労感は服用中止後速やかに改善した。結果としてただのハゲから勃たないハゲになったが、ハゲとして生きていく覚悟を決めた以上、性欲減退は合理的で身の程を弁えた判断を下せるという点においてメリットに感じることが多い

にしても若ハゲでここまでフィナステリドと相性が悪い身体に生まれてきた俺は前世では大罪人だったんだろうか
533毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 17:23:55.83ID:YnKQu3t9
俺も性欲落ちて何見てもムラムラしなくなったけど、かえって楽やん
結局、そういう煩悩が自分を苦しめてただけだと悟った
この調子で完全に性欲無くなったらハゲも気にならなくなるかも
534毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 17:26:25.45ID:PcZjd9WP
>>531
ハゲ治療よりも先ず働けよ
2024/12/19(木) 18:01:33.54ID:bF5eRtgN
30前とかなら性欲減退は辛いかもな
わいは0.5で続けてるが毎日しこってるで
ただ量は減った気がする
2024/12/19(木) 19:17:24.20ID:R2RsSBDI
ホルモンバランスが崩れて首の凝りが酷くなった
なんか常に首が痛いし自律神経がめちゃくちゃになってる
フィナはとても危険だね
2024/12/19(木) 19:36:19.10ID:BnUZwdZ0
なんて言ってほしい
2024/12/19(木) 19:38:54.08ID:A5ZV4of8
>>534
金に困ったらね
2024/12/19(木) 20:23:50.97ID:1eao4/GK
1日3回の塗りミノが奏功したらフィナも0.5にするかな
28からフィナを9年飲み続けてるけど性欲は全く衰えてない
ただし射出量は減った
2024/12/19(木) 20:48:58.52ID:2vH6Cter
毎日シコリたいけどオナニーは9の法則に従うべきであってそうでないと薄毛にも少なからず影響あると高須幹弥氏が言ってたから我慢してる。フィナ飲んで性欲なくなるとか羨ましいよ
541毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 20:57:46.48ID:FPb2FX4M
>>536
フィナを飲んでた当時は自分も首こりが酷くて、整形外科とかに行っても何ともないと突っ返され、じゃあ何でこんなに筋肉がおかしいんだと本当にわからなかった。服用を止めたら一気に筋肉が緩んでびっくり。
542毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 21:21:27.79ID:V/JjudYB
>>540
9の法則ってなんや?
2024/12/19(木) 22:20:36.08ID:Trazxi5U
自分もミノフィナで長年首こりや自律神経の不調、性欲減退に耐えたがもうやめた

不健康で見栄張って生きていくと余計苦しむだけと分かった
544毛無しさん
垢版 |
2024/12/19(木) 22:25:40.07ID:V/JjudYB
>>543
何年ぐらい服用してたん?
2024/12/19(木) 22:30:55.76ID:PSESDS6d
>>544
12年くらいかな
2024/12/20(金) 03:11:08.36ID:efE9JRPF
間に合うならフィナ投入は必須
副作用が出て初めて止めればいい
俺は2、3年躊躇したことを若干後悔している
2024/12/20(金) 06:37:11.14ID:lzwRGgxs
みんなで禿げれば怖くない
548毛無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 08:16:25.12ID:2S9L2DKP
Youtubeの動画で観たが
ハゲはネアンデルタール人の遺伝に由来するらしいぞw
549毛無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 09:07:06.71ID:TlQLIWHk
>>531
ニートで頭頂部が怪しいけど
「まだモテたい」からフィナ飲むっておかしくね?
頭頂部が怪しいニートの時点でモテないだろ?
薄毛より年収と安定職が先じゃね?
極論だが、うちの会社の課長、部長、全員ハゲだが嫁は美女だぞ
550毛無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 09:10:09.27ID:TlQLIWHk
>>541
フィナって副作用でむくみもあるんだよ
俺は1rを半年飲んだらむくみが出て膝、足、手が痛くなった
断薬して今は0.5rにしたら一旦落ち着いた感じで様子見

フィナは副作用あるよ絶対
1rの時は気分も車酔いしたみたいに憂鬱だったし
2024/12/20(金) 09:13:39.68ID:9iwMBq4j
つまり古代から人間はハゲだったってことかよ?
552毛無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 10:55:36.66ID:kQ7ehbZx
>>550
都合よく毛髪だけに効くわけないよな。体の至る所にホルモンが作用している以上、服用するなら脳、筋肉、全身の何かしらに異常が出ることを頭に入れながら服用しないといけないって、副作用を身をもって体験してから思った。
2024/12/20(金) 10:58:37.09ID:ZCWfY3ow
病人同士の傷舐め合いならXでやろう
2024/12/20(金) 11:45:10.58ID:Bump2uzz
薬飲んでから性欲が明らかに落ちた。薬が効いてるってことだよね?だとすると抜け毛は減るはずだけど6ヶ月以上過ぎたが抜け毛が減った実感もないし髪質の変化もない。薄毛の原因がaga以外なのかね?
2024/12/20(金) 11:45:23.36ID:dWZxD/fs
>>549
それは因果が逆
昔はフサってただろうし仕事出来たらそらモテたし結婚しやすいやろ
社長になって始めた習慣を平社員が真似しても社長になれないのと同じ
556毛無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 11:55:44.73ID:5b2F6Pa7
ホルモンの分泌に直接作用してるわけじゃなくて、
男性ホルモン(テストステロン)をDHT(まあこれも男性ホルモンの一種だけど)に変換する酵素を阻害してるだけなんだが…
2024/12/20(金) 12:07:01.47ID:Bump2uzz
>>531

毎日酒飲んで外出もあまりしないみたいだし、生活習慣は悪く、ストレスもかなりありそうだけど、頭頂部の薬の効果の実感あります?
2024/12/20(金) 15:21:35.13ID:lSEkqQkB
ニートにストレスなんてあるわけ無いだろw
2024/12/20(金) 15:55:50.94ID:50+8Ia5x
>>549
??
嫁いたらリスクも増えて遊びづらいわ
遊べてるけど頭頂部がこれ以上加速したら女どころか髪でも遊べなくなっちまうよ
遊ぶ金と髪だけ確保して職業なんて言わずにテキトーに話すよ
職業と地位なんてなくても見た目とトークで若い女いけるよ
2024/12/20(金) 15:58:48.42ID:50+8Ia5x
>>557
飲んでまだ2ヶ月だからわからんな
ストレスはないね
生活習慣はめちゃくちゃだな友達に呼び出されれば夜でも遊びに出かけるし女が来れば寝ずに遊ぶ
561毛無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 16:11:49.49ID:S6dm5D9W
>>556
DHTはハゲ界では悪者扱いだけど、体の男らしさとか造精機能とか認知力を上げる上では有用。だから副作用が出る。
本当はDHTを押さえる薬じゃなくて、頭頂部とか前頭部のレセプターにピンポイントで効く薬があればいいのだが。
562毛無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 17:00:01.60ID:vpXpKe+k
テストステロン少なくジヒドロテストステロンが多い人は副作用起こりやすい?
563毛無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 17:22:03.19ID:cqK+jz+B
>>543
全く同じ症状で毎日しんどい
服用してた12年間髪は維持出来てた?
2024/12/20(金) 17:23:55.63ID:ipjgBgOH
ロキソニン飲むと首の凝りが和らぐね
レントゲン撮っても異常なしってなるしホルモンバランスがおかしくなってるの自覚あるわ
2024/12/20(金) 18:19:54.11ID:MOBozSaN
ここにいる人たちはフィナだけでハゲと戦ってるの?
フィナ1mg以下と他何かがあれば教えてほしい。ちなみにぼくはフィナだけです
2024/12/20(金) 19:45:59.45ID:dWZxD/fs
一般的にはフィナと塗りミノ
2024/12/20(金) 19:50:54.15ID:mdrXOK15
>>563
ほぼ維持は出来てたけど
それでも不安になることがあって塗ミノの%増やしたりミノタブ試したりしてその度また体調壊してたね
2024/12/20(金) 20:15:38.13ID:Gzo0c1ky
今日からフィナからデュタステリドに切りかえた
はたしてどういう効果が出るか
1時間前に食事似合わせて初めて飲んだばかりフィナより効いたらいいなぁ
2024/12/20(金) 20:19:54.42ID:3tWH4BRT
>>568
年齢は?
あと切り替えた理由も教えてほしい
2024/12/20(金) 20:24:40.20ID:Gzo0c1ky
38歳だね
切り替えた理由はフィナが効かなくなってきたと感じたから
5年間飲み続けてるんだけどね
571毛無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 20:26:53.54ID:uSujmjgJ
>>567
辞めてから進行進んだ?
維持出来てたのなら
半分や4分割にして試すのありかと
2024/12/20(金) 20:35:22.13ID:Cp9i8wfX
>>570
ミノは使ってるの?
2024/12/20(金) 22:14:09.77ID:3tWH4BRT
>>571
何がやめてから進行進んだ?だよ文盲ハゲ
今日からって書いてるだろ脳みそつるっぱげ野郎
2024/12/20(金) 22:25:18.40ID:97l395XJ
>>571
漢方で維持~微減くらいには保ててます。
フィナは1回やめたらもう1/4でも飲めなくなりました。
2024/12/20(金) 22:32:51.51ID:Cp9i8wfX
>>573
落ち着けハゲ
文盲は君やw
576毛無しさん
垢版 |
2024/12/20(金) 22:39:59.25ID:HLk1E7ne
wwww
577毛無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 06:14:30.27ID:JgdOkx+r
マジで今までの人生で一番手を出しちゃいけなかったのはフィナステリドだった。毛髪以外のデメリットが大きすぎる。
2024/12/21(土) 06:47:34.03ID:63Vmpvm/
ハゲを増やすつもりなんだろ
騙されないからな!
579毛無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 09:00:17.85ID:eBEYgh8E
俺以外のハゲが増えるのは構わないからどんどんネガティヴ情報発信してほしい
2024/12/21(土) 09:20:54.75ID:+ha0E6p5
ハゲが増える→幸福度•労働生産性が下がる→収益率が悪化→人件費•設備投資が抑制される→賃金の伸び•技術革新が停滞する→ハゲが増える→以下地獄のループ

こうなるとハゲ薬開発も停滞するしその購入費も手元になくなる
2024/12/21(土) 09:40:00.27ID:BcYa/oZH
お薬業者の単発ID自演ステマスレ一覧

毎日単発IDで自演ステマ
過疎スレで毎日単発ID自演www
終わってんなwww

自毛植毛スレ
30代
40代ハゲスレ
ミノキシジル(外用)+フィナステリド(内服)
女性の育毛・薄毛克服スレ
デュタのスレ
フィンペシアつかっている人
Polaris ポラリス→Follics フォリックス FR/NR-07,08,09,10
リグロースラボの塗りミノ使ってるやつ
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★
ミノタブ+フィナ(ミノタブ10mg以上専用スレ)
ミノタブ単独使用者スレ
ミノタブ+デュタステリド 友の会
ミノタブ+フィナ(ミノタブ2.5?専用スレ)
個人輸入プロペシア単独服用者スレ←new
582毛無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 12:14:44.82ID:C922Lbhm
フィンペシアって説明書入ってるやつと入ってないやつあるけど違いはなんなんやろな
583毛無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 13:44:05.28ID:CpHKJZkG
中身入れ替えたか入れ替えてないかの違い
2024/12/21(土) 14:11:06.55ID:0nrzhIck
やべえじゃんそれ
2024/12/21(土) 15:00:58.60ID:ARUoUZPm
やべえっつーの
2024/12/21(土) 15:26:07.02ID:xvS4ArC8
>>572
フィナのみだよ
フィナのみからデュタのみに切りかえ
2024/12/21(土) 18:44:09.69ID:VzoqVMTa
フィナ単体が効かなくなったらデュタ単体は王道ルートであるように思う。デュタがダメなら命を削ってミノタブ導入かいよいよ植毛かな。塗りミノは朝夜2回必須なんだろ?夜一回なら検討するがあまりに手間がかかるから無理
2024/12/21(土) 19:31:36.42ID:iGTLF9XH
皮脂も多くてそっちもハゲの原因になるから抑えたいのに、フィナやデュタじゃ駄目なんか
仕舞いにゃピルに手え出すぞ?
2024/12/21(土) 22:03:56.89ID:VzoqVMTa
しかしこれだけ多くの男性がハゲに悩んでいてネットには小銭稼ぎの有象無象のアフィAGAサイトが溢れている一方で、日本皮膚科学会が2017年以降ガイドラインを更新しないのはいかがなものなのだろうか。ハゲとアトピーにもっと全力投球しろよ。公益法人のくせによお。税金の優遇だって受けてるくせによお。ちくしょう
2024/12/21(土) 22:24:35.02ID:9UxgsS0S
そんなあなたにスペイン皮膚科学会AGA治療コンセンサスステートメント紹介
ameblo.jp/sbc-aga-hisada/entry-12842657977.html

今回、特に強調したいこととしては、ミノキシジル内服薬の科学的根拠レベルが1a、推奨度グレードがAということです。

2017年に日本の皮膚科学会が発表したガイドラインではミノキシジルの内服薬は行うべきではないというものでした。

しかし、2017年以降多くの論文が発表され、質の高いものも多く出てきました。

そして、2024年現在、ついにスペインの皮膚科学会のコンセンサスステートメントでこのような結果となったのは、AGA治療においてはとても大きいことだと思います。
591毛無しさん
垢版 |
2024/12/21(土) 23:47:07.31ID:kKO+M5pB
>>590
むしろなにを今さらって感じだよな
もう10年以上世界中で服用されて効果出してるんだし
どうせ日本皮膚科学会だって10年後には推奨してるんだろ
2024/12/22(日) 02:03:32.11ID:kyogiJfD
フィンペシア久しぶりに買ったら
箱が一回り大きくなってた

あと説明書が入ってた
2024/12/22(日) 10:49:33.37ID:tEM21uO8
フィナは自律神経やられる。
1mg飲んでるやつはアホ
594毛無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 13:35:31.69ID:JoYze0bf
んなことあるかボケ
595毛無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 15:09:07.08ID:h5Whi2YQ
フィナは自分も自律神経がイカれた。今も調子が整ってるとは言い難い。
596毛無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 17:53:59.96ID:rUCmKf35
自律神経やられるとどうなるんだ?
597毛無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 18:26:23.69ID:h5Whi2YQ
>>596
自分の場合は睡眠の質が下がって朝が弱くなったのと、首こりが異常にキツかったのと、気力減退と、体温の低下と疲労が取れなくなった。あとは眩暈とふらつきと動悸。
マジで1mg飲んでた自分はアホ。服用をやめてから8割方治ったけど、完全回復した状態を今や思い出せないからもどかしい。
2024/12/22(日) 18:40:49.79ID:g1+znf4R
フィナからデュタに切り替えた者だけど、まだ2日しか経ってないのになんか髪の毛が硬くなってる
2日で変わるわけないと思うのだが、今まで髪の毛がボリュームなくてペタッて張り付く感じだったのにフワって立ちが良くなってる
たった2日しか経ってないのでそんなに早く効果が出るわけないと思うしたまたま調子がいい日だった可能性もある
継続して様子を見ていく
だけどなんかこれは期待出来そうな感じする
599毛無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 18:50:02.56ID:Uvc+4fPB
デュタ飲んでる知り合いで70代で髪の毛ふっさふさなんもおれば、普通にハゲ散らかしてるのもおるし違いは何なんだろう
2024/12/22(日) 19:06:16.00ID:Y8VamtUB
>>597
やめてからハゲた?
低容量でやらんの?
2024/12/22(日) 19:45:29.97ID:QD2AUYqU
>>598
死亡フラグたてるなw
2024/12/22(日) 19:51:55.46ID:JT/TahZg
>>598
髪の周期は3ヶ月です
髪が硬くなることなんてありまへん
603毛無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 19:56:50.43ID:9Htf3Ex8
>>596
私は1rを半年弱で気力減退、浮腫み(手足)と関節痛が出たよ
あと動悸が増えた。流石にヤバいと思って断薬して1週間で50%ぐらい戻った
一ヶ月断薬で80%戻ったが、完璧には戻ってない
あと、風邪をひきやすくなった
ホルモンバランスの乱れを舐めてたわ
604毛無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 19:57:44.02ID:9Htf3Ex8
今はハゲたくないという抵抗で
0.2rを服用している。臨床実験では0.2rでも
1rに近い結果を出せてるからな
2024/12/22(日) 20:54:40.79ID:ruNY5SSK
>>604
フィナのみ?ほかになにか飲んでるものあれば教えて欲しい
2024/12/22(日) 21:02:54.58ID:+q9iIsnX
>>602
その周期は何の周期?
髪のサイクルは数年だったと思う
607毛無しさん
垢版 |
2024/12/22(日) 22:53:52.60ID:cFXzQTqH
フィナ飲んでても短い髪抜けたりある程度抜け毛あったりする?
2024/12/23(月) 00:36:34.59ID:1dX8WCrA
余裕で抜けてる
609毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 00:41:39.64ID:UtmkX84k
>>597
>>603
レスサンクス
ただ思うのは、それって加齢もしくは食生活によるものってことはないのかな?
自分の場合は服用前から動悸と首コリ以外の>>597さんが書かれてる症状があって、食事改善でめまいとふらつきは治った
気力は運動習慣によって改善したように思う
夜間1度はトイレに起きることがあったけど、服用後は無くなって睡眠の質はむしろ改善した
めっきり寒さに弱くなったのと疲労回復が遅いのと酒に弱くなったのは変わらないけど、たんに加齢が原因だとおもってる
610毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 05:42:09.68ID:u18NZTRd
>>609
いや、完全にフィナが原因。更年期とかならまだしも20代後半でそんな症状は出ない。少なくとも自分はフィナを飲んでない期間に症状が出たことはない。
飯は栄養バランスを考えて自炊だし元々酒も飲まん。禿げてもないが、親父も禿げてるしちょい危ないなって思って飲んだのが良くなかった。数週間薬を買いそびれてたまたま断薬期間ができて、その間症状が収まった。更に断薬をしたら薬効が抜けきったのか、ある日を境に明確に回復期に入ったが、体がホルモンバランスが乱れた状態を正常だと勘違いして、また引き戻そうとしてるのがわかる。今はフィナをやる以前の体に戻すために毎日ランニングと筋トレ、男性更年期障害向けのサプリとかやってみてるよ。
611毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 05:56:19.84ID:u18NZTRd
>>609
あとは希死念慮とか記憶障害とか言葉が出づらくなったりとか、自律神経以外の症状も色々あったしな。頭脳が一番大事な仕事をしてるのに、あれはキツかった。周りの人間は変化に気付いてなかったけど、自分は仕事が続けられないんじゃないかと怖かったよ。
もっとも女にはフィナを隠してたのに、目付きが変わったと言われて驚いたが。男性ホルモンって目付きにも影響するんだな。女の代わりにゲイが口説いてくるようになったわ笑
612毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 08:01:47.47ID:LQeuyybi
>>603
ミノタブの間違いやろ
613毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 08:59:20.96ID:HHik5YZY
フィナ合わなくて飲むのやめたのにこのスレに粘着するような性格だから嫌われるんやで
614毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 10:33:45.06ID:u18NZTRd
飲むのやめたのにここを見てるっていうより、飲んでる時は見てなかったけど、予後の経過のパターンを頭に入れておきたくて見てるって感じやねん。思ったより同じ症状のやつようけおるみたいやしな。お薬業者に嫌われるなら本望や。
615毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 10:58:34.00ID:HHik5YZY
自分に反対意見の奴はみんな業者w
陰謀論者みたいな思考回路だね
616毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 11:04:16.55ID:/7ECR3YF
確かに合わなくてやめたならスレに居座る必要はないわな
ここはフィナを飲んでる人たちの情報交換場なんだし何がしたいんだろ
2024/12/23(月) 11:08:27.12ID:yGHvBee9
それこそ禿げさせると得する業者なんやろ
618毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 11:12:01.78ID:HHik5YZY
たぶんフィナ飲んで合わなかったのは本当なんだろ
それで飲むのやめたらハゲ進行して悔しいから道連れを増やしたい=できるだけ多くの奴にフィナ飲むのをやめさせたい
っていう思考回路だと推測するわ
619毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 11:28:20.64ID:u18NZTRd
いや、合わなかったらリハビリの参考に個別的な情報を集めてるってだけなのに、急にレスをいっぱいくれるとか必死すぎやろ。
620毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 11:51:34.92ID:6zYityUz
それならフィナ副作用・後遺症のスレもあるのに、なんでわざわざこっちに来るのか謎
嫌がらせに来てると思われても仕方ないわな
2024/12/23(月) 11:56:40.96ID:mNpbauOv
かまってちゃんだろ。
622毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 12:37:55.11ID:u18NZTRd
薬学的に作用と副作用は一体のものだから、情報をわざわざ分けるのも変だけどな。
他人を誹謗中傷するわけでもなく自分の副作用を書いただけで、嫌がらせ扱いになるってことは、どういう立場の人間がレスをくれてるんでしょうかねぇ。
623毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 13:26:24.28ID:hUlNVd/5
ID真っ赤にして必死だね
もっと前向きなことに労力使ったら?
2024/12/23(月) 15:14:14.38ID:9GzHrYRk
副作用の話をしてもいいけど体質に合わなかった僅かなケースって事実を前提にしないとな
俺は9年目だけど性欲旺盛で2日連続でシコってるしハゲも着々と進行している
625毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 17:00:26.15ID:08U95SMr
>>624
それな。あくまで個人的な症例を言ったまでなのだが。
626毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 17:05:06.09ID:OTH+4t1C
俺は服用8年だけど最近になって急に副作用が現れた
最初は疲労や眩暈がきて、今は何も食べてないのに口の中が変な味がする
後は首凝り
禿げるのが嫌だから薬は飲んでるけど
627毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 17:38:04.44ID:UtmkX84k
>>611
希死念慮的なものは俺も一時期あったんだけど、それは親しい人が死んだせいなんだよね
メンタルやられたタイミングとか関係してないもんかな
あと目つきが変わったと言われたことはないけど、スーパー銭湯でゲイが寄ってきたことはあるな
まあ薬は関係ないだろうけど

>>624
もともと性欲減ってたんだけど、服用後むしろ性欲アップしてるような気がする
あと最近になってから50肩になったようだ
腕が上に上がりにくくなった
このスレでときどき見る首コリってこれのことかな
そもそもコリってのがよくわからないんだけど
2024/12/23(月) 19:07:59.45ID:7A4zMe5M
フィナは自律神経バチバチにいかれる
2024/12/23(月) 19:28:05.08ID:JUBpTORe
デュタ0.5で肩甲骨~首コリに長年悩まされてるけどこれが原因なのかな
でも今更やめられないよ
630毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 20:40:05.11ID:E/cUUL7s
>>627
フィナの副作用も全部同時に出てる訳じゃないから、自分も希死念慮は環境との相互作用だと思ってる。自分はフィナでストレス耐性がなくなって希死念慮が出たけど、ストレスを取り除いたらなくなった。ポジティブだったのがネガティブになったのは服用中治らなかったが。
631毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 20:47:41.05ID:E/cUUL7s
>>627
それと自分も性欲は落ちなかったが、陰部が痒くなって塗り薬に頼るようになった。フィナを止めたら毎日でも痒くならなくなった。
コリは首に限ったことじゃなくて筋肉全般に及んでたけど、薬効が切れたある朝、目が覚めたら急に筋肉が
632毛無しさん
垢版 |
2024/12/23(月) 20:50:36.43ID:E/cUUL7s
>>631
緩んでよく動くんよね。これは面白い経験だったけど、凝らない体質の人はそもそも大丈夫なのかもね。
2024/12/23(月) 22:02:56.99ID:7A4zMe5M
フィナで副作用出ないやつは運が良い
2024/12/23(月) 23:37:32.83ID:E6tygPfc
抜け毛止まったから効いてはいると思うんだが副作用なんか何もないな。毎日SEXしたいししてるし肩凝りも鬱っぽくもない
2024/12/24(火) 01:15:06.59ID:0N1mQfr8
まぁ無自覚なだけで何かしらの副作用は生じているのかもしれんが、特に感じるものは無いな
顕著に出る奴は実質2%くらいだろ?これはもう試して合わなきゃ止めりゃいいってだけの話になる
2024/12/24(火) 01:59:51.63ID:viUXB+bz
それに尽きるんだが最近どうも止めとけ的な書き込みがやたら目立つような気がして何か不可解に感じるんよね
637毛無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 05:25:19.84ID:QFd9t3nw
副作用なんか何も出ないのが普通
2024/12/24(火) 07:29:19.89ID:eMqGF5w1
髪の毛さえ生えればどうでもいい。
2024/12/24(火) 07:50:21.94ID:hc38Ri3Y
顔が毛だらけになってもいいんか
2024/12/24(火) 08:38:18.10ID:2rPapTkS
そんなもん脱毛すれば良いだけ。髪の毛が欲しい。
641毛無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 08:58:22.15ID:PbkMDxfF
ハゲの道に引きずり込みたい奴らが副作用だの後遺症だの煽って摂取をやめさせる工作してるだけだから
642毛無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 10:08:01.51ID:y9VsRtXq
捻くれてるなぁ
2024/12/24(火) 10:13:42.12ID:AqJfYKzZ
副作用書いたら工作は草
2024/12/24(火) 10:17:47.01ID:tKR6BDc0
バレても続けるガイジ哀れwww
単発IDだらけのゴミスレwww
境界知能ジジイの一人芝居専用スレwww

ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★173世代目
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/hage/1728085869
ミノタブ+フィナ(ミノタブ10mg以上専用スレ)★1
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/hage/1639231649
ミノタブ+フィナ(ミノタブ2.5?専用スレ)★1
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/hage/1644560612/l50
645毛無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 10:22:12.00ID:LpBjjWBu
その他は
ジリ貧になったズラメーカーと悪徳育毛サロンによるネガキャン工作員
646毛無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 16:39:11.97ID:eM5S/CKW
マジメな話ヅラメーカーからしたら死活問題だろうな
2024/12/24(火) 18:36:32.05ID:Cm5FUBnt
どうも4ヶ月くらいでいつも効果が薄れ気味になる気がする
別のにしてみようかと思うんだがみんな何飲んでるんだろか
効かなくなってから同じ薬を増量しても経験上ダメなんよね
648毛無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 18:38:28.90ID:IjfInz2u
>>634
どんぐらいの期間服用してる?
2024/12/24(火) 18:54:11.11ID:5N7ASb4c
飲み始めて2か月ちょいだがフィナの副作用ほぼ感じないけどな
明らかに頭皮とか顔の油が消え去って肌がすべすべになって来たくらい
髪は増えないけどまあええか
2024/12/24(火) 19:42:52.26ID:iuLFlnK1
>>648
本年8/1から。明らかに床に落ちてたりセットする時に抜ける髪の量は減ったが見た目はまだ変わってない。1年は様子見する予定。
651毛無しさん
垢版 |
2024/12/24(火) 21:29:44.89ID:bKz+HGqj
塗りミノスレは結果や経過がよく貼られるんだか
ここは全然ないよね
つまりそういうことだと思う
2024/12/24(火) 22:13:10.73ID:/QGa2EBj
安定して経過も撮らなくなったな
2024/12/24(火) 23:52:13.43ID:0N1mQfr8
そういうことも何も面倒臭くて貼らないだろ普通
654毛無しさん
垢版 |
2024/12/25(水) 01:18:12.00ID:5ipKMyjW
ハゲを治す方法
https://hagelink.jp/
655毛無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 17:18:36.71ID:KF2Mvw/v
フィナステリド飲み始めてから物事を思い出しづらくなったんだけど同じ人いる?言葉とか名前が思い出しづらくなって何だっけってなる事が増えた。25歳だから老化とかは関係ないと思う
656毛無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 17:21:55.49ID:BiynPpxQ
若年性痴呆症だな
2024/12/26(木) 17:47:16.86ID:6Fq6GNr5
PFSの海外の動画で同じような人がいた。物のイメージが出来なくなったって
2024/12/26(木) 18:05:28.51ID:P6ZXi76L
現状維持できればって感じで5年ぐらい続けてきたが普通に徐々に進行してるきてるんだよな
もう50近くになってきたからやめようかと思ってるがもしやめて薄毛のペースが変わらなければ元から俺には効果なかったっていうことになりそう
659毛無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 19:33:51.05ID:g860iMVf
20代だけど俺も飲み始めた当初からゆっくりと進行していってる
効果がないなら辞めようか考えてる
てか副作用がきついから寧ろ効果がない方嬉しいかもしれん
660毛無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 20:51:53.38ID:KF2Mvw/v
>>659
何ミリ飲んでる?
661毛無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 21:30:49.83ID:g860iMVf
>>660
フィナ1ミリ
662毛無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 22:14:07.46ID:3wUW8+AP
>>659
副作用がきついって何が出てるんですか?
663毛無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 22:32:25.89ID:g860iMVf
>>662
上にも書かれてる自律神経
フィナなんて副作用出ないのが普通なのにね
辞めても進行スピードが変わらなければ嬉しいのだが
2024/12/26(木) 23:09:49.12ID:bWcDk6sl
フィナってビキッてるやついる?
665毛無しさん
垢版 |
2024/12/26(木) 23:25:57.65ID:py49or+J
ハゲを治す方法
https://hagelink.jp/
2024/12/27(金) 00:19:00.74ID:MLXOHf+/
>>663
フィナは普通に副作用あると思う
このスレでもかなりいる
2024/12/27(金) 00:20:23.77ID:YkCSCsrA
フィナは自律神経バッチバチにやられる
668毛無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 00:40:47.62ID:UZrxe/wp
>>661
日本人に1ミリって絶対合ってない
ワイは0.2を半分に割って0.1mgで飲んでるけど抜け毛減ったし副作用は最小限に抑えられてると思う。ぶっちゃけ性欲もそこまで落ちてないし思い出しづらくなった症状あるけどこれも言うて勘違いかもしれんしな
669毛無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 07:17:08.80ID:JrfkPLCd
副作用があると思ってるヤツが声高に騒いでるだけ
何の副作用もないのが大半
670毛無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 07:48:15.53ID:YtANppIx
ノコギリヤシを二ヶ月ほど飲んだのでレビュー
髪は特に変わってなくて
塗りミノで増えた髪を維持してる
塗りミノは夜のみで週3-4回

初期は性欲がやや消えたが、今は普通か少し落ちてる程度
朝立ちはほぼなくなる
飲み忘れた翌日はフルボッキ復活するので、効果消失は速やか

もう少し続けて様子見するよ
2024/12/27(金) 09:34:54.01ID:FBAZ0jRB
塗りミノで増えたならノコギリヤシいらなくない?
朝立ちが無くなる時点で危険じゃない?
2024/12/27(金) 10:09:40.98ID:h/o0+dSK
DHT抑える何かがないと無理だよ
ノコギリヤシで維持できるなら乗り換えたいからまた書いてほしい
673毛無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 11:24:19.03ID:UZrxe/wp
ワイもノコギリヤシ飲んでてたが2ヶ月経っても初期脱毛止まらなくてフィナステリドに変えた。ノコヤシ飲んでた時はたしかに性欲抑えられてた
2024/12/27(金) 11:41:54.29ID:3htaIBPx
ノコギリヤシは昔飲んでたけど効果ないし体臭が加齢臭というか古本みたいになってきたからやめた
体臭はやめたら戻った
2024/12/27(金) 12:05:30.08ID:1ymLXbVy
フィナ0.5やめて1にしたらフッサーなったけどな。
鬱とかならやつメンタル弱すぎやろ
2024/12/27(金) 12:32:13.60ID:S/+NDFOE
フィナパワーより禿げパワーの上回りでの鬱やろ…
2024/12/27(金) 12:56:59.85ID:30e+iEu/
このスレはお薬業者の一人芝居専用ステマスレになります


■通称「単発ID低能クソレス製造機」と呼ばれるお薬業者の底辺ステマバイトが個人輸入の薬を頻繁にステマします。

・age書き込みを行う  ←最近はsageでの書き込みもある模様
・基本的に個人輸入の薬を称賛するステマ業者
・自演大好き 単発IDで延々と一人会話します
・安価指定後改行せずに続きを書き込む
・複数人に同一レス内で安価向ける
・長文レスが多い
・画像を貼るのが好き
・未承認薬ミノタブをステマする犯罪者
・自演がバレても続けるガイジムーブをし続ける
・違法業者の多くが効能を過大に宣伝し、転売益を得る。
・医学的に深刻な,時には生命に関わる副作用を引き起こすリスクを伴う未承認薬を勧めるガイジ
・バカだから中身スッカスカのクソレスしかできない
・毎回スレを立てる際に未承認薬購入に導くリンクを貼り、違法行為を続ける
・悔しくて火消しの為にクソスレを立て、アゲまくるキチガイ
・スレタイにお薬業者が入っていると速攻削除要請を出すお薬業者
・自分にアンカ付けて一人芝居を繰返す障害持ちハゲジジイの専用スレ
・自毛植毛、ミノタブのスレにて毎日低レベルの一人芝居を行う
2024/12/27(金) 12:58:56.12ID:YkCSCsrA
鬱と自律神経失調症は違うが
679毛無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 13:27:56.42ID:vhnS7L7Z
鬱もない
性欲も問題ない
自律神経だけが辛い
2024/12/27(金) 14:50:09.97ID:5H76xgx3
いつの間にか何で副作用で大騒ぎするスレに変わっちゃったかなー?
681毛無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 15:03:10.34ID:HVbfc7Nq
まあ普通に飲めて効果もあるならわざわざ報告する必要もないしね
682毛無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 15:08:28.18ID:HVbfc7Nq
Xもだけど治療が上手くいった人はフサの生活に戻っていなくなるんよ
2024/12/27(金) 15:52:16.70ID:T/+Xyyw9
確かに治療始めたときが一番情報集めてたな
2024/12/27(金) 16:58:46.51ID:6+GXYxtJ
飲んで鬱になるか
禿げて鬱になるか選べ
685毛無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 17:40:14.52ID:CKodWedm
筋トレしたらテストステロン増えるし自律神経も回復するんちゃう?
686毛無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 19:36:05.09ID:HVbfc7Nq
>>668
0.2に変えたいのだが
0.2ってどこも置いてなくないか?
687毛無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 19:41:47.38ID:IZHBATMb
確かに趣味でも買い物でも何でもそうだが始めるときは頑張って色々調べるが目的達成したらもうそのサイトとか行かなくなるもんな
2024/12/27(金) 21:08:26.62ID:nMDiZBwr
>>682
めっちゃ分かる
俺も治ったと思ってしばらくここには来てなかった
ここに来たの3年ぶり
禿げパワーがフィナの力を上回り始めたから舞い戻った
689毛無しさん
垢版 |
2024/12/27(金) 22:58:03.72ID:UZrxe/wp
>>686
まぁ置いてある皮膚科は限定されるな〜、そこがネック。ワイは都心住みやから結構置いてる皮膚科あって買えてる
690毛無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 04:06:36.18ID:OD2DHlfJ
フィナで自律神経やられると朝活動できる気がしない。
2024/12/28(土) 09:42:40.16ID:5igBl75W
AGAが何らかの調子で自然治癒するってのはありえんの?
一度ハゲ脱毛信号が指令されたらもう生涯止めれんのか?
2024/12/28(土) 10:43:18.92ID:d7D7ePes
自然治癒はないと思うけどハミルトンの7まで全員がいくわけではないから途中で止まることはあるらしい
2024/12/28(土) 10:43:31.25ID:RSC+HaAe
>>691
生まれた時にはすでに、何歳でAGAが発症すると遺伝子で決まってる。進行性の病気なので、いったん発症すると自然治癒は絶対しないし、薬を飲んでも進行を遅らせることしかできない。
2024/12/28(土) 10:57:56.10ID:cbXzzVR0
過疎スレで単発ID一人芝居クソレスを繰り返すおっさん哀れwww
バレても続ける気合だけ入った低能www


単発IDもっさりwww
中年ハゲガイジの一人芝居が止まりませんwww
ステマwww
ステマwww
誰も見ねーのにステマwww

ゴミ底辺バイト頑張らねーと売り上げ上がらねーぞwww
2024/12/28(土) 11:07:42.99ID:pi9fD4Z5
フサ一族の突然変異ハゲはDNAのエラーみたいなもんか?
2024/12/28(土) 17:51:09.99ID:jOl2G2Ya
フィナ効き目が薄くなってきたからデュタに切り替えてからちょうど今日で1週間だけど間違いなくフィナより効果あると思う
サイクル的に1週間で変わるわけないはずなんだけど髪の毛セットの時に髪質がめちゃくちゃ変わってるの分かる
規則正しい生活と1時間のウォーキング始めたのもプラスに働いているのかも

皮脂の量が減った気がするし髪の毛がフワッと頭皮に張り付かないしコシがある感じなった
抜け毛も明らかに減ってるし今日は枕に6本しか髪の毛付いてなかった

センター分けで前ほどスカらないから既に密度が増した錯覚に陥ってるけど、引き続き経過を観察していく
2024/12/28(土) 18:36:39.01ID:5mNK3wFh
1週間で実感とかバカ丸出しで見てて恥ずかしい
2024/12/28(土) 18:43:18.47ID:H3c6kL0n
俺はフィナ3日目で実感した
2024/12/28(土) 19:26:42.91ID:PPVo2Um3
逆に実感するまでやたら時間かかるタイプは薬が効いてなさそう
2024/12/28(土) 20:04:27.80ID:ERvUqHfh
中居ですら生やせないんだから生えたとか言ってるのは錯覚なんだろ

https://i.imgur.com/4vlNBkT.jpeg
701毛無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 20:31:31.47ID:EhM9Dmhw
>>700
これ普段はかつらを外してるってこと?
702毛無しさん
垢版 |
2024/12/28(土) 20:32:18.23ID:APLwDLzD
枕の抜け毛って全然ないわ
どんな寝方してたらそうなんの
2024/12/28(土) 20:33:10.14ID:Oxkx0T/U
中居は髪より性欲優先ってかんじ
2024/12/28(土) 20:45:39.00ID:ghDj4eo4
元SMAPどころか嵐のメンバーも年齢的にそろそろキテもおかしくないんだよな…
2024/12/28(土) 21:00:18.68ID:5mNK3wFh
松潤はハゲだし草薙なんて落ち武者だったろ
2024/12/28(土) 23:51:24.12ID:X02eUy20
一週間でも3日でも錯覚でも
「実感」できればそれでいいんだよ
結果は1年経てばどんな体質でもハッキリする
それまで健やかに過ごせればいい
2024/12/29(日) 04:21:08.59ID:Yq8+OcNc
そうだね
2024/12/29(日) 05:49:58.73ID:UQG6el3c
コロナウイルスのワクチンの時も思ったが
基本的に止むに止まれず投入するものだから本来は軽々に推奨するもんでもない
手を震わせながらインポか自殺かの究極の二択を迫られた時に意を決してようやく飲み始めるもの
PFS(ポストフィナステリド症候群)の研究も進んでるから今後この鉄板のハゲ薬がどういう評価に変わるかは未知数
俺は1mmを何年も飲んでてシコリまくってるが予防目的ならそう簡単に推奨したくはない
インポか自殺か
そこまでいって初めて検討するべきかもしれない
709毛無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 07:16:31.95ID:qjgJ4ZHY
血中DHT濃度を下げることで薄毛予防をすると、必然的にDHTが有用となる器官では副作用が生じてしまうから、頭皮のレセプターに限局的に効く薬を開発してほしいもんだ。全身を犠牲にしても頭皮だけ守れるならいいとまで言えるのなら別だが。
2024/12/29(日) 08:57:25.00ID:gy2YiG+w
細けーこたぁいいんだよ
ハゲはまずフィナス
2024/12/29(日) 10:28:43.99ID:/3szv9Lu
フィナ1mg飲んでるやつはバカ
0.2でじゅうぶん
712毛無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 11:02:46.16ID:OhDOn61q
>>709
ほんとこれめっちゃ思う。レセプターにのみ効果のある薬なら副作用の性欲減退やそれに連なるうつ症状も無くなるはず
2024/12/29(日) 11:22:35.80ID:kG98VMtF
肩凝りが異常になるのは、フィナのせいで自律神経が狂うからそれで引き起こされてる
2024/12/29(日) 12:06:30.67ID:7zrm4e1C
>>709
そう思って錠剤やめて塗りフィナにしてみたんだけど普通にハゲたわ
2024/12/29(日) 13:34:53.44ID:Now0kmLq
レセプターが男性ホルモンをキャッチするのを阻害するのが女性のAGAの治療で使われるスピロノラクトン
だがDHT以外の男性ホルモンもすべて遮断してしまうので男が内服すると強烈な副作用が出る
リグロースラボでスピロノラクトンの外用薬が販売されている
こちらは男性が使っても大丈夫らしい
716毛無しさん
垢版 |
2024/12/29(日) 16:12:57.64ID:u3BVOBTX
>>714
塗りフィナが塗った場所にしか効かないんやったら、女性が錠剤に触ることが禁忌にならなくない?
2024/12/30(月) 00:55:39.40ID:zM0n7/wU
>>716
それだと塗りのスピロノラクトンなら男もOKてのもおかしくない?
2024/12/30(月) 01:43:22.83ID:MZo7svy8
比較はないが今年のオナニー回数は53回だな
719毛無しさん
垢版 |
2024/12/30(月) 07:28:24.77ID:+CahU9C2
>>717
それな。違う物質だからなんとも言えんが。塗りフィナはクリニックのサイトを見たら、効果は未知数だが今後の研究に期待とか書いてあって、いい加減すぎて苦笑いしたけど、そういう業界なんやろうな。
2024/12/30(月) 21:02:07.32ID:mTolAYgW
【戦え日本人、侵略行為に抗戦せよ!】
日本は帰化朝鮮系の家系の人間によって隣国の大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは「差別」を盾にした日本人を対象にした迫害であり「民族浄化」である
国際法でもこのような行為は決して許されていない
しかし何となく加害者が日本人で、差別されているの朝鮮系と言う意識を刷り込まれて彼らに遠慮してないか?

事実は逆である、加害者は彼らの方で迫害されているのは日本人である、まずこの意識を共有しよう

なぜそうなっているのか? 新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授などが帰化系の人間で徒党を組み
日本人を差別、排除してまるで日本人であるかのように振舞っているからである
テレビに映り世論を形成している人間が日本人の振りをして韓国、北朝鮮に有利になるように論調を組み、
日本を支配し、日本人が朝鮮人に隷属することを強要している
これが侵略行為以外のなんなのか? なぜ日本人が日本で差別の対象にならなければいけないのか?
帰化系が起業し外部の朝鮮系と通じ合い会社を成功させる、または帰化系が既存の会社組織でトップに居座り
管理職を帰化人系のみで固め、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させ、日本企業が競争力を失っていく
芸能人、テレビ局員、スポーツ選手(五輪代表、野球、サッカー)、報道関係者は帰化系で独占されている
もはやテレビに映る人間はほとんど日本人ではないと考えろ 
では何をするべきか?
もはや野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある

まず「政治家に立候補する時、外国の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう
国際的にもごく一般的で、アメリカでも何系かはすべて明らかにされている
そうなると帰化人の家系の人間に支配されたメディアは差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間による侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い、韓国北朝鮮に占領されてしまう
日本人よ、侵略行為と戦うのだ
2024/12/31(火) 19:39:31.66ID:AlJ2GsTI
シャンプーで洗い終わった後も前髪の束をつまんで引っ張ったら2本くらいスルスル落ちてくる
2024/12/31(火) 22:14:46.88ID:Vf445RCS
皆さんフィナで「抜け毛が減ったと実感」してから、実際に「少し髪増えたと実感」するまでにどれくらいかかりましたか?
2024/12/31(火) 22:17:40.47ID:vXt3Z3hL
>>722
抜け毛は減らんぞ?なにを勘違いしておる
抜け毛と薄毛は関係ない
2024/12/31(火) 22:47:13.31ID:7SbsyKFu
>>722
抜け毛が減ったと思ったのは一週間くらい経ってから
けど抜け毛が減ることより髪が元気になる感じがあって、それで効果あるなと実感した
2024/12/31(火) 22:48:34.15ID:7SbsyKFu
>>722
髪が増えたなと思ったのは塗りミノも併用するようになってから
自分はフィナだけでは無理だった
726毛無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 00:48:57.27ID:VLmarYOC
>>723
AGAって毛髪サイクルが短いんだよね?
短いってことは抜け毛多いんじゃないの?
727毛無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 07:56:03.98ID:DI/FzEwY
フィナステリドだけでハゲが改善された事はあるのか?答えろ!
728毛無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 08:14:30.58ID:D/nJqM6n
だからフィナは男性型脱毛を抑制するだけでハゲを治す効果も髪を増やす効果も無い
これが理解できない馬鹿が「フィナ飲んでも薄毛が治らないから飲む意味ないやん」とかとんちんかんなこと言う
2025/01/01(水) 08:52:28.15ID:KTzHuBdo
このスレはお薬業者の幼稚なステマスレになります


■通称「単発ID低能クソレス製造機」と呼ばれるお薬業者の底辺ステマバイトが個人輸入の薬を頻繁にステマします。

・age書き込みを行う  ←最近はsageでの書き込みもある模様
・基本的に個人輸入の薬を称賛するステマ業者
・自演大好き 単発IDで延々と一人会話します
・安価指定後改行せずに続きを書き込む
・複数人に同一レス内で安価向ける
・長文レスが多い
・画像を貼るのが好き
・未承認薬ミノタブをステマする犯罪者
・自演がバレても続けるガイジムーブをし続ける
・違法業者の多くが効能を過大に宣伝し、転売益を得る。
・医学的に深刻な,時には生命に関わる副作用を引き起こすリスクを伴う未承認薬を勧めるガイジ
・バカだから中身スッカスカのクソレスしかできない
・毎回スレを立てる際に未承認薬購入に導くリクを貼り、違法行為を続ける
・悔しくて火消しの為にクソスレを立て、アゲまくるキチガイ
・スレタイにお薬業者が入っていると速攻削除要請を出すお薬業者
・自分にアンカ付けて一人芝居を繰返す障害持ちハゲジジイの専用スレ
・自毛植毛、ミノタブのスレにて毎日低レベルの一人芝居を行う
2025/01/01(水) 09:01:03.54ID:VwrJr7Qc
>>728
増えるからアホはお前
お前はハゲすぎて手遅れだから増えなかっただけ
2025/01/01(水) 09:44:51.25ID:bTWB9XvZ
まだ子供作ってないやつはマジでやめたほうがいい
俺は睾丸が半分になって性欲激減した
子供2人いてもう作る気ないから良いけど
2025/01/01(水) 09:52:12.78ID:+xoMu59Q
>>730
きみはフィナだけで増えたの?
2025/01/01(水) 10:09:27.27ID:20DfxQBC
友達の妹の旦那がハゲてて多分隠れてフィナ飲んでたんだろうが無精子症の診断で子無し確定だと騒いでたな
ハゲは結婚する前の生殖機能検査は必須だな
2025/01/01(水) 10:49:33.21ID:Yq5D3sft
この時期の皆さんの髪質ってどうですか?
夏とか秋に比べてチン毛っぽいのが減ってサラサラになってる気がします
抜け毛の時期が抜けたからか毛量がかなり減っていますが・・・
2025/01/01(水) 12:15:06.05ID:Ym6rlhgO
>>734
君は最近湯船に浸かっているのでは?
2025/01/01(水) 12:27:48.09ID:DoFCXooe
フィンペシア0.5mgで飲み始めて約2ヶ月、髪はそれほど変わらないが顔毛が濃くなった
特に目の周り
2025/01/01(水) 14:22:25.05ID:VwrJr7Qc
>>732
増えたが?
2025/01/01(水) 14:30:30.76ID:20DfxQBC
>>737
良かったね
>>727
フィナで増えたって言ってるよ
聞きたいことが聞けて良かったね
2025/01/01(水) 14:34:52.25ID:Un+7s04z
禿ましておめでとうございます
本年も毛髪維持でよろしくお願いします
2025/01/01(水) 14:37:20.41ID:VwrJr7Qc
フィナで増えないとかいうバカはこれ読めよ
https://www.oatext.com/Long-term-%2810-year%29-efficacy-of-finasteride-in-523-Japanese-men-with-androgenetic-alopecia.php
2025/01/01(水) 18:13:56.85ID:knqMpeUu
禿のクセに偉そうにすんなよ
742毛無しさん
垢版 |
2025/01/01(水) 19:27:45.12ID:XrHD5f+u
>>731
キンタマ半分になったって何やねん
摘出したんかよ
2025/01/01(水) 19:48:16.35ID:DoFCXooe
人類がハゲを克服するにはハゲの子作りを禁止するしかないと思う
2025/01/02(木) 06:01:37.01ID:Q0AX09Pd
怠け者アリが減らないのと同じでハゲを間引いても一定確率でまたハゲが生まれるだけ
745毛無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 07:42:55.06ID:3t9DSCY4
俺もフィナでキンタマ縮小したわ。やめたらどれくらい復活するのか不安ではある。あとキンタマでテストステロンの大半は作られてるから、キンタマの縮小が、男らしい思考や行動や体つきに影響でそうな気も。
2025/01/02(木) 08:00:09.14ID:ChLOmdTB
>>745
戻らんよ
俺は数年前に辞めたけど戻ってない
747毛無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 09:35:50.73ID:KXn15XNj
DHTは精巣の成長と機能に影響を与えます。精巣は精子を生成する器官であり、その正常な発達は生殖機能にとって不可欠です。
DHTの作用により、陰茎がさらに成長し、成人サイズになります。
DHTは性欲の増進や勃起機能の発達に関与します。これにより、思春期以降の男性は生殖能力を持つようになります。

アカンやんこれ。
2025/01/02(木) 10:03:02.07ID:r4ZWPCsA
縮小やべぇな…
2025/01/02(木) 10:17:31.01ID:pKDK/MP2
DHTが必要なのは男性として身体が成長し完成するまで。成人以降はAGAやら前立腺肥大やらで悪さしかしない不要なホルモン。だから悪玉男性ホルモンなんてよばれたりする
750毛無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 10:35:11.49ID:KXn15XNj
>>749
そんなこと言ってるのはAGAクリニックくらいやで。
751毛無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 10:59:24.88ID:hxmQt/PP
副作用が怖いやつは黙ってハゲになってればいいやん
俺はハゲの方が怖いからフィナはこれからも飲み続ける
2025/01/02(木) 11:00:39.87ID:1YJLR4G6
枕に敷いたタオルをコロコロかけたら細くて短い毛が大量に取れてて泣きそう
目視じゃ発見できないからコロコロで現実を見たほうがいいな
フィナ効いてる人は枕の抜け毛どれくらいなの?
2025/01/02(木) 11:11:08.43ID:ZWcpUx1Q
>>752
効いていれば枕の抜け毛は5本くらいになった
枕で大量に抜けるやつは確実にツルツルになる
2025/01/02(木) 11:17:01.04ID:VL3q4oEs
>>751
ハゲも副作用も両方怖いんだよ
755毛無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 11:28:01.32ID:I/RYpq9s
>>752
0本です
756毛無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 14:24:33.73ID:+5iSI14K
イチイチ金玉の大きさ測ってんのかよ
2025/01/02(木) 14:36:22.35ID:G2/LzvBr
サオの長さや太さを測るやつはいても金玉の大きさは測らないだろうな
目で見てわかるレベルで金玉が縮むとかは怖いけどw
2025/01/02(木) 15:21:56.25ID:lHFvxVzR
>>752
毎日結構ぬけてる
けどM字が生えてきてるw
759毛無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 18:13:01.66ID:QOV96vOH
>>731
セックスに必要なのは竿の方だよ
睾丸とか存在価値ないから

>>733
そもそも生殖機能とか必要か?
今後のことはAIにおまかせでいいだろ
2025/01/02(木) 19:36:51.11ID:ezHxlXEl
>>742
ワロタwwwwwwww
2025/01/02(木) 19:46:20.57ID:fcKOzqZa
若ハゲ。アドバイスお願いします
ミノタブ以外無理ですかね?
https://imonar.com/6OQX3Qb.jpg
762毛無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 19:51:50.72ID:uprdhQAD
あけましておめでとうございます

フィンペシアのみを数年飲み続けてきました

そろそろ、ミノキシジルも併用して頑張っていこうと思っています。髪を増やすには「フィナ(フィンペシア)とミノキシジル」しかない

フィンペシア=防御
ミノキシジル=攻め

「この防御と攻めの両輪でしかフサフサの道はない」という書き込みを数年前にここで見て、教えの通りとりあえずはフィンペシアだけを数年間続けてきました

そろそろ攻め(ミノキシジル)もしたいのですが、数年経った今でも「フィンペシアとミノキシジルのみがフサフサへの唯一の道や!」というこの大原則はハゲ界隈では今も絶対でしょうか?

教えてください

①フィンペシアのみを数年飲み続けてきたおっさんがミノキシジルに手を出す場合のとりあえずの最善のセレクトとしては「ノキシジル5mg」で良いでしょうか?

フィンペシアと「ノキシジル5mg」のこの2つの組み合わせで良いでしょうか?

②「ノキシジル」には5mgと10mgがありますが、配合量が2倍も違うのに、価格はさほど変わりません。これはなぜなんでしょうか?
初めてミノキシジルを摂取するのは、5mgから始めた方が良いのでしょうか?皆さんはどうされましたか?

よろしくお願いします
2025/01/02(木) 21:50:09.88ID:evMjvVHk
長い
好きにしろ
764毛無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 22:16:51.63ID:I/RYpq9s
塗りミノキシジルにしときなさい
ミノキシジルタブレットはまだ承認降りてない危険な薬だ
765毛無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 23:22:06.49ID:diZk7YVX
>>762
普通はあなたの言う通り「飲み」でオッケー
飲みで副作用出れば塗りに変えてみたらいい

5と10は10の方が発毛効果高いがそのぶん副作用も出る可能性が高い
5から始めるほうがいいだろう
医師も5をまず勧める
766毛無しさん
垢版 |
2025/01/02(木) 23:37:26.75ID:QOV96vOH
俺はノキシジル10mgをピルカッターで4分割してるぜ
767毛無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 00:02:05.39ID:mYubE2Xc
1回の量を2.5にしてるの?
すくないけど効いてる?
2025/01/03(金) 00:03:29.42ID:sMulyp7L
スレチだが
2025/01/03(金) 00:09:39.77ID:21B+uMoJ
>>763が一番正しいアドバイスに見える
2025/01/03(金) 00:29:45.65ID:3InT3qBz
ツイッターでAGA関連の検索すると引っかかるアカウントで薄毛克服したみたいな名前の奴ってプロフに経歴書いてるけど大体「フィナ→デュタ→ミノタブ(or植毛)」って感じで結局ミノタブ植毛かいってつっこみたくなる人しかおらんのなんなん?
771毛無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 00:42:25.47ID:Qa/eNFdA
>>762
ざっくり言うと、塗りは効果出にくいが副作用低い
タブレットは内服のため効果は出やすいが副作用も出やすい
塗りはその場所だけに効くがタブレットは全身に効いてしまう
よくあるケースでは塗りで効果が出ずにタブレットに移行する人も結構いる
772毛無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 01:00:06.10ID:5MoqtUMW
自力でハゲを治す方法
https://hagelink.jp/
2025/01/03(金) 10:06:25.73ID:zFX34Zdh
フィナ飲む前は、タオルドライした後にドライヤーかけても櫛で整えながら時間かけてしなけりゃダメだったが、飲んで4ヶ月経った頃にはドライヤーを5分するだけで9割は満足する状態になったな。
2025/01/03(金) 11:35:30.52ID:G6VNhk/K
若ければフィナのみでも数年はイケるかもだけど35くらいからハゲ発症したおっさんはフィナとミノキシジルの組み合わせは必須 それもフィナのみで数年様子見とかじゃなくすぐ始めたほうが良い とおもう
2025/01/03(金) 11:48:32.45ID:YIXhJbhh
初期なら塗りミノでいい
手遅れハゲはミノタブ
776毛無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 11:49:37.76ID:G8s6t33C
俺は薄毛になる前の「最近抜け毛多いなぁ」って段階でフィナ飲み始めたからセーフ
飲み始めて数年経ってもかなり保ててる
目に見えて薄毛なやつはフィナだけじゃ復活しないよな
塗りミノかミノタブ足さないと増えない
777毛無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 13:32:03.18ID:HZi4l6p6
>>774
特に目立った後遺症はなかった?
いきなり10からやったの?
2025/01/03(金) 13:45:07.08ID:Kmzko+wf
俺は生きたい
2025/01/03(金) 13:48:50.13ID:b7dffmn2
>>761
どなかお願いします
2025/01/03(金) 14:09:06.20ID:sMulyp7L
>>779
フィナだけでいける
これでミノタブとか馬鹿
2025/01/03(金) 15:07:44.74ID:Kmzko+wf
>>779
俺よりキテるな
フィナ必須で塗りミノ2回もやった方がいい
俺はもう少し密度がある状態から1日1回のヌリミノやって全く効果がなく今2回に増やしてる
タブレットは知らん
782毛無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:11:26.04ID:rPO6sFWW
塗り2回で効果でてきた?
2025/01/03(金) 15:34:45.87ID:DbtNJkAI
効果出るかどうかは自分で試すしかないよ
784毛無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:38:32.60ID:0JC7QUuM
>>781
で2回に増やしてからどうですか?
785毛無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 15:43:38.53ID:Kmzko+wf
まだ1ヶ月しか経ってないから効果はわからん
2回は必須
2025/01/03(金) 16:02:02.53ID:5Qy5SQna
>>779ですが、フィナはプロペシアとして、塗りミノはどこがおすすめですか?フォリックス、リアップなどありますが…
787毛無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 17:22:11.55ID:5MoqtUMW
自力でハゲを治す方法
https://hagelink.jp/
2025/01/03(金) 17:38:39.13ID:5tA06y2d
20代後半で飲んでる人いる?
前より毛量減った感じするから飲むか迷ってる
2025/01/03(金) 19:34:45.21ID:ZSAXLJSn
塗りもどこでもいいだろ
俺はカークランドが痒くてだんねんツゲインは
790毛無しさん
垢版 |
2025/01/03(金) 23:03:22.85ID:PdmZ4TPR
>>788
24から飲んでた奴の独り言だが、活力ってホルモンでできてたんだな。確かに髪が太くなったが、若いほど副作用が強く出るらしい。予防程度で手を出したのが間違いだった。
2025/01/04(土) 09:00:48.50ID:Y5X2hsMO
セフレが乳がん発症しておっぱい全摘するらしいが再建手術も保険適用らしくて怒り狂いそうになった。
ハゲは自費なのに。クソッタレが
2025/01/04(土) 09:33:01.01ID:G2p2GbYQ
実際若くして禿げると人生の9割は失われるからな
2025/01/04(土) 11:32:02.38ID:bhhT2CBk
イケメンならスキンヘッドにしても服装とかに気を使えばまだ受け入れられる
ブサイクは悲惨だな
794毛無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 12:08:34.67ID:qEyX05/D
寧ろブサメンは髪の毛があっても大して評価が上がるわけじゃないんで開き直れるんじゃね
2025/01/04(土) 12:59:57.03ID:OTar39Zv
脂性の判断基準がわからないんだが寝起きのおでこに脂あったらもう脂性?
2025/01/04(土) 13:17:22.46ID:BdEyO1bA
>>795
うるさいよハゲ
2025/01/04(土) 13:33:10.01ID:x4pMzfw6
>>796
万能の殺し文句だな
2025/01/04(土) 17:45:45.30ID:XkZDmlvs
ブーメランだけどなw
2025/01/04(土) 18:04:49.36ID:VK+R4jxW
ハゲはかなり攻撃的
2025/01/04(土) 18:29:01.33ID:vTd4iMuf
「ねぇ見て、ハゲがいるよ」
「きもーい、クスクス」
https://i.imgur.com/XaSpN6K.jpeg

「ほらあそこ、ハゲがいるんだけど」
「ん?あぁほんとだ、ハゲだね」
「ギャハハハーーー」
http://i.imgur.com/PsCrnPp.gif
2025/01/04(土) 19:20:12.23ID:VDSw38bE
新年はげましておめでとうございます
2025/01/04(土) 20:52:59.10ID:IX6RCuCX
>>794
髪があればブサメンもイケメンになれるんだよね
803毛無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 21:52:34.03ID:gkuJfr8I
>>802の言う通り
2025/01/04(土) 22:02:48.10ID:iwDB6snL
チビ、デブ、ハゲ
マシな順は?
2025/01/04(土) 22:30:31.59ID:VDSw38bE
チビ、デブ、ハゲ
2025/01/04(土) 22:31:12.51ID:+Ti8Vnko
改善できる可能性がある順で、
デブ > ハゲ >>> チビ
807毛無しさん
垢版 |
2025/01/04(土) 22:38:39.21ID:9xPBwWjo
ここの人はフィナ飲みのイケメンばかりだけど
デュタにしないのどういった理由から?
2025/01/04(土) 22:55:37.53ID:oKhNsEpS
>>807
韓国と日本しか承認してないから
809毛無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 00:29:16.85ID:NehbHytT
ここでデュタに変えた、デュタ飲んでる人はデュタのどのジェネリック飲んでるの?
どれ飲んでも一緒か?

王道のやつはどれなの?
2025/01/05(日) 04:50:09.12ID:YYQQSyHp
フィンペシア0.5
3ヶ月経過
見た目の変化はほぼなし
もう3ヶ月続けてみよう
2025/01/05(日) 05:56:41.33ID:8ZhJ9yO1
>>806
日本人の身長基準

180以上はエリート
175以上は合格
175未満は凡人
170未満は人権なし
https://i.imgur.com/QiFMDKr.jpg
http://imgur.com/R4BqI5K.jpeg
http://imgur.com/zGX1Tu3.jpg
2025/01/05(日) 06:45:39.40ID:04DnXqSk
朝に塗りミノすると周りにバレないか?
いやバレるというより液体がついてること自体が変に思われるというか
ツムジなんか重要だけどテカらせて外歩くのは厳しい
2025/01/05(日) 08:24:49.98ID:NWDh31gh
塗りミノ使ってベタつくのが気になるときは濡れタオルで拭いてドライヤーで乾かすといいよ
頭皮は触らないようにして髪だけ拭き取るかんじ
814毛無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 08:30:00.34ID:VY0krpo/
>>802
多少の補正は出来てもブサメンはイケメンにはなれない
髪の毛だけで目、鼻、口、顔の輪郭のブサイクを凌駕出来るかね
2025/01/05(日) 10:56:19.42ID:8TLkgx34
フィナ飲んでてもやっぱりセックスとオナニは抜け毛と関係あるな
10回実験してみたが、した日はドライヤー後の抜け毛が15本くらい多かったわ
不思議なもんでしてない日はドライヤーした後でもそんな髪の毛落ちてないんだよな
リアルタイム抜け毛なんて有り得んのかい?って感じだが昔から言われてる事はあながち嘘でも無いんだろうな

だが、でも困ったことにフィナで自律神経狂って首こりが酷いからスッキリしないと眠れないんだよなぁ
2025/01/05(日) 11:03:34.02ID:2Gmi4AxY
フィナの種類変えたら不調が治ったという人もいたけど、あれってデマ?
2025/01/05(日) 11:14:23.87ID:sVbmw1n5
>>814
髪にはそれだけの力があるんだよ
ツルッパゲの顔だけイケメンがイケメンの部類に入ると思うのか?
2025/01/05(日) 11:18:35.55ID:1HuHyGaM
フィナって結局どこがいいの?種類が多過ぎてわからん
プロペシア、フィンペシア、フィナロイド、フィンカー
色々ありすぎる
819毛無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 11:47:26.08ID:VY0krpo/
>>817
そこまでの効力はねえよ
ブサが中の下になる程度が関の山だ
ツルッパゲでもひてすらニット帽で誤魔化してたイッサはイケメン路線から脱落してなかっただろ
2025/01/05(日) 12:01:50.56ID:5qPqYzG/
ハゲててもカツラつけて見た目ピシッとしてたら不思議とモテるんよな
人は真実よりも目の前にある現実を優先する生き物だよ。特に女はね。
令和の虎の竹之内社長とか見てごらんよ。ハゲてることなんて忘れそうになるぐらいかっこいいだろ?
2025/01/05(日) 12:12:39.56ID:sVbmw1n5
お前は自分が顔はいいと思ってるのだろうけど
性格が悪くて顔だけイケメンのハゲが人から好かれるわけないだろう
2025/01/05(日) 13:50:05.13ID:IsL7EQ7J
>>815
射精さえしなければセーフなの?
2025/01/05(日) 14:48:22.55ID:0v9nBFXP
良く見えるようになるだけで髪で顔自体が良くなるわけじゃい
アップに耐えられる顔かどうかでいえば9割はそうじゃないんだから
現実は髪で誤魔化しが効くってだけ
まぁつまり髪を失うと誤魔化しが全て無くなって真実の姿が顕になる
824毛無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 15:36:38.97ID:Zn0uJ6tn
>>820
つまり、お前は女ってこと? カマホモw
2025/01/05(日) 17:21:08.08ID:IUo00hwQ
年末からシコってないからこの勢いで最長記録を目指すか
2025/01/05(日) 17:57:51.28ID:ZIus2tAU
>>825
チンチン使い物にならんくなっとるやん
827毛無しさん
垢版 |
2025/01/05(日) 19:13:58.87ID:kYtsSAf6
>>822
射精時に首を激しくシェイクしなければセーフ
2025/01/05(日) 22:29:37.72ID:1lULY+J2
射精に価するコンテンツがないならシコらない方がマシ
2025/01/05(日) 22:40:08.03ID:oFn6bEeG
この動画で抜きてえってのがない限り抜かないほうが良いのか…
もーセックスもできないな…
2025/01/05(日) 23:06:22.26ID:gdH3mvxi
1年以上やらなかったけど
ほどほどにやった方がいいぞ
エロ夢見なくても夢精する事が多々あった
2025/01/06(月) 00:48:51.67ID:0NR7rxvE
週1くらいがベストだろう
男性ホルモンも適度に出していかないとホルモンバランスがなんか変になりそうじゃん
2025/01/06(月) 03:08:31.98ID:Cspq8jwN
2ヶ月位抜かなかった時、ふと性欲が完全に消え失せてる事に気付いて怖くなって慌てて抜いた事があるな
2025/01/06(月) 09:17:45.34ID:1YmfH2hT
インターネット黎明期から叫ばれていたくらいだしハゲと射精に関連性は確実にある。ただテーマがテーマだけに深く掘り下げようとするやつがおらずエビデンスが不足してるだけ。少しググれば乞食そのもののアフィまみれのagaクリニックのサイトが無関係だと喚いてるのもその証左と言える。
なお高須幹弥氏は9の法則で導く30代なら3日で1回、40代なら5日で1回がベスト説を提唱されていた。ホルモンバランスやオスの機能を乱さず、前立腺がんなどの予防にもなるらしい。
でも結局は>>815みたいな人間が世界を変えてくれるんだろう。これからも報告をお願いしたい。
834毛無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 09:35:36.39ID:SVkPeH0G
フィナ1mg錠を半分に割って1日2回に分けて飲んでたら
脱毛はかなりおさまったけど性欲や勃起力も落ちたので
しばらく1日半錠(0.5mg)にしてたら性欲がかなり回復した

そこで年明けから1mg錠を4分割して1日2回に分けて1/4錠(0.25mg)ずつ摂取することにした
(なんとなく0.5mg×1回より0.25mg×2回の方が効く気がしたので)

1ヶ月経ったら経過を報告する
835毛無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 09:38:42.12ID:SVkPeH0G
フィナで性欲低下等の副作用出る人は飲む量減らしてみるといいよ
1mg錠を飲んでる人が多いと思うけど、本来は効果と副作用のバランス見ながら量を調整すべきものだし
2025/01/06(月) 10:06:48.61ID:pgGBaLn/
過疎スレで単発ID一人芝居クソレスを繰り返すおっさん哀れwww
バレても続ける気合だけ入った低能www


単発IDもっさりwww
中年ハゲガイジの一人芝居が止まりませんwww
ステマwww
ステマwww
誰も見ねーのにステマwww

ゴミ底辺バイト頑張らねーと売り上げ上がらねーぞwww
2025/01/06(月) 15:40:31.04ID:yC1IwDOQ
まず皮膚科行くべき?
2025/01/06(月) 15:41:09.94ID:15aTDbUq
皮膚科の先生でもAGAと診断してくれますか?
839毛無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 15:51:36.46ID:gNoOWHTk
実際のところ病院行っても医者だってAGAかどうかなんてわからないんだから、
さっさとインジェネ買って飲むといいよ
2025/01/06(月) 16:00:03.65ID:OoCUgVez
ハゲの原因なんて9割agaなんだし治療法なんて決まった薬飲むか植毛しかねえんだからインジェネでもネットクリニックでもいいからとりあえずまずはフィナステリド買って1年様子見ろ。間違ってもリアルのagaクリニック(笑)の養分になるなよ
2025/01/06(月) 17:32:45.52ID:DMZ7a6Uj
40代、50代のいとこや兄弟は誰もハゲてない。自分だけ薄いのは酷い生活習慣が原因なんだろうか?主に頭頂部なんだけど、aga治療薬の効果もない。
842毛無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 18:18:02.94ID:OsuLnD1v
何をどのくらいやってみた?
843毛無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 18:18:07.80ID:OsuLnD1v
何をどのくらいやってみた?
844毛無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 19:21:01.10ID:fH/oEoIJ
>>841
父親や両祖父は?
2025/01/06(月) 19:58:56.87ID:DMZ7a6Uj
>>842

デュタ、ミノ1年ちょっと。
2025/01/06(月) 20:03:08.79ID:DMZ7a6Uj
>>844

父は80超えでふさ。
母方の祖父は、側頭部や後頭部もツルツルだったから、aga以外が原因だったのかも。
戦争でハゲたと言ってた。
2025/01/06(月) 20:04:02.39ID:DMZ7a6Uj
父方の祖父はフサだった。
848毛無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 20:17:22.52ID:fH/oEoIJ
>>847
母方遺伝だろうね
2025/01/06(月) 20:41:19.29ID:DMZ7a6Uj
>>848

やっぱ遺伝なのかねぇ。
だが、俺の兄弟と母方のいとこ2人はフサ。俺だけ薄毛。運が悪いのか。。

ただ、重度の不眠症で、不眠症になりだしてから3、4ヶ月後位から一気にきたんだよなぁ。
850毛無しさん
垢版 |
2025/01/06(月) 22:19:17.78ID:EwfctHsr
>>849
俺も似たようなもん感じで兄はフサフサで俺は薄毛。
ちなみに母方の祖父、曾祖父、高祖父全てがツルッパゲ
851毛無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 05:42:36.13ID:I5fWr3Pz
結果が全て
2025/01/07(火) 06:05:04.15ID:FOhPOa5q
>>851
ハゲは黙っとれ
2025/01/07(火) 06:12:36.32ID:BEEeTEDS
年末からシコってなかったのに結局1週間しかもたなかった
2025/01/07(火) 08:20:03.37ID:LxFgnS2t
>>832
その2ヶ月の間、勃起も全くしてなかったの?
2025/01/07(火) 08:57:48.23ID:49MCm8XZ
ハゲ治ってもチンチンつかいもんにならんくなったらきついやろ
856毛無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 10:28:47.30ID:KeDKiSyE
フィナの長期服用でキンタマ半分になったっていう話、自分はどうなのかと思ったら、確かに体積的に半分と表現するのがぴったりかもしれない。
2025/01/07(火) 10:49:52.05ID:9ThrVV5r
母方の祖父がハゲてたら70%
曽祖父がハゲてたら90%の確率でハゲるらしい
父方の遺伝は薄毛にはあまり影響ないんだと
858毛無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 10:56:56.74ID:NQEV6v0q
>>855
逆にチンチンは元気なのにハゲて女に相手にされず一生オナニーで終わる人生のほうが辛くないか?
2025/01/07(火) 11:10:54.28ID:wEYca0Km
>>858
女できてもチンチン使えなかったら意味なくない?
2025/01/07(火) 12:35:27.81ID:owwJu0GS
明日はやるかもな、って時だけ1日か2日くらい抜くといいよ
そのくらいなら影響ない
2025/01/07(火) 12:43:18.36ID:95tmYSzQ
一番最悪はミノキフィナでも禿げ散らかしてチンボも不能になる笑
862毛無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 14:03:59.20ID:I5fWr3Pz
>>852
ハゲはオマエやろ
ゆでダコみたいに必死やのぅ^^
2025/01/07(火) 14:50:58.12ID:wEYca0Km
強いチンチンか髪の毛どっちかを選びなさい
864毛無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 15:24:37.20ID:K/bAnarD
なんでもかんでも薬のせいにするなよ
歳食ったら精力なくなるし睾丸も縮む
格差も広がるし鬱になる人も出てくる
老化は避けられないのだからハゲ回避できただけでもよしとしなきゃ
実際ハゲになっても生きていたいと思ってる人いないでしょ
865毛無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 16:49:10.77ID:08Nzp4+t
バカリズムが脚本書いた架空OL日記というドラマで、
後輩OLが先輩OLに知り合いの男を紹介するというシーンがあって
先輩OLは「あたしは見た目とか気にしないから」って言いつつ
その男がどんな人か聞いたら「すごく優しくてフットサルやってて爽やかな人で、ちょっと頭は薄いけど…」って言った途端
「あ、ハゲは無理だからパス」って写真も見ずに断ったんだよな
世間のハゲを見る目はあれなんだよ
ハゲてるだけで人権ないというか
866毛無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 17:06:29.43ID:KeDKiSyE
>>864
老化とか関係ない若い人の方が副作用酷いんだよなー、これが。
2025/01/07(火) 18:43:20.24ID:8vRfNy+X
若い人の方が副作用が酷いっていうデータとかあんの?
2025/01/07(火) 19:01:38.48ID:jUead2K+
まぁ日本人は男女ともまともな顔がいないから仕方ない
不細工ほど見た目に厳しくなるのは人間の性
baldcafeとか海外ハゲのYouTube見てるとスキンヘッド+髭の方が似合う外人が多いからな
こればっかりはもう絶望するしかない
日本人ハゲも首と身体を鍛えてスキンにすれば直視できるようになるよ
869毛無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 20:50:24.72ID:zQYquUj7
フィナステリド飲んで何回も医者で精液検査したがやはり服用後は運動量が減り数も少なくなった
870毛無しさん
垢版 |
2025/01/07(火) 20:50:48.44ID:JphIY5S2
>>868
オマエ何人やねん
2025/01/07(火) 21:35:53.88ID:DK+B6vrh
>>870
薄毛の日本人(二十代以上)だがどうした
2025/01/07(火) 21:42:37.73ID:Gk03jKHS
パリやローマの街角ファッションスナップに出てるようなイタリアフランスのオヤジどもはハゲやバーコード頭でも堂々としてカッコいいのはなんでなんだ…?
同じ薄毛のおじさんという条件は一緒だってのによ‥
2025/01/07(火) 22:06:39.89ID:49MCm8XZ
彫りが深いとハゲでもかっこいい
ジャップはキツイね
874871
垢版 |
2025/01/07(火) 22:06:48.48ID:jJN21rio
20代以上遡っても日本人だという意味ね
分かりにくくてすまん薄毛だから勘弁してくれ
2025/01/07(火) 22:08:27.28ID:lvPc8i4f
LOH症候群にデュタステリドが有効かもしれない。
enjinkai.com/blog/2011/01/15/post_79/

デュタステリドはテストステロンがDHTになるのを防ぐ薬です。
つまり、テストステロンが変化するのを防ぐ薬です。
研究の結果、デュタステリドを投与した後の血液中のテストステロンの値は18.8%上昇したそうです。
つまり、テストステロンが低下するLOH症候群に有効な薬である可能性があるという事です。
2025/01/07(火) 22:12:27.72ID:jJN21rio
首が太くて体格がいいと
それだけで「そういう人」として分類してくれるから筋トレのメリットは大きい
もう常人のサークルからは排除されてるんだから後は第二形態のクリーチャーとして生きてくしかない
ハゲに偉人が多いのは理由がある
彼らは別世界の住人として生きる覚悟を決めたから
877毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 06:56:47.11ID:3D8GzP6s
>>869
不妊治療クリニックでは、子どもができるまでフィナは一時的にやめときましょうってほとんどどこでも書かれてるけど、そもそも作る予定がなくなってからフィナをはじめた方がいいのかもな。
878毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 06:59:21.93ID:oopMpwBB
結婚できた相手がいる人は子供ができるまではとりあえずハゲは我慢しとくべきだな
贅沢な悩みだ
879毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 07:02:27.26ID:oopMpwBB
ただし男子を生んではいけないその子供がかわいそう
たまに若ハゲのパパが小さな男の子を抱いてる
のを見るたびに思う、ああかわいそうにこの子は。将来ハゲて悩むことになる人生がこの先待ち受けているんだ、頑張って生きろよ?
と思ってしまう
880毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 08:17:31.46ID:1VKVXe5S
誰もが次世代に夢を託して来たんだろ
この子が大きくなる30年後には画期的な治療法が確立されてるはずたと
881毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 08:42:35.14ID:I0G20eCm
>>871
自分もブサメンと自白してて草
882毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 08:45:17.63ID:XAD3ngRv
>>879
父親のハゲはx染色体を介して女児に遺伝するから男児ならセーフだぞ
883毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 08:46:49.19ID:gLWLKp7c
>>877
フィナは催奇形性(胎児が奇形になる確率が上がる)があるから
子どもを作ろうと考えてる男性は飲んではいけないのであって
金玉が小さくなることは直接は関係ない

ちなみに催奇形性自体は特殊なものではなく、他の薬剤やアルコール、ウイルス感染などにも認められるので
フィナだけが特別危ないわけではない
884毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 08:51:28.02ID:gLWLKp7c
フィナ飲んでても生中出しして嫁や彼女を妊娠させちゃう低知能がいっぱいいるから
本来は個人輸入なんかで簡単に手に入れられるようにしちゃいけないんだけどな
そういう意味でも20〜30代は飲まない方がいいと思う
どうしても必要ならちゃんと医療機関の管理下で飲むべき
2025/01/08(水) 08:55:03.95ID:H3KgrNMZ
>>884
データあんの?
886毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 09:03:17.12ID:gLWLKp7c
これ読め

https://www.pmda.go.jp/drugs/2005/P200500030/63015300_21700AMY00236_A103_1.pdf
2025/01/08(水) 09:17:14.54ID:H3KgrNMZ
>>886
データじゃないじゃんこれ
888毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 10:06:45.20ID:usmTThYV
>>873
白人コンプも良い加減にしたまえ
アイツらもブサメン、ブスはちゃんと居る
良くも悪くも顔のパーツが濃いからブサイクは本当にブサイクだぞ
グロテスクと言ってもいいくらいだ
アイツらも堀が深すぎるとコンプに感じるらしいぞ
例えば鷲鼻とかはブサイクなパーツになる
889毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 12:34:54.06ID:3D8GzP6s
>>883
ほれ
https://e-dansei.com/archives/146
2025/01/08(水) 13:04:49.47ID:MKVew0Qv
>>887
信じたくない気持ちはわかるけど
こういう説明書きがあるってことは
それなりのテストやら裏付けがあるからこそだぞ
がんばって若ハゲくん
2025/01/08(水) 13:15:56.98ID:H3KgrNMZ
>>890

頻度不明の欄に記載されているけど、飲んではいけないなんてどこに書いてある?
2025/01/08(水) 13:17:08.97ID:H3KgrNMZ
テストや裏付けがあるなら禁忌になるんだけど
2025/01/08(水) 16:10:03.35ID:BXIZICPQ
海外(コーカソイド)にもブサはいるがスキンが似合う割合が桁違いに高い
モンゴロイド特に日本人の殆どは髪型で凌いでるので禿げると壊滅する
これらは単なる事実でしかない
894毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 17:32:43.24ID:Ndf5eZ4+
>>893
映画 少林寺なんかイケメン揃いじゃないか
モっくんも映画ファンシーダンスでスキンヘッドにしてたけど、めちゃカコよかったし
あくまでイメージの問題なんだと思う
昔々は白人はカコいいイメージだったけど、最近はアジアンの方がカコいいイメージになってる
実際アメリカ行っても99%の白人はブサイクだし、じつは日本人はわりと平均的に整ってる
ただ俺らより上の世代だと、やたら背低かったりデッパだったりでたしかに見た目悪かったかも
895毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 17:33:03.06ID:9UwkR+Fu
メーカーが出したデータではフィナ飲んでも精液からはごく微量しか検出されないから大丈夫と書いてあるが
命や健康に関わらない生活改善薬であること、飲むのが妊娠する女ではなく男であること、もし奇形が起きたときのことの重大さ、
これらを考慮すると妊娠中もしくはその可能性がある女性と性行為する男性は飲まないほうがいい、
と書いてあるがな
ちゃんと読めよ
896毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 18:00:02.94ID:Ndf5eZ4+
でもそれってアルコールもそうなんでしょ?
2025/01/08(水) 18:02:27.50ID:mii693Le
1mg4分割して飲もうと思ってる
2025/01/08(水) 18:20:06.01ID:BXIZICPQ
>>894
一般人での比較になっとらんがな
2025/01/08(水) 18:27:30.51ID:H3KgrNMZ
>>895
飲まないほうがいいなんてどこに書いてある?
2025/01/08(水) 19:18:18.37ID:RkVf5BeX
考慮するとって書いてある
901毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 20:15:31.89ID:I0G20eCm
>>898
イヤイヤ
白人の一般人も比較対象にしろよ
オマエ白人といったら映画俳優とかモデルしか見たことねーんじゃねぇのか
実際、日本にインバウンドで来てる白人見てもデブでブサイクが殆どだぞ
リアルの白人見てみろよ
902毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 20:25:11.28ID:hqstNocz
s://www.instagram.com/reel/DC-tNgITUm5/?igsh=cDRrNWN1cm9yYWpu


外国人はハゲ気にしないってよ
2025/01/08(水) 20:28:08.74ID:0JMSQ4G5
いいなー
904毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 20:37:46.56ID:3D8GzP6s
AGAクリニックはヤバいとこばっかという話は聞くが、なるほど医者が名義貸しして実際には医療と関係ないやつがビジネスでやってるとこが多いんだな。詐欺が横行してるのもそのせいか。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240529/k10014464211000.html
905毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 20:38:37.41ID:Yz9Png9g
>>901
テレビとかで見ると美男美女ばっかりに見えるけど、あれってそういう人しか映してないんだよなw
実際は不細工ばっかりだよw
2025/01/08(水) 21:21:21.51ID:0JMSQ4G5
>>904
ひどいなー
育毛剤に飽き足らずこんなところでもハゲをだ騙すなんて
2025/01/08(水) 21:35:03.43ID:7/pFs9zx
natural-aga-clinic.com/clinic.html

検索したら案の定AGAクリニックも
908毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 22:11:29.75ID:Dat1Vztc
>>901
そうじゃなくてbaldcafeとか真面目な一般人ハゲYouTuberの動画を見ろということ
一般人のハゲスキン白人と一般人のハゲスキン日本人の比較が必要
髪のある一般人で比べても意味がない
髪がなくなった時の落差に注目せよっつてんの
2025/01/08(水) 23:11:50.70ID:bokZghkg
このスレって前スレまでは知識人と思われる人が集まってて面白かったけどここ最近変わったな
2025/01/08(水) 23:37:14.96ID:MKVew0Qv
>>899
お前頭が悪すぎるっていうより捻くれ者すぎるだろ
奇形児が生まれる可能性があるって書いてあれば
飲むな!って明記しなくても飲むのはヤバいなってわかるだろ

こういう揚げ足取りみたいな奴はマジでムカつく
だからNGにしたけど
2025/01/08(水) 23:46:36.56ID:H3KgrNMZ
>>910
なんでキレてるのかわからないけど全く科学的な態度じゃないね。
飲むな、っていうのはお前の感想であって記載はされていない。


なんかNGして敗走したようだけど
2025/01/08(水) 23:52:22.07ID:H3KgrNMZ
飲むなとは書いてない、と言っただけで揚げ足取りってさすがにキチガイすぎるだろ
913毛無しさん
垢版 |
2025/01/08(水) 23:59:34.46ID:9UwkR+Fu
ID真っ赤にして必死だね
914毛無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 00:09:35.46ID:W/XrngMi
>>909
不都合な真実も知識だよ
2025/01/09(木) 00:12:22.58ID:6+EFP6dO
>>913
で、飲まないほうがいいと書いてある場所は?
これは揚げ足取りですか?
916毛無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 08:36:51.71ID:Dk1bIhK9
>>908
オマエは勘違いしている様だが日本人の全てが真っ平らなノッペリ顔という訳ではない
縄文系の顔立ちなら程よい堀がある

また堀が深ければ美しいという訳でもない
白人社会でさえ度がすぎるとグロテスクという評価を受けるのは上述した通り
917毛無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 09:35:51.40ID:CUg0TyIW
ホルモンに作用する薬だから飲まないにこしたことはない。
2025/01/09(木) 10:10:40.25ID:jI3RpdGv
女性は妊娠中だったり妊娠の可能性があるならハゲには近寄らない方がいいね
障害児の可能性否定できない
2025/01/09(木) 10:53:50.73ID:J2W4wzl0
>>916
もういい
お前はよく頑張った
それ以上自分を傷付けるな
2025/01/09(木) 13:03:21.42ID:7Yxz+7Ys
>>915
客観的に見てどう考えてもお前のほうがバカだしキチガイだぞ
お前が嫌われてるのはハゲだからじゃなくて人格の問題だからな
あっ、これ科学的な意見じゃなかったか、ごめーんw
2025/01/09(木) 13:13:54.71ID:6+EFP6dO
>>920
科学的ではなく、感想ってことは認めるわけね。
別に喧嘩したいわけではなく、科学的根拠を知りたかっただけなので
バカでキチガイでもええよ
922毛無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 13:27:29.12ID:Dk1bIhK9
>>919
弥生系のノッペリ顔なのか知らんが
傷ついてるのはオマエだろ^^
2025/01/09(木) 15:18:01.17ID:FJ74Vh3m
こいつ小峠だな
2025/01/09(木) 16:32:58.80ID:esAulfPv
右だけハゲてきてるわ
1回診断してもらうか
2025/01/09(木) 18:26:48.09ID:Ywh6Ao5z
https://x.com/kae_extort/status/1877186029372977173?s=46&t=Zrdm_kVad3ey6kGTaikUSQ

比較画像の意味ある?これ
何が変わったの?
AGAのビフォーアフターってライトの加減とかで小細工してるものばかりで参考にならない
2025/01/09(木) 18:47:37.93ID:5tgQKaSR
改善はしていると思うけど
画像にしたときにビフォアはよりハゲを強調し、
アフターはよりフサを強調したような撮り方をしているのは間違いない
2025/01/09(木) 18:52:25.02ID:/BJ7mBvR
>>925
撮り方が詐欺師のそれ
2025/01/09(木) 18:56:49.93ID:iH4Sav8C
>>925
こいつ素人ブロガーとにかく舐めている
写真下手すぎやろ

あと右の写真トップの髪がかなり重くそこだけ乗っているに見える
つまりその下の所を隠しているのでトップ部分を持ち上げると左と変わらないはず。

セルフカットしているからいかそういうわかるんだよ
2025/01/09(木) 19:49:25.03ID:MBUUaEz+
なんでフィナのスレは書き込み多いのに
デュタは過疎なん?
930毛無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 21:51:28.24ID:EsIoGk7s
>>925
初めて見たけど比較画像より文章に笑ったわ
なんやねん粉末のミノキシジルをひと舐めってwww
931毛無しさん
垢版 |
2025/01/09(木) 23:05:47.09ID:R05OYIlk
>>929
デュタ飲んでるやつがフィナに比べて圧倒的に少ないからだろ
2025/01/09(木) 23:14:05.49ID:8stuiQ8k
フィナは去年か一昨年勢い5くらいで進行なかったのになんか3倍近くなってんよね
2025/01/10(金) 02:54:18.97ID:g5lIpy2z
こればっかしは人によるのだろうけど、俺は比較にならないくらいフィナよりデュタの方が効いたな
2025/01/10(金) 08:29:12.24ID:eXvP9Xik
脱ベジータできるならデュタも考える
2025/01/10(金) 12:03:34.24ID:vK2XEJZo
どゆこと
2025/01/10(金) 12:29:58.77ID:k6qibP78
フィナで明らかチンチン元気ないし弱なったんだけど助けて
2025/01/10(金) 12:42:16.72ID:hlsJbWuh
チンボか髪か
938毛無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 13:08:03.20ID:LeVWkyJU
フィナ如きでインポになるとは
ヘナチョコちんぽだな
2025/01/10(金) 13:12:52.77ID:k6qibP78
今までは女のケツとかまじで興奮してたけど、なにも感じなくなった
汚いとすら思うようになってもうた
940毛無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 14:35:49.69ID:AsEhOF/K
なんか賢者タイムが延びたような
前は抜いても三日ぐらいでまたムラムラしてたけど、今年は元日にシコッただけだ
エロい事考えなくなった
2025/01/10(金) 14:54:59.95ID:pEeOxw56
亜鉛とりなさい
2025/01/10(金) 15:06:46.37ID:VtI+0ZOD
街中で女のケツガン見してしまう
943毛無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 16:07:53.91ID:9wRVEDI8
ナイナイのやべっちタイプのハゲだが0.5mgで半年経過したけど効果がわからん。
抜毛量は変わらんし、写真で見ても分け目や生え際のスカ加減も変わっているように見えん。
飲んでいる維持していると言われたらそれまでだが。

フィナで効果分かる人ってどんな感じなん?
毛根死ぬ前に塗りミノに手を出した方が良いのか。
もうじき50だからそこまでしなくても良いか、迷うな。
2025/01/10(金) 16:45:02.44ID:0EYAEbYh
だから、フィナは抜けるのを抑える薬でミノが生える薬。いい加減学べや。
2025/01/10(金) 17:43:13.46ID:DN2AAbS9
>>944
https://ameblo.jp/yanagisawa-tmc/entry-12862653469.html

この医者にコメント欄で反論してきて
2025/01/10(金) 17:55:50.52ID:Ev0s+yzL
性欲減退した人は大変だな
俺なんて今も半勃チちんこを握り締めながら本を読んでるってのに
947毛無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 18:10:14.20ID:AsEhOF/K
>>946
大変なのはちゃんとヤル相手が居る人だろ
俺みたいなオナニーのみの奴はかえって楽だよ
2025/01/10(金) 18:15:21.05ID:m9kcYlEj
>>947
オナニーだけでも十分つらいだろ
フル勃起でないと全然気持ちよくないし
949毛無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 18:24:15.59ID:AsEhOF/K
>>948
だからオナニーしたくても出来ないならそりゃ辛いけど、性欲無くなればオナニーする気も無くなるんだからw
950毛無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 18:30:31.08ID:AsEhOF/K
同じく人間の三大欲(食欲 性欲 睡眠欲 )の食欲に置き換えてみよう
食欲があるのに食えないなら辛い
食欲自体無くなってしまえば食えなくてもなんてことない
951毛無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 18:45:02.42ID:AsEhOF/K
仏教において、性欲は「三毒の煩悩」のひとつとされ、正しいものの見方を妨げる最も強い煩悩であると考えられています。
2025/01/10(金) 19:47:59.72ID:UJFxYj/K
亜鉛でチンチン強くなる?
2025/01/10(金) 20:08:45.28ID:jpFsWOEl
チンボが垂れ落ちる
954毛無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 20:56:26.14ID:tGmfQi3z
>>943
886の論文の臨床試験は50歳を上限に行われているようだから、それぐらいの年齢が効果が出る限界だと思われているんだろう。
でもって45歳以下の若年層はフィナで鬱と希死念慮に陥りやすいと。
諸刃の刃すぎる。
955毛無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 21:50:43.27ID:55XLy7rd
>>943
1ミリにすればいいのに
956毛無しさん
垢版 |
2025/01/10(金) 23:39:33.37ID:9wRVEDI8
>>954
そうかー、50が限界か…。
まあ真ん中分けが出来る分くらいは生えているから良しとしよう。
あとは、フィナ併用でお試しでピンポイント増毛か塗りミノかだな。

にしても、これこら禿げ上がるのかと思うと恐怖だわw
2025/01/11(土) 07:45:42.51ID:ge4XxKFF
俺はフィナ飲まなかったときは夜に風呂に入っても翌朝には髪が皮脂でベタベタだったからいつも朝風呂してた
フィナを飲むようになったら3日ぐらい風呂に入らないときでも髪はサラサラのまま
0.5mgに減らしたら髪がベタベタになったから1mgに戻した
ほんと分かりやすい体質だわ
958毛無しさん
垢版 |
2025/01/11(土) 08:09:38.61ID:qegi68Il
フィナ飲むと皮脂を抑えられる
2025/01/11(土) 13:34:59.69ID:kaOCDrdU
>>945
実際フィナだけでは生えなくて塗り足したら明らかに増えたんだけど、これ読んだらフィナだけで増える人もいるんだろうなと思った
2025/01/11(土) 14:21:29.83ID:B0hgAsnd
>>944

勉強になりそうだったからちらっとブログ見たら2020年6月に頭頂部を植毛してた。俺が馬鹿たからかもだけどちょっと意味が分からない。フィナで増えるどころか維持すらできなかったってこと?それとも実験か何かで植毛したってことなのかな?
2025/01/11(土) 14:24:28.89ID:B0hgAsnd
間違えた。

945でした。
2025/01/11(土) 14:32:22.00ID:ed58Lv64
>>960
なにが意味がわからないのか
2025/01/11(土) 16:06:58.43ID:B0hgAsnd
>>962

進行予防や改善が出来ると言い切ってるのに、なんで本人は出来なかったのかな?ってこと。
2025/01/11(土) 16:22:43.61ID:ed58Lv64
>>963
改善したとしても本人満足がいくレベルとは限らないということ。
個人差があること
統計データで話していること

なんら不思議ではないよ
965毛無しさん
垢版 |
2025/01/11(土) 16:41:56.42ID:YaukIrgw
初めて服用しようと思うんだけど
アイドラとかで購入したもので問題ないですか?
2025/01/11(土) 17:10:42.02ID:kk1xLesF
>>952
サプリなんか気休めにしかならないだろ
2025/01/11(土) 17:17:35.14ID:ed58Lv64
>>965
不安があるなら個人輸入はやめとけ
2025/01/11(土) 17:22:10.31ID:B0hgAsnd
>>964

なるほど。

agaがある程度進行しちゃってからフィナを飲み出したってことなのかな。
何で初期のときに飲まなかったのか分からないけど。
969毛無しさん
垢版 |
2025/01/11(土) 17:31:11.69ID:vQPPi9Cr
植毛してる人の話なんて参考にならないよな
2025/01/12(日) 04:30:40.84ID:CI7ELGjJ
フィンペシア0.5
3ヶ月経過
ボリュームがさらに減った
35歳
2025/01/12(日) 07:49:11.19ID:TAUHj+HF
>>970
抜け毛の量は減ったか?
2025/01/12(日) 09:25:13.17ID:kmjFOhJ4
>>944
お前がいい加減学べよ
フィナだけで発毛効果もある
もちろん全員に効くわけじゃないけどな
2025/01/12(日) 09:37:56.31ID:DBWZsV1q
ついにスーパーミリオンヘアーに手を出した
薄毛の部分に少しだけ振りかけるとマシになる
妻に何回もいろんな角度から見てもらったけどわからないらしい。ふりかけすぎなきゃバレない
2025/01/12(日) 09:42:30.05ID:t8C+ZiR9
>>972

944は945のブログの医師に反論すべきやな
975毛無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 10:07:13.08ID:0Yt4kGWu
フィナに発毛効果あったらもっとここにも報告あるだろ
ほとんどが「フィナ飲んでるのに復活しない」という書き込みばかりなのに
2025/01/12(日) 10:13:18.83ID:t8C+ZiR9
ソースが5chの書き込みかよ
2025/01/12(日) 10:16:16.14ID:EdYV5Fou
ヘアサイクルが改善するんだから本来早期で抜けるはずだった毛が抜けずにそのまま育つという意味において増毛効果ありといえるのではないのか。
2025/01/12(日) 10:16:36.50ID:eTqJkSK8
性欲減退とかいってる人たちは性犯罪者にはフィナステリドを飲ませれば解決すると思う?
2025/01/12(日) 10:17:03.96ID:kmjFOhJ4
1日1mg飲んでるけど復活してるぞ
効果が出てる人はいちいちここに書き込まない
ここに書き込むのは効果が出ない人が多いってだけのこと

944はフィナだけで発毛効果が無かった奴かフィナだけで発毛効果が出る人にミノも買わせたい業者だろうな
2025/01/12(日) 10:22:00.08ID:kmjFOhJ4
>>977
正常なヘアサイクルに戻す効果があるから 毛根が死んでない&フィナが効く体質 の条件に合えば
生えてこなくなった箇所に発毛効果もある
981毛無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 11:11:26.41ID:Mzq0buXF
>>973
生え際に振りかけは苦しいが頭頂部なら上手く誤魔化せるんじゃね
2025/01/12(日) 11:59:22.36ID:SFp2880A
まあフィナだけじゃ無理と思ったら早めに塗りミノ足したほうがいいとは思うよ
2mgとかなら副作用も少なくて済むだろうし続けやすい
一年とか二年フィナだけで様子見とか無駄
983毛無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 12:24:35.09ID:sbhAfZzM
生え際にはファンデーションタイプがいいよ
2025/01/12(日) 12:48:14.41ID:6xsgCdcQ
私は現在フィナステリド 1mgだけで戦っています。抜け毛は減ったので効果は出ていると信じたいですが、ハゲパワーがフィナステリドを上回った時の次の手に悩んでいます。
みなさんはフィナステリド 1mgだけ服用されてるのでしょうか。そうであれば次の手をどのようにお考えでしょうか。私はデュタステリド単体への切り替えがいいかと思っているのですがご意見くだされば幸いです。
2025/01/12(日) 12:54:04.06ID:7UOMH91I
>>984
1日1回でもいいから塗りミノ
経口はフィナとデュタの併用から始めたら?
(デュタを週2から3設定で残りをフィナで)
986毛無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 13:13:52.12ID:0Yt4kGWu
>>984
まだ髪を保ってるならデュタに切り替え、薄毛が進行してるなら塗りミノかミノタブ追加
2025/01/12(日) 13:17:39.27ID:CI7ELGjJ
>>971
シャンプーしたあとに洗い流さないトリートメントしたら5本くらい抜けたから変わってないと思う
3ヶ月前からボリュームだけ減った気しかしない
2025/01/12(日) 13:23:37.32ID:KF5RV5X6
>>987
悪夢は減ったか?
2025/01/12(日) 14:10:02.40ID:pqPMhy7u
>>972
皮膚科の先生に聞いたけど、フィナは発毛サイクルを整える=抜け毛を抑える、だけで発毛効果はないって言ってたぞ。
2025/01/12(日) 15:50:00.18ID:kmjFOhJ4
>>989
その医者は正しい知識を持ってない
そもそも皮膚科の医者なんてフィナの知識はたいして持ってないだろう

フィナステリドの効果

服用開始〜3か月
・抜け毛が減少する
・生え際にうぶ毛が目立つようになる

〜6か月
・うぶ毛が濃くなり、伸びる
・薄毛が目立たなくなり始める
・周囲の人に「増えた?」と気づかれる

〜1年
・明らかに抜け毛が減少する
・後退していた生え際が前進する
・毛髪のボリュームを感じる

当たり前だけどここで言われてるうぶ毛ってのは今まで生えてなかった箇所に生え始めた毛のこと
発毛効果もあることがはっきり言われてるし多くの症例もある
2025/01/12(日) 16:06:16.70ID:kmjFOhJ4
フィナステリドは全てのAGA患者に効果があるわけではありません。AGAを引き起こす5αリダクターゼには「T型」「U型」の2種類があり、フィナステリドは「U型」にのみ作用します。そのため、頭部に5αリダクターゼT型が多く存在する方にはフィナステリドの効果がみられず薄毛は改善されません。その場合は5αリダクターゼT型に働きかける「ザガーロカプセル(デュタステリド)」を使用します。


フィナが全ての人に効果があるわけじゃないことも明記されてる
正常なヘアサイクルに戻す効果があるんだから 毛根が死んでない&フィナが効く体質 の条件が揃えば発毛効果もある
体質は1人1人違うから劇的に改善する人もいればあまり改善しない人、全く改善しない人も出るのは当然
自分に効果が出なかったからと言って他人にも効果が出るわけないと考えるのは間違い
2025/01/12(日) 16:14:52.21ID:SFp2880A
もうバカはほっときな
2025/01/12(日) 16:17:48.35ID:t8C+ZiR9
>>944は反論しないんか?
2025/01/12(日) 16:40:33.17ID:kmjFOhJ4
大事なのは正しい知識を持つことと自分に合う薬を見つけることだよ
ここは薄毛の悩みで切実な人が多いんだからしつこくデマを流し続けるのは駄目だろう
2025/01/12(日) 17:10:11.46ID:y20f8SdR
まぁ、フィナと塗りミノの添付文書には、どちらにも発毛効果も進行予防効果もあると書いてはある。
しかし、一般的には、フィナとミノを比較すると、
フィナ:抜け毛予防効果大、発毛効果小。
ミノ:抜け毛予防効果小、発毛効果大。
で、効果を考えれば、「フィナは抜け毛予防、ミノは発毛だよ」と言われれば、まぁそんな感じかなとは思う。
2025/01/12(日) 17:28:29.66ID:kmjFOhJ4
塗りミノって普通は生えてない箇所に塗るわけでしょ
例えばつむじだったり生え際だったり
だから当然塗ってかない箇所には効果が出ないわけでね
頭全体に塗ってるって人の話は聞いたことないから塗りミノに抜け毛予防効果が低いというよりむしろ無いと考えるべきでは?

自分の話になるけど生えなくなったつむじに塗りミノ単体で何年か続けても全く発毛効果は無かった
それ以外の箇所の維持効果も無かったと言ってもいいと思う
塗ってない箇所に維持効果が出るって変な話だよね
今はフィナ単体を飲んでるけど現状維持どころか発毛効果や毛量、髪質の改善をかなり感じてる
結局その人に合うか合わないかだと思う
2025/01/12(日) 17:37:35.88ID:kmjFOhJ4
塗りミノ何年か続けても全く発毛効果が無かったけど
だからと言って「他人にも発毛効果はない」と言い張るつもりはない
それやると944と同じになっちゃうから

しつこくフィナ単体に発毛効果が無いと言い張ってるのは業者くさい
業者としたら必要ない薬を売りつけて儲けたいからな
998毛無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 17:53:06.46ID:40Zz4FZM
ID真っ赤にしてソースのひとつも貼らないとかただの荒らしでしかないな
999毛無しさん
垢版 |
2025/01/12(日) 17:58:00.59ID:40Zz4FZM
AGAクリニックのサイトには赤字で「フィナステリドには発毛効果はありません」と書いてあるけど

https://www.eastcl.com/aga/treatment_period/
2025/01/12(日) 18:41:10.81ID:ievYPO4Z
ネットで齧ったaga知識をひけらかすアホだのアフィまみれのagaサイトにこうあっただの宣う盲目だのが跋扈してんのは結局皮膚科学会が17年からagaガイドラインを更新してないせいだ。17年なんて今ほどハエみたいなagaサイトが蔓延ってなかった。閲覧数稼ぎのために刺激的な文言を並べるagaサイトのステマで正しい知識が置き去りにされている。日本皮膚科学会は社会の希求に応えていない。怠慢である。税金で運営してるなら仕事しろ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 58日 7時間 9分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況