いち髪のピンクも白も使った事あるけど匂いが良いだけって感じた
うるさいよハゲ君、髪が無いからって嫉妬するのは辞め給え
あまりイライラするとハゲるぞもうハゲてたねごめんね
別の意味でさっぱりするぞってか
やかましわwwww
9毛無しさん2016/06/27(月) 05:45:42.14ID:DjMfUFY3
アミノ酸系はハゲるってテンプに書いた方が良いレベルだろ
アミノ酸で改善はスレのハゲ誰もが否定してる
シリコン入りシャンプーくらい評判が悪いのか事実
これからはノンアミノ酸と広告打った方が売れる
合うシャンプーなんて人それぞれなんだからそんなのいらないよ。
このスレからだいぶ人が減ったのも上記理由だろう。
アミノ酸のガイ○スだったか使った事あるけど洗ってる時髪ギシギシになって使えたもんじゃなかったわ
人間として使えない奴が人間として使えないっていっても説得力ないよボク〜
このスレのみんなへ
彡 ⌒ ミ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
いつもばかやってけんかしたりするけど
彡 ⌒ ミ
( ^ω^)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
お前らとはいつまでも友達です。
彡 ⌒ ミ
( ;ω;)/ ̄/ ̄/
( 二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
シャンプーって1度洗いが基本なの?
2度洗いしてる人いる?
そろそろべたつく季節なのでケアテクト スキャルプケアを購入
頭皮の臭いはいつも通り抑えられた
でもすこし洗浄力が下がってるような気がする
R21を使ってる人いる?
悪くないけどやはりギシギシが気になる
25毛無しさん2016/06/28(火) 07:43:41.03ID:zLvE21Br
アミノ酸はダメだとかアミノ酸を一括りに言ってるハゲが居るけど、アミノ酸洗浄成分にも色々あるからな
どの成分のシャンプーだと自分はこうだったとかって言わないよねこういう人って
お察し
洗浄力が一番強力なのはサクセス?
さっぱりしたい時限定なら使えそうだね
>>20
1度目は泡立ち悪いし、2度洗いしてる
>>23
R-21のエクストラの方が気になってる… 29毛無しさん2016/06/28(火) 23:23:03.19ID:ijUjpcaO
>>22
ケアテクトスキャルプ俺は駄目だった
痒みと頭皮ニキビが出てしまったわ
匂いものりみたいな感じでキツかった >>30
ミノタブ+フィナとゆかいな仲間たち★89世代目 [無断転載禁止]c2ch.net
207 :毛無しさん[sage]:2016/06/28(火) 23:49:46.32 ID:1TrT7axy
変化あるだろ、お前の知能が低くなったというw 乾燥肌の奴はサクセスとかやめた方がいいね、かゆみとかフケが気になる人はh&s一度試してみて、匂いがかなりキツイけど(俺は慣れるまで1ヶ月かかった)効果あり
パックスオリーシャンプーとリンスは石鹸シャンプーの中でも1番しっとり系
オリーブ油ベース原料で頭皮スッキリ洗えるのに保湿効果高め
エスケーしっとり石鹸シャンプーとリンスもグリセリン豊富に配合されていてしっとり系の石鹸シャンプー
35毛無しさん2016/06/29(水) 14:20:33.36ID:ZVezUMmS
ルシード 薬用スカルプデオシャンプー
スカルプケア薬用シャンプー熊野油脂
amaでどっち買おうか数日悩んでるんだけどどっちがいいと思う?
どっちも成分的にはあんまりよくなさそうだな
俺ならまだ後者かな
37毛無しさん2016/06/29(水) 14:56:04.31ID:ZVezUMmS
40代からのってやつ人気らしいけど成分微妙なの?
解析サイト的にはな
まぁあんまり解析鵜呑みにするのもあれやけど
39毛無しさん2016/06/29(水) 15:46:06.60ID:ZVezUMmS
ほんとだ
解析サイトなんてあるんだね
色んなシャンプーの成分1個1個ググってた苦労は何だったんだ・・・
40毛無しさん2016/06/29(水) 17:13:37.96ID:ZVezUMmS
さっき薬局にシャンプー見てきたらラウリル硫酸naってのばかりだね
ほとんどのシャンプーに書いてた
これがダメなら買えないのばかりだわ
41毛無しさん2016/06/29(水) 19:19:16.37ID:LAhIZE8y
サクセスボリュームアップシャンプー止めた!
髪がバリバリになって抜け毛も多くなった!
ウルオスに戻したわ。
パックスオリー石鹸シャンプー成分
水、カリ石ケン素地、グリセリン、ムクロジエキス、スクワラン、トコトリエール、カミツレエキス、マンダリンオレンジ果皮油、オニサルビア油、ニュコウジュ油、クエン酸、エタノール
パックスオリーリンス成分
水、グリセリン、クエン酸、スクワラン、ホホバ油、カミツレエキス、シソエキス、ボタンエキス、マンダリンオレンジ果皮油、オニサルビア油、ニュコウジュ油、キサンタンガム、クエン酸Na、ヒノキチオール、エタノール
43毛無しさん2016/06/29(水) 22:19:52.15ID:2uDhShol
>>40
単価が激安で作れるから各社が使ってる。
シャンプーは帰化人の反日に乗っ取られてるから日本人が
薄毛になろうが病気になろうがおかまいなし。金になればなんでもやる >>45
Polaris ポラリスNR-07/NR-08/NR-09/NR-10 Part26 [無断転載禁止]c2ch.net
137 :毛無しさん[sage]:2016/06/29(水) 23:42:29.43 ID:XwUDEzXm
無くなるほどのボリュームも無いくせに何言ってんだこのハゲはw 48毛無しさん2016/06/30(木) 02:25:29.93ID:aNuXQcJA
49毛無しさん2016/06/30(木) 02:52:42.75ID:vKyQQWj0
ミノキとフィナ配合しているNR02を試してみ。
ウブ毛が長くなるから。
あとニナゾールシャンプーも皮脂線の減少効果ありで効果が認められてる商品だよ。
俺はNR02使ってるけど。
俺はポラリス作ってるところがだしてるニナゾールシャンプーつかってるな
効果あるかはまだわからん
54毛無しさん2016/06/30(木) 22:59:56.00ID:aNuXQcJA
日本じゃ認可されてないだろ
56毛無しさん2016/06/30(木) 23:40:31.41ID:vKyQQWj0
>>53-54
オオサカ堂で見つけて買ったがアイドラの方が安いよ。
まずはオオサカ堂の商品のレビュー見てみ。
飲みミノ10ml+フイナで7割程度復活したが
このシャンプー使ったらさらに復活して8割くらいまで戻った。
完全回復は無理かもしれないけど使ってみる価値はあると思うよ。 57毛無しさん2016/07/01(金) 09:34:10.16ID:cjImOW+y
皮膚から吸収されたとしても作用はしないで確定したんでは
>>54
お前はゴミだと周囲から認可されてるけどなw すまんよく見たらアンカミスしてたわ
ほんとにすまん
>>55
お前はゴミだと周囲から認可されてるけどなw とりあえず禿に優しいシャンプーって何なの?
生やそうとは思わないから、抜けるのが少なくなるものって決まってないの?
>>64
アマゾンでレビュー見てみると賛否両論なんだよなぁ
抜け毛が多くなったって意見もちらほら。
店頭で成分見たら確かラウレスだかラウリルだかも含まれてたような。
たぶん髪に何の悩みもない健康な人が使う分には使い心地良いものなんだろうと思う。 脂マンだからラウリス系使ってたけどまた天然系?に戻そうかなぁ…脂マンだと泡立たないんだよな
>>66
ラウ系が入ってたら全部ダメなわけじゃないぞ ウルオスは髪がパサついて
頭皮に合わなかった、抜け毛が多かったように感じる
頭皮が荒れてカサカサ肌になって粉が?フケがスゴかった
今はMAROにしたらパサつきは治った
ウルオス
数ヵ月部屋に放置してたら
水っぽくシャバシャバになってしまった…
73毛無しさん2016/07/02(土) 22:11:10.31ID:Vz8Qp0nR
ウルオスは週2回くらい使ってる
いち髪売り切れてて仕方なく牛乳石鹸→いち髪コンディショナー(黒)してみたが翌日髪がしっとりツヤツヤで調子良かったぞ
あまりにもデメリットが多くさんざん否定されてる石鹸シャンプーシリーズではあるが
もしかしたら牛乳石鹸だけは別格なのではないかと
俺がマウスになってデータを報告してやるわい
カウは頭痒くなって駄目だな
洗浄力が無いからなのか?
マロってどうなの?
ザ・シャンの減りが半端ない
がっつり2プッシュしないと泡立たん
お前はシャンプーでチンポしごいてるから減りが早いだけだろ糞ハゲw
80毛無しさん2016/07/04(月) 02:38:53.16ID:oZ4F6ogx
やや脱線気味だが
「全身洗浄剤」つまりポディーソープとしてもシャンプーとしても使えるのってないかね?自分が知ってるのは
デオウと、クラランスっていう超高級なのの二種類しか知らん。ジム行くのにポディーソープとシャンプーと二種類持ってくの面倒くさいんだよね。
石鹸シャンプーはボディーソープと成分同じ
全身洗える
82毛無しさん2016/07/04(月) 05:15:51.61ID:xUQoxt99
また石鹸の宣伝かよ
>>80
身体は家で洗えば?
頭はシャンプー必要だけど、身体の汗はお湯だけでも結構落ちるでしょ それこそ「ザ・シャンプー」でいいだろ
レビューにもそんなことが書いてある
つか俺もジム行くけど水洗いしかしてないぞ
一応シャンプーリンス備え付けあるけどどうせ安もんだろうしあぶね
まぁでも夜行くなら家帰ってまたすぐ風呂入るの面倒だな
ところでお前らはジム行ってもハゲてるの?
俺はランニング始めたハゲです
俺は反り込みの角度がキレ込んでるタイプで
すだれってわけじゃないからぱっとみてもバレんはず
あと別に他の見知らぬ客に見られても構わん
トレーナーのお姉さん達に気づかれなければいい
92毛無しさん2016/07/04(月) 20:11:48.77ID:Zq8MD46O
頭皮の皮脂 脂を根こそぎ除去したいのでプロテク使ってます
>>85
>>87が言う通りなんですよ。
ジムで疲労困憊になるまで動いて帰るので家に辿り着くと再度風呂に入ろうという気力が残ってないんですよ 96毛無しさん2016/07/05(火) 04:34:32.11ID:vR0IpTsP
俺が知ってる全身洗浄料はDHCのオールインワンディープクレンジングというの
使ったことないけどよさそうだよ
97毛無しさん2016/07/05(火) 04:57:49.59ID:dxY01PvM
使った事無いのを薦める奴も珍しいな
>>94
>>96の奴は、デカいサイズは普通に見かけるが
お泊まりセットがローソンに(終売かも)、レギュラーサイズ(新発売か)がコンビニで置いてる所がある
あと、ドンキやロフトではレイニーって奴がある
ロフトやハンズは、これら以外にもマイナーの物がメンズコーナーで売ってたりする
しかし、オールインワンの使用感って中途半端なんだよな
髪はイマイチしっとりしないし、体は少しヌルつくし… 101毛無しさん2016/07/07(木) 04:50:46.02ID:wak1aIOC
中途半端なハゲが集まるスレでグダグダ言ってんなハゲ
103毛無しさん2016/07/07(木) 19:21:51.69ID:qncxvwC/
この暑い時期はクールオレンジウルトラクールのシャンプーが最高
ひんやり感が持続していいで
104毛無しさん2016/07/07(木) 19:43:44.90ID:Rlp6j7i/
ルベルなら イオのリコミントも良かったよー
サクセスのシャンプーブラシすげーよ
一回使用しただけでブラシが真っ黒に染まっとる・・・
すげー汚れ取れるぞ
>>109
真っ黒て・・・( ゚д゚)
地面に頭こすりつけとるんか
あ、白髪染めの染め粉がおちたのか? 抜けた神で真っ黒ってことね
もうブラシなんて二度と使わん
資生堂のアデノバイタルシャンプー使ってるけどダメなの?
抜けた神だと?>>112の頭には神が宿っていたのか >>114
amazonで見ると評価高いじゃん。実際どうなの?
ラウレス硫酸Naが気になるけどもうこれはしょうがないのかな
悪い悪いって言われるけど9割がたのシャンプーには含まれてるよねぇ 醜くハゲ散らかしたお前も陰では悪い悪いって言われてるぞw
118毛無しさん2016/07/08(金) 23:09:40.11ID:KZM6RYxu
だからシャンプーは何使っても一緒だって
ハゲに良いシャンプーなんてない
育毛効果は無いにしても頭皮にダメージあるシャンプーだと結果的にハゲにも良くないだろ
シャンプーでハゲは治らないぞ?
そもそも毛穴が詰まったり頭皮環境が悪くて髪が生えないならホームレスみんな禿げてるわ
ほとんどがAGAかストレスが原因だからな
人の弱味につけこんで金稼ぎしか企ん ない商品に引っ掛かるんじゃないぞおまえら
治ることを期待してるんじゃなく加速させることは避けたいってこと
合わないシャンプーだとフケ・かゆみ・抜け毛が増えることは普通に有りうる
最近、フケがすごくて低刺激の3000円ちょいするシャンプーINZEALって奴に変えてみた。
2ヵ月くらい使ってるけど、今のところ改善はしていない。
マイナーなシャンプーと思ってたんだけど、都営線の社内広告で見かけたからメジャー化を図ってるのかな。
フケはコラージュフルフルかメディクイック
マイナーメーカーなんて基本的にOEMだから割高で無駄
>>103
ルベルならジオのアイスミントの方が持続性ある気がする 129毛無しさん2016/07/09(土) 10:51:22.25ID:0tyGthod
文句言うなら買わなきゃいいだろ
>>107
haru使うなら泡立てネットも使った方がいいぞ。
頭皮に液体直接つけると念入りに洗っても結構残ってべたつく部分が出る 坊主なら泡立てネット使ってもいいけど、その他の奴は使わない方がいい
なんで?泡立てたほうがいいってのは定説だが泡立てるなって聞いたことないぞ
>>133
え?キミもしかして泡立てネットを頭に被せて使うものとか思ってんの?? どうせお前らは泡立てネットをチンポに被せてしごいてんだろw
コンドーム代わりにネット使った事あるけど彼女にこう言われたよ
「ネットりしててよかった」って
138毛無しさん2016/07/10(日) 02:04:22.05ID:nXVF8FIs
つまんねぇハゲだな
植毛してフィナ飲みながらボリュームシャンプー使ってる俺のフサ具合が最強
>>141
新しい赤い奴が気になる…
Fプロテクトも新しくタイプが知らないうちに出てたんだな 143毛無しさん2016/07/11(月) 04:35:54.09ID:0PL0QXfF
シャンプー買う如きで楽しみだとか言っちゃう人って気持ち悪いね
>>141
青は使ったことあるけど、良かったの匂いだけだだったぞ いちいちそんなしょうもない茶々入れる君の方がよっぽど気持ち悪いですね^^
もう青い方をポチってしまった・・・
値段も手頃だったし
とりあえず一本使ってみるよ・・
147毛無しさん2016/07/11(月) 08:18:40.14ID:0PL0QXfF
ステマなのに気付かない人もいるねw
フーチェARシャンプー使ってる人いない?
高いんだけど気になる
刺激がないものの方が、毛は残るの?
それならカウあたりにしようかと思うけど…。
>>151
そうだなお前にはもう何もないなw
こんなスレでそんなくだらない書き込みするしかやることないもんなw 153毛無しさん2016/07/12(火) 06:54:04.42ID:4xLgzph+
またカウの宣伝が始まったか
155毛無しさん2016/07/12(火) 17:46:31.10ID:ndML1U+e
カウ、イズミヤは神
156毛無しさん2016/07/12(火) 17:52:27.51ID:ndML1U+e
宣伝とかほざく朝鮮人私生児じゃあテメーはなに使ってんだってことでしょ
158毛無しさん2016/07/12(火) 22:00:30.13ID:LrhaYH8v
サクセス使ってる猛者いる?
バイタだとふけが凄い
160毛無しさん2016/07/12(火) 22:45:09.37ID:4cI48XYQ
いち髪ってどうなの?
コスパはいいんじゃないの
ただ脂性の人には向かないやろな
いち髪は結構良かった。つやっつやになる。香りもいいが女っぽい。
頭皮を洗うゴムの突起が付いたものって効果あるの?
余計抜けそうだけど…。
サクセス使ったりいち髪使ったりしてるよ
いち髪使うと油っぽくなってサクセス使いたくなる
168毛無しさん2016/07/13(水) 02:29:52.79ID:zglYik9g
169毛無しさん2016/07/13(水) 02:54:42.37ID:6X288qUx
犬用の蚤取り用のシャンプーとかどう?
効果有りそう
172毛無しさん2016/07/13(水) 17:49:29.05ID:uuyYczEe
在庫処理とはいえスカラボ置いてるとこなんてまだあったのか
青はサッパリして気持ち良かった記憶がある
青しか使ったことないけど
173毛無しさん2016/07/13(水) 21:57:39.33ID:DT1PnDrH
今年出たクワトロボタニコシャンプーを買ってみました
174毛無しさん2016/07/14(木) 05:55:26.77ID:wxepwMU8
だから何?
アバロンのビオチンシャンプーをかれこれ2年ぐらい使ってるんだけど使ってる人いる?
脂漏性皮膚炎にコラージュフルフルってのきく?
使ってる人いたら教えて!
まずメディクイックを試してみれば?
ミコナゾール硝酸塩とグリチルリチン酸ジカリウム入り
他の成分も肌に優しくコラージュフルフルより安い
ビューア 薬用スカルプケアシャンプーfor womenも
シャンプーもシャンプーだけど頭どうやってあらったらいいんだ。。
>>183
ハゲる奴はちゃんと頭の汚れ取れてない奴が多い
サクセス 頭皮洗浄ブラシ(500円)とか使ってしっかり頭の皮脂をこそぎ落とすのが正解 ブラシは健康な髪の人には気持ちいいが薄毛の人が使っても無駄に抜け毛増えるだけ。
>>183
シャンプーは液をそのまま髪や頭皮につけてこすると流しきれずに残る。これが良くない。
ちゃんと専用の泡立てネットでふわふわのクリーミーな泡を作ってやさしく頭皮揉むのが一番いい。 なんかもう頭皮がカサカサしてて、あまりごしごし洗ったら荒れてしまいそうで。。
髪も細くなったし、こわい
>>186
シャンプーはまず手かネットで泡立てて、指の腹で優しく洗うと良いよ
カサカサならケアテクト スキャルプシャンプーがおすすめ
洗浄力はちゃんとあるのに乾燥しない >>187
レスありがとう
あなたは今なに使ってるんですか?! >>188
メリット使ってます
ベストセラーは伊達じゃないんです 191毛無しさん2016/07/17(日) 03:42:44.41ID:ptyVRLGJ
デメリット
ブラシは毎日とは言わないけど週1ぐらい使った方がいいよ。
指で洗うのとでは皮脂の落ち方が全然違う。
俺はフケや痒みがひどくてシャンプーいろいろ試したけど全然治らなかった。
でも週1でブラシ使って丁寧に洗うようにになったら改善した。
頭をボリボリかいた時にツメに挟まる皮脂の量がだいぶ減るよ。
ごしごしやりまくって、指に髪がつきまくるような恐怖みんな耐えて髪洗ってるの?
>>192
ブラシはどこも同じ?
おすすめのものある? パナソニックの電動頭皮ブラシが気持ち良さそう
8000円↑するけど買うの迷うな
どんなに金かけてもお前らはダボハゲのままやでwww
一番気持ちよくて汚れが落ちた感があるのはパナの電動だね。
でもちょっと抜け毛が絡まりすぎて精神的によくないw
手動でおすすめはメリットのやつ。
他に凝った形状のやついくつかあるけど比較的シンプルで柔らかめのこれが自分にはあってた。
週1〜2で10分ぐらい使って泡立ちの良いシャンプーした状態でお湯をかけながら使うといいよ。
199毛無しさん2016/07/18(月) 12:12:40.63ID:DAaCfoo/
inzealってシャンプーはどうですかね?
メリットのやつわざわざ遠方に買いに行ったけど痛すぎてだめだったよ;;
頭皮丈夫なんだね・・・
>>199
いち髪Fプロテクトザクロ精炭酸バイタリズムINZEAL
この中では一番良かったけど高いからもう辞めた >>199
フケがすごかったからシャンプーが合わないのかもと思って使い始めて2ヵ月くらい。特に変化なしだね。
やっぱ高いからまとめて買ったやつを使いきったらどうするかは検討中だわ。 >>202
>>203
ありがとうございます。高い割には効果は…って感じなのですね。
ちなみに次の候補の商品はありますか? 206毛無しさん2016/07/19(火) 16:48:12.41ID:SO3va4af
>>196
ダボハゼってのは聞いたことあるけど
ダボハゲって何だ? シャンプーはどれぐらい出すものなんだ?
いつも半プッシュ〜1プッシュぐらい
パナの音波タイプの電動ブラシ買ってみた
皮脂が落ちてる感はあるが実際のとこは分からん
手洗いでちゃんと洗えてるか自信のない人はいいかも
212毛無しさん2016/07/21(木) 02:34:25.54ID:puyAqrhd
>>209
長くもなく短くもなく程度の髪の長さで500円玉の大きさ位がベストらしい
泡立ちや毛の長さによって微調整
3プッシュは多過ぎ 残るよ
泡立ちが悪いとか整髪料が付いてるなら二度洗い 213毛無しさん2016/07/21(木) 03:52:19.03ID:QsKFwvI4
泡立ちが悪いのは皮脂が多いからな。
二度洗いかシャンプー前のすすぎを丁寧にやらないとダメ。
214毛無しさん2016/07/21(木) 12:08:54.24ID:z+O9hO73
最近毛根に脂性?フケが付いてる抜け毛が増えてきてて気が滅入るんだが
髪の洗い過ぎによる皮脂の分泌過剰なのか皮脂の洗浄不足からくるフケなのか判別する方法ってないかな
シャンプーはカウの無添加シャンプー使ってる
215毛無しさん2016/07/21(木) 13:41:31.70ID:puyAqrhd
カウなんて止めれば解決
>>173
結構成分は良さそうだな
そのあたりのラインだどプラウドメンのシャンプーも気になる 218毛無しさん2016/07/21(木) 17:19:30.99ID:z+O9hO73
>>215
やっぱり洗浄力弱いとダメなんかね
脂性の人間は >>214
フケ用シャンプーに切り替えてみたら?
高いやつでも2000円しないくらいだし 221毛無しさん2016/07/21(木) 18:06:36.96ID:z+O9hO73
222毛無しさん2016/07/21(木) 19:22:11.38ID:puyAqrhd
>>221
モコモコ泡を作ってマッサージして2分位パックみたいに置いてから洗ってみたら?
洗浄力弱いと感じるシャンプーは改善するかも 223毛無しさん2016/07/21(木) 21:15:03.21ID:z+O9hO73
>>222
カウで泡パックいっぺん試してみるわ
それがダメならもう少し洗浄力の強いシャンプーで洗ってみてそれでも改善されないならコラフル買ってみる 224毛無しさん2016/07/21(木) 22:04:12.74ID:puyAqrhd
225毛無しさん2016/07/21(木) 22:18:10.00ID:Vm2BhrtX
メディクイックHシャンプーかなぁ?
226毛無しさん2016/07/21(木) 23:01:24.61ID:unOR3Bc4
>>217
クワトロボタニコはレモン飴みたいな匂い
痒み出ないし泡立ちよくすっきり洗えるから個人的には当たりかなと思ってる
バイタ使ってたけどフケが凄くて 229毛無しさん2016/07/23(土) 07:37:19.29ID:YrTKKn+8
↑ 定期的に出てくるな セブンのシャンプー聞いてくるやつ
高くもないのに自分で使ってみりゃいいのに
裏見れば何の市販シャンプーをセブン用に容器変えて売ってるのか判りそうなもんだけどな
230毛無しさん2016/07/23(土) 21:34:17.39ID:IlgUJGfR
えらそうなこと言ってんなよ
おまえが使ってここに報告すればいいだけなんだから早くしろ
231毛無しさん2016/07/24(日) 02:27:13.94ID:/LZjucp/
情弱貧乏ハゲがいるねw
てかお前ら人間ドッグちゃんと受けてるか?
普段感じる体の違和感、わずかな痛み、、 癌による初期症状かもしれんぞ?
俺の親友は29歳にして胃がんを罹患した
初期に見つけておけば、という状態だったらしい
233毛無しさん2016/07/25(月) 18:19:09.28ID:IWTRPdfd
色々研究したが、湯シャンが最強だと気付いた。洗顔も歯磨きも何も使わない。
これで俺は医者いらず、ズラいらず。
頭皮ケアの天然素材シャンプーにしたらとりあえず匂いと過度の脂っぽさが軽減した
シャンプーを頭皮に優しいものに変えてから洗浄力が足りないのか匂いが気になるようになってきた
普通のシャンプーもかっておいてたまに使用したほうがいいのかな
>>237
女性用のだよ
コンディショナーいらないやつ
市販のシャンプーコンディショナー使用時より抜け毛は増えるのでトリートメント追加しようと思う… 246毛無しさん2016/07/27(水) 18:19:58.18ID:dfdKaCt0
>>244
◆髪の悩みにアプローチする「スカルプD」ブランドのカフェオレがコンビニで発売〜亜鉛、マカ、ノコギリヤシも配合
エルビーがアンファーの「スカルプD」ブランドとコラボレーションしたAGA(Amino Gathering Acids)メンズプロテインを手軽に飲める「AGA MEN's PROTEIN DRINK」を、2016年7月26日(火)から全国のコンビニで発売します。
紙容器200mlで、価格は139円(税別)です。 249毛無しさん2016/07/27(水) 21:57:25.12ID:2biHA/mw
湯シャンやで
252毛無しさん2016/07/28(木) 14:38:38.94ID:rYJ8kRf4
「茶ぁ〜みんぐ」使ってみ
驚くほど
ハゲが進行するで
>>250
ルベルは青ボトルがいいと聞くがどうなんや 男の脂性肌〜普通肌はラウレス○カルボン酸系やコハク酸系が良いんだよね?
>>253
青は使ったことないから分からないが、レビューだとSWが一番いい maroって言ってる人は、大半ボリュームアップの方を言ってるんだよね?
261毛無しさん2016/07/31(日) 15:36:51.98ID:NbNPxPDB
256はステマだってのに気付かないハゲがいる
ttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1469954541/
265毛無しさん2016/07/31(日) 21:14:30.12ID:NbNPxPDB
マロ使った事あるよ
合わなくてすぐ捨てた
オレフィンスルホン酸でラウレス硫酸と同等のサルフェート系洗浄剤で…だし
最初は良いかと思ったけど、使い続けてヒリヒリしてくるし、仕上がりが重たくて糊でも付いてんじゃないかって感じ
このスレでも以前から糞シャンと言われてるし、最近話題にもなってないのに「やっぱり良いの?」なんてさも評価高くされてるように聞いてくる
バカ丸出しでしょw ステマするならもう少し勉強してからにしなよ
266毛無しさん2016/07/31(日) 23:38:16.04ID:CM3ymydr
ハゲのくせにドヤ顔レスw
マジかよ色々使ってきて結局マロ緑に戻ってきたのに捨てるわ
メンズ用として売ってる市販物では
バイタとウルオスが成分的には2トップじゃね?
使用感の合う合わないの個人差はあるだろうけど
270毛無しさん2016/08/01(月) 21:44:29.88ID:AltnvF2e
何のシャンプーを使うかよりシャンプーの仕方が気になる。
強めにガシガシやっていいのか、指の腹で優しめに擦ればいいのか、髪様シャンプーみたく一切頭皮をこすっちゃいけないのか。
こういう話はこのスレでOK?
272毛無しさん2016/08/01(月) 22:02:53.35ID:AltnvF2e
基本的には理容室とかでシャンプーされる時のような
優しい強さで十分だろうね
逆に言えばそれで取れないような汚れは
たとえゴシゴシやったとこで取れないってことになるが
皮脂洗浄でもしないと
275毛無しさん2016/08/01(月) 22:32:43.35ID:AltnvF2e
髪様シャンプーやってる人いるかな?
確かに髪抜けない(ように見える)けど、
あれじゃ洗った気しないんだよ…
>>272
ネットで泡立てるとちゃんと頭皮洗えないから注意な
ハゲならいいけど 277毛無しさん2016/08/01(月) 22:35:32.27ID:AltnvF2e
>>276
ふぇぇ…何が正解なのかわからないよぉ… 不安なら電動頭皮ブラシ買えば?
俺は三日に一回くらい使ってるけどなかなか快適だよ
>>279
マジだからw
試しに彼女の髪洗ってみろよ
ネットで作った泡なんて頭皮の汚れ落ちねーから >>280
なんで彼女?他人の髪じゃわからんしここの板名見ろよ
君はどういう洗い方してんの? >>281
すまんかったな
君の言うことがすべて正しいよ 283毛無しさん2016/08/02(火) 00:37:57.09ID:3beQ3Lvu
つうかお前らみたいなブサイク童貞ハゲに彼女なんかいねぇじゃんかよwwwwwwwww
寝たきりで要介護になったカーチャンの頭を洗ってるだけだろwwwwwwwwwwwwww
>>278
俺もパナの頭皮エステ使い始めたがいいよな。ただめんどくさい人には向かないかも 8/13
デオウ シャンプー リニューアル
コンディショナー 新発売
ブラシは結構脂とれるよね
使い方きちんとすればいいと思う
287毛無しさん2016/08/02(火) 12:55:08.29ID:e271/957
おい!
朗報!
ティモテが帰ってきたぞ!
やったよな、お前らも
プール上がりにタオルを頭に巻いてティモテティモテってやつ
あの頃は髪の毛があったんだなぁ
ティモテって既にクレンジングシャンプーとして売ってるけど
リニューアルって事か?
289毛無しさん2016/08/02(火) 15:53:10.96ID:oqDBVWad
ラウレス硫酸
291毛無しさん2016/08/02(火) 19:08:16.19ID:Le286K9t
>>286
でも脂取りすぎると逆によくないとか言うよね
もう何を信じたらいい… ある程度の洗浄力とかバランス考えて結局、ネイチャーズゲート使っているわ
ただ、現行ネイチャーズゲートは見た目は水っぽいのに以前より水切れが悪くなっている
洗浄力弱くていい自然派厨ならアロマキフィの尼カラーケアがおそらく一番(アフィではない)
>>290
いち髪白は昔使っていたが丁寧に洗い流してもべとべとが残るから使うのやめたなぁ
コンディショナーは普通にシリコンとか入ってある汎用品であえて選ぶ要素はないから使うならシャンプー単品でいいと思う シャンプーも化粧品ルールで未開封なら3年(海外物も)
開栓後は保存料なし無添加品で1ヶ月
通常の物で〜6ヶ月までが目安
ただし、環境により前後する
風呂場に置きっぱなしだったり洗面所や自室保管などでも変わってくる
296毛無しさん2016/08/02(火) 23:34:49.76ID:XTok/vMB
サンドラッグ限定で薬剤師おすすめ(笑)のナチュヴィアっていうスカルプシャンプーのセット買ってみたけどいい感じ
猫っ毛なのでコンディショナーは毛先にほんのちょこっと付けるだけにしてるが翌日割とコシが出る気がする
100円位の小分けのお試しパックも置いてあったから猫っ毛の人は試してみてもいいかも
297毛無しさん2016/08/03(水) 04:18:41.20ID:9QYsyT83
小麦粉シャンプーってどーなの?
抜け毛やフケ予防にもなるらしーけど。
小麦粉と水だけだから、コストもいいじゃん
市販シャンプーよか髪に良さそう
>>297
なんで自分で試さないの?
小麦粉ないの? Amazon.comで常に上位の
PURA D'OR Anti-Hair Loss Premium Organic Argan Oil Shampoo (Gold Label)
を使ったことのあるやついる?
12000以上レビューがあって星4.5近いのが気になる
>>303
薄毛やハゲに、オイルシャンプーはあまり良くないってどこかで読んだよ。 薄毛やハゲに、シャンプーはあまり良くないってどこかで読んだよ。
ほんとにそうだよなぁ
クソ引き伸ばしがなきゃほとんどの人が
今は幻想のKに苦しんでるみたいだが和也はどうせイカサマして
くるからどんなイカサマしてくるかみんなで考察しよう
落ちもどうなるんだみたいなスレの流れになって
もっと平和なスレになってたな
313毛無しさん2016/08/05(金) 12:46:50.22ID:s8KAUMsM
久しぶりに「美容師のシャンプー評価とヘアケアについての独り言」を覗いたけど、
いつの間にか愛人がどーたらとかいうブログに改題されてるw
どういう経緯でこうなったか知ってる人いる?
314毛無しさん2016/08/05(金) 13:08:04.23ID:emn0gL+Q
馬油シャンプーは?
ソンバーユの
>>313
アカウント削除して保持期限切れたて再取得可能になったところで、業者が取得しただけじゃね?
そこそこアクセス数あったところとかよくやられてる 316毛無しさん2016/08/05(金) 15:59:35.09ID:mW2+oBHI
\ /
\ 丶 i. | / ./ /
\ ヽ i. .| / / /
\ ヽ i | / / /
\
-‐
ー
__ --
二 彡⌒ ミ = 二
 ̄ (´・ω・`)  ̄
-‐ http://i.imgur.com/hw8jZCm.jpg ‐-
/
/ ヽ \
/ 丶 \
/ / / | i, 丶 \
/ / / | i, 丶 \ シャンプー解析サイト久しぶりに見たらバイタリズムの上が出てきてるな。
てか5点満点てなってるのになんで5点越えてるんだよw
しかもバイタリズムの点数上がってるし。
昔絶賛されてたオブヘアR1やザシャンプーなんて100位にも入ってない。
ザシャンプーなんて分析内容は絶賛なのに251位っておかしいだろw
数が多くなりすぎて点数化によるランキングに無理が出てきてるよな。
>>318
汗臭には効いてる感じ
成分が特に良いわけでもないから他人にオススメはしない ザクロ使ってたけど泡立ちがイマイチだから
昨日からドンキでバイオ何チャラっての買ってみた
とりあえず泡立ちは良いな
327毛無しさん2016/08/07(日) 14:47:56.31ID:vkMyHXSA
r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
329毛無しさん2016/08/07(日) 16:05:09.05ID:WDcK3lHl
シャンプーでそんなに変わるもんかね?
洗った時の摩擦とか引っかかりのほうが気になる
>>329
シャンプーいろいろ試していろんな効果を実感した。
髪質はかなり変わる。フケにも違いはかなり出る。良いシャンプーもあった。
が、しかし。
抜け毛だけは変わらん。俺の経験では。
抜け毛に効果あると思えたシャンプーは1つもない。
AGAだと薬でないとどうにもならないのだろう。 >>330
そもそもシャンプーは抜け毛を抑えるんじゃなく清潔にしたり、艶を出したりするものだからな。
抜毛はオナ禁とお薬しか効果ないよ。 333毛無しさん2016/08/08(月) 00:02:27.86ID:1APvGzIk
あーー分かる!
洗い方とか多々あるけど、求めている所が違うんだよね
髪質が変わると増えて見えるから!ある意味正解なんだよ
334毛無しさん2016/08/08(月) 00:02:33.90ID:+RnKvaf5
オナ禁とかお前みたいな情弱ハゲが騙されやすいんだなこれが
オナ禁ぐらい自分の意志だけでどうにでもなるんだからそんなことでキレるなよ
ラックスの補修シャンプーってどう?
髪ツヤ良くなる?
339毛無しさん2016/08/08(月) 23:34:40.60ID:3gAw2ozW
てめぇは風呂入れよカスハゲ
340毛無しさん2016/08/09(火) 00:21:31.97ID:6m33+pyn
炭酸水シャンプーやってみたらなかなか良かったよ
そうなのか
ふんわりボリュームケアと書いてあったから
ピンクの方を買ってしまったよ
345毛無しさん2016/08/09(火) 23:54:47.63ID:YiPVSVdR
どちらにせよお前らは髪ペタンだろうがカスハゲ
トリートメントはしろよ
摩擦を減らして抜けるのを防ぐ
トリートメントで毛穴もしっかりガードして発毛をブロックだ
メリットピュアンとかエッセンシャルとか
最近エタノールが多いシャンプーが増えたけど
なんだか常用はしたくない感じ…
やばい抜け毛がやばい。
どうして夏はこんなに抜けるんだよ。
お前らは毎日何回もチンポしごいて抜きまくってるから髪も抜けるんだよ童貞ハゲニートどもがw
射精でハゲるならAV男優は全員ハゲてないとおかしい
359毛無しさん2016/08/11(木) 15:58:19.14ID:sAtZsh7T
いらない
361毛無しさん2016/08/11(木) 20:46:46.55ID:fBlGDyTg
ぶっちゃけシャンプーよりもストレス・脂っこい食生活・運動不足による血行不良による薄毛化だよね
でも原因わかっても食生活も変えたくねーし運動もしたくねーだから使ってるシャンプーのせいにして高いシャンプーに逃げたり育毛剤に逃げるわけだ
俺もわかってるんだが…逃げたいんだっ…!
364毛無しさん2016/08/12(金) 15:05:20.55ID:QNEUlTu6
芸人どもが宣伝しまくってるスカルプシャンプーってどうなんす?
365毛無しさん2016/08/12(金) 16:16:04.20ID:nABWGfif
宣伝してるのが吉本芸人って時点で察しろよハゲ
知らぬ間にサンスタートニックシャンプーの成分のコカミドDEAがコカミドメチルMEAに変わってた
スカルプD買うやつはバカ。発毛してる気がするってなんだよw
リニューアルしたデオウ
100ml少なくなってやがる…
371毛無しさん2016/08/13(土) 23:08:25.49ID:qeMbW1Ue
ごめん、俺が少し飲んだ
374毛無しさん2016/08/15(月) 00:28:33.88ID:ucZIxxgH
偉そうにモノ言ってんなよ糞虫ハゲ
サクセスいいわー
洗髪特化シャンプーだから汚れが根こそぎ取れる
マロ赤よさげ。
とりあえず1ヶ月くらい使ってみるわ。
そういうのは実際1ヶ月くらい使ってから報告しろよ金玉ハゲ
汚れ落としすぎると、
頭皮が乾燥してかゆくなることもあるからな
えー俺も毎日髪洗うけど痒くはならないな
シャンプーあってないんじゃないの?
385毛無しさん2016/08/16(火) 23:50:56.68ID:3NpGCPQm
もうすでにハゲてるじゃねーかお前らはw
>>385
こうしていちいちつまらない茶々を入れるのがハゲ島さんです
皆さんハゲ島には触れないようにしましょうね カウブランド薦めにきたけどこのスレでも他に使ってる奴がおるみたいやな
最初の1週間目は抜け毛が増えたりフケが出たりボサボサになったりするけど
それを過ぎたらいきなりしっとりツヤツヤサラサラ、髪が元気になって俺は今幸せだ
でも賛否あるみたいだな
こうしてまた一人カウを推しにきた俺がカウブランドの回し者でステマなのか
それとも執拗にカウはやめとけと叩く輩が他の業者の回し者だったりするのか
どんなシャンプーでもその人に合う合わないもあるしな
どっちにしろシャンプーぐらいでハゲは治らないから同じことだ
カウブランド薦めにきたけどこのスレでも他に使ってる奴がおるみたいやな
最初の1週間目は抜け毛が増えたりフケが出たりボサボサになったりするけど
それを過ぎたらいきなりしっとりツヤツヤサラサラ、髪が元気になって俺は今幸せだ
でも賛否あるみたいだな
こうしてまた一人カウを推しにきた俺がカウブランドの回し者でステマなのか
それとも執拗にカウはやめとけと叩く輩が他の業者の回し者だったりするのか
どんなシャンプーでもその人に合う合わないもあるしな
どっちにしろシャンプーぐらいでハゲは治らないから同じことだ
カウブランド薦めにきたけどこのスレでも他に使ってる奴がおるみたいやな
最初の1週間目は抜け毛が増えたりフケが出たりボサボサになったりするけど
それを過ぎたらいきなりしっとりツヤツヤサラサラ、髪が元気になって俺は今幸せだ
でも賛否あるみたいだな
こうしてまた一人カウを推しにきた俺がカウブランドの回し者でステマなのか
それとも執拗にカウはやめとけと叩く輩が他の業者の回し者だったりするのか
どんなシャンプーでもその人に合う合わないもあるしな
どっちにしろシャンプーぐらいでハゲは治らないから同じことだ
3回も書かれたら回し者のステマとしか思えんだろうw
392毛無しさん2016/08/19(金) 05:48:32.30ID:Zum3zWuO
何がしたいのか判らんステマやなw
カウよかったけど、やっばりだんだんくさくなっちゃう
シャンプーなんて汚れ落とすだけだから自分に合うトラブルない物なら漱ぎしっかりすれば何でも良い
400毛無しさん2016/08/23(火) 00:12:31.09ID:tjnssIS/
漱ぎ残しがあってハゲ加速
丁寧に漱いでも抜け過ぎてハゲ加速
どちらにしろお前らケツメドハゲどもはハゲ散らかす運命なのだよw
個人的に朝のシャンプーは抜け毛が少ないんですよ
夕方、夜のは結構抜ける
なんでやろ
404毛無しさん2016/08/25(木) 10:34:32.05ID:LbjJIxkp
加美乃素の亜鉛のやつ使ってる人いますか?
>>404
それ
なんだか最近店頭で目立つな…
亜鉛はサプリを飲んだ方が良いんじゃね? 406毛無しさん2016/08/26(金) 00:02:26.43ID:nSTg7pTz
亜鉛を摂ろうが摂らまいがお前らケツメドハゲどもはハゲ散らかす運命なのだよw
みんなはリンスやトリートメントはしてる?
シャンプーした後に何か着けるのは頭皮に良くないと思ってしてないんだが
散々シャンプージプシーしてきた俺の結論なんだが、無添加だのノンシリコンだの成分を意識して選んで微妙な髪型の仕上がりでストレス溜めるより
市販のガッツリシリコンで髪コーティングしてでも髪型の仕上がりがふんわりうまいこと決まる方がいい気がしてきた
まあベストは成分も良くて髪型の仕上がりも良いやつなんだが、残念ながら成分重視してるものほど髪がベタついたり癖が出やすかったりで無駄にストレス溜まるのよね
>>411
シリコン使っている方が紫外線から髪の毛守るって言うね 俺は頭皮と額が痒くなるかならないかで選んでいたらザシャンプーに落着いた
414毛無しさん2016/08/27(土) 23:53:41.35ID:mly5fGYu
成分どうこう抜かす糞ハゲは湯シャンにしとけよ
>>409
シャンプー前の乾いてる髪にトリートメントして髪の内部に浸透させて洗い流してからシャンプーして頭皮を綺麗にすれば髪もパサつかないし頭皮も綺麗になる 418毛無しさん2016/08/28(日) 12:05:44.18ID:pQioVVX+
いち髪ってどうなん?白いやつ
>>414
ずっと荒らしてる奴って湯シャンハゲだったのか 424毛無しさん2016/08/30(火) 00:30:48.91ID:gOH8OfnO
髪がめっちゃキシキシになる石鹸シャンプーあります?
キシキシさせて少しでもボリューム出す作戦だろ?
でもキシみが強いやつはシャンプー洗い流してる時全然指通らなくて十分に頭皮すすげないし、無理にすすごうとすると髪が指に絡まって抜けそうでストレスだよ
モッズ・ヘア アクアクリア リセットシャンプー結構キシキシした
427毛無しさん2016/08/30(火) 09:02:40.45ID:gOH8OfnO
>>425
作戦ばれたか
サラサラヘアーだから指通りは心配ないし、髪短めなんで指絡まない
ボリュームきぼんぬ 428毛無しさん2016/08/30(火) 10:55:14.76ID:QEz8qDe2
434毛無しさん2016/09/01(木) 02:14:59.15ID:b7vVNdEc
脂性肌だからアミノ酸系合わないのかな?
でも市販頭皮ケアうたったシャンプーから通販のアミノ酸系ノンシリコンシャンプーを2ヶ月使って割とすぐに頭皮の匂いと脂性肌は改善された
コンディショナー不要タイプなせいか一回の洗髪での抜け毛は多少増えた
>>434
トニックシャンプーで洗った後に椿油とかで頭皮マッサージで油補給しとけばいいんじゃね 437毛無しさん2016/09/01(木) 20:11:36.83ID:r598OGNv
アミノ酸系でも脂性の人に効果的とされるコハク酸とか配合されてたりするからいまいち購入基準がわからん
438毛無しさん2016/09/01(木) 23:25:54.29ID:5+PaTKqA
わからないのはお前に理解力が無いだけだろ低脳ハゲw
439毛無しさん2016/09/01(木) 23:28:19.81ID:GDEtTTlP
さくらの森 ハーブガーデン使ってるけど
そこそこしっとりしていいなぁと思ってる
使ってるやついるか?
俺的にはオススメ
>>438
黙れハゲ親父
そんなしょーもない事言ってるお前の方が低脳だろw >>438
こういう末期ハゲのせいでだんだん人もいなくなっちゃったよな
普通に情報交換の場として有効活用できないもんかね
こんなとこでしかストレス発散できないって終わってるな ザクロ→ナプラケアテクトと使ってファシナート青に変えたけど翌朝の髪のベタつきが全く改善されないわ
俺みたいな脂性に合うシャンプーは無いのかな?
>>446
成分良いのにこだわってるようだが
普通にピュアンとか使ってみたら? h&sとか、解析サイトでは成分ボロカス言われてるが一方で脂性治ったとかも見るし、一周まわってサロン用とかより市販品の方がいいんじゃと感じる今日この頃…
つか強い脱脂力で脂とり過ぎてもダメ、洗浄力自体弱くても普通に脂残ってダメだとその中間の良い仕上がりやシャンプーが判断できないわ
解析サイトの最大の欠点教えてやろうか?
それは、メーカーの情報を鵜呑みにして成分だけでしか良し悪しを判断してないこと
すべて机上の空論でしかない
一番重要なのは、「じゃあその成分のシャンプーを使ったらどうなったのか?」だろ
たとえるなら、食レポで原材料だけ見て「これはおいしい。これはまずい」と言ってるようなもん
解析サイトの最大の欠点教えてやろうか?
それは、メーカーの情報を鵜呑みにして成分だけでしか良し悪しを判断してないこと
すべて机上の空論でしかない
たとえるなら、食レポで原材料だけ見て「これはおいしい。これはまずい」と言ってるようなもん
一番重要なのは、「じゃあその成分のシャンプーを使ったらどうなったのか?」だろ
>>447
確かに成分にこだわると洗浄力がダメダメなんだよな
頭に優しくて洗浄力が強いのは幻想だな >>451
成分そこそこで強い洗浄力がほしいならクレンジング系シャンプーは?
市販ならシーブリーズ、ピュアナチュラル
高めサロン系のukaは流す時にギシギシするけど皮脂スッキリ落とす >>446
コラフルすっきりタイプでいいんじゃない? 454毛無しさん2016/09/04(日) 00:00:01.67ID:pIxum7nI
よくねーよクソハゲw
>>450
でも成分解析した上で実際使ってみた、って記事も結構あるよね
まあ何カ月も同じの使わないとわからないこともあると思うが >>455
そうなの?
全部机上の空論かと思ってた 459毛無しさん2016/09/04(日) 21:29:01.09ID:GpaAZ3kd
カウシャンプーって汚れ落ちないから牛乳石鹸(青)にしてみた
最近本当に抜け毛が減って、髪自体もイキイキしてきたんだがな
信じてもらえそうにないな
お前みたいなダボハゲの言うことなんざ誰も信じんわw
なんでっ喧嘩してるんだ
俺たちは仲間だろ?
薄毛で悩んでるっていう共同体じゃないか
>>464
お前みたいなカスハゲが仲間よばわりするな >>464
何が仲間だふざけんなハゲ親父
ハゲてんのはお前だけじゃボケ メリットピュアン使っていて頭が痒くなって調べてみたら洗浄力がかなり強いみたいね。
それでシャンプーとトリートメントで1500円くらいまでで考えて結局いち髪にしてみた。
まだ一日目だからわからないけど。
ただ、ジュレームアミノと迷ってクラシエとコーセーに電話で相談してみたけど、クラシエは今の状態や髪質や望むことを聞いてきてくれていち髪の白と黒をオススメしますと案内してくれた。
コーセーは使ってみないとわからないで終わり。
どちらももちろん人それぞれですからと言う言葉があったけど、コーセーはちょっと残念。
ハゲのくせにシャンプー選びでわざわざ電話するダボハゲwww
彡 ⌒ ミ .彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) (´・ω・`) また髪の話してる
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/つ/ ̄ ̄ ̄/
\/ / \/ /
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
>>468
お前は電話する相手がいないだろダボハゲwwww >>471
いち髪並の値段で他に良さげなのってどれ? ジュレームアミノがちょうどリニューアルしたので買ってきた
お前は何使うても同じでハゲ改善はされんぞダボハゲwww
>>476
お前は既に禿げてるからシャンプー必要ないだろダボハゲwwww ダボハゲさんっていろんなスレでオラついてんのなw
ミノタブの初期脱にビビッてやめてハゲたままの気の毒なハゲだと聞いた
頑張れ
483毛無しさん2016/09/10(土) 00:19:00.01ID:Ef6CSVuD
解析サイトなんか参考にするのはお前みたいな情弱ハゲだけなんだなこれがw
やっぱりそうなのか?
でもかなり唐突なんだが・・原因がわからんAGAなのか
489毛無しさん2016/09/11(日) 08:46:52.60ID:LcnCD7aV
今のエッセンシャルシャンプーではなく旧エッセンシャルシャンプーが欲しいのですがネットで販売しているサイトってありますかね?
シャンプーの効果ってだいたいどれくらいで出るの?
1週間位で抜け毛とか変わるもん?
この時期は抜け毛が増えても夏の疲れで片付けられそうで
シャンプーの効果は1日で出るよ。
てわそれは髪質だけで抜け毛は変わらないよ。
497毛無しさん2016/09/15(木) 00:42:19.13ID:e/PItgzY
シャンプーで抜け毛変わるだろ
バイタリズムなんか使ったら抜け毛爆発だし
シャンプーによって抜け毛は全然変わる
492です。
CUシャンプー、買って使ってみました。
即効性の効果としては、抜け毛が少ない、夕方になってもべたついたり
臭くなったりしない、トリートメント併用で髪がしっかりする(当方ネコ毛)
といったところです。
長期間つかってみないとまだまだ効果の程はわかりませんが、とりあえず
続けてみます。
ただ、基本使用方法が2シャンなのが面倒くさい。
今まで1シャンだったから時間掛かってしまってます。
お前らダボハゲどもはチンポは柔らかいままやけどなwww
502毛無しさん2016/09/16(金) 05:58:22.73ID:F6EOUN06
プレリアップってどうなん?かなり安くていい感じだが
h&sのシャンプーとコンディショナー使ってかゆみや脂は減ったけど
密度も減った気がする。
何か安くておすすめのシャンプー他にないかな?
クリアが新しいスキャルプ系のシャンプー出したからそれはどうよ?
俺もちょっと気になってるから薬局覗いてみる
>>497
メントールだよ
肌弱い奴にとっては最悪 508毛無しさん2016/09/16(金) 21:54:41.87ID:XWUeL+43
>>459
せっけんは液体より固形の方がいいらしいしアリだと思って固形シャンプーについていろいろ調べた。
で、見つけたのがアワふわ。
2個で200円少々とお財布にも優しいのにセラミド3まで入ってて保湿にも配慮してる。
(セラミド3の入ってるシャンプーはあるけど高価、キュレルは疑似セラミドとのこと)
グリセリン配合のためクリアー感もあり化粧石鹸に近い感じ 509毛無しさん2016/09/16(金) 22:17:59.16ID:XWUeL+43
ゴメン、ミルふわだった。
ちなみにせっけんだけじゃなく泡シャンプーもあるよ、お試しあれ(オレは平日=シャンプー、休日前=せっけんで使い分けしてる)
おまえらの福音になればいいな♪
511毛無しさん2016/09/17(土) 03:16:07.85ID:r7yJjoxe
ハゲブーメラン芸ええっちゅうねんハゲ
514毛無しさん2016/09/17(土) 08:16:13.11ID:+FcMSMla
まだそんなの入れてるのが有るのか
ジンクピリチオン配合かよ
結局何買えばいいんだ・・・
楽天とかで高いの買っても金の無駄?
2000円ぐらいので探してみようかな
花王のシャンプーをなぜか数種類使っていたけど、他社に変えて花王が合わないと言うことが良くわかった。
安物でも良いけど、今のが無くなったらもう少し高くても良さそうなのに変えてみる。
ジンクピリチオンは合う奴は劇的に合って頭皮環境苦改善するらしいぞ
でも市販のってやたらサイズでかかったりするから、使って合わなかったら処分に困るんだよなぁ…
サロン用みたいに50mlくらいのミニボトルや使い切りパウチは助かる
痒みと抜け毛が凄いんだけどいいシャンプーある?
コラフルの赤いやつ使ってるんだけど効かない
お前の抜け毛に効くシャンプーなんか無いわダボハゲwww
リガオスって生産中止とかになったんだっけ?
ドンキで450mlのボトルが300円で売ってたんだが
>>519
ミヨシの無添加石鹸シャンプーとペアで売ってる薄めるリンスにすると痒みとか収まるかも
リンスは洗面器半分のお湯にペットボトルの蓋1杯分のリンス混ぜて髪にかけたら漱ぐだけでOK 痒みは抑えても抜け毛は抑えられないお前らダボハゲどもwww
> 痒みと抜け毛が凄いんだけどいいシャンプーある?
> コラフルの赤いやつ使ってるんだけど効かない
あなたの頭皮はボロボロです
シャンプーで悪くなることはあっても治ることはないから
526毛無しさん2016/09/19(月) 07:48:03.49ID:OZclsvzH
>>519
コラフルなんて脂ギトギトな人が使うようなシャンプーだよ
乾燥ガサガサになってんだよ
石鹸シャンプーなんか使ったらもっと悪くなるんじゃね? 脂は脱脂しすぎても防御反応で余計に分泌されたり
逆に必要な分まで取れてガサガサになったり
難しい
528毛無しさん2016/09/19(月) 11:08:13.07ID:n2ECjTDL
シャンプーなど何を使っても皆同じ、
529毛無しさん2016/09/19(月) 12:36:09.19ID:OZclsvzH
髪が無いお前はな
ここに居る人はハゲを気にし始めた髪が有る人だから
シャンプーによって髪の仕上がりも違うし頭皮の状態も違う
>>519
皮膚科行けよ
それと石鹸シャンプーなんて薦めてる奴居るけど悪化すると思うから止めた方がいい
痒みと抜け毛って事は頭皮が炎症おこしてる可能性大だから 痒み伴う頭皮の炎症は毛根さえ破壊する恐れがあるよ
上にもあるがまず皮膚科だな
皮膚科よりもまず精神科やろお前らダボハゲどもはwww
>>517
ジンクピリチオンってh&s以外に入っているのはないのかな。
ジンクピリチオン配合のをちょっと使ってみたい。 >>533
フケ対策シャンプースレを参考にしたら? ジュレームというノンシリコンのシャンプー使ってるがここのスレ的にはダメシャンプーなのかな
フケかゆみは皮膚科なんて行ってもなんの解決にもならんよ
禿げる副作用があるステロイド出されて終わり
かゆみフケは一気に止まるけど副作用で髪が抜ける
で、使用やめるとまたフケかゆみ出てくる
治らないんやで
ステロイドはげるの?
足の指に数ヶ月塗ってたけどそれが原因で円形になったりする?
むしろステロイドって円形脱毛症とかの人が使うものじゃね?
シャンプーがダメだ、洗い方がダメだ、育毛剤してないからだ、亜鉛が必要だ、太りぎみで血行が良くないからだ、ストレスのせいだ
お次は何だ?水道水の塩素が悪いってか?
シャンプーはダメだよ。シャンプー止めれば痒みは治る
せやな、お前らダボハゲどもは元からションベン臭いし不都合無いもんなwww
いち髪のなめらかスムースケアを使い始めたら細い毛が結構抜けた。
今は抜け毛も多くないけどビックリした。
557毛無しさん2016/09/26(月) 18:44:57.51ID:e0g6c97z
558毛無しさん2016/09/26(月) 21:12:58.79ID:NJkhix5h
フケが凄いからコラフル使ったけど美容師から頭皮がはがれやすくなってるから洗浄力の弱いシャンプーのがいいと言われて
もう何使ったらいいかわからん
ハゲなのにいち髪とか普通にCMでやってる悪徳商品で洗えるハートの強さが欲しいw
カウ?いち髪?どっちもハゲには毒ですよ〜。
ググってばかりじゃなく足を使って美容師に聞いたりしなさいハゲ。
561毛無しさん2016/09/26(月) 23:45:00.29ID:YNM0RSbR
>>558
あれは脂ギトギトな人が使うシャンプーだと何度もこのスレで書かれてるだろ
ギトギトなのか? いち髪使ったらコシが出て来たぞハゲども。
いち髪かh&sがいい。
ホントかハゲいち髪の何か叡智案ドSの何か教えろハゲ
>>558
まずは皮膚科行くことじゃないか?
おそらく脂漏性皮膚炎だと思うけど…。
長期はダメだけど、最初はステロイドで抑えるしかないんじゃないか?
(症状の程度によるが)
ちなみに、俺はベースをフルフル(青)、+αで必要に応じてニナゾールシャンプー
かNR-02を使い分けてる。
もちろん痒みが酷くなりそうなときはタリオン飲むし、もうどうしようもないときは、
応急措置的にリンデロン使うけど、かれこれ5年くらい使用していない。 567毛無しさん2016/09/27(火) 04:56:31.94ID:JFSOUmLx
脂漏性皮膚炎じゃなくて乾燥フケだと思うけどな
ピロクトンオラミンとかミコナゾールなんて殺菌剤は必要無い人が使ったら肌荒れて当たり前だと思うけど
最近のステマは、まず皮膚科に行けと言うのがトレンド
前にも言うたけどお前らが行くべきなのは皮膚科よりも精神科やろダボハゲどもがwww
延々とそんな事言ってるダボハゲ親父の方が精神科行った方がいいんじゃねーの?
×シャンプーで障害が出てるのに他のシャンプーを探す
〇シャンプーで障害が出てるからシャンプーを止める
574毛無しさん2016/09/28(水) 01:14:31.12ID:N8pQKna1
シャンプーやめて、9か月たったけど
髪も頭皮も絶好調だよ。
髪が立つし太くなった。
本当にシャンプーは危険だと実感した。こんなもん何十年も頭に付けて
洗ってきたんだなー
自称シャンプーやめた人間がシャンプースレにくる不思議
業者「モンゴル人は髪フサフサ!だからモンゴル人が摂取してる栄養を詰め込んだシャンプー!」
俺「じゃあモンゴル人も3分間泡パックしてるの?」
業者「・・・」
ttp://news.ameba.jp/20160928-730/
76歳で毛髪がよみがえった!医学博士が提唱する糖質制限の腸力強化とは
そのキーワードは“腸内細菌”。なぜ腸が元気だと髪の毛が取り戻せるのか?
■糖質制限食が毛髪を救った!
世界初、3人のDNA持つ赤ちゃん誕生 米チームがメキシコで成功
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160928-00000005-jij_afp-sctch
3人のDNAでハゲ遺伝子を排除した遺伝子を作り出せ
そもそもシャンプーごときで悩んどるからお前らはダボハゲやねんぞwww
今月のMONOQLOに男性シャンプーベストが載ってた。
1位がウーマシャンプーだった
コスパ的に2位のマーロ デオスカルプシャンプー、あと2位相当として女性用のジュレームアミノシャンプーとレヴールスカルプノンシリコンシャンプーがコスパ良い。
女性用シャンプーとか見た目もキショいダボハゲのお前らがどのツラ下げて買うてくんねんwww
586毛無しさん2016/09/30(金) 00:41:09.40ID:055sLnQM
588毛無しさん2016/09/30(金) 16:44:38.19ID:wLecA0im
ハゲ共がシャンプー語っててわろたwwwww
>>588
, .-‐'''' ^ ''''ー 、
/ : : : : : : : : : : : \
/: : /  ̄ ̄ ̄ 、 : i
!: : l l: : !だんねんながら、ニーブ21は、発毛の効果を
l: : :! 一 ー !: :.l 100パーネント実証するものでは
/: : !_ィェァュ ii ィァュ_ }: :ヽ ごないまねん
-―-、 ! Y Y /
‐ ー、 / ,ー ― 、i ヽl ! 、_ , ! !/
ハ \ ! i ニ ニ l ! ! / ィ===ュヽ ノ /⌒ヽ、
\ ヽ ヽト _ ィ \! ヽェェェ イ ! イ/  ̄⌒ヽ _ l/ ⌒ ‐-、
- ヽ } i i′ _.イ i\ _/ノi\ i / 人 ___ ヽ
,= !│ /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \  ̄´ / |:.:.:ヽー 、__!, ! / __ ` 、
!丿厶 ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ / ‐ く /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ| ェュ ィァ i 592毛無しさん2016/10/01(土) 14:05:17.70ID:E6JVf14q
エスコスオレンジシャンプー使ったら、かさぶたみたいなフケがでてきた
フケどうこうほざいとる奴らは月に一度しか頭洗わん不潔なダボハゲやろwww
ピジョンベビーシャンプー
無香料とフローラル香料入りの2種類
アミノ酸ベタイン系の0歳からお年寄りまで使えまちゅ
時間をかけてじっくり洗えるような性格の人なら湯シャンもアリだろうなと思う
俺はゴメンだが
しっかり揉み洗いするのと、泡乗せて優しく洗うくらいのとじゃどっちがいいんかな
当然後者の方が抜け毛が圧倒的に少ないんだが、しっかり汚れが取れてるかわからんし後々抜け毛が増えそうな気もする
でも洗顔は極力摩擦を与えないよう、泡で洗うくらいの方が皮膚にいいらしいな
優しく洗ってフケ増えたから普通に洗う感じに戻したわ
バイタリズム使ったけど痒くてヤバかった使い続けていいのか悩む
ヤバイのは痒みだけでなくお前の顔と頭やろダボハゲwww
>>600
痒くなるなら止めたら?
あれはここでは高評価じゃないよ
抜け毛爆発だとか痒くなるとかゴワゴワするとか
高評価にしてるのはステマサイトと広告雑誌でしょ >>602
数回程使ったけどやっぱり痒くなって爪立ててかいてしまう・・・今までソープオブヘアーの1R使ってたけどこんな痒くなるのは初めてだったから合わないみたいですね使用中止します haru高いしコンディショナー追加したらさらに高いので2回目来てから開封せずにお休みして、
いつか夏に買って匂いが甘すぎて放置していたマシェリを今少し涼しくなって使ってる
シャンプーはノンシリコンみたいだがコンディショナーは違うんだろな
あと市販のだからノンシリコンとは言え良くないものも添加されてるんだろな
使用感と、甘すぎてベタ付くような気がした香りは今は心地よいからとりあえず使い切る
問題はその後同じく頭皮の臭いとベタつきが気になり放置していた大量のh&sを使い切るか破棄するか悩む
ボディソープが強すぎて身体の脂が足りなくなって頭皮も脂が多くなることってあるのかね
脂が多いのはお前の不摂生な生活習慣が原因やろダボハゲwww
610毛無しさん2016/10/04(火) 17:21:54.27ID:Lf7pMBtO
いち髪でも使ってろハゲ共w
611毛無しさん2016/10/04(火) 20:32:14.20ID:/TFFGZZi
馬油はどうですか?
>>612
お前はババアの糞でも塗ってろクソハゲ親父wwww 614毛無しさん2016/10/05(水) 05:13:25.63ID:CceeGvQM
そあそう負けハゲの遠吠えなんて無視すりゃいいのにな
618毛無しさん2016/10/06(木) 13:54:22.62ID:t8xg7j98
馬油買おうか迷いましたが、ぺったんこ髪質にオススメのシャンプーにしました。
リモネン配合来たぞ。
誰か試してくれ・・・。
ttp://www.orange-shampoo.jp/campaign_03/index.html
620毛無しさん2016/10/06(木) 17:56:58.79ID:Lmll9s42
最近禿げスイッチにブーストかかったみたい
622毛無しさん2016/10/06(木) 21:16:23.34ID:LgGJk1eI
623毛無しさん2016/10/06(木) 21:35:29.45ID:cbvOV6wS
はいhs出た〜w情弱
624毛無しさん2016/10/06(木) 21:50:48.86ID:FKmFzkPR
シャンプーの時にサクセスの頭皮ブラシ(500円程度)を二刀流で両手に持って、少し押さえながら一ミリ頭皮を動かしては次の場所、一ミリ頭皮を動かしては次の場所と、全体をまんべんなくマッサージするのがかなりオススメ
頭皮がカチカチの状態で、強く押さえたり動かしすぎると細い毛細血管がちぎれちゃうので、特に初期段階はやりすぎはダメよ
頭皮が柔らかくなってくると、クスリや栄養の運ばれ方も違ってくる。
オナ禁と併用するとさらに良い。
1ヶ月騙されたとおもってやってみなさい。
なによりシャンプー終わったあとめちゃくちゃ気持ちが良い。
625毛無しさん2016/10/06(木) 22:35:44.86ID:LgGJk1eI
627毛無しさん2016/10/06(木) 23:04:17.36ID:ZmLjneLC
ハゲ予防とオナ禁は関係ないんだろ
猿みたいに一日に5回ぐらい抜いてるのが3回に減ったとかそんな程度だろお前らダボハゲどもはwww
ダボハゲっなに?
ダボってなに?
ハゲにしかわからない暗号ですか?
>>628教えてください 630毛無しさん2016/10/07(金) 07:58:25.15ID:hI/r7+/7
やはりスーパーマイルドが安くていいよ
香りもいいし安いし、洗髪後髪がボリュームアップする。
すごくいいんだけど、最近置いているドラッグストアが少ない。
なぜだろう?
631毛無しさん2016/10/07(金) 08:29:56.87ID:nyTKCado
売れないからに決まってんだろw
不人気商品と女に不人気なお前らダボハゲどもはお似合いやなwww
>>624
これってコピペ?
以前もどこかで見たぞ 634毛無しさん2016/10/08(土) 05:20:11.79ID:CLiU1z7S
頭皮ブラシを売りたいんだよ
シャンプーが売れないから
脂性肌で軟毛は洗浄力の強いシャンプーがいいの?
かえって皮脂分泌多くなったりしない?
636毛無しさん2016/10/08(土) 13:38:47.30ID:0SGCXbZ9
最近使い始めたけどサクセスの頭皮ブラシは10年前にオマケで付いてた奴とは全然変わってた
頭皮がきちんと動くようになってた
Amazonで1位なのもわかる
まあ別にサクセスのじゃなくても良いだろうけど
女の子が使ってたのも驚いた
ネイルでシャンプーしにくいかららしいけど
637毛無しさん2016/10/08(土) 16:15:30.65ID:G/15MZFh
俺も昔サクセスの頭皮ブラシ使ってたけどすぐやめてしまった
それ以前にブラシ使てもお前らダボハゲどもじゃあ髪は生えんてwww
641毛無しさん2016/10/09(日) 00:34:18.85ID:aW7igF2j
ダボさんもサクセスブラシ使ってみ
>>641
もう毛一本ないハゲてるやつにブラシ勧めてもなぁ マイクロスコープで見ると薄毛の人も毛の本数はフサフサの人と変わらないんだって
ただ産毛のまま育たないからハゲてる様に見える
産毛を太く長くすれば産毛解消になるけど男性ホルモンが邪魔して産毛のまま抜けて新に生えても産毛のままの繰り返し
オレンジシャンプー使った
頭皮かぶれた
かゆい
合わなかった
646毛無しさん2016/10/09(日) 12:46:43.74ID:1UnzWGU/
オナニーをするというのは牝を狩れない劣った雄がする行為であり
本能の中で「雄力」を高めようとするため男性ホルモンを自己内で増幅させる。
男性ホルモンが増えるとどうなるのか?
・筋力が付きやすくなる
・下半身の能力が増す→カリが発達したり、大きくなったり、固く育つ
・胸毛、すね毛、腕毛、など雄を象徴する体毛が太く育つ
・禿る
ちなみに既に結婚している、彼女がいるひとは男性ホルモンを増やす必要が無いため
セックスでは男性ホルモンは増えない。
ただし、風俗嬢やセフレなど、いつでも離れていく可能性がある牝との生殖行為は
本能の中で自信を持てないためやはりオナニーと同じで男性ホルモンを増やしてしまう。
647毛無しさん2016/10/09(日) 17:09:55.54ID:y96n9l5u
まだオナ禁が有効だと思ってる情弱ハゲがいるのかw
648毛無しさん2016/10/09(日) 18:10:02.52ID:AiDwGHZa
俺もケトコロストシャンプーのこと知りたい
ケトコロストシャンプー使ったけど被れたわ。
泡立ちとか使い心地はいいから合う人にはいいかも。
お前らシャンプーでかぶれ過ぎやろダボハゲどもがwww
651毛無しさん2016/10/10(月) 01:05:10.87ID:u5QLx10G
ダボハゲってのお気に入りだな。
ダボハゼとかけて上手いこと作ったなとか思ってるんだろうけどまあつまらんこと。前にも誰かツッコんでるな。ダボって何だよってw
2ちゃんってテキストベースのメディアなのにそういう言葉遊びのセンスがホントに下手くそ。暴走族が珍走団だったり。何だよ珍走団てw
他にもそういうの山ほどあるよな
652毛無しさん2016/10/10(月) 06:51:46.64ID:kfCyV2oH
情弱ハゲも
ケツメドハゲとか分けわからん発言もしてたな
ダボハゲって害人か何か?
654毛無しさん2016/10/10(月) 20:17:20.10ID:RqtgSpr5
665 :
毛無しさん
2016/10/08(土) 00:28:08.63 ID:ahYC+llb
ダボハゲは一人でやってるのか
当番制なのか
666 :
毛無しさん
2016/10/08(土) 00:33:45.70 ID:upGKAT3R
恐らく3人はいるんじゃね?
俺も一時期ダボハゼ芸やってたし
煽ってるのが全部同じだと思ってるクソハゲどもよ、これが真実だwwwwwwwwwwwwwwwww
>>654
草生やしまくってるけどなにがおもしろいんだよ
キチガイは消えてくれ ボディソープ変えたら肌がツヤツヤもっちりサラサラになった
どれ使っても似たようなもんだろって思ってたけどビックリした
シャンプーも色々あるけど選ぶの結構大事だと思う
658毛無しさん2016/10/11(火) 19:54:23.98ID:1+Xnlj5C
お前らみたいなのがボディーソープにまで凝んなやダボハゲどもがwww
660毛無しさん2016/10/12(水) 04:52:43.49ID:FRlsHslx
また来たよ。ダボハゲ連呼野郎が
?「今日もハゲ板の色々なスレを巡回して、ダボハゲって書き込む仕事が始まるお… 辛いお…(´;ω;`)」
シャンプーのスレはあるのに、何で育毛剤のスレはあんまないの?
一つあるけど過疎って機能してないよね
荒れるから?
それとも育毛剤なんて効果ないから?
664毛無しさん2016/10/12(水) 22:13:26.65ID:wFZkBZs0
665毛無しさん2016/10/12(水) 22:13:42.56ID:wFZkBZs0
育毛剤だろうがシャンプーだろうがお前らダボハゲどもにゃ効果無いでwww
育毛剤はどこがいいのかな?
リアップまでは使いたくないが、サクセスより少しいいのを使いたい
同じ花王の毛髪活性辺りがいいかね?
二千円くらいだが
>>667
2年後に「ケチるんじゃなかった」と後悔するだろうよ >>668
ケチるんじゃなくて、リアップは副作用がいろいろあるみたいだからなぁ
止めたら禿が加速するらしいし
寿命縮めてまで髪を生やしても意味ないじゃん
AGAも同じこと言える
後10年で育毛可能だとニュースでやってたしね
だから副作用のない育毛剤使いたいじゃん >>669
そんなもん存在しないから素直にハゲとけ >>671
そんなイライラするなよザビエルさん…
育毛剤の話題ってやっぱ荒れるの? >>672
今のところ髪の毛が生えるエビデンスがあるのはミノキシジルとフィナステリドとデュタステリド
いわゆる市販の育毛剤は気休めにしかならないならマジでやめたほうがいい サクセスやカロヤンも日本皮膚科学会から認められてるけど
あと、気休めはやらない方がいいって考えの人がなんでシャンプースレにいるのかも不思議
>>673
今は大正製薬の800円くらいの育毛トニックを使ってんだよね
もちろん育毛に期待はしてない
でもスッとしてシャンプー後は気持ちいいから使ってる
でももうちょっといい育毛剤にそろそろしようかと、ワンランク上げて毛髪活性辺りを考えてたが金の無駄なのかな? >>672
もう育毛剤使っても手遅れの人がいるから察してあげて
ダボハゲ親父とその他 >>675
シャンプーで髪が生えるなんて思ってるのはお前位なもんだからだろw 日本皮膚科学会ってAGAガイドラインのやつか?
塩化カルプロニウムとt-フラバノンは推奨度C1じゃん
>>672
ハゲしかいないスレでハゲを馬鹿にしても無意味でしょ >>678
意味わからん
「気休めやらない方がいい」って考えの人がシャンプースレにいる理由
これだけ応えて >>681
だからシャンプーで髪が生えるなんて思ってる奴はいないって言ってるんだけど? 今まではハゲてたから
人を好きにならないように
恋をしないようにしてきたけど、
好きな人ができて恋してしまった。
そしたら
髪の毛が生えてきた。
本能的に髪の毛がないと恋愛も交尾も子作りもできないと判断したのかな?
>>682
だから
シャンプは毛が生えない→気休め程度だろ?
気休めならやらないって奴がどうして気休め程度のシャンプースレにきてるわけ? ここ見てもやはり普通の育毛剤は効果がないらしいな・・・
http://www.pnai.org/誰も語らない育毛剤の真実【育毛剤で毛が生える/
効果があるのは、プロペシアやミノキシジルだけ。
しかし両方ともかなりの副作用がある。
ここ見ても痒みとか相当らしいな。
http://使ってわかったミノキシジル.com/
使わなくなるとハゲが加速するって話も
本当か分からんがあるしな・・・
毛髪活性の有効成分は、スエルチアマリンKI(生薬センブリエキス)、、ニコチン酸アミド
これで2千円は高い?
大正製薬の育毛トニックは、酢酸トコフェロール(ビタミンE誘導体)
どうせ効かないなら、1000円くらいの育毛トニックのがましなのか?
ここの成分分析は参考になる
http://men-hair-tonic.info/oya1/ しかしこの成分分析サイトを見ると、
大正製薬のフレッシュリアップより、サクセスの方が点数高いんだな・・・
ってことは、毛髪活性よりサクセスが一番なのかな?
育毛トニックというとサクセスってくらい有名なだけあるのか・・・
花王ってメリットシャンプーのイメージがあってあんま良くないんだよな。
ステマかもしれないが、一時期ハゲシャンプーとして
メリットが叩かれ捲くったもんな・・・
うちは、ガキの頃はよくメリットを使ってた・・・
カロヤンジェットってのもまぁまぁ評判いいな
花王より第一三共ヘルスケアの方が医薬品も扱ってそうだから
信頼できるイメージはあるなw
>>681
俺は>>673 じゃないんだけどさ
シャンプーでは毛は生えないよ
フケ、痒み等の頭皮異常や髪の仕上がりの改善
シャンプーによって抜け毛も違います
そういった改善の為にこのスレでの情報交換をしているのだよ
シャンプーで毛が生えてくるなんて思ってる奴はこのスレには殆どいないw
生やすならミノキやフィナ使わなきゃダメ
M字ハゲには効かないみたいだけどね 689毛無しさん2016/10/13(木) 22:36:51.99ID:h9FMKC6X
ミノフィナは頭頂部専用なw
とりあえずカロヤンジェット買いに行ったら三種類もあるのな
超クールとノーマルと柑橘類配合と
ノーマルの買ってきたが
禿げると髪質劣化するみたいだしシャンプーの仕上がりくらい良いもの使いたいんでしょ
そんなことも想像できないなんて情けないわ
レス進んどるおもたらお前らダボハゲ同士で罵りあっとるだけやんかwww
カロヤンジェット二缶使ったけど特に何も変わらなかった
695毛無しさん2016/10/14(金) 00:44:53.11ID:pULkIn6u
ダボハゲさんまた来てるんか。
取り敢えずウザいからなんとか追い出したいな
>>693
おう、シャンプー必要ないクソハゲは来なくてええんやぞ >>688
673乙
「このスレにきてる理由」を聞かれているのに
「シャンプーで毛が生えるか」に話をすり替える特徴が同じ
シャンプーで毛が生えるなんてこのスレで誰も言ってないのに勝手に言ったことにして勝利宣言
日本皮膚科学会のガイドライン読んでる人間がシャンプーで毛が生えるなんて思うわけないのに
勝手に思ってることにして勝利宣言 どんだけ馬鹿なんだこいつw
俺は678と688しか書いてないよ
市販の育毛剤は気休め→このスレ住人はミノフィナしか効果がないってのは殆どのら人が判ってる
気休めと言った人の代弁しました
シャンプースレに居る理由→688を100回読め
ミノフィナ使うにしても頭皮環境を整えるのが大事ですから
>>697,698
ぶっちゃけ、どうでもいいわ。
お前らは髪だけでなく争いまでもが、不毛。 >>698
678は自分だって認めるんだなw
なんでシャンプーで毛が生えるって相手が思ってる前提でレスしたんだ?
どう見てもお前がバカ丸出しだろ
>>674ではっきり日本皮膚科学会のガイドラインの話をしている
日本皮膚科学会の発表を読んでいる相手が「シャンプーで毛が生える」なんて思ってるわけないだろ?
どうせお前はガイドラインなんて読んだことなくて、アフィブログ(笑)を情報源にしてる情弱だろうがなw >>692
早速使ってみたが、極めて普通だなw
サクセスとかと変わらん。
ただ液垂れしにくいとのことで、液体より
エアー多めな感じ
この手の育毛トニックは安い方を買っとけば正解
なんだろうな。
サクセスよりはカロヤンジェットのが安い。 >>694
まぁ、育毛トニックで毛が生えたら苦労はしないわな
痒み止めとマッサージの気分転換に利用するって感じだな。
本気で育毛を期待するなら、プロペシアやミノキシジルにするしか
ないんだろうけど・・・
でも副作用多めで、それらを使っても微々たる育毛効果
なら生活習慣を改めて、食事と豆乳などとって、
10年後の育毛医学に期待するのがベストかも
もう発毛のメカニズムは解明されたらしいんで
育毛が可能になるのも時間の問題だろう >>701
サンクスコ
毛があるうちに対策しとくか 704毛無しさん2016/10/14(金) 20:28:25.40ID:qL1qk448
>>702
いやミノフィナは効果あるよ
俺は特に副作用もない
育毛剤にするなら、
ミノフィナを3日に1回飲む方が、
経済的にも、体の負担的にも、発毛効果的にも
良いと思う。 705毛無しさん2016/10/14(金) 20:32:30.19ID:uftepHFz
ミノフィナは毎日じゃなきゃ効果はない
それなりに体には負担がかかる
しかしほとんどが改善する
706毛無しさん2016/10/14(金) 21:39:58.28ID:qL1qk448
>>705
いやそれはごり押しするクリニックの医者の意見だろ
うちのクリニックの医者は
クスリが抜ききるには2ヶ月あり、
別に無理して毎日飲む必要はないといってくれる
ただし営業的には3ヶ月分を半年で(つまり2日に一回で)飲んでほしいとは言うが(笑) 707毛無しさん2016/10/14(金) 22:01:41.88ID:PAY/Xye7
>>700
皮膚科学会の話なんて俺は書いてないんだけどwww
どんだけバカなの? >>704
本当にミノキシジルが効くなら世の中に禿はいなくなるだろ?
技術者委員の長谷川さんに教えてやれよw お前らダボハゲどもは低レベルな争いをまだやっとったんかいwww
710毛無しさん2016/10/15(土) 00:08:24.41ID:DzsTz3zQ
>>708
風邪薬が効いても風邪引く奴はいるだろ
それと同じだよ 711毛無しさん2016/10/15(土) 00:15:09.78ID:Gwg4Vj0D
違うだろ
ミノタブやフィナはまだまだマイナーなだけで服用者はごく一部の人
ここにいる人はそれらが当たり前になってるだけ
>>707
バカはお前
皮膚科学会の話を書いたのが俺
その俺に対してシャンプーで髪が生えると思ってると勘違いして恥ずかしいレス
>>678をしたのがお前
皮膚科学会のガイドラインを読んでる俺がシャンプーで毛が生えると思うわけないだろ
最初からお前のレスが見当違いでバカ丸出しだったわけw >>711
禿の執念を舐めて貰っては困る…
本当に効くなら一気に広まるよw
かつて中国で101が効くって噂が広まったら瞬く間に広まった >>713
それ塗り薬じゃないの?
飲み薬は、やはり怖いと思う人が一定程度いると思うよ。
ないし、ずっと飲みに続けないという前提だだから月の維持費が高すぎて
断念するとか。個人輸入は安いけどやはり怖いから飲まないとか。 >>706
クスリが抜ける期間と継続服用での効果はまったく別物なんだが
そもそも二ヶ月でクスリが抜けるデータあんの? 716毛無しさん2016/10/15(土) 02:46:40.79ID:bGkR++DS
>>715
別でわかってて書いてるの
2ヶ月のデータはあるらしいよ
俺は医者じゃないから出せないが
毎日(24時間)と2日に1回(48時間)で『意味ない』とまで言い切れる根拠を知りたいがたぶんないでしょ? 717毛無しさん2016/10/15(土) 07:51:14.78ID:b6qt3/yo
皮膚科学会www
>>714
まぁ飲み薬はどんな副作用あるか分からんからな…
まして輸入してまでやるのはリスク高過ぎる
それなら素直に病院行く方がましだろうな
素直に豆乳とノコギリヤシで頑張ろうw 719毛無しさん2016/10/15(土) 10:57:08.46ID:b6qt3/yo
おでこからのハゲには効かない
スカハゲには効く
床屋のおっちゃんに聞いたら最低1500円の植物性のシャンプー使いなよと言われた。
銘柄は言わなかったけど、どれがそうなのかわからん。
>>720
その内このシャンプーがいいとかサロンの高いシャンプー買わされるぞ…
俺も昔それをやられたことある >>722
それはあんたがどのシャンプーがいいですか?って銘柄を聞かなかったろ?
聞けばここぞとばかりにちょっと待ってね♪とノリノリで紹介してくるからw
いいか?絶対に聞くなよ?
分かったな?聞いちゃだめだからな?
どのシャンプーがいいか?なんて聞いちゃだめだぞw 725毛無しさん2016/10/15(土) 21:49:41.32ID:uf37+g4X
噂ではなく自分で試してから発言せぇよダボハゲwww
729毛無しさん2016/10/16(日) 00:16:28.06ID:aL4UVfcX
またダボハゲの人来てるんか。
そんなに流行らせたいんかね?
コラージュフルフルシャンプーにした
ニナゾールは週一回
皮脂過剰とかゆみ
だってそのときは
ひろてちょください
っていったし
頭皮がすぐ赤くなるんだけど、ウルオスとMAROとバイタとザシャンプーあたりだとどれがいいかな?
今はセバメドにしてるけど。
736毛無しさん2016/10/16(日) 17:14:08.93ID:9IrgL2GS
煽りあってる糞ハゲどもはいい加減消えろよ
どんな対策もお前らダボハゲにとっちゃ逆効果というより無効果やけどなwww
>>737
何で?豆乳のイソフラボンは女性ホルモンに近いというぞ
天然のプロペシアみたいなもんだろ 日本人の1/4しかイソフラボンを女性ホルモン様物質にすることができないのが悲しいよな
>>740
知らんかった
ハゲは博識だね!
でも日本人の半分らしいよ?
エクオールって腸内菌がいれば効果あるらしいが、これって血液検査とかで病院で頼めば調べてくれるの?
エクオールがない人は、エクエルってサプリがあるそうだからそれをとれば? >>718
いや…俺は既に輸入して飲んでるんだよ。
結果、それでよかったと思ってるけど。 >>743
飲んでるってフィナを?
エクエルじゃなくて?
フィナは最悪奇形児生まれそうで怖いらな… >>744
もちろんフィナだよ。
そりゃ、サプリで回復するならそれが一番だけど、現実はそううまくは
いかないから…。
結局、効果があるのはフィナとミノキだけでしょ。
自分はミノキは使ってないけど。 >>746
最初だけ病院利用したけど、翌月からは行ってない。
病院も個人輸入も同じものなのに何倍も金払うのが嫌…というか病院だと
高すぎて。
ちなみに、ミノタブは若干抵抗あるからやってないけどフィナは特に抵抗ない。 ミノタブ投入するとビックリするくらいドフサになるぞ
>>747
病院行く人は信頼を金で買ってるんだよ
体内に入れるものを個人輸入なんて怖くてできない >>749
病院に行き続ける人は、そういうことなんだろうね。
まあ、そこら辺は個々人の判断ということで。 >>747
へー病院のが高いのか
でも薬とかで輸入は怖くね?
何が入ってるか分からないじゃん
食品でさえモラルないのに…
そんな薬とか健康食品なんて効果なくてもいいわけだから手抜きし放題だよね >>748
じゃあ、東国原でもミノタブやったら、安倍総理みたいになれるってこと? >>735
全然違う
日本皮膚科学会の発表を信じないでアフィサイトを信じてるやつがアレなんじゃないの? アフィサイトを信じてるんじゃなくて
アフィサイトを運営してるんだよ
>>752
値段は、厳密には病院によるけど、大きくは地域によるよ。
俺の経験でいうと、ずっと東京(目黒区)住みだったのだが、仕事で田舎(岡山市)
に行くことになって、田舎の病院の値段の高さ(ボッタクリ度の高さともいう)に、
がく然として個人輸入にかえた。
ざっくりいえば、都会は安い(5000円〜)が田舎は高い(10000円〜)。
病院での処方を否定する気はないけど、さすがに同じものに倍以上払うのは
バカバカしいわ。そもそも皮膚科なんて診てもらっても、「あー、いいですねー。
じゃあ、引き続き飲みましょう!」で終わりだし。 >>755
本当にそんな効果あるなら、モト冬樹でも小堺でも起用してCMやるだろw
モト冬樹がフサフサになってたら宣伝効果でかいんだからさー
それがないってことは微々たる効果だと思うけどね
それよりハゲにはジョギングがいいというよ!
お前ら走ってる?
ランナーにハゲは少ないそうだ >>756
でもさ、その日本皮膚科学会の推奨度C1レベルで認められてるとか言ってる人の方が痛い人なんじゃないかな?
根拠が無い とまで書かれてない?
アフィサイトを鵜呑みにしてる人とかここにはそんなに居ないと思うけどな 762毛無しさん2016/10/18(火) 09:22:33.60ID:/rEYoliI
agaスキンクリニックが売ってるシャンプーって試した人いる?
Balunoとかいうやつ
>>762
ttp://www.ishampoo.jp/shampoo/baleno.html >>762
agaスキンクリニックのスレあるから一度見てきな 767毛無しさん2016/10/18(火) 16:31:55.71ID:1kJbN53I
768毛無しさん2016/10/18(火) 23:01:39.35ID:20XWppaH
シャンプーかえてデコまで脂臭くなったわ
お前らダボハゲどもはもとから体臭は脂臭いし口臭も生ゴミみたいやんけwww
770毛無しさん2016/10/18(火) 23:57:37.20ID:YwrvSW7i
頭が痒い
>>761
でもさ、>>717のレスは皮膚科学会をバカにしてるよね?
717がその数少ないアフィサイトを鵜呑みにしてる人だね
あなたの考え「皮膚科学会よりアフィサイトを信じてる人はほとんどいない」=ごく少数はいる
↓
その少数が717
何も矛盾してないよ? 773毛無しさん2016/10/19(水) 10:03:47.55ID:P5zbTTeo
なんかアレな人が湧いてるね
推奨度C1って発表なのに皮膚科学会から認められてるとか言ってるからバカにされてんじゃないの?
全然違ってない?
誰もシャンプーで髪が生えると思ってないのに、そういうことにして馬鹿にして恥かいた奴が1人いただけ
>>678参照 775毛無しさん2016/10/19(水) 22:02:53.69ID:ZWulbc82
頭が脂臭いからシャンプーかえよう
お前らダボハゲどもはもとから体臭は脂臭いし口臭も生ゴミみたいやんけwww
674 名前:毛無しさん [sage] :2016/10/13(木) 07:46:06.24 ID:qRRugnXp
サクセスやカロヤンも日本皮膚科学会から認められてるけど
へえ、>>778って平日の午前3時過ぎまで2ちゃんやってる人なんだ
やっぱりアレな人だったんだな 780毛無しさん2016/10/20(木) 17:26:03.81ID:1EM254Bs
ジュレームってええんか?
781毛無しさん2016/10/20(木) 18:36:53.64ID:1/nVaaPS
782毛無しさん2016/10/20(木) 21:30:25.67ID:UUwjX+AN
>>780
ジュレームは香りは良いです。が、髪の毛のボリュームはでません。しっとり系です。 783毛無しさん2016/10/20(木) 22:44:41.75ID:trwR8QOV
ジュレームのサンプル買ったけど女向けはやっぱり洗浄力が弱くて洗った気がしない
洗った気がしないのはお前らは洗う髪が無いから当たり前やろダボハゲどもがwww
バイタリズムやめてから2週間
ようやく濡れネズミみたいなギトギト頭皮からややフワまで回復した
ここでおすすめ聞くより自分に合うシャンプーをひたすら探したほうがいい
お前らみたいなハゲに合うシャンプーなんざあるわけないやろダボハゲwww
>>786
シャンプーで髪が生えるなんて思ってるのはお前位なもんだからだろw 791毛無しさん2016/10/22(土) 12:24:22.54ID:/Q/rNZnn
リンスはしないほうがいい?
リンスどころかシャンプーもいらんやろ髪が無いダボハゲのお前らにはwww
794毛無しさん2016/10/22(土) 23:52:48.39ID:6VtsxVkq
無添加シャンプーは頭皮がべたべたしたな
795毛無しさん2016/10/23(日) 00:41:15.15ID:Dq9r36yH
お湯でも落ちる位なのに洗浄力弱い無添加シャンプーですら落ちない頭皮の油って・・それは皮脂じゃなくて食べた食用油がそのまま血管に流れて頭皮から排出されてるんじゃないの?
肝臓と腎臓と腸が弱ってるんでしょ
797毛無しさん2016/10/23(日) 07:42:58.62ID:U/stHDHO
>>795
そうなのか、たしかに食生活は乱れてる。ありがとう、気づかなかった バイタリズムポチった
今まで色々なシャンプー使ってきたからこれがステマかどうか確認して後日報告します
20代脂生肌
バイタリズム買っちゃったのかよ
仕上がりも悪いし妙にヌルヌルするしサッパリしないし抜け毛増えるしかなりアレなシャンプーだぞ
>>800
まじかー
レビューも割と良かったし期待して買ってしまった
まぁ2000円だしとりあえず1本使ってみます 802毛無しさん2016/10/24(月) 02:14:38.88ID:Gb+iFyxN
かなりアレなシャンプーなら人間的にアレなお前らダボハゲどもにお似合いやんけwww
>>801
このスレのレビューじゃ糞シャン認定だろ >>802
こんな所でしよーもない個と思えや吠えてるお前もかなりアレだがね ビタブリッドのシャンプーポチったぞ
胡散臭さしかないがまあ試しにな
仮にお試しであったとしても、値段的にポチるようなモノじゃないと思うけど…。
そもそも、今使っているシャンプーの使用を中止してまで、その胡散臭いシャンプーを
使用してみようという発想それ自体があり得ない。
807毛無しさん2016/10/24(月) 15:35:51.63ID:e64t7ran
お前らシャンプーにこだわりすぎwww
育毛剤の代わりにシャンプー塗ったら生えてくるんじゃない?
809毛無しさん2016/10/24(月) 18:59:12.10ID:y7ujqGzj
頭皮からあぶらのにおいがきつくてシャンプーかえるごとに頭皮にあぶらとり紙をくっつけてどれだけとれるか確認している。無添加はダメだった
シャンプーして流してる時に抜けた髪が顔を伝って流れてくの分かる
811毛無しさん2016/10/24(月) 21:41:51.83ID:0IkuuGXz
シャンプー分析サイト見ていると、どこも評価がまちまちで信用できない。
疑心暗鬼になってきた...
812毛無しさん2016/10/24(月) 21:46:51.27ID:r0vwoECq
迷ったらいち髪の白使っとけwww
>>806
うーん
このスレにいてシャンプーに拘ってたら2000円で試すって別に良くね?
2万円なら考えるが 安かろうが高かろうがどのシャンプーでもお前らはダボハゲのままやでwww
>>813
バイタリズムに対してじゃない。
ビタブリッドに対してだ。 817毛無しさん2016/10/25(火) 08:12:00.31ID:GsJngOyX
みんなシャンプーに何を求めてるの?
油と匂いはがっちり落とさなきゃやだーでも皮脂は全部とらないでー
無添加アミノ系は洗浄力なさすぎー
石鹸は洗浄力ありすぎー
高いシャンプーは調子がいい!
何が調子いいのよ・・www
頭皮は汚れを排出してるんだから血管汚れてるのなんとかしろ
819毛無しさん2016/10/25(火) 08:29:48.09ID:GsJngOyX
食器用洗剤で根こそぎ油除去でいいじゃん
キュキュってなるとさっぱりするんでしょ
>>819
お前はシャンプーに何を求めてるの?
ハゲだからシャンプーしないの? >>817
俺は脂漏性皮膚炎だからシャンプー選びは結構切実なんだよ。 822毛無しさん2016/10/25(火) 13:33:20.26ID:edzDSyxX
30代中盤からやすさに負けてドラッグストアの398円クラスの女物のシャンプーを使った
髪がしっとりとなるからコンディショナーも始めた
年齢のせいもあるだろうが40手前あたりから髪の密度の薄さが気になるようになった
40超えてからこれはM字の始まりじゃないか?と思うようになり
700円クラスのスカルプシャンプーに代えたら髪はまとまりにくくフケが出るようになった
823毛無しさん2016/10/25(火) 21:18:33.19ID:ix4QgOAb
やはりいち髪の白がコスパ最強か
824毛無しさん2016/10/25(火) 23:00:21.20ID:QqsKZ26K
当たり前だろwww
匂い最強だぞ
825毛無しさん2016/10/26(水) 01:01:36.31ID:yL3EOhia
いち髪は白とピンクのみ当たりだな
お前らダボハゲどもは生まれてきたこと自体がハズレやけどなwww
ビタブリッドシャンプー使ってみた
うだうだ言ってる奴いたが今使ってるのが切れたから買っただけだぞ
使い心地は、コラフルみたいな感じ
指に傷があったのか?ちょい沁みた感じがしたから、クエン酸かアスコルビン酸が効いてるんだと思う
まあしばらく使うかな
831毛無しさん2016/10/26(水) 19:29:00.19ID:uAYKnITQ
かなりの脂性で頭皮カチカチで最近抜け毛がひどいんやけどDINOMENネットで注文したんやけどどうよ 大容量で2000円ちょいやから安いと思うんやけど
832毛無しさん2016/10/26(水) 23:03:13.66ID:5do5K5KA
上でバイタリズムポチった者だけどとりあえず1日使ってみた
言われてるほどヌルヌルしてなくて洗い上がりも良い
ヌルヌルで言ったら前使ってたウルオスの方がヌルヌルしたよ
ただ洗浄力が無さそうなのが不安
さっぱりっていうよりしっとりだね
短髪だからコンディショナーは使ってないです
あと寝癖が酷くなったw
出先でラックスを使ったがトゥルントゥルンになるな…摩擦や絡まりによる抜け毛は無くなりそう
dinoMENての知らなかったからググッてみたらこれリンスインかよ…
フケ痒みで20年近く悩まされ続けたけどシャンプー変えたら劇的に変わったわ・・・
シャンプーにこだわるというか自分にあったやつは見つけたほうがええな
840毛無しさん2016/10/27(木) 13:36:39.32ID:aHn3RtUm
毎日洗ってもふけ出る人いるんだ
841毛無しさん2016/10/27(木) 13:39:57.83ID:o3wtiTix
今まで何を使ってて何に変えて改善されたのか書かなきゃ意味無いんだよ
>>841
ああ、ごめん
今まではエッセンシャルでh&sを使い始めて改善されたってことです
このスレ的にはもう出し尽くされた感じなのかと思って >>839
20年も痒い思いをしてシャンプーを変える事を20年経った今思いついたのか? 思いついたというか自分の体質だと諦めてたからね脂性だし
ただかーちゃんの買ってくるシャンプーを惰性で使ってた
846毛無しさん2016/10/27(木) 21:22:03.99ID:LwHhIRpu
ダボハゲ言ってる人はハゲに何か恨みがあるのですか?
847毛無しさん2016/10/27(木) 21:25:16.91ID:LwHhIRpu
849毛無しさん2016/10/27(木) 22:08:33.15ID:nwho0zms
ダメだな
使うならいち髪
しかも白
853毛無しさん2016/10/27(木) 23:08:49.84ID:nwho0zms
女の子の匂い
430 : 毛無しさん 2016/10/27(木) 22:55:44.89 ID:nwho0zms
改善ついでにもう肩くらいまで伸ばしてるんだが今日初めて女の子に間違えられた
ミノフィナ効果凄すぎ
薬無かったら落武者かスキンだもんなぁ
↑
女の子という言い回しのキモい性犯罪者予備軍のダボハゲがおるなwww
髪伸ばしていち髪白使って女の子になりたかったんだな
857毛無しさん2016/10/28(金) 01:41:11.20ID:h7buh79d
髪伸びないハゲよりマシじゃね?
861毛無しさん2016/10/28(金) 12:35:07.53ID:fXFenpLf
>>861
仲間というか手のつけられない末期というか… スレチかもしれんがモルティ スカルプシャンプーを使ってみたら
一本一本の髪の毛が立ち上がって頭頂部の地肌が隠れた
ふりかけ振るよりもとりあえずこのシャンプーで様子見するよ
>>863
何故スレチだと?
ここシャンプースレなんだがw. 865毛無しさん2016/10/28(金) 21:59:02.87ID:/ZPNZL8g
すすぎに3〜5分って長すぎない?
866毛無しさん2016/10/28(金) 22:05:28.36ID:0AsEAL2B
>>865
いや、それくらいやった方がいいと思う。 お前らは髪が無いからリンスどころかシャンプーもいらんやろ石鹸で体とまとめて洗えヤダボハゲどもがwww
>>869
お前は湯シャン信者でシャンプーでハゲたと思ってるハゲじじいだろ >>869
あせって字を間違えたなダボハゲ君
洗えヤダボハゲ
洗えやダボハゲの方が正しいよ
たった一文字のヤ→やでも意味不明になっちゃうからね落ち着いて頭洗ってね 873毛無しさん2016/10/29(土) 17:04:56.18ID:RNscEq+1
ダブはなかなかいいよ、ふんわりするね
874毛無しさん2016/10/29(土) 18:40:19.57ID:WrKCQKhZ
嘘つきは嫌われるよ
875毛無しさん2016/10/29(土) 18:44:39.57ID:MQt0XH24
スカルプD使い始めて3週間
今のところ抜け毛の量も変わらず抜け続け変化無し
髪がゴワゴワになっただけ
以前使ったリガオスの方がいいかも知れん
877毛無しさん2016/10/29(土) 23:22:53.20ID:dYXMnKfc
生えないなあ
昔から愛用していた石澤のクレンジングシャンプーがいつの間にか廃番になっていた
無添加で汚れ落ちが良くて気に入ってたのに
本当に汚れが落ちてるかマイクロスコープで確認してるんだろうな?
881毛無しさん2016/10/30(日) 08:06:35.94ID:RS3tPgt4
シャンプーでも落ちない汚れって何なんですかねー
病院でその汚れとやらの正体見てきてもらったら?
やばい物質分泌してるのかもよ・・
882毛無しさん2016/10/30(日) 08:16:56.85ID:awnkG5JU
>>879
髪質改善シリーズ
ほとんど終了したんだな… シャンプー変えたんだけど、どれくらい使って効果で始めるもんなのでしょうか?
いち髪は使いだして半年でハッキリ薄くなってきたのが実感できたよ
887毛無しさん2016/10/30(日) 21:14:30.28ID:dl7GZWI/
シャンプーのせいにするエリートハゲキター!!
>>193
洗っても抜けるし洗わなくても抜けるんだからせめてしっかり洗え 889毛無しさん2016/10/30(日) 21:51:31.04ID:jktfHgY9
いち髪の良さはコスパだろうな
ただ細い毛だったりボリューム無い人は使わない方がいいぞ
サラサラでペッタンコになるから
こういうのだよ、ただいち髪が良い良い言ってるだけのハゲとはまるで違う
何が良くて何が悪いのかをしっかり言っている
ハゲは見習えよ
パラベンとフェノキシエタノールが入っていないから良い
安物なのに不思議だけどね
逆に高級な成分が入っていないぶん要らないのかなあ
いち髪はサラサラではないと思うけど
細くてコシがないハゲはサラサラなのか?
自分猫毛で最近抜け毛が増えてきたからシャンプー変えてみようかと候補を絞ったんだが次のシャンプー使ってる人の使用感を聞きたい
・いち髪(白)
・クリアフォーメン
・カウブランド 無添加 シャンプー
・熊野油脂 馬油シャンプー
まぁAamazonの人気物とか巷で市販の中では〜みたいな評判から絞り込んだやつなんだが
猫毛で髪がぺたんこになりやがるからボリューム?がでやすいもんがいいんだが良かったら感想聞かせてくれ
ボリューム出したいならMARO使ってギッシギッシにしたら良いんじゃね?
いろいろ試して一番抜け毛が減ったと感じたのはウルオス
>>895
調べてみた、ちょっと高いが候補に入れてみるわ
>>896
ぺったんこ具合はどうすか
>>897
おぉーそっち向けの商品もあったんだね
使い心地がよさげならこれも良さそう 俺ももうすぐクソだったバイタリズム使い終わるから次何にしようかね
そこそこ値段するやつ買っちゃうと合わなくても勿体無くて捨てられないよね
お陰で抜け毛増えたわバイタリズム死ねや全然バイタリティーねえよ
ほんとだわそれ結構するなw
どの商品もメリット・デメリットと特徴があって悩む
ある程度脂を落としてるシャンプーと高級トリートメントを使い合わせるのがよさそう
トリートメントは重要
絡まりが無くなる
>>894
グレイスワンふっくら
モルティスカルプ美容液イン
クリアスカルプ
クリア薬用
あたりがオススメ
特に上の二点は分け目が見えないくらい根元から髪が立ち上がる >>894
いち髪は抜け毛が増える
カウ無添加はすすいでもすすいでもヌルヌルする
クリアフォーメンよりクリアスカルプの方が洗い上がりが気持ちいい
サクセスボリュームアップタイプよりもグレイスワンふっくら
の方がふんわりした
以上がやや細めの直毛頭皮ダメージなしでの感想 グレイスワン洗い心地どんな感じ?
ヌルヌル感あるのは嫌なんだけど
905毛無しさん2016/10/31(月) 03:27:59.31ID:MzofaZta
ボリューム出したいならMAROよりサクセスボリュームアップシャンプーの方が良いぞ
MAROはサクセスより洗い上がりがしっとりしてる感じ
多少ギシギシになるのは変わらないけど
>>901
トリートメントを頭皮に接触させるのは厳禁。
注意書に書いてるから、ロング専用の品物だよ。 907毛無しさん2016/10/31(月) 05:22:48.62ID:LP8rHWvP
すげぇなクソシャンだらけのお薦めとかw
素朴な疑問なんだけど、ここまでフルフルやメディクイックが出てこないのはなぜ?
確かに、髪は立ち上がらないけど、髪…というか頭皮には優しいと思うのだが。
ニゾラールシャンプー使ってる人少なくないと思うんだけど、フルフルやメディクイック
には興味ないのか?
>>899
シャンプーで抜け毛増えるとかありえないよ
安物だろうが高級だろうが、髪は増えなければ減ることもない
違うのはフケや痒みと
仕上がり感
シリコンコーティングされたシャンプーやトリートメントの方が綺麗にまとまる
しかし、シリコンでハゲるって都市伝説を怯えるかどうか? >>902
>>903
お二人の共通してるおすすめ品はクリアスカルプか
いち髪結構痒いって人とそうじゃないって人とで真っ二つって感じやね
>>907
ちなみにそのクソシャンは使ってみてどうゆうところがクソシャンだったのか教えていただきたい
クリア系のシャンプー試してみよかな
他にも使用してる人おったらぜひ教えてくれ 914毛無しさん2016/10/31(月) 17:34:09.57ID:bBunGwX8
ルベルのシィーウィードはどうですか?
>>904
アミノ酸系みたいにヌルつくことはない
リンスのすすぎ終わりみたいな感じ
泡立ちもすすぎも髪の立ち上がりも満足
ボリュームアップタイプにありがちなボサボサにしてふんわり見せかけるんじゃなく
ドライヤーした髪は嘘みたいにサラサラで艶々なのに
分け目わからないくらいにふんわりボリュームアップする
ドライヤー後は香りも飛ぶしボリュームアップ系ではイチ押し
>>913
それ両方自分だわID見てくれw
クリアスカルプは週一クレンジングシャンプーがわりに使ってる >>917
うわ恥ずかしいじゃねぇかw
よっしゃグレイスワンとクリアシャンプーに絞ったやで グレイスワンマジなの?
そんな夢みたいなシャンプーあるんかいな
>>918
おう
試してくれ
>>919
難点がひとつ
自分前髪長めなんだけどサラサラすぎてワックスでセット
してない時はヘアピン必須
自分はふっくらが合う髪質だったけど家族はグレイスワンハリつや
シャンプーのみの使用が合う髪質 まぁお前らダボハゲどもは抜け毛の量がボリュームアップするだけやでwww
今時サルフェート系洗剤のオレフィンスルホン酸や硫酸系を勧めるステマハゲ
それを信じる情弱ゆとりハゲも珍しいな
結構核心ついてる質問は思いっきりスルーしているあたりからするとステマなんだろな。
>>922
情強ならハゲないとでも?
バスボンやシャワラン使ってた頭だけどフサフサ
ハゲは遺伝なんだからシャンプーくらいじゃ延命できないよ
それよりも頭皮や髪質にあったシャンプーで清潔を心がけた方がいい ほらね、ステマ野郎はこんな感じで食い付いてくるからすぐ判る
最近ネイチャーズゲートで頭が痒くなるんだよなあ
汚れ落ちが悪いのかな
クリアスカルプ買ってきた
透明の粘液みたいなシャンプーだけど泡立ち良くて洗い心地はいい
すすぎでギッシギシになるけどバイタリズムよりマシだな
シャンプー初心者なんですが質問させて下さい。
20日程新しく購入して使っていたシャンプーが合わず、頭皮に湿疹、かゆみが出ている状態なんですが、今日また別のシャンプーを買って使っていこうと思うんですが
今日買ったシャンプーが自分の頭皮に合っていると仮定して、前のシャンプーによる湿疹、かゆみは何日くらいで治まるのでしょうか?
美容師のサイトを見るとボタニカルがいいってよく見るけど
レビュー見ると結構散々だな
やめといたほうが無難かな
932毛無しさん2016/11/01(火) 21:37:32.29ID:TQ0U8mun
いち髪の白が無難だろ
933毛無しさん2016/11/01(火) 23:02:31.26ID:ChPaTHk6
シャンプーよりも洗う水の温度が重要だよ
934毛無しさん2016/11/01(火) 23:12:13.78ID:KYs48ZIb
熱湯でもかぶっとけやシャンプーで毛が生えると思ってるダボハゲどもがwww
>>935
お前はヅラかぶってろやダボハゲwwww >>932
俺もそう思ってボタニカル気になったけどいち髪白買ってきた。
メリットピュアンの髪がバリバリになる感じもなく、痒みも減ったしで。
でもクセー。
あと抜け毛も確かに使い始めはマジて驚いた。
でも細い毛ばかりだったし、もう抜け毛も他のものを使っているのと同じくらいになった。
中身が無くなったら他を探すかまた同じのを買うか迷う。 938毛無しさん2016/11/02(水) 20:12:41.10ID:y+8Qwuek
俺、恥ずかしながらいち髪白詰め替え二回目w
それでいいんじゃない
自分にあったシャンプーを探すのがこのスレだし
940毛無しさん2016/11/02(水) 23:09:00.62ID:lNRjds75
>>934
体温より低い温度
「冷たい」と感じる程度
抜け毛が激減するから 駄目だクリアスカルプ2日目で断念
洗うまでは良いんだけどなー
乾かしてると髪がバッスバスになっちゃううう
髪もバッスバス抜けとんやろうなお前らダボハゲどもはwww
>>944
前にケツメドハゲとか意味不明な事も言ってたんで日本人じゃないかも >>948
それ模範解答。
フィナとミノキのようなもの。 コラフルはむしろ洗浄力の弱い部類に位置付けられるシャンプーだが。
953毛無しさん2016/11/03(木) 16:14:20.87ID:CUI5Sim8
ボリュームアップするシャンプーありますか?
>>945
ボタニカルはボタニカルだよ
とりわけ別格な要素はないけれど
特別っぽさを醸し出したくて名付けた >>954
名付けた?
具体的な商品名じゃないの?? 957毛無しさん2016/11/03(木) 19:44:55.23ID:MeaUOiVT
>>951
コラフル青は洗浄力強いな
すっきりするけど
赤のがいいのか? お前らのダボハゲ人生はすでに始まっとるけどなwww
>>959
お前は既に終わっとるやろダボハゲwwww >>956
単に植物由来成分を多く使っているという意味で
物凄く特別な某かがあるわけじゃないらしい >>928
逆
シャンプーは使ってもいいけどお湯から冷水にするだけで痒みは治る >>957
コラフル青が洗浄力強い??
で、ここで登場するそれ以外の胡散臭いシャンプーはコラフルよりも洗浄力が弱いと??
もしかしてだけど…このスレってステマがはびこってる? どのレスがステマかなんて証明しようがないのにいちいちステマとか言いたがるハゲってめんどくせえわ
>>963
みんな仕事でレスしてんだよ
仕事じゃないのは君だけだよ >>965
ほとんどのレスはなんとなくわかるが、ダボハゲおじさんも仕事なのか? やっぱりザシャンプーだのオーセルだの極匠シャンプーだの得体の知れない会社のは使わない方がいいのは確実
968毛無しさん2016/11/04(金) 23:12:11.35ID:W0HvRtfZ
2週間後に男女の飲み会があり急いでいるのですがボリュームアップのシャンプーオススメありますか?
>>968
1日だけならミリオンヘアみたいなふりかけ 2週間でボリュームアップとか抜かすようなダボハゲに女は見向きもせんてwww
971毛無しさん2016/11/05(土) 09:02:09.48ID:CPybAsZI
>>969
ふりかけですか、頭皮の汗でおちませんか?
Mハゲですが一応買ってみます。 >>968
バカじゃねえの?
2週間じゃ無理だよ無理
今より抜けて進行してるわwww >>972
じゃあ、どんだけ期間をかければ「シャンプーでボリュームアップ」すると思ってるの? ボリュームアップシャンプーなんて一回で結果でるよ
時間かけて結果を出す育毛剤じゃないんだからさー
ほんのり実感のサラツヤタイプじゃなくボサボサタイプを選べばいいだけ
極端な話カツラ被ってるみたいに頭皮から髪の毛が浮くんだよ
∧∧
( ゚ω ゚) ネイチャーズゲートとビチオンシャンプーは時代遅れかス?
/ ∽ |
しー-J グレイスワン地元で売ってなかったら尼で買ったんだけどとても良い
ヌルヌル感ギシギシ感無いから洗いやすいし仕上がりも悪くない
香りが気に入らないが、BBAみたいな香りするわ
仕上がり重視で香りには目を瞑ってるよ
BBA臭いのはコーセーだから仕方ないや
浅野温子や秋吉久美子をCMに起用してるくらいだし
カウから、いち髪白に変えてみたんだけど凄くいい匂いするなこれ
それとカウだと痒みあったんだけどいち髪は全くないわ
もう戻れん
戻れないのはお前らの醜いダボハゲ頭のほうやろwww
花王や資生堂よりは好感持てる
実際おかんのジュレームをたまに使うがなかなかいい
983毛無しさん2016/11/06(日) 11:27:38.56ID:XcO+eML+
プログノってキャピシル配合だからいいのかな?
いち髪は白ばかり話題にでるけどピンクとオレンジ色が出ないのはなんでなんだぜ
おれはピンク使ってるよ
イソフラボンが入ってるからピンクにした
>>984
白の話題出してる奴が一人だけだから
俺は何回か白よりオレンジと書いたが、奴は毎日白連呼してるから白ばかりに見えてるだけ 今回はファシナートにしてみた
青使ったことあるから赤にした
988毛無しさん2016/11/06(日) 19:57:31.86ID:8xB3VusA
>>969
ふりかけを買って試しましたが違和感がありました。やはりシャンプー挑戦します ボリューム欲しいなら何回も出てるけどマーロの黒かサクセスのボリュームアップ買うと良いよ
ただどちらも髪が少しパサつくけど
990毛無しさん2016/11/06(日) 20:35:23.98ID:8xB3VusA
>>989
CMでもやっているやつか、ありがとう! いち髪の白は痒みが無くなった
これ当たりかもしれん
992毛無しさん2016/11/07(月) 00:51:42.46ID:u5MmmgCo
シャンプーによる湿疹が治まらないんだけど、何日ぐらいで治るんだ?
サクセスとかマロとかハゲ加速シャンプーを薦めるようなスレで色々聞いても意味無いと思うぞ
医者行け
>>992
おそらくステロイド出されてフルフルシャンプー勧められて終わり。 終わりなのはお前らの人生も一緒やろダボハゲどもがwww
>>997
お前友達居ないんだな
いつまでもハゲた事を気にしてもどうにもならんぞ、一緒に前へ進もうぜ >>994
では貴方のおすすめのボリュームアップシャンプーをお願いします 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 133日 18時間 3分 19秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php