ダニが生息しやすい環境
・温度:25度から30度前後
・湿度:60%以上
・エサ:人のフケ、アカ、カビ、食べこぼし等
・場所:湿気を適度に含む畳、布団、カーペット等
ダニに困っている人シーズン31
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1635758362/
ダニに困っている人シーズン29
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1610203521/
ダニに困っている人シーズン30
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1626865901/
探検
ダニに困っている人シーズン32
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2022/07/16(土) 14:29:58.98ID:9oWwYuvr2022/09/05(月) 20:54:51.11ID:???
>>282
マモルーム半年くらい使ってるけど煙を目視できたことがない
マモルーム半年くらい使ってるけど煙を目視できたことがない
2022/09/06(火) 11:29:08.48ID:???
今日人生初アースレッドをやる予定です
布団(敷布団、毛布、タオルケット)は干すか、そのまま部屋に置いてアースレッドをやるか迷ってる
どうしたらいいと思いますか
敷布団だけそのままにしておこうかな?
そしてシーツやタオルケットなどは洗濯して外に干そうかな
布団(敷布団、毛布、タオルケット)は干すか、そのまま部屋に置いてアースレッドをやるか迷ってる
どうしたらいいと思いますか
敷布団だけそのままにしておこうかな?
そしてシーツやタオルケットなどは洗濯して外に干そうかな
2022/09/06(火) 11:56:24.14ID:???
でも最近ネズミもいないみたいですし、イエダニもそんなに見ないから、アースレッドやるのは今じゃない方いいのかな
自分の感覚だと梅雨から夏にかけてと
11月ぐらいと
3月の終わりくらいから3月ぐらいが多い
自分の感覚だと梅雨から夏にかけてと
11月ぐらいと
3月の終わりくらいから3月ぐらいが多い
2022/09/06(火) 11:57:52.63ID:???
今ネズミが居なさそうな時期に家の縁の下みたいな隙間全部閉じるといいのかな?
でも縁の下に何箇所も檻のような格子があるが
そこ塞いじゃうと家にとっても良くないのではないかと思ってしまう
でも縁の下に何箇所も檻のような格子があるが
そこ塞いじゃうと家にとっても良くないのではないかと思ってしまう
2022/09/06(火) 13:17:26.07ID:???
うちは工務店に頼んで格子の所は
より細かい格子の網で塞いで貰ったよ
より細かい格子の網で塞いで貰ったよ
2022/09/06(火) 13:18:19.12ID:???
毛布なんて今使ってないでしょ!?
2022/09/06(火) 13:53:24.68ID:???
2022/09/06(火) 16:15:16.09ID:???
マモルームでだいぶ守られて来たけど
夏の終わりに来て立て続けにやられてる
まだ赤みとかゆみ残ってるところがあるのに新たに刺されてきついわ
やはり夏の終わりはかゆみ強いなあ
でもマモルーム無かったらもっともっと悲惨だったのは確か
足なら良かったのに腕と肩やられたからまたノースリ着辛くなってしまった
今年は肌出せると喜んでたのに…
夏の終わりに来て立て続けにやられてる
まだ赤みとかゆみ残ってるところがあるのに新たに刺されてきついわ
やはり夏の終わりはかゆみ強いなあ
でもマモルーム無かったらもっともっと悲惨だったのは確か
足なら良かったのに腕と肩やられたからまたノースリ着辛くなってしまった
今年は肌出せると喜んでたのに…
2022/09/06(火) 16:29:15.37ID:???
一階に居たら天井を走り回っている音がしてたので
1階の天井の周りを網で塞いで貰おうと
1階の天井捲るより2階の畳を捲ってその下の板を捲り
1階と2階の間の天井の周囲に網を張って貰った
ネズミの糞も掃除して貰って8畳の部屋2箇所で14万くらい?
それと玄関の靴脱ぐ所欄間みたいになってて
裏に細かい網張って貰ったのは7-8万くらいだった
まだ台所にネズミ出たので
その後2回穴塞ぎや隙間塞ぎに来て貰った
今はネズミは全く来なくなったよ
ネズミ駆除してからとかそんなの考えて無かった
ネズミ出た!ギャーーーっっ!すぐ来て!って感じ
1階の天井の周りを網で塞いで貰おうと
1階の天井捲るより2階の畳を捲ってその下の板を捲り
1階と2階の間の天井の周囲に網を張って貰った
ネズミの糞も掃除して貰って8畳の部屋2箇所で14万くらい?
それと玄関の靴脱ぐ所欄間みたいになってて
裏に細かい網張って貰ったのは7-8万くらいだった
まだ台所にネズミ出たので
その後2回穴塞ぎや隙間塞ぎに来て貰った
今はネズミは全く来なくなったよ
ネズミ駆除してからとかそんなの考えて無かった
ネズミ出た!ギャーーーっっ!すぐ来て!って感じ
2022/09/06(火) 16:40:08.69ID:???
アースレッドの準備(別の部屋に移動したり、新聞紙やビニールかけたり)しただけでクタクタ
どんだけものが溢れていたんだと
これでうちに帰ってまた掃除機かけたり、拭き掃除したり、布団にも掃除機かけたりするの面倒
ところでアースレッド、最初に勢いよくスプレーがでたら、すぐにやんじゃったけどそういうものですか?
一時間家の外に必要があるけど、もしかしてスモーク?は最初だけなの?それとも時間置いて何回かプシューってなるんでしょうか?
どんだけものが溢れていたんだと
これでうちに帰ってまた掃除機かけたり、拭き掃除したり、布団にも掃除機かけたりするの面倒
ところでアースレッド、最初に勢いよくスプレーがでたら、すぐにやんじゃったけどそういうものですか?
一時間家の外に必要があるけど、もしかしてスモーク?は最初だけなの?それとも時間置いて何回かプシューってなるんでしょうか?
2022/09/06(火) 17:08:16.61ID:???
火災報知機にカバーしなくていいマンションタイプのはそれ
最初にプッシューで1時間くらいでオッケーだったかな
火災報知機にカバーしなきゃいけない煙タイプのは
長時間モクモクで2、3時間は部屋に戻れなかったと思う
どちらも戻って拭き掃除とかしてないな
本体周辺チョロっと掃除機かけてるだけだわ
最初にプッシューで1時間くらいでオッケーだったかな
火災報知機にカバーしなきゃいけない煙タイプのは
長時間モクモクで2、3時間は部屋に戻れなかったと思う
どちらも戻って拭き掃除とかしてないな
本体周辺チョロっと掃除機かけてるだけだわ
2022/09/06(火) 17:24:28.27ID:???
2022/09/07(水) 01:28:06.12ID:???
はあ…肩刺されたのが2.5cmくらいに腫れてきた
とてもかゆくて悲しい
でも昨年は10cmに腫れたのもあったからな
反応しやすい体質なのかなあ
とてもかゆくて悲しい
でも昨年は10cmに腫れたのもあったからな
反応しやすい体質なのかなあ
2022/09/07(水) 04:25:29.79ID:???
2022/09/07(水) 12:12:13.64ID:???
2022/09/07(水) 18:58:07.09ID:???
最近やたらと刺されると思ったらマモルーム余裕で2ヶ月過ぎてた…
少し前に見たときまだ取り替えラインに来てないから平気だと思ってた
今見たら斜めにしてやっと液がある状態
そりゃ効き目も薄くなるな
明日買ってくるか…
少し前に見たときまだ取り替えラインに来てないから平気だと思ってた
今見たら斜めにしてやっと液がある状態
そりゃ効き目も薄くなるな
明日買ってくるか…
2022/09/08(木) 23:33:09.86ID:???
>>298だけど、ドラストやスーパーなど4件回って、どこも大して安くはないから
割引クーポンあるスーパーで最後に買おうとしたら
な、な、なんと殺虫剤系が半額だった!!!嬉しくて店内で叫びそうになったw
カートリッジは2つしかなくそれは普通に両方ゲットで
本体付きも他店のカートリッジのみより安いけど、本体幾つもあってもアレだし
何か良心が痛むので壊れた時用の予備で一つだけゲット
その他、今年はゴイスーが安く買えなかったので代わりに半額ムエンダーを、
あとダニアースは通常価格だったので代わりに半額ダイスーを購入
嬉しくて帰りにニマニマしながら今日は殺虫剤パーティー出来るやんとバカみたいな事を思ってたw
そのスーパーでの価格だと6000円相当のものを、2700円でゲットはやはり嬉しすぎる
割引クーポンあるスーパーで最後に買おうとしたら
な、な、なんと殺虫剤系が半額だった!!!嬉しくて店内で叫びそうになったw
カートリッジは2つしかなくそれは普通に両方ゲットで
本体付きも他店のカートリッジのみより安いけど、本体幾つもあってもアレだし
何か良心が痛むので壊れた時用の予備で一つだけゲット
その他、今年はゴイスーが安く買えなかったので代わりに半額ムエンダーを、
あとダニアースは通常価格だったので代わりに半額ダイスーを購入
嬉しくて帰りにニマニマしながら今日は殺虫剤パーティー出来るやんとバカみたいな事を思ってたw
そのスーパーでの価格だと6000円相当のものを、2700円でゲットはやはり嬉しすぎる
2022/09/09(金) 00:04:19.06ID:???
ダニとの生活エンジョイしてそうで草
301名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 12:02:04.03ID:nXnccTIO エンジョイ!ダニライフ
302名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/09(金) 12:03:44.46ID:nXnccTIO 殺虫剤パーティーというパワーワード笑
2022/09/09(金) 16:12:51.96ID:???
エンジョイ・テクノライフ デンコードー
2022/09/11(日) 11:20:09.02ID:???
さよならダニーっての敷いた
いっぱい取れるといいな
いっぱい取れるといいな
2022/09/11(日) 15:09:30.13ID:???
そういやダニの敷く系殺虫剤も半額だったな
効き目分からんからスルーしたわ
効き目分からんからスルーしたわ
2022/09/11(日) 17:05:36.94ID:???
結局住んでいるところの元を絶たないと掃除いくら頑張っても全く意味ないことに気づくんだよな
2022/09/11(日) 17:44:20.87ID:???
>>304
無駄だよ マモルーム一択。ダニ闘争5年の結論
無駄だよ マモルーム一択。ダニ闘争5年の結論
2022/09/11(日) 19:23:38.34ID:???
ダニアースレッドの方がいいよ
2022/09/11(日) 21:34:17.64ID:???
1番信じてた通販生活のダニ捕りマットがこの家ではそこまで効かない
この家にいるのは屋外ダニなのか
引っ越してから6年経ってるらしい
この家にいるのは屋外ダニなのか
引っ越してから6年経ってるらしい
2022/09/11(日) 23:05:14.55ID:???
ダニ闘争10年でマモルームかなり効果あって良かった
2022/09/11(日) 23:07:53.91ID:???
そう言えばノーマット蚊取り的な奴が効くとここで言われてて
製品名聞いたのに教えてくれなかったから逆に助かった
製品名聞いてたらそっち買ってしまってただろうからな
どれか分からんくてダニ用のマモルームがあったからそれ選んで良かったわ
製品名聞いたのに教えてくれなかったから逆に助かった
製品名聞いてたらそっち買ってしまってただろうからな
どれか分からんくてダニ用のマモルームがあったからそれ選んで良かったわ
2022/09/12(月) 22:06:32.78ID:???
今年のマモルーム大勝利で来年は各社から似たような商品出るだろね
2022/09/12(月) 23:17:19.35ID:???
窓ガラガラ開けてても結構効果あったのが嬉しいわ
電気代節約したいからエアコンつけたくないんだよね
エアコン付けっぱなしならダニ被害ももっと少ないだろうけど
電気代節約したいからエアコンつけたくないんだよね
エアコン付けっぱなしならダニ被害ももっと少ないだろうけど
314名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/12(月) 23:49:11.13ID:uje3gINo マモルームわかる。最強!
スイッチ切るとまたダニ湧くんだよね。
自分はダニ今年初めて湧いたんだけど、ここのスレ見て、ダニと何年も戦ってる人をたくさん見たから、引っ越ししようと思ってる。
断捨離してダニ湧きづらい真冬に最低限の物持って、家具寝具衣類カーテン全捨てして、買い替え引っ越ししようと思ってる。
持ってくものは密封して、脱酸素剤とか防虫剤入れるわ。
髪の毛とかに付着してることも考えて髪の毛も短髪にして、全身にアースシラミ取りシャンプーも使う予定。
とにかく持ち出したくない。
スイッチ切るとまたダニ湧くんだよね。
自分はダニ今年初めて湧いたんだけど、ここのスレ見て、ダニと何年も戦ってる人をたくさん見たから、引っ越ししようと思ってる。
断捨離してダニ湧きづらい真冬に最低限の物持って、家具寝具衣類カーテン全捨てして、買い替え引っ越ししようと思ってる。
持ってくものは密封して、脱酸素剤とか防虫剤入れるわ。
髪の毛とかに付着してることも考えて髪の毛も短髪にして、全身にアースシラミ取りシャンプーも使う予定。
とにかく持ち出したくない。
2022/09/13(火) 08:27:47.70ID:???
アロマディヒューザーがダニに効果あると言われてレモングラス垂らして使ってみた
効果あった。死なないけど出てこなくなる
効果あった。死なないけど出てこなくなる
2022/09/13(火) 16:12:25.88ID:???
アロマ良いよね
ペットいるとNGだけど、いないならオススメ
ペットいるとNGだけど、いないならオススメ
2022/09/13(火) 20:35:18.15ID:???
うちはマモルーム全く効果がないんだがある人との違いが分からない
2022/09/13(火) 21:16:37.91ID:???
だから前からここで言われてる様な基本的な対応にマモルームをプラスしたからこそ今年は勝てた人が多いんだよ
来年になったら耐性付いたダニが湧いたとか騒ぎ出すから見てなよ
来年になったら耐性付いたダニが湧いたとか騒ぎ出すから見てなよ
2022/09/13(火) 22:30:00.86ID:???
昨年まではダニアースとダニアーススプレーだけだよ
それで負けっぱなし
でもそれすらしなかったらどうなのか分からない
それに今年マモルームプラスで、かなりキツく痒くなったのは結局3箇所
去年までは痒みおさまると新たなとこを刺され常に赤いブツブツだらけ
7〜10月頃はこの地獄
だから今年は大勝利
1000円近いステロイド強い液体痒み止めと、安くてステロイド弱い液体痒み止めは毎年1本ずつ使ってたけど
今年は高い方の出番ほぼ無し
それで負けっぱなし
でもそれすらしなかったらどうなのか分からない
それに今年マモルームプラスで、かなりキツく痒くなったのは結局3箇所
去年までは痒みおさまると新たなとこを刺され常に赤いブツブツだらけ
7〜10月頃はこの地獄
だから今年は大勝利
1000円近いステロイド強い液体痒み止めと、安くてステロイド弱い液体痒み止めは毎年1本ずつ使ってたけど
今年は高い方の出番ほぼ無し
320名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/13(火) 23:11:22.94ID:P+ZQcWDf 昨日このスレに辿り着いてマモルーム早速買ってきた。今のところ噛まれていないから嬉しい。
一昨日YouTubeを見て蚊取り線香8時間炊きっぱなしにしたけど意味がなく部屋に臭い匂いが残っただけ。
一昨日YouTubeを見て蚊取り線香8時間炊きっぱなしにしたけど意味がなく部屋に臭い匂いが残っただけ。
2022/09/14(水) 09:46:13.95ID:???
マモルームいいなぁ。にゃんこ居るからうちはダメだぁ
2022/09/14(水) 22:35:06.78ID:???
>>320
そんなに即効性はないので気のせいかと…
そんなに即効性はないので気のせいかと…
2022/09/14(水) 22:45:07.60ID:???
>>320
多分蚊取り線香が効いたんだとアドバイスしとく
多分蚊取り線香が効いたんだとアドバイスしとく
324名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/15(木) 07:20:21.26ID:nBWJqOss 朝が寒くて困るな
まだ暑いし掛け布団増やすのは悩ましい
まだ暑いし掛け布団増やすのは悩ましい
2022/09/15(木) 08:41:17.47ID:???
アロマかーうちもやってみよう
326名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 00:14:47.80ID:IBkdA7mI カブトやクワガタ飼育してるとやはりダニがギャース
餌皿の木やマットやケース壁に細長いのや赤っぽいのも居るからダニ取りシートでなんとかしてみるか
殺虫剤撒いたらカブトやクワガタが死んでまうし
餌皿の木やマットやケース壁に細長いのや赤っぽいのも居るからダニ取りシートでなんとかしてみるか
殺虫剤撒いたらカブトやクワガタが死んでまうし
327名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/16(金) 18:44:56.23ID:sBBubTd4 ダニがいて刺される以外に、チクチクするっていう人いるかな?
過去スレにはいたけど…
そういう症状で、皮膚科3件回ったけど、皮膚科じゃ分からないとか気のせいとか言われる
でもコインランドリーの乾燥機や熱湯消毒やマモルームやると収まるから自分はダニかダニに似た寄生虫の何かだと思ってる
過去スレにはいたけど…
そういう症状で、皮膚科3件回ったけど、皮膚科じゃ分からないとか気のせいとか言われる
でもコインランドリーの乾燥機や熱湯消毒やマモルームやると収まるから自分はダニかダニに似た寄生虫の何かだと思ってる
2022/09/16(金) 22:09:24.96ID:???
最盛期迎えるまではチクっという感じは
何かすると言うかある感じする時ある
でも本気で刺された時のじゃなくてチクってだけ
何かすると言うかある感じする時ある
でも本気で刺された時のじゃなくてチクってだけ
329名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 21:33:45.19ID:YVE0PJoh ダニがいて刺される以外に、チクチクするっていう人いるかな?
過去スレにはいたけど…
そういう症状で、皮膚科3件回ったけど、皮膚科じゃ分からないとか気のせいとか言われる
でもコインランドリーの乾燥機や熱湯消毒やマモルームやると収まるから自分はダニかダニに似た寄生虫の何かだと思ってる
過去スレにはいたけど…
そういう症状で、皮膚科3件回ったけど、皮膚科じゃ分からないとか気のせいとか言われる
でもコインランドリーの乾燥機や熱湯消毒やマモルームやると収まるから自分はダニかダニに似た寄生虫の何かだと思ってる
330名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/17(土) 22:09:22.79ID:hq6E1H+K >>329
それ書いてたの自分です
本格的に刺される前にしばらくチクチクが続いてました
チクチクといっても思わず痛っ!って言うぐらいのチクッって感覚でかなり痛いやつ
それと主に足の裏がまんべんなく痒くなるのが続きます
痛いし痒いし、でも刺されてはないっていう時期がしばらく続いた後本格的に刺され始めてました
ただ、今年は例年の対策に追加したマモルームのおかげでチクチクもありません
たまに足の裏の痒みが出ますが、それも気づくと治ってる感じです
刺されてなくてもダニのアレルギー反応なのかなあと自分では思ってました
それ書いてたの自分です
本格的に刺される前にしばらくチクチクが続いてました
チクチクといっても思わず痛っ!って言うぐらいのチクッって感覚でかなり痛いやつ
それと主に足の裏がまんべんなく痒くなるのが続きます
痛いし痒いし、でも刺されてはないっていう時期がしばらく続いた後本格的に刺され始めてました
ただ、今年は例年の対策に追加したマモルームのおかげでチクチクもありません
たまに足の裏の痒みが出ますが、それも気づくと治ってる感じです
刺されてなくてもダニのアレルギー反応なのかなあと自分では思ってました
331名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/20(火) 22:27:29.03ID:1aUxTzOg >>159たけど今のところ刺されてない
冬が肝心かも
冬が肝心かも
2022/09/20(火) 22:50:54.21ID:???
マモルーム残ってるからつけて秋物長袖出して放置して寝るわ
台風過ぎ去って寒くなったけど油断大敵
台風過ぎ去って寒くなったけど油断大敵
2022/09/21(水) 07:35:50.74ID:???
寒くなって秋物出して着たら刺された
服に繁殖してるんだな。すぐ痒み治ったけど
服全部にバルサンしたい
服に繁殖してるんだな。すぐ痒み治ったけど
服全部にバルサンしたい
2022/09/21(水) 12:36:01.01ID:???
潔癖だから仕舞ってたものは一回洗濯してる
2022/09/21(水) 15:01:03.48ID:???
>>331
いやどうみても除湿でしょ
いやどうみても除湿でしょ
2022/09/21(水) 15:30:28.24ID:???
洗濯ではダニ死なないよ
337abegawarui
2022/09/21(水) 21:41:21.22ID:thNM3Ukg さよならダニーって効果あるん??
とりあえず買ってきて敷いてみたけどさ
とりあえず買ってきて敷いてみたけどさ
338名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/21(水) 22:05:56.69ID:V2Xqvsi0 ダニロボってステマ凄いけどここじゃ話題にならないのね
2022/09/21(水) 22:16:03.43ID:???
DAISOの220円のダニ忌避スプレーも効果はありそう
レポートがないから誰か使ってみてしばらく様子見してみてよ
レポートがないから誰か使ってみてしばらく様子見してみてよ
2022/09/21(水) 22:53:44.27ID:???
窓開けてたら寒いな
冬用布団と長袖パジャマをマモルーム部屋に半日放置したからそれ使って寝る
冬用布団と長袖パジャマをマモルーム部屋に半日放置したからそれ使って寝る
2022/09/21(水) 23:10:15.81ID:???
ダニと格闘してたら小さいハエ1匹くらい見かけても許してしまえるようになってしまった
単為生殖じゃないならいつか滅ぶから良いかなと
大体なんだよ単為生殖って
単為生殖じゃないならいつか滅ぶから良いかなと
大体なんだよ単為生殖って
342名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/22(木) 10:46:30.15ID:D/PBjZZh 畳をスチーマーで掃除したら効果あったっていう動画みてケルヒャー買おうかと思ってるんだけど、実践してるひといたら教えてください
2022/09/22(木) 11:59:41.37ID:???
カビそうね
2022/09/22(木) 12:15:09.33ID:???
>>329
20年間物置に使ってた和室を片付けて畳に座椅子置いて座ったらものの30分で体中がチクチク
腫れや痒みはないけどしばらくすると火照りを感じるレベル
一週間ぐらい続いてこれダニじゃないかと思い至って畳と座椅子にダニアースしたらチクチクが一切無くなった
それから一ヶ月もしないうちに再発して和室は封印する事にしたけど
20年間物置に使ってた和室を片付けて畳に座椅子置いて座ったらものの30分で体中がチクチク
腫れや痒みはないけどしばらくすると火照りを感じるレベル
一週間ぐらい続いてこれダニじゃないかと思い至って畳と座椅子にダニアースしたらチクチクが一切無くなった
それから一ヶ月もしないうちに再発して和室は封印する事にしたけど
2022/09/22(木) 12:45:16.16ID:???
ダニアースはよく効くけど効果持続は1か月でしょ
346abegawarui
2022/09/22(木) 23:45:38.06ID:JylMQUM0 さよならダニー昨日買って書き込んだけど効果あるかも
こんなに即効性あるものなん??
こんなに即効性あるものなん??
2022/09/23(金) 09:59:38.74ID:???
さよなら さよなら
さよなら
さよなら
348名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 13:34:53.84ID:aQP+Eh+a マモルームは猫がいる部屋だとダメなの?
2022/09/23(金) 13:41:52.41ID:???
「マモルーム 猫 ペット」でFAQが出てる
問題ないと書いてあるけど、猫は腎機能が弱かったりするからなー
問題ないと書いてあるけど、猫は腎機能が弱かったりするからなー
350名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/23(金) 14:48:21.18ID:XfRQuVSb 人間にも良くないと思うよ
2022/09/23(金) 14:57:27.05ID:???
確実に人間にも少なからず良くないだろうね
寝てる時つけてると喉痛くなるもん
前に誰かが書いてた化学物質アレルギーも確かに怖いわ
寝てる時つけてると喉痛くなるもん
前に誰かが書いてた化学物質アレルギーも確かに怖いわ
2022/09/24(土) 01:15:22.47ID:???
3年くらい前アウトレットショップでソファ買ってきた年の夏からダニの被害が始まったんだけどやっぱそういう事かな...?
ソファの上にズボンとかポイーするからか足首から下の被害と
ポケットに手を入れてたら数時間後には手に赤い斑点が。
ソファの上にズボンとかポイーするからか足首から下の被害と
ポケットに手を入れてたら数時間後には手に赤い斑点が。
2022/09/24(土) 09:42:11.47ID:???
>>338
ダニ誘引剤の匂いが寝具に移って布団丸ごとダニ天国と化した件が過去スレにあった
ダニ誘引剤の匂いが寝具に移って布団丸ごとダニ天国と化した件が過去スレにあった
2022/09/24(土) 16:38:05.69ID:???
>>353
ちょwwww
ちょwwww
2022/09/24(土) 19:59:36.91ID:???
ダニや細菌が付きづらい繊維とかってある?
今までそういう観点で服や寝具選んでなかったから今後のために参考に教えてもらいたい
なんとなくポリエステルだと洗浄効率高くて清潔なイメージあるけど
今までそういう観点で服や寝具選んでなかったから今後のために参考に教えてもらいたい
なんとなくポリエステルだと洗浄効率高くて清潔なイメージあるけど
2022/09/25(日) 09:38:32.18ID:???
普通に考えたら化繊は虫がつきにくいだろうな
但し、化繊にからみついた皮膚片やらフケやらはダニの餌になるからそこらへん気をつけないと
但し、化繊にからみついた皮膚片やらフケやらはダニの餌になるからそこらへん気をつけないと
2022/09/25(日) 13:34:31.99ID:???
ダニってある程度はもういるもんだと思って諦めてるが
大量発生するとやっぱ食われる頻度倍増し?
大量発生するとやっぱ食われる頻度倍増し?
2022/09/25(日) 15:24:59.67ID:???
黄色い缶のダニアース 初めてやってみた、効果あるんかなぁ
そのあとコインランドリー の乾燥機で30分アチアチにしてきたけど
そのあとコインランドリー の乾燥機で30分アチアチにしてきたけど
359名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/26(月) 00:53:19.16ID:0i2gnO/5 布団の中で噛まれることが多かったがアースのダニシートを敷きパットの下に入れたら刺されなくなった
あとダニに刺された時はムヒとかキンカンよりもリンデロンVG軟膏というステロイド軟膏の方が効くよ
あとダニに刺された時はムヒとかキンカンよりもリンデロンVG軟膏というステロイド軟膏の方が効くよ
2022/09/26(月) 02:41:59.48ID:???
デルもベート0.05っていう緑のキャップのやつ処方してもらったけど正直全く効いてる気がしない、ダニ刺されの痒みと期間やばすぎんか
2022/09/26(月) 07:06:53.12ID:???
ダニ刺されたその日はカユいだけだけど
2日目ぐらいから凄く腫れて痛痒くなってくる。苦痛だわ
2日目ぐらいから凄く腫れて痛痒くなってくる。苦痛だわ
2022/09/26(月) 15:46:03.60ID:???
寝室の10年以上開けてなかった桐の和箪笥を処分するために中身引っ張り出したらその翌日から今まで無かったぐらいダニに刺されるようになった
ダニ界の柱の男が解き放たれたとしか思えん
ダニ界の柱の男が解き放たれたとしか思えん
2022/09/26(月) 19:24:40.51ID:???
ダニ柱とか嫌すぎる
2022/09/26(月) 22:11:17.73ID:???
うちにも和室客間の押し入れに20年以上使ってない客布団がぎっしり詰まってる
嫁いだ姉ちゃんの下着とかも入ってるはず
とりあえず隙間は全部塞いで外に出てこない様にしてる
家を解体する時に業者さんに丸投げするつもりです
嫁いだ姉ちゃんの下着とかも入ってるはず
とりあえず隙間は全部塞いで外に出てこない様にしてる
家を解体する時に業者さんに丸投げするつもりです
2022/09/26(月) 22:27:20.63ID:???
それさー
客が来たらその布団に寝かせるの?w
客が来たらその布団に寝かせるの?w
2022/09/26(月) 23:13:53.77ID:???
万が一来たら近くのビジネスホテルの費用負担で移動してもらうわ
そこで南京虫貰っても責任は無い
そこで南京虫貰っても責任は無い
2022/09/26(月) 23:21:28.02ID:???
でしょ?
それならもう布団捨てちゃった方がよくない?
20年押し入れの中に入れっぱなしで虫干しひとつしてないんでしょ
それならもう布団捨てちゃった方がよくない?
20年押し入れの中に入れっぱなしで虫干しひとつしてないんでしょ
2022/09/26(月) 23:24:35.99ID:???
ダニ神様光臨?マモルームオンするわ
369名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 07:31:00.02ID:iXPunTWi >>348
マモルームってラベンダー精油使われてるけど、猫はラベンダー精油ダメだからダメ
マモルームってラベンダー精油使われてるけど、猫はラベンダー精油ダメだからダメ
370名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 07:34:32.28ID:iXPunTWi371名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 07:40:30.39ID:iXPunTWi2022/09/27(火) 08:43:09.01ID:???
8畳2部屋の真ん中にマモルームつけっぱなしなんだけど
締め切り密室じゃなくて常時どこか部屋の戸開けてるからか
寝たり服着たりするとまだ時々刺される
マモルームはもっと狭い部屋で密室が良いのかな
締め切り密室じゃなくて常時どこか部屋の戸開けてるからか
寝たり服着たりするとまだ時々刺される
マモルームはもっと狭い部屋で密室が良いのかな
373名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 09:58:16.40ID:TS2W5Q3W >>372
自分もそれ気になってたのでメーカーに電話して聞いてみた
やっぱり締め切ったほうが効果が高いですって
自分もマモルームつけはじめた時はまだそんなに暑くなかったから窓開けてて
その時はダニっぽい痒みが出てたけど
猛暑になって部屋締め切ってエアコンかけっぱなしにしたら刺されなくなったから
ついでにマモルームのおかげで何年も悩まされてて
対策に何十万もかけて引っ越しまでしたダニ被害がほとんどなくなりました
開発スタッフの方に感謝を伝えておいてくださいって言っといた
自分もそれ気になってたのでメーカーに電話して聞いてみた
やっぱり締め切ったほうが効果が高いですって
自分もマモルームつけはじめた時はまだそんなに暑くなかったから窓開けてて
その時はダニっぽい痒みが出てたけど
猛暑になって部屋締め切ってエアコンかけっぱなしにしたら刺されなくなったから
ついでにマモルームのおかげで何年も悩まされてて
対策に何十万もかけて引っ越しまでしたダニ被害がほとんどなくなりました
開発スタッフの方に感謝を伝えておいてくださいって言っといた
2022/09/27(火) 13:39:09.19ID:???
やっぱりそうなんだ。しかし締め切りって今気候がいいからなぁ
2022/09/27(火) 14:12:57.00ID:???
窓閉めてエアコンかけ続けりゃ湿度が下がるからそっちの効果もありそう
ダニはたしか50%ぐらいを切ると死滅したやろ
ダニはたしか50%ぐらいを切ると死滅したやろ
376名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/27(火) 22:55:13.13ID:yDaVGtFx 夏場だったら日中窓を閉じ切った車内に布団を入れておくだけでダニは全滅するのだがもう秋だしな
2022/09/28(水) 04:37:10.94ID:???
マモルーム効かないってレビュー結構あるのにあまりに良レス多すぎて業者なんかなと疑ってしまうわ
2022/09/28(水) 04:42:06.21ID:???
個々の住人はマモルーム単独じゃなくて、他にもいろいろやるの前提だから効いてると思う
2022/09/28(水) 07:48:48.64ID:???
マモルームだけでは効かないよ。まだ時々刺されてるわ
380名無しさん@お腹いっぱい。
2022/09/28(水) 10:15:26.50ID:8ND7pyEe >>378
そうそう
今まで何年もかけてあらゆるダニ対策してきたのを続けた上でのマモルームが効いてるってこと
そりゃ特に何もせず暮らしててダニが出たのでマモルームつけたってだけの人はそりゃきかんだろと思うわ
普通ここの住人がやってるような対策やってりゃそれだけでダニ予防できそうなもんなのに
それでもダメだったのが最後のパーツとしてマモルームがハマったってこと
そうそう
今まで何年もかけてあらゆるダニ対策してきたのを続けた上でのマモルームが効いてるってこと
そりゃ特に何もせず暮らしててダニが出たのでマモルームつけたってだけの人はそりゃきかんだろと思うわ
普通ここの住人がやってるような対策やってりゃそれだけでダニ予防できそうなもんなのに
それでもダメだったのが最後のパーツとしてマモルームがハマったってこと
2022/09/28(水) 12:42:22.94ID:???
2週間くらいマモルームだけだが、少し刺されはしてもやはり昨年より効いてる
ダニアースとダニアーススプレーのみより格段に効いてる
うちは3つセットでかなり効く感じ
ダニアースとダニアーススプレーのみより格段に効いてる
うちは3つセットでかなり効く感じ
2022/09/28(水) 22:50:53.65ID:???
今年はマジでマモルームで助かった
基本対策+マモルームマジで効いた
前スレみたいに電波出してるレスも明らかに減った
来シーズンは競合製品出てくるだろうけど後発メーカーは変な色気追加するから今のうちに安売りされてるマモルーム追加しとくべきだね
基本対策+マモルームマジで効いた
前スレみたいに電波出してるレスも明らかに減った
来シーズンは競合製品出てくるだろうけど後発メーカーは変な色気追加するから今のうちに安売りされてるマモルーム追加しとくべきだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★30 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【バチカン】第267代ローマ教皇にアメリカ出身のロバート・プレヴォスト枢機卿 教皇名はレオ14世 [シャチ★]
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ ★2 [ぐれ★]
- 【バチカン】「コンクラーベ」新ローマ教皇決定 白い煙あがる [シャチ★]
- <独自>イスラエル人客に「戦争犯罪」関与否定の署名要求 京都の宿泊施設 駐日大使抗議 [少考さん★]
- 石破首相「コメ価格対策を加速」 輸出拡大にも意欲 [首都圏の虎★]
- 消費税減税は物価高になる、消費税は金持ち高齢者生活保護外人から取れるから優秀👈じゃあ消費税50%とかでもOK? [943688309]
- 平日5時間、休日15時間勉強するだけで10年後幸せな人生が待ってるぞ
- おまんこの最も遠回しな言い方wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 石破、やっぱり駄目そう 日本農業新聞全国大会であいさつ [399259198]
- お前らスマートホンっていうやつ持ってる?
- 👶ホーム🏡アローン😱