2歳の子どもとお風呂に入るべくお風呂のドアを開けた。
すると真っ白い壁に黒茶のGが!

子を避難させ、素っ裸のまま台所へダッシュ。
粉ミルクを作るのに便利だからとずっと前に母が買ってくれた、ティファールの電気ケトルでたっぷりのお湯を沸かす。
その間薄目でGを確認。視界の端に黒丸が確認できた。
台所ではお湯が沸き、グツグツブクブクいってる。
沸騰サインのカチッを聞いていざ決戦。
しかし動けない・・・
いつも旦那任せのG退治はやっぱり怖い。
ふと風呂場を薄目で見ると・・・
いない。さっきまでいたのに黒丸がいない。

!!!!!!!

ここで見失ったら最後、もう迷ってられん、やるしかない・・・
煮えたぎったケトルを片手に風呂場へ。
いたいた、影に隠れてたけど姿を確認。
しかしお湯をかけたら湯船にポチャンの可能性大の場所だった為、離れた所に少しだけお湯を撒いた。
案の定下のタイル辺りに降りて来た。
やるなら今。
直接見れないから薄目で確認しながらかける。
一杯沸かしたお湯を一気にかけた。

「ピチピチピチピチピチーーーーーーーーーー!!!!」

悲鳴のような音を出しながら転がり回るG。
ちょっと色が白っぽく変わってたように見えた。
風呂場のドアを閉めて逃げる私。
ケトル片手に裸で泣いた。
全部が無理過ぎた。怖いよG・・・