只今50代前半なのですが真剣に悩んでいます。1年半位前に壮絶なストレスからうつと重度の不眠になり(今も続いている)、その頃から頭頂部の髪が段々細くなり他の箇所よりボリュームがなくなり薄くなってきました。その部分の抜け毛も多い気がします。
(もともと4年ほど前から薄毛予防のためミノキシジル5%の外用薬をつけてます。)
6ヶ月半前より泌尿器科でデュタステリドを処方してもらい服用していますが変化がない感じです。agaなのかどうかも良くわかりません。(ただ、頭頂部なのでハミルトンノーウッド型にはあてはまっているきがします。)
処方していただいている先生にストレスや寝不足が原因かどうか効いたのですが、「そもそもあなたは髪は少し細いが客観的に見て薄毛ではない」と言われました。
薬も欲しいなら出すが飲む必要もないようなことも。。
また、美容師さんに効いたら、まだ薬を飲む必要はないようなことを言われましたが、自分的には薄いのは確かです。

ストレスや寝不足が原因の薄毛でもミノタブが効果が出る可能性があるのか分かる方いますでしょうか?
今の状態ではアデランスや植毛など考えています。