「ガードが強い」という言葉自体には大した意味はないでしょう。部長の言い回しが変になっただけで。本当の意味は類推するしかないですが、おそらくは運営関連情報が全くもらえず、コラボにこぎつける段階までいけないという意味かと。

当時はデブも一社員の給料取りでしたから、コラボしても仕事が増えるだけで自身の利益にはなりにくいのが、いろんなコラボを拒否した理由なのでしょう。