>>278
AGA専門クリニックのドクターが医師としてレベル低いのはそのとおり。精神科(占い師)や皮膚科(医師なのに発熱者の受診はお断り!)と同レベルなのは間違いないよ。

でもAGA専門クリニックなら手術しないし、知識さえあればできる商売。
別に“腕”や人格破綻者でも医師国家試験受かって、今飲んでる薬との相性とか副作用判別する知識さえあれば問題ない。

クリニックオリジナル薬は、本家プロペシアには様々な面で劣るだろうけど、クリニックによるオオサカ堂からの横流しはない。

たとえば湘南のオリジナル薬は、パッケージからして違うし、錠剤の色もピンク色。そんなフィナステリド他では見たことない

他の人AGAクリニックもパケや錠剤の大きさまで違うのがある。

オオサカから購入してパケと錠剤の色変えるなんて手間かけ過ぎ。そんな事する訳ない。
クリニックが個人輸入薬の横流しなんてしてたら保険指定医でなくても厚生局から怒られる。

それよりか個人輸入の方が偽薬掴まされるリスクでかいよ。

それに半年一回以上は血液検査で肝臓の数値見てもらわないでフィナステリド服用を続けるのは危険。気がついたら肝臓壊して後悔しても遅い