X



シャンプー情報交換スレ 78 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2017/03/18(土) 12:00:33.22ID:lrR7ZZvN
前スレ
シャンプー情報交換スレ 74
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1445957786/
シャンプー情報交換スレ 75
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/hage/1450484626/
シャンプー情報交換スレ 76
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1466915527/
シャンプー情報交換スレ 77
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/hage/1478471654/
2017/07/04(火) 18:56:51.19ID:bct2FKn+
シャボン玉せっけんシャンプー使ってたら痒みとフケが出てきて断念しました。
子供も痒いと言ってきた。勿体無いから体用にします。
839毛無しさん
垢版 |
2017/07/04(火) 21:10:32.21ID:jiK9dgXV
石鹸シャンプーって、相当な軟水じゃないと石鹸カスが残っちゃうらしいよ
2017/07/04(火) 21:19:22.30ID:bct2FKn+
>>839
そうなんですか!知りませんでした。
ありがとうございます。
2017/07/04(火) 21:43:36.59ID:uXh3XUGy
石鹸は合わない人には本当合わない。
調べてみればわかるけど、最初は良かったけど痒みが出てって人が多い。
クエン酸リンスでしっかり石鹸カス中和して落としていても。
自分も一年以上使ってたけどそうだった。
それで脂漏性皮膚炎になりかけたよ。
2017/07/04(火) 22:09:41.39ID:qIAaZozx
>>841
一年以上使ってですか!参考になります。ありがとうございます。
他の自分に合ったシャンプー探します
2017/07/04(火) 23:43:08.22ID:LL9j2jFd
痒みとフケが多めだったけれど週2でニナゾル&他の日はコタセラにしてみて半年経ったけれど相当マシになったと感じてる
コタセラがそろそろ切れそうなのでまた何か探そうと思うが良いのを引いた特はまた報告にくるよ
2017/07/05(水) 16:07:06.96ID:0A/Wnfrz
クールオレンジとかどうかな?
2017/07/05(水) 20:21:26.39ID:3Pau8bFb
そこそこの洗浄力があって泡切れが良いシャンプーってあるかな?
2017/07/05(水) 23:50:46.36ID:036qfalr
>>845
ルベル イオ
2017/07/06(木) 00:45:01.22ID:qhzFJJ4j
泡切れが良いってどういう意味?
2017/07/06(木) 00:55:45.20ID:2QPu2Ecx
めんどくせーからいち髪買ったわ
2017/07/06(木) 05:09:30.99ID:JXFCk6ZH
>>817
ディアテック デザイニング カウンセリングプレシャンプー
2017/07/06(木) 08:15:46.91ID:VeMPVKH5
>>837
AGAに効くシャンプーあるよ
ポラリスNR-02
2017/07/06(木) 12:51:40.51ID:/W89+7Ne
>>846
良いなこれ

>>847 シャンプーの後すぐに濯ぎが終わるみたいな
濯いでも濯いでもヌルヌルしたシャンプーだと次の日脂っぽくなるからさ......
2017/07/06(木) 13:17:50.03ID:NlHyfTTH
凄く前に聞いたことを思い出したのだけれど
洗髪した後に冷水で流すと毛穴が引き締まっていいみたいな

いいの?
2017/07/06(木) 14:40:26.64ID:IfigMlRI
>>851
俺は乾燥肌だから、ルベル イオ リッラクスメントを使ってる。普通肌の人はクリアメント、脂性肌の人はフレッシュメントが良いらしいぞ
2017/07/06(木) 17:30:07.46ID:cPWd7SRc
おまえらがいつまでもマストアイテム教えてくれないからクリアフォーメンアクティブスポーツ買ったわ
めっちゃすっきりしていい匂い
ジンクピリチオン入ってるから痒みとフケにも効果的
このシャンプーなくなるまでにちゃんとベスト決めとけよハゲども
2017/07/06(木) 17:31:37.64ID:cPWd7SRc
今までオクトの高いの買ってたけどフケも痒みも止まらなかったのにクリアフォーメンにしたら止まった
何なんだ一体
2017/07/06(木) 17:34:01.82ID:ETWmP8j+
クリアフォーメンほんと最高だわ
2017/07/06(木) 18:06:30.81ID:qhzFJJ4j
クリアフォーメーションはボリュームすごいでるわ
2017/07/06(木) 19:01:11.17ID:5ZYVr7XL
もうダメだなぁおしまいだなぁって思ってたんです。でも助かりました。
そう、クリアフォーメンがあったから
2017/07/06(木) 20:55:55.95ID:LAM//Iq1
今度はクリアフォーメン推しか?w
2017/07/06(木) 21:08:56.08ID:zeTmqxrl
いいよね
クリナップクリンミセス
2017/07/06(木) 21:54:42.30ID:ETWmP8j+
いいよね
クリナップクリンミセス
2017/07/06(木) 21:55:31.84ID:ETWmP8j+
二重カキコすまん
863毛無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 03:46:16.21ID:Ww09ZCsB
避けたい成分
・ラウリル硫酸Na
・ラウリル硫酸カリウム
・ラウレス硫酸Na
・ラウレス硫酸TEA
864毛無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 03:48:17.79ID:Ww09ZCsB
MARO17シャンプー パーフェクトウォッシュの洗浄成分
オレフィン(C14-16)スルホン酸Naの安全性・毒性・注意点などについてですが
洗浄力が高いゆえに肌の油分を必要以上に取り除いてしまい
乾燥を早めたり肌を痛め刺激を与える可能性もあり注意が必要です。


MARO17シャンプーを買うなら、マイルドウォッシュにしましょう
865毛無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 03:55:14.45ID:Ww09ZCsB
http://www.ishampoo.jp/shampoo/iocreanjing.html
ルベル イオ クレンジング リラックスメント シャンプー
866毛無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 04:00:58.74ID:Ww09ZCsB
http://shampoo-h.com/products/959
ユニリーバ

CLEAR(クリア) フォーメン シャンプー
867毛無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 04:03:47.28ID:Ww09ZCsB
https://www.ishampoo.jp/products/clearformencleansculptshampoo
クリアフォーメン クリーンスカルプシャンプー
2017/07/07(金) 08:19:09.81ID:iCTaEXmH
宣伝ばっかやんかw
2017/07/07(金) 08:45:43.39ID:HDtcFsr5
>>852
>洗髪した後に冷水で流すと毛穴が引き締まっていいみたいな

肌が引き締まる=毛穴が引き締まるのかも知れないけど。
「いいの?」って…

それに何かもの凄い効果があると思う?
870毛無しさん
垢版 |
2017/07/07(金) 13:32:29.27ID:Lp1uDVmB
NHK総合を常に実況し続けるスレ 135622 STOP!うす毛(c)2ch.net
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1499395418/
2017/07/07(金) 19:54:14.73ID:orOpDVQl
>>865
うーん
ルベルは価格の割にいまいちなのか
2017/07/07(金) 23:17:04.18ID:KFGmtrZz
洗っても洗っても毎日新しく頭皮に赤い湿疹?にきび?みたいなのができて辛い
禿げるよりよっぽど凹む頭触る度にあるのが
後頭部にできた日には枕に頭のせるのも嫌だ気持ちが悪い
シャンプーじゃ治せないかな?病院いなやきゃか?
2017/07/07(金) 23:20:53.85ID:orOpDVQl
前から思ってるけど
髪がベットリするほど脂性だとかあんたとか
病院行けよw
2017/07/08(土) 00:22:47.41ID:9nLGCmrR
>>872
そのデキモノかゆみない?
2017/07/08(土) 00:32:32.45ID:uqrGVKBD
>>872
あんまり気にして触らない方がいいよ。
治るもんも治らないかも。
で、病院行った方がいいと思う。
シャンプーは痒みや脂っぽくなってたらコラージュフルフルとかメディクイックがいいと思うけど。
先ずは医者に診てもらって。
2017/07/08(土) 01:08:59.92ID:58hY6OGx
>>874
あります、シャンプー後もつっぱる感じで痒いです

>>875
わかりました、病院行ってみます
フルフルは試したんですが改善されなかったです・・・
2017/07/09(日) 13:55:47.64ID:szsgnYV/
それ頭皮湿疹かも
2017/07/09(日) 14:08:40.51ID:ys8ljICV
頭皮にできる湿疹だから頭皮湿疹でしょうねw
879毛無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 16:58:50.30ID:mjjFR2Fo
シャンプー
2017/07/09(日) 17:19:25.74ID:gZC/JBEO
なんだかなー
881毛無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 17:39:37.11ID:7p/dEkpa
まず頭皮の皮脂を洗い落とすために
大塚製薬のウルオススカルプシャンプーを濡れた頭に塗って、3分後に洗い流す。
すぐに洗い流すときっちり皮脂を洗い落とせないので必ず3分待つ。
その後、ヤーマンスカルプドライアーで髪を乾かしながら、3分間マッサージする。
ヤーマンスカルプドライアーには髪を傷めず髪を乾かし、尚且つマッサージ機能も付いている。
頭皮の血行を良くする事で髪が生えやすくなる。
その後、ポラリスNR08を頭頂部に塗布する。前髪の生え際にはポラリスNR09を塗布する。
フケかゆみにはニナゾールシャンプーが、最適
週2回、濡れた頭に塗って3分後に洗い落とす。3分経たないと十分フケがとれない。
リジンサプリやイソフラボンサプリ、亜鉛サプリを飲むとポラリスの効果がUPする。
2017/07/09(日) 18:56:09.36ID:jSn1QwfS
それ全部やって髪の毛は増えたんですか?
2017/07/09(日) 19:31:26.61ID:wxDY9Yc7
ウルオスいいの?
リンスインシャンプー頭皮に塗りたくって平気なのか
2017/07/09(日) 19:41:07.49ID:lZO6bxzW
そいつ色んな板にマルチポストしてるし業者だぞ
2017/07/09(日) 19:41:36.57ID:lZO6bxzW
訂正
色んな板じゃなくて、この板の色んなスレだな
2017/07/10(月) 00:07:55.50ID:JaXTffMV
ウルオスは濯いでも濯いでも滑りが全然とれないから精神的に良くない
四分の一くらい使って捨てたわ
2017/07/10(月) 06:24:13.74ID:gBD5kPnA
業者なん?なんか色んなメーカー混ざってるけど?
2017/07/10(月) 08:15:47.24ID:Pn8Dvl6X
あっちこっちに連投してるからな
色々散らしてるけれど本命はウルオスとやらを売りたそう
889毛無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:37:38.60ID:o/Xo+v4X
>>882
半年で生えた
890毛無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:40:04.07ID:o/Xo+v4X
>>883
リーブ21のスカルプシャンプーでは効き目がなかったからウルオススカルプシャンプーに変えた。他のメーカーの類似商品は使った事ない。
891毛無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:41:03.68ID:o/Xo+v4X
>>887
業者じゃない。情報交換したかっただけ
892毛無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:42:18.23ID:o/Xo+v4X
>>886
そうなの?俺は皮脂が完全にとれて満足してる。
893毛無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:44:37.44ID:o/Xo+v4X
>>865-867
他にもいろいろあるんだな
今度買ってみる
2017/07/10(月) 09:45:54.34ID:fUZyplLQ
アゲレス4連投とか知恵遅れ行為かますダボハゲなお前じゃ説得力無いでwww
895毛無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 09:47:31.19ID:o/Xo+v4X
俺はたまたま近所の薬局で見つけた大塚製薬のウルオススカルプシャンプーが効いたからそればっか使ってた。リンス機能が付いてるからリンス買う必要ないだろ
896毛無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 11:04:05.48ID:o/Xo+v4X
>>864
結局、どれがいいの?おすすめは?
897毛無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 11:04:57.88ID:o/Xo+v4X
>>809
そうなんや
898毛無しさん
垢版 |
2017/07/10(月) 11:11:45.87ID:o/Xo+v4X
>>71
ニナゾールシャンプーはフケかゆみを僅か一ヶ月ほどで除去する。フケかゆみが止まったと思ったら、2週間に1度だけ使用に切り替えてもいい。但しニナゾールシャンプーには抜け毛を抑える効果もあるから、禿げが直らない人は週に2回使い続けた方がいい。
2017/07/10(月) 12:20:14.09ID:lOcr8HSW
基地外連投中
2017/07/10(月) 12:42:27.08ID:SEuRIjen
ヤベー奴が現れたと聞いて
2017/07/10(月) 13:44:22.89ID:OHlFySIM
夏やね
2017/07/10(月) 15:27:25.36ID:0te4dQXl
藁をもすがる気持ちで右往左往する禿げども。
2017/07/10(月) 21:01:51.39ID:78h0TBBN
シャンプー変えたらすげえボリューム出てヤバイわ
ハゲだったの気のせいだった
2017/07/10(月) 23:06:47.37ID:tnnEf7nY
まーた老害ハゲが暴れてるのか
眩しいからじっとしてろよw
2017/07/10(月) 23:17:48.72ID:nMrJ3c0x
石鹸シャンプーのせいでハゲ進行が倍速になった

>>903
保湿して毛が一時的に太くなっただけ
乾燥すればまたボリュームは失せる
2017/07/11(火) 13:33:54.29ID:uCAEz2Vj
シャンプーって基本は一つがいいのかな?
仕事で帽子被らなきゃいけないから夜は念入りに洗いたい
髪と頭皮の表面をウルオスで軽く洗って
その後バイタリズムで揉み洗いでマッサージしながらって感じで調子いいんだけど
二つ違うの使うとまずい?
なんで二つ使ってるんだというと色々試して余って勿体無いから残った二つを組み合わせると割と調子良くて
2017/07/11(火) 19:23:13.29ID:9B6gfrC3
>>906
別にいいんじゃないの?
ていうか、週に1〜2回きっちり汚れ落したい時はクレンジングシャンプーとか毛穴クレンジングとか使って、それ以外は普通のシャンプーとかでもいいんじゃね?

あと仕事の帽子、複数用意してマメに洗ったり清潔にした方がいいと思うよ。
2017/07/16(日) 14:18:31.88ID:UhFUYrt9
もう15年ほど頭皮が赤いままなんだけどシャンプーが原因かなぁ
いろいろ試してるんだけど治らない……
2017/07/16(日) 18:27:59.39ID:axMcmMHT
皮膚科いきなよ
910毛無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:06:30.03ID:kfQ+PmFw
リマーユスカルプシャンプー買ってみたが頭皮の痒みがヤバい
アジュバンに戻すわ
2017/07/17(月) 01:13:36.53ID:MibTQ1d4
頭皮の痒みは朝一だけに収まったけど
週一くらいで必ず頭皮に湿疹が出るわ、はー・・・
2017/07/17(月) 21:54:32.80ID:i6zZ5Yrs
終わったなw
2017/07/17(月) 22:26:00.61ID:VCbp+df0
>>908
洗い過ぎも良くないですよ。あとオイル系で保湿も効きますよ
2017/07/17(月) 22:49:19.94ID:qnugPc0q
病院行けよ
お前らの悩みのすべてはシャンプー関係ない
2017/07/18(火) 00:17:34.31ID:v3iwlXSA
チャップアップ併用でかなり感触が良くなった
2017/07/18(火) 00:17:59.20ID:XGvvWe/r
何で体のどこも悪くないのに病院行かなくちゃいけないんだよ馬鹿かよタダじゃねえんだぞ!
2017/07/18(火) 04:37:04.69ID:mAwJVbDJ
少なくとも>>911は皮膚炎なんだから病院行きだろ
2017/07/18(火) 05:17:31.26ID:WW7Hihtn
昭和7年
http://i.imgur.com/5eAn3sx.png
昭和9年
http://i.imgur.com/cqcA49z.png
昭和10年
http://i.imgur.com/KvadagF.jpg
昭和40年
http://i.imgur.com/FA5wrAt.jpg
昭和51年
http://i.imgur.com/URm2doh.jpg
平成元年
http://i.imgur.com/bwZQwcq.jpg
2017/07/20(木) 19:14:53.64ID:gdgU7EGc
>>844
薄毛対策でシャンプーにこだわり始めた当初、某サイトで評価の高いザクロの使い始めたんだけど抜け毛が増えたり頭皮ニキビが出来たりして。クールオレンジにしてみたら抜け毛も頭皮ニキビもなくなり4年ぐらいたつ今でも調子いいよ。
920毛無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 22:31:46.15ID:4yDYCDp4
アジュバンのクールを使ってるがそこそこ調子がいい
ウルオスはどうかね?
2017/07/20(木) 22:32:34.35ID:Ys0ibfxP
ベルーガが髪に合うから愛用してるけどベルーガプレミアムの方がいいんかね
922毛無しさん
垢版 |
2017/07/20(木) 23:22:16.60ID:drmNragR
頭皮の湿疹は、髪と頭皮をシャワーでよく流してから
ココナッツオイルかホホバオイル等のサラサラした
良質なオイルを髪と頭皮に優しく
ゆっくり指でマッサージしながら、下から頭頂部に向けて摩り込ませて
5〜10分位置いてから、シャンプーすると良いよ
1〜2週間で改善すると思うよ
2017/07/20(木) 23:47:46.50ID:ewSoRHON
湿疹ができるのはお前らが月イチでしか頭洗わん不潔なダボハゲなんが原因やでwww
2017/07/21(金) 01:12:50.47ID:+ROCR7S7
チャップアップで治るわ
2017/07/21(金) 01:31:53.77ID:1Ch8dhST
シャハラン・メスリのザ・シャンプーてどうですかね
926毛無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:53:14.70ID:rWt7ABtD
スカルプウルオスシャンプー指通り滑らかで良い感じ。
927毛無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:02:21.90ID:qxNXd9Ic
バイタリズムはどうなの?
928毛無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:13:04.24ID:oyW9Iwom
トニックシャンプーはどうですか?
2017/07/22(土) 02:14:59.72ID:Fq8O/7N8
MAROがいいらしいね?
2017/07/22(土) 06:36:52.94ID:Lnlxno4J
ここの情報を元にマロ17マイルドとコンディショナーを買ってみた。
半年くらい頑張ってみます
931毛無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:14:50.33ID:rWt7ABtD
>>930
生えた方居るみたいです。
2017/07/22(土) 17:07:48.10ID:szn30T84
>>931
ありがとうございます。
ミノタブやプロペシアとか内服薬は怖いので、このシャンプーリンスとリアップ×5で頑張ってみます。
933毛無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 21:55:45.50ID:xntz4Mv0
ニョッキってのどうですか?
赤い入れ物で泡で出てくるやつ
それ使い始めてから頭皮が痒くなるしできもんできたし髪の傷みが酷い
自分の合ってないだけですかね?
934毛無しさん
垢版 |
2017/07/22(土) 22:10:46.79ID:yYz4rmPI
>>932
副作用怖いのにリアップ使うとかアホやん
2017/07/22(土) 22:13:17.22ID:IIZmsweR
すげぇなマロのステマw
2017/07/22(土) 22:21:00.16ID:TRJKjxKe
>>927
ワイは一番気に入ってるよ
まぁ今まで十数種類程度しか使ったことないけど

詰め替えないのが難点
2017/07/22(土) 22:26:12.06ID:RRhpqVxb
存在そのものが難点のダボハゲなお前が何言うとんじゃwww
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。