日本の薬事法68条は、未承認医薬品の広告を禁じています。
顧客が処方箋医薬品を配給する薬局などに連絡を取る手助けをする「受動的な第三者」としての営業のみ可能です。その逆の行為、つまり業者から顧客に購入を促す事はできません。
http://www.legitscript.com/blog/2013/05/legitscript-study-0-1-of-japanese-internet-pharmacies-comply-regulations-japan/
薬機法に違反しているアフィ乞食を晒すスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
410毛無しさん
2019/06/08(土) 16:29:38.20ID:6hG2O2b1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています