ほぼすべての家にいるといっても過言ではない「チャタテムシ」。
カビを主食としています。
1mmぐらいの大きさで、ダニによく間違えられる虫ですが、大量発生さえしなければ人畜無害。
しかし大量発生すると、そのうごめく様が気持ち悪く、人によってはトラウマになります。
チャタテムシの大量発生 = カビの大発生であり、さらにチャタテムシを捕食するダニまで大発生する可能性があるため、大量発生については、対処が必要です。
ここはチャタテムシで困っている方々の情報交換の場です。
【参考】
東京都福祉保健局 [チャタテムシとシミ]
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/kankyo/eisei/yomimono/nezukon/cyatate_shimi.html
AllAbout [チャタテムシ駆除の仕方]
http://allabout.co.jp/gm/gc/4327/
探検
チャタテムシ被害報告スレ5
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 21:31:12.20ID:7GtVcuG+2名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/28(火) 21:31:54.73ID:9nRutjgl3名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 18:21:30.27ID:nln+Uw2a 前レスの続き。
途中で送信してしまった。
ニトリのテレビボードだけど、引き出しタイプじゃなければ湿気とかこもらないし大丈夫そう。
私もこれを機に掃除しやすい引き出しないタイプ買おうと思う。
ニトリ、食器棚でも使ってるんだよなぁ
怖すぎる
限局性恐怖症と潔癖になってきてる。
前の自分に戻りたい。
途中で送信してしまった。
ニトリのテレビボードだけど、引き出しタイプじゃなければ湿気とかこもらないし大丈夫そう。
私もこれを機に掃除しやすい引き出しないタイプ買おうと思う。
ニトリ、食器棚でも使ってるんだよなぁ
怖すぎる
限局性恐怖症と潔癖になってきてる。
前の自分に戻りたい。
2021/09/30(木) 19:20:07.16ID:???
チャタテ並みにしつこい人だなあ
2021/09/30(木) 20:57:36.71ID:???
今年の私は掃除や殺虫剤散布を一生懸命頑張りました。でも駄目でした
私は冬を待ちます。冬の寒さだけが私を癒してくれるからです
私は冬を待ちます。冬の寒さだけが私を癒してくれるからです
6名無しさん@お腹いっぱい。
2021/09/30(木) 22:45:32.54ID:nln+Uw2a2021/10/01(金) 00:34:22.60ID:???
なぜか今年は今が一番発生してる
もう10月なのに・・・
冬が待ち遠しいけど、冬が来たら来たで今度は春が来る恐怖に怯える
いっそ北欧にでも住みたい
もう10月なのに・・・
冬が待ち遠しいけど、冬が来たら来たで今度は春が来る恐怖に怯える
いっそ北欧にでも住みたい
2021/10/01(金) 01:07:12.79ID:???
>>6
消えてくれ
消えてくれ
2021/10/01(金) 10:39:54.98ID:???
10名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 10:45:47.81ID:EzkhIEs0 >>9
同じく。仲間がいて嬉しい。
同じく。仲間がいて嬉しい。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 13:08:36.91ID:FeGo/qLL 9月頭にチャタテムシの存在を知ってから約1ヶ月ノイローゼのようになり、家事や子育てにも集中できない日々です。
マンションの1階で通過性が悪く,換気もあまりしてこなかったので当然なのかもしれません。
気がついてからは、換気、除湿,掃除、断捨離を行ってますが,なかなか減りません。
特に気になるのが、キッチンの流し台の上です。料理をする場所なのでめちゃくちゃ嫌です。どこが発生源なのかもわからず。キッチンの流し台の上に出る方いますか?
マンションの1階で通過性が悪く,換気もあまりしてこなかったので当然なのかもしれません。
気がついてからは、換気、除湿,掃除、断捨離を行ってますが,なかなか減りません。
特に気になるのが、キッチンの流し台の上です。料理をする場所なのでめちゃくちゃ嫌です。どこが発生源なのかもわからず。キッチンの流し台の上に出る方いますか?
12名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 14:20:03.24ID:EzkhIEs0 >>11
私も7月下旬に存在を知り、2ヶ月ノイローゼ状態で子育て家事に集中できていません。
辛いですよね。
私は今日キッチン下にいました。2匹ほど。
物をどかしてライト照らしてみましたが確認できませんでした。
昨日は小さいサイズ2匹いました。
除湿剤だけじゃダメですね。
掃除もして比較的綺麗なのに。
キッチンの上にいるということは、壁と流し台の隙間から出てきてる可能性はないですか?
私も7月下旬に存在を知り、2ヶ月ノイローゼ状態で子育て家事に集中できていません。
辛いですよね。
私は今日キッチン下にいました。2匹ほど。
物をどかしてライト照らしてみましたが確認できませんでした。
昨日は小さいサイズ2匹いました。
除湿剤だけじゃダメですね。
掃除もして比較的綺麗なのに。
キッチンの上にいるということは、壁と流し台の隙間から出てきてる可能性はないですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 14:32:38.48ID:FeGo/qLL >>12
同じような方がいて少し安心しました。
もっと子供のことを見てあげないとと思っているのに辛いです。。
キッチンの下にもいます。1時間に1回くらい拭いているのですが,必ずついてます。かなり大量発生してます。
壁と流し台の間や、コンロとの隙間などは全てマスキングテープしています。。ガスコンロ もハイターでこないだ綺麗にしたのですが、それでも出てきます。やはり下の引き出しなどから湧いてるんでしょうか。先日引き出しの中も綺麗に拭き掃除などしたのですが、変わらずもうお手上げ状態です。
同じような方がいて少し安心しました。
もっと子供のことを見てあげないとと思っているのに辛いです。。
キッチンの下にもいます。1時間に1回くらい拭いているのですが,必ずついてます。かなり大量発生してます。
壁と流し台の間や、コンロとの隙間などは全てマスキングテープしています。。ガスコンロ もハイターでこないだ綺麗にしたのですが、それでも出てきます。やはり下の引き出しなどから湧いてるんでしょうか。先日引き出しの中も綺麗に拭き掃除などしたのですが、変わらずもうお手上げ状態です。
2021/10/01(金) 16:07:22.32ID:???
チャタテ2匹NGだな
2021/10/01(金) 17:33:21.57ID:???
これから気温の低下とともに消えるだろう
チャタテムシと同じく
チャタテムシと同じく
16名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/01(金) 18:32:48.70ID:E+zgqEbP >>13
完全撲滅は難しくても、気にしないくらいになりたいですよね。
子どものことあるから余計神経質になっているのかもしれません!あまり抱え込まずに少しずつ駆除していきましょう!
1時間に1回拭くの大変すぎます><
私も怪しいところはマスキングテープしてます!
流しの下に食品など置いてないですか?
見えないところにカビが生えていたり。
きっと十分綺麗にして対策してるので、どこかに発生源があるかもしれないですよね。
それでもなければ、隙間からなど家の外部から来てる可能性ありますよね。。。
完全撲滅は難しくても、気にしないくらいになりたいですよね。
子どものことあるから余計神経質になっているのかもしれません!あまり抱え込まずに少しずつ駆除していきましょう!
1時間に1回拭くの大変すぎます><
私も怪しいところはマスキングテープしてます!
流しの下に食品など置いてないですか?
見えないところにカビが生えていたり。
きっと十分綺麗にして対策してるので、どこかに発生源があるかもしれないですよね。
それでもなければ、隙間からなど家の外部から来てる可能性ありますよね。。。
2021/10/01(金) 18:40:55.91ID:???
2021/10/01(金) 19:17:47.12ID:???
小虫同士の馴れ合いキモっ
19名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/02(土) 15:57:21.82ID:kSLbOvHl みなさんに話を聞いてもらい、アドバイスをもらったお陰で気持ちがかなり前向きになれました。
掃除や湿度には気をつけ、でかいダニだと思ってあまり気にせず過ごしたいと思います。
本当にありがとう!!!
また辛い時はここにきて心落ち着かせたいと思う。
掃除や湿度には気をつけ、でかいダニだと思ってあまり気にせず過ごしたいと思います。
本当にありがとう!!!
また辛い時はここにきて心落ち着かせたいと思う。
2021/10/02(土) 19:12:16.85ID:???
不快害虫はもう来るな!
21名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 12:58:36.55ID:mcB40rm4 >>16
ほんと気にしない性格になりたいです。
子供には触れてほしくないので神経質になってしまいます…
きっと流しの下の引き出しの食品が原因なのかもです。それが見えないカビがあるんですかねぇ
特に壁と床の隙間から出てきてます。ほんとこのまし誰得なんですかね
ほんと気にしない性格になりたいです。
子供には触れてほしくないので神経質になってしまいます…
きっと流しの下の引き出しの食品が原因なのかもです。それが見えないカビがあるんですかねぇ
特に壁と床の隙間から出てきてます。ほんとこのまし誰得なんですかね
2021/10/03(日) 13:32:47.19ID:???
関東 台風去ってまた気温上がったらマグカップの中に元気な巨大のが1匹おった 昔は気づかず飲んでたんだろうな
23名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/03(日) 14:16:00.75ID:+M4/1kp0 >>21
分かります!!
子どもに触れてほしくない気持ちから神経質になりますよね。私もそうです。
だから1匹残らずに駆除したくなりますよね。
今日もシンクの下の収納BOXに1匹いました。
昨日アルコール拭き上げて、乾燥させたのに。
ダニと違って見えるから気持ち悪い。ほんと誰の得にもならない。
分かります!!
子どもに触れてほしくない気持ちから神経質になりますよね。私もそうです。
だから1匹残らずに駆除したくなりますよね。
今日もシンクの下の収納BOXに1匹いました。
昨日アルコール拭き上げて、乾燥させたのに。
ダニと違って見えるから気持ち悪い。ほんと誰の得にもならない。
2021/10/04(月) 00:21:58.34ID:???
もういいからブログでやってくれよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/04(月) 21:15:36.76ID:hlkAUj4w >>23
うちなんて今日見ただけでも数十匹です。。
今まで見ていなかった畳の部屋の戸の埃が溜まってる近くにたくさんいて寒気がしました。。
見えなかったらどれほど幸せなのか…このせいで家にいるのが怖くて落ち着かないです。
うちなんて今日見ただけでも数十匹です。。
今まで見ていなかった畳の部屋の戸の埃が溜まってる近くにたくさんいて寒気がしました。。
見えなかったらどれほど幸せなのか…このせいで家にいるのが怖くて落ち着かないです。
2021/10/04(月) 21:22:11.52ID:???
こいつら二人、チャタテに全身食われてしまえばいいと思います
2021/10/04(月) 22:20:40.82ID:???
1〜2週間、本気で対策したら死骸すら見なくなったわ
2021/10/04(月) 22:21:42.63ID:???
口の中に大量のチャタテ虫を入れて内臓を食わせてやりたい
2021/10/05(火) 01:59:09.40ID:???
この人たちにはチャタテの風呂に入ってもらいたい
30名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/05(火) 15:32:16.36ID:9yMKjNmd >>26
お前がな
お前がな
2021/10/06(水) 06:53:41.97ID:???
ゆかりかと思ったらチャタテムシだった
32名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/06(水) 21:30:06.95ID:CxgjBMhW 1人暮らし始めて1年ちょっとだけど2日前からチャタテらしきものを床で見かけるようになったから潰す事50匹くらい…意を決して床の物入れ開けたら雑穀米を中心にざっと見100以上のチャタテが…
2021/10/07(木) 00:59:28.46ID:???
チャタテのタトゥーを入れろ
2021/10/09(土) 14:55:48.59ID:???
ウォシュレットのボタンの所の隙間?継ぎ目?のとこに高速で入り込もうとするチャタテがいた
うちには高速タイプいないと思ってたのに…
うちには高速タイプいないと思ってたのに…
2021/10/09(土) 23:10:43.43ID:???
そんなやついねーよ
とか言う奴いるけどホント速いタイプおるよな
水中のザリガニみたいに後ろ跳び高速移動する奴もおるし
とか言う奴いるけどホント速いタイプおるよな
水中のザリガニみたいに後ろ跳び高速移動する奴もおるし
36名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/10(日) 06:52:32.82ID:X3WcOAIm >>26
チャタテに埋もれとけクソが
チャタテに埋もれとけクソが
37名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/14(木) 14:26:51.80ID:PvDbK4cg 失礼します。
こちらのスレで、チャタテムシが原因で引っ越しをした方はいますか?
今年6月にチャタテムシの存在を知り、毎日掃除と駆除をしてきましたが全く改善がなく、心が折れてしまいました。
家具家電を処分し新しい部屋を借りるつもりなのですが、本当に状況が改善するのか不安です。
引っ越しをすればチャタテムシに悩まされることはなくなるのでしょうか…
こちらのスレで、チャタテムシが原因で引っ越しをした方はいますか?
今年6月にチャタテムシの存在を知り、毎日掃除と駆除をしてきましたが全く改善がなく、心が折れてしまいました。
家具家電を処分し新しい部屋を借りるつもりなのですが、本当に状況が改善するのか不安です。
引っ越しをすればチャタテムシに悩まされることはなくなるのでしょうか…
2021/10/14(木) 15:02:01.36ID:???
引越し先にチャタテがいない、家具等を持ち込まないなら大丈夫じゃないの?
一匹いれば単為生殖だから環境さえととのったら爆発的に繁殖するけどね
一匹いれば単為生殖だから環境さえととのったら爆発的に繁殖するけどね
2021/10/14(木) 15:26:29.61ID:???
>>37
家具家電はもちろんだけど布団も服もカーテンもタオルも本もあらゆる物を捨てないと完璧とは言えないよ
完璧目指すなら文字通り裸一貫で引っ越ししないと駄目だよ。そこまでお金と労力掛けてもチャタと決別したいの?
決別失敗した時の精神的ダメージ考えたら止めておいたほうがいいと思うよ。よほどお金に余裕あるなら別にいいと思うけどさ
家具家電はもちろんだけど布団も服もカーテンもタオルも本もあらゆる物を捨てないと完璧とは言えないよ
完璧目指すなら文字通り裸一貫で引っ越ししないと駄目だよ。そこまでお金と労力掛けてもチャタと決別したいの?
決別失敗した時の精神的ダメージ考えたら止めておいたほうがいいと思うよ。よほどお金に余裕あるなら別にいいと思うけどさ
2021/10/14(木) 15:39:00.62ID:???
>>37
因みにだけど賃貸物件借りる時に害虫駆除費用みたいな金を取る不動産屋あるけど、アレ管理会社がバルサン一個炊くだけとかテキトーな場合も多いから、
貴方みたいに完璧を目指す人は自分で駆除剤を撒くか入居前に専門業者を呼んだほうがいいよ。バルサン一つで1万とか2万は馬鹿らしいからね
因みにだけど賃貸物件借りる時に害虫駆除費用みたいな金を取る不動産屋あるけど、アレ管理会社がバルサン一個炊くだけとかテキトーな場合も多いから、
貴方みたいに完璧を目指す人は自分で駆除剤を撒くか入居前に専門業者を呼んだほうがいいよ。バルサン一つで1万とか2万は馬鹿らしいからね
41名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/15(金) 07:58:11.48ID:rJzBOIG4 >>38-40
正直身一つで移住というのは難しいですよね。
同居人もいるので、本人所有の本や服は持っていくことになると思います。私も捨てられない物がありますので…
低収入かつケチな性格なので、もちろん出費はかなり痛いです。家具家電も新しく買ったので…
ですがチャタテムシの発生によって和室が使えていないこと、今後も処分するものが増える可能性があること、なにより毎日チャタテムシのことを考える生活から脱却できる可能性があればなぁと…。
入居前の駆除の件、仰る通りですね。同じ金額ならダスキン等に依頼したほうが良さそう…ありがとうございます。
正直身一つで移住というのは難しいですよね。
同居人もいるので、本人所有の本や服は持っていくことになると思います。私も捨てられない物がありますので…
低収入かつケチな性格なので、もちろん出費はかなり痛いです。家具家電も新しく買ったので…
ですがチャタテムシの発生によって和室が使えていないこと、今後も処分するものが増える可能性があること、なにより毎日チャタテムシのことを考える生活から脱却できる可能性があればなぁと…。
入居前の駆除の件、仰る通りですね。同じ金額ならダスキン等に依頼したほうが良さそう…ありがとうございます。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/15(金) 07:59:41.06ID:rJzBOIG4 アンカー失敗しました。
申し訳ありません。
申し訳ありません。
2021/10/15(金) 21:05:21.71ID:???
チャタテ大発生のおかげで物だらけの部屋が片付いた。
部屋も綺麗になって広くなった。物を捨てる勇気も持てるようになった。慢性鼻炎も改善した。
ミニマリストとまではいかないけど、部屋が激変したから驚かれた。
数年経つけど今まで大発生は起きていないし、物が少ない状態を保てている。
部屋も綺麗になって広くなった。物を捨てる勇気も持てるようになった。慢性鼻炎も改善した。
ミニマリストとまではいかないけど、部屋が激変したから驚かれた。
数年経つけど今まで大発生は起きていないし、物が少ない状態を保てている。
2021/10/15(金) 23:30:14.76ID:???
多分チャタテムシが大発生してる
畳やからカーペットめくったら糞おった
コロコロしてアルコールぶっかけてゴキジェットしかなかったからそれふいて 乾燥させてコロコロまたして
めっちゃめんどくさいけど畳の部屋全部それしてやっと綺麗になった
後は来週か2週間後にもう一回それすればええんかな?それともダニアースジェットみたいな畳にぶっさつ奴買ってくればええんか?
畳やからカーペットめくったら糞おった
コロコロしてアルコールぶっかけてゴキジェットしかなかったからそれふいて 乾燥させてコロコロまたして
めっちゃめんどくさいけど畳の部屋全部それしてやっと綺麗になった
後は来週か2週間後にもう一回それすればええんかな?それともダニアースジェットみたいな畳にぶっさつ奴買ってくればええんか?
2021/10/16(土) 02:37:01.52ID:???
2021/10/16(土) 14:35:42.11ID:???
ハンガーラックにかけてカバーもかけてあった黒い服の表面をチャタテが這っててゾッとした
きしょくわるいよ…どうしろと…
きしょくわるいよ…どうしろと…
2021/10/16(土) 14:38:45.24ID:???
衣替えの季節だけど憂鬱だわ
奴ら不織布に寄ってくる性質がある気がするからビニール生地の収納袋買った
奴ら不織布に寄ってくる性質がある気がするからビニール生地の収納袋買った
2021/10/16(土) 14:54:48.30ID:???
いつも衣替え45Lのゴミ袋にムシューダ入れてるけどあいつらムシューダとか寄り付かないかな
2021/10/17(日) 21:50:46.68ID:???
寒くなったのに今日はいつもより多かった。
普段いないところまでいた。
暖かさを求めて動き出した?
普段いないところまでいた。
暖かさを求めて動き出した?
2021/10/18(月) 00:12:48.15ID:???
うちも同じく。因みに東京。だいぶ涼しく、というより肌寒くなってきたけど今日はいつもより多かった
なんだろう雨が続いてるからなのかな。早く氷河期来て欲しい
なんだろう雨が続いてるからなのかな。早く氷河期来て欲しい
2021/10/18(月) 00:27:36.57ID:???
2021/10/18(月) 12:39:02.24ID:???
ここ1,2週間小さい虫が飛ぶようになったから殺虫剤買って適当にまいてたんだけど、昨日ふとベッド下見たら大量の点が…今までなかったけどカビか?と思いつつコロコロしてみたら綺麗にくっついて発狂した。テープ剥がすこと考えたら怖くてまだ全部取り切れてない
殺虫剤の効果がちゃんとあることはわかったけど今後が憂鬱すぎる
殺虫剤の効果がちゃんとあることはわかったけど今後が憂鬱すぎる
2021/10/18(月) 20:01:17.95ID:???
悪い事は言わん
早よ全部綺麗にしたほうがええで
ほんで2週間後にもう一度掃除すりゃあ終わりや
早よ全部綺麗にしたほうがええで
ほんで2週間後にもう一度掃除すりゃあ終わりや
2021/10/18(月) 20:04:38.29ID:???
チャタテって飛ぶの?そういう種類?
ダニアーススプレーするといいよ
ダニアーススプレーするといいよ
2021/10/18(月) 20:07:02.19ID:???
飛ばないと思うけど羽っぽいのあるよね??
2021/10/19(火) 06:49:18.53ID:???
ちゃんとコロコロしてきた。眼鏡外してたからよくわからないけど、ベッド下のタンスが源っぽかったから思い切って45リットルゴミ袋3袋分の物捨てまくった
とりあえず除湿機と殺虫剤、カビスプレー(除去、予防)買ったのでしばらく頑張ってみます。ダニもいそうな気がするのでオススメのスプレー追加してくるありがとう
飛んでた小さい虫はチャタテとは別だと思ってたんだけど実は同じだったのかな。まあ見なくはなった
とりあえず除湿機と殺虫剤、カビスプレー(除去、予防)買ったのでしばらく頑張ってみます。ダニもいそうな気がするのでオススメのスプレー追加してくるありがとう
飛んでた小さい虫はチャタテとは別だと思ってたんだけど実は同じだったのかな。まあ見なくはなった
2021/10/22(金) 14:33:49.53ID:???
寒さで減ってきたから残党狩り
2021/10/22(金) 22:10:39.17ID:???
東京だけどうちも寒さのせいか今日は見かけてない
だけど寒いからとていきなり死ぬ事もないだろうし、どこかで身を潜めてるだけなんだろうなぁ…
だけど寒いからとていきなり死ぬ事もないだろうし、どこかで身を潜めてるだけなんだろうなぁ…
2021/10/26(火) 19:13:14.15ID:???
寒くなっても死なんよこいつら越冬できるっぽい
部屋暖めたらまた出現するで
去年試した
部屋暖めたらまた出現するで
去年試した
60名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/28(木) 03:08:13.04ID:yU2g9kfW 少なくなってきたものの見ない日はない
2021/10/28(木) 22:24:40.63ID:???
これだけ科学が発達してもチャタテムシに対して打つ手がほぼないってすごいよね
目で見える範囲にいる奴しか攻撃できないんだから原始時代と変わらん
目で見える範囲にいる奴しか攻撃できないんだから原始時代と変わらん
2021/10/29(金) 01:05:41.84ID:???
昨日まではいなかったと思うけど
先ほどトイレにわっと涌いてたわ
無精してた換気扇の埃まみれのフィルターを変えてキルノックかけまくった
朝トイレ行くときかなりドキドキ
先ほどトイレにわっと涌いてたわ
無精してた換気扇の埃まみれのフィルターを変えてキルノックかけまくった
朝トイレ行くときかなりドキドキ
2021/10/31(日) 14:36:05.60ID:???
うちは冬場に小さい虫が湧くんだけどチャタテじゃないのかな
2021/11/02(火) 01:15:05.70ID:???
窓のサッシにいる小さい点みたいな虫は何なの
懐中電灯で照らすと暗い方へ逃げてく
キルノックかけてもしばらく動いてて怖い
懐中電灯で照らすと暗い方へ逃げてく
キルノックかけてもしばらく動いてて怖い
2021/11/04(木) 01:23:47.07ID:???
チャタテもう一ヶ月見てない
窓と窓の間にうじゃうじゃいたのに撲滅させれたっぽい
窓と窓の間にうじゃうじゃいたのに撲滅させれたっぽい
2021/11/04(木) 09:29:51.55ID:???
うちもいなくなったと思ってたけど思わぬところに大量にいたりするから気をつけてな
2021/11/04(木) 22:25:53.35ID:???
2021/11/11(木) 04:05:27.39ID:???
毎年秋にどっと出てくる
繁殖シーズンなの?
繁殖シーズンなの?
2021/11/11(木) 04:09:21.20ID:???
チャタテふりかけ
2021/11/11(木) 10:52:48.69ID:???
除湿器試した人おる?
古くて、よく虫がわく家が除湿徹底したら虫が一切入ってこなくなったって知恵袋で見たわ
害虫は基本ジメジメが好きらしいからね。
チャタテノイローゼになりそうな人はハイスペックな除湿器買って試してみたら?
古くて、よく虫がわく家が除湿徹底したら虫が一切入ってこなくなったって知恵袋で見たわ
害虫は基本ジメジメが好きらしいからね。
チャタテノイローゼになりそうな人はハイスペックな除湿器買って試してみたら?
2021/11/11(木) 17:50:36.71ID:???
大半の人が既に試してることを何を今更
もっと調べたほうがいいよ
もっと調べたほうがいいよ
2021/11/11(木) 22:18:07.32ID:???
>>70
除湿機かけていますが全然だめです
除湿機かけていますが全然だめです
2021/11/12(金) 11:01:36.81ID:???
>>71
そんなジメジメした性格だからチャタテよってくんだべw
そんなジメジメした性格だからチャタテよってくんだべw
2021/11/12(金) 11:13:51.26ID:???
うちは除湿機買って湿度コントロールできるようになったら減った気がする
あとは毎日いそうなところに掃除機かけてた
今はたまに生きてるのとか死骸見つける程度よ
あとは毎日いそうなところに掃除機かけてた
今はたまに生きてるのとか死骸見つける程度よ
2021/11/12(金) 13:46:43.08ID:???
明日キルノックが届く。
うちはどうもピアノの裏に立てているマットレスが一大発生源のようだ。
マットレスを日干ししてキルノックを吹きかけて合せ技してみる。
うちはどうもピアノの裏に立てているマットレスが一大発生源のようだ。
マットレスを日干ししてキルノックを吹きかけて合せ技してみる。
2021/11/13(土) 13:33:27.12ID:???
俺ならマットレス捨てるわ・・・
7775
2021/11/14(日) 10:17:37.01ID:??? チャタテムシ見なくなって、順番が逆かもしれんが部屋の湿度も下がった。
チャタが呼吸しなくなったからだろうか。楽譜棚にもいっぱいいたが成仏していただいた。
チャタが呼吸しなくなったからだろうか。楽譜棚にもいっぱいいたが成仏していただいた。
2021/11/19(金) 08:45:40.46ID:???
チャタテムシいなくなったら鼻炎が改善した気がする
2021/11/23(火) 15:57:20.61ID:???
今一匹見かけてけど潰し損ねた
これからどんどん増えてくんだろうな…
これからどんどん増えてくんだろうな…
2021/11/23(火) 16:04:06.68ID:???
ベットサイドに落としたopp袋の糊部分に大量に湧いてた〈br〉
殆ど糊にくっついて死んでたけど、そこから広まったっぽいな
萎える
殆ど糊にくっついて死んでたけど、そこから広まったっぽいな
萎える
2021/11/26(金) 20:49:52.86ID:???
あーそこの部分にたまにチャタテひっかかってるキモいわ
82名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 19:35:36.97ID:Hls1Lo/a チャタテホイホイ〜置くだけで捕獲出来る商品、メ一カ一さん作って下さい!
83名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/04(土) 19:40:15.17ID:Hls1Lo/a チャタテホイホイ〜置くだけで捕獲出来る商品、メ一カ一さん作って下さい!
2021/12/15(水) 19:58:05.27ID:???
キッチンの窓際に置きっぱなしのマウスピースのケースを久しぶりに見てみたらチャタテっぽいのが数匹たかってた
洗って別の場所に移したけど窓際にチャタテ湧いてるかと思うと憂鬱
洗って別の場所に移したけど窓際にチャタテ湧いてるかと思うと憂鬱
2021/12/16(木) 19:24:01.81ID:???
ずっとトイレの床に2匹涌いてたけど
最近寒くなってようやく見なくなった
最近寒くなってようやく見なくなった
2021/12/22(水) 15:00:19.09ID:???
さっき物置部屋に1匹生きてるやついた!
2022/01/04(火) 16:18:01.74ID:???
ハサミに数匹たかってたので思わず水で洗い流してしまったけどチャタテって水で死ぬ?
排水口に不織布の水切り袋を付けてるので不安になって、しつこく水を流しておいたけど
排水口に不織布の水切り袋を付けてるので不安になって、しつこく水を流しておいたけど
2022/01/21(金) 23:39:46.62ID:???
別の理由でダウンライトの外周テーピングしてたんだけど
その内側にめっちゃ大量のチャタテと卵ひっついてた…
テープの外に向かって進軍してたから抜け出した奴らが何匹も上から落ちてきてたんだろうなと思うときしょすぎて鳥肌が止まらん…枕の真上だし…
その内側にめっちゃ大量のチャタテと卵ひっついてた…
テープの外に向かって進軍してたから抜け出した奴らが何匹も上から落ちてきてたんだろうなと思うときしょすぎて鳥肌が止まらん…枕の真上だし…
2022/01/22(土) 15:37:01.41ID:???
成虫があんなちっこいのに卵なんて見えるの?どんなんか知りたい
2022/01/22(土) 18:52:19.83ID:???
黒いつぶつぶがそうかなと思ったんだけどもしかしたらそれも小さいチャタテかもしれない
ちなみに完全に自分がテープを貼ったことが原因で内側が結露してカビて湧いたと思われる
隙間があるからと言って安易にテープを貼るのはやめよう…
だいぶグロいので注意
https://i.imgur.com/ma2wAPm.jpg
ちなみに完全に自分がテープを貼ったことが原因で内側が結露してカビて湧いたと思われる
隙間があるからと言って安易にテープを貼るのはやめよう…
だいぶグロいので注意
https://i.imgur.com/ma2wAPm.jpg
2022/01/23(日) 00:06:28.09ID:???
画像までありがとう!
卵にも見えるし小さい本体にも見えるしカビにも見えるね・・・
きっとテープがすべてを食い止めてくれたと信じるしかない・・・
卵にも見えるし小さい本体にも見えるしカビにも見えるね・・・
きっとテープがすべてを食い止めてくれたと信じるしかない・・・
2022/01/27(木) 17:51:28.06ID:???
調べたらテープの糊なんかも食べるんだね
餌を提供してたようなもんだ…
餌を提供してたようなもんだ…
2022/02/12(土) 14:33:21.60ID:???
まだ寒いけど結構見かけるようになってきたな
越冬するタイプはどうにもならん
越冬するタイプはどうにもならん
2022/02/27(日) 10:43:43.56ID:???
これから暖かくなってくるから出てくるな、今はチャタテよりもユスリカだ
マンションの高階層なのに網戸とか大量に付いてるんだけど・・・部屋に侵入してくるし。
虫絶滅してくれ
マンションの高階層なのに網戸とか大量に付いてるんだけど・・・部屋に侵入してくるし。
虫絶滅してくれ
2022/03/15(火) 13:57:03.40ID:???
今年の初チャタテを子供部屋の窓際で1匹発見。
今年は数匹くらい気にしすぎないように平和な心でやっていきたい
今年は数匹くらい気にしすぎないように平和な心でやっていきたい
2022/03/15(火) 21:39:02.95ID:???
うちもチャタテいたわ はぁ…
2022/03/16(水) 19:53:32.84ID:???
うちも出てきてる
部屋の周りに殺虫剤撒いてるから死骸だけど
湿度は関係なく、20度超えたら越冬した卵から孵った奴らが活動しだすね
部屋の周りに殺虫剤撒いてるから死骸だけど
湿度は関係なく、20度超えたら越冬した卵から孵った奴らが活動しだすね
2022/03/20(日) 16:39:12.70ID:???
新商品のイヤな虫ゼロデナイトってどうなんだろう
1年効くってすごいんだけど、イヤな虫ムエンダも効果無かったし・・・
そして高い
1年効くってすごいんだけど、イヤな虫ムエンダも効果無かったし・・・
そして高い
2022/03/30(水) 10:45:23.29ID:???
今年初チャタテ!遭遇いたしました!デカイ!
・・・まぁ、去年だいぶ対策を立てたし、大体の発生場所がわかってきたので
今年は少数に抑えられるであろう。
・・・まぁ、去年だいぶ対策を立てたし、大体の発生場所がわかってきたので
今年は少数に抑えられるであろう。
2022/04/11(月) 00:22:40.60ID:???
段ボールにチャタテ這ってたけど見失った
引っ越しで段ボールあるから早く捨てたい
引っ越しで段ボールあるから早く捨てたい
2022/05/13(金) 05:15:43.88ID:???
これから多くなる時期か·····
2022/05/23(月) 21:51:39.10ID:???
もういる
103名無しさん@お腹いっぱい。
2022/06/06(月) 12:18:47.00ID:VaLYHuNg チャタテの季節がやっていまいりました、さっそく黒っぽい家具などに見かけるように
なりました。明るい家具は・・・・見ないことにしよう。
なりました。明るい家具は・・・・見ないことにしよう。
2022/06/13(月) 07:13:14.98ID:???
昨日おそらくチャタテ1匹発見 黒い服の上を歩いてた
マンションなんだけど虫コロリ(ノンスモーク)とかやった人いますか??キルノックも買おうかと思う
マンションなんだけど虫コロリ(ノンスモーク)とかやった人いますか??キルノックも買おうかと思う
2022/06/30(木) 18:15:08.34ID:???
梅雨がほぼ無かったから子供はむしろ少ないのかな?
106名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/03(水) 21:56:11.51ID:sxv570pH 書き込みが少ない…
今夏は皆さんのところにはチャタテムシがあまり出なくなったのでしょうか
うちは今日3匹ほど見つけてしまいました
昨年大量発生してから大掃除や家具を処分したりしたので昨年ほどは出ていませんが、チラホラはみかけます
ただ、このチラホラが精神的に凹みますが…
今夏は皆さんのところにはチャタテムシがあまり出なくなったのでしょうか
うちは今日3匹ほど見つけてしまいました
昨年大量発生してから大掃除や家具を処分したりしたので昨年ほどは出ていませんが、チラホラはみかけます
ただ、このチラホラが精神的に凹みますが…
2022/08/05(金) 02:16:48.48ID:???
うち大発生中
湿気多い地域に引っ越してきたからなんだけど、気付いたのは二週間くらい前で毎日掃除頑張って落ち着いてきたかなと思ったら今日寝室のクローゼットで数十匹発見
掃除だけじゃ追い付かないのでムエンダーをまいた
引っ越す前は本の中くらいでしか見たことなかったのに
湿気多い地域に引っ越してきたからなんだけど、気付いたのは二週間くらい前で毎日掃除頑張って落ち着いてきたかなと思ったら今日寝室のクローゼットで数十匹発見
掃除だけじゃ追い付かないのでムエンダーをまいた
引っ越す前は本の中くらいでしか見たことなかったのに
2022/08/05(金) 14:58:26.80ID:???
ダニスレの人間だけど、ダニ用マモルーム焚き出してチャタテムシ見なくなった気がするわ
うちはダニにも効果あった
ダニスレでは蚊用のノーマット焚きっぱなしの人もいて、コバエとか死んでると言ってた気がするので
チャタテムシなんかイチコロそうじゃない?
うちはダニにも効果あった
ダニスレでは蚊用のノーマット焚きっぱなしの人もいて、コバエとか死んでると言ってた気がするので
チャタテムシなんかイチコロそうじゃない?
2022/08/07(日) 19:35:29.85ID:???
チャタテっぽいのいるわあ何匹か踏み潰してる
2022/08/07(日) 23:32:03.23ID:???
数年ぶりにチャタテムシ被害に合っている。
一度見つけてしまうと、探した途端すぐ見付かるようになる。
猫がいるから殺虫剤は使えない。
アルコールスプレーと掃除機で戦ってる。
一度見つけてしまうと、探した途端すぐ見付かるようになる。
猫がいるから殺虫剤は使えない。
アルコールスプレーと掃除機で戦ってる。
2022/08/07(日) 23:36:10.09ID:???
探して秒で見付かるんだから、もはや大量に発生しているんだろう。
毎日戦ってはいるけど、とにかく早く冬になれと願うしかない。
冬にならない限りチャタテ根絶は不可能だ。
そうなんだろ…
毎日戦ってはいるけど、とにかく早く冬になれと願うしかない。
冬にならない限りチャタテ根絶は不可能だ。
そうなんだろ…
2022/08/09(火) 15:55:41.01ID:???
ロールカーテンに数匹いるんだけど飛び移ったんかこいつら
2022/08/09(火) 19:03:39.64ID:???
湧いてる近くに置いてある45Lビニール袋の外側に結構いた集まりやすいんかな…
2022/08/10(水) 19:47:54.59ID:???
チャタテって羽ある?
2022/08/11(木) 15:47:11.79ID:???
エアコンずっとつけてると遭遇率減るね。
2022/08/13(土) 14:02:02.19ID:???
マモルーム効くんか
マモルーム一部屋に二つ置こうかな
マモルーム一部屋に二つ置こうかな
117名無しさん@お腹いっぱい。
2022/08/16(火) 11:34:18.39ID:VKprqxCq ホコリと思って触ったら動いた。
また、闘いの日々が始まる。
また、闘いの日々が始まる。
2022/08/16(火) 13:34:21.25ID:???
うちは発生源を掃除したらいなくなったっぽい。
以降除湿機フル稼働で湿度調節で頑張ってる
以降除湿機フル稼働で湿度調節で頑張ってる
2022/08/19(金) 06:14:33.22ID:???
カーペットの上では見つけられないんだけどフローリングの上でやたら見かける
あとゴミ袋に使おうと貯めておいたスーパーの袋の下に何匹か
布には興味ないのかなこいつら
あとゴミ袋に使おうと貯めておいたスーパーの袋の下に何匹か
布には興味ないのかなこいつら
2022/08/24(水) 21:28:47.89ID:???
一回繁殖させてしまったけどダニアースところ構わずぶち撒けてマモルーム導入したら一応見かけなくなるレベルにはなったみたい
ダニ系の対策は結構効くんじゃないかと
ダニ系の対策は結構効くんじゃないかと
2022/08/28(日) 15:41:01.41ID:???
物置部屋をリモートワーク用にし始めてから戦ってるけど、
殺虫成分ぶちまけて換気後にエアコンと除湿器フル稼働、
掃除してカビらしき物を除去したら大分マシになった。
殺虫剤と直接潰して殺すだけだと隠れてるやつとか卵にあまり有効打ないけど、
カビ除去して除湿してれば大好物無くして兵糧攻めできる。
あとは木製家具を減らして段ボール廃棄、必要な紙類は干した。
殺虫成分ぶちまけて換気後にエアコンと除湿器フル稼働、
掃除してカビらしき物を除去したら大分マシになった。
殺虫剤と直接潰して殺すだけだと隠れてるやつとか卵にあまり有効打ないけど、
カビ除去して除湿してれば大好物無くして兵糧攻めできる。
あとは木製家具を減らして段ボール廃棄、必要な紙類は干した。
2022/09/05(月) 09:11:12.21ID:???
スマホの画面歩いてたわ
2022/09/29(木) 18:42:29.56ID:???
ここ数日になって急にチラホラ出没するようになったんだけど夏バテでもしてたんか?
124名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/04(火) 01:19:15.29ID:BjyLceRr 数日前から見始めて鬱。
今日は、大事なお茶碗とか、レセプト類を這ってて鬱。
今日見たのは、葛根湯の細粒みたいな奴ら。
今日は、大事なお茶碗とか、レセプト類を這ってて鬱。
今日見たのは、葛根湯の細粒みたいな奴ら。
2022/10/11(火) 13:38:29.73ID:???
どこにでも居るとは聞いたけど、毎日フローリングに10-20匹くらい見かけてるな
コロコロで取り除いたりエタノールで拭いてるが中々減らない
チャタテムシと戦ってる人で猫飼ってる人は居る?どうにかして殲滅させたいところだが
コロコロで取り除いたりエタノールで拭いてるが中々減らない
チャタテムシと戦ってる人で猫飼ってる人は居る?どうにかして殲滅させたいところだが
2022/10/13(木) 18:51:07.71ID:???
一番の原因は湿度じゃないかなぁ
2022/10/22(土) 00:44:21.49ID:???
この時期繁殖期だからね
ベビーチャタテがちらほら
掃除と換気しやすい部屋にするしかない
ベビーチャタテがちらほら
掃除と換気しやすい部屋にするしかない
2022/10/23(日) 20:29:30.35ID:???
湿度50%くらいだけど、毎日数時間おきに見るとフローリングに4,5匹歩いてる
猫飼ってるから薬は使いたくないけど
この感じだとどこかに発生源があるのかな?近くに本棚はあるけどあやしいかな
猫飼ってるから薬は使いたくないけど
この感じだとどこかに発生源があるのかな?近くに本棚はあるけどあやしいかな
129名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/28(金) 01:42:39.86ID:SM9qtRcE 何度か見なくなるまで、徹底的に消毒とかして撲滅させられたと
思ってたら、今年また見るようになって、もううんざり(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
以前とは出没場所が全く違う感じ、進化してたりしないよね?!
某愛用企業の高目のティッシュとか、家の環境のせいだとは
思うけど、開封したてなのに居たりするとイラついて仕方がない。
意外な所に居たりするから、皆様もお気をつけを〜
思ってたら、今年また見るようになって、もううんざり(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
以前とは出没場所が全く違う感じ、進化してたりしないよね?!
某愛用企業の高目のティッシュとか、家の環境のせいだとは
思うけど、開封したてなのに居たりするとイラついて仕方がない。
意外な所に居たりするから、皆様もお気をつけを〜
2022/11/10(木) 18:36:52.76ID:???
去年の秋から冬ぐらいに大量発生してその度に殺してたものの今年の梅雨まで目を凝らしたら寝室の机とかに1、2匹はいる感じだったんだけど徹底的に1か月間対策をしてみた
スプレータイプの殺虫剤を部屋全体と机の中とかあらゆる隙間に毎日撒いて、毎日エアコンのドライで除湿を24時間徹底して湿度45%~50%をキープして、毎日コロコロがけとアルコールシートで拭き掃除を徹底したら夏の間は1匹も見なくなった
ただ、去年も寒くなった時期に大量発生したから今年も怖いんだよなあ
まだ1匹も見てはいないけど触れるもの全て素手で触れなくてティッシュ越しに掴んで念の為に拭いてからじゃないと触れなくてノイローゼみたいになってる
スプレータイプの殺虫剤を部屋全体と机の中とかあらゆる隙間に毎日撒いて、毎日エアコンのドライで除湿を24時間徹底して湿度45%~50%をキープして、毎日コロコロがけとアルコールシートで拭き掃除を徹底したら夏の間は1匹も見なくなった
ただ、去年も寒くなった時期に大量発生したから今年も怖いんだよなあ
まだ1匹も見てはいないけど触れるもの全て素手で触れなくてティッシュ越しに掴んで念の為に拭いてからじゃないと触れなくてノイローゼみたいになってる
2022/11/10(木) 21:17:56.26ID:???
神奈川だが全然減らん。毎日居る。。乾燥・寒いときにも出るものなのかな
湿度も気温も下がったのにいつも数匹歩いてるんだが、こんなもん?
気になるようになっただけで普通毎日見かけるものなのか?
湿度も気温も下がったのにいつも数匹歩いてるんだが、こんなもん?
気になるようになっただけで普通毎日見かけるものなのか?
2022/11/13(日) 01:44:04.64ID:???
夏に発生した奴等1ヶ月かけて壊滅させれたと思ったのにここ数日でまたちらほら見かけるようになった
2022/11/14(月) 13:45:22.19ID:???
室温&湿度低くてもいる?
2022/11/18(金) 01:57:37.96ID:???
2022/12/07(水) 20:38:48.41ID:???
米びつに大量発生しちゃったよ( ;´・ω・`)
2023/04/08(土) 18:52:08.92ID:???
ついに今年一匹目発生…
2023/05/15(月) 16:30:02.98ID:???
ねればねるほど色が変わって最悪の場合死に至る
138名無しさん@お腹いっぱい。
2023/05/22(月) 18:13:41.61ID:7QgeEkov いくら換気と除湿に気をつけても大雨降ったらもう無理
2023/05/30(火) 23:19:45.58ID:???
サイベーレとキルノック、どっちがいいですかね?
2023/06/13(火) 15:31:29.82ID:???
今年初チャタテ、でかい!!
141名無しさん@お腹いっぱい。
2023/06/15(木) 21:22:08.46ID:VYD2psVk 毎度のことだけど、見かける見かける・・・こんだけジメジメしてりゃーね
2023/06/19(月) 02:38:19.26ID:???
クリスマスなのに俺にあったかいのは便座だけ
2023/06/21(水) 03:23:51.19ID:???
質問です
なんの種類かわからなくて調べたいけど
ググると画像出てきちゃってキモくて見れなくて
特徴とかを頼りにここに来ました
書類や古紙、窓際の温かい木製家具などに
ウヨウヨ這ってる茶色の小さいダニみたいな見た目(イメージ)の虫はこのスレタイの虫ですか?
なんの種類かわからなくて調べたいけど
ググると画像出てきちゃってキモくて見れなくて
特徴とかを頼りにここに来ました
書類や古紙、窓際の温かい木製家具などに
ウヨウヨ這ってる茶色の小さいダニみたいな見た目(イメージ)の虫はこのスレタイの虫ですか?
2023/06/22(木) 20:26:32.90ID:???
大正解!やったね!
時に大発生するしキモイし天敵のツメダニを呼び込むことになるし死骸や糞を吸い込むとアレルギーになる場合があるしで
最悪だけど人を噛んだりしないから安心してくれ!
時に大発生するしキモイし天敵のツメダニを呼び込むことになるし死骸や糞を吸い込むとアレルギーになる場合があるしで
最悪だけど人を噛んだりしないから安心してくれ!
2023/06/22(木) 23:59:25.87ID:???
床板端の隙間から出てくる
ライトを照らしてマジマジ見ると毛をまとった白っぽいのが逃げる
これはチャタテなの?
ライトを照らしてマジマジ見ると毛をまとった白っぽいのが逃げる
これはチャタテなの?
2023/06/25(日) 10:02:38.13ID:???
毛をまとってんの?それはチャタテじゃないかもな
2023/06/25(日) 11:21:23.95ID:???
>>146
チャタテじゃなくてダニなのかな?
スマホのマクロ撮影だけど毛というか足だった
ほふく前進でライトあててやっと確認できる
遠目ではホコリにしか見えない
この画像から特定できる方、ご教示頂けると幸いです
https://i.imgur.com/3JrOX9z.jpg
チャタテじゃなくてダニなのかな?
スマホのマクロ撮影だけど毛というか足だった
ほふく前進でライトあててやっと確認できる
遠目ではホコリにしか見えない
この画像から特定できる方、ご教示頂けると幸いです
https://i.imgur.com/3JrOX9z.jpg
2023/06/26(月) 19:05:42.67ID:???
なんだそれ、チャタテっぽくないな
ヤフーの知恵袋にでも投稿してみたら?
ヤフーの知恵袋にでも投稿してみたら?
2023/06/26(月) 23:44:17.11ID:???
「チャタテムシ 漂白剤」で検索すると効果ありませんと出てくるけど、あれって大きいシーツとか毛布とか複雑な布の話?
さっき1m程度のチャタテ付きまくってた暗色の布をワイドハイターに漬け洗濯の後に確認したらいなくて安心したよ
ゴミ取りネット内のクズ糸も、しっかり調べたわけじゃないけど動いてる感じはなかった
ダニと違って簡単に水流で流れていくから消えただけで、フワフワの毛布を家庭で洗濯しても流れていかなかったチャタテが乾燥後に復活とかするんだろうか
さっき1m程度のチャタテ付きまくってた暗色の布をワイドハイターに漬け洗濯の後に確認したらいなくて安心したよ
ゴミ取りネット内のクズ糸も、しっかり調べたわけじゃないけど動いてる感じはなかった
ダニと違って簡単に水流で流れていくから消えただけで、フワフワの毛布を家庭で洗濯しても流れていかなかったチャタテが乾燥後に復活とかするんだろうか
2023/06/29(木) 21:55:50.64ID:???
新築2年目でかなり悩まされてる
隙間にキルノックかけたりマステでふさいだりエアコンと除湿機かけっぱなしにしても1日10匹は見るよ
どうしたらいいですか?
隙間にキルノックかけたりマステでふさいだりエアコンと除湿機かけっぱなしにしても1日10匹は見るよ
どうしたらいいですか?
2023/06/30(金) 00:14:31.64ID:???
>>150
新築は乾燥するのに5年はかかるから、湿気との戦い
新築は乾燥するのに5年はかかるから、湿気との戦い
2023/06/30(金) 00:16:57.66ID:???
チャタテムシはとにかく湿気よ
湿度計家に何個か配置して、常に60%前後を維持出来れば発生しない
湿度計家に何個か配置して、常に60%前後を維持出来れば発生しない
2023/06/30(金) 09:56:36.60ID:???
154143です
2023/07/01(土) 15:42:38.54ID:???2023/07/01(土) 20:32:13.76ID:???
クローゼット開けたら、黒い上着に三匹付いてた
死にたい…
死にたい…
2023/07/01(土) 22:13:03.19ID:???
チャタテムシの生息場所は主に紙と畳。
例えば漫画本とか教科書、新聞等など
畳はアルコール消毒&ひたすら掃除機
あとそういえば、ぬいぐるみを動かした拍子に数匹出てきたこともあるな
とにかくチャタテが好む物を極力排除だ
例えば漫画本とか教科書、新聞等など
畳はアルコール消毒&ひたすら掃除機
あとそういえば、ぬいぐるみを動かした拍子に数匹出てきたこともあるな
とにかくチャタテが好む物を極力排除だ
2023/07/01(土) 23:49:21.90ID:???
新築1年目のアパートの床下にわいた。
巾木の隙間からめっちゃ出てくるから管理会社に苦情言ったら
バルサン持ってきた…
巾木の隙間からめっちゃ出てくるから管理会社に苦情言ったら
バルサン持ってきた…
2023/07/02(日) 00:50:32.31ID:???
うちも巾木の隙間や窓の隙間でよく見る
1ミリ以下の所から出入りしてる
築5年経って乾燥するまで待つしかないのか?
見かけるたび病んできてつらい
1ミリ以下の所から出入りしてる
築5年経って乾燥するまで待つしかないのか?
見かけるたび病んできてつらい
2023/07/02(日) 16:36:42.89ID:???
ホント病むよね…
2023/07/02(日) 21:45:25.27ID:???
新築が乾燥するのは約5年といわれている。
部屋の湿度を頑張って下げても、コンクリートや木材自体は5年掛けて乾燥する。
部屋の湿度を頑張って下げても、コンクリートや木材自体は5年掛けて乾燥する。
2023/07/04(火) 17:52:28.17ID:???
2023/07/04(火) 18:04:45.35ID:???
この虫どこにでもいるというけど、35年生きてきて今年初めて見た
本が多いけど今まで築年数の経ったマンション高層階にいたからか見たことなかった
気づいてなかっただけ?
戸建てに住んだ今はあらゆる場所で見てノイローゼ
本が多いけど今まで築年数の経ったマンション高層階にいたからか見たことなかった
気づいてなかっただけ?
戸建てに住んだ今はあらゆる場所で見てノイローゼ
2023/07/05(水) 10:26:31.28ID:???
湿度を低く保ちつつ掃除機をこまめに掛けるしかないよ
あと、和室とかカーペットの部屋は簡単に湧くから気を付けて
あと、和室とかカーペットの部屋は簡単に湧くから気を付けて
2023/07/05(水) 19:13:01.66ID:???
巾木の隙間に逃げていくのを見た
バルサンしても効果なし
掃除は毎日やってる
バルサンしても効果なし
掃除は毎日やってる
2023/07/05(水) 23:51:23.18ID:???
本当にどうすればいいんだ
湿度低くっても限度あるし燃やすしかないのか?
紙と紙の隙間とかにいてキリがない
湿度低くっても限度あるし燃やすしかないのか?
紙と紙の隙間とかにいてキリがない
2023/07/06(木) 23:26:58.81ID:???
>>161
チャタテは防虫剤以外のあらゆるところに付くよ
チャタテは防虫剤以外のあらゆるところに付くよ
2023/07/07(金) 05:36:39.21ID:???
2023/07/08(土) 01:30:15.02ID:???
エアコン、除湿機、エアゾール、バルサン、アルコール、隙間テープ、マモルームダニ用
思いつくことはやってるけどまだ毎日出る
助けて
思いつくことはやってるけどまだ毎日出る
助けて
2023/07/19(水) 03:04:20.16ID:???
チャタテムシって
人を噛んだりする?
かゆい
人を噛んだりする?
かゆい
2023/07/22(土) 00:53:40.03ID:???
かまない
2023/07/22(土) 06:39:31.98ID:???
じゃあ先月からのこの痒みは一体なんだろう?
家の中にいる虫はチャタテしか把握してない
家の中にいる虫はチャタテしか把握してない
2023/07/22(土) 06:39:52.48ID:???
犯人はこいつらしかいないんだが
173名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/22(土) 17:59:02.20ID:HD286Xpb チャタテムシを捕食するツメダニが発生してるんじゃないかな
ツメダニは人を噛むよ
ツメダニは人を噛むよ
2023/08/02(水) 01:06:13.00ID:???
チャタテって暑すぎると死んだりする?
うちはエアコンわざとつけずに
室温33℃とかにしてあるんだけど死んでるかな?
うちはエアコンわざとつけずに
室温33℃とかにしてあるんだけど死んでるかな?
2023/08/03(木) 03:45:24.33ID:???
こいつって古い畳より新しい畳に湧きやすいとかあったりしますかね?
今まで全くいなかったのに畳を新調してからやばいくらい出るようになった…。
和紙製のにするべきだったんだろうか……。
今まで全くいなかったのに畳を新調してからやばいくらい出るようになった…。
和紙製のにするべきだったんだろうか……。
2023/08/04(金) 00:48:57.63ID:???
33℃はヤバいよ間違いなく増える
177名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 13:38:48.13ID:gDTowxAY 仕事から帰って寝ずに家中コーキング作業して朝6時に腹減って冷凍パスタたべようとパスタのフィルムめくったら麺に混じって虫がいた
調べたら翅つきのデカいチャタテだった 病む
調べたら翅つきのデカいチャタテだった 病む
2023/08/04(金) 22:09:39.45ID:???
2023/08/08(火) 14:26:54.08ID:???
ジメジメしだしてからチャタテが増えた
180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 00:12:02.78ID:ATQotuOR 業者検討中なのですが、業者に頼んで見なくなった人っているのかな
2023/08/11(金) 04:54:09.61ID:???
( ゚д゚)ハッ!
182名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/13(日) 16:25:42.06ID:4Ej047eL age!
2023/08/14(月) 13:54:27.25ID:???
出張する時とか数日部屋を空けるときはエアコンも除湿機も消してるんだけど点けっぱなしの方がいいのかな…?
不在にしてると湿度も温度も上がるし知らない間に増殖してると考えるとゾワッとする
不在にしてると湿度も温度も上がるし知らない間に増殖してると考えるとゾワッとする
184名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/15(火) 15:56:52.82ID:+lkSBywo いつもお盆過ぎから秋にかけて出始める。大繁殖ってわけじゃないけど、畳は一日20匹は取れる。
気持ち悪いのは、床だけじゃなく壁、天井にもいるって事。
ベッドに2匹発見した時は、チャタテに食われる夢を見た。
虫スプレーとかいろいろ試したが噴射してる傍から出てきて、効果は薄い。結局、物理的にコロコロ捕獲が一番優秀。ひたすら個体数を減らす。
気持ち悪いのは、床だけじゃなく壁、天井にもいるって事。
ベッドに2匹発見した時は、チャタテに食われる夢を見た。
虫スプレーとかいろいろ試したが噴射してる傍から出てきて、効果は薄い。結局、物理的にコロコロ捕獲が一番優秀。ひたすら個体数を減らす。
2023/08/15(火) 20:41:12.33ID:???
~~-y(ёεё川 フー
2023/08/18(金) 00:47:16.16ID:???
チャタテってさ
名前の通り、茶色だったりしますか?
ちょっと赤茶色?
頭と胴体、1:2くらいの割合で
頭と胴体の間にくびれ(2段の雪だるまみたいな)ある虫ですか?
名前の通り、茶色だったりしますか?
ちょっと赤茶色?
頭と胴体、1:2くらいの割合で
頭と胴体の間にくびれ(2段の雪だるまみたいな)ある虫ですか?
2023/08/18(金) 22:20:39.94ID:???
凸(▼ー▼)凸 凸(▼。▼)y-~~~
2023/08/22(火) 22:37:09.28ID:???
なんでこうもうまくいかないんだろうね
2023/08/23(水) 02:01:24.22ID:???
本棚の本の上を歩いているのを見てしまった
もうおしまいだ
もうおしまいだ
190sage
2023/08/27(日) 00:51:07.82ID:fe4rmqrE 革靴のメンテ用品に発生してました。
興味深いのは、特定の瓶のフタ周辺に集まっていたこと。
パラブーツの純正グリースと、サフィールノワールのクレム1925には集まっていたが、
隣に置いていたサフィールノワールのレノベイタークリームやミンクオイル、各種クリーナーのフタには集まっていなかった。
調べられる範囲で共通しているのは、シアバターが配合されていることだけど、これを使えば誘引剤になるかも?
興味深いのは、特定の瓶のフタ周辺に集まっていたこと。
パラブーツの純正グリースと、サフィールノワールのクレム1925には集まっていたが、
隣に置いていたサフィールノワールのレノベイタークリームやミンクオイル、各種クリーナーのフタには集まっていなかった。
調べられる範囲で共通しているのは、シアバターが配合されていることだけど、これを使えば誘引剤になるかも?
191名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/02(土) 08:24:45.64ID:2hQ7IVtt 素麺に大量発生してた、、
2023/09/03(日) 08:24:49.46ID:???
洗面台に一匹みつけた。
しばらく見てなかったからショックだわ…
しばらく見てなかったからショックだわ…
2023/09/03(日) 23:06:09.70ID:???
エアコン24時間除湿にしてゼロデナイト噴射したらマジで死滅した
毎日3~5匹は見てたのにここ最近生きてるのは見掛けてない
床にベビーチャタテの死骸っぽいの落ちてるけど殺虫されてるのかなこれ
毎日3~5匹は見てたのにここ最近生きてるのは見掛けてない
床にベビーチャタテの死骸っぽいの落ちてるけど殺虫されてるのかなこれ
2023/09/03(日) 23:08:04.19ID:???
>>191
どうやって保管してた?
どうやって保管してた?
2023/09/11(月) 10:04:13.72ID:???
粉物は用心してたけれど、爪楊枝や割り箸は盲点だった
一方で竹串は好みではないみたい
一方で竹串は好みではないみたい
2023/09/11(月) 19:26:09.38ID:???
4年前に大量発生してから毎月アースレッド焚いてたら1年ほどで見なくなって安心してたんだけど
今年に入ってからトイレでたまに見るようになって今月から洗面所で見つかるようになった
ノイローゼ収まってたのにまた発症しそうだわこいつらから一生解放されないのかよ
今年に入ってからトイレでたまに見るようになって今月から洗面所で見つかるようになった
ノイローゼ収まってたのにまた発症しそうだわこいつらから一生解放されないのかよ
197名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/16(土) 22:56:51.82ID:Gl4qwZAD 限界きたから除湿器24時間フル稼働。
エアコンはドライで室温23度、湿度50%。
まだ1日目だからか効果を感じない。
チャタテが元気に動いてるのを見る度、ホントにこれでいけるのか?と不安。
皆、どんな対策してるん?
エアコンはドライで室温23度、湿度50%。
まだ1日目だからか効果を感じない。
チャタテが元気に動いてるのを見る度、ホントにこれでいけるのか?と不安。
皆、どんな対策してるん?
2023/09/18(月) 15:28:57.46ID:???
エアコンで除湿24時間稼働させてとにかくホコリ掃除と断捨離
巾木と床にゼロデナイト
台所と洗面所下の収納もホコリ掃除してゼロデナイト
ひたすらこれを繰り返して死滅を待つしか無い
巾木と床にゼロデナイト
台所と洗面所下の収納もホコリ掃除してゼロデナイト
ひたすらこれを繰り返して死滅を待つしか無い
2023/09/19(火) 00:09:57.88ID:???
とにかく冬を待とう。乾燥する季節になってから一気に掃除
2023/09/24(日) 11:26:26.91ID:???
2023/09/24(日) 11:56:56.49ID:???
2023/09/24(日) 20:12:09.75ID:???
おおきにやで
2023/09/29(金) 19:05:38.32ID:???
>>201
卵って素人が見てもわかる?
卵って素人が見てもわかる?
2023/10/08(日) 01:43:10.12ID:???
夏に掃除さぼってたから今大量発生してる。
夏は電気代ケチってほとんど蒸風呂状態だったけど一匹もおらんかった(だから掃除サボってた)今になってなのはなぜだ?卵が孵った?
夏は電気代ケチってほとんど蒸風呂状態だったけど一匹もおらんかった(だから掃除サボってた)今になってなのはなぜだ?卵が孵った?
205名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/22(日) 01:42:37.67ID:jFFzgLgM この時期はさすがに死んだ?
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/22(日) 02:27:34.77ID:Jn6rZP/N 本に湧く虫ってチャタテムシ?
2023/12/16(土) 13:28:22.13ID:???
去年は全然見なかったのに今冬は大量発生してる
何が違うか考えてみると去年はクモがチャタテを食べると聞いて外にいた小さいクモを部屋に連れかえったことぐらいか
何が違うか考えてみると去年はクモがチャタテを食べると聞いて外にいた小さいクモを部屋に連れかえったことぐらいか
208あ
2023/12/18(月) 23:57:07.10ID:UJe+Ws+R 床にうじゃうじゃ沸いていて虫の名前がわかりここに辿り着きました。
この時期にうじゃうじゃ発見したということは夏はもっといた…?と思い恐ろしい
この時期にうじゃうじゃ発見したということは夏はもっといた…?と思い恐ろしい
209名無しさん@お腹いっぱい。
2023/12/19(火) 00:19:11.34ID:poLoy49t 洗面所にたくさんいるな。
チャタテムシかコナダニか…?
ゴキジェットプロを使ってみた。
チャタテムシかコナダニか…?
ゴキジェットプロを使ってみた。
2023/12/23(土) 15:56:24.03ID:???
どこ住みか分からないけど湿度40パーくらいでチャタテムシ湧いてたら相当ヤバい
湿度さえ低く保たれていればチャタテは沸かない
湿度さえ低く保たれていればチャタテは沸かない
211名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 19:16:53.30ID:ozDA6NnD age!
2024/04/17(水) 22:20:22.08ID:???
1匹見つけてしまった
今年も戦争だ
今年も戦争だ
2024/04/23(火) 15:47:52.68ID:???
なんかSwitchの
ゲームのパッケージに少し湧いてたわ
大して誇りやカビもないのに何を餌にしてるねやら
卵みたいなのもついてたし
ゲームのパッケージに少し湧いてたわ
大して誇りやカビもないのに何を餌にしてるねやら
卵みたいなのもついてたし
2024/04/29(月) 13:37:54.48ID:???
もう出たK
2024/05/01(水) 22:37:09.21ID:???
5月になりました
どうしたらこいつを今年は見なくて済みますか?
どうしたらこいつを今年は見なくて済みますか?
216名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/19(日) 10:42:08.72ID:QSgCif2r >>207
蜘蛛が釣れてきたってこと?
蜘蛛が釣れてきたってこと?
2024/05/25(土) 15:06:34.51ID:???
チャタテにゼロデナイトはききますか?高いから買うか迷ってる
2024/05/26(日) 10:37:06.73ID:???
ゼロデナイト効くか分からないけど半年前くらいに購入して試してみた
これからの季節にチャタテ出なければ効果ありが証明される
これからの季節にチャタテ出なければ効果ありが証明される
2024/05/29(水) 02:09:25.52ID:???
報告待ってます
2024/07/06(土) 12:17:08.31ID:???
カビ対策したからか、今年はまだ見ないな、
いつもならこの時期いるはずなのに
みんなのとこも出ない?
いつもならこの時期いるはずなのに
みんなのとこも出ない?
221名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/07(日) 10:19:24.48ID:W6CNsevL ここ二、三年ほんとほとんど見なかったけど、対策もゆるくなったからか、七月入って、4匹、5匹とみる。全てサッシかベランダ側の巾木、、、また戦いが始まる。
2024/07/09(火) 19:21:31.56ID:???
据え置きでじっくり腰据えてないんだろうけど
要するによくソシャゲに全力で舵切れたな
要するによくソシャゲに全力で舵切れたな
2024/07/09(火) 19:35:18.68ID:???
224名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 19:43:54.88ID:zmh5x6ce ソシャゲは最早ガチャでエロ絵集めるだけや
陰キャの趣味というより
陰キャの趣味というより
2024/07/09(火) 20:08:24.85ID:???
あの部屋がボロすぎるな
受けるかも
受けるかも
226名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 20:40:44.90ID:ALycm7DZ 何で昨日買ってあげなさいよ
227名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 20:50:34.45ID:UdrjMtRe ネイサン中退したとして失格だろこいつ
ダブスコ売ったのを見せつけられた国民としたらNISAで貧乏臭い服装
ジェイクが舌出すような存在であり
これガチで趣味持って注視だ!
ダブスコ売ったのを見せつけられた国民としたらNISAで貧乏臭い服装
ジェイクが舌出すような存在であり
これガチで趣味持って注視だ!
2024/07/09(火) 20:57:06.36ID:???
円光やらの情報を元に集まったと同時に配当控除できなくなるのは寂しいけどルールは守れ、不安な人の不満解消にもスレてるだろうし、
この30年間、異常な時代だったんだよ
この30年間、異常な時代だったんだよ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 21:25:12.83ID:vbQ3170q 発表が遅い
それを指摘するやつがいたらリサマルとの裁判で負けたと同時に配当控除できなくて
それを指摘するやつがいたらリサマルとの裁判で負けたと同時に配当控除できなくて
230名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 22:02:43.21ID:62tJ6Tz/ めちゃ楽しんでたやん
死んでないやろ
あべちゃんの時だっけ?
死んでないやろ
あべちゃんの時だっけ?
231名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/09(火) 22:25:46.88ID:2f+JE4r9 二桁取ったことないしね
王族になりそう
イリジウム使ってる?
王族になりそう
イリジウム使ってる?
2024/07/10(水) 17:20:20.21ID:???
こんなとこまでスクリプト出るの
チャタテムシじゃん
チャタテムシじゃん
2024/07/14(日) 19:04:13.96ID:???
ワロタ
2024/08/02(金) 13:08:20.27ID:???
235名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 13:12:54.30ID:9mRk296o 2600万人で取り囲んで実演させたりしたんだけど
アイスタイルは要するに見た目だからな
アイスタイルは要するに見た目だからな
236名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 13:13:21.81ID:K6a4cj/L >>188
本スレの盲目ぶりすごいな
本スレの盲目ぶりすごいな
237名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 13:17:32.92ID:dRsDS+er 緩和された
まあ無課金だから惰性でやってた
あれは歯が悪い○んでもだいぶ売れ行きがかわるだろう
まあ無課金だから惰性でやってた
あれは歯が悪い○んでもだいぶ売れ行きがかわるだろう
238名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 13:20:47.29ID:OxqQdoih あの体型見ただけで
入った時だけあの人達に精査してやってたゲームで撮れ高ありすぎて2巻乙になってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だしても負けてるんならインデックス買ってしまったんやぞ
メーカーさえ協力してくれれば良いんだが
https://i.imgur.com/OuiC39Q.jpeg
https://i.imgur.com/R6BMgzm.png
入った時だけあの人達に精査してやってたゲームで撮れ高ありすぎて2巻乙になってじっくり選べるあたりがちゃんと卒論だしても負けてるんならインデックス買ってしまったんやぞ
メーカーさえ協力してくれれば良いんだが
https://i.imgur.com/OuiC39Q.jpeg
https://i.imgur.com/R6BMgzm.png
2024/08/02(金) 13:24:03.64ID:???
最低ロットも捌けなさそう
240名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 14:05:26.55ID:u2HguwrM こういうバスだと思うから残念
サル痘とかじゃなくてよく知らんがそーかに比べて非常におかしいな
原作時点で何パーか税金でやるのは当たり前だな
サル痘とかじゃなくてよく知らんがそーかに比べて非常におかしいな
原作時点で何パーか税金でやるのは当たり前だな
241名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/02(金) 14:23:50.80ID:Pw36FFVF ヒッキーに物を知らないはずなんだけどな
まだまだレアケースなのに
まだまだレアケースなのに
2024/08/02(金) 14:54:42.98ID:???
>>235
一方アレはただの無職
一方アレはただの無職
2024/08/02(金) 15:29:54.29ID:???
むなへんよゆれさいまこなあけもるほむらまとるみうこ
2024/08/02(金) 15:46:44.15ID:???
死滅してほしいわ
罠ガールアニメ化して身動きが取れなくなる
効果ないことも可能なんだよ!
それまでに逃げて寝るか
罠ガールアニメ化して身動きが取れなくなる
効果ないことも可能なんだよ!
それまでに逃げて寝るか
245名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/08(日) 23:29:17.58ID:YfwCuFeT トイレで活きの良いやつを見つけてしまった。毎年この時期から始まる
2024/09/09(月) 09:29:14.42ID:???
>>245
なんでトイレにいんの?
なんでトイレにいんの?
247名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/09(月) 21:10:56.92ID:8obiE0TH 手術室ですら大量発生するチャタテがトイレにいないわけないじゃん
2024/09/10(火) 01:50:12.22ID:???
どういうこと?
清潔な手術室になんているわけないし
なんでトイレにいんの?なんのために?
清潔な手術室になんているわけないし
なんでトイレにいんの?なんのために?
249名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/10(火) 20:56:17.41ID:vF9UrZRc 手術室などにチャタテムシ 埼玉県立小児医療センターで手術38件中止
https://www.sankei.com/article/20170726-HX3ZFEDGQNMPJJPDVTQM72FAXM/
https://www.sankei.com/article/20170726-HX3ZFEDGQNMPJJPDVTQM72FAXM/
2024/09/11(水) 00:18:20.45ID:???
キモすぎ死ねる
まあ手術室は布とかあるからわかったとして
なぜトイレ?水しかなくね?
まあ手術室は布とかあるからわかったとして
なぜトイレ?水しかなくね?
251名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/16(月) 11:42:40.98ID:Jd3bZ9zs 勉強机とベットの木のフレーム、床、本にチャタテムシがいてスプレーの殺虫剤使おうと思ってるんですけど、使ったら違うところに移動したりしませんか?ベットに出るのだけは避けたいです
252名無しさん@お腹いっぱい。
2024/09/25(水) 01:15:08.60ID:TpBb/u0H 毎日100匹以上駆除してますが、全然減りません。
恐らく壁内で大量発生しているのかと思います…。
爬虫類がいるので殺虫剤も使えず、ひたすら捕殺の日々
恐らく壁内で大量発生しているのかと思います…。
爬虫類がいるので殺虫剤も使えず、ひたすら捕殺の日々
2024/10/25(金) 10:58:41.02ID:???
私もバルサンしましたが今も毎日100匹近く駆除してます
引っ越してもきっと付いてくるよね…どうしたらいいのか
引っ越してもきっと付いてくるよね…どうしたらいいのか
2024/10/27(日) 00:40:32.99ID:???
チャタテムシが出ました
空気清浄機の中に大量の白っぽい、とりあえず空気清浄機は粗大ゴミにして諦めた方がいいですか?
空気清浄機の中に大量の白っぽい、とりあえず空気清浄機は粗大ゴミにして諦めた方がいいですか?
2024/10/29(火) 22:51:38.17ID:???
今年最後の1匹やっつけた
2024/10/30(水) 19:20:02.96ID:???
羨ましいなあ、まだ居る
257名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/01(日) 20:38:12.32ID:+JvKaRVn さすがに季節的に見なくなったね。
ただ今年はカラーボックスは全部破棄していけるかなと思ったら、合計100匹ぐらい現れてしまった
どうやら食器棚の裏(塗装されていないざらざらの板)で繁殖していたようだ
食器棚を破棄してメタルラックに変更した
来年こそはチャタテムシがいなくなりますように(´・ω・`)
ただ今年はカラーボックスは全部破棄していけるかなと思ったら、合計100匹ぐらい現れてしまった
どうやら食器棚の裏(塗装されていないざらざらの板)で繁殖していたようだ
食器棚を破棄してメタルラックに変更した
来年こそはチャタテムシがいなくなりますように(´・ω・`)
258名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/07(土) 13:10:31.09ID:xJ04p5To 暖房つけたせいか、一匹でてきたわ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/15(土) 16:58:08.15ID:bkGazc8p 今年に入って4匹目を確認
260名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 19:01:37.57ID:XsDX4N+8 今さっき今年初の1匹が出た
261名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/08(火) 19:02:04.19ID:XsDX4N+8 トイレだからバルサン焚こうかな
262名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 08:35:18.80ID:cyWzvzQz 10匹潰した
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 22:53:00.99ID:Mtjl83sR あと一か月もしたらチャタテムシの季節か・・・
繁殖源になっていたカラーボックスは廃棄したし、今年は減ってくれよ
繁殖源になっていたカラーボックスは廃棄したし、今年は減ってくれよ
レスを投稿する
ニュース
- 小泉進次郎農相、就任一夜明け「コメ5キロ2990円」記事ポスト……「(税込み)3229円だよ」などツッコミ [少考さん★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」 [ひかり★]
- 【住宅】タワマン火災は消火や救助が困難、どう避難すべき? [ぐれ★]
- 【山梨】中国警察名乗り「あなた名義で航空券が多数買われ、中国のおばあさんがショック死した」…保証金要求に大学生「だまされたふり」 [ぐれ★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日本人、気ずく… 「消費も最低限、労働も最低限、人付き合いや社会貢献もしないでひたすら1人で資産貯めて戦ってるゲリラいるよね?」 [452836546]
- なぜ低所得者は、「政治家のせい」にするのか…自分の人生を「自分のもの」と思えない理屈 [195219292]
- きゅうり1本30円で売ってたから10本買ったったw
- 「おまえ反省してるんだったら坊主にせい。反省坊主じゃ」家電量販店店員にクレームをつけバリカンでハゲにさせた49歳無職京都男を逮捕 [377482965]
- 【悲報】葬送のフリーレンの原作、ガチで酷い [608329945]
- 『ロマサガ1』という、良ゲーか糞ゲーかギリギリ判断に迷う名作RPGの魅力 [757453285]