X



カツオブシムシ撲滅委員会 17節目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/04/12(金) 00:47:11.94ID:???
名前は知られていないけれど、姿はみんな知っている?
衣服や食品を食い荒すカツオブシムシについて、語りましょう。

カツオブシムシについて
ttp://www.ylw.mmtr.or.jp/~noryuasa/katuo.html

・ヒメ、ヒメマルカツオブシムシ系
 春に孵化して1年以上幼虫ですごし、また春に成虫になった直後に暗がりでほとんどの卵を産卵して明るい場所へ出て一月程度で死ぬ
・トビカツオブシムシ系
 年に2世代以上発生し幼虫の期間は比較的短く成虫は1年近く生きる

一口にカツオブシムシと言っても全く別の生態を持っています
スレに書きこむときにはカツオと略さずヒメ、トビ等と区別して書き込むと良いでしょう

世界のカツオブシムシを鑑賞したい方へ
http://www.dermestidae.com/Abbildungen.html
【前スレ】
カツオブシムシ撲滅委員会 15節目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1516645419/
カツオブシムシ撲滅委員会 15節目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/goki/1483284375/
【関連スレ】
カツオブシムシ対策委員会3(掃除全般板)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1460245236/
0634名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/19(火) 15:27:20.79ID:???
戦前や敗戦直後の紙が痛みやすい古書が多くて
紙が割れて屑になりすいから
それがエサになってる気がする
0635名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/19(火) 16:08:02.94ID:???
今週末あたりヒメマル幼虫駆除作戦を決行するんだが
捕獲した幼虫を出来るだけ苦痛を与えて始末してやりたいんだが
おすすめあったら教えておくれ
0637名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/19(火) 17:09:29.25ID:???
ラムネかジューCか何かの入れ物に50匹くらい捕まえてさ
共食いしながら何代目まで繁殖するか観察しようぜ
0643名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/20(水) 12:45:21.37ID:Z+9SyZgG
>>637
俺ベッドの下に大量のヒメマル封印してるよ
隙間は全部封鎖した
0647名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/21(木) 10:08:20.80ID:MOZ+Q2oe
昆布出汁に限る
0648名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/21(木) 16:00:02.47ID:???
二度目のアースジェットテスト

上空からふんわり降ってきている程度で悶えてたけど翌朝には普通に活動再開してた
近め(30cm位)からシュッと吹きかけたらのけぞって死んだ

なのでタンス裏とかに軽く撒いた程度では効果はないかもしれない
対象エリアをちょっと湿らせる感じで直線的にかければ死ぬはず
0650名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/22(金) 02:26:21.37ID:???
アースジェットを30cmの距離から約1秒間噴霧なら確殺できる
約0.5秒でもたぶん大丈夫
50cmだと1秒でも怪しい
個人の感想
0651名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/23(土) 10:18:19.50ID:???
バルサンなどの燻煙系は全部やるだけ無駄
殺虫剤直撃なら死ぬ
いま分解早い天然成分100%の使ってる
0.5秒でも死ぬよ
0653名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/25(月) 10:21:33.70ID:???
>>556 の考え方に救われる

うち畳部屋で隙間だらけだし、築30年の部屋は
隙間もたっぷりだし、あきらめモード
幼虫を少しずつ減らしていくしか
手がないわw
0656名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/28(木) 02:09:29.41ID:???
>>654
今年サプリ剤が餌として効果ありそうだったから
来シーズンは撒き餌作戦やってみようと思ってる
今季はもう寒さで活動しなくなってきてるよね?
0660名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/29(金) 09:47:49.39ID:???
>>654
去年、3個入りのメロンパンを1個だけ袋に残したまま行方不明になったことがあって
大掃除してる時に棚の隅っこから発見されて
カツオ幼虫まみれでおぞましい光景になってたことを思い出した

だから効き目はあると思う
多分乾いたメロンパンの方がビスケットよりも食いつき良さそうな気がする
0668名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/30(土) 04:38:16.04ID:???
廊下に放置してた天然素材のニット帽がしっかりやられてた…orz
去年はジップロック+防虫剤でしっかり守ってたのに春以降サボってたんだよねー
ドアに引っ掛けたフックの一番上にかかりっぱなしだから油断してたんだけど
位置が上の方でも全く油断できないというのがよくわかったわ
幼虫にかなり汚されてて巨大な帯状のシミがついてるのも気持ち悪いし
やっぱり奴等グルメらしく、羊毛メイン+シルク混紡の贅沢な素材の方ばかり食ってやがるw
隣のニット帽も混紡率は低いが一応天然素材系で裏シルクなのに、全く無傷ってのが何とも…
こっちが無事で済んだのは不幸中の幸いだがマジで廊下きっちり片付けんとなあ(´Д` )
0671名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/11/30(土) 16:06:55.97ID:???
>>670
古い奴だとお思いでしょうが、古い奴こそ新しいものを欲しがるもんでございます。
どこに新しいものがございましょう。
0672名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/01(日) 02:23:56.75ID:???
>>669
調べてみたけど防虫剤かー
前にネオパラ使った事あるけどあれ臭くて頭痛くなるからやめた…
今使ってるのはピレスロイド系のミセスロイドだわ
0677名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/03(火) 19:50:05.23ID:???
ハエトリ君は巣作らないくせに常に糸垂れ流しだからずっと放っておくといつの間にか糸だらけになってるよ
去年ハエトリ君が元気に動き回ってたエリアが地味にひどいことになってた
0678名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/08(日) 02:02:59.07ID:???
大掃除の一環で
衣類のほとんどを浴槽に入れて
オキシクリーンぶち込んで洗濯
素手で扱えば肌が荒れる強力な洗剤だから
カツオブシムシの卵も死んだだろう
0682名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/14(土) 14:03:42.42ID:???
>>637
捕獲して閉じ込めるなら森永のラムネの容器がいい
ジューCは容器の底に微妙な隙間があってカツオが入り込んで溜まり場になる
(経験者)
0685名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/15(日) 07:58:39.32ID:???
ヒメマル幼虫もう出ないと思ったらさっき見つけた
成虫になる前に始末できて良かったということにしておこう
0686名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/18(水) 11:43:13.55ID:???
ヒメマル幼虫を捕獲して1匹ずつ隔離して1ヵ月くらい絶食させてさ
腹ペコになった幼虫をチョコベビーの入れ物に閉じ込めてさ
餓えたヒメマル幼虫の群れに丸々太ったヒメマル幼虫を1匹放り込むとどうなるかな
0687名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/18(水) 23:35:22.61ID:H12nB8lH
太ったヒメマルってかわいいよね
0688名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/19(木) 17:00:01.09ID:???
今実家に帰ってるんだけど階段にヒメマル幼虫いた
うちの母親は毎日掃除機かけてて綺麗好きなのに…
友達の家のトイレにもいたし、この虫実はどこにでもいるんだね…
0690名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/19(木) 17:39:10.98ID:???
嫌なものほど目につく理論じゃね?
このスレの住人はカツオセンサーが敏感すぎるからよく見つけるだけで一般視点から見ると見落としやすい存在なんだろう
0692名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/19(木) 18:10:09.05ID:???
>>691
階段あがる時に気づいたし、友達の家は壁にいたし、私が連れて来たんじゃないハズ…ハズ…
そう!カツオセンサー磨かれてるんだよね
自分の家で見かけるまでこの虫の存在全然知らなかったし…知っちゃうともうやばいね
0693名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/19(木) 18:33:11.94ID:???
庭の花壇の白い花に大量におったのがヒメマルカツオブシムシだったとは
子供がちっちゃいてんとう虫って喜んでる
あかんやつなのね
0698名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/21(土) 18:51:40.00ID:AIuRmxcu
3年以上見かけなかったのに今日幼虫見つけてしまった
絶望
0703名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/31(火) 08:58:59.64ID:???
冬でもカツオが出るなら暖房を抑えれば節電とカツオ対策を両立できてお得だぞ
寒い部屋なら冬場にはカツオ出ないぜ
0706名無しさん@お腹いっぱい。垢版2019/12/31(火) 15:33:00.95ID:???
成虫の脆さに比べ、幼虫は強いね
カゲロウみたい
だから絶えないんだろうけど

幼虫は暗くないと出てこない
成虫は明るくなると出てくる
0707名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/01(水) 09:39:50.20ID:9myT7yoF
寒くても影で生き延びてるなら、部屋暖かくして出て来させて始末しといた方が、春に成虫になって産卵するやつらを減らすことができていいんじゃないの?それとも寒さで結構死ぬ?
0713名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/10(金) 17:21:31.23ID:???
今年の冬は今のところ寒くないので
ハエトリグモをいまだちょくちょく見かける
きっとエサになる他の虫も活動してるってことだね
0716名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/14(火) 08:54:00.63ID:???
長年同じ環境にいるが、カツオだけの頃はアリガタバチは見たことも無かった
去年シバンムシが発生しだしたら、時間置いてアリガタバチも発生して刺されまくり
UV殺虫器にいっぱいかかるようになってた
やはりシバンにしか寄生しないものだと思われ

シバンムシはマジで厄介すぎる
通常は害虫の忌避剤になるはずのミント成分に集まってしまうらしいのがな…
防虫剤として愛用してる「防虫力」が逆効果になるかも?という罰ゲーム状態w
ヒバ油なら有効らしいが非常に高価で気軽には使えないし
ほかの害虫忌避剤や殺虫剤にも強いみたいで
薬作戦よりもとにかく根城を見つけて掃除するのが一番だと言われてしまう
ガチの汚部屋だとなかなかこれが難しい

シバン単体での被害はほとんど大したことないのだが
アリガタバチに刺される被害の重さはノミ以上なので深刻度が一気にMAXになる(個人差あり)
猛烈な痒さだけではなく腫れと痛みも酷いから強い薬が必須になるし
ポイズンリムーバーという毒を吸い出す器具も買いたくなる事だろう
0717名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/14(火) 10:39:46.64ID:???
>>716
アリガタバチは種類によって寄生するものが違う
シバンムシに寄生する種はカツオには寄生しない
ヒメマルカツオブシムシにはキアシアリガタバチが寄生する
ヒメマルの死骸を被ってヒメマルよりも高速移動する奴とか居たぞ
0720名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/16(木) 01:24:30.47ID:???
トコジラミを駆除してもらったんだけど業者さんがおいていってくれたトラップにカツオブシムシの幼虫がひっかかってた
とばっちりすまんのうすまんのう
0721名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/22(水) 12:36:17.37ID:???
3日前の19日の日曜日に、もう糞虫成虫が和室の障子の枠の上側に佇んでいたから潰しておトイレに流しました また人ん家で許可無しで聖光して精〇撒き散らして出て来たんか
0722名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/25(土) 05:52:54.00ID:???
最後の手段を使ってやった
カツオ汚染が100%ないと保証できる僅かな物以外、服も家財も全部処分して新築に引っ越した、これでおさらばだ
0726名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/01/25(土) 15:57:46.09ID:???
昔ボロアパートに住んでたころは一度も出なかったけど
マンションに引っ越したら発生
ボロアパートが懐かしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況