■ショウジョウバエ
薄茶色っぽい。目が赤い。多くの種が3ミリ前後だが色々あるらしい。
生ゴミ系から発生しやすい。死骸とか排泄物にはたからない。
■ノミバエ
真っ黒い2ミリくらいのやつ。蚊みたいなブーンという音がする?
照明器具の周りを飛ぶ。蛍光灯に止まる。蛍光灯に照らされた明るいところ・シルバー色の光ってるところに止まる。
においの強い食べ物に突撃飛来する。網戸もすり抜ける。
有機物なら結構なにからでも発生するらしい。食べ物に産卵することもあるから気をつけろ!食べると病気になるぞ。
ググっても情報が少なく、ショウジョウバエやチョウバエとの区別に悩む人も多いようだ。
下手な検索結果よりも、このスレの方が役立つぐらい情報が少ないがハエの中で駆除が一番厄介らしい。
■チョウバエ
ハートを逆さにしたような形。静止時に羽を広げたりたたんだりする。
水回りから発生しやすい。蚊の種類に分別されるから幼虫もボウフラっぽいらしい。
風呂に出るのはこいつが多いかもしれない。
風呂の場合はとりあえず排水口のヘドロをどうにかするべし。熱湯(60度以上)・排水口専用洗剤を使うといいかも。
洗濯機なら排水溝にネットを。
■イエバエ
コバエじゃない大きいやつ。
排泄物や腐った食物などを好む。
■クロバエ
これも大きい?1〜1.5センチとか。
糞、動物の屍体、生ゴミなどから発生する。
※前スレ
【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part9
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/goki/1405612987/
探検
【蝿】 ハエ・コバエ駆除スレ 【蠅】part10 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2015/08/08(土) 23:50:08.94ID:Ng2W8BxM2016/07/17(日) 21:43:21.17ID:???
皿とは比べ物にならないよ
ちょっとしみこんでるんだと思ってるけど
ちょっとしみこんでるんだと思ってるけど
2016/07/17(日) 21:56:07.31ID:???
自分は発泡スチロールやプラの容器は水というかお湯でヌメリを落とす程度だなぁ
それのゴミ袋も閉じずに回収日まで開けっぱなし
食器のようにゴシゴシ洗ってた事もあるけど
どっちにしろ数匹はコバエ来るから洗剤の無駄だと悟った
まぁ20匹も30匹も出るとかなら袋縛るとか考えるだろうけどw
それのゴミ袋も閉じずに回収日まで開けっぱなし
食器のようにゴシゴシ洗ってた事もあるけど
どっちにしろ数匹はコバエ来るから洗剤の無駄だと悟った
まぁ20匹も30匹も出るとかなら袋縛るとか考えるだろうけどw
2016/07/17(日) 22:14:54.18ID:???
>>767
普通に犯人な容器は冷蔵庫保存だからなあ。
肉魚野菜の容器や袋は水洗い程度するかしないか程度でゴミ捨てまで冷凍庫。
色々試してもコバエ居るから、どうしよう。。。ってのがこのスレじゃないのかな?
食べ物容器が駄目ってのはさ、民放ですら普通に流しているでしょ。常識なの。
洗った皿の洗剤まで気にするの?ってのは新たな言い回し。
解る?
お前の馬鹿さ加減。
普通に犯人な容器は冷蔵庫保存だからなあ。
肉魚野菜の容器や袋は水洗い程度するかしないか程度でゴミ捨てまで冷凍庫。
色々試してもコバエ居るから、どうしよう。。。ってのがこのスレじゃないのかな?
食べ物容器が駄目ってのはさ、民放ですら普通に流しているでしょ。常識なの。
洗った皿の洗剤まで気にするの?ってのは新たな言い回し。
解る?
お前の馬鹿さ加減。
2016/07/18(月) 00:58:35.83ID:???
二日ぐらいノミバエちょっと落ち着いたと思ったら今日また発生してて発狂しそう
というかスプレーとかほいほいに4千円近くかけてけど電撃が一番利くのかよ死ね
というか殺す
というかスプレーとかほいほいに4千円近くかけてけど電撃が一番利くのかよ死ね
というか殺す
2016/07/18(月) 02:18:10.52ID:???
スプレーは耐性つくるからダメ
2016/07/18(月) 06:47:44.20ID:???
2016/07/18(月) 06:48:33.32ID:???
>>771
飛んでくるハエは耐性付きですが何か?
飛んでくるハエは耐性付きですが何か?
2016/07/18(月) 14:02:59.20ID:???
油断したらうちのキッチンの後ろのゴミ箱の外側の底、壁、使わず置いておいたキッチンマットにコバエのサナギ…
これってどうやって幼虫は生きてるの?蓋つき密封式のゴミ箱だし、毎日掃除していて生ゴミなんて落ちてないし
水分のないところにサナギがいるってことは幼虫は水分がなくても移動できて、部屋のホコリかなにか食べて生きていけるの?
これってどうやって幼虫は生きてるの?蓋つき密封式のゴミ箱だし、毎日掃除していて生ゴミなんて落ちてないし
水分のないところにサナギがいるってことは幼虫は水分がなくても移動できて、部屋のホコリかなにか食べて生きていけるの?
2016/07/18(月) 14:55:47.81ID:???
電撃殺虫器って猫とかいたらやばいかな?
猫が四匹いるんだけど、キッチンに下げておいて猫が手で叩いたり、顔を近づけたら危険?
猫が四匹いるんだけど、キッチンに下げておいて猫が手で叩いたり、顔を近づけたら危険?
2016/07/18(月) 16:06:16.33ID:???
2016/07/18(月) 18:55:28.52ID:???
この間発生したノミバエの巣を突き止めて殲滅させたばかりなのに今度は目が真っ赤なショウジョウが来やがった
今夏は色んな種族が来やがるぜ
今夏は色んな種族が来やがるぜ
2016/07/18(月) 19:18:34.98ID:???
カビキラーアルコール除菌
というスプレーを買ったけど噴出孔が穴が開いてない?っぽくて射出出来ない
これって爪楊枝か何かで穴開ければ良いのかな?
というスプレーを買ったけど噴出孔が穴が開いてない?っぽくて射出出来ない
これって爪楊枝か何かで穴開ければ良いのかな?
2016/07/18(月) 19:22:17.82ID:???
先端の吹き出し口オフになってんじゃないんか?
回した?
回した?
2016/07/18(月) 19:26:15.10ID:???
781778
2016/07/18(月) 19:32:26.15ID:??? オンオフ部分を少しづつ回しながらトリガーをギュッギュッと握るのを繰り返してたら
空気がほんの少しポッと出て、更に少しづつ回しながら握ってたら
ちゃんと出るようになってきた。良かった〜;
空気がほんの少しポッと出て、更に少しづつ回しながら握ってたら
ちゃんと出るようになってきた。良かった〜;
2016/07/18(月) 20:13:28.86ID:???
キンチョール撒いたら ぐおおぉぉ って音が聞こえたから何かと思ったら空気清浄機さんがお怒りになってる音だった
画面見たらどうやらキンチョールをハウスダストだと思ってるようだ
画面見たらどうやらキンチョールをハウスダストだと思ってるようだ
2016/07/19(火) 01:53:20.84ID:???
おすだけベープ使ってみた
いくら殲滅してもうじゃうじゃ発生していたノミバエが全くいなくなった
もっと早く買えば良かった
いくら殲滅してもうじゃうじゃ発生していたノミバエが全くいなくなった
もっと早く買えば良かった
2016/07/19(火) 04:01:29.24ID:???
逆に怖いっつーのw
2016/07/19(火) 04:31:05.50ID:???
昔ベープマットだったかな、蚊を退治するやつ
あれ結構点けたまま忘れて寝ちゃって喉ガラガラで痛くなって目が醒めるんだよね
今時のはどうか知らないけど薬撒く機器は怖い
あれ結構点けたまま忘れて寝ちゃって喉ガラガラで痛くなって目が醒めるんだよね
今時のはどうか知らないけど薬撒く機器は怖い
2016/07/19(火) 05:28:18.64ID:???
うちのノミバエはコバエ用のおすだけベープ全く効果ないんだが
2016/07/19(火) 08:46:11.54ID:???
2016/07/19(火) 10:03:13.72ID:???
今の時期は冷凍庫の中に毎日5.6匹ノミバエの死体が転がってるわ
中で沸くと言うことはないと思うが侵入経路が不明
中で沸くと言うことはないと思うが侵入経路が不明
2016/07/19(火) 10:42:24.18ID:???
冷凍庫と野菜庫が繋がってるタイプの作りなら
野菜庫でコバエ発生してるとかじゃないかね
タンスみたいな引き出しタイプの冷凍庫なら
引き出しの奥で沸いたやつが冷凍庫を開けるたびに
奥(外)から中に侵入してるってのもあるか
野菜庫でコバエ発生してるとかじゃないかね
タンスみたいな引き出しタイプの冷凍庫なら
引き出しの奥で沸いたやつが冷凍庫を開けるたびに
奥(外)から中に侵入してるってのもあるか
2016/07/19(火) 12:42:11.96ID:???
2016/07/19(火) 12:47:21.69ID:???
2016/07/19(火) 13:00:09.23ID:???
2016/07/19(火) 22:14:46.04ID:???
電撃殺虫機が尼から届いてとりあえず棚の上に置いてみて2時間程
バッチバチ鳴るなあ…この調子で死ね
バッチバチ鳴るなあ…この調子で死ね
2016/07/19(火) 22:29:17.21ID:???
電撃殺虫機ってメーカーの蛍光灯ボロいからすぐ切れるよ
2016/07/20(水) 01:54:28.52ID:???
おほうっ!
2016/07/20(水) 07:54:53.94ID:???
ホウ酸買ってみた
2016/07/21(木) 07:34:17.85ID:???
ハエ取り紙って百均に売ってるのね
でも後3個あって、取り換えは1年毎ぐらいで
買い換える頃には忘れてそう
でも後3個あって、取り換えは1年毎ぐらいで
買い換える頃には忘れてそう
2016/07/21(木) 08:19:19.34ID:???
冷凍庫の入り口下側でコバエ大量に死んでるんだけどどっから入り込みやがった
2016/07/21(木) 17:27:04.23ID:???
既出だが野菜室とかじゃないのか
2016/07/21(木) 21:30:53.53ID:???
一人暮らし用冷蔵庫で野菜室ないんだよな
むしろ冷蔵庫の方にはいない
けど冷凍庫の入り口付近で大量に凍死してる
むしろ冷蔵庫の方にはいない
けど冷凍庫の入り口付近で大量に凍死してる
2016/07/22(金) 08:27:58.98ID:???
買ってきたプルーンに付いてきた!!!!!!!!!!!!
くそおおおおおおおおお
くそおおおおおおおおお
2016/07/22(金) 20:49:42.22ID:???
生ごみ出し忘れた自業自得だけどコバエが大量発生しちゃった
多分ノミバエってやつだと思うけどめんつゆトラップ半日置いただけで30匹ぐらい沈んでる、
かれこれ200匹くらい退治した気がするけど収まらなくてつらい…
だいぶ掃除もしたけど結局発生源がわからなかった、見たらすぐわかるレベル?
卵って視認出来るのかな?
多分ノミバエってやつだと思うけどめんつゆトラップ半日置いただけで30匹ぐらい沈んでる、
かれこれ200匹くらい退治した気がするけど収まらなくてつらい…
だいぶ掃除もしたけど結局発生源がわからなかった、見たらすぐわかるレベル?
卵って視認出来るのかな?
2016/07/22(金) 20:53:30.49ID:???
2016/07/22(金) 21:15:10.85ID:???
2016/07/23(土) 16:13:29.53ID:???
大量に沸いてきてウザい
卵やら産み付けてめちゃくちゃ繁殖しとる
卵やら産み付けてめちゃくちゃ繁殖しとる
2016/07/23(土) 17:19:55.53ID:???
最近クーラーつけっぱなしで出かけるときも電撃殺虫ONにしたままなのに
必ず一匹だけ居る
不思議
必ず一匹だけ居る
不思議
2016/07/25(月) 07:09:27.26ID:???
急に消えるのやめてほしい
おそらく仕留めたんだろうけど死骸が見つからない
見えないところで蛆散布されたらたまったものではない
おそらく仕留めたんだろうけど死骸が見つからない
見えないところで蛆散布されたらたまったものではない
2016/07/25(月) 19:10:21.75ID:???
今日はノミバエを3匹たおしたぞ
2016/07/25(月) 19:22:39.05ID:???
3匹みつけたら300匹はいると心得るのじゃ
2016/07/25(月) 19:26:52.48ID:???
ここでアルコール教えてもらったけど頭がコバエ退治=アルコールになってないから気付いたら打撃戦してるわ
2016/07/26(火) 16:10:49.84ID:???
まあなんだかんだ言っても物理攻撃が最強だからな
当てられるかどうかが問題だけど
当てられるかどうかが問題だけど
812名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/26(火) 17:20:08.04ID:6+uLQNUE めんつゆに引っかかって、スイスイ泳いどるコバエきめえw
2016/07/26(火) 17:44:48.13ID:???
そのトラップ洗剤いれてない疑惑ない?
2016/07/26(火) 20:51:56.68ID:???
ただの水飲み場じゃねえか!
2016/07/26(火) 20:54:12.27ID:???
めんつゆうめーw
2016/07/27(水) 10:45:35.69ID:???
5月から設置した今年の電撃
ここまで48匹捕獲
見た限りはノミバエはいない
一安心
ここまで48匹捕獲
見た限りはノミバエはいない
一安心
2016/07/27(水) 21:58:46.03ID:???
うわあああああああああ。
コバエが髪の毛に止まった。
何ていう厚かましいコバエなんだよw
撲滅したい。
おっかしいなぁ、コバエホイホイ買って来て目に見えて減ってきてるんだけどな。
コバエが髪の毛に止まった。
何ていう厚かましいコバエなんだよw
撲滅したい。
おっかしいなぁ、コバエホイホイ買って来て目に見えて減ってきてるんだけどな。
2016/07/28(木) 00:04:47.15ID:???
最近、なんか小バエが三角コーナーとかでよく見るなと思ってたら
親が途中で忘れたぬか漬けの容器から大量発生してた・・・
どけたら小さな蛆が動き回ってて、うぇええっ!と拭き取ってたら
茶色いのもあるし、干からびたやつかなと思ったら蛹。
で、床も拭いてて、なんか煎り胡麻が落ちてるな思ってたらそれも蛹・・・
さらに乗っけてた台の下も見てみたら奥に入り込んでて
ゴミ袋や保存食の箱を必死に移動してるし・・・
暑い中、全部捨てて、つまみ取って、掃除機掛けて、拭いて、殺虫剤噴霧とか
やってたら、激烈な怒りに襲われて発狂しそうになったよw
親が途中で忘れたぬか漬けの容器から大量発生してた・・・
どけたら小さな蛆が動き回ってて、うぇええっ!と拭き取ってたら
茶色いのもあるし、干からびたやつかなと思ったら蛹。
で、床も拭いてて、なんか煎り胡麻が落ちてるな思ってたらそれも蛹・・・
さらに乗っけてた台の下も見てみたら奥に入り込んでて
ゴミ袋や保存食の箱を必死に移動してるし・・・
暑い中、全部捨てて、つまみ取って、掃除機掛けて、拭いて、殺虫剤噴霧とか
やってたら、激烈な怒りに襲われて発狂しそうになったよw
2016/07/28(木) 12:01:24.44ID:???
めんつゆってトイレにすててええんか?
2016/07/28(木) 12:17:30.10ID:???
2016/07/28(木) 19:24:25.88ID:???
冷蔵庫裏側ってノミバエの産卵場所になってる可能性があるんだな
確認難しい場所だわ
確認難しい場所だわ
2016/07/29(金) 00:30:27.37ID:???
夜間に設置しためんつゆトラップはちゃんと捕獲できてるんだけど
昼間に設置しためんつゆトラップは(照明有り)
・容器あるいはつゆの直近までは行くけど捕獲できない(横で見てると)
コバエには視力があるのかな
昼間に設置しためんつゆトラップは(照明有り)
・容器あるいはつゆの直近までは行くけど捕獲できない(横で見てると)
コバエには視力があるのかな
2016/07/29(金) 02:30:25.05ID:???
コバエってこっちが寝てる間は寝てるよね
朝から自動的に電撃殺虫期つくようにしてるけど引っかかったことが無い
朝から自動的に電撃殺虫期つくようにしてるけど引っかかったことが無い
2016/07/29(金) 02:33:26.29ID:???
周りが明るいのに電撃しても意味なくね
2016/07/29(金) 04:57:54.03ID:???
夏季だけエアコン使用
エアコンから排水
排水がベランダに溜まる
排水が腐る
コバエ発生
室外機から室内に侵入
の流れみたい
エアコンから排水
排水がベランダに溜まる
排水が腐る
コバエ発生
室外機から室内に侵入
の流れみたい
2016/07/29(金) 06:17:40.58ID:???
ショウジョウバエは動きも遅いし身体大きいから
自力で殺せるけど、ノミバエは小さいし素早いから難しいなー
部屋にちっこいのがいて数日退治できないままでいる
こういうときは安い殺虫器が欲しくなるな
自力で殺せるけど、ノミバエは小さいし素早いから難しいなー
部屋にちっこいのがいて数日退治できないままでいる
こういうときは安い殺虫器が欲しくなるな
2016/07/29(金) 08:03:42.05ID:???
ヨーグルトを食べてたら、小バエがしつこく皿に寄って来た。
「発酵」と「腐敗」は同じ現象だから、腐った物に集まる習性のせいかな。
ウチでは、めんつゆを買わないので
トラップはヨーグルトで作ってみる。
「発酵」と「腐敗」は同じ現象だから、腐った物に集まる習性のせいかな。
ウチでは、めんつゆを買わないので
トラップはヨーグルトで作ってみる。
2016/07/29(金) 08:12:58.65ID:???
めんつゆトラップの深さは20mmくらいの浅めで
829名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/29(金) 16:58:43.98ID:sbRa9YW8 使い終わったプラスティック容器に痰をためて、コバエが集まったとこ息を吹きかけると
大漁に捕獲できるぞ。0円で出来るしな
痰に絡まって悶えてるコバエの姿は面白いw
大漁に捕獲できるぞ。0円で出来るしな
痰に絡まって悶えてるコバエの姿は面白いw
2016/07/30(土) 01:34:19.48ID:???
ノミバエほんとウザいな
わざわざ耳元で飛ぶのが最高にファック
殺虫剤構えるといなくなるし
わざわざ耳元で飛ぶのが最高にファック
殺虫剤構えるといなくなるし
2016/07/30(土) 02:19:01.21ID:???
耳じゃ無く、目に寄ってくるんじゃないの?
2016/07/30(土) 03:12:54.01ID:???
マジで直射日光ガンガンの日は出てこない
なんでだろ
なんでだろ
2016/07/30(土) 16:20:42.39ID:???
ハエもネズミも超高温だとむしろおとなしくなる
活動の限界を超えてるということだろう
活動の限界を超えてるということだろう
2016/07/30(土) 17:08:39.36ID:???
暑さでハエは減ったけどスズメバチが部屋に入って来て大騒ぎになったわ
勘弁してくれ
勘弁してくれ
2016/07/30(土) 23:19:30.34ID:???
押すだけベープってその部屋に結界張るだけで殺虫効果はないんかな?
例えば2部屋に10匹ずついるコバエが18:2くらいになるだけ?
せめて寝る間だけでも黙らせたいから買おうか迷う
例えば2部屋に10匹ずついるコバエが18:2くらいになるだけ?
せめて寝る間だけでも黙らせたいから買おうか迷う
2016/07/30(土) 23:29:49.29ID:???
あーでもどこの製品見てもノミバエに効くやつ無さそうだわ
絶望
絶望
2016/07/30(土) 23:52:49.13ID:???
電撃一択
2016/07/31(日) 00:24:57.98ID:???
>>836
おすだけベープはしらんが、うちにある金鳥のワンプッシュ式のやつはハエの駆除って書いてあるよ。
なんの種類かは書いてないけど、仮に電灯にぶつかるようやでっかいハエだとすると、ノミバエに効かないなんてことないも思うけどな。
おすだけベープでもノーマットでも蚊とり線香でもピレスロイド系の薬剤使ってれば大方の虫は駆除できるんじゃない?
おすだけベープはしらんが、うちにある金鳥のワンプッシュ式のやつはハエの駆除って書いてあるよ。
なんの種類かは書いてないけど、仮に電灯にぶつかるようやでっかいハエだとすると、ノミバエに効かないなんてことないも思うけどな。
おすだけベープでもノーマットでも蚊とり線香でもピレスロイド系の薬剤使ってれば大方の虫は駆除できるんじゃない?
2016/07/31(日) 00:38:03.07ID:???
オレもワンプッシュをとまりそうな付近にプシュ!とやってる。
2016/07/31(日) 00:42:33.61ID:???
このスレ的には電撃6w推奨なのか
いつも使ってポイント貯めてるツウハンサイトは4wしか置いてないわ
いつも使ってポイント貯めてるツウハンサイトは4wしか置いてないわ
2016/07/31(日) 03:09:02.74ID:???
2016/07/31(日) 06:14:59.29ID:???
やっぱり水回りの掃除が一番効果があるわ
ピタッと止まった
来年は6月中にまじめに掃除するわ
ピタッと止まった
来年は6月中にまじめに掃除するわ
2016/07/31(日) 08:04:35.13ID:???
6月だけやりゃええの?
2016/07/31(日) 18:23:06.12ID:???
とりあえず水色のおすだけベープ買ってきた
これで今夜はぐっすり眠れるかな(フラグ)
これで今夜はぐっすり眠れるかな(フラグ)
2016/07/31(日) 18:26:45.58ID:???
獣も逃げたすって噂のパワー森林香をコバエとブヨに使いたいけど火災報知器鳴りそう&両隣に煙害あるかなと悩み中
2016/07/31(日) 23:51:11.92ID:???
【朗報】ベープ 4時間健闘する
帰ってきてすぐ撒いて全く見なくなって、ついさっき1匹部屋に入ってきたからこの辺で効果薄くなるのかも
空気清浄機つけてるせいかもしれないけど
でもまた撒いたらピタッと消えたからノミバエにとって嫌な匂いがするのは確からしい
帰ってきてすぐ撒いて全く見なくなって、ついさっき1匹部屋に入ってきたからこの辺で効果薄くなるのかも
空気清浄機つけてるせいかもしれないけど
でもまた撒いたらピタッと消えたからノミバエにとって嫌な匂いがするのは確からしい
2016/07/31(日) 23:56:23.46ID:???
あ、でも無くなるのかなり早そうだから常用する人にはコスパ悪そう
ゴミの出し忘れとかの緊急事態に使う分には良いものかなと思いましたまる
ゴミの出し忘れとかの緊急事態に使う分には良いものかなと思いましたまる
2016/08/01(月) 00:37:21.39ID:???
>>846
エアコンは?
エアコンは?
2016/08/01(月) 00:38:35.87ID:???
ベープと蚊取り喉痛くなるからもう使ってない
電撃がいいよ
電撃がいいよ
2016/08/01(月) 01:32:14.81ID:???
電撃って音うるさくないの?
通りがかりのコンビニとかで聞いただけでもビクッとなるのにあんなの部屋に置いといたら夜中に飛び起きそう
通りがかりのコンビニとかで聞いただけでもビクッとなるのにあんなの部屋に置いといたら夜中に飛び起きそう
2016/08/01(月) 01:39:48.22ID:???
2016/08/01(月) 01:43:38.00ID:???
2016/08/01(月) 14:25:44.45ID:???
ハエって基本暗いときは活動しないから、寝てる間は大丈夫じゃね?
灯りつけっぱだったらわからないけど
灯りつけっぱだったらわからないけど
2016/08/01(月) 16:10:05.94ID:???
都会のマンション3階だけど1階が飯屋のせいか隣が汚部屋のせいか数日に一匹二匹は見る
弱って元気なくフラフラと飛んでいる
気になるってほどでもないけど過去に大発生を許した前科があるから夏の間は気を使いながら生活しなければならん
弱って元気なくフラフラと飛んでいる
気になるってほどでもないけど過去に大発生を許した前科があるから夏の間は気を使いながら生活しなければならん
855818
2016/08/01(月) 23:37:16.03ID:??? 目に見える範囲は除去したつもりだったけど
根野菜保管のテラコッタの木のフタの麻紐のほぐれた所とかに
まだ蛹があった・・・その近辺のコロ付きの板も裏返すと4、5粒・・・
潰すと中身があったから、まだ羽化するんだろうか?
普通にパラパラって床に落ちてる奴もいたがあんなのでもかえるんだろうか?
それとは別に、それを食べに蜘蛛もやってくるんだね、裏返したら
足の細い小さな蜘蛛が3匹居た。殺しちゃったけど・・・
根野菜保管のテラコッタの木のフタの麻紐のほぐれた所とかに
まだ蛹があった・・・その近辺のコロ付きの板も裏返すと4、5粒・・・
潰すと中身があったから、まだ羽化するんだろうか?
普通にパラパラって床に落ちてる奴もいたがあんなのでもかえるんだろうか?
それとは別に、それを食べに蜘蛛もやってくるんだね、裏返したら
足の細い小さな蜘蛛が3匹居た。殺しちゃったけど・・・
2016/08/02(火) 02:39:27.21ID:???
クモさん殺すなよ馬鹿だなあ・・・
2016/08/02(火) 13:46:58.85ID:???
2016/08/02(火) 14:14:05.44ID:???
チョウバエなのかな
洗面所、風呂場付近に毎日必ず2匹くらいいる小さいの
石鹸の溶けたのに自殺してるのも5匹くらいいた
洗面所、風呂場付近に毎日必ず2匹くらいいる小さいの
石鹸の溶けたのに自殺してるのも5匹くらいいた
2016/08/02(火) 14:17:01.74ID:???
小さいクモでもコバエ、子ゴキ取ってくれるんだぞ
ちなみにクモはゴキ以上に殺虫剤に弱いのが玉にキズ
ちなみにクモはゴキ以上に殺虫剤に弱いのが玉にキズ
2016/08/02(火) 21:30:18.71ID:???
ノミバエはLEDには寄らないって本当?
パソコンのディスプレイ付近ウロウロしてウザいんだが
パソコンのディスプレイ付近ウロウロしてウザいんだが
2016/08/02(火) 21:55:08.85ID:???
どっちかというと、キミの目に寄ってきてる
862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/02(火) 21:55:12.44ID:eb5Wrh1x アースのちっこいスプレー、全く頼りない使いごごちだけど
気のせいかノミバエ見なくなった。結構強力に部屋に広がるのか、薬剤の
ついたトコに止まると死ぬシステムなのか。
気のせいかノミバエ見なくなった。結構強力に部屋に広がるのか、薬剤の
ついたトコに止まると死ぬシステムなのか。
2016/08/03(水) 01:00:27.51ID:???
>>860
そんな話は無い
そんな話は無い
2016/08/03(水) 11:49:52.45ID:???
LEDのランプとか蛍光灯には蛾とかよらない
コバエは知らん
コバエは知らん
2016/08/03(水) 15:41:14.34ID:???
昆虫は紫外線が見えるので紫外線を含む光に集まるのだそうだ
通常のLED照明は紫外線を出さないので虫が寄ってこない
ただLED照明の中にも蛍光灯に近い光を出すため紫外線を使っているものがあるので
そういうのは普通の蛍光灯と同じように虫が集まる
通常のLED照明は紫外線を出さないので虫が寄ってこない
ただLED照明の中にも蛍光灯に近い光を出すため紫外線を使っているものがあるので
そういうのは普通の蛍光灯と同じように虫が集まる
2016/08/03(水) 20:47:32.43ID:???
>>865
紫外線に感度が高いってだけで、
可視光の青から緑にも感度があるので、
LEDでも虫は集まる
蛍光灯に比べて集まりにくくなるってだけ
照明が多い場所で蛍光灯とLEDの照明があったら蛍光灯が集めてくれるが、
周りに照明が無いような場所だとLEDだろうが沢山集まる
紫外線に感度が高いってだけで、
可視光の青から緑にも感度があるので、
LEDでも虫は集まる
蛍光灯に比べて集まりにくくなるってだけ
照明が多い場所で蛍光灯とLEDの照明があったら蛍光灯が集めてくれるが、
周りに照明が無いような場所だとLEDだろうが沢山集まる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた [242521385]
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 30歳で年収320万とかいう多すぎず少なすぎない丁度いい金額
- 八潮市陥没事故周辺の住人、地獄「24時間煩くて揺れてペット吠えまくるし下水臭い。夏になったらニオイどうなるの。」 [782460143]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]