>>313
販売サイトの購入者情報は個人情報であり、警察が購入者リストを開示させる法的根拠が無い
ましてA県の警察がC県の通販サイトに捜査協力求める場合、管轄をまたがるので非常にハードルが高い
容疑者を絞ってそのサイトで買った証拠があれば販売業者に開示させることは出来るだろうが、容疑者を見つけるために全業者に購入者リストを提出させるなんて権限は無いよ
むしろ地域のホムセンとかの方が簡単に防犯カメラ映像とか見せちゃう。自分でクーラント交換する奴なんて滅多にいねーから、近所のホムセンなんてむしろバレやすいw
探検
正しい害獣(猫)の駆除方法【毛ゴキブリ】 ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
319名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/30(日) 16:03:18.10ID:IRV1H5Qn■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁 オールスター感謝祭に言及「びっくりして涙が出てしまった。涙を見せると誤解を招くと思ったから、顔を隠して…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 被害女性と中居さんらスイートルーム会の料金38万円や、バーベキュー後のすし店の飲食代などフジ幹部が会社に請求★2 [冬月記者★]
- 中居正広氏、被害女性を自宅に誘う為、嘘のやりとり 「メンバー声かけてます」「メンバー見つからず」「お店のレパートリーが…」 [冬月記者★]
- 【牛丼】「すき家」 きょうから全国約1970店舗 順次休業へ 専門家「ブランドの存亡をかけて大きな動きに出たのでは」 [ぐれ★]
- フジ清水社長 スポンサー撤退で中居正広氏への〝賠償追及〟否定せず「あらゆる選択肢が」 [ひかり★]
- 【米高騰】スーパーのコメ平均価格 12週連続値上がり 農水省 [シャチ★]