X



チャドクガの被害を受けた人。何でも語り合おう! [転載禁止]©2ch.net
0534名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/10(水) 08:25:23.47ID:CMJgtDPc
縦に伸びた枝についてた幼虫をスプレーとチャッカマンで対処したけど、
その枝を切り落とすのが怖い。切ってる途中で虫が落ちて手に当たるかもと思うと。
このためだけに長い剪定ばさみを買うのももったいないし
0535名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/12(金) 06:52:14.49ID:yBz3VL2x
ないである
0537名無しさん@お腹いっぱい。2020/06/30(火) 03:55:01.28ID:mCIqn9gs
先週、千葉で大量発生のテレビローカルニュース。チャドクガと名指しないが痛痒いで確実。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/09(木) 00:54:40.30ID:???
やっぱりそうだよな
団地をぐるっと椿が囲ってるんだけど目に見えてうじゃうじゃで歩くだけで痛痒い
そこみんな通るから切ってほしいのに注意換気の紙が回ってきただけ…
0539名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/11(土) 13:45:13.89ID:WbcgIOI5
チャドクガに刺されたときって、蚊に刺されたのと比べて小さく
ポツンと赤くなる感じですか?
かゆみは蚊に刺されたときより、少し長く続きますが。
0541名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/16(木) 07:51:02.46ID:pufOgp3d
今年もあんま見かけないけどやっぱいる所にはいるんだな
0543名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/17(金) 01:04:44.19ID:???
アパートの裏の壁にびっしり付いた卵こいつらか?カラカラで中身もう無いから生まれて這いずって椿までいくのかな
0544名無しさん@お腹いっぱい。2020/07/21(火) 03:36:58.27ID:jj7SnXei
もう、痛痒さは最強の生物兵器と思ったね。チャドクガ
0547名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/11(火) 09:29:41.77ID:FRdQFNA4
椿を植えて20年。初めて発生。日当たり良好の庭で、鉢に植え透かし剪定だったのに…
考えられることは、長雨、台風で常に湿気ていたこと、
毎年営巣するアシナガさんが今年は来なかったこと。
やっぱり異常気象のせいなのか。
0549名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/18(火) 21:14:13.78ID:???
野生とか個人の家にあるやつまでは文句言わないけど、公共のとこにあるやつはツツジだか椿だか全部伐採しろよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/20(木) 02:44:54.67ID:???
スプレーのり 3Mが 話題になっていますが
77 99 111などがありますが、 どれが良いですか?
やっぱり一番強力な111でしょうか

それとラッカースプレーも出てきますがラッカースプレーの方が値段的には安いですが強力ではないですか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/20(木) 02:46:56.71ID:???
スミチオンを買おうと思っているんですけれども
こちらでオルトランが乳剤ではなく水和剤を買うんだぞと書いてる方がいらっしゃるので
スミチオンも乳酸より水和剤の方がいいのでしょうか…
親の残した庭が虫だらけで、初めてのことばかりでわからなくて、どうぞよろしくお願いします
0552名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/20(木) 18:52:56.24ID:D+BIOKDu
虫の中で最凶だな
0555名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/21(金) 23:34:43.77ID:???
チャドクガって蚊に刺されたようなボツボツが範囲にブワーって出る感じ?
痒くてたまらんくてダニを疑ったけどこっちなのかな
0557名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/22(土) 23:30:43.13ID:???
ネットで検索すると出てくるけど紫色のポツポツしてる感じだよ

私はチャドクガと知らずに酢水スプレーで攻撃したら翌日、 指に黒いトゲが一つ刺さってた
チャドクガのトゲだったのかな。 すごいしっかり刺さってたよ
とげぬきで抜いて周辺をガムテープでベタベタしました
0561名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/23(日) 17:45:22.06ID:BifmfBVW
>>555
被害報告見たら自分は軽症な気がする
チャドクじゃなくて別の毛虫かもしれない
鬱蒼とした山のハイキングの後だった
0562名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/10(木) 03:40:39.42ID:???
ツバキ根本から切り倒してた家あったけど根がけっこうしぶといからまた生えてくるんだよなあ
0564名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/13(日) 11:25:55.28ID:CvWqeWmH
絶賛チャドク大発生中@さいたま市
0565名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/20(日) 09:18:07.85
チャドクガはガスバーナーで焼き殺すしかない
スミチオンだとあとどうなってるか不安でしょうがない
0567名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/29(火) 04:53:42.40ID:???
チャドクの酷いところは生きている毛虫のみならず
卵から成虫の全世代
しかも卵塊の外側から毛虫脱皮脱殻まで効果があるというある意味最強なところ
網目状の葉を見つけたら全てチェック頼むー頼みますー

今年の夏は中野区某所で
ブロック塀を大群移動してるのを見てしまった
その家の中には2.5mくらいの丸裸の樹
クチナシ&オオスカシバ並みに裸の木ってのは流石に初めて見たのでビビった
葉がなかったのでなんの木かは分からないが
丸裸にするだけあって物凄い数だった
固まってるチャドクでもあの数は無い
あの家はテロリスト認定していい
0569名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/29(火) 06:45:14.43ID:???
見た目小さいから侮るのかな
昔山茶花の高木あって
その下を通らないと玄関から表の引戸まで出られなくて大変な目にあったけど
大家は何とも無いから何もしてくれなくてヤバかった
0570名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/07(水) 20:55:15.00ID:VirIyGST
今月に入って2回もやられたorz

>>547
透かし剪定とか全く関係ない
風通しも全く関係ない
異常気象も全く関係ない
付く木には付く
0571名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/08(木) 11:45:45.29ID:vSZPA9Xx
本日、ツバキを剪定していたらチャドクの孵化を複数確認@さいたま

今年は異常に早いぞ、みんな気を付けろ!!
0572名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/08(木) 23:58:55.74ID:???
ガスバーナーが最強すぎる卵やかえったばかりのチャドクを焼き払える安心感
手元にトリガー付きホースひっぱとけばより安心
0573名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/09(金) 11:37:33.42ID:???
ミドリのタワシみたいな毛虫痛い
化け物みたいにでかながいきもい松の毛虫痛い
チャドクガかゆい
0574名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/09(金) 20:21:58.69ID:???
人んちに植えられてるツバキ科の横通るのめっちゃ恐怖なんだが…
とくに葉っぱが削れてるのとか

一番やばいのは大通りに面して何百メートルも植えられてるツバキ科
0575名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/09(金) 20:57:14.46ID:???
金木犀はまだ大丈夫だが針葉樹系でもチャドクガが糸にぶら下がってぷらぷらしてとんでもない目にあったことがあるから
あいつら節操なさすぎだよ
0576名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/12(月) 23:37:25.40ID:???
隣の家のツバキに、茶毒蛾出て困ってる
もうすぐ黒いフンが散らかり出す頃かな

とりあえずは見つけたらゴキブリ用の細いノズルのついたスプレーを使ってる

風上に立って噴射すると面白いように糸を引いて落ちてくる

ノズル付きスプレーは緑じゃなくて黄色の方が効き目大
0578名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/23(金) 02:04:55.34ID:???
スミチオン混合系って害虫を発見した時にまかないと効果が弱いって聞くけどどうなんですか
数日ですぐに効果が薄れたり分解されてしまうんです?
やっぱり持続力ではオルトランですか?

テンプレがあるとありがたいですね
0579名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/25(日) 22:10:30.52ID:???
庭に茶の木科植えてるか放置してる隣人でもないとチャドクのヤバさがわからないからスレも過疎過疎だ
0580名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/30(金) 00:51:40.59ID:???
高齢化で手入れ怠り伸び放題のツバキ、サザンカが危険。大きな問題。
チャドクガ退治専門業者が必要。既にあるか検索してみる。
0582名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/27(木) 00:32:30.41ID:???
甘エビとかペットボトルが並んでるの見るとチャドクガを思い出してしまうようになってしまった
0583名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/28(金) 05:43:32.61ID:???
今まさにチャドクガの痒みで一睡もできない刑を味わった
もうしばらく木の下とか自然が多い公園とか歩きたくない
0586名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 20:27:20.59ID:???
冬の間に目視で卵を5塊駆除したが、取りきれず1塊孵化。脱皮1回の小さい時期に駆除。離れて高枝切りで落とし熱湯掛け。痒み被害無し。塊は約40匹だった。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 21:57:16.40ID:???
テンプレ的には、ホームセンターでチャドクガ向け固めるスプレー。代用にはヘア用でも。
毒毛鉤除去にはガムテープが有効。
退治には蒸し暑くても使い捨てレインコート着用。
やられたら年代問わず皮膚科へ。
年2回春と秋に孵化。シーズン前に葉の裏の茶色い綿状の卵塊を除去すること推奨。これも触らないこと。
毒毛鉤は1年は有効。熱湯掛ければ毒性落とせる。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 22:02:06.46ID:???
>>587
毒毛鉤は、一年間は有効

どういうことですか?
ワクチンみたいに、感染したみたいに、免疫ができるて意味ですか?
0589名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 22:26:04.64ID:???
>>588
毒性、触ると痛痒くなる物質=たんぱく質が持続するということ。
脱皮の脱け殻も当然1年は注意。
1年経つとようやく自然に分解されるらしい。
ともかく椿と山茶花の落ち葉にも熱湯掛けることで痛痒い被害はさけられた模様。
0590名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/30(日) 23:04:53.33ID:???
横レススマソ、ひえええ、一年もかゆいなんて地獄

それでなくても、脂漏性皮膚炎で頭皮が巨大なカサブタみたいなフケだらけで痒くて痒くて悩んでるのに、チャドクガで体も痒くなるか、地獄ぅ
0591名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 15:30:36.44ID:???
身近にして最強の生物兵器。
隣家で孵化。了解得て駆除し熱湯掛け。数えると約80匹。1団でも駆除すると次期に孵化が少ない。
調べると、サナギは土中らしい。蛾の成虫は静止時Aの形。斑点が左右にひとつ。
成虫の鱗粉には毒性無いが、毒毛鉤を纏っている可能性あるから触らないこと。
0593名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/31(月) 22:28:04.80ID:???
チャドクガには調べたら天敵もいる。ホトトギスなどの鳥、クモ、スズメバチ。きれいに一掃してくれるとは思えないので、やはり駆除が大切。
産卵時期の農薬散布も葉の裏にきっちり撒ければ良いけど難しそう。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/02(水) 14:27:52.66ID:???
過去スレで、植木屋さんは、チャドクガ毒毛鉤に耐性ついているとあったけど疑わしい。避けるノウハウが身に付いてるだけだと思う。
それほどの生物兵器。
0596名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/02(水) 15:39:55.77ID:???
うちが以前お世話になった植木屋さん曰く、チャドクガは仕事上どうしても遭遇するから、この季節は皮膚科で薬もらうって
0597名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/02(水) 18:11:29.82ID:???
ウチはサザンカでやられたけど
「見ただけでかぶれる」はマジ
むかし外飼いだった愛犬までやられて可哀想だった
0599名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/07(月) 11:26:15.33ID:hyXUPJUs
カラスを訓練して、チャドクガ毛虫の天敵に育成できたら、マジでノーベル賞級。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/07(月) 11:30:37.61ID:???
>>598
産卵後に農薬散布するのが、ベストですね。でも樹木を手が届く高さに抑えることも管理上大切。
高齢化で伸びるにまかせるのはヤバい。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 13:15:43.95ID:???
火傷寸前くらいの熱いお湯でなら無毒化も出来るそうだけど
衣類は劣化しやすくなるし、モノによっては使えない
肌にやるのはくれぐれも気をつけて
0603名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 20:54:30.02ID:???
チャドクガ殺すのって50度だから、50度の熱湯かけたら別の意味で皮膚やばくなるぞw
チャドクガの天敵であるシジュウカラやカッコウはこの毒どうしてんだろうか、中和する何か持ってるんかねぇ
0604名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/08(火) 22:19:30.38ID:???
日に日にポツポツ増えていくのが腹立つ
初日右手首だけと思ってたら二日目には右て全般ポツポツ
次の日には左手と胴体にまで現れだして腹立つ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 11:42:48.23ID:???
4メートルくらいの高さになってるツバキ放置してる家ってテロリストと同じだな
チャドクガ湧かれた対処不能だろしかも道路に突き出てるし下通るの怖すぎ
0606名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/09(水) 13:11:01.58ID:???
>>605
うちじゃん、3メートルちょいくらいだし、道路には突き出してはないけども
ちなみに山茶花もゆずも庭にある

リアルタイムに剪定してるから全身湿疹でてる
0610名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/09(金) 18:58:36.63ID:eZDWZvGP
産卵の第2期はそろそろ?
0611名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/22(木) 20:10:13.29ID:Rg/GbDXa
チャドクガは幼生で集団退治できたが、落とし穴。ブルーベリーに黄緑小型毛虫集団が
いたもよう。チクチクするが塗り薬ですぐ治まる。実を摘む時期。ご用心。
0612名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/02(月) 23:37:12.68ID:???
緑タワシ君かあれ刺されるとき一瞬切ったような激痛が走るんだよな…
しかもわりと鈍痛が続くから1週間くらい痛みが残る
0614名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/12(木) 20:21:03.80ID:???
仕事場とかで、痒くなった場合の俺がやってる対処方法
アルミの缶(大きめの缶コーヒーとかのスクリュー蓋タイプが最適)に45度くらいのお湯をいれて患部に当てる
手軽に出来ていいよ、ぬるくなるとお湯継ぎ足しで温度調節出来るし
0615名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/10(金) 12:53:48.58ID:???
>>611
イラガで一匹でした。駆除。

チャドクガ秋の陣の報告有りますか?
自宅と近隣には無さそう。暑くなくなったら卵チェック。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/10(金) 19:19:27.00ID:EmlkTYyl
ゴミ収集の仕事してるがチャドクガ付いたまま野ざらしに出す奴たまにいて死ねって心の中で叫んでる
まあ最近は耐性?付いたのか、今日腕にくっついてたけどそんなに痒くならなかった
0619名無しさん@お腹いっぱい。2021/09/20(月) 01:18:55.33ID:???
>>606
山茶花には幸いなことによく鳥が来てるから良いけどバラには来ない
トゲが多いモスローズには毛虫わかないって嘘だった
0621名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/08(金) 09:02:56.70ID:???
ダニスレからチャドクガかもしれないと言われて来ました
この2か月ほど全身にきついかゆみが不定期に襲ってきます
ひどいときは太ももの裏一面とか股下とか片方のお尻一面とか
太陽光アレルギーもあるので長袖のコンプレッション着用していますが
茶色で短い繊維状のものが直径10cmにびっしりくっついているのが見つかりました
もしかして成虫にどこかでぶつかったとかでしょうか
0622名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/09(土) 03:37:58.29ID:???
毒針が見つかったのならビンゴだな
奴ら毒針だけ飛ばしてくることもあるから、遠隔でもやられる可能性がある
「見ただけでかぶれる」ヤバい奴でヤンス
0624名無しさん@お腹いっぱい。2021/10/15(金) 22:04:57.73ID:???
>>621
自宅に出入りするときに服や持ち物が触れる程度の近い範囲と高さでいい
まずはそこに椿や山茶花が植えてないかを確認しておく
また洗濯物を外に干したり窓を開けることが多いならその軒先あたりも確認

もう椿とチャドクガの画像や注意書きもみたよね
確認するときは慎重に近づいて音や振動を立てないようにそっと風上から
ナイロンのパーカでフードをかぶって特徴的な虫食い跡を探してみてね
もう第二期の成虫は飛び立ってもぬけの殻でもまだ毒針毛は大量に残ってるから

そして年末から冬の間もときどきこの観察は続けてね
今度はその第二期の成虫が産み付けた茶色い卵塊を葉が落ちてきたことで見つけやすくなるから
0625名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/10(火) 14:48:41.55ID:l72v+LZa
医療スレにも書いたんだけど・・・
先日洗濯したての下着 パンツはいたらプツプツがたくさんできて痒い
これはもしやと思い調べてみると、やはりチャドクガの巣が近くにあった・・・
皮膚科に行ってお尻や おちんちんに玉見てもらったらやはりそうだった。
下着は全部処分してとのこと、治るのに1ヶ月以上かかるらしい。
運悪く、嫁が見えないようにして干したことが仇となり、
パンツの干してある近くの椿の木に、ドクガの巣があった。
気を付けてたんだけど、これで二回目(涙)
で 何とか完全武装して熱湯かけて退治しましたが、あの近く近づくの怖い
0626名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/09(木) 18:39:40.88ID:a2OSpG4M
乙ー
ツバキ科を植えてる人はマジで定期的な防除を怠らないように…
0628名無しさん@お腹いっぱい。2022/07/21(木) 14:11:09.39ID:27N9tvZy
首都圏、幸い少ない。庭も隣家も。去年は2師団に熱湯。
0631名無しさん@お腹いっぱい。2022/10/18(火) 12:19:31.46ID:???
今年の発生率は異常
雨で濡れたステンレスの手すりにすらくっついて子供と老人刺されまくってるからそろそろ町内会動くかな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況