探検
シャンプー情報交換スレ 79 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
391毛無しさん
2017/08/22(火) 15:36:28.94ID:jYGaOrrh チャップアップシャンプーは生えすぎる
393毛無しさん
2017/08/22(火) 22:00:37.08ID:H1akyTQg オクトセラピエが全く効果なくてメンズフォーメンに変えたら痒さなくなった
やっぱり人それぞれ何が効くのかわからないな
やっぱり人それぞれ何が効くのかわからないな
394毛無しさん
2017/08/22(火) 22:21:20.38ID:bCCnUYSa チャップリンも麻呂も、ステマは具体性のない一行だからすぐ分かるw
396毛無しさん
2017/08/22(火) 22:54:54.19ID:CRAyS1ZO チャップは俺には合わない。
マロでフッサフサ
マロでフッサフサ
397毛無しさん
2017/08/22(火) 22:57:18.24ID:fUhvn0vt マロって臭いにはどれが一番効くんか?
398毛無しさん
2017/08/22(火) 22:57:18.28ID:NP6qnyWo 人気のチャップアップシャンプーとチャップアップを買ってみた
401毛無しさん
2017/08/22(火) 23:27:43.36ID:CDM3CQGS 三浦マイルドみたいな頭しとるダボハゲなお前がマイルドウォッシュとかwww
402毛無しさん
2017/08/23(水) 01:24:00.65ID:9rNJWAFI やはり成分など気にせずに自分に合うシャンプーがあれば市販でもなんでもいいのでは?
結局のところチャップアップがあるのだし
結局のところチャップアップがあるのだし
403毛無しさん
2017/08/23(水) 05:49:27.71ID:Qjlbrit/ その通りだよね、やっぱりマロはいいよね。
404毛無しさん
2017/08/23(水) 07:41:25.17ID:8YGyKojp だな、マヨネーズがいちばん
405毛無しさん
2017/08/23(水) 13:32:55.80ID:Obzo9r2p 更新あるから見たらチャップレスばかりで埋まってたらイラっとする
408毛無しさん
2017/08/23(水) 14:48:10.80ID:9rNJWAFI チャップレス…?!
ダメだ、早く買わないと
チャップアップは決して切らせてはならない
ダメだ、早く買わないと
チャップアップは決して切らせてはならない
409毛無しさん
2017/08/23(水) 14:59:26.50ID:P5TrLvXc 購入した瞬間から毛が生えてくるのがチャップアップ
410毛無しさん
2017/08/23(水) 15:18:28.97ID:nbTGmwPa チャップアップってシャンプーもあるって知ってた!?
育毛剤とサプリは愛用中だが、シャンプーも使えば完璧だよね♪♪
育毛剤とサプリは愛用中だが、シャンプーも使えば完璧だよね♪♪
411シャンプー
2017/08/23(水) 16:08:06.50ID:zxJSHo2d 何時も買っとるシャンプー品薄だとか抜かし変なシャンプー買ってしっくり来なかったのがパン10とかだった。
412毛無しさん
2017/08/23(水) 16:27:10.49ID:YoTemJq/ 変なシャンプーとか変なハゲ散らかし方しとるダボハゲのお前にぴったりやんけwww
413毛無しさん
2017/08/23(水) 17:12:35.44ID:P5TrLvXc414毛無しさん
2017/08/24(木) 00:10:18.66ID:LReOGKAh チャッ○をNGワードに登録したらほとんどあぼーんしてワロタ
415毛無しさん
2017/08/24(木) 00:15:53.36ID:aVEubtZ7 チャップアップシャンプーいいな!今までのシャンプーはなんだったんだ
416毛無しさん
2017/08/24(木) 00:16:23.01ID:pgmDrgiF あともう2つ程するとかなーりスッキリするぞ
417毛無しさん
2017/08/24(木) 00:24:17.87ID:s27XRfu6 ポストフィナステリド症候群(怖)
418毛無しさん
2017/08/24(木) 13:30:57.94ID:rRfhXVLC 最近調子良かったのに痛みのある湿疹ができた・・・
ニナゾール昨日もしたけど連続して今日も使っていい?
ニナゾール昨日もしたけど連続して今日も使っていい?
419毛無しさん
2017/08/24(木) 13:58:29.82ID:bhNZA5wz >>418
平気じゃねーの。
それでいきなりごっそり禿げる事もないでしょ。
そろそろ季節の変わり目で何かしら調子狂う時じゃない?
自分は春先と秋口は一時的にベタベタになりやすくなったり、痒みが出たりとかする。
そこ乗り越えると治るんだけどね。
平気じゃねーの。
それでいきなりごっそり禿げる事もないでしょ。
そろそろ季節の変わり目で何かしら調子狂う時じゃない?
自分は春先と秋口は一時的にベタベタになりやすくなったり、痒みが出たりとかする。
そこ乗り越えると治るんだけどね。
420毛無しさん
2017/08/24(木) 20:10:21.26ID:mcIUK2WO 今月号のMONOQLOでシャンプーテストしていた
一番のおすすめはウーマシャンプーだった
安いのではカウブランドとMAROデオスカルプの評価が高かった。以上
一番のおすすめはウーマシャンプーだった
安いのではカウブランドとMAROデオスカルプの評価が高かった。以上
421毛無しさん
2017/08/24(木) 21:05:43.30ID:aMv/NBm3 なんだと!?
ちょっとウーマシャンプー買ってくる!
ちょっとウーマシャンプー買ってくる!
422毛無しさん
2017/08/24(木) 23:32:11.98ID:XbyoJnGP 雑誌のシャンプー特集なんて殆どがスポンサーの商品だろうひそれこそステマのオンパレードだろ
423毛無しさん
2017/08/25(金) 00:46:24.27ID:+5CvlKzq メディクイックシャンプーがなかなか調子良い
424毛無しさん
2017/08/25(金) 05:37:50.28ID:f59Lqcca 宣伝雑誌を信用するハゲがまだいるんだなw
425毛無しさん
2017/08/25(金) 05:51:25.22ID:RS4mr74p 宣伝に踊らされてる禿げだらけだろw
426毛無しさん
2017/08/25(金) 07:43:21.90ID:wACcP5eE 雑誌のステマなんかに踊らされるなよ
ホンモノは厚生省認可でモンドセレクション金賞受賞のチャップアップみたいな育毛剤
ホンモノは厚生省認可でモンドセレクション金賞受賞のチャップアップみたいな育毛剤
427毛無しさん
2017/08/25(金) 08:57:17.53ID:4mYHP1SW ポリピュアEXだよなやっぱり
429毛無しさん
2017/08/25(金) 09:34:38.91ID:PTtjYssb 頼むからチャップアップなんぞの詐欺商品スレに書き込まないでください 人間失格ですよ
430毛無しさん
2017/08/25(金) 09:37:56.94ID:ddBkVw6O お前らダボハゲどもも人間失格やからお似合いやんけwww
431毛無しさん
2017/08/25(金) 11:40:13.15ID:I523px6h ニュースキンってやつ勧められたんですがどうなんだろう
432毛無しさん
2017/08/25(金) 11:45:22.18ID:zPR+6wCd チャップシャンプーのほうが良いみたいよ♪
433毛無しさん
2017/08/25(金) 12:15:27.20ID:Y8dX0pMu チャップアップとチャップアップシャンプー使い続けて5ヶ月になるけど順調にハゲてるわ
もはや詐欺だろこれ
もはや詐欺だろこれ
434毛無しさん
2017/08/25(金) 12:29:23.79ID:Mxl8xdoP ちゃんとシャンプーやってる?ち
ゃんとシャンプーしないと皮脂がたま
ってハゲちゃうよ?女の子達に
ぷぷぷって笑われてしまうよ?
あそこの人髪薄過ぎない?てか臭くない?
ってね(笑)
ぷぷぷ(笑)
ゃんとシャンプーしないと皮脂がたま
ってハゲちゃうよ?女の子達に
ぷぷぷって笑われてしまうよ?
あそこの人髪薄過ぎない?てか臭くない?
ってね(笑)
ぷぷぷ(笑)
436毛無しさん
2017/08/25(金) 14:48:26.25ID:/5TFtehy ウルオススカルプシャンプーは他のスカルプシャンプーに比べヒヤヒヤ感が少なく優しさがある。
リンス配合されてるから指通りも良い。
脂性・ドライスキンどちらにも適してる。
色々試そうかなと思いますが。
次はコラフルのスカルプを試そうかなと思います。
リンス配合されてるから指通りも良い。
脂性・ドライスキンどちらにも適してる。
色々試そうかなと思いますが。
次はコラフルのスカルプを試そうかなと思います。
437毛無しさん
2017/08/25(金) 16:04:50.51ID:G4OYJaov マジか、ウルオス買ってくるわ!
438毛無しさん
2017/08/25(金) 16:17:25.59ID:bZ27JjJc ちょwwwずりーぞwwww
俺もウルオス買うわwwwwwww
俺もウルオス買うわwwwwwww
439毛無しさん
2017/08/25(金) 16:46:17.66ID:vOcRpIj+ シャンプーなんてシーブリーズのリンスインぐらいで充分だわ。
440毛無しさん
2017/08/25(金) 17:04:01.19ID:44w2K1/N >>439マジかよ!広瀬すずと中川大志最低だな!
もうボストンサプリ溶かして頭に塗るわ!!
もうボストンサプリ溶かして頭に塗るわ!!
441毛無しさん
2017/08/25(金) 18:18:13.63ID:tIyLb6ix ハツモールはどうかね
442毛無しさん
2017/08/25(金) 18:24:25.78ID:ZvtRAG8u チャップシャンプーはやり方間違えると逆効果
説明書通りに使えば半年でドフサよ
説明書通りに使えば半年でドフサよ
443毛無しさん
2017/08/25(金) 18:26:56.46ID:cHnLr4Nv マジかよ!チャップシャンプーをドラム缶買いしたいわ!!
444毛無しさん
2017/08/25(金) 19:28:02.36ID:tuOQ//Ez 普段使いにコラフルネクスト買ってきた
新たに3つも触ると痛い湿疹ができたからニナゾル連続三日目いってきます
洗いすぎで新しく湿疹が出来てるのは重々承知
でもニナゾル使うと腫れが一気に引いてカスカスの湿疹になるんだ
もう引き返せないんだ‥
新たに3つも触ると痛い湿疹ができたからニナゾル連続三日目いってきます
洗いすぎで新しく湿疹が出来てるのは重々承知
でもニナゾル使うと腫れが一気に引いてカスカスの湿疹になるんだ
もう引き返せないんだ‥
445毛無しさん
2017/08/25(金) 21:09:31.39ID:tuOQ//Ez コラフル使ってきたぞ
洗ってる最中→きしみガサガサゴワゴワの洗浄成分強いやつ特有の感じ
頭皮を洗ってると生えたての髪が指にささるあの感じ
すすぎ時→ゴワゴワで束感ができて髪を掻き分ける事すら困難、これも洗浄強特有の奴
タオルドライ時→束感はなくなったけどまだゴワついてるかな?
ドライヤー時→あれ?!なんか髪シットリフワフワじゃね?
今→コラフル洗い上がりはスッキリかつ髪フンワリで中々良いかも
洗ってる最中→きしみガサガサゴワゴワの洗浄成分強いやつ特有の感じ
頭皮を洗ってると生えたての髪が指にささるあの感じ
すすぎ時→ゴワゴワで束感ができて髪を掻き分ける事すら困難、これも洗浄強特有の奴
タオルドライ時→束感はなくなったけどまだゴワついてるかな?
ドライヤー時→あれ?!なんか髪シットリフワフワじゃね?
今→コラフル洗い上がりはスッキリかつ髪フンワリで中々良いかも
446毛無しさん
2017/08/25(金) 21:57:22.85ID:bZ27JjJc まじかよ!?
でもコラフルは買わないわ…
でもコラフルは買わないわ…
447毛無しさん
2017/08/25(金) 21:59:09.51ID:exdJHkDR チャップ一筋
450毛無しさん
2017/08/25(金) 23:40:18.91ID:67FuAXw8 チャップアップはアフィリエイトの代表格
当然ステマやアフィサイトへの誘導も多くなる
アフィ商品は広告宣伝に金掛けてるから価格設定が高額でも結果的に内容が伴わない
当然ステマやアフィサイトへの誘導も多くなる
アフィ商品は広告宣伝に金掛けてるから価格設定が高額でも結果的に内容が伴わない
451毛無しさん
2017/08/25(金) 23:47:24.49ID:Ujw0jRg2 マジかよ!!ブブカにするわ!!
452毛無しさん
2017/08/26(土) 01:47:34.20ID:uUh5kwBT エロ本か?
453毛無しさん
2017/08/26(土) 02:52:52.57ID:Bjulqj46 >>434
頭皮に毛が生えない、毛穴に入ってるのは油だけ。ツルが光ってるのはそのせいだ。毛アナで笑いを誘ってしまうわw
頭皮に毛が生えない、毛穴に入ってるのは油だけ。ツルが光ってるのはそのせいだ。毛アナで笑いを誘ってしまうわw
454毛無しさん
2017/08/26(土) 03:47:51.10ID:pjvOMCLv バカだな、シャンプーなんか使ってちゃダメなんだよ。
粗塩で頭皮を洗うんだよ。
粗塩で頭皮を洗うんだよ。
455毛無しさん
2017/08/26(土) 06:45:41.11ID:lBjZjcD8 美容院で使ってたミントベルってすっきりして良かった
457毛無しさん
2017/08/26(土) 11:19:20.14ID:Bjulqj46 >>454
かぶれんか?w
かぶれんか?w
458毛無しさん
2017/08/26(土) 11:24:59.03ID:wlXdEUA3 お前らダボハゲどおは頭皮はもとより顔もかぶれたような汚い面しとるから気にせんでええよwww
461毛無しさん
2017/08/27(日) 12:32:10.03ID:ysTkKXaL チャプシャンきもちE
462毛無しさん
2017/08/27(日) 12:33:31.56ID:LHbcD+Zv チャプは育毛効果ないな
463毛無しさん
2017/08/27(日) 12:41:36.49ID:zg0Uqrg8 お前らみたいなダボハゲどもにはどんなものでも効果無いだけやでwww
465毛無しさん
2017/08/27(日) 23:02:23.35ID:ZGjzttXx マーロて臭いにはどれが一番効くの?
466毛無しさん
2017/08/27(日) 23:43:18.78ID:Kfsmhksw 一髪とひまわりはダメだな
所詮は女向けシャンプーか
洗浄力が弱いから汚れが落ちないから抜けるのか?
洗髪時より深刻なのがごわごわになること
指通り くし通りが悪いのかドライヤーやセットのときにやたら抜ける
所詮は女向けシャンプーか
洗浄力が弱いから汚れが落ちないから抜けるのか?
洗髪時より深刻なのがごわごわになること
指通り くし通りが悪いのかドライヤーやセットのときにやたら抜ける
467毛無しさん
2017/08/28(月) 02:01:05.46ID:wUlooX08 チャップシャンプー始めてから調子いい
468毛無しさん
2017/08/28(月) 07:20:33.27ID:GtM3DLHK コラフルネクスト青
単刀直入に言うと絶対に買うな!!
髪はギシギシ表面はパサパサ
脂漏性皮膚炎に効果的?!大嘘
これ使って湿疹できまくり髪質最悪、チン毛禿げ状態に逆戻り
よくレビューで「ちょっとごわつく」とか書かれてるけどこれも大嘘
ちょっとどころじゃない油分全て奪われてガッサガサ髪に指を潜らせてすすぐ事すら出来ない
特に洗髪時はヤバイ髪がバシバシに固まってほどくこともできないから頭皮が濯げない
ニナゾルですらこうはならないんだよ?
使ってみようか悩んでる頭皮湿疹で悩んでる奴悪い事は言わない!やめろ
単刀直入に言うと絶対に買うな!!
髪はギシギシ表面はパサパサ
脂漏性皮膚炎に効果的?!大嘘
これ使って湿疹できまくり髪質最悪、チン毛禿げ状態に逆戻り
よくレビューで「ちょっとごわつく」とか書かれてるけどこれも大嘘
ちょっとどころじゃない油分全て奪われてガッサガサ髪に指を潜らせてすすぐ事すら出来ない
特に洗髪時はヤバイ髪がバシバシに固まってほどくこともできないから頭皮が濯げない
ニナゾルですらこうはならないんだよ?
使ってみようか悩んでる頭皮湿疹で悩んでる奴悪い事は言わない!やめろ
469毛無しさん
2017/08/28(月) 07:30:45.38ID:4c4MqrIZ470毛無しさん
2017/08/28(月) 08:55:45.80ID:DntU8bdY 短髪だからギシギシ感は平気だなー
ヌルヌル系よりさっぱりしてイイ
ヌルヌル系よりさっぱりしてイイ
471毛無しさん
2017/08/28(月) 13:40:47.46ID:wWCSjWwG コラフル青はもう二度と使わん!
頭皮どこ触ってもカサブタみたいなのが剥がれて小さなブツブツが数え切れない程できた
大きくて痛い炎症してるのも最低10個はある
こんなこと今までで初めてだ‥1日目で洗い上がりなんか痒みあるなと思ったんだ
はあ・・・頭皮剥いで丸洗いしたいくらい気持ちが悪い
頭皮どこ触ってもカサブタみたいなのが剥がれて小さなブツブツが数え切れない程できた
大きくて痛い炎症してるのも最低10個はある
こんなこと今までで初めてだ‥1日目で洗い上がりなんか痒みあるなと思ったんだ
はあ・・・頭皮剥いで丸洗いしたいくらい気持ちが悪い
472毛無しさん
2017/08/28(月) 16:44:35.75ID:qfOLE88p 病院行け
473毛無しさん
2017/08/28(月) 17:15:12.35ID:wWCSjWwG 嫌だ!!病院行ったって見もせずステロイド出されて終わりなの目に見えてる
痛い痛い痛いクシ通すだけでガリガリっていくつも湿疹を削る・・・
痛い痛い痛いクシ通すだけでガリガリっていくつも湿疹を削る・・・
476毛無しさん
2017/08/28(月) 18:26:10.82ID:qfOLE88p 効かなかったら効きませんでしたと又行けばいいのに行かないから医者も治ったと判断する
そのシャンプーも持参して病院行けコミュ障
そのシャンプーも持参して病院行けコミュ障
477毛無しさん
2017/08/28(月) 21:38:27.52ID:yQapblx+ バカだなぁ
大抵の問題は麻呂で解決するのに
大抵の問題は麻呂で解決するのに
478毛無しさん
2017/08/28(月) 21:43:26.38ID:+9eSdAZX 玄人はマロよりチャプシャンなんだよなあ
479毛無しさん
2017/08/28(月) 22:31:12.16ID:dVg5ww9w パンテーンの黄色、最強説
480毛無しさん
2017/08/28(月) 22:35:26.77ID:WPZQFl6E お前らダボハゲどもは人間として最低やけどなwww
481毛無しさん
2017/08/28(月) 23:03:38.64ID:NUJUn4Dp モンゴ流だよ
482毛無しさん
2017/08/28(月) 23:04:52.59ID:WWf1pCds 俺もコラフル青は同じように乾燥しすぎでダメで、青ニゾラールは効いた。
オクトセラピエで完全に治った。
オクトセラピエで完全に治った。
484毛無しさん
2017/08/29(火) 01:23:37.11ID:Snjbs6Xj コラフルはぼったくりやからな
メディクイックがええで
メディクイックがええで
485毛無しさん
2017/08/29(火) 08:03:14.03ID:od2Id4LQ メディクイックでかぶれたぞ俺は
人それぞれ
どちらもボッタクリだと思うけど
人それぞれ
どちらもボッタクリだと思うけど
487毛無しさん
2017/08/29(火) 22:32:16.85ID:Snjbs6Xj メディクイックもコラフルもお試し版あるやん
かぶれる奴はどうせ濯ぎ不足
だらしないやり方
かぶれる奴はどうせ濯ぎ不足
だらしないやり方
488毛無しさん
2017/08/30(水) 00:51:05.48ID:72SGdBOS 何でも決めつけてんじゃねぇよ低脳油ハゲ
489毛無しさん
2017/08/30(水) 18:13:22.67ID:0ugxzFnv ニゾラールの青ってなんや?赤と違うんかいな?
490毛無しさん
2017/08/30(水) 18:18:49.91ID:BP0NH59H h&S MENの新しいの買ったけど相変わらず甘い匂いだな、なんかこだわりでもあるんか
492毛無しさん
2017/08/30(水) 23:29:07.22ID:ElaHADTs まーた老害ハゲが暴れてるのか
493毛無しさん
2017/08/31(木) 01:01:56.87ID:kqW68b+f バイタリズムはよくここで聞くけどアデノバイタルってどうなん?
494毛無しさん
2017/08/31(木) 01:11:31.30ID:P2T3LXaI ザシャンプー使ってるけど
毛の絡まりが無くなってきて、抜け毛も減ってる
泡立たないから2度洗いで、1ヶ月ちょっとで1本使うペースだけど
毛の絡まりが無くなってきて、抜け毛も減ってる
泡立たないから2度洗いで、1ヶ月ちょっとで1本使うペースだけど
495毛無しさん
2017/08/31(木) 01:16:50.58ID:iomFESfK それお前の頭の毛が残り僅かになっただけやろダボハゲがwww
496毛無しさん
2017/08/31(木) 01:57:41.21ID:7tDDa+vJ 何でも決めつけてんじゃねぇよ低脳油ハゲ
497毛無しさん
2017/08/31(木) 03:47:08.59ID:feXerg6c ニゾラルいつになったら認可されて
日本のメーカーのシャンプー出せるん
日本のメーカーのシャンプー出せるん
498毛無しさん
2017/08/31(木) 06:02:28.58ID:uXUAhW2i http://fuke.hajime123.net/5_4.html
ピロクトンオラミン(オクトピロックス)
真菌だけでなく細菌にも効果がある成分です。 いくつかの実験において、増毛効果(脱毛の減少、
成長期の毛の増加、髪の太さの増加)があることが認められています。
ピロクトンオラミン(オクトピロックス)
真菌だけでなく細菌にも効果がある成分です。 いくつかの実験において、増毛効果(脱毛の減少、
成長期の毛の増加、髪の太さの増加)があることが認められています。
499毛無しさん
2017/08/31(木) 10:08:17.50ID:EIKCBALG MARO17→バイタリズム→アデノバイタル
ってきてる。
シャンプーの洗浄成分がキツめかもしれないけど、
アデノバイタル一式(エッセンス含む)が今のとこ一番しっくりきてる。
当分はこれで行く予定。
ってきてる。
シャンプーの洗浄成分がキツめかもしれないけど、
アデノバイタル一式(エッセンス含む)が今のとこ一番しっくりきてる。
当分はこれで行く予定。
500毛無しさん
2017/08/31(木) 18:03:43.97ID:o9/a2o7c 皆はリンスとかは使わない派?
洗浄成分強めだと髪バシバシ乾かしたらパサパサになるでしょ?
髪には良いんだろうけど頭皮に良いか分からなくて自分は使ってない
ただでさえ二度洗い濯ぎで20分もかかるからこれ以上濯ぎたくないってのもあるが
洗浄成分強めだと髪バシバシ乾かしたらパサパサになるでしょ?
髪には良いんだろうけど頭皮に良いか分からなくて自分は使ってない
ただでさえ二度洗い濯ぎで20分もかかるからこれ以上濯ぎたくないってのもあるが
501毛無しさん
2017/08/31(木) 19:05:10.85ID:XFoszVtn マロ17マイルドシャンプーはリンス要らないよ、ふんわり仕上がる。
502毛無しさん
2017/08/31(木) 19:32:32.57ID:cYtjmsCM リンスなんて頭皮に残って悪影響しかない。
503毛無しさん
2017/08/31(木) 20:02:59.74ID:yA/GUZT1 そんな事言ってる奴はハゲだけだ
504毛無しさん
2017/08/31(木) 20:12:32.07ID:VTde+2v1 ヘアマニキュアしてるからリンスしてない
505毛無しさん
2017/08/31(木) 20:51:17.12ID:7VLoW9QA やっぱリンスは頭皮に良くないよな
506毛無しさん
2017/08/31(木) 22:01:25.86ID:iOICUEyu 逆だぞ
507毛無しさん
2017/08/31(木) 22:13:20.93ID:CE6MA6TV コンディショナーは髪に付けるもんだ
508毛無しさん
2017/08/31(木) 22:43:46.54ID:7M0F36EM リンスしないとか言って、ポリクオタニウム10とかのコーティング剤が入ってるリンスインシャンプーみたいなのを使ってたら笑えるな
貴方のハゲはリンスの所為じゃないですよ
自分のハゲを何かの所為にしたい気持ちは判るけどねw
貴方のハゲはリンスの所為じゃないですよ
自分のハゲを何かの所為にしたい気持ちは判るけどねw
510毛無しさん
2017/09/01(金) 07:44:04.15ID:W+D2zk/h バルガスリンスとかも頭皮に塗り込むリンスで有名やな
511毛無しさん
2017/09/01(金) 08:52:26.29ID:hHC4I2DG 完全にマロとチャップの二強だろ
512毛無しさん
2017/09/01(金) 11:11:43.19ID:qV49GcSj リンス頭皮に塗りたくって濯ぎはどれくらいするの?
頭皮詰まりそうだけど
頭皮詰まりそうだけど
513毛無しさん
2017/09/01(金) 13:49:25.60ID:kGqN3AUl 髪にこしが出るのでいいのない?
最近ふにゃふにゃで髪に元気がなくなってきた
最近ふにゃふにゃで髪に元気がなくなってきた
514毛無しさん
2017/09/01(金) 15:35:54.08ID:LAHSRp3t それシャンプーとかっていうより、
夏の間の日焼けのせいじゃないの?
外出の時、帽子被ってなかったとか。。。
夏の間の日焼けのせいじゃないの?
外出の時、帽子被ってなかったとか。。。
515毛無しさん
2017/09/01(金) 20:11:24.15ID:KawT03XQ 薄毛だから頭皮にリンスが付いちゃうんですけどね
516毛無しさん
2017/09/01(金) 21:39:04.00ID:qV49GcSj ニナゾルやっぱすげえわ!
コラフル青のせいで頭皮ブツブツまみれになって自暴自棄になりそうだったけど
四日連続使用の強行突破刊行したら全部治ったwww
やっぱりケトコナゾールだよお前ら
似たような成分?はっ!ケトコナゾール配合してから出直して来いフルフル野郎
コラフル青のせいで頭皮ブツブツまみれになって自暴自棄になりそうだったけど
四日連続使用の強行突破刊行したら全部治ったwww
やっぱりケトコナゾールだよお前ら
似たような成分?はっ!ケトコナゾール配合してから出直して来いフルフル野郎
518毛無しさん
2017/09/01(金) 23:05:51.40ID:YxA7CKGj 川通公園やまぶきスタジアム、ほほえみの里、夢らんど、PS-Xがある地域だよね
867: [sage] 08/20(日)16:06
岩槻アピタ閉店記念!!皆の書き込みをまとめてみた。
長宮(旭段ボール脇の道沿い)の美代○(80歳位)は風貌や行動が怪しかった為、店員達に要注意人物として扱われていた。
美代○は昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。
口では偉そうなことを言ってるが、何かをやらせると全く出来ない。口先だけの能無し。
パートの仕事を解雇された。人に言われた事を理解してないらしく、適当にやっていたらしい。
虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
美代○に似て、息子達全員が働けない。
顔の骨格はマントヒヒで、目は開いているのか分からない。
試食品を食べ荒らしていたのは大口の息子で、名前はフミ○。
フミ○は昔、職場で給料泥棒だと(仕事が出来ない)言われ、会社を辞めさせられた。そのお金で小屋を建てたみたいだが、元同僚は半分自分の物だと思っている。
閉店しそうなアピタ・ピアゴ(ユニー)2
2chスレ:shop
867: [sage] 08/20(日)16:06
岩槻アピタ閉店記念!!皆の書き込みをまとめてみた。
長宮(旭段ボール脇の道沿い)の美代○(80歳位)は風貌や行動が怪しかった為、店員達に要注意人物として扱われていた。
美代○は昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。
口では偉そうなことを言ってるが、何かをやらせると全く出来ない。口先だけの能無し。
パートの仕事を解雇された。人に言われた事を理解してないらしく、適当にやっていたらしい。
虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
美代○に似て、息子達全員が働けない。
顔の骨格はマントヒヒで、目は開いているのか分からない。
試食品を食べ荒らしていたのは大口の息子で、名前はフミ○。
フミ○は昔、職場で給料泥棒だと(仕事が出来ない)言われ、会社を辞めさせられた。そのお金で小屋を建てたみたいだが、元同僚は半分自分の物だと思っている。
閉店しそうなアピタ・ピアゴ(ユニー)2
2chスレ:shop
519毛無しさん
2017/09/02(土) 00:24:39.84ID:WvBcv3az もうめちゃくちゃだなこのスレ
ブックマークするのやめようかな
ブックマークするのやめようかな
520毛無しさん
2017/09/02(土) 00:38:49.62ID:32/xfB/T それがいいよ
結局のところチャップアップさえあればどんなシャンプーを使っても問題ないからね
結局のところチャップアップさえあればどんなシャンプーを使っても問題ないからね
521毛無しさん
2017/09/02(土) 02:00:48.77ID:9aBHCwE0 ハゲ板をホームにしてこそ決心の表れだよ。
522毛無しさん
2017/09/02(土) 02:10:33.56ID:Uu9dLmWn 今まで頭皮にニキビとか出来がちだったからピュアナチュラル使ってたんだが
ニキビ自体は減ったけど三ヶ月で髪に元気なくなって細くなった挙げ句ちょっと頭頂部のボリュームまでなくなってきたからシャンプー変えようと思うんだが
アデノバイタルかバイタリズム辺り候補で悩んでて使ってる方いたら両方の使用感とか教えてほしい
ニキビ自体は減ったけど三ヶ月で髪に元気なくなって細くなった挙げ句ちょっと頭頂部のボリュームまでなくなってきたからシャンプー変えようと思うんだが
アデノバイタルかバイタリズム辺り候補で悩んでて使ってる方いたら両方の使用感とか教えてほしい
523毛無しさん
2017/09/02(土) 16:09:39.01ID:E5/26OtL ニョッキがドンキで300円の投げ売り、低価格帯での比較なら結構いい。
なぜ中途半端な新規ブランド立ち上げたのか、モウガシャンプーですらどこも売ってないのに
なぜ中途半端な新規ブランド立ち上げたのか、モウガシャンプーですらどこも売ってないのに
524毛無しさん
2017/09/02(土) 19:45:57.78ID:9aBHCwE0 カロヤンシャンプーで洗うと痒みが出ないから自分には合ってるね。
527毛無しさん
2017/09/02(土) 22:19:36.74ID:AKCqAPDE monoqloって雑誌でシャンプーランキングしてたわ
528毛無しさん
2017/09/02(土) 22:29:56.67ID:RqFeQYIU 一位は断トツでマロだったな
529毛無しさん
2017/09/02(土) 22:44:32.47ID:K6q/K/Ot 社会のクズ断トツ一位はお前らダボハゲどもやんなwww
530毛無しさん
2017/09/02(土) 23:45:49.52ID:PDfd2GTQ JOYが一番いいな
532毛無しさん
2017/09/04(月) 13:37:21.20ID:dJ3D32BE 土日ニナゾルお休みしたら今日一つ湿疹できたわ
やっぱ毎日使わないと駄目かなあ
毎日使うと髪パサパサになるんだよな髪じゃないみたいな触感になる
やっぱ毎日使わないと駄目かなあ
毎日使うと髪パサパサになるんだよな髪じゃないみたいな触感になる
533毛無しさん
2017/09/04(月) 14:38:34.24ID:1InXroWm もうチャップアップシャンプーしかないな
534毛無しさん
2017/09/04(月) 18:38:27.10ID:CXp99+bC 新しいh&sの黒いい感じ。
成分だいぶ変わったな。
成分だいぶ変わったな。
536毛無しさん
2017/09/04(月) 21:50:24.29ID:146z7V5n 俺はオイリーで頭皮湿疹酷かったけどアズマ商事の馬油ジャンプーで改善した。
そんな俺の今のイチオシはアレッポ石鹸!!
安いし試す価値あり!!
そんな俺の今のイチオシはアレッポ石鹸!!
安いし試す価値あり!!
539毛無しさん
2017/09/05(火) 04:50:28.24ID:vSTtGoLB マジかよ!チュッパチャプス買ってくるわ
540毛無しさん
2017/09/05(火) 04:56:43.79ID:OZQG0qzs haru黒髪スカルプっての試しにポチってみた
使ってるやつおらん?
使ってるやつおらん?
541毛無しさん
2017/09/05(火) 08:26:36.59ID:UB4Lt6Ez 大人気のチャップアップシャンプーなら使ってる
543毛無しさん
2017/09/05(火) 09:49:28.58ID:kncR4RZY >>537
いえいえ、(^^)
まだアレッポ石鹸使った事ないのでしたらぜひとも使って見てください。本当にオススメです。
自分はフケと湿疹と痒みがウソの様に治りました。
それと自分はストレスを貯めず、質の良い食事と睡眠を取ることで
改善しました。
いえいえ、(^^)
まだアレッポ石鹸使った事ないのでしたらぜひとも使って見てください。本当にオススメです。
自分はフケと湿疹と痒みがウソの様に治りました。
それと自分はストレスを貯めず、質の良い食事と睡眠を取ることで
改善しました。
544毛無しさん
2017/09/05(火) 13:04:06.08ID:gtxC0oep u-maってどうなの?
545毛無しさん
2017/09/05(火) 13:05:24.19ID:/Hp+q53N どうもこうもないわダボハゲがwww
547毛無しさん
2017/09/05(火) 15:55:35.98ID:fph+oYx/ ダボノック!ダボノック!
550毛無しさん
2017/09/06(水) 01:54:52.61ID:kENPYgbj マーロって脂性にはどれが一番おすすめ?
552毛無しさん
2017/09/06(水) 06:03:24.16ID:qVnbzXaB さすが、チャップアップ使う阿呆はおらんやろ
553毛無しさん
2017/09/06(水) 08:59:55.94ID:0cvzLUBx マロ買おうと思ったけどたけーんだな。いち髪か評価高いクリアフォーメン買おうと思ったが
クリアはここで全然書き込みないな・・・
クリアはここで全然書き込みないな・・・
554毛無しさん
2017/09/06(水) 09:31:31.09ID:HiFZ4I4B モンゴ流だろ
556毛無しさん
2017/09/06(水) 10:22:55.62ID:5CHO+bQK チャップアップシャンプー別に悪くないやろけど頭皮環境整える目的だけで使うにしては高すぎるわな
557毛無しさん
2017/09/06(水) 12:30:21.26ID:2itFE+dR 普段、サロン系のシャンプー使ってるがたまに市販の安い脱脂力高いシャンプー使うと仕上がりがすごくいいんだよな
脱脂力高い分脂もなくなりフワッ仕上がるからボリュームがでる
でもこれを毎日使うとまた脱脂しすぎで頭皮トラブルになるんだろな
なんか市販並の仕上がりで毎日使えるシャンプーないんかな
あ、チャップはお断りします
脱脂力高い分脂もなくなりフワッ仕上がるからボリュームがでる
でもこれを毎日使うとまた脱脂しすぎで頭皮トラブルになるんだろな
なんか市販並の仕上がりで毎日使えるシャンプーないんかな
あ、チャップはお断りします
558毛無しさん
2017/09/06(水) 13:36:01.70ID:68Q4rAyg ハーブガーデン
560毛無しさん
2017/09/06(水) 14:34:23.26ID:L93KnphL マロ アデノバイタル バイタリズムどれか買おうと思ってるんだが
使ってる人ここが良いとか悪いとかあったら教えてほしい
使ってる人ここが良いとか悪いとかあったら教えてほしい
561毛無しさん
2017/09/06(水) 14:35:28.21ID:ps6runat チャップの会社の主要取引先の一番最初がサイバーエージェント
563毛無しさん
2017/09/06(水) 18:50:01.93ID:Wr6VZESG チャップアップの次はマロか
でももっとポップな名前にしたほうがいいな
でももっとポップな名前にしたほうがいいな
564毛無しさん
2017/09/06(水) 18:54:21.40ID:0sQPv4df うーん 見た感じステマが酷すぎるので
却下
却下
565毛無しさん
2017/09/06(水) 20:11:11.85ID:N60keF8r マロ使ったら大量の乾燥フケが出たから使うの止めた。脱脂力が強いんだろうね
566毛無しさん
2017/09/06(水) 20:35:12.31ID:iIoRN+lj >>551
贅沢なシャンプーだけどアロマの香りが良い感じ。
これ勧めてくれた人は髪にボリュームが出て白髪が減ったとのことで、悪くはないと思う。
ミノキの3倍というキャピキシルがもしかしたら良いのかも。
贅沢なシャンプーだけどアロマの香りが良い感じ。
これ勧めてくれた人は髪にボリュームが出て白髪が減ったとのことで、悪くはないと思う。
ミノキの3倍というキャピキシルがもしかしたら良いのかも。
567毛無しさん
2017/09/06(水) 21:07:54.28ID:/+LVLxwN ところで石鹸シャンプーてどうなの?
ごく普通の石鹸な
ごく普通の石鹸な
569毛無しさん
2017/09/06(水) 21:27:20.68ID:XhpGT9Dx ハゲたらマロ使えば復活するから
石鹸シャンプーでも問題なし!
石鹸シャンプーでも問題なし!
570毛無しさん
2017/09/06(水) 21:44:42.97ID:/+LVLxwN571毛無しさん
2017/09/06(水) 22:18:06.76ID:thP8l+Ad >>566
乾燥肌?脂肌?Amazonのレビュー見ると散々みたいだけど、個人差がかなり出るシャンプーなのかな?
乾燥肌?脂肌?Amazonのレビュー見ると散々みたいだけど、個人差がかなり出るシャンプーなのかな?
572毛無しさん
2017/09/06(水) 23:55:54.72ID:Fu93Rexk バルガスシャンプー買ってみたがこれ脱脂力強いから毎日使わんほうがいいんかな
573毛無しさん
2017/09/07(木) 00:03:06.37ID:HII113se なに使っても痒いしもう重曹で洗うわ
576毛無しさん
2017/09/07(木) 13:44:45.94ID:r+jHAR7X バイタリズム注文した後なんだが、ヌルヌル系なのか失敗した…先にここ見ればよかった
ずっと前にプレミアムブラックシャンプー買ってヌルヌルするからすぐ捨てたんだよな。
ずっと前にプレミアムブラックシャンプー買ってヌルヌルするからすぐ捨てたんだよな。
577毛無しさん
2017/09/07(木) 13:50:51.81ID:HiFR2lHU ヌルンヌルンで有名だよ髪だけじゃなく浴室までぬるぬるになると
580毛無しさん
2017/09/07(木) 16:36:10.92ID:Zh5A85Vk おまえ風呂場で毎日シコってんだろ
581毛無しさん
2017/09/07(木) 20:47:16.01ID:m6utVgoW サイトとかじゃ押し揉み洗いの意見が多いけどサロンとか行くとシャカシャカ洗われるよな
582毛無しさん
2017/09/07(木) 20:55:46.98ID:EhPGAzcj ダボハゲがサロンとかwww
584毛無しさん
2017/09/07(木) 22:37:13.99ID:hmqdBNoZ ダボノック!ダボノック!
585毛無しさん
2017/09/07(木) 22:39:58.93ID:Y1Gj5RJa マロ
586毛無しさん
2017/09/07(木) 22:47:29.18ID:pkgkwqRO マロも良い線いってるとは思うけどまだチャップアップのクオリティには届いていない
588毛無しさん
2017/09/08(金) 00:09:59.11ID:AwL2XTXl そうじゃない、シャカシャカ洗った方が単純に気持ちいいからだよ
美容室でのシャンプーが気持ちいいってよく聞くだろ?
それが集客に繫がることもあるなら、ハゲのこと考えて優しく洗うよりはシャカシャカ頭皮を刺激するように洗った方が美容室にとってのプラスが多い
ただ、ハゲにはマイナス
まあ何ヵ月に一度のシャンプーくらい美容室に思いっきり洗われようぜ
美容室でのシャンプーが気持ちいいってよく聞くだろ?
それが集客に繫がることもあるなら、ハゲのこと考えて優しく洗うよりはシャカシャカ頭皮を刺激するように洗った方が美容室にとってのプラスが多い
ただ、ハゲにはマイナス
まあ何ヵ月に一度のシャンプーくらい美容室に思いっきり洗われようぜ
589毛無しさん
2017/09/08(金) 00:38:44.59ID:1Q7CpPav 洗う人による
590毛無しさん
2017/09/08(金) 01:59:45.90ID:8fYFeDsQ ジュレームつかってたけど
あれもなんかぬるぬるしてて苦手だったな
あれもなんかぬるぬるしてて苦手だったな
592毛無しさん
2017/09/08(金) 05:24:57.69ID:26Xgb0uj オレンジシャンプーもぬるぬるだったな即捨てた
593毛無しさん
2017/09/08(金) 07:26:01.25ID:9FHEEMD4 カウブランドとかイズミヤの無添加は頭皮に刺激が
馬油シャンプー使ったらあまりないんだが、何の違いなんだ
馬油シャンプー使ったらあまりないんだが、何の違いなんだ
594毛無しさん
2017/09/08(金) 07:56:44.67ID:RzkQpYp2 資生堂のフォンテフォルテ(アデノバイタルの薄緑の容器)使ってる人おらん?使用感聞きたい。
595毛無しさん
2017/09/08(金) 13:50:09.58ID:/2tr2DJy 合わないシャンプー捨てるの勿体無いから俺はクシを洗う様にしてるぞお勧め
596毛無しさん
2017/09/08(金) 15:22:18.17ID:8fYFeDsQ カロヤン使ってるがなんか髪ぱさぱさでまとまらなくなってきたから
バイタリズム
マロ
halu黒髪
辺り買ってみようか調べてるんだが
なんかどれも良いことばっか書いてあってよくわからん
バイタリズム
マロ
halu黒髪
辺り買ってみようか調べてるんだが
なんかどれも良いことばっか書いてあってよくわからん
597毛無しさん
2017/09/08(金) 15:52:46.32ID:26Xgb0uj ハーブガーデンで良いだろ、高いけど
598毛無しさん
2017/09/08(金) 16:04:38.37ID:8fYFeDsQ ちなみに天パでぱさぱさ髪なのに頭皮は油っぽいという困った頭でな
ハーブガーデンか良さそうだけどなんか女向けっぽいがどうなんだろ
合わないと使い道ないし安くもないから悩むわ
ハーブガーデンか良さそうだけどなんか女向けっぽいがどうなんだろ
合わないと使い道ないし安くもないから悩むわ
600毛無しさん
2017/09/08(金) 22:43:20.04ID:wgkQFOci ググるとスカルプDはきかないみたいだけど
ハゲを止めたい
シャンプーのおすすめ教えて
ハゲを止めたい
シャンプーのおすすめ教えて
601毛無しさん
2017/09/08(金) 22:48:49.59ID:avbxJoFK チャ
ップ
アッ
プシ
ャン
プー
がオススメ
ップ
アッ
プシ
ャン
プー
がオススメ
602毛無しさん
2017/09/08(金) 22:54:04.61ID:wgkQFOci さんくす!ウーマぽちったわ!
楽しみだわ!!
楽しみだわ!!
605毛無しさん
2017/09/08(金) 23:28:02.48ID:EZDfiA28 そういう人はアミノ酸シャンプーがいいんじゃね?
606毛無しさん
2017/09/09(土) 01:37:34.36ID:a7VZZzDe アミノ酸系かぁ
そうなるとバイタリズムとかがいいのかな
そうなるとバイタリズムとかがいいのかな
607毛無しさん
2017/09/09(土) 02:29:33.08ID:3k8/1QUH バイタリでおれは安定してる、三日毎にケトコナシャンプー
609毛無しさん
2017/09/09(土) 08:59:07.17ID:kCqblt0M スカルプDって良いの?
ハゲ用シャンプーってかなりの数多いんだな
きくかどうかは体質なのかね
ハゲ用シャンプーってかなりの数多いんだな
きくかどうかは体質なのかね
610毛無しさん
2017/09/09(土) 09:03:23.21ID:MFH6kVhu シャンプーを以下の3つで迷ってる
・スカルプD
・maro
・バイオテック
細かい商品名もあると思うがとりあえず略した
おすすめ教えて
・スカルプD
・maro
・バイオテック
細かい商品名もあると思うがとりあえず略した
おすすめ教えて
611毛無しさん
2017/09/09(土) 09:19:33.44ID:rRh5wRN8 チャップ系シャンプーも検討すべきだろうな
614毛無しさん
2017/09/10(日) 14:49:56.48ID:ubna9mD3 だーかーらーオススメはアレッポ石鹸て書いて有るだろ!!この薄らハゲ共!!!
615毛無しさん
2017/09/10(日) 16:51:54.42ID:it6UgrZk メリットから泡シャンプー発売
http://www.kao.com/jp/corp_news/2017/20170906_001.html
http://www.kao.com/jp/corp_news/2017/20170906_001.html
616毛無しさん
2017/09/10(日) 20:52:14.52ID:iBH9FsLI ドンキでにょきにょき買ったけどパッサパサになるやん
617毛無しさん
2017/09/11(月) 00:18:53.43ID:LA5t1Iym クリア使い出したら劇的に抜け毛が減った
パンテーンの時はエグいくらい抜けた
パンテーンの時はエグいくらい抜けた
618毛無しさん
2017/09/11(月) 00:33:33.95ID:zzHQyQHw にょきにょきってなんや?
619毛無しさん
2017/09/11(月) 02:22:11.51ID:uppBMjkW ぱんてーんてなんであんなに抜けんだろ
620毛無しさん
2017/09/11(月) 10:09:21.39ID:Qg2Ipy6b 【モテるオトコは二刀流】イケてるオトコがシャンプーを使い分けるワケ【PR】
http://forzastyle.com/articles/-/52147
http://forzastyle.com/articles/-/52147
621毛無しさん
2017/09/11(月) 12:56:37.56ID:CA0Rg12r 昨日バイタリズム届いたので使ってみた
ここやアマゾンの評価にあるようなヌルヌル感は全くなかった
泡立ちは悪い
洗髪後の状態は特に文句無し
感想としては泡立ちが悪いからワックスとか使ってたら落とすのめんどくさそう
ここやアマゾンの評価にあるようなヌルヌル感は全くなかった
泡立ちは悪い
洗髪後の状態は特に文句無し
感想としては泡立ちが悪いからワックスとか使ってたら落とすのめんどくさそう
622毛無しさん
2017/09/11(月) 13:47:32.61ID:s2KvGU3j 泡立ち悪いか?物凄い泡立つぞおれ
泡だてネット使ってみれば?
泡だてネット使ってみれば?
623毛無しさん
2017/09/11(月) 14:16:23.10ID:CA0Rg12r シャンプーで泡立てネット使うもん?
ボディソープだけかと思ってた。
ボディソープだけかと思ってた。
625毛無しさん
2017/09/11(月) 14:29:35.90ID:ieZ0ZIXq 訂正
ちょっと→ちゃんと
ちょっと→ちゃんと
626毛無しさん
2017/09/11(月) 15:57:40.39ID:YsC6l78S 二度洗いってどうなんだろうな?
人によっちゃ一度洗いの方がいいって言うし
人によっちゃ一度洗いの方がいいって言うし
627毛無しさん
2017/09/11(月) 16:01:33.13ID:VY0iRdxY お前らみたいなダボハゲどもは2度洗いどころか20度洗いはせんと臭いまんまやでwww
628毛無しさん
2017/09/11(月) 21:12:05.44ID:2A/LmOut アミノ酸系は泡立ち悪いよ
これは仕方ない
その中でもバイタリズムは結構泡立つ部類だが
これは仕方ない
その中でもバイタリズムは結構泡立つ部類だが
630毛無しさん
2017/09/11(月) 23:39:08.62ID:IEfmsmhK ワックスとか整髪料使ってて2度洗いしない奴ってどんだけバカなの?
631毛無しさん
2017/09/12(火) 00:48:18.40ID:dzCt+byL http://www.maro17.jp/
MARO17シャンプーに入ってるアカツメクサ花エキス
男性ホルモンDHTを生成する5αリダクターゼを阻害し、脱毛の原因を徹底的に排除
MARO17 コラーゲンシャンプー
・マイルドウォッシュ
MARO17コラーゲンシャンプー
・パーフェクトウォッシュ
パーフェクトウォッシュはオレフィン(C14-16)スルホン酸Naが入ってるから洗浄力が強すぎる
頭皮にはマイルドウォッシュがいいと思う
MARO17シャンプーに入ってるアカツメクサ花エキス
男性ホルモンDHTを生成する5αリダクターゼを阻害し、脱毛の原因を徹底的に排除
MARO17 コラーゲンシャンプー
・マイルドウォッシュ
MARO17コラーゲンシャンプー
・パーフェクトウォッシュ
パーフェクトウォッシュはオレフィン(C14-16)スルホン酸Naが入ってるから洗浄力が強すぎる
頭皮にはマイルドウォッシュがいいと思う
632毛無しさん
2017/09/12(火) 00:49:29.27ID:dzCt+byL http://www.massini.jp/
髪が増えてみえる3Dスタイリングスプレー
男性用ボリュームアップスプレー商品分野 売上個数、金額 第1位
データ期間 2015年8月〜2016年7月
.:\
\_[二二二二二]同
|\ || 彡 ⌒ ミ |凵
|-イ\ |.:| (´・ω・`).:|i:::: そうか、おれはハゲだったのか…
| 丶ノ.||ノ ̄ ̄ ̄丶|i::::
|//||. || ミ |l::::
|_||. || ⌒ |l::::⊂})
| ̄||. || ⌒ |l::::⊂})
|//||. || ⌒ |l::::
| へ |ヽ____ソ ::::
|-イ/ | ::: ::::::::: ::::: ::::: ::::
|/ |::::::::: :::::: :::::: ::::::::
https://www.finemakeyuri.com/usuge_haircatalog.html
薄毛の髪型
髪が増えてみえる3Dスタイリングスプレー
男性用ボリュームアップスプレー商品分野 売上個数、金額 第1位
データ期間 2015年8月〜2016年7月
.:\
\_[二二二二二]同
|\ || 彡 ⌒ ミ |凵
|-イ\ |.:| (´・ω・`).:|i:::: そうか、おれはハゲだったのか…
| 丶ノ.||ノ ̄ ̄ ̄丶|i::::
|//||. || ミ |l::::
|_||. || ⌒ |l::::⊂})
| ̄||. || ⌒ |l::::⊂})
|//||. || ⌒ |l::::
| へ |ヽ____ソ ::::
|-イ/ | ::: ::::::::: ::::: ::::: ::::
|/ |::::::::: :::::: :::::: ::::::::
https://www.finemakeyuri.com/usuge_haircatalog.html
薄毛の髪型
633毛無しさん
2017/09/12(火) 07:57:40.07ID:IzX5DF8W 雨で垂れてきて悲惨な事になりそう
634毛無しさん
2017/09/12(火) 12:51:37.09ID:/IyXDQ3v やはりチャップアップが必要になるみたいだね
635毛無しさん
2017/09/12(火) 14:39:27.64ID:eOtJt43Y 最近頭が妙に痒いなんでた?!季節的なものか?
637毛無しさん
2017/09/13(水) 02:34:31.66ID:jX2Xc6yO 俺もそれで敏感肌に良いらしいディアナチュレにしたら
痒くなくなったけど髪ぱっさぱさで張りなくなって困ってる
なんやかんや刺激物とかお薬入ってるシャンプーもそれはそれでダメージ補正とか優秀で
それによって髪質維持できてんのかな
痒くなくなったけど髪ぱっさぱさで張りなくなって困ってる
なんやかんや刺激物とかお薬入ってるシャンプーもそれはそれでダメージ補正とか優秀で
それによって髪質維持できてんのかな
638毛無しさん
2017/09/13(水) 11:53:18.28ID:MSZrxE5R シンプルな洗浄(弱酸性)+程よく保湿できて(ヌルヌルしないやつ)
余計な成分入ってなくて、頭皮に優しいやつってないかな
余計な成分入ってなくて、頭皮に優しいやつってないかな
641毛無しさん
2017/09/13(水) 14:58:09.77ID:FysjYcgh マロいいのか悪いのか知らんけど値段が高すぎるわいな
642毛無しさん
2017/09/13(水) 15:07:14.20ID:l6Z6ejyf マロ買うならチャップシャンプーの方が良いやろね
643毛無しさん
2017/09/13(水) 17:01:55.93ID:MSZrxE5R マロ17マイルドの使用感よかったらレビューするわ
645毛無しさん
2017/09/13(水) 21:52:41.70ID:vQDtJEfz 違う人の家で使った
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GQUAQ8E/
このシャンプーがすごよかったのですが、このシャンプーと同じような成分のシャンプーないですか?
水、コカミドプロピルベタイン、DPG、ラウロイルメチルアラニンNa、アルキル(C14-18)スルホン酸Na、
ラウリルグルコシド、メチルパラベン、ポリクオタニウム-10、クエン酸、プロピルパラベン、ジステアリン酸PEG-150、パンテノール、クエン酸Na、アルギニン、加水分解ケラチン(羊毛)、香料
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00GQUAQ8E/
このシャンプーがすごよかったのですが、このシャンプーと同じような成分のシャンプーないですか?
水、コカミドプロピルベタイン、DPG、ラウロイルメチルアラニンNa、アルキル(C14-18)スルホン酸Na、
ラウリルグルコシド、メチルパラベン、ポリクオタニウム-10、クエン酸、プロピルパラベン、ジステアリン酸PEG-150、パンテノール、クエン酸Na、アルギニン、加水分解ケラチン(羊毛)、香料
646毛無しさん
2017/09/14(木) 00:13:25.64ID:JFDi1ytM シュワルツコフ
648毛無しさん
2017/09/14(木) 11:29:53.94ID:4FQBpCUk それなw
649毛無しさん
2017/09/14(木) 13:30:32.91ID:/ArwCbEg リンク先の評価が☆3ていうとこもなんかわろてまうw
650645
2017/09/14(木) 14:44:10.60ID:/gOoOhG0 似たようなのはないって事ですかね?
651毛無しさん
2017/09/14(木) 15:25:31.28ID:aA/XwWwv なぜ似たようなものでなければらないの
652毛無しさん
2017/09/14(木) 16:30:09.36ID:/ArwCbEg もっと高いもんだったら分かるけどね…1500円程度だし。。
653毛無しさん
2017/09/14(木) 17:28:45.58ID:3XdCSP8s 頭が一日中痒いwww辛すぎる
洗いは五分、濯ぎは5分以上と丁寧に洗ってるのに何でだよwww
しかも二度洗い
洗いは五分、濯ぎは5分以上と丁寧に洗ってるのに何でだよwww
しかも二度洗い
655毛無しさん
2017/09/14(木) 20:31:20.27ID:XdQXs52C シュワルツコフのシャンプーなんて、ドンキとか薬局ならウェルシア系列に売ってるじゃん
それ買えばいいだけだろ
バカなの?
それ買えばいいだけだろ
バカなの?
656毛無しさん
2017/09/14(木) 21:39:29.85ID:pZso3/TF コラフルのスカルプのやつってどう?使ってる人いる?
青のやつ買って大失敗したけどもう一度コラフルにチャレンジしてみようかと思う
青のやつ買って大失敗したけどもう一度コラフルにチャレンジしてみようかと思う
657毛無しさん
2017/09/14(木) 22:06:17.88ID:vK6wqtvs それヨドバシじゃ取り寄せと取扱終了になってるけど無くなるのかな
660毛無しさん
2017/09/14(木) 23:19:09.23ID:OqVxxi8S ?
661毛無しさん
2017/09/16(土) 09:50:26.88ID:BObAN7p4 界面活性剤とシリコン入りって頭皮に良くないんだよね?
二つとも入ってない市販のシャンプーってありますか??
二つとも入ってない市販のシャンプーってありますか??
662毛無しさん
2017/09/16(土) 23:26:23.15ID:e/kpkFMH シャンプーとすすぎした後なのにコンディショナー塗るときに抜け毛がすごい
664毛無しさん
2017/09/17(日) 06:16:27.89ID:KZcWCf6N 脂性寄りなのにニキビとか出来やすい頭皮でどういうシャンプー使えばいいのかマジで悩んでる
脂落ちるのだとニキビ悪化するし落とさないとべたべた
なにかいいシャンプー誰かご存じないでしょうか
脂落ちるのだとニキビ悪化するし落とさないとべたべた
なにかいいシャンプー誰かご存じないでしょうか
666毛無しさん
2017/09/17(日) 09:30:29.20ID:WoEZW21u 水虫頭
667毛無しさん
2017/09/17(日) 15:44:13.43ID:3bPOUct1 若ハゲ番長が勧めるシャンプーにやはりチャップアップシャンプーもランクイィィィイイイイイイン!!
やはり本物がわかる人は必ずチャップアップシャンプーをピックアップしてきますねえ
私もまるっと同意ですよ
シャンプーはぁ〜チャァアアアアーーーーッップ!!UUUUUUUUPPPPPPP!!!
やはり本物がわかる人は必ずチャップアップシャンプーをピックアップしてきますねえ
私もまるっと同意ですよ
シャンプーはぁ〜チャァアアアアーーーーッップ!!UUUUUUUUPPPPPPP!!!
668毛無しさん
2017/09/17(日) 21:49:55.23ID:KZcWCf6N670毛無しさん
2017/09/19(火) 01:06:49.13ID:RuWdDby3 maro17いつの間にか定価1980円になってるぞ
671毛無しさん
2017/09/19(火) 01:54:49.31ID:4zo1sorf 売れなさすぎて値下げしたか
672毛無しさん
2017/09/19(火) 02:09:24.11ID:5jnc8mUA このスレもう終わったな
有益な情報は何も得られない
有益な情報は何も得られない
673毛無しさん
2017/09/19(火) 12:13:20.36ID:rj1l0bsu ケトコロストシャンプー使ってる人居る?
他のと比べての使用感、毎日使って大丈夫か、髪はどれだけきしむかを教えてくれまいか?
他のと比べての使用感、毎日使って大丈夫か、髪はどれだけきしむかを教えてくれまいか?
677毛無しさん
2017/09/20(水) 00:14:08.41ID:9oXDFyZQ 使ってるシャンプーにニゾラールローション混ぜたらいいんかな
678毛無しさん
2017/09/20(水) 03:52:00.32ID:u/xot4wj 頭痒くて
寝てるとき頭掻きまくってボリッボリッって音で起きる
枕や布団には無意識に搔きむしって平均50本近く抜けてる
これがもう5年以上続いているが改善なし
俺は乾燥タイプのフケだ
今は緑のオクトを使ってるけどバイタリズム買ってみる
寝てるとき頭掻きまくってボリッボリッって音で起きる
枕や布団には無意識に搔きむしって平均50本近く抜けてる
これがもう5年以上続いているが改善なし
俺は乾燥タイプのフケだ
今は緑のオクトを使ってるけどバイタリズム買ってみる
679毛無しさん
2017/09/20(水) 10:06:28.56ID:8BkJAC5T アデノゲンの乾燥肌用がいいかもしれない。
でも合わないかもしれないw
でも合わないかもしれないw
680毛無しさん
2017/09/20(水) 12:39:54.26ID:1E/83tx0 シャンプーより液体の薬を塗った方が良さそう
とにかく頭を掻くことは止めた方がイイ
とにかく頭を掻くことは止めた方がイイ
681毛無しさん
2017/09/20(水) 21:17:52.58ID:pimoyp7+ 正しいシャンプーのやり方について聞きたいです
今まではシャンプー液を手のひらで軽く泡立てて髪の毛につけて
髪の毛でさらに泡立てて髪の毛が泡まみれの状態ってのが正しいと思ってたんだけど
ネットで
シャンプー液に2、3倍の湯を加えて手のひらでなじませて
髪の毛全体にシャンプーをなじませる 泡立たなくてもOKとあったんだけどマジですかね?
今までの自分の常識を覆すといっても過言じゃないです
今まではシャンプー液を手のひらで軽く泡立てて髪の毛につけて
髪の毛でさらに泡立てて髪の毛が泡まみれの状態ってのが正しいと思ってたんだけど
ネットで
シャンプー液に2、3倍の湯を加えて手のひらでなじませて
髪の毛全体にシャンプーをなじませる 泡立たなくてもOKとあったんだけどマジですかね?
今までの自分の常識を覆すといっても過言じゃないです
682毛無しさん
2017/09/20(水) 21:36:53.79ID:LBBk8JHv お前らダボハゲどものハゲ散らかしっぷりも常識を覆しとるよなwww
684毛無しさん
2017/09/20(水) 22:04:51.43ID:tvBKrazZ 確かにっ…マロも捨てがたいっ…!!
だがあえて、あえて一つ選ぶというならばやはりチャップ↑↑↑アップ↑↑↑↑シャンプ→をお勧めするぞ!!
だがあえて、あえて一つ選ぶというならばやはりチャップ↑↑↑アップ↑↑↑↑シャンプ→をお勧めするぞ!!
685毛無しさん
2017/09/20(水) 22:18:14.80ID:xZvth5pR なん・・・だと・・・?
ちょっとチャップアップこうてくるはwwwwwwwwwww
ちょっとチャップアップこうてくるはwwwwwwwwwww
686毛無しさん
2017/09/21(木) 00:05:46.33ID:sOQdbYYi 根も葉もないことを言うと髪が生えるシャンプーなぞ無いのだから頭皮を傷つけない程度に優しく適度に洗っとけばシャンプーは何使ってても別に良いのよ
687毛無しさん
2017/09/21(木) 00:40:29.96ID:va4Aq8Ql 迷ったらいち髪白
689毛無しさん
2017/09/21(木) 06:17:25.03ID:Hf0X4Nxf カウブランドのシャンプーリニューアルされて、成分も変わったんやな
690毛無しさん
2017/09/21(木) 10:22:20.64ID:tjOz0elQ >>686
頭皮を洗いすぎて乾燥して荒れて皮脂が出過ぎてベタベタして
頭皮を洗いすぎて(以下略)を繰り返してると
常在菌のバランスが崩れて脂漏性皮膚炎や頭皮ニキビになるし
洗いすぎをやめないとダメージは蓄積する一方だからね
頭皮になるべく触らない洗い方のほうがいいよね
頭皮を洗いすぎて乾燥して荒れて皮脂が出過ぎてベタベタして
頭皮を洗いすぎて(以下略)を繰り返してると
常在菌のバランスが崩れて脂漏性皮膚炎や頭皮ニキビになるし
洗いすぎをやめないとダメージは蓄積する一方だからね
頭皮になるべく触らない洗い方のほうがいいよね
691毛無しさん
2017/09/21(木) 11:25:30.75ID:curpXqA6 クリアフォーメンとクリアフォーメン青が同じぐらの値段だから青使ってみようかと思うんだが使い心地どうですかね
692毛無しさん
2017/09/21(木) 12:34:30.11ID:fUhmMV27 クリアフォーメン使い続けたら頭皮湿疹になった
693毛無しさん
2017/09/21(木) 13:08:48.73ID:K2MoE7Fy 湿疹の塊みたいな見てくれのお前が何を抜かしとんじゃダボハゲがwww
694毛無しさん
2017/09/21(木) 15:32:38.12ID:rRCP/Auo アミノ酸系は泡立ちがもっと良くなればなぁ
696毛無しさん
2017/09/22(金) 02:42:50.13ID:RdKV/Uoa マーロ3D買ってみたけどダメだな
くし通すと整髪料つけたときみたいにひっかかるように髪が抜ける
ボリュームアップしてるように見せるためになんか入れてるだろ
くし通すと整髪料つけたときみたいにひっかかるように髪が抜ける
ボリュームアップしてるように見せるためになんか入れてるだろ
697毛無しさん
2017/09/22(金) 03:47:49.98ID:/a9Y2+Sa 剛毛で天パでそれでいて油っぽいのに肌は弱くてすぐふけとニキビできる
どういうシャンプー使えばいいんでしょうこれ
バイタリズムとかがいいのかな
でもぬるぬるするらしいから相性悪そうだし・・・
どういうシャンプー使えばいいんでしょうこれ
バイタリズムとかがいいのかな
でもぬるぬるするらしいから相性悪そうだし・・・
698毛無しさん
2017/09/22(金) 05:27:34.08ID:6A56a32m >>697
ニナゾルシャンプー
男性に対してはいくつかの小規模な比較試験で、脱毛の改善が認められており、臨床でも頭皮の脂漏性皮膚炎や痒みに効果を認めます。
ガイドラインでは推奨度C1(用いても良い)というレベルですが、脱毛抑制に働くシャンプーとしては、唯一医学的根拠があるものであり、
当院でもAGA患者さんや、頭皮のフケ、痒みが気になるという患者さんに勧めています。
https://agablog.tokyo/hair-growth/129
ニナゾルシャンプー
男性に対してはいくつかの小規模な比較試験で、脱毛の改善が認められており、臨床でも頭皮の脂漏性皮膚炎や痒みに効果を認めます。
ガイドラインでは推奨度C1(用いても良い)というレベルですが、脱毛抑制に働くシャンプーとしては、唯一医学的根拠があるものであり、
当院でもAGA患者さんや、頭皮のフケ、痒みが気になるという患者さんに勧めています。
https://agablog.tokyo/hair-growth/129
699毛無しさん
2017/09/22(金) 05:30:05.90ID:cKoI6q0G >>697
そんなにヌルヌルしないけどな
ここは脂ハゲばっかりだから、あんまり参考にはならないと思うよ
まぁ何でも使ってみなきゃ自分に合うのは判らんよ
その感じならルベルのジオスカルプとか合いそうだけどな
そんなにヌルヌルしないけどな
ここは脂ハゲばっかりだから、あんまり参考にはならないと思うよ
まぁ何でも使ってみなきゃ自分に合うのは判らんよ
その感じならルベルのジオスカルプとか合いそうだけどな
700毛無しさん
2017/09/22(金) 10:04:36.97ID:u/tFs02C クリアとかマーロとかポッと出の会社が作ってんの?
701毛無しさん
2017/09/22(金) 10:06:28.43ID:u/tFs02C ユニリーバとネイチャーラボか
702毛無しさん
2017/09/22(金) 10:09:23.09ID:u/tFs02C もうプロテクかモウガでいい気がしてきた
703毛無しさん
2017/09/22(金) 11:15:47.34ID:ve67en8b 昔からある髪之素だったかのシャンプーがいいんじゃね
704毛無しさん
2017/09/23(土) 05:41:50.02ID:4JpA9EtH バイタリズム男用売り切れてて仕方なく女用買った
使って3日目になるがパラパラフケと寝ているときの痒みが治まったかも
まだまだ安心できんが今の所は枕の抜け毛10本以下に抑えられてる
俺にはキッシリ洗うよりヌルヌル系があってるのかもしれん
色々試したいから今度はharu黒髪を注文してみた
使って3日目になるがパラパラフケと寝ているときの痒みが治まったかも
まだまだ安心できんが今の所は枕の抜け毛10本以下に抑えられてる
俺にはキッシリ洗うよりヌルヌル系があってるのかもしれん
色々試したいから今度はharu黒髪を注文してみた
705毛無しさん
2017/09/23(土) 07:11:31.19ID:vcUdo4MW >>673
一年前ぐらいから週4以上ぐらいペースで使ってる。軋みとか頭皮の負担は別に気にならんな。
おれは脂漏性皮膚炎だからケトコナ系シャンプーはこれからも使い続けるけど、まあ所詮シャンプーだしAGAへの効果は特に実感はないね。
一年前ぐらいから週4以上ぐらいペースで使ってる。軋みとか頭皮の負担は別に気にならんな。
おれは脂漏性皮膚炎だからケトコナ系シャンプーはこれからも使い続けるけど、まあ所詮シャンプーだしAGAへの効果は特に実感はないね。
706毛無しさん
2017/09/23(土) 08:28:33.20ID:vztI5gRF707毛無しさん
2017/09/23(土) 14:38:50.80ID:gna+JNFT プロテクって店頭からすっかり消えて通販で買ってるけどリニュでもすんのかな
それともあのシリーズがなくなったら悲しい
それともあのシリーズがなくなったら悲しい
708毛無しさん
2017/09/23(土) 15:23:40.14ID:CDxVWBP6 ちなみにワイはなんjでお馴染みの千葉の長谷川亮太
709毛無しさん
2017/09/23(土) 21:12:55.26ID:kwEY29i7 俺が働いてるドラッグストアでは売ってるよプロテク
評判悪すぎて全然売れないけど
評判悪すぎて全然売れないけど
710毛無しさん
2017/09/23(土) 22:29:02.93ID:/NQL5TS9711毛無しさん
2017/09/24(日) 11:49:39.62ID:SxMO5CyB ヒマワリのステマはじまた
712毛無しさん
2017/09/24(日) 20:21:36.86ID:1aww52YZ ステマじゃないよ
余ってたからマロ17の後に使ってみたら良かったってだけ
此処に居る脂ハゲには合わないと思うよ
余ってたからマロ17の後に使ってみたら良かったってだけ
此処に居る脂ハゲには合わないと思うよ
713毛無しさん
2017/09/25(月) 17:03:14.29ID:dx/WPCgq 商品名出したらステマと言うし商品名出さなかったら教えろと集るガイジ
714毛無しさん
2017/09/25(月) 19:53:41.14ID:YkPl2RGK 俺もヒマワリのコンディショナー使ってるわ
マジで
マジで
715毛無しさん
2017/09/25(月) 21:05:45.31ID:gv2N39AF はいステマ
716毛無しさん
2017/09/26(火) 17:18:31.84ID:WbiNnmtD superfood labっていうとこのシャンプー使ったことある人いないかな?
ボトルの色がかっこいいし、成分もそんな悪くなさそうなんだけど、ちょっと得体が知れないんだよね。
ボトルの色がかっこいいし、成分もそんな悪くなさそうなんだけど、ちょっと得体が知れないんだよね。
717毛無しさん
2017/09/26(火) 20:34:29.42ID:i6LAOQ/A maro17定価より高く売ってるじゃないか
718毛無しさん
2017/09/26(火) 20:44:02.49ID:/+Y9VeUM スカルプDネクストがドラッグストアで扱い始めたな
成分表見て買わなかったw
オレフィンスルホン酸なんて使っててジュレームとかと大して変わらない感じ
成分表見て買わなかったw
オレフィンスルホン酸なんて使っててジュレームとかと大して変わらない感じ
719毛無しさん
2017/09/27(水) 00:58:45.13ID:H5u5AsN4 ジュレームええやん
松潤フサフサやろ?
松潤フサフサやろ?
720毛無しさん
2017/09/27(水) 14:05:37.18ID:zXnbZUag おしっこシャンプージュレーム
女性ホルモンがたくさん入っててえっちです^^
女性ホルモンがたくさん入っててえっちです^^
721毛無しさん
2017/09/27(水) 18:55:55.66ID:vFXRhmxw722毛無しさん
2017/09/27(水) 20:45:38.69ID:trwHwvXl ジュレームあかんのか?
カウ無添加が値上げされたから違うの試して見ようと思ってるんやが
カウ無添加が値上げされたから違うの試して見ようと思ってるんやが
723毛無しさん
2017/09/27(水) 20:49:34.51ID:uE3gMxZp ジョンマスター オーガニック、成分虚偽でリコールらしい
オーガニックじゃなかったんだとさ
皮膚科でこれなら使って良いと言われて愛用してたのに
オーガニックじゃなかったんだとさ
皮膚科でこれなら使って良いと言われて愛用してたのに
724毛無しさん
2017/09/27(水) 20:53:36.29ID:jlZcjaCn ジョンマスのコントリを1軍の一つに入れていたワイ…(泣
726毛無しさん
2017/09/27(水) 22:58:20.75ID:5DCo+gk3 マロからチャップアップへ変えてみる
届くの楽しみ
オイリー改善狙い
届くの楽しみ
オイリー改善狙い
727毛無しさん
2017/09/27(水) 23:02:29.96ID:ucAaUGtY728毛無しさん
2017/09/28(木) 02:49:04.45ID:ntUgofGE シャンプーは泡立てて頭につけたほうがええのか
729毛無しさん
2017/09/28(木) 07:30:01.03ID:MKPHZlrN 頭皮がすげー痒いんやが
どんなシャンプーがいいんだろうか
どんなシャンプーがいいんだろうか
2017/09/28(木) 19:19:07.82ID:vlcxSDeQ
ワイはなんjでお馴染みの八神太一長谷川亮太やーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
長谷川亮太様の参上や!!!!!!!!!!!!!!
庶民共ひれ伏せーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
住まいは千葉県松戸市六高台や!!!!!!!!!!!!!!
ワイを崇め!!!!!!!!!!!!!!
ワイを崇拝せよ!!!!!!!!!!!!!!
長谷川亮太様の参上や!!!!!!!!!!!!!!
庶民共ひれ伏せーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
住まいは千葉県松戸市六高台や!!!!!!!!!!!!!!
ワイを崇め!!!!!!!!!!!!!!
ワイを崇拝せよ!!!!!!!!!!!!!!
731毛無しさん
2017/09/28(木) 21:32:13.41ID:J7q6iV48732毛無しさん
2017/09/28(木) 23:46:37.60ID:BQCuKlZY コカミドってだめなの?
733毛無しさん
2017/09/29(金) 00:38:08.06ID:GHUhCNF6734毛無しさん
2017/09/29(金) 02:19:26.93ID:hhKmVj3o シャンプーも大事だけどドライヤーも重要じゃね
髪を痛めず早急に乾かせるドライヤー欲しい
旋毛周辺がなかなか乾かない
髪を痛めず早急に乾かせるドライヤー欲しい
旋毛周辺がなかなか乾かない
735毛無しさん
2017/09/29(金) 03:41:36.43ID:80V0TNoI カウブランドかMAROかコンディショナー悩む
736毛無しさん
2017/09/29(金) 10:02:23.84ID:ZCdC7ifl 復元ドライヤーオススメ
737毛無しさん
2017/09/29(金) 10:53:05.53ID:CEOWgGVn ニナゾルシャンプー使う予定でニナゾル使わないときは何使えばいいの?
あんまり洗浄力強いシャンプーは合わない気がする
あんまり洗浄力強いシャンプーは合わない気がする
738毛無しさん
2017/09/29(金) 11:07:14.85ID:GylsdEWT お前みたいなアゲレスかます知恵遅れに合うシャンプーなんざ無いわダボハゲがwww
740毛無しさん
2017/09/29(金) 13:46:36.28ID:h2lUZCgV うん、ドライヤーはパナソニックがいいね
741毛無しさん
2017/09/29(金) 16:27:17.52ID:ZCdC7ifl 自分はナノケアから復元ドライヤーに変えた。
1年くらい使ってるけど、髪がしっかりする。
サラサラにするならナノケアが良い。
1年くらい使ってるけど、髪がしっかりする。
サラサラにするならナノケアが良い。
742毛無しさん
2017/09/29(金) 18:03:18.90ID:DOKFMesn はいスパシーバ
743毛無しさん
2017/09/29(金) 20:43:06.25ID:GHUhCNF6 ナノケアって余計髪ぺたんこになんないか?少ない髪が余計にさ
744毛無しさん
2017/09/30(土) 00:53:46.14ID:yeHZ5xkz ナノケアってあんま風量強くなくない?
髪傷んでるのか乾きにくいから風量強いのでオススメないかな
復元ドライヤーってのはなんだ
髪傷んでるのか乾きにくいから風量強いのでオススメないかな
復元ドライヤーってのはなんだ
745毛無しさん
2017/09/30(土) 02:43:34.72ID:BD03KLWN ヘアビューザーはどう?
747毛無しさん
2017/09/30(土) 23:18:22.40ID:TCXW0Fn4 頭かゆくてオイリッシュでニキビ出やすい体質なんだが
どういうシャンプーがいいかなぁ
いっぱいある上みんな良いとかこれがすごいみたいなの書いてあってどれがいいかわからぬ
どういうシャンプーがいいかなぁ
いっぱいある上みんな良いとかこれがすごいみたいなの書いてあってどれがいいかわからぬ
748毛無しさん
2017/09/30(土) 23:36:15.33ID:DC7v5arZ 頭皮環境を整えるチャップアップシャンプーはぴったりだろうね
749毛無しさん
2017/10/01(日) 01:05:23.37ID:KOWvAVAY なんか今使ってるドライヤーがマイナスイオンのオンオフできるやつなんだけど全然意味ないよな
違いが全然分からない
違いが全然分からない
752毛無しさん
2017/10/01(日) 21:18:29.85ID:h2KUuXOy 湯シャン1年目だがシャンプーしてた頃より明らかに油減ったような気がする
755毛無しさん
2017/10/01(日) 22:51:32.50ID:ZXjMcPfy お前らダボハゲどもは総じて悪臭を放っとるやんけwww
756毛無しさん
2017/10/01(日) 23:08:08.93ID:dvoIDA1o 最近、頭皮が炎症で一気にに抜け毛が進行してしまって、
普通より少ない毛量だけどハゲではなかったのが
一気にハゲて来た!と呼ばれる域まで進行、
髪の分け目の地肌の見える範囲が広まってかなり焦ってる。
普段は髪型が決まるシャンプーを使ってるんだけど、
炎症になった時用でサクセスのリンスのいらないシャンプーの方を
予備で持ってる。
スカルプDも炎症治まった経験あるけど、高いしどうしようかと思ったら
最近出たスカルプD NEXTで炎症抑える効果があるシャンプー売ってた。
取敢えずサクセス持ってるから、炎症抑える効果があるトリートメントだけ買って
今日、サクセスのシャンプーとスカルプDN EXTのトリートメントした。
結果、かなり炎症治まった。
普通より少ない毛量だけどハゲではなかったのが
一気にハゲて来た!と呼ばれる域まで進行、
髪の分け目の地肌の見える範囲が広まってかなり焦ってる。
普段は髪型が決まるシャンプーを使ってるんだけど、
炎症になった時用でサクセスのリンスのいらないシャンプーの方を
予備で持ってる。
スカルプDも炎症治まった経験あるけど、高いしどうしようかと思ったら
最近出たスカルプD NEXTで炎症抑える効果があるシャンプー売ってた。
取敢えずサクセス持ってるから、炎症抑える効果があるトリートメントだけ買って
今日、サクセスのシャンプーとスカルプDN EXTのトリートメントした。
結果、かなり炎症治まった。
757毛無しさん
2017/10/02(月) 00:55:10.51ID:+vHrlZz+ シャンプーに入ってる成分で気をつけた方がいいのってある?
758毛無しさん
2017/10/02(月) 01:48:56.11ID:PJDF3P1E759毛無しさん
2017/10/02(月) 02:50:11.60ID:VfzyruvX >>678
それ、アトピーかシロウ性皮膚炎だろ。
アトピーは知らんけどシロウ性皮膚炎なら、まずはステロイドで一気に沈めてからフルフルか類似するシャンプーしながら気長に治るの待つしかない。
ほっておくと顔面が赤くなってきちゃうぞ。
それ、アトピーかシロウ性皮膚炎だろ。
アトピーは知らんけどシロウ性皮膚炎なら、まずはステロイドで一気に沈めてからフルフルか類似するシャンプーしながら気長に治るの待つしかない。
ほっておくと顔面が赤くなってきちゃうぞ。
760毛無しさん
2017/10/02(月) 07:33:19.88ID:0WIsHzot コラフルって調べてみたけどネクストの方買えばいい?
761毛無しさん
2017/10/03(火) 02:08:04.17ID:IYpl/Hxn コラフルは乾燥するからセラピエの方が良いと思うよ。
762毛無しさん
2017/10/03(火) 04:14:10.24ID:t75Kksis まぁ成分が何であれわしらみたいなダボハゲどもには効果無いけどなwww
764毛無しさん
2017/10/03(火) 13:20:43.07ID:gm4uxTAZ カダソンってどう?使ってる人いる?
コラフル青は合わなくて湿疹できまくったから捨てたよ
コラフル青は合わなくて湿疹できまくったから捨てたよ
765毛無しさん
2017/10/03(火) 22:04:04.77ID:+HXXoU4U バルガスシャンプーが市販では一番いいかな
766毛無しさん
2017/10/03(火) 23:13:01.80ID:U+WIWcvO ジョンマスが間違いじゃ済まないレベルで成分偽装やらかしたけどドクターゼロとかアメリカの商品大丈夫かよ…
767毛無しさん
2017/10/03(火) 23:32:31.14ID:+jyhy1xv その点モンドセレクション金賞受賞のチャップアップは信頼できる
やはり安心感は大事
やはり安心感は大事
769毛無しさん
2017/10/03(火) 23:40:13.51ID:2ADlHyup 先日、炎症治めるのにサクセスシャンプーとスカルプD NEXTトリートメントを使用したと書き込んだ者だけど、
トリートメントの使用感が良かったからシャンプーの方も買ってしまった。
炎症はすっかり治まってちょっと安心。
普通のスカルプDで嫌だったゴワゴワなハリコシが出るわけじゃなく
かなりサラサラなめらかになるから、普通のシャンプーのように使えてよかった。
トリートメントの使用感が良かったからシャンプーの方も買ってしまった。
炎症はすっかり治まってちょっと安心。
普通のスカルプDで嫌だったゴワゴワなハリコシが出るわけじゃなく
かなりサラサラなめらかになるから、普通のシャンプーのように使えてよかった。
770毛無しさん
2017/10/04(水) 00:20:34.15ID:PUM9G6Zv スカルプDは髪がキシキシするから嫌い。頭皮もつっぱった感じになる。
771毛無しさん
2017/10/04(水) 01:24:03.07ID:/o2jUzqe モンゴル流ってどうなんや
773毛無しさん
2017/10/04(水) 02:01:01.42ID:nZlMhEWS まぁ成分を気にしたところでお前らはハゲ散らかしたダボハゲのまんま変わらんけどなwww
775毛無しさん
2017/10/04(水) 08:12:00.17ID:VCnpptWk チャップアップ使ってたらハゲた
おまえら買うなよこんなもん
おまえら買うなよこんなもん
776毛無しさん
2017/10/04(水) 08:13:34.10ID:rmzNgQJW PPTコラーゲン&シルクシャンプーってどう?
解析サイトではオススメになってるけど
解析サイトではオススメになってるけど
777毛無しさん
2017/10/04(水) 12:18:14.46ID:VCnpptWk おまえらそのスカスカの頭使ってよく考えろよ
AGA等の原因がある限りシャンプーを何使おうがハゲ問題は解決しない
育毛成分がうんたらではなく、いかに無害なものを見つけるかがポイントになる
AGA等の原因がある限りシャンプーを何使おうがハゲ問題は解決しない
育毛成分がうんたらではなく、いかに無害なものを見つけるかがポイントになる
780毛無しさん
2017/10/04(水) 19:01:23.29ID:Xj2y7esU >770
確かに3800円の方は結構ゴワゴワで毛量少ない人でも
ボリュームアップさせるためにハリコシですね。
普通の長さ量で予防に使う人にはセットし辛く
僕も長く使いたいとは思わなかったです。
だけど、スカルプDNEXTの方は仕上がりが全然違いましたよ。
そこら辺のより、さらさら軽くセットしやすく髪型も崩れにくかったです。
確かに3800円の方は結構ゴワゴワで毛量少ない人でも
ボリュームアップさせるためにハリコシですね。
普通の長さ量で予防に使う人にはセットし辛く
僕も長く使いたいとは思わなかったです。
だけど、スカルプDNEXTの方は仕上がりが全然違いましたよ。
そこら辺のより、さらさら軽くセットしやすく髪型も崩れにくかったです。
781毛無しさん
2017/10/04(水) 23:57:10.61ID:nqqY01Ih 精油シャンプーにした
すごくええで
すごくええで
782毛無しさん
2017/10/05(木) 07:08:00.51ID:BdLJK4ws783毛無しさん
2017/10/06(金) 01:23:29.09ID:BmXaYLeE あたしMAROをもらって使ってたら、ただでさえ多くて困ってた髪の毛が更に増えてしまったわ orz
明日はストレートパーマにしよっと♪
明日はストレートパーマにしよっと♪
784毛無しさん
2017/10/06(金) 09:46:03.59ID:jQU1GuVZ ほとんどのシャンプーに入ってるんじゃね?
http://www.mynewsjapan.com/reports/1883
http://www.mynewsjapan.com/reports/1883
786毛無しさん
2017/10/07(土) 06:34:44.63ID:dO9Xlbme カロヤンはどう?
787毛無しさん
2017/10/07(土) 09:10:55.12ID:PjYQeVZ6 俺の場合一番抜け毛が減るのはカウだけど髪がごわっとうねるんだよな
安い市販ではいち髪が一番安定してるかもしれない
1本3000円のシャンプー使ったら髪が生えるというわけでもなし
安い市販ではいち髪が一番安定してるかもしれない
1本3000円のシャンプー使ったら髪が生えるというわけでもなし
788毛無しさん
2017/10/07(土) 09:58:02.99ID:Nb/5ossi 最近思ったことなんだがシャンプーよりどれだけ油っこい食事をしないことの方が重要
789毛無しさん
2017/10/07(土) 11:19:21.61ID:GcOpmLXk ハゲ散らかしたダボハゲなお前がようやく気付いても既に手遅れやけどなwww
790毛無しさん
2017/10/07(土) 12:18:48.94ID:+9gdKjlL ニナゾル安く買えるとこってないですか?
791毛無しさん
2017/10/07(土) 21:44:57.70ID:gStikwCa 俺達カウ派のステマが功を成してかカウブランドシャンプーがリニューアルされてたな
さらさらタイプとしっとりタイプに分かれてやがる
俺のような髪がごわついてウネる人にはどちらがいいのか─
とりあえずさらさらを買って次はしっとりを試したい
さらさらタイプとしっとりタイプに分かれてやがる
俺のような髪がごわついてウネる人にはどちらがいいのか─
とりあえずさらさらを買って次はしっとりを試したい
795毛無しさん
2017/10/08(日) 06:56:29.13ID:jlrc0k8r サクセスは有り得ない選択肢なのに、なんで買う奴がいるの?
796毛無しさん
2017/10/08(日) 07:39:44.23ID:Jszj/JwH 安くてシリコン入りでサラツヤになるからじゃない?
797毛無しさん
2017/10/08(日) 08:33:30.70ID:ZklmpPS4 >>795
ドフサが使うには良いんじゃないかな
ドフサが使うには良いんじゃないかな
798(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2017/10/08(日) 11:12:26.77ID:ViU01yPc800毛無しさん
2017/10/08(日) 13:08:42.14ID:jlrc0k8r アミノ酸系シャンプーを使うのって常識じゃないの?
801毛無しさん
2017/10/08(日) 18:05:09.82ID:p+R8d5IV カダソンはどうなん?
802(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2017/10/08(日) 18:19:45.80ID:ViU01yPc >>799
∧∧
( ゚ω ゚) え?サンプルセットあった?
/ ∽ | よくドラッグストアに行くけど気が付かなかったス
しー-J
∧∧
( ゚ω ゚) え?サンプルセットあった?
/ ∽ | よくドラッグストアに行くけど気が付かなかったス
しー-J
803毛無しさん
2017/10/09(月) 18:46:03.56ID:tAmpgB0A スカルプDネクスト買ったって人、
乾燥用と脂性用どっち買いました?
オーガニックとプロテインは?
乾燥用と脂性用どっち買いました?
オーガニックとプロテインは?
804毛無しさん
2017/10/09(月) 18:57:13.59ID:2+BWactS サンプルセットは店頭には無いんじゃないか?
805毛無しさん
2017/10/09(月) 19:04:51.21ID:5o/n07dh サンプル欲しがるお前らダボハゲどもとかわろてまうわwww
806毛無しさん
2017/10/09(月) 19:34:18.44ID:Ba/+enYh リガオス ロー 薬用スカルプケア シャンプー HOT がもう2千円切ってる。
頭が凄いポカポカしたわこれ
頭が凄いポカポカしたわこれ
807毛無しさん
2017/10/09(月) 22:00:24.41ID:6YAJOHnM それハゲるからw
808毛無しさん
2017/10/09(月) 23:07:02.92ID:vjBmpouq チャップアップがベスト
809毛無しさん
2017/10/09(月) 23:12:42.31ID:M80LXSQj いやマロだな
このスレの住人は俺とお前以外皆愛用してるよ
このスレの住人は俺とお前以外皆愛用してるよ
810毛無しさん
2017/10/10(火) 09:54:12.09ID:6XS8N/FC >>801
脂漏性対策でカダソンなんか買うぐらいならニゾラル週2で使ったほうがずっとマシだろう。医療用として認められてるし医師も一番効果あると言ってる。
個人輸入なら1000円ぽっちだし買っといた方がいい
脂漏性対策でカダソンなんか買うぐらいならニゾラル週2で使ったほうがずっとマシだろう。医療用として認められてるし医師も一番効果あると言ってる。
個人輸入なら1000円ぽっちだし買っといた方がいい
811毛無しさん
2017/10/10(火) 10:40:50.91ID:yPyo9/et チャップはハゲる
812毛無しさん
2017/10/10(火) 12:05:12.30ID:SF5qr5NA814毛無しさん
2017/10/10(火) 22:43:24.41ID:tIWaD132 チャップアッパー共がアフィリで稼ぎまくってんだろうな
あいつらの言う通りにチャップアップ使うと髪がチャップダウンするからみんな気をつけて
チャップガールがめっちゃ宣伝してるけど騙されたらあかんよ
あいつらの言う通りにチャップアップ使うと髪がチャップダウンするからみんな気をつけて
チャップガールがめっちゃ宣伝してるけど騙されたらあかんよ
815毛無しさん
2017/10/10(火) 23:34:13.18ID:nLIdYy8o マロ一択だから
そんなものに騙されるバカはいない
そんなものに騙されるバカはいない
816毛無しさん
2017/10/11(水) 00:01:51.88ID:7kcm7crg まぁ何にせよお前らみたいなダボハゲどもはどれ使うても湯シャンと変わらんよwww
817毛無しさん
2017/10/11(水) 00:40:43.95ID:7Zg7ShbY カウブランドからバイタリズムに切り替えたけどかなり良い感じになった。頭皮の皮脂多いから洗浄能力高めで尚且つアミノ酸のバイタリズムが俺には合ってたんだろうな
819毛無しさん
2017/10/11(水) 18:41:28.33ID:Tki5/DSm カロヤン使ってるけどコンディショナーしないときしむのが面倒だなー
820毛無しさん
2017/10/11(水) 19:46:58.75ID:mwUk4Dc9 >>803
780でコメントしてた者ですけど、
自分は炎症改善の為だったのでオーガニックと
顔がテカりやすいから脂性ずっと思ってましたが、
乾燥用買ってみました。
炎症には効果ありましたが、
>だけど、スカルプDNEXTの方は仕上がりが全然違いましたよ。
>そこら辺のより、さらさら軽くセットしやすく髪型も崩れにくかったです。
この以前のコメントで訂正があります。
最初は、ネクストのトリートメントと別のシャンプー
ネクストのシャンプーと別のコンディショナー
どちらの組み合わせでも乾燥後は髪型が崩れにくく
いいなあと思ってましたが、
ネクストのシャンプーとコンディショナーのライン使用始めて
最初は雨の日も髪型崩れにくいなぁと好印象でしたが、
使い続けてたら段々と外出るとすぐ崩れるようになってきました。
検証したらネクストの前に使ってたシャンプー(こちらもまだ使い始めたばかりでした)
だけ髪型が崩れにくい効果があり、別のシャンプーを使ってもこの効果が残ってたようです。
なので現在はネクストと交互に使用してます。
780でコメントしてた者ですけど、
自分は炎症改善の為だったのでオーガニックと
顔がテカりやすいから脂性ずっと思ってましたが、
乾燥用買ってみました。
炎症には効果ありましたが、
>だけど、スカルプDNEXTの方は仕上がりが全然違いましたよ。
>そこら辺のより、さらさら軽くセットしやすく髪型も崩れにくかったです。
この以前のコメントで訂正があります。
最初は、ネクストのトリートメントと別のシャンプー
ネクストのシャンプーと別のコンディショナー
どちらの組み合わせでも乾燥後は髪型が崩れにくく
いいなあと思ってましたが、
ネクストのシャンプーとコンディショナーのライン使用始めて
最初は雨の日も髪型崩れにくいなぁと好印象でしたが、
使い続けてたら段々と外出るとすぐ崩れるようになってきました。
検証したらネクストの前に使ってたシャンプー(こちらもまだ使い始めたばかりでした)
だけ髪型が崩れにくい効果があり、別のシャンプーを使ってもこの効果が残ってたようです。
なので現在はネクストと交互に使用してます。
821毛無しさん
2017/10/11(水) 20:13:01.22ID:+uuKpObH822毛無しさん
2017/10/11(水) 20:15:40.27ID:6Ix+sx4G 痒みや炎症がないシャンプーを捜してたどり着いたのがチャップアップシャンプー
824毛無しさん
2017/10/11(水) 22:05:19.65ID:N99stwHk 最近洗いすぎは逆効果って言葉を理解してきた
洗浄力強めのやつ駄目だなニナゾル、フルフル
脂漏性皮膚炎に効くとか謳ってるやつは脂落とし過ぎるあと二度洗いもよくないな
炎症悪化しまくったからニナゾル一週間くらい使い続けたら
頭皮真っ赤、脂は浮くけど乾燥して髪はボソボソ、根元はフケだらけ
バイタリズム一回洗いを我慢して数日続けたら落ち着いてきた
洗浄力強めのやつ駄目だなニナゾル、フルフル
脂漏性皮膚炎に効くとか謳ってるやつは脂落とし過ぎるあと二度洗いもよくないな
炎症悪化しまくったからニナゾル一週間くらい使い続けたら
頭皮真っ赤、脂は浮くけど乾燥して髪はボソボソ、根元はフケだらけ
バイタリズム一回洗いを我慢して数日続けたら落ち着いてきた
825毛無しさん
2017/10/11(水) 22:09:33.50ID:/OLDK3E5 シャンプー前に髪と地肌に椿油でマッサージしてからシャンプーすれば毛穴の脂取れるし髪と地肌に潤いも残る
827毛無しさん
2017/10/11(水) 22:55:47.42ID:lHqeVT75 頭皮の角栓取るにはどうしたらいい?
829毛無しさん
2017/10/11(水) 23:18:24.85ID:GCzYw3oq 頭かいーかさぶたも出来てる
こういうのどんなシャンプー使えばいいの?
こういうのどんなシャンプー使えばいいの?
830毛無しさん
2017/10/11(水) 23:31:20.22ID:5jMyHXbb もちろん!!
ちゃああああああっぷああっっっっっっっぷううううううううシャンプウウウウウウウウウウウぅぅぅうううう!!(・∀・)
ちゃああああああっぷああっっっっっっっぷううううううううシャンプウウウウウウウウウウウぅぅぅうううう!!(・∀・)
831毛無しさん
2017/10/11(水) 23:42:33.83ID:QQ9vWG9e832毛無しさん
2017/10/12(木) 00:15:37.23ID:7T53kpiY プロテク買ってみようかと思ってたがえらく評判が悪いのでカロヤンプログレに変更
オイリーとドライどっちがいいのかな
ちなみに頭はオイリーなのにかさかさで痒い(ニキビとでかいふけがたまに出る)
困った頭なんだがアドバイス頼む
オイリーとドライどっちがいいのかな
ちなみに頭はオイリーなのにかさかさで痒い(ニキビとでかいふけがたまに出る)
困った頭なんだがアドバイス頼む
834毛無しさん
2017/10/12(木) 14:24:39.59ID:u+zq8756 椿油とかホホバオイルとかそんなもん使ってるのかお前ら
835毛無しさん
2017/10/12(木) 15:09:16.95ID:Fl7TstsY シャンプーよりも洗い方
毛穴の汚れを取るだの皮脂を落とすだの
そのために毎日丹念にガシガシ洗っていれば
皮膚がボロボロメッタメタになるのは当たり前
頭皮を刺激する洗い方はよくない
髪で泡立てるように優しく洗うだけで十分
毛穴の汚れを取るだの皮脂を落とすだの
そのために毎日丹念にガシガシ洗っていれば
皮膚がボロボロメッタメタになるのは当たり前
頭皮を刺激する洗い方はよくない
髪で泡立てるように優しく洗うだけで十分
836毛無しさん
2017/10/12(木) 15:29:45.31ID:LFsVvSQQ スカルプ()より、ホホバオイル+肌に優しいシャンプーの併用
838毛無しさん
2017/10/12(木) 22:05:42.62ID:E8c72FIM チャップアップシャンプーで全て解決♪
840毛無しさん
2017/10/12(木) 22:51:27.78ID:4fFqz8on >>834
ホホバオイルでシャンプー前にクレンジングするとマジで引くレベルで頭皮柔らかくなるよ。アイハーブとかで安く売ってるから一回試してみて欲しい
ホホバオイルでシャンプー前にクレンジングするとマジで引くレベルで頭皮柔らかくなるよ。アイハーブとかで安く売ってるから一回試してみて欲しい
841毛無しさん
2017/10/13(金) 00:19:45.59ID:WMhKpqdL カロヤンのドライとオイリーって何が違うの?
ドライ友人宅で使ったけど何も違いわからなかった
どちらかというと俺は油のほうの頭だとは思うんだが
ドライ友人宅で使ったけど何も違いわからなかった
どちらかというと俺は油のほうの頭だとは思うんだが
842毛無しさん
2017/10/13(金) 00:29:16.58ID:WMhKpqdL 連投すまん
プロテクってやばいの?買ってみようかと思ってたんだが
プロテクってやばいの?買ってみようかと思ってたんだが
843毛無しさん
2017/10/13(金) 01:02:44.43ID:5rCVknAy そういや数年前、週一プロテク厨が定期的に現れてたな
懐かしい
懐かしい
844毛無しさん
2017/10/13(金) 01:09:02.14ID:nnEFka7c ホホバオイルきになってきた
845毛無しさん
2017/10/13(金) 03:51:43.59ID:M/TmDKnf オイルでクレンジングってどうやるの?
髪を濡らす前に直で塗るの?
髪を濡らす前に直で塗るの?
846毛無しさん
2017/10/13(金) 06:50:11.26ID:BF07Ghp9 https://hagelabo.jp/articles/31
5α‐リダクターゼの働きを抑制する?
ホホバオイルは、男性型脱毛症(AGA)の進行に深く関わる男性ホルモンのジヒドロテストステロンの生成に必要な5α‐リダクターゼの働きを抑制する効果があるという意見もあります。
まだはっきり解明されていないそうですが、もしそのような効果があるとすればAGAの方はホホバオイルを使わない手はないですね!
5α‐リダクターゼの働きを抑制する?
ホホバオイルは、男性型脱毛症(AGA)の進行に深く関わる男性ホルモンのジヒドロテストステロンの生成に必要な5α‐リダクターゼの働きを抑制する効果があるという意見もあります。
まだはっきり解明されていないそうですが、もしそのような効果があるとすればAGAの方はホホバオイルを使わない手はないですね!
847毛無しさん
2017/10/13(金) 11:14:07.38ID:SjfX1UZ8 油っぽいおいらがオイルなんか使ったらぬとぬとになってしまう
プロテク辺りと併用したら相殺されたりして
プロテク辺りと併用したら相殺されたりして
849毛無しさん
2017/10/13(金) 21:09:04.58ID:JMJL8etl マジかいな
プロテク買うてくるわまんがな
プロテク買うてくるわまんがな
850毛無しさん
2017/10/13(金) 23:07:56.53ID:44bHBIPK 普通にいち髪使ってる
851毛無しさん
2017/10/13(金) 23:14:15.39ID:wtcnDCTm いち髪の白は安いし良いね
854毛無しさん
2017/10/14(土) 13:06:42.87ID:YZcCwyeU いち髪でぜろ髪になりました
855毛無しさん
2017/10/14(土) 14:54:31.44ID:jBjhuNKZ アミノ系のシャンプー使うとすごい頭痒くなってフケが出る体質だから困った
良いと思ってたのが突然合わなくなったりするしシャンプー選びって髪の毛無くなるまで永遠に続くんだな
良いと思ってたのが突然合わなくなったりするしシャンプー選びって髪の毛無くなるまで永遠に続くんだな
856毛無しさん
2017/10/14(土) 19:31:45.16ID:1HdvOSXc フケが出るのは洗い方が悪い
時間かけて洗えば洗うほどフケ出るよ
時間かけて洗えば洗うほどフケ出るよ
857毛無しさん
2017/10/14(土) 20:38:54.60ID:9lETEW1o ホホバオイルでお勧めある?
最初は無難に無印がいいかね
最初は無難に無印がいいかね
858毛無しさん
2017/10/14(土) 20:56:44.55ID:OIIyPT8M 無印良品のホホバオイルを買ってみたいけど使い方どっちなの?
風呂上がりに育毛剤的に数滴付けてマッサージ?
それともコンディショナーみたいにシャンプー後に髪に馴染ませ洗い流す?
風呂上がりに育毛剤的に数滴付けてマッサージ?
それともコンディショナーみたいにシャンプー後に髪に馴染ませ洗い流す?
859毛無しさん
2017/10/14(土) 21:47:17.01ID:3leGTUjZ 自分は、シャンプー前にホホバオイルを手に塗りたくって優しく頭皮マッサージ
20分蒸らして湯しゃんその後普通にシャンプー
これで凄い気持ちがいい。油っぽい頭皮はさっぱりし乾燥してる頭皮は潤う
20分蒸らして湯しゃんその後普通にシャンプー
これで凄い気持ちがいい。油っぽい頭皮はさっぱりし乾燥してる頭皮は潤う
860毛無しさん
2017/10/14(土) 23:46:29.30ID:9lETEW1o この板的にはホホバオイルは湯上りじゃない方が良さそうだぞ発毛剤の浸透率が悪くなるそうだ
洗髪前に塗ってマッサージ、シャワーキャップで蒸らしてシャンプーが正解じゃないか
使ってる人教えて欲しいんだけど
毎日はやらない方がいい?
洗髪前のオイルは乾いた状態か濡れた状態どっち?
洗髪前に塗ってマッサージ、シャワーキャップで蒸らしてシャンプーが正解じゃないか
使ってる人教えて欲しいんだけど
毎日はやらない方がいい?
洗髪前のオイルは乾いた状態か濡れた状態どっち?
861(゚ω ゚) ◆JosoBYcWOU
2017/10/14(土) 23:57:13.14ID:JdsLwXmE ∧∧
( ゚ω ゚) 椿油で代用してもいいかな?
/ ∽ |
しー-J
( ゚ω ゚) 椿油で代用してもいいかな?
/ ∽ |
しー-J
862毛無しさん
2017/10/15(日) 00:27:13.54ID:kBvhA1qL >>860
最初の3日くらいやれば頭皮が見違えるほど柔らかくなるから最初の3日はやった方が良いけどその後は頭皮が固くなったと感じた時、又は週1〜2で良いと個人的には思う。
最初の3日くらいやれば頭皮が見違えるほど柔らかくなるから最初の3日はやった方が良いけどその後は頭皮が固くなったと感じた時、又は週1〜2で良いと個人的には思う。
863毛無しさん
2017/10/15(日) 10:05:19.16ID:DYkEqN8Y864毛無しさん
2017/10/15(日) 16:16:08.91ID:dKLJwKan オイルマッサージは
乾いた状態でオイルをつけて頭皮マッサージしてから
シャンプーで洗い流すのが通常のやり方だと思うよ
乾いた状態でオイルをつけて頭皮マッサージしてから
シャンプーで洗い流すのが通常のやり方だと思うよ
865毛無しさん
2017/10/16(月) 01:06:24.03ID:dy23wzJc ネットで調べたらシャンプーに混ぜて洗髪してるのもあるね。
適度に保湿されたら皮膚って良くなっていくから期待。
適度に保湿されたら皮膚って良くなっていくから期待。
866毛無しさん
2017/10/16(月) 01:06:44.74ID:dy23wzJc 毎日使ったらダメかな??
867毛無しさん
2017/10/16(月) 01:20:03.03ID:glB329+J 何のオイルがおすすめ?
868毛無しさん
2017/10/16(月) 01:23:47.19ID:aFwGcpmm 毎日やっても悪影響は、ないだろうけど
ホホバオイルってたけぇぞ
ホホバオイルってたけぇぞ
869毛無しさん
2017/10/16(月) 01:30:19.89ID:fAmWk7Kw 弱酸性のシャンプー、加湿器、たまにオイルと炭酸水シャンプー。これでカンペキ。でもシャンプーじゃ毛は生えない。
870毛無しさん
2017/10/16(月) 10:35:14.55ID:EaKGm0F3 抜け毛減らしたら結果的に増えたりしない?
871毛無しさん
2017/10/16(月) 10:56:27.77ID:HYxOWHEz 普通のフサの人でも1日100本とか抜けるんだぜ
ハゲはそこで新生毛が生えてこないからハゲなんだよ
ハゲはそこで新生毛が生えてこないからハゲなんだよ
872毛無しさん
2017/10/16(月) 19:50:42.07ID:yo1a9jwT AGAの場合はゆるやかに細くなってくから
抜け毛が減れば一時的には増えるんじゃない?
知らんけど
抜け毛が減れば一時的には増えるんじゃない?
知らんけど
873毛無しさん
2017/10/16(月) 22:08:15.84ID:FnRmgPHJ それはフィナ飲んでる時だけな
874毛無しさん
2017/10/16(月) 23:14:07.77ID:ighPyV3k お前らみたいなダボハゲどもはフィナ飲もうが飲むまいが関係あれへんがなwww
875毛無しさん
2017/10/16(月) 23:14:59.62ID:kERbfLty マジかよプロテク買ってくるwww
876毛無しさん
2017/10/16(月) 23:21:25.41ID:zEH6iSlc ええ歳こいて童貞こじらせとるダボハゲなワイが得意気に語っても説得力無いがなwww
877毛無しさん
2017/10/16(月) 23:33:32.20ID:kERbfLty マジかよプロテク3個買ってくるwwww
878毛無しさん
2017/10/16(月) 23:52:14.29ID:dy23wzJc シャンプーにホホバオイル混ぜて使ってる人いる?
本当は髪濡れてない時に頭皮に付けてから蒸らしてシャンプーするのがいいっぽいけど。
本当は髪濡れてない時に頭皮に付けてから蒸らしてシャンプーするのがいいっぽいけど。
880毛無しさん
2017/10/17(火) 00:34:24.53ID:KrdjNJsd >>820 で書き込んだ者です。
サクセス(リンスインタイプ)=A
髪型が崩れにくくなるシャンプー=B
スカルプD NEXTのコンディショナー=C
として、
AだけやスカルプD NEXTのライン使用では、
炎症が軽減されるものの
髪型を維持するという機能面では、ちょっと不満が出たため、
BとCを一緒に使って炎症を軽減させてました。
でも炎症は前よりかは軽減されてますが、
まだ若干赤いためどうしたものかと考え
現在はA → B → Cの順番で洗ってみたら、
炎症が完全に改善されて、且つ仕上がりが良くなりました。
サクセス(リンスインタイプ)=A
髪型が崩れにくくなるシャンプー=B
スカルプD NEXTのコンディショナー=C
として、
AだけやスカルプD NEXTのライン使用では、
炎症が軽減されるものの
髪型を維持するという機能面では、ちょっと不満が出たため、
BとCを一緒に使って炎症を軽減させてました。
でも炎症は前よりかは軽減されてますが、
まだ若干赤いためどうしたものかと考え
現在はA → B → Cの順番で洗ってみたら、
炎症が完全に改善されて、且つ仕上がりが良くなりました。
881毛無しさん
2017/10/17(火) 01:28:12.50ID:x72XKetw 無印ホホバオイルダメなの?
なんか色々種類あってどれがいいのかわからんな
引くくらい頭皮柔らかくなると言ってた方は何使ってるんだろう
なんか色々種類あってどれがいいのかわからんな
引くくらい頭皮柔らかくなると言ってた方は何使ってるんだろう
882毛無しさん
2017/10/17(火) 02:13:22.75ID:jZd3SIqk なんか乾燥した感じの痒みがあるんだが
デコとかてかてかだしこれどっちかと言うと脂性肌だよね
何シャンプーすればいいんだろう
デコとかてかてかだしこれどっちかと言うと脂性肌だよね
何シャンプーすればいいんだろう
883毛無しさん
2017/10/17(火) 03:34:32.62ID:5dF3IfUj 頭皮の脂漏性皮膚炎になってフケ痒みが出てる人は
何のシャンプーを使ってそうなったのか
どんな洗い方をしているのか
(お湯の温度、シャンプーの量、洗髪にかける時間、回数、洗い方、すすぎ方、
コンディショナーの付け方、付ける量、すすぎ方)
洗ったあとブローしてるのか、どんなブローの仕方してるのか
そのへん知りたいわ
原因がシャンプーだけにあるとは限らないし
原因がシャンプーじゃなかったら
シャンプー変えたって治るもんも治らんでしょ
何のシャンプーを使ってそうなったのか
どんな洗い方をしているのか
(お湯の温度、シャンプーの量、洗髪にかける時間、回数、洗い方、すすぎ方、
コンディショナーの付け方、付ける量、すすぎ方)
洗ったあとブローしてるのか、どんなブローの仕方してるのか
そのへん知りたいわ
原因がシャンプーだけにあるとは限らないし
原因がシャンプーじゃなかったら
シャンプー変えたって治るもんも治らんでしょ
884毛無しさん
2017/10/17(火) 05:47:12.22ID:Nah89ozm アミノレスキュー良いよ
885毛無しさん
2017/10/17(火) 10:02:28.14ID:EMzuqbQz 今朝、嫁に唐突に「めっちゃ毛増えてきてるやん!」って言われた!
やったw
やったw
886毛無しさん
2017/10/17(火) 11:21:33.57ID:wJbLuCyu ジュレーム使ってたけどなんかぬるぬるするからやめた
バイタリズムよさそうだから変えたいんだが
両方使ったことある方いたらぬるぬる比較はどんなものか教えてほしい
バイタリズムよさそうだから変えたいんだが
両方使ったことある方いたらぬるぬる比較はどんなものか教えてほしい
887毛無しさん
2017/10/17(火) 11:56:13.35ID:Nk8jbFOL >>820です。
アミノレスキューもたまに使用してます。
緑色のパッケージの方が頭皮に
良さそうでしたが、ごわごわするので
以前は紫のサラサラタイプをラインで
使用してました。
今はスカルプD NEXTコンディショナー
メインでたまにアミノレスキューサラサラタイプのコンディショナーを使ってます。
最近、炎症になってから色々と
シャンプー、コンディショナー買ってしまって、
使い切ってないのが溜まってる。
アミノレスキューもたまに使用してます。
緑色のパッケージの方が頭皮に
良さそうでしたが、ごわごわするので
以前は紫のサラサラタイプをラインで
使用してました。
今はスカルプD NEXTコンディショナー
メインでたまにアミノレスキューサラサラタイプのコンディショナーを使ってます。
最近、炎症になってから色々と
シャンプー、コンディショナー買ってしまって、
使い切ってないのが溜まってる。
888毛無しさん
2017/10/17(火) 12:29:39.38ID:tPKWaw0b お前は脳も炎症にかかっとるダボハゲやんなwww
889毛無しさん
2017/10/17(火) 12:49:15.47ID:nx/fS9P2 脂性なんだがやっぱりコラフルネクストが一番いいの?
医者に進められたんだがどうなんだろ…
医者に進められたんだがどうなんだろ…
890毛無しさん
2017/10/17(火) 12:51:39.08ID:Oi+G/VDu ニゾシャン輸入かチャップアップシャンプーがオススメ
891毛無しさん
2017/10/17(火) 13:39:33.99ID:0D0tqBoh スカルプdデグニティかイクオスブラックシャンプーだな
とにかく高いシャンプーを使え
とにかく高いシャンプーを使え
892毛無しさん
2017/10/17(火) 15:26:24.39ID:nx/fS9P2 スカルプdデグニティかなり高くてびっくりした
フケとかゆみと脂を改善したいんだがコラフルじゃやっぱりダメ?
ニゾはなんとなく外国ってのが抵抗があるんだが
フケとかゆみと脂を改善したいんだがコラフルじゃやっぱりダメ?
ニゾはなんとなく外国ってのが抵抗があるんだが
893毛無しさん
2017/10/17(火) 17:58:44.80ID:F8501Zyp ワイは脳も炎症にかかっとるダボハゲやんなwww
894毛無しさん
2017/10/17(火) 18:21:34.47ID:HOC7Cipd895毛無しさん
2017/10/17(火) 20:09:20.31ID:IqmZUjTL >>881
無印のホホバオイル買って今日初めて使ったけど、
シャンプにー混ぜて頭皮を揉み洗いする感じで使ってみたけど大丈夫そうだった。
ただここでは乾いた状態でホホバオイルをつけて蒸らしてシャンプーで洗うのがお勧めみたい。
週末はそれやってみようかな。
あと思ったより油っぽいから洗った後につけたらベタベタになると思う。
それと無印のは洗顔前のクレンジングとして使えるみたいだからそれも試したけど
なかなかありだったw
頭も顔も風呂上がりホホバオイルでベタつくかなと思いきや普通にサラサラだよ!
無印のホホバオイル買って今日初めて使ったけど、
シャンプにー混ぜて頭皮を揉み洗いする感じで使ってみたけど大丈夫そうだった。
ただここでは乾いた状態でホホバオイルをつけて蒸らしてシャンプーで洗うのがお勧めみたい。
週末はそれやってみようかな。
あと思ったより油っぽいから洗った後につけたらベタベタになると思う。
それと無印のは洗顔前のクレンジングとして使えるみたいだからそれも試したけど
なかなかありだったw
頭も顔も風呂上がりホホバオイルでベタつくかなと思いきや普通にサラサラだよ!
896毛無しさん
2017/10/17(火) 20:52:27.52ID:n9ZNzJ3J >>895
ホホバオイルって皮膚と似通った成分だからそのまま馴染むんだよね、その作用から禿の元である皮脂の増殖すらも抑えてしまう。
>>881
無印でも良いと思うけど、出来れば未精製のゴールデンホホバオイルの方が効能はあるかも、ビタミン等の栄養が豊富
肌が弱い人は精製されたホホバの方が良いと思うけどね。
因みに使ってるのはこれ↓
https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-Solutions-Jojoba-Oil-4-fl-oz-118-ml/901
ホホバオイルって皮膚と似通った成分だからそのまま馴染むんだよね、その作用から禿の元である皮脂の増殖すらも抑えてしまう。
>>881
無印でも良いと思うけど、出来れば未精製のゴールデンホホバオイルの方が効能はあるかも、ビタミン等の栄養が豊富
肌が弱い人は精製されたホホバの方が良いと思うけどね。
因みに使ってるのはこれ↓
https://jp.iherb.com/pr/Now-Foods-Solutions-Jojoba-Oil-4-fl-oz-118-ml/901
897毛無しさん
2017/10/17(火) 20:55:54.60ID:n9ZNzJ3J898毛無しさん
2017/10/17(火) 21:30:10.55ID:xvpuQW7R ワックスエステルってやつか。
そのわりにシャンプーにホホバオイル使ったもの少ないよね。酸化するわけでもないのに
そのわりにシャンプーにホホバオイル使ったもの少ないよね。酸化するわけでもないのに
899毛無しさん
2017/10/17(火) 21:38:13.90ID:x72XKetw900毛無しさん
2017/10/17(火) 21:43:09.08ID:x72XKetw901毛無しさん
2017/10/17(火) 22:15:21.96ID:IqmZUjTL シャンプーにホホバオイルまぜて洗ってもいいもんですか?
そういうのを載せているサイトも結構あるんだけど。
そういうのを載せているサイトも結構あるんだけど。
902毛無しさん
2017/10/17(火) 22:42:11.37ID:IqmZUjTL >>896
>ホホバオイルって皮膚と似通った成分だからそのまま馴染むんだよね、その作用から禿の元である皮脂の増殖すらも抑えてしまう。
皮脂量が丁度良くなるみたいで期待大。
あと頭皮が柔らかくなってほしい。
>ホホバオイルって皮膚と似通った成分だからそのまま馴染むんだよね、その作用から禿の元である皮脂の増殖すらも抑えてしまう。
皮脂量が丁度良くなるみたいで期待大。
あと頭皮が柔らかくなってほしい。
903毛無しさん
2017/10/17(火) 23:57:10.61ID:M8q8sk1j904毛無しさん
2017/10/18(水) 00:00:11.98ID:If4eX0PQ905毛無しさん
2017/10/18(水) 00:51:39.49ID:5PJgnd3L 夜シャンプーするの忘れたら、次の日の朝シャンプーするとして、その日の夜もシャンプーすると頭皮に負担かな?
906毛無しさん
2017/10/18(水) 00:54:52.62ID:D+9whkG9 ニゾが良いらしいけどなんか胡散臭いとこでしか売ってなくてそこでカード使うのこわいなぁ
調べたら医者に行けばそれに入ってる薬貰えて
それ自分のシャンプーに入れて使ってるみたいな人がいたが
それでも一緒なのかな
調べたら医者に行けばそれに入ってる薬貰えて
それ自分のシャンプーに入れて使ってるみたいな人がいたが
それでも一緒なのかな
907毛無しさん
2017/10/18(水) 01:03:02.35ID:Bhimlfpd 一緒なんはお前らみたいなダボハゲどもが何したところで生えんてことだけやでwww
909毛無しさん
2017/10/18(水) 02:47:56.78ID:D+9whkG9910毛無しさん
2017/10/18(水) 02:48:12.01ID:D+9whkG9911毛無しさん
2017/10/18(水) 02:58:32.69ID:VOMZEFnI 俺も質問ニゾはどうもきついみたいでお肌が弱いからちょっとその前にコラフルかバイタリズム試してみようと思ってるんだが
肌弱い・ふけ出る・油っぽい・ほっとくとニキビもでる頭皮なんだが
コラフルかバイタリズムどっちが良いかどなたかアドバイス頼む
ちなみにオクト使うとちょっとだけ症状落ち着く
コラフル高いからちょっと慎重に考えたいので
肌弱い・ふけ出る・油っぽい・ほっとくとニキビもでる頭皮なんだが
コラフルかバイタリズムどっちが良いかどなたかアドバイス頼む
ちなみにオクト使うとちょっとだけ症状落ち着く
コラフル高いからちょっと慎重に考えたいので
912毛無しさん
2017/10/18(水) 03:08:05.54ID:9ryUoLrl913毛無しさん
2017/10/18(水) 07:59:39.52ID:FS3n2514 一緒なんはワイみたいなダボハゲが何したところで生えんてことだけやでwww
914毛無しさん
2017/10/18(水) 08:11:22.35ID:3lVEHotC ホホバオイル使った次の翌朝は肌がしっとりするな。
915毛無しさん
2017/10/18(水) 10:27:29.04ID:VyIOKqHW ホホバオイルとチャップアップの相性の良さは異常
916毛無しさん
2017/10/18(水) 13:07:06.61ID:NxO+QEBZ >>911
肌弱いならコラフルはやめておいた方がいいかもしれない
自分も脂性で肌弱だけどコラフルの翌日乾燥からくる小さな痒みのある湿疹やかぶれができることある
だからと言ってバイタリズムが良いとも言えないが
悪化することはなかったけど改善することもなかった
良くも悪くも無難なぬるぬる系シャンプーだよバイタリは
肌弱いならコラフルはやめておいた方がいいかもしれない
自分も脂性で肌弱だけどコラフルの翌日乾燥からくる小さな痒みのある湿疹やかぶれができることある
だからと言ってバイタリズムが良いとも言えないが
悪化することはなかったけど改善することもなかった
良くも悪くも無難なぬるぬる系シャンプーだよバイタリは
917毛無しさん
2017/10/18(水) 13:23:35.98ID:LgKYgp8/ バイタリズム3ヶ月使い続けた結果
洗った次の日には春日並に髪がべったりするようになったわ
洗った次の日には春日並に髪がべったりするようになったわ
919毛無しさん
2017/10/18(水) 16:47:58.58ID:ZRTZNSa5 もう何年もプロテクで何の問題もないわ。コスパ最高
921毛無しさん
2017/10/18(水) 20:55:28.88ID:X9leKZGW ホホバオイル今日も使ったけど頭がいい感じに温かい。
血行が良くなってそう。
血行が良くなってそう。
922毛無しさん
2017/10/18(水) 21:07:37.67ID:8OxSrQbT チャップアップ今日も使ってるけど頭が燃え上がるように熱い
発毛への期待感も高まるね
発毛への期待感も高まるね
923毛無しさん
2017/10/18(水) 22:06:07.02ID:KgJVmpv+ 多分実際燃えてるんだよ
924毛無しさん
2017/10/19(木) 00:34:22.69ID:eXLYaI1e 次はチャップアップで冷やさないとな
925毛無しさん
2017/10/19(木) 07:56:36.37ID:QgapyZEi ウーマシャンプーは洗った後、頭がポカポカするな。取りあえず半年続けてみる
926毛無しさん
2017/10/19(木) 16:28:51.92ID:sNjsny0M 結局、チャップアップは効果なしってことなんだね。
927毛無しさん
2017/10/19(木) 16:48:49.24ID:MI+pJ7sh 仮に効果あったとしてもお前らみたいなダボハゲどもの頭じゃ焼け石に水やもんなwww
928毛無しさん
2017/10/19(木) 16:56:29.95ID:O58VokCL 仮に効果あったとしてもワイみたいなダボハゲの頭じゃ焼け石に水やもんなwww
929毛無しさん
2017/10/19(木) 17:38:08.46ID:WoeOVjhb 実際血流改善じゃ髪は生えないんだってな
930毛無しさん
2017/10/19(木) 19:27:46.78ID:DqJEMWsy 改善すべきは頭皮環境
チャップアップは頭皮環境を根底から生まれ変わらせる
チャップアップは頭皮環境を根底から生まれ変わらせる
931毛無しさん
2017/10/19(木) 22:20:48.73ID:mftytoLc ホホバオイルマッサージの件を嫁さんに話したら、じゃあそれっぽいのがあるけん試しにやってみれとなぜかアーモンドオイルをよこした。
で先ほどシャンプー前にモムモムしてみたのだが風呂場の床がややヌルヌルした感触がするのはきっと気のせい
毛の方は意外にさらりとしていて良い風合いなのでたまにしようと思う。
で先ほどシャンプー前にモムモムしてみたのだが風呂場の床がややヌルヌルした感触がするのはきっと気のせい
毛の方は意外にさらりとしていて良い風合いなのでたまにしようと思う。
932毛無しさん
2017/10/19(木) 22:46:34.92ID:wxDdhfP0 >>931
アーモンドミルク飲むと肌がスベスベになるから頭皮も良くなると思う。
今日もホホバオイルをシャンプーに混ぜて洗髪したよ。マッサージもした。
頭皮は柔らかくなり髪サラサラ。
風呂場の床はホホバオイルでヌルヌルになるのがたまに傷だけど、よく床にシャワーかけて洗ってる。
アーモンドミルク飲むと肌がスベスベになるから頭皮も良くなると思う。
今日もホホバオイルをシャンプーに混ぜて洗髪したよ。マッサージもした。
頭皮は柔らかくなり髪サラサラ。
風呂場の床はホホバオイルでヌルヌルになるのがたまに傷だけど、よく床にシャワーかけて洗ってる。
933毛無しさん
2017/10/19(木) 23:27:32.42ID:zgru0eZq >>887
アミノレスキューは紫がサラサラになって良いですよね
ただ匂いが好きではなかったので、いち髪の上位互換らしいヒマワリを買ってみました
コラフルは頭皮には良いんですが
髪には今いちだったので、頭皮が乾燥して痒くてヤバイ時の緊急時用にしてます
アミノレスキューは紫がサラサラになって良いですよね
ただ匂いが好きではなかったので、いち髪の上位互換らしいヒマワリを買ってみました
コラフルは頭皮には良いんですが
髪には今いちだったので、頭皮が乾燥して痒くてヤバイ時の緊急時用にしてます
934毛無しさん
2017/10/19(木) 23:34:11.02ID:Lmi1RjCW いち髪の白が一番いい
935毛無しさん
2017/10/20(金) 00:04:28.85ID:NwdDe3h6937毛無しさん
2017/10/20(金) 08:01:39.66ID:a810dwLy ホホバオイルは次の日の朝も皮膚がスベスベだな。
髪もサラサラキープ出来てて凄い。
頭皮環境の改善が育毛に繋がると思ってる。
髪もサラサラキープ出来てて凄い。
頭皮環境の改善が育毛に繋がると思ってる。
938毛無しさん
2017/10/20(金) 16:20:30.29ID:9gjanh/6 とりあえず無印のホホバ買ってみようかな
939毛無しさん
2017/10/20(金) 16:47:57.33ID:Irlj1yS4 無印のホホバオイルってなんで安いの?
あんなもん頭に塗り込んで大丈夫なのか
あんなもん頭に塗り込んで大丈夫なのか
940毛無しさん
2017/10/20(金) 16:48:17.33ID:tp+IQ4gL 試しに無印で50mlホホバってきたで
一瞬でなくなりそうやけど900円もしたで
これ一回でどれくらい使うんや?適量と書いてあるが全然わからん
一瞬でなくなりそうやけど900円もしたで
これ一回でどれくらい使うんや?適量と書いてあるが全然わからん
941毛無しさん
2017/10/20(金) 17:33:53.63ID:RXNsJ+Y+ わからんのはお前が知的障害なダボハゲだからやでwww
942毛無しさん
2017/10/20(金) 18:55:42.18ID:a810dwLy >>940
無印良品のオフィシャルよりAmazonの方が安かったよ。
200mlで2500円とかだったと思う。
20回以上プッシュして使ってるけど2ヶ月くらい持ちそうな印象。
洗う前に直で頭に付けてシャンプーにも混ぜて全頭皮に行き渡るよう使ってるけど痒みもないし、抜け毛も減った印象。
皮膚に炎症とか全くないのと顔もオイルクレンジングの後に洗顔石鹸で洗ってる。
万能で凄いけど風呂場の床はオイルでベタベタするのでマイナス点はそこくらいかな。
無印良品のオフィシャルよりAmazonの方が安かったよ。
200mlで2500円とかだったと思う。
20回以上プッシュして使ってるけど2ヶ月くらい持ちそうな印象。
洗う前に直で頭に付けてシャンプーにも混ぜて全頭皮に行き渡るよう使ってるけど痒みもないし、抜け毛も減った印象。
皮膚に炎症とか全くないのと顔もオイルクレンジングの後に洗顔石鹸で洗ってる。
万能で凄いけど風呂場の床はオイルでベタベタするのでマイナス点はそこくらいかな。
943毛無しさん
2017/10/21(土) 00:44:01.19ID:mVjOiiGC いち髪使ってるけど最近抜け毛多いから調べたらいち髪は抜け毛増えるって評判だと?まじかよ
誰かお勧めシャンプー教えてくれ
誰かお勧めシャンプー教えてくれ
944毛無しさん
2017/10/21(土) 01:00:27.04ID:tLehlYYK 抜ける人は何使っても抜けるよ
いち髪は白よりピンクのが香り残るのか
一度試してみるか
いち髪は白よりピンクのが香り残るのか
一度試してみるか
945毛無しさん
2017/10/21(土) 01:05:26.51ID:4KU0HpLk 洗髪毎日すると抜ける量少ないけど頭洗えない日数がかさむほどめちゃくちゃ抜ける気がする当たり前かもだけど
単純に日数分の量抜けるのとはちがうから洗髪は毎日した方が抜け毛予防になるのかな?
単純に日数分の量抜けるのとはちがうから洗髪は毎日した方が抜け毛予防になるのかな?
946毛無しさん
2017/10/21(土) 01:12:14.82ID:ZZd4cNhG オイル系の話は別スレ立てたら?
スレチだし
ホホバが入ったシャンプーなんて昔から有るし、これと言って高評価でもない
それでハゲがフサになったりしてるなら今頃ハゲ業者が黙ってない
スレチだし
ホホバが入ったシャンプーなんて昔から有るし、これと言って高評価でもない
それでハゲがフサになったりしてるなら今頃ハゲ業者が黙ってない
947毛無しさん
2017/10/21(土) 01:35:45.73ID:txzdX6if ホホバシャンプーがスレチというならどんな洗い方してるとかいう話題もスレチになるのか
948毛無しさん
2017/10/21(土) 02:02:56.06ID:61JTDp7z これはネタでも何でもなく
ダイソーの弱酸性台所用洗剤おススメ(グレープオイル入・赤い容器入)
昔ながらのシンプルなシャンプー原料しか使って無いんで安心
(手触りも匂いも完全に植物オイルみたい)
しかも、ほかの洗剤で頭洗った後試してみたが、洗浄力はピカイチ
ダイソーシャンプーで洗ったら、明らかにおっさん臭が流れ落ちる
まず泡でおっさんの臭いが浮き上がり、それが流水で下に流れ落ちるのを感じる
洗った後、うなじとか擦っても一切おっさん酸化臭が残ってない
頭皮の垢のねちょねちょ感も全部流れ去って消えてる
シャンプーにはオレンジっぽい香り付いてて残り香も良い
しいて言えば、泡切れが悪いので洗い流すのに3倍くらい水が必要で
これだけが欠点
ダイソーの弱酸性台所用洗剤おススメ(グレープオイル入・赤い容器入)
昔ながらのシンプルなシャンプー原料しか使って無いんで安心
(手触りも匂いも完全に植物オイルみたい)
しかも、ほかの洗剤で頭洗った後試してみたが、洗浄力はピカイチ
ダイソーシャンプーで洗ったら、明らかにおっさん臭が流れ落ちる
まず泡でおっさんの臭いが浮き上がり、それが流水で下に流れ落ちるのを感じる
洗った後、うなじとか擦っても一切おっさん酸化臭が残ってない
頭皮の垢のねちょねちょ感も全部流れ去って消えてる
シャンプーにはオレンジっぽい香り付いてて残り香も良い
しいて言えば、泡切れが悪いので洗い流すのに3倍くらい水が必要で
これだけが欠点
949毛無しさん
2017/10/21(土) 02:10:26.74ID:gMCn3N27 わかった
チャップアップ買えばいいんだな
チャップアップ買えばいいんだな
950毛無しさん
2017/10/21(土) 06:31:13.77ID:p0ZDUftn ブサで堅く太い髪がたっぷりだけど、参考になれば。髪は乾燥性、地肌は髪の多さのせいか、
汗がたまりやすく、湿りがち。だからいつも頭を掻いてばかりで顰蹙を買う。シャンプーは20年以上
生協発売の石鹸シャンプーとリンス。石鹸は油を取りすぎの傾向は確かで、洗髪乾燥後は髪が立つ。
しかし湿りがちな地肌には石鹸の方がいいのではと期待。先日久々に合成系シャンプ―を買って10日使ったところ、
髪に明らかに何かがコーティングされていく感じで、違和感を強くやめた。洗ったというより、髪に何かがついて離れないという感じ。
石鹸は水道水カルキと合成して、決して髪にいいわけではないという説もあるけど、その弊害を感じたことはない。他にいいものも
見つからず石鹸を使い続けるつもり。
汗がたまりやすく、湿りがち。だからいつも頭を掻いてばかりで顰蹙を買う。シャンプーは20年以上
生協発売の石鹸シャンプーとリンス。石鹸は油を取りすぎの傾向は確かで、洗髪乾燥後は髪が立つ。
しかし湿りがちな地肌には石鹸の方がいいのではと期待。先日久々に合成系シャンプ―を買って10日使ったところ、
髪に明らかに何かがコーティングされていく感じで、違和感を強くやめた。洗ったというより、髪に何かがついて離れないという感じ。
石鹸は水道水カルキと合成して、決して髪にいいわけではないという説もあるけど、その弊害を感じたことはない。他にいいものも
見つからず石鹸を使い続けるつもり。
951毛無しさん
2017/10/21(土) 10:18:38.36ID:WIodRw4t ホホバもっと語ってくれ
俺のためになる
少なくともクソつまらんのにチャップMAROとか馬鹿みたいに連呼してる馬鹿よりよっぽどマシ
俺のためになる
少なくともクソつまらんのにチャップMAROとか馬鹿みたいに連呼してる馬鹿よりよっぽどマシ
952毛無しさん
2017/10/21(土) 10:20:21.58ID://cUh0wo ホホバオイル使い出してまだ3日目くらいだけど抜け毛は減ったと思う。
頭皮環境を正常化するにはいいみたい。
頭皮環境を正常化するにはいいみたい。
953毛無しさん
2017/10/21(土) 10:21:24.89ID:+esoKUZ5 ここでは叩かれてるけどアロマキフィが俺には合ってたみたいだ
このスレで出てるやつも色々試したけどどれもかゆみが出る
このスレで出てるやつも色々試したけどどれもかゆみが出る
954毛無しさん
2017/10/21(土) 12:53:54.89ID:wGMkn6mm ホホバオイルの入ったシャンプーでいいのないかい?
956毛無しさん
2017/10/21(土) 13:40:10.47ID:QhOaFz4d ネイチャーズゲートにホホバがあるけど
配合料は普通に微々たるもんだろうな
配合料は普通に微々たるもんだろうな
957毛無しさん
2017/10/21(土) 18:56:19.02ID:4DKE8wje958毛無しさん
2017/10/21(土) 19:14:29.41ID:txzdX6if ホホバマッサージってどのくらいの量使えばいいんだ?
500円玉くらいとよく聞くけどその量じゃ足りない気がしていつもだしてるんだけど
すぐ無くなりそう
500円玉くらいとよく聞くけどその量じゃ足りない気がしていつもだしてるんだけど
すぐ無くなりそう
959毛無しさん
2017/10/22(日) 05:36:41.07ID:xUuKuJ/9 マロやチャップの次はホホバのステマか
960名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 07:12:05.04ID:rSETAE8s ボタニストって何か悪いの?
買ってみようかと思ったけど何か悪い事言われてる動画があった
買ってみようかと思ったけど何か悪い事言われてる動画があった
2017/10/22(日) 07:58:00.16ID:cxFCQcGo
ボタニスト悪くないよ 欠点は高価なことぐらいか
普通のシャンプーが400-500円で買えるから、どうしても
普通のシャンプーが400-500円で買えるから、どうしても
2017/10/22(日) 08:13:22.68ID:BSBHS69v
ボタニストは宣伝の仕方が気持ち悪いし
会社もよく知らないから苦手
会社もよく知らないから苦手
2017/10/22(日) 09:55:14.91ID:wyi0oDiz
ボタニストって表示以外の成分が入ってたってニュースになってなかったっけ?
964名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/10/22(日) 09:57:19.62ID:wyi0oDiz2017/10/22(日) 11:11:11.96ID:OqUtpWcT
違ったのならまずは詫びんかいダボハゲがwww
2017/10/22(日) 12:34:19.10ID:gclWcs33
2017/10/22(日) 14:34:57.22ID:5+cxa/Li
情けないハゲだな
968毛無しさん
2017/10/22(日) 21:26:56.75ID:pyyyxk05 何が?
969毛無しさん
2017/10/22(日) 23:15:20.17ID:T7rkAZqi ずっとサクセス使ってて
自分が脂性なのはこのせいもあるのかな…と思って
アミノ系に切り替えて半年
特に変化はありませんでしたw
まぁ使い心地は悪くないし
少なくとも1〜2年は使ってみてから答えだすつもりだけど
自分が脂性なのはこのせいもあるのかな…と思って
アミノ系に切り替えて半年
特に変化はありませんでしたw
まぁ使い心地は悪くないし
少なくとも1〜2年は使ってみてから答えだすつもりだけど
970毛無しさん
2017/10/22(日) 23:16:35.80ID:PlboGUX8 洗い方が重要なのであってよほどひどいものじゃない限りシャンプーじゃ一切変わらんからなぁ
971毛無しさん
2017/10/23(月) 01:20:53.38ID:Qzb5tHzS 洗い方が重要の意味がわからない
ゴシゴシするのは論外としてマッサージ揉み出し洗いに
神様濯ぎしてても変化ないからね抜け毛も薄毛も
ゴシゴシするのは論外としてマッサージ揉み出し洗いに
神様濯ぎしてても変化ないからね抜け毛も薄毛も
972毛無しさん
2017/10/23(月) 01:37:36.60ID:9V23q5Wi 頭皮ケアついでにホホバで顔洗ったら肌ちゅるっちゅるになって笑ったww毛穴も消えたwww
女子は絶対ホホバ使った方がいいよっ!
男子は週に二度はホホバマッサージで頭皮ケアだよっ!
女子は絶対ホホバ使った方がいいよっ!
男子は週に二度はホホバマッサージで頭皮ケアだよっ!
973毛無しさん
2017/10/23(月) 01:55:12.23ID:dN3dwgKe 僕はホホバで宝クジが当たりました
974毛無しさん
2017/10/23(月) 02:23:07.59ID:gFj3hcJO ホホバ!!ホホバ!!
975毛無しさん
2017/10/23(月) 05:58:35.41ID:1NFBO6ot 頭皮トラブル無い人は何使っても変わらんね
976毛無しさん
2017/10/23(月) 07:19:44.66ID:un8mmROt ホホバvsチャップvsマーロ
977毛無しさん
2017/10/23(月) 10:28:48.94ID:xF4r+0u5 ホホバでマッサージした後マーロで洗い流してチャップアップ食べるといいんだな
978毛無しさん
2017/10/23(月) 12:56:18.06ID:9V23q5Wi ホホバは洗顔もええで黒ずみなくなって肌つるつるや
979毛無しさん
2017/10/23(月) 19:50:26.35ID:DVIiOySq プロペやってるからシャンプーは安いメリットでいいやと思いつつもメリットは昔のイメージが悪くて怖くて使えない
980毛無しさん
2017/10/23(月) 19:54:58.91ID:Cd5d+d+f フィナ服用してたらむしろシャンプーなんていらないだろ
982毛無しさん
2017/10/23(月) 22:42:37.17ID:CrwEJZWy バイタリズムって臭いに効くのか教えてクレメンス
983毛無しさん
2017/10/23(月) 22:47:03.78ID:ZxmTy8hM バイタリズムはワキガには効果ないよ
984毛無しさん
2017/10/24(火) 04:48:24.13ID:Lewv3Gc1985毛無しさん
2017/10/24(火) 12:06:22.53ID:VG3D2wE8 いち髪ならヒマワリのほうがいいよ
986毛無しさん
2017/10/24(火) 12:44:14.93ID:1EVCVGpt いち髪でもヒマワリでもお前らみたいなダボハゲどもは何使うても一緒やでwww
987毛無しさん
2017/10/24(火) 13:06:11.86ID:irkmIzOB ハゲがハゲを罵る ダボハゲ
988毛無しさん
2017/10/24(火) 13:57:54.15ID:VG3D2wE8 初めてダボハゲ召還できた
990毛無しさん
2017/10/24(火) 21:43:13.69ID:l5nf4uzN ホホバオイルの良い所は頭皮クレンジング後にシャンプーして洗っても髪がギシギシしない所。
尚且つ頭皮に適度な潤いを保てて皮脂も抑えてくれる。
健康な頭皮作りで健康な髪を育てたい。
尚且つ頭皮に適度な潤いを保てて皮脂も抑えてくれる。
健康な頭皮作りで健康な髪を育てたい。
991毛無しさん
2017/10/24(火) 23:40:46.71ID:O59z0314 いち髪は安いからなぁ
992毛無しさん
2017/10/24(火) 23:55:00.53ID:hHNFIW75 禿げたオッサンがいち髪買ってるのかと思うとちょっと笑えるw
993毛無しさん
2017/10/25(水) 05:12:32.91ID:efbQ9tBY ハゲにも色々あるのさ
シャンプーを気にするようなハゲはお前みたいにハゲてないよw
シャンプーを気にするようなハゲはお前みたいにハゲてないよw
994毛無しさん
2017/10/25(水) 07:25:46.87ID:+5FAhRST ハゲも色々
人生も色々
だがシャンプーはチャップアップシャンプー一択
人生も色々
だがシャンプーはチャップアップシャンプー一択
995毛無しさん
2017/10/25(水) 08:19:55.25ID:G/kZ3Wz2996毛無しさん
2017/10/25(水) 08:20:13.85ID:G/kZ3Wz2 うめ
997毛無しさん
2017/10/25(水) 08:20:30.55ID:G/kZ3Wz2 うめる
998毛無しさん
2017/10/25(水) 08:20:47.14ID:G/kZ3Wz2 髪
999毛無しさん
2017/10/25(水) 08:21:01.68ID:G/kZ3Wz2 生え
1000毛無しさん
2017/10/25(水) 08:21:15.01ID:G/kZ3Wz2 みんなの毛根死滅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 11時間 35分 18秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 11時間 35分 18秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】首相は消費税減税について「国の財政はどうなるのか」と慎重姿勢を示した ★2 [ぐれ★]
- 石破首相、コメ価格巡り「輸入拡大も選択肢の一つ」 フジ番組で [首都圏の虎★]
- 岡野タケシ弁護士、永野芽郁と田中圭のLINE履歴拡散した文春に「訴えるなら弁護士集めて全力で支援」「放置すれば本当に自殺者が出る」 [muffin★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★42 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【映画】二度と観たくない胸糞映画は? 後味の悪い問題作5選、途中退場者続出のヤバい名作とは? [muffin★]
- 浦和よ、なぜ抜かれた? 大宮が「埼玉の東京」になった根本理由! SUUMOランキング2位の衝撃、行政・商業格差を徹底解剖する [首都圏の虎★]
- 「一番面白いアメリカドラマ」、何を答えるかで大体の人間性が分かる [604928783]
- 【朗報】石破「消費税を撤廃したら、この国の財政はどうなるんだ!」テレビ番組でブチギレ [673057929]
- 米軍女性、配属先ルーレットで日本を引き発狂 [533955596]
- 【動画】「暗黙のルール」を破って16-0からホームランを打ったメジャーリーガーが大炎上。空気読めよ… [516025672]
- ゴッホが喘いだ
- 🙄けー障害者ゆめちゃんの空気の悪いスレとかでいいよもう🏡🐢キィーッ